JPH11281255A - 移動電気炉 - Google Patents

移動電気炉

Info

Publication number
JPH11281255A
JPH11281255A JP10353184A JP35318498A JPH11281255A JP H11281255 A JPH11281255 A JP H11281255A JP 10353184 A JP10353184 A JP 10353184A JP 35318498 A JP35318498 A JP 35318498A JP H11281255 A JPH11281255 A JP H11281255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
electric furnace
electric
electrode
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10353184A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Purcell
パーセル ジョージフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emerging Technologies International LLC
Original Assignee
Emerging Technologies International LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26749973&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11281255(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Emerging Technologies International LLC filed Critical Emerging Technologies International LLC
Publication of JPH11281255A publication Critical patent/JPH11281255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D11/00Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/08Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces heated electrically, with or without any other source of heat
    • F27B3/085Arc furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/10Details, accessories, or equipment peculiar to hearth-type furnaces
    • F27B3/28Arrangement of controlling, monitoring, alarm or the like devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F27D2099/0085Accessories
    • F27D2099/0098Means for moving the furnace

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多目的使用可能な電気炉を提供しようとす
る。 【解決手段】 1組の可動電極と少なくとも2個所に設
けられた湯口32、34を有する炉構造24と、各電極
が予め選択された形式と、予め選択された電流、電圧、
インピーダンス、電力の各レベル及び不平衡電流のレベ
ルを有するようにした電気系統14、16と、前記炉構
造における各電極を移動させ、その電極位置を開放アー
クシステムから覆光型抵抗炉システムまでの範囲に位置
決めするための位置決めシステム12、及び、前記炉構
造、電気系統及び位置決めシステムを監視することによ
り、これらの構造、系統及びシステムが、それらのパラ
メータを最大効率及び最小コストにおいて前記固体材料
を溶融状態に変換できるようにするためのデータ収集シ
ステム170を備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐火性又は難融解
性物(以下、「耐火物」という)及びある種の金属など
の固体材料群を融解するための電気炉に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】金属又は耐火物を融解するための電気炉
には、従来より種々の形式が存在する。これらの電気炉
は一般に鋳造工程、熱処理及びそれらに関連する工程に
おいて用いられる比較的小型、もしくは中型の装置サイ
ズを有するものである。一般に、比較的大型の装置は高
純度合金鋼の生産や、ガラス状エナメル、ガラスアニー
ルなどを受け入れる工程部分のバッチ処理のように、特
定生産工程の一部として大量の金属又は耐火物を融解す
るために用いられる。
【0003】このような各電気炉は、通常は特定産業及
び特定用途のために設計される。例えば、電気炉の形式
には、アーク炉と覆光型抵抗炉(submerged resistance
furnace)の2種類がある。アーク炉において、熱は炉
内物そのもの又は炉内物の上方を通るアークによって発
生する。直接アーク炉はアークが炉内物自体に形成され
る形式であり、間接アーク炉はアークが炉内物の上方に
おける電極間に形成される形式である。どちらの形式に
おいても、標準的な電力周波数が用いられるが、直流
(DC)電力もまたエネルギー源として用いることがで
きる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】覆光アーク型の抵抗炉
内において、熱は電極から炉内物を通って別の電極へと
流れる電流の通路によって発生する。ガラス容器、鉱質
綿、セラミックファイバ及びガラスファイバなどのよう
な基礎製品の製造は、一般に覆光型抵抗炉によって実施
される。電力は、標準電力周波数における電流(AC)
において供給される。
【0005】さらに、電気炉は目的に応じて下つぎ、横
つぎ又はその両形式の湯口を備えることができ、Δ結線
における低電圧大容量又はY結線における高電圧小電流
方式とし、AC又はDCのいずれにおける電力調整を行
うことも可能である。
【0006】従来の特許文献において、その湯口の配
置、電気的構成、湯口選択及び電力調整(以後、一括し
て「コンフィギュレーション」という)を変更し、特定
物質又は特定処理のために最適の電気炉を設計する方法
について記載したものは存在しない。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、多目的使用可
能な電気炉に関するものである。この電気炉装置は、炉
構造、電気系統、位置決めシステム及び制御装置からな
っている。炉構造は、1組の可動電極と、少なくとも2
箇所に設けられた湯口を有し、固体材料を溶融状態に変
換することができる。電気系統は、電流、電圧、インピ
ーダンス、電力、及び/又は不平衡電流の調整及び設定
が可能な電極を備えている。電極位置決めシステムは、
電極を移動させ、この移動中において電極が炉を開放ア
ークシステムとするか、覆光型抵抗方式、すなわち覆光
アーク方式(submerged arc system)とするために妥当
な位置にあるかどうかを判断する。上記システム等は、
制御装置により監視される。炉構造の他に、電気系統及
び位置決めシステムもすべて最大効率及び最小コストに
おいて固体材料を溶融状態に変換できるように、その態
様を変更されることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、電気炉10の実施例の構
造を示すものである。好ましい実施例において、電気炉
10はプラットホーム9及びハウジング11を有する移
動ユニットである。ハウジング11は炉入口ドア8、オ
ペレータドア7、オペレータコンソールドア6、電気系
統操作パネル5及び屋根を含む他の部分4に分割され
る。持ち上げ装置3は電気炉10、具体的にはプラット
ホーム9を車輪又はブロックなどのような手段により、
地上から必要な最少距離だけ持ち上げるものである。好
ましくは、電気炉10は移送できるように設計されてい
る。このような電気炉10のサイズはそれがトラクタ‐
トレーラベッド2上に設置されて、国道、ハイウェイな
どを許可証なしに搬送可能なものに設計される。
【0009】図2を参照して、電気炉10はハウジング
11と、サブシステムとしての融解場/電極位置決め装
置12、調整電力源14、制御装置16、データ収集シ
ステム170、モータ制御システム18、集塵システム
20、水冷システム22、及び多目的炉24を備えてい
る。制御装置16は他のサブシステム12、14、1
8、20、22、24からの演算データを表示する。各
システム12、14、18、20、22、24はデータ
収集システム(DAS)170に接続されている。デー
タ収集システム170はこの情報を収集及び監視し、さ
らに、オペレータコンソールユニット16において演算
結果を表示する。図示しないが、オペレータはコンソー
ルユニット16及び種々の手動オーバーライドスイッチ
を介して各サブシステム12、14、18、20、22
及び24を操作し、電気炉10のコンフィギュレーショ
ンを変更する。コンフィギュレーションは90種類以上
存在し、それらは所定の時間枠内においてセットされ
る。コンフィギュレーション変換に応じて時間枠は数秒
から約4時間までの範囲内にある。これらのコンフィギ
ュレーションを変更することにより、使用者は炉24の
機能を変換して、特定材料のための最も好ましい炉構造
を達成する。DAS170は同じく使用者の選択によ
り、各サブシステム12、14、18、20、22及び
24から先に得た入力を現在の読みと比較して各システ
ムを最大効率における所望のコンフィギュレーションに
変更する。
【0010】電気炉10の基本単位は炉24である。炉
24は材料、すなわち炉内物としての純金属、耐火物又
は合金などの物質を受け入れる。炉24はそれを融解
(これについては後述する)し、さらに、その融解物質
を注ぎ出す。図2に示す炉24は円錐型頂部26、円筒
型中間部28及び丸み付けされた底部30を有する。各
部26、28、30は図示しないが、常套的な断熱材料
によって断熱され、それらの熱を維持する。炉24の外
側面において、炉24はオペレータドア36、種々の位
置決めを行う装置38、排気口40、及び2箇所の湯口
32、34を備えている。一実施例において、円錐型頂
部はマニホルド930を有し、このマニホルド930は
炉24内に発生した熱の幾分かを炉24に戻して、その
熱の幾分かが排気口40に抜け出るようにする。
【0011】第1の湯口方式は、融解金属を中間部28
の側面噴出口32から抽出し、第2の湯口方式は図3に
示すように、融解物質を丸み付け底部30の最低点から
約12インチのところにある底部オリフィス34から注
出する。
【0012】それらの噴出口及びオリフィス32、34
の何れかが開くと、融解金属の流速はロードセル23に
より監視される。各ロードセル23は炉24のまわりに
配置され、これは炉とその内容物の重量に比例した信号
200を発生する。図4に示すように、DAS170は
信号200を受信し、コンソールユニット16はその結
果を表示する。一定の時間が経過すると、それによって
異なった重量が融解金属の流速を計算する手掛かりを提
供する。
【0013】図3に戻り、炉24がその内部において融
解したか、又は固体のままの物質を処理するとき、炉2
4からはガスが発生する。図5に示す通り、それらのガ
スは集塵システム20に放出される。システム20にお
いてガス82の温度及び速度は複数の熱電対53a及び
空気速度測定器51によって測定される。これらの熱電
対及び測定器はそれぞれ集塵システム20を通じて間隔
配置されている。集塵システム20はガス82を円錐型
頂部26の頂点又はその付近における開口40に引き込
んで、排ガスダクト42に導き、そこからサイクロン4
4に送る。サイクロン44は所定のサイズ以上のあらゆ
る粒子を捕集する。集塵システム20はサイクロン44
からさらにガスを引き出し、排ガスダクト46を通じて
排ガス/フィルタ/ダクトバッグホース48に導く。
【0014】バッグホース48は好ましくは、所定サイ
ズの粒子を捕集する高温フィルタ49と、小型ファン5
0及び出口52を備えている。システム48は出口52
から地域環境に放出されたガスが如何なる環境基準をも
満たすように設計される。
【0015】ファン50はガス82を炉24から出口5
2を介して環境中に放出する工場用排気ファンである。
好ましい実施例において、ファン50はガスを少なくと
も25フィート引き出す。このようにファン50はこれ
らのガスを炉24から引き出すための十分な容量を有し
なければならない。電力量は空気系統の漏れ率に応じた
ものとなる。この漏れ率は一般式において空気系統が外
部空気を受け入れる量が大きいほど炉内ガスに対する真
空吸引を困難にするという枠組みにおいて規定される。
【0016】図4に示す通り、ファン50、熱電対53
a及び空気速度測定器51はコンソール16とDAS1
70に接続される。測定器等51、53aはそれらの測
定値212、214aをDAS170に送信し、信号は
さらに、そこからコンソール16に送られる。コンソー
ル16はタッチスクリーンディスプレイ装置100上に
測定値を表示する。ファンの処理流量を変更することに
より、冷却条件を変え、これによって排出ガス温度を調
整することができる。
【0017】システム20におけるガス82の温度をさ
らに制御するため、本発明は、水冷システム22を用い
て、ガス82及び他のシステムを冷却する。
【0018】図6を参照すると、水冷システム22は水
又は他の何らかの冷媒液をバイプ52を通じて循環させ
る開放システムである。パイプ52は液を遠心ポンプ5
5により冷却塔54を通じて流通するものであり、この
冷却塔はパイプ52中の液を“冷却状態”まで冷却す
る。この冷却状態において、液は集塵システム20を横
切り、その集塵システム、特に開口40、排ガスパイプ
42及びサイクロン44を冷却するとともに、炉24を
も冷却する。オペレータは種々の間隔配置された流量計
199を通る液通路をマニホルド配列において形成する
ように変更することができる。種々のシステム14、2
0、24を冷却した後、液は“温熱状態”となる。温熱
液はパイプ52を通じて冷却塔54に戻り、そこで再び
冷却状態に復帰することができる。
【0019】冷却システム22はさらに、複数のノズル
56を装備し、各ノズル56は冷却された液を炉24の
外殻に導く。ノズル56は炉24が過熱(オーバーヒー
ト)しないで作動し、液が液だめ172に捕集されるよ
うにする。タンク174は液だめ172から液を捕集す
る。
【0020】液だめ172はポンプアップ/ポンプダウ
ンシステム176を有する。システム176は温熱液を
液だめ172内の水位に応じてポンプ55に送る。も
し、水位が高ければ、システム176は液を供給する。
逆に、液だめ172内の水位が低ければ、システム17
6は液を供給しない。
【0021】選択的に冷却システム22は、水ジャケッ
トが炉殻を包囲する場合には、閉鎖システムとすること
ができる。
【0022】さらに、パイプ52内には熱電対53bが
間隔配置される。これらの熱電対53bは液温を測定し
て、液供給及び返送を行うものである。
【0023】図4に戻ると、液の流速及び温度はコンソ
ール16を通じてオペレータに制御される。DAS17
0はポンプ55及び冷却塔54からデータを収集する。
ポンプ55は液の流速90を処理するが、冷却塔54は
ファンの回転速度88を出力する。流速90及びファン
速度88は可変速ポンプ又は冷却システムなどにおける
ような他のパラメータと結合されて、システム22内の
液温を制御する。流速90が速すぎると、ファン54は
何ほどかのファン速度88において液の冷却が不可能に
なる。同様にファン速度88が遅すぎる場合、液は絶対
的に冷却されない。ファン速度88及び流速90の制御
は、液を冷却するという点において臨界値を有すること
になる。このようにオペレータは、制御装置16又は手
動スイッチを用いて信号222及び224をそれぞれ送
信し、ファン速度88及び流速90を変換する。
【0024】各熱電対53bはその測定値244bをD
AS170を介してコンソールユニット16に送信す
る。コンソールユニット16はディスプレイ装置100
上にその測定値を表示する。電気炉には、オペレータが
ファン速度88及び流速90をシステム22中の液温に
応じて変えるための装備も存在する。
【0025】選択的に、各フローモニタ199がDAS
170に接続される。このようにして各モニタ199は
液通路、すなわちパイプ52から選択的なパイプ52b
までの通路を識別する信号220を送信する。選択的な
パイプ52bはオペレータが温度の変更を必要とするシ
ステムを決定したならば、その何れかのシステム14、
18、20、24から液を転流させる。
【0026】図4及び図6を参照して、各システム1
4、20、24は少なくとも1個の熱電対53c、53
d、53e、53f、53gを有し、これらの熱電対は
各システムの温度を測定する。熱電対53c〜53gの
各々は、各信号214c〜214gにより表された関連
情報をDAS170に送信する。一実施例において、こ
の情報は熱電対53a、53bの場合と同様、コンソー
ル16において表示される。
【0027】冷却システム22中の液は、システム1
4、20、そして特に炉24内において発生した熱に基
づいて温熱状態となる。炉の熱は2方式、すなわち開放
アーク型又は覆光抵抗型加熱の一方において発生する。
オペレータは何れの場合においても、コンソールユニッ
ト16において電気モータ系統18、融解場/電極位置
決め装置12、及び調整動力源14を制御する。これら
の3システムは、炉24においてどれだけの熱が発生し
たかを判定する。
【0028】図7を参照すると、各融解場/電極位置決
め装置12は電極60、横向きアクチュエータ62、垂
直アクチュエータ64、各アクチュエータ62、64の
ための接続ライン66a及び66b、動力源68、及び
電極ホルダ70を備えている。電極60は炉24内に設
けられ、電極ホルダ70を有する横向きアクチューエタ
の先端62dに接続される。横向きアクチュエータの他
端62pは炉24の外側に配置された垂直アクチュエー
タ64に接続される。このような横向きアクチュエータ
62は開口38を通じて炉内に入る。横向きアクチュエ
ータ62は電極60を横方向に移動させる。
【0029】これによって垂直アクチュエータ64は電
極60を垂直方向に移動させる。炉24内において達せ
られる電極の最低位置は、開口38の最低点38nであ
る。逆に、炉24内で達せられる電極最高位置は、開口
38の最高点38aである。このような各電極60は開
口38に対する何れかの横方向位置又は垂直位置にもた
らされるが、その位置は開放アーク型か、覆光抵抗型又
は覆光アーク型のいずれが選択されたかに応じて決定さ
れる。電極の位置決めはコンソールユニット16におい
て遠隔的に、又は炉24において局部的にオペレータに
より制御される。これはアーク炉動作中において要求さ
れたアークを最適化するために自動制御される。電極位
置決め装置12は常套的な動力源により駆動される。動
力源は水力又は油圧、電気もしくは空気とすることがで
きる。
【0030】図4に戻ると、各動力源68はDAS17
0及びコンソールユニット16に接続される。動力源6
8は各垂直及び横向きアクチュエータ62、64の位
置、したがって、各電極60の位置を識別する位置信号
226を送信する。コンソールユニット16はその信号
を炉24内の各電極60の位置を識別する表示に変換す
る。オペレータは各電極60の位置を見て、その信号2
26を各動力源68に伝達し、それによって特定電極6
0を所望の位置に移動させる。選択的に、各電極60の
位置はローカルオペレータスイッチ装置92により手動
的に制御することもできる。スイッチ装置92はオペレ
ータがコンソールユニット16を介して電極60を移動
できるようにする。
【0031】各電極60の位置制御は、それ自体におい
ては炉24内で発生した熱量を制御するものではない。
各電極60は3つの方法、すなわち炉24において、コ
ンソール16において、及びアーク炉動作中の自動制御
において制御される。電極60の位置は、その電極60
に伝達された電力形式と電力量とともに熱量を決定する
要素となる。電力量は電力調整システム14により決定
される。
【0032】各システム14、18はデータシステム1
70、コンソールユニット16、及び各電極60に接続
される。システム14は、電極60にライン250を介
してAC又はDC電流を供給する。電流はハウジング1
1内において発生し、もしくは選択的に、外部電源(図
示せず)から受け入れることができる。システム14は
電極60が如何なるモードで電力を受け取っているかを
識別するためのAC又はDC信号228を、DAS17
0に伝達する。オペレータはコンソールユニット16に
おいて電極への電流を終了し、又はシステム14に復帰
信号228を送信することにより、電極60が支配され
る調整モードを変換する。選択的に、電気炉にはオペレ
ータが電極に流入する電流を手動で変更し、及び/又は
電極の何らかの方式における電流受入れを終了し、アー
ク炉動作中においてシステムにリアクタンスを加えるた
めの手動スイッチ122を設けることができる。
【0033】電力調整システム14は調整された電力を
電極60に供給し、オペレータコンソール16は電極6
0への電圧、電流、電力(ワット)、インピーダンス、
及び不平衡電流、もしくは電極60への不平衡電力のレ
ベルを確立するための適当な調整を可能にするものであ
る。モータ制御システム18はこれら種々のパラメータ
を制御及び監視する種々の電極システムからなり、各パ
ラメータのための制御信号230をDAS170及びコ
ンソールユニット16に供給する。オペレータはコンソ
ールユニット16において各パラメータを監視するとと
もに、それらをコンソール16からこれに従って調整す
る。選択的に、オペレータは手動オーバーライドスイッ
チ184により、各パラメータを手動調整することがで
き、各電極60に送られているパラメータを遮断するこ
とも可能である。
【0034】選択的に、ディスプレイ装置100は読み
出しシステムを有し、かつオペレータがそれを信号測定
又はパラメータ、もしくは複数の測定値及び/又はバラ
メータを同時に制御及び調整することができる。選択的
に、ディスプレイユニット100は制御(及び調整)に
対する2つの実施例を組み合わせ、電気炉10のパラメ
ータ及び測定値を監視するものである。
【0035】しかしながら、データ収集システム170
はAD変換器及びパルス/デジタル変換器において備え
たペンチウム型コンピュータシステムに制限されるもの
ではない。コンピュータ内に装備されるこの信号処理装
置の配列は、ディスプレイ用の種々の行列センサ信号を
DAS170及び遠隔のコンソール16に装備されたデ
ィスプレイ装置100に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の側面図である。
【図2】図1の分解斜視図である。
【図3】図1の側面図である。
【図4】電気系統の略図である。
【図5】排ガスシステムの略図である。
【図6】水冷システムの略図である。
【図7】1組のシステムの略図である。
【符号の説明】
2 トラクタ‐トレーラベッド 3 持ち上げ装置 4 屋根を含む他の部分 5 電気系統操作パネル 6 オペレータコンソールドア 7 オペレータドア 8 炉入口ドア 9 プラットホーム 10 電気炉 11 ハウジング 12 位置決めシステム 14 調整電力源 16 制御装置 18 モータ制御システム 20 集塵システム 22 水冷システム 24 炉 31、34 湯口 170 データ収集システム

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多目的使用可能な電気炉であって、固体
    材料を溶融状態に変換するために、1組の可動電極と少
    なくとも2個所に設けられた湯口を有する炉構造と、各
    電極が予め選択された形式と、予め選択された電流、電
    圧、インピーダンス、電力の各レベル及び不平衡電流の
    レベルを有するようにした電気系統と、前記炉構造にお
    ける各電極を移動させ、その電極位置を開放アークシス
    テムから覆光型抵抗炉システムまでの範囲に位置決めす
    るための位置決めシステム、及び、前記炉構造、電気系
    統及び位置決めシステムを監視することにより、これら
    の構造、系統及びシステムが、それらのパラメータを最
    大効率及び最小コストにおいて前記固体材料を溶融状態
    に変換できるようにするためのデータ収集システム、を
    備えたことを特徴とする電気炉。
  2. 【請求項2】 前記電気炉がさらに、制御装置を備える
    とともに、その制御装置と前記電気系統及び炉構造の温
    度を制御及び監視する冷却システムを備えたことを特徴
    とする請求項1記載の電気炉。
  3. 【請求項3】 前記電気炉がさらに、前記炉構造からガ
    スを外部環境に排出するための排ガスシステムを備えた
    ことを特徴とする請求項1記載の電気炉。
  4. 【請求項4】 前記電気炉がさらに、制御装置を備える
    とともに、その制御装置と前記電気系統及び炉構造の温
    度を制御及び監視する冷却システムを備えたことを特徴
    とする請求項3記載の電気炉。
  5. 【請求項5】 前記制御装置が前記冷却システム及び排
    ガスシステムを制御するものであることを特徴とする請
    求項4記載の電気炉。
  6. 【請求項6】 前記電気炉が自動車に設置されたもので
    あることを特徴とする請求項1記載の電気炉。
  7. 【請求項7】 前記電気炉がさらに、オペレータが前記
    構造、システム及び系統の各々を前記データ収集システ
    ムとの関連において制御できるようにするための制御装
    置を備えたことを特徴とする請求項1記載の電気炉。
  8. 【請求項8】 多目的使用可能な電気炉を運転する方法
    であって、固体材料を溶融状態に変換するために、1組
    の可動電極と少なくとも2個所に設けられた湯口を有す
    る炉構造を用意し、各電極を所定の形式において、所定
    の電流、電圧、インピーダンス、電力、及び不平衡電流
    の各レベルとなるように電力調整システムを介して設定
    し、各電極を前記炉構造内において開放アークシステム
    から覆光型抵抗炉システムとなるまでの範囲において位
    置決めし、さらに、前記電気炉の全体を監視して、その
    電気炉の構造、システム及び系統の各々が最大効率及び
    最小コストにおいて前記固体材料を溶融状態に変換する
    ことを特徴とする電気炉の運転方法。
  9. 【請求項9】 前記方法がさらに、制御装置と、電気系
    統及び炉構造の温度を制御及び監視するための冷却シス
    テムを備えた構成において実行されるものであることを
    特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記方法がさらに、炉構造から外部環
    境にガスを排出するための排ガスシステムを備えた構成
    において実行されるものであることを特徴とする請求項
    8記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記制御装置、電気系統、炉構造及び
    排ガスシステムを制御する冷却システムを備えた構成に
    おいて実行されるものであることを特徴とする請求項1
    0記載の方法。
  12. 【請求項12】 制御装置が前記冷却システム及び排ガ
    スシステムを制御するものであることを特徴とする請求
    項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記電気炉が自動車に設置されたもの
    であることを特徴とする請求項8記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記電気炉がさらに、オペレータがそ
    の電気炉の前記構造、系統及びシステムの各々を前記デ
    ータ収集システムとの関連において制御できるようにし
    た制御装置を備えた構成において実行されるものである
    ことを特徴とする請求項8記載の方法。
JP10353184A 1997-12-12 1998-12-11 移動電気炉 Pending JPH11281255A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6936697P 1997-12-12 1997-12-12
US09/207,176 US6064687A (en) 1997-12-12 1998-12-08 Mobile furnace facility
US09/207176 1998-12-08
US60/069366 1998-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11281255A true JPH11281255A (ja) 1999-10-15

Family

ID=26749973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10353184A Pending JPH11281255A (ja) 1997-12-12 1998-12-11 移動電気炉

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6064687A (ja)
EP (1) EP0923273B1 (ja)
JP (1) JPH11281255A (ja)
DE (1) DE69812560T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7991039B2 (en) * 2004-11-30 2011-08-02 Graftech International Holdings Inc. Electric arc furnace monitoring system and method
DE102006044837A1 (de) * 2006-09-22 2008-04-03 Siemens Ag Vorrichtung zur Steuerung einer Lichtbogenofenanlage
DE102010064099A1 (de) 2010-10-01 2012-04-05 Sms Siemag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Aufbereiten von Reststoffen aus Industrie-Anlagen
CN103868353A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 江苏华东炉业有限公司 对开移动罩式回火电阻炉
US20140219873A1 (en) * 2013-01-21 2014-08-07 How Kiap Gueh Gasifier in iso container

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4283678A (en) * 1978-06-05 1981-08-11 Watteredge-Uniflex, Inc. Cable condition analyzing system for electric arc furnace conductors
DE3165093D1 (en) * 1980-10-09 1984-08-30 Bbc Brown Boveri & Cie Tiltable electric-arc furnace
DE3102499A1 (de) * 1981-01-27 1982-08-05 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf "stahlschmelzanlage"
DE3421485A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-12 Fuchs Systemtechnik GmbH, 7601 Willstätt Lichtbogenofen mit einem auf einer seite des ofengefaesses vorgesehenen aufnahmeraum fuer chargiergut
US4543124A (en) * 1984-08-02 1985-09-24 Intersteel Technology, Inc. Apparatus for continuous steelmaking
US4836732A (en) * 1986-05-29 1989-06-06 Intersteel Technology, Inc. Method and apparatus for continuously charging a steelmaking furnace
CA2028108C (en) * 1989-03-02 1994-12-06 Joachim Ehle Melting aggregate with shaft for preheating charged materials
JP3617579B2 (ja) * 1996-07-18 2005-02-09 富士電機ホールディングス株式会社 直流式灰溶融炉

Also Published As

Publication number Publication date
US6064687A (en) 2000-05-16
DE69812560D1 (de) 2003-04-30
DE69812560T2 (de) 2004-02-26
EP0923273B1 (en) 2003-03-26
EP0923273A1 (en) 1999-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102080151B (zh) 井式真空充气保护Nb3Sn线圈热处理炉系统
CA1158762A (en) Vertical gunning apparatus with television monitor
CN214665982U (zh) 一种真空感应搅拌铸造炉
JPH11281255A (ja) 移動電気炉
US6279494B1 (en) Method and apparatus for operation control of melting furnace
CN207074008U (zh) 高温升降炉
CN107621169B (zh) 一种小型真空感应熔炼炉及其熔炼方法
CA2255335C (en) Mobile furnace facility
CN107848854A (zh) 通过电感应加热和熔融的玄武岩加工
JP2983881B2 (ja) ロックゲートを備えた精密鋳造設備
CA1067550A (en) Method for controlling flue/gas combustion during the operation of a closed arc-reduction furnace, and an apparatus for the execution of the said method
KR100653556B1 (ko) 연속주조시 용융물, 특히 강 용융물의 온도제어 및/또는온도유지를 위한 방법 및 장치
CN110594749A (zh) 一种危险废弃物等离子气化工艺控制系统
CA2451735A1 (en) Method and apparatus for melting a metal
CN107971045A (zh) 一种通用立式活化炉系统
JP2961204B2 (ja) ロックウール製造装置
CN101749948A (zh) 一种真空感应熔炼甩带炉
CN104374669A (zh) 一种直接还原和熔融还原联动试验装置及其使用方法
JP2847080B2 (ja) ケースガラス流れの中の被せガラスの流れを制御する方法及び装置
CN108050695A (zh) 一种自动化控温的热风炉
CN215983911U (zh) 一种智能调温的铸钢精炼炉
CN221349703U (zh) 一种碳化硅纤维覆铝增强工艺用熔炉设备
CN207787644U (zh) 连续铸造机
CN108007183A (zh) 一种能连续工作的催化剂加热专用设备
CN108436067A (zh) 一种基于plc控制系统的铸造用保温炉

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090107