JPH11273214A - Disk player - Google Patents

Disk player

Info

Publication number
JPH11273214A
JPH11273214A JP10072901A JP7290198A JPH11273214A JP H11273214 A JPH11273214 A JP H11273214A JP 10072901 A JP10072901 A JP 10072901A JP 7290198 A JP7290198 A JP 7290198A JP H11273214 A JPH11273214 A JP H11273214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
cartridge
disk
disc
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10072901A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3630549B2 (en
Inventor
Yoshitake Seshime
義丈 勢〆
Yuji Ikedo
勇二 池戸
Tadashi Kurosawa
正 黒澤
Masamitsu Ogawara
正光 大河原
Yoshihiro Ichikawa
義博 市川
Yuji Morita
雄二 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP07290198A priority Critical patent/JP3630549B2/en
Priority to US09/271,379 priority patent/US6195324B1/en
Priority to EP99105567A priority patent/EP0944068A3/en
Publication of JPH11273214A publication Critical patent/JPH11273214A/en
Priority to US09/750,705 priority patent/US6522615B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3630549B2 publication Critical patent/JP3630549B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify the structure of a shutter sliding mechanism and to provide a disk player which is made so as to be placed at an information reproducing position or an information recording position whilst a shutter due to a shutter opening and closing mechanism at the time of conveying a disk cartridge is made from a closed state to an opened stated. SOLUTION: In a disk player capable of loading a disk cartridge 40 in which a disk shaped recording medium 41 is housed and on which a shutter 42 performing a slide in order to expose the information surface of the medium 41 is attached, this device is provided with a conveying mechanism 61 conveying the disk cartridge 40 to the information reproducing position and the information recording position and a shutter sliding mechanism 50 sliding the shutter 42 being on the cartridge 40 and the shutter 42 is made so as to be placed at a slide intermediate position when the cartridge 40 is placed at the information reproducing position or the information recording position and so as to be placed at a slide terminal position when the cartridge 40 is placed at other positions.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディスク状記録媒
体から情報を再生、またはディスク状記録媒体に情報を
記録するディスクプレーヤに関し、更に詳しくは、ディ
スク状記録媒体を収納するディスクカートリッジ上に設
けられたシャッターの開閉タイミングと情報の再生位
置、または、記録位置との関係を改良したディスクプレ
ーヤに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk player for reproducing information from a disk-shaped recording medium or recording information on the disk-shaped recording medium, and more particularly to a disk player provided on a disk cartridge for accommodating the disk-shaped recording medium. The present invention relates to a disc player in which the relationship between the shutter opening / closing timing and the information reproduction position or recording position is improved.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように、ディスク状記録媒体を内
部に収納しているディスクカートリッジには、上記ディ
スク状記録媒体の情報面を適宜露出させる、スライド可
能なシャッターが取り付けられている。通常、このシャ
ッターは閉じており、ディスクカートリッジ内のディス
ク状記録媒体を外部環境から保護している。そのため、
従来のディスクプレーヤでは、上記のようなディスク状
記録媒体の情報面から情報を再生する、または情報面に
情報を記録する時には、上記ディスクカートリッジを搬
送機構により所定位置まで搬送すると同時に、上記ディ
スクカートリッジのシャッターを上記ディスクプレーヤ
に装着されているシャッター開閉機構によって開放作動
させて全開状態にし、ディスク状記録媒体の情報面を露
出させ、ディスクプレーヤ内に設けられた光学式ピック
アップにより露出した情報面から情報を再生する、また
は光学式ピックアップと磁気ヘッドとにより露出した情
報面に情報を記録することがなされていた。
2. Description of the Related Art As is well known, a disk cartridge accommodating a disk-shaped recording medium is provided with a slidable shutter for appropriately exposing the information surface of the disk-shaped recording medium. Normally, this shutter is closed to protect the disk-shaped recording medium in the disk cartridge from the external environment. for that reason,
In a conventional disk player, when reproducing information from the information surface of the disk-shaped recording medium as described above, or when recording information on the information surface, the disk cartridge is transported to a predetermined position by a transport mechanism, and The shutter is opened by a shutter opening / closing mechanism attached to the disc player to make it fully open, the information surface of the disc-shaped recording medium is exposed, and the information surface exposed by the optical pickup provided in the disc player is Information has been reproduced or information has been recorded on an information surface exposed by an optical pickup and a magnetic head.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記に示し
たディスクプレーヤには、次のような不具合がある。先
ず、ディスクプレーヤ内の情報再生位置にディスクカー
トリッジを位置させた時においてディスクプレーヤのシ
ャッター開閉機構によりシャッターを全開状態とし、且
つ、その位置からディスクプレーヤ内の情報記録位置に
ディスクカートリッジを更に移動させることにより、そ
の移動と連動させて、前記ディスク状記録媒体の情報面
に前述の磁気ヘッドを摺接させて情報記録を行う形態の
ディスクプレーヤの場合には、情報再生位置から情報記
録位置にディスクカートリッジを更に移動させる際に上
記ディスクプレーヤのシャッター開閉機構をディスクカ
ートリッジの移動と共に移動させるか、或いは、上記シ
ャッター開閉機構を上記状態のディスクカートリッジか
ら離脱させ、且つシャッターの開状態を維持させる別の
構成が必要であった。そのため、上記搬送機構と上記シ
ャッター開閉機構とを移動、或いは、離脱させるための
構造が、ディスクプレーヤの複雑化及び大型化を招き、
それに伴って、ディスクプレーヤも大型化してしまうと
共に、部品点数が増加してしまい、製造コストの上昇は
否めなかった。
The above-mentioned disc player has the following disadvantages. First, when the disc cartridge is positioned at the information reproducing position in the disc player, the shutter is fully opened by the shutter opening / closing mechanism of the disc player, and the disc cartridge is further moved from the position to the information recording position in the disc player. Accordingly, in the case of a disk player in which the above-mentioned magnetic head is slid into contact with the information surface of the disk-shaped recording medium to record information in conjunction with the movement, the disk is moved from the information reproducing position to the information recording position. When the cartridge is further moved, the shutter opening / closing mechanism of the disk player is moved together with the movement of the disk cartridge, or the shutter opening / closing mechanism is detached from the disk cartridge in the above-described state, and another shutter opening state is maintained. Configuration required It was. Therefore, the structure for moving or detaching the transport mechanism and the shutter opening / closing mechanism causes the disc player to become complicated and large,
As a result, the size of the disc player has been increased, and the number of components has increased, resulting in an increase in manufacturing costs.

【0004】一方、上記とは別に、ディスクプレーヤ内
の情報再生位置と情報記録位置とを同じ位置とし、その
位置でシャッターを全開状態にした上で前記ディスク状
記録媒体の情報面に磁気ヘッドを摺接させて情報記録を
行う形態のディスクプレーヤの場合には、上記搬送機構
とディスクカートリッジとを離脱させ、それから前記搬
送機構により磁気ヘッドを駆動させて前記ディスクカー
トリッジの情報面に摺接させるようにするか、或いは、
上記磁気ヘッドを駆動する磁気ヘッド駆動機構を新たに
設ける必要があった。そのため、上記搬送機構を更に移
動させたり、或いは、上記磁気ヘッドを駆動する磁気ヘ
ッド駆動機構を新たに採用すると、ディスクプレーヤの
構造が、更に複雑化したり、大型化してしまう。そし
て、部品点数の増加に伴い、ディスクプレーヤの製造コ
ストの上昇は避けられなかった。
On the other hand, separately from the above, the information reproducing position and the information recording position in the disk player are set to the same position, the shutter is fully opened at that position, and the magnetic head is attached to the information surface of the disk-shaped recording medium. In the case of a disc player in which information is recorded by sliding contact, the transport mechanism and the disk cartridge are separated from each other, and then the magnetic head is driven by the transport mechanism so as to slide on the information surface of the disk cartridge. Or
It was necessary to newly provide a magnetic head drive mechanism for driving the magnetic head. Therefore, if the transport mechanism is further moved or a magnetic head drive mechanism for driving the magnetic head is newly adopted, the structure of the disk player is further complicated or enlarged. With the increase in the number of parts, an increase in the manufacturing cost of the disk player was inevitable.

【0005】本発明の目的は、上記従来のディスクプレ
ーヤにおける問題に鑑み、シャッタースライド機構の構
造の簡素化を図ると共に、ディスクカートリッジを搬送
する際のシャッター開閉機構によるシャッターを閉状態
から開状態とする間において、情報再生位置と情報記録
位置とをとるようにしたディスクプレーヤを提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-mentioned problems in the conventional disk player, the object of the present invention is to simplify the structure of a shutter slide mechanism, and to change a shutter by a shutter opening and closing mechanism from a closed state to an open state when transporting a disk cartridge. It is another object of the present invention to provide a disc player in which an information reproducing position and an information recording position are set during the recording.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、本発明のうち請求項1記載の発明は、ディスク状
記録媒体が収納され、前記ディスク状記録媒体の情報面
を露出すべくスライドするシャッターが取付けられたデ
ィスクカートリッジを装填可能なディスクプレーヤであ
って、前記ディスクカートリッジを情報再生位置及び情
報記録位置に搬送する搬送機構と、前記ディスクカート
リッジ上のシャッターをスライドさせるシャッタースラ
イド機構とを備え、前記シャッターは前記ディスクカー
トリッジが情報再生位置又は情報記録位置のいずれか一
方に在る時にはスライド中間位置にあり、他方に在る時
にはスライド終端位置にあることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, a disk-shaped recording medium is accommodated and the information surface of the disk-shaped recording medium is exposed. What is claimed is: 1. A disc player capable of loading a disc cartridge with a sliding shutter mounted thereon, comprising: a transport mechanism for transporting the disc cartridge to an information reproducing position and an information recording position; and a shutter sliding mechanism for sliding a shutter on the disc cartridge. Wherein the shutter is at a slide intermediate position when the disk cartridge is at one of the information reproducing position and the information recording position, and is at a slide end position when the disk cartridge is at the other position.

【0007】請求項2記載の発明は、前記ディスクプレ
ーヤは前記ディスク状記録媒体を回転するディスク回転
機構を備え、前記ディスク状記録媒体は前記ディスクカ
ートリッジの前記シャッターが前記中間位置に到達する
以前に前記ディスク回転機構に装填されることを特徴と
している。
According to a second aspect of the present invention, the disc player includes a disc rotating mechanism for rotating the disc-shaped recording medium, and the disc-shaped recording medium is moved before the shutter of the disc cartridge reaches the intermediate position. It is characterized by being loaded into the disk rotation mechanism.

【0008】請求項3記載の発明は、前記ディスクプレ
ーヤは前記ディスク状記録媒体から情報を読取る為の情
報読取手段と、前記ディスク状記録媒体に情報を記録す
る為の情報記録手段とを備え、前記シャッターは前記デ
ィスクカートリッジが情報再生位置に在る時にはスライ
ド中間位置にあり、前記情報読取手段によりディスク状
記録媒体から情報を読取ると共に、前記シャッターは前
記ディスクカートリッジが情報記録位置に在る時にはス
ライド終端位置にあり、前記情報記録手段によりディス
ク状記録媒体に情報を記録することを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, the disc player includes information reading means for reading information from the disc-shaped recording medium, and information recording means for recording information on the disc-shaped recording medium, The shutter is at a slide intermediate position when the disc cartridge is at the information reproducing position, and reads information from the disc-shaped recording medium by the information reading means, and the shutter slides when the disc cartridge is at the information recording position. At the end position, information is recorded on a disk-shaped recording medium by the information recording means.

【0009】[0009]

【作用】請求項1記載の発明では、ディスク状記録媒体
が収納され、前記ディスク状記録媒体の情報面を露出す
べくスライドするシャッターが取付けられたディスクカ
ートリッジを装填可能なディスクプレーヤであって、前
記ディスクカートリッジを情報再生位置及び情報記録位
置に搬送する搬送機構と、前記ディスクカートリッジ上
のシャッターをスライドさせるシャッタースライド機構
とを備え、前記シャッターは前記ディスクカートリッジ
が情報再生位置又は情報記録位置のいずれか一方に在る
時にはスライド中間位置にあり、他方に在る時にはスラ
イド終端位置にあるので、ディスクカートリッジを搬送
する際のシャッター開閉機構によるシャッターを閉状態
から開状態とする間において、情報再生位置と情報記録
位置とをとることが可能となる。そして、ディスク状記
録媒体の情報面の情報再生時、或いは、情報面への情報
記録時に必要な範囲だけ、ディスク状記録媒体の情報面
を露出させることができるようになり、ディスク状記録
媒体の情報面を保護することができる。また、ディスク
プレーヤの搬送部品点数を削減して、小型化、低コスト
化することができる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a disk player capable of loading a disk cartridge in which a disk-shaped recording medium is accommodated and a shutter is mounted to slide to expose an information surface of the disk-shaped recording medium, A transport mechanism for transporting the disk cartridge to an information reproducing position and an information recording position; and a shutter sliding mechanism for sliding a shutter on the disk cartridge. When the disc is in one of the positions, it is at the slide intermediate position, and when it is in the other, it is at the slide end position. And information recording position It can become. Then, the information surface of the disc-shaped recording medium can be exposed only when the information on the information surface of the disc-shaped recording medium is reproduced or when the information is recorded on the information surface. The information side can be protected. Further, the number of transport components of the disk player can be reduced, and the size and cost can be reduced.

【0010】請求項2記載の発明では、前記ディスクプ
レーヤは前記ディスク状記録媒体を回転するディスク回
転機構を備え、前記ディスク状記録媒体は前記ディスク
カートリッジの前記シャッターが前記中間位置に到達す
る以前に前記ディスク回転機構に装填されるので、ディ
スクカートリッジのシャッターがスライド中間位置に在
る状態では、既にディスクカートリッジ内のディスク状
記録媒体を回転駆動することができるようになってい
る。そのため、ディスクカートリッジのシャッターがス
ライド中間位置に在る時には、上記ディスク状記録媒体
は、情報再生位置か、或いは情報記録位置のいずれか一
方のポジションを採ることができるようになる。
In the invention according to claim 2, the disk player has a disk rotating mechanism for rotating the disk-shaped recording medium, and the disk-shaped recording medium is moved before the shutter of the disk cartridge reaches the intermediate position. Since the disc cartridge is loaded in the disc rotating mechanism, the disc-shaped recording medium in the disc cartridge can be already driven to rotate when the shutter of the disc cartridge is at the intermediate slide position. Therefore, when the shutter of the disk cartridge is at the slide intermediate position, the disk-shaped recording medium can take either the information reproduction position or the information recording position.

【0011】請求項3記載の発明では、前記ディスクプ
レーヤは前記ディスク状記録媒体から情報を読取る為の
情報読取手段と、前記ディスク状記録媒体に情報を記録
する為の情報記録手段とを備え、前記シャッターは前記
ディスクカートリッジが情報再生位置に在る時にはスラ
イド中間位置にあり、前記情報読取手段によりディスク
状記録媒体から情報を読取ると共に、前記シャッターは
前記ディスクカートリッジが情報記録位置に在る時には
スライド終端位置にあり、前記情報記録手段によりディ
スク状記録媒体に情報を記録するので、情報再生位置に
ディスクカートリッジが位置しているときには、ディス
クカートリッジのシャッターを半開きの状態、つまり、
ディスク状記録媒体の情報面の情報再生時に必要な範囲
だけ、ディスク状記録媒体の情報面を露出させることが
できるようになり、ディスク状記録媒体の情報面を保護
することができる。そして、情報記録位置にディスクカ
ートリッジが位置しているときには、ディスクカートリ
ッジのシャッターを全開の状態にすることができる。ま
た、搬送機構を動作させる複雑な搬送動作部品を採用す
ることがなくなり、簡単な部品で搬送機構を簡素に動作
させることができる。
[0011] In the invention according to claim 3, the disc player comprises information reading means for reading information from the disc-shaped recording medium, and information recording means for recording information on the disc-shaped recording medium, The shutter is at a slide intermediate position when the disc cartridge is at the information reproducing position, and reads information from the disc-shaped recording medium by the information reading means, and the shutter slides when the disc cartridge is at the information recording position. At the end position, information is recorded on the disc-shaped recording medium by the information recording means, so when the disc cartridge is located at the information reproducing position, the shutter of the disc cartridge is half-opened, that is,
The information surface of the disc-shaped recording medium can be exposed only in a necessary range when reproducing the information on the information surface of the disc-shaped recording medium, and the information surface of the disc-shaped recording medium can be protected. When the disc cartridge is located at the information recording position, the shutter of the disc cartridge can be fully opened. Further, it is not necessary to employ complicated transport operation components for operating the transport mechanism, and the transport mechanism can be simply operated with simple components.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図示実施例により本発明の
詳細を説明する。図1乃至図5は、本発明実施例による
ディスクプレーヤを説明する説明図であり、図1におい
て、ディスクプレーヤ10のカートリッジホルダ20の
内側には、上記カートリッジホルダ20の一側部側に設
けた複数のガイド溝21に沿って前後移動可能なサーボ
メカ30が装着されている。更に、上記カートリッジホ
ルダ20の一側部側には、後述するディスクカートリッ
ジ40のシャッター42をスライドさせるシャッタース
ライド機構50が取り付けられている。また、上記カー
トリッジホルダ20の他側部側には、上記ディスクカー
トリッジ40を前後方向に搬送し、且つ上記サーボメカ
30を昇降及び前後移動させて、上記ディスクカートリ
ッジ40を情報再生位置及び情報記録位置に搬送させる
搬送機構60と、この搬送機構60を駆動する駆動源と
しての駆動モータ70とが、備えられている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to illustrated embodiments. FIGS. 1 to 5 are explanatory views for explaining a disc player according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the disc player 10 is provided inside the cartridge holder 20 on one side of the cartridge holder 20. A servo mechanism 30 that can move back and forth along the plurality of guide grooves 21 is mounted. Further, on one side of the cartridge holder 20, a shutter slide mechanism 50 for sliding a shutter 42 of the disk cartridge 40 described later is attached. On the other side of the cartridge holder 20, the disc cartridge 40 is transported in the front-rear direction, and the servo mechanism 30 is moved up and down and moved back and forth to move the disc cartridge 40 to the information reproducing position and the information recording position. A transport mechanism 60 for transport and a drive motor 70 as a drive source for driving the transport mechanism 60 are provided.

【0013】詳述すると、上記カートリッジホルダ20
は枠体形状を成すものであって、そのカートリッジホル
ダ20の前面側には、適宜大きさの開口部22が設けら
れており、この開口部22からディスク状記録媒体41
を収納した略矩形状のディスクカートリッジ40が、上
記カートリッジホルダ20の内部に向かって挿入された
り、或いは外部に向かって抜出されたりするようになっ
ている。この時、上記ディスクカートリッジ40内のデ
ィスク状記録媒体41を保護するシャッター42は、上
記カートリッジホルダ20の一側部側に位置するように
なっていて、上記シャッター42のスライド方向は、上
記ディスクカートリッジ40の挿抜方向と一致してい
る。また、上記カートリッジホルダ20の一側部側の前
後方向に設けられている複数のガイド溝21には、後述
するサーボメカ30の複数の係合ピン31が各々摺動可
能に係合しており、上記カートリッジホルダ20内部で
上記サーボメカ30が昇降・往復動可能となるようにな
っている。
More specifically, the cartridge holder 20
Has an opening 22 of an appropriate size on the front side of the cartridge holder 20, and a disk-shaped recording medium 41 is formed through the opening 22.
Is inserted into the cartridge holder 20 or pulled out of the cartridge holder 20. At this time, the shutter 42 for protecting the disk-shaped recording medium 41 in the disk cartridge 40 is located on one side of the cartridge holder 20, and the sliding direction of the shutter 42 is The direction corresponds to the insertion / removal direction 40. Further, a plurality of engagement pins 31 of a servo mechanism 30 to be described later are slidably engaged with a plurality of guide grooves 21 provided in the front-rear direction on one side of the cartridge holder 20, respectively. The servo mechanism 30 can move up and down and reciprocate inside the cartridge holder 20.

【0014】図2に示すように、サーボメカ30はフレ
ーム形状であって、前記サーボメカ30の一側部側に
は、上記カートリッジホルダ20の各ガイド溝21に挿
入可能な形状の複数の係合ピン31が、水平方向に突出
させて設けてある。また、他側部側には、後述する傾斜
溝63に沿って昇降する昇降ピン32が、外側に向かっ
て水平方向に突出させて設けてある。上記サーボメカ3
0の中央部には、挿入されたカートリッジ40内のディ
スク状記録媒体41を回転可能に保持する、ディスク回
転機構としてのターンテーブル33が装着されている。
このターンテーブル33は、サーボメカ30の下面に取
り付けられた回転駆動用のスピンドルモータ33Aのス
ピンドル軸33aによって回転駆動される(図3参
照)。
As shown in FIG. 2, the servo mechanism 30 has a frame shape, and a plurality of engaging pins having a shape insertable into each guide groove 21 of the cartridge holder 20 are provided on one side of the servo mechanism 30. 31 is provided so as to protrude in the horizontal direction. On the other side, an elevating pin 32 that moves up and down along an inclined groove 63 described later is provided so as to protrude outward in the horizontal direction. The above servo mechanism 3
A turntable 33 as a disk rotation mechanism for rotatably holding the disk-shaped recording medium 41 in the inserted cartridge 40 is mounted at the center of the cartridge 0.
The turntable 33 is rotationally driven by a spindle shaft 33a of a rotational drive spindle motor 33A attached to the lower surface of the servo mechanism 30 (see FIG. 3).

【0015】また、上記サーボメカ30には、固定部材
34によって一端を軸支されたガイドシャフト35とウ
ォームギア36とが、一側部側から他側部側に向けて略
平行となるよう配置されている。上記ウォームギア36
の他端には、従動ギア36aが噛合されており、この従
動ギア36aは、サーボメカ30に装着された図示しな
い小型モータによって回転駆動される駆動ギア36bと
噛み合うことによって回転駆動される。また、上記ガイ
ドシャフト35の他端は、サーボメカ30の図示しない
嵌合部に嵌合支持されている。そして、上記ガイドシャ
フト35とウォームギア36とには、一側部側とターン
テーブル33側とを往復動可能とする、情報読取手段と
してのピックアップ37が装着されている。上記ピック
アップ37は、回転駆動される上記ウォームギア36と
噛み合いながらガイドシャフト35に摺動することによ
って往復動可能となっている。また、上記スピンドル軸
33aの法線上にあたるピックアップ37の位置には、
情報読取用レーザー光を照射するレンズ37aが装着さ
れている。
In the servomechanism 30, a guide shaft 35 whose one end is pivotally supported by a fixing member 34 and a worm gear 36 are arranged so as to be substantially parallel from one side to the other side. I have. The worm gear 36
A driven gear 36a meshes with the other end of the driven gear 36a. The driven gear 36a is driven to rotate by meshing with a driving gear 36b that is driven to rotate by a small motor (not shown) mounted on the servo mechanism 30. The other end of the guide shaft 35 is fitted and supported by a fitting part (not shown) of the servo mechanism 30. A pickup 37 is mounted on the guide shaft 35 and the worm gear 36 as information reading means for reciprocating between one side and the turntable 33 side. The pickup 37 can reciprocate by sliding on the guide shaft 35 while meshing with the worm gear 36 that is driven to rotate. In addition, at the position of the pickup 37 which is on the normal line of the spindle shaft 33a,
A lens 37a for irradiating an information reading laser beam is mounted.

【0016】また、上記ピックアップ37の後端には、
上記ディスク状記録媒体41に情報を記録する為の情報
記録手段として、上記サーボメカ30の前後移動に伴っ
て昇降作動可能とした磁気ヘッド38aを有する記録機
構38が装着されている。この記録機構38は、図示し
ない弾性部材によりディスク状記録媒体41の情報記録
面方向、つまり、下方への移動習性を付与されているも
ので、上記サーボメカ30にカートリッジホルダ40が
装填されていない時は、上記記録機構38に当接係合す
るヘッドリフター39によって起立状態を維持してい
る。このヘッドリフター39は、サーボメカ30の奥側
に回動軸39aにより回動可能に取り付けられていると
共に、図示しないばねによって記録機構38の下方への
移動習性に抗して起立方向の力が付与されている。そし
て、上記サーボメカ30にディスクカートリッジ40が
装填されて、上記サーボメカ30がカートリッジホルダ
20の後端へ移動した時には、上記ヘッドリフター39
の下部に設けられている摺動ピン39bが、上記カート
リッジホルダ20に設けられている傾斜部20aに沿っ
て上方向に移動させられることによって、上記ヘッドリ
フター39が回動して上記記録機構38から離反する。
そして、上記記録機構38の起立状態を解除して、ディ
スク状記録媒体41の情報記録面に磁気ヘッド38aを
付勢するようになっている。
At the rear end of the pickup 37,
As information recording means for recording information on the disk-shaped recording medium 41, a recording mechanism 38 having a magnetic head 38a capable of moving up and down as the servo mechanism 30 moves back and forth is mounted. The recording mechanism 38 is provided with an information recording surface direction of the disk-shaped recording medium 41 by an elastic member (not shown), that is, a downward movement behavior, and is used when the cartridge holder 40 is not loaded in the servo mechanism 30. Is maintained in an upright state by a head lifter 39 which comes into contact with the recording mechanism 38. The head lifter 39 is rotatably attached to the back side of the servo mechanism 30 by a rotation shaft 39a, and applies a force in a rising direction against the downward movement of the recording mechanism 38 by a spring (not shown). Have been. When a disk cartridge 40 is loaded in the servo mechanism 30 and the servo mechanism 30 moves to the rear end of the cartridge holder 20, the head lifter 39
The head lifter 39 is rotated by the sliding pin 39b provided at the lower part of the recording mechanism 38 being moved upward along the inclined portion 20a provided on the cartridge holder 20. Depart from.
Then, the standing state of the recording mechanism 38 is released, and the magnetic head 38a is urged to the information recording surface of the disk-shaped recording medium 41.

【0017】上記カートリッジホルダ20の一側部側の
適宜位置には、上記ディスクカートリッジ40のシャッ
ター42をスライドさせる、シャッタースライド機構5
0が設けられている。このシャッタースライド機構50
の取付位置は、搬送されてきた上記ディスクカートリッ
ジ40が情報再生位置又は、情報記録位置のいずれか一
方に在る時には、ディスクカートリッジ40のシャッタ
ー42をスライド中間位置とするように、また、他方に
在る時には、スライド終端位置とするような位置に設け
るようにする。図5に示すように、上記シャッタースラ
イド機構50は、平板状の部材を折り曲げて形成したシ
ャッタースライド機構本体51に、側面孔51aと張り
出しプレート52とを設けたもので、上記シャッタース
ライド機構本体51の側面孔51aからは、上記シャッ
ター42に設けられている凹部42aに摺接係合する折
り曲げた板バネ53の一端を適宜突出させると共に、他
端をシャッタースライド機構本体51に固着させてあ
る。そして、上記張り出しプレート52は平板状であっ
て、上記ディスクカートリッジ40に設けられている案
内溝40a内に挿通可能な形態となっている。そして、
上記張り出しプレート52は、上記案内溝40a内を挿
通しながら、シャッター42を押圧して開かないように
しているディスクカートリッジ40の図示しない押圧バ
ネを押し込むことによって、上記シャッター42をスラ
イド可能とするものである。
At an appropriate position on one side of the cartridge holder 20, a shutter slide mechanism 5 for sliding a shutter 42 of the disc cartridge 40 is provided.
0 is provided. This shutter slide mechanism 50
The mounting position is such that when the conveyed disc cartridge 40 is at either the information reproducing position or the information recording position, the shutter 42 of the disc cartridge 40 is set to the slide intermediate position, and When it is present, it is provided at a position to be the slide end position. As shown in FIG. 5, the shutter slide mechanism 50 includes a shutter slide mechanism main body 51 formed by bending a plate-like member and a side hole 51a and an overhang plate 52 provided. One end of a bent leaf spring 53 that slides and engages with the concave portion 42a provided in the shutter 42 is appropriately projected from the side hole 51a, and the other end is fixed to the shutter slide mechanism main body 51. The overhang plate 52 has a flat plate shape and can be inserted into a guide groove 40 a provided in the disk cartridge 40. And
The overhang plate 52 allows the shutter 42 to slide by pushing a not-shown pressing spring of the disk cartridge 40 that pushes the shutter 42 so as not to open while inserting through the guide groove 40a. It is.

【0018】上記カートリッジホルダ20の他側部側に
装着された搬送機構60は、上記ディスクカートリッジ
40のシャッター42のスライド方向と略平行な方向に
上記ディスクカートリッジ40を搬送するものであっ
て、上記カートリッジホルダ20の前後方向に進退自在
に装着されたキャリヤ61によって上記ディスクカート
リッジ40が情報再生位置及び情報記録位置に搬送され
るようになっている。上記キャリヤ61は、横F字形の
形状をなすような基板61aと側板61b,61cとか
ら形成されており、上記カートリッジホルダ20上面の
前後方向にわたって設けられている搬送溝23に沿って
往復動可能となっている。
A transport mechanism 60 mounted on the other side of the cartridge holder 20 transports the disk cartridge 40 in a direction substantially parallel to the sliding direction of the shutter 42 of the disk cartridge 40. The disc cartridge 40 is transported to an information reproducing position and an information recording position by a carrier 61 which is attached to the cartridge holder 20 so as to be able to move back and forth in the front-rear direction. The carrier 61 is formed of a substrate 61a and side plates 61b and 61c having a horizontal F-shape, and can reciprocate along a transport groove 23 provided in the front-rear direction on the upper surface of the cartridge holder 20. It has become.

【0019】図4に示すように、上記キャリヤ61の側
板61bは、上記カートリッジホルダ20の他側面に沿
って下向きに形成されていると共に、上記側板61bの
上部位置には、上記カートリッジホルダ20の他側面に
設けられている側面開口部24からカートリッジホルダ
20内部に挿入される側板61cと図示しないキャリヤ
ロックと係止フックとが装着されている。上記キャリヤ
ロックは、上記キャリヤ61をカートリッジホルダ20
に対してロックするもので、カートリッジホルダ20内
にディスクカートリッジ40が挿入されるとロック解除
して、上記キャリヤ61を移動可能とするものである。
また、係止フックは、上記カートリッジホルダ20の一
側面の一部分と係合して、上記キャリヤ61にカートリ
ッジホルダ20を係止させるものである。
As shown in FIG. 4, a side plate 61b of the carrier 61 is formed downward along the other side surface of the cartridge holder 20, and an upper portion of the side plate 61b is provided with the cartridge holder 20. A side plate 61c inserted into the cartridge holder 20 from the side opening 24 provided on the other side, a carrier lock (not shown) and a locking hook are mounted. The carrier lock locks the carrier 61 into the cartridge holder 20.
When the disk cartridge 40 is inserted into the cartridge holder 20, the lock is released and the carrier 61 can be moved.
The locking hook engages a part of one side surface of the cartridge holder 20 to lock the cartridge holder 20 to the carrier 61.

【0020】ところで、上記キャリヤ61の側板61b
の下面には、前後方向にわたって適宜範囲のラック部6
2が形成されており、後述する駆動ギヤ75に噛み合い
可能となっているので、駆動ギヤ75を回転駆動するこ
とによって、上記キャリア61を前後方向に移動するこ
とができるようになっている。一方、上記キャリヤ61
の側板61cは、上記カートリッジホルダ20の他側面
内側に位置すると共に、上記側板61cの側面には、上
記サーボメカ30の昇降ピン32が摺動可能に係合する
平行溝63aを含む適宜範囲の傾斜溝63が設けてあ
る。そして、上記キャリア61が前後方向に移動するこ
とによって、上記傾斜溝63に沿って上記サーボメカ3
0の昇降ピン32を上下動させ、上記カートリッジホル
ダ20に対して上記サーボメカ30の一側部(昇降ピン
32)側を接離させることができるようになっている。
また、上記昇降ピン32が上記傾斜溝63の上端と当接
した後も上記キャリア61が更に移動することによっ
て、上記キャリア61と上記サーボメカ30とを一体化
して移動することができるようになると共に、上記サー
ボメカ30をカートリッジホルダ20のガイド溝21に
沿って前後方向に移動させることができる。
By the way, the side plate 61b of the carrier 61
On the lower surface of the rack portion 6 in an appropriate range in the front-rear direction.
2 is formed and can be engaged with a drive gear 75 described later, so that the carrier 61 can be moved in the front-rear direction by rotating the drive gear 75. On the other hand, the carrier 61
The side plate 61c is located inside the other side surface of the cartridge holder 20, and the side surface of the side plate 61c includes a parallel groove 63a in which the elevating pin 32 of the servo mechanism 30 is slidably engaged. A groove 63 is provided. When the carrier 61 moves in the front-rear direction, the servo mechanism 3 moves along the inclined groove 63.
The 0 lifting pin 32 can be moved up and down so that one side (the lifting pin 32) of the servo mechanism 30 can be moved toward and away from the cartridge holder 20.
In addition, the carrier 61 further moves even after the elevating pin 32 comes into contact with the upper end of the inclined groove 63, so that the carrier 61 and the servo mechanism 30 can be integrally moved. The servo mechanism 30 can be moved in the front-rear direction along the guide groove 21 of the cartridge holder 20.

【0021】上記カートリッジホルダ20の他側面後端
位置には、上記搬送機構60を駆動する駆動源としての
駆動モータ70が取り付けられている。上記駆動モータ
70の駆動軸70aには、駆動プーリ71が取り付けら
れている。そして、上記カートリッジホルダ20の他側
面側に軸支されている従動プーリ73との間にVベルト
72が張架されている。また、上記従動プーリ73と一
体成形の小ギア73aは、上記カートリッジホルダ20
の他側面側に軸支されている減速ギア74に噛み合うよ
うに配置されている。そして、前記減速ギア74の内側
には、上記キャリヤ61の側板の下面に設けたラック部
62に噛み合わせ可能となるような駆動ギア75が同軸
に装着される。また、上記減速ギア74の内周側には、
図示しない半周溝が設けてあり、この半周溝の溝端で係
止する突起75aを上記駆動ギア75に設けるようにす
る。そして、上記減速ギア74が半周ほど駆動されてか
ら上記駆動ギア75が回転駆動されるようになっている
(図1及び図4参照)。
At the rear end position of the other side of the cartridge holder 20, a drive motor 70 as a drive source for driving the transport mechanism 60 is mounted. A drive pulley 71 is attached to a drive shaft 70a of the drive motor 70. A V-belt 72 is stretched between the cartridge holder 20 and a driven pulley 73 supported on the other side of the cartridge holder 20. The small gear 73a formed integrally with the driven pulley 73 is
It is arranged so as to mesh with the reduction gear 74 which is pivotally supported on the other side. A drive gear 75 is mounted coaxially with the inside of the reduction gear 74 so as to be able to mesh with the rack portion 62 provided on the lower surface of the side plate of the carrier 61. Also, on the inner peripheral side of the reduction gear 74,
A semi-circular groove (not shown) is provided, and a projection 75a that is locked at the groove end of the semi-circular groove is provided on the drive gear 75. Then, the drive gear 75 is driven to rotate after the reduction gear 74 is driven about half a turn (see FIGS. 1 and 4).

【0022】次に、上記構成とした本発明のディスクプ
レーヤ10の動作状態について図6乃至図10を用いて
説明する。なお、図6以下は、ディスクプレーヤ10の
動作状態を説明するために構成の一部を省略して記載し
てあるため、構成の省略してある部分は、図1乃至図5
を参照していただきたい。まず、図6(a)は、ディス
クプレーヤ10に搭載されているカートリッジホルダ2
0の前面に設けられている開口部22に、ディスクカー
トリッジ40を挿入した状態を示す概略上面図であり、
同図(b)は、概略側面図を示している。上記カートリ
ッジホルダ20に対してキャリア61は、前部つまり、
図中左端に位置している。この状態では、キャリア61
のラック部62と駆動ギア75とは、まだ噛み合ってい
ない。そして、シャッタースライド機構本体51の側面
孔51aから突出している板バネ53と張り出しプレー
ト52とは、上記ディスクカートリッジ40にまだ接し
ていない。
Next, the operation state of the disk player 10 of the present invention having the above configuration will be described with reference to FIGS. In FIG. 6 and subsequent figures, a part of the configuration is omitted to explain the operation state of the disc player 10, and thus the omitted part is shown in FIGS.
Please refer to. First, FIG. 6A shows the cartridge holder 2 mounted on the disc player 10.
0 is a schematic top view showing a state in which a disc cartridge 40 is inserted into an opening 22 provided on the front surface of the disc cartridge 0.
FIG. 1B shows a schematic side view. The carrier 61 is in front of the cartridge holder 20, that is,
It is located at the left end in the figure. In this state, the carrier 61
The rack portion 62 and the drive gear 75 have not yet engaged. The leaf spring 53 and the overhang plate 52 projecting from the side hole 51a of the shutter slide mechanism main body 51 have not yet contacted the disk cartridge 40.

【0023】そして、上記カートリッジホルダ20内に
上記カートリッジ40がある程度奥側に挿入されると、
図示しないキャリアロックが解除されて、キャリア61
が移動可能となると共に、上記ディスクカートリッジ4
0の側面の図示しない係合孔に係止フックが係止して、
上記ディスクカートリッジ40とキャリア61とが一体
となって移動するようになる。この時、上記キャリア6
1が、上記カートリッジホルダ20の後方にガイド溝2
3に沿って適宜移動することにより、上記キャリア61
のラック部62と駆動ギア75とが噛み合うようにな
り、駆動モータ70の図示しない回転スイッチが入っ
て、上記駆動モータ70が回転駆動される。この駆動モ
ータ70の始動による回転は、駆動プーリ71,Vベル
ト72,従動プーリ73,小ギヤ73a,減速ギヤ74
へと伝達される。そして、前記減速ギア74が半回転ほ
どしてから上記駆動ギア75が回転し始める。
When the cartridge 40 is inserted into the cartridge holder 20 to some extent,
The carrier lock (not shown) is released, and the carrier 61
Can be moved, and the disk cartridge 4
The engaging hook is engaged with an engaging hole (not shown) on the side surface of No. 0,
The disk cartridge 40 and the carrier 61 move integrally. At this time, the carrier 6
1 has a guide groove 2 behind the cartridge holder 20.
3 along with the carrier 61
And the drive gear 75 are engaged with each other, a rotation switch (not shown) of the drive motor 70 is turned on, and the drive motor 70 is driven to rotate. The rotation of the drive motor 70 due to the start is performed by the drive pulley 71, the V belt 72, the driven pulley 73, the small gear 73a, and the reduction gear 74.
Is transmitted to. Then, the drive gear 75 starts rotating after the reduction gear 74 has been rotated about half a turn.

【0024】上記駆動モータ70の回転駆動により上記
キャリア61が後方に移動するのに伴って、上記ディス
クカートリッジ40は上記カートリッジホルダ20の後
方に搬送される。そして、上記ディスクカートリッジ4
0のセンター位置とサーボメカ30上のターンテーブル
33のセンター位置とが略同軸上に一致するまでは、上
記キャリア61の側板61cに設けられている平行溝6
3a内の昇降ピン32は、上記平行溝63a内を摺接し
ているだけであるから、上記キャリア61が後方に移動
しても上記昇降ピン32の位置変化はなく、従って上記
サーボメカ30の位置変化もない。この時、シャッター
スライド機構本体51の側面孔51aから突出している
板バネ53は、上記ディスクカートリッジ40に摺接さ
れて側面孔51aの内側に押圧されている。また、張り
出しプレート52は、上記ディスクカートリッジ40の
案内溝40a内を挿通している(図7参照)。
The disk cartridge 40 is conveyed to the rear of the cartridge holder 20 as the carrier 61 moves rearward by the rotation of the drive motor 70. Then, the disk cartridge 4
Until the center position of the turntable 0 and the center position of the turntable 33 on the servo mechanism 30 substantially coincide with each other, the parallel groove 6 provided in the side plate 61c of the carrier 61 is not used.
Since the lift pins 32 in 3a only slide in the parallel grooves 63a, there is no change in the position of the lift pins 32 even if the carrier 61 moves backward. Nor. At this time, the leaf spring 53 projecting from the side hole 51a of the shutter slide mechanism main body 51 is slidably contacted with the disk cartridge 40 and is pressed inside the side hole 51a. The overhang plate 52 is inserted through the guide groove 40a of the disk cartridge 40 (see FIG. 7).

【0025】そして、上記ディスクカートリッジ40の
センター位置とサーボメカ30上のターンテーブル33
のセンター位置とが略同軸上に一致した時点から、上記
ディスクカートリッジ40とサーボメカ30とが、一緒
に移動を開始する。つまり、上記駆動モータ70の回転
駆動により上記キャリア61が後方に移動するのに伴っ
て、上記カートリッジホルダ20とディスクカートリッ
ジ40とが後方に搬送される。この時点で、上記キャリ
ア61の移動に伴ってサーボメカ30の側板61cの平
行溝63a内の昇降ピン32は、傾斜溝63内に移動す
る。すると、傾斜溝63に沿って昇降ピン32が上方向
に移動を開始することよって上記サーボメカ30の一側
部(昇降ピン32)側が上昇すると共に、その後は昇降
ピン32が傾斜溝63の上端と当接することにより、キ
ャリア61とサーボメカ30とが一体となって移動を開
始するため、上記カートリッジホルダ20のガイド溝2
1に係合している上記サーボメカ30の係合ピン31が
上記ガイド溝21に沿って移動を開始することによっ
て、上記サーボメカ30が後方に移動しながら、その他
側部(係合ピン31)側が上昇をする。そして、上記カ
ートリッジホルダ20に対して近接して、上記サーボメ
カ30のターンテーブル33上に上記ディスクカートリ
ッジ40のディスク状記録媒体41を載置する。この
時、シャッタースライド機構本体51の側面孔51aか
ら突出している板バネ53が、上記ディスクカートリッ
ジ40の凹部42aに当接係合すると共に、張り出しプ
レート52は、上記ディスクカートリッジ40内の案内
溝40a内を挿通していて、シャッター42を押圧して
開かないようにしているディスクカートリッジ40の図
示しない押圧バネを押し込んでおり、上記シャッター4
2をスライド可能な状態としている。
The center position of the disk cartridge 40 and the turntable 33 on the servo mechanism 30
The disk cartridge 40 and the servo mechanism 30 start moving together when the center position of the disk cartridge 40 substantially coincides with the center position. That is, the cartridge holder 20 and the disk cartridge 40 are transported rearward as the carrier 61 moves rearward due to the rotational drive of the drive motor 70. At this point, the lift pins 32 in the parallel grooves 63 a of the side plate 61 c of the servo mechanism 30 move into the inclined grooves 63 with the movement of the carrier 61. Then, the lifting pin 32 starts moving upward along the inclined groove 63, thereby raising one side (elevating pin 32) of the servo mechanism 30, and thereafter the elevating pin 32 is moved to the upper end of the inclined groove 63. The carrier 61 and the servomechanism 30 start moving as a single body by contact, so that the guide groove 2 of the cartridge holder 20 is moved.
When the engaging pin 31 of the servo mechanism 30 engaged with the first member 1 starts moving along the guide groove 21, the other side (engaging pin 31) side moves while the servo mechanism 30 moves backward. Make a rise. Then, the disk-shaped recording medium 41 of the disk cartridge 40 is placed on the turntable 33 of the servo mechanism 30 in proximity to the cartridge holder 20. At this time, the leaf spring 53 projecting from the side hole 51a of the shutter slide mechanism main body 51 abuts and engages with the concave portion 42a of the disk cartridge 40, and the overhang plate 52 is moved to the guide groove 40a in the disk cartridge 40. The pressurizing spring (not shown) of the disc cartridge 40 which pushes the shutter 42 so as not to open by pressing the shutter 42 is pushed in.
2 is slidable.

【0026】上記サーボメカ30に対するディスクカー
トリッジ40の載置が終了すると、傾斜溝63の上端側
に上記昇降ピン32が当接することによって、上記キャ
リア61と上記サーボメカ30とが一体となって後方に
移動可能となる。上記キャリア61が更に所定距離移動
すると、シャッタースライド機構本体51の側面孔51
aから突出している板バネ53と張り出しプレート52
とが協動して、上記シャッター42をスライド開口さ
せ、上記ディスク状記録媒体41の情報面を露出させて
情報再生位置をとることができる。この情報再生位置で
は、ディスクカートリッジ40のシャッター42は、全
開しておらず、レンズ37aからの情報読取用レーザ光
が、ディスク状記録媒体41に照射可能となる程度に開
放されている。そして、図示しないスイッチにより駆動
モータ70の回転が停止されると共に、上記キャリア6
1の移動も停止され、上記ディスクカートリッジ40内
のディスク状記録媒体41の再生が行われる(図9参
照)。
When the mounting of the disk cartridge 40 on the servo mechanism 30 is completed, the lifting pin 32 comes into contact with the upper end of the inclined groove 63, so that the carrier 61 and the servo mechanism 30 move backward integrally. It becomes possible. When the carrier 61 further moves a predetermined distance, the side hole 51 of the shutter slide mechanism main body 51 is moved.
a leaf spring 53 and an overhang plate 52 projecting from
In cooperation with the above, the shutter 42 is slid open, and the information surface of the disc-shaped recording medium 41 is exposed, so that the information reproducing position can be set. At this information reproducing position, the shutter 42 of the disc cartridge 40 is not fully opened, but is opened to the extent that the information reading laser beam from the lens 37a can be applied to the disc-shaped recording medium 41. Then, the rotation of the drive motor 70 is stopped by a switch (not shown), and
1 is also stopped, and the disc-shaped recording medium 41 in the disc cartridge 40 is reproduced (see FIG. 9).

【0027】上記ディスク状記録媒体41に情報記録を
する場合は、停止している上記駆動モータ70を更に回
転駆動させて、上記キャリア61を更に後方に、つまり
図中右方向に移動させる。すると、上記キャリア61の
更なる移動に伴って、上記サーボメカ30とディスクカ
ートリッジ40とが後方に移動するので、上記カートリ
ッジホルダ20に固定されているシャッタースライド機
構50により、上記シャッター42を更にスライド開口
させてスライド終端位置に位置させ、上記ディスク状記
録媒体41の情報面を更に露出させて情報記録位置をと
ることができる。この情報記録位置では、ディスクカー
トリッジ40のシャッター42は、全開している状態と
なっている。そして、上記サーボメカ30とディスクカ
ートリッジ40とが一緒に移動して情報記録位置に移動
したことにより、上記サーボメカ30のヘッドリフター
39の摺動ピン39bが回動して傾斜部20aの上方位
置に移動する。そのことにより、ヘッドリフター39が
回動して記録機構38を下降作動させる。その時、上記
ディスクカートリッジ40のシャッター42はスライド
して全開状態になっているので、上記ディスク状記録媒
体41上に磁気ヘッド38aを付勢することによって情
報を記録可能とすることができる(図10参照)。
When recording information on the disk-shaped recording medium 41, the stopped drive motor 70 is further rotated to move the carrier 61 further backward, that is, rightward in the drawing. Then, with the further movement of the carrier 61, the servo mechanism 30 and the disk cartridge 40 move rearward, so that the shutter 42 is further opened by the shutter slide mechanism 50 fixed to the cartridge holder 20. Then, it is positioned at the slide end position, and the information surface of the disk-shaped recording medium 41 can be further exposed to set the information recording position. At this information recording position, the shutter 42 of the disc cartridge 40 is fully open. When the servo mechanism 30 and the disc cartridge 40 move together and move to the information recording position, the sliding pin 39b of the head lifter 39 of the servo mechanism 30 rotates to move to a position above the inclined portion 20a. I do. As a result, the head lifter 39 rotates to move the recording mechanism 38 downward. At this time, since the shutter 42 of the disk cartridge 40 is slid and fully opened, information can be recorded by biasing the magnetic head 38a on the disk-shaped recording medium 41 (FIG. 10). reference).

【0028】このような実施例によれば、上記カートリ
ッジホルダ20に対する上記キャリア61の直線搬送動
作のみにより、サーボメカ30とディスクカートリッジ
40との圧着を行い、その動作の延長上で記録機構38
の昇降作動を行うことが可能となり、搬送機構系の動作
部品を小型化、集約化することができる。また、上記キ
ャリア61を往復動させるだけで、上記キャリア61に
設けられている傾斜溝63に沿って上記サーボメカ30
の昇降ピン32を上下動させることができるので、上記
サーボメカ30をカートリッジホルダ20に対して接離
させる構造を簡単に形成することができる。
According to such an embodiment, the servo mechanism 30 and the disk cartridge 40 are pressure-bonded only by the linear transport operation of the carrier 61 to the cartridge holder 20, and the recording mechanism 38 is extended upon extending the operation.
Can be performed, and the operating components of the transport mechanism can be reduced in size and integrated. Further, by merely reciprocating the carrier 61, the servo mechanism 30 is moved along the inclined groove 63 provided in the carrier 61.
Since the lifting pin 32 can be moved up and down, it is possible to easily form a structure for bringing the servo mechanism 30 into and out of contact with the cartridge holder 20.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上の実施例からも明らかなように、請
求項1記載の発明によれば、ディスク状記録媒体が収納
され、前記ディスク状記録媒体の情報面を露出すべくス
ライドするシャッターが取付けられたディスクカートリ
ッジを装填可能なディスクプレーヤであって、前記ディ
スクカートリッジを情報再生位置及び情報記録位置に搬
送する搬送機構と、前記ディスクカートリッジ上のシャ
ッターをスライドさせるシャッタースライド機構とを備
え、前記シャッターは前記ディスクカートリッジが情報
再生位置又は情報記録位置のいずれか一方に在る時には
スライド中間位置にあり、他方に在る時にはスライド終
端位置にあるので、ディスクカートリッジを搬送する際
のシャッター開閉機構によるシャッターを閉状態から開
状態とする間において、情報再生位置と情報記録位置と
をとることが可能となる。そして、ディスク状記録媒体
の情報面の情報再生時、或いは、情報面への情報記録時
に必要な範囲だけ、ディスク状記録媒体の情報面を露出
させることができるようになり、ディスク状記録媒体の
情報面を保護することができる。また、ディスクプレー
ヤの搬送部品点数を削減して、小型化、低コスト化する
ことができる。
As is apparent from the above embodiment, according to the first aspect of the present invention, a shutter for accommodating a disk-shaped recording medium and sliding to expose an information surface of the disk-shaped recording medium is provided. A disc player capable of loading an attached disc cartridge, comprising: a conveyance mechanism for conveying the disc cartridge to an information reproducing position and an information recording position; and a shutter slide mechanism for sliding a shutter on the disc cartridge. The shutter is at the slide intermediate position when the disc cartridge is at one of the information reproducing position and the information recording position, and is at the slide end position when at the other position. While changing the shutter from the closed state to the open state, Te, it is possible to take the information reproducing position and the information recording position. Then, the information surface of the disc-shaped recording medium can be exposed only when the information on the information surface of the disc-shaped recording medium is reproduced or when the information is recorded on the information surface. The information side can be protected. Further, the number of transport components of the disk player can be reduced, and the size and cost can be reduced.

【0030】請求項2記載の発明によれば、前記ディス
クプレーヤは前記ディスク状記録媒体を回転するディス
ク回転機構を備え、前記ディスク状記録媒体は前記ディ
スクカートリッジの前記シャッターが前記中間位置に到
達する以前に前記ディスク回転機構に装填されるので、
ディスクカートリッジのシャッターがスライド中間位置
に在る状態では、既にディスクカートリッジ内のディス
ク状記録媒体を回転駆動することができるようになって
いる。そのため、ディスクカートリッジのシャッターが
スライド中間位置に在る時には、上記ディスク状記録媒
体は、情報再生位置か、或いは情報記録位置のいずれか
一方のポジションを採ることができるようになる。
According to the second aspect of the present invention, the disc player has a disc rotating mechanism for rotating the disc-shaped recording medium, and the disc-shaped recording medium is such that the shutter of the disc cartridge reaches the intermediate position. Since it was previously loaded into the disk rotation mechanism,
When the shutter of the disk cartridge is located at the slide intermediate position, the disk-shaped recording medium in the disk cartridge can be driven to rotate. Therefore, when the shutter of the disk cartridge is at the slide intermediate position, the disk-shaped recording medium can take either the information reproduction position or the information recording position.

【0031】請求項3記載の発明によれば、前記ディス
クプレーヤは前記ディスク状記録媒体から情報を読取る
為の情報読取手段と、前記ディスク状記録媒体に情報を
記録する為の情報記録手段とを備え、前記シャッターは
前記ディスクカートリッジが情報再生位置に在る時には
スライド中間位置にあり、前記情報読取手段によりディ
スク状記録媒体から情報を読取ると共に、前記シャッタ
ーは前記ディスクカートリッジが情報記録位置に在る時
にはスライド終端位置にあり、前記情報記録手段により
ディスク状記録媒体に情報を記録するので、情報再生位
置にディスクカートリッジが位置しているときには、デ
ィスクカートリッジのシャッターを半開きの状態、つま
り、ディスク状記録媒体の情報面の情報再生時に必要な
範囲だけ、ディスク状記録媒体の情報面を露出させるこ
とができるようになり、ディスク状記録媒体の情報面を
保護することができる。そして、情報記録位置にディス
クカートリッジが位置しているときには、ディスクカー
トリッジのシャッターを全開の状態にすることができ
る。また、搬送機構を動作させる複雑な搬送動作部品を
採用することがなくなり、簡単な部品で搬送機構を簡素
に動作させることができる。
According to the third aspect of the present invention, the disc player includes information reading means for reading information from the disc-shaped recording medium and information recording means for recording information on the disc-shaped recording medium. The shutter is at a slide intermediate position when the disc cartridge is at the information reproducing position, and the information is read from the disc-shaped recording medium by the information reading means, and the shutter is at the information recording position. Sometimes, at the slide end position, information is recorded on the disc-shaped recording medium by the information recording means. Therefore, when the disc cartridge is located at the information reproducing position, the shutter of the disc cartridge is half-opened, that is, disc-shaped recording. Only the necessary range for information reproduction on the information side of the medium is displayed. It becomes possible to expose the information surface of Jo recording medium, it is possible to protect the information surface of the disc-shaped recording medium. When the disc cartridge is located at the information recording position, the shutter of the disc cartridge can be fully opened. Further, it is not necessary to employ complicated transport operation components for operating the transport mechanism, and the transport mechanism can be simply operated with simple components.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用したディスクプレーヤの概略上面
図である。
FIG. 1 is a schematic top view of a disc player to which the present invention is applied.

【図2】図1中のサーボメカの要部構成を説明するため
の概略上面図である。
FIG. 2 is a schematic top view for explaining a main configuration of a servo mechanism in FIG. 1;

【図3】図1のA−A矢視図である。FIG. 3 is a view as viewed in the direction of arrows AA in FIG. 1;

【図4】図1のB−B矢視図である。FIG. 4 is a view taken in the direction of arrows BB in FIG. 1;

【図5】図1のC−C矢視図である。FIG. 5 is a view taken in the direction of arrows CC in FIG. 1;

【図6】本発明を適用したディスクプレーヤにディスク
カートリッジをローディングさせている状態を示すもの
で、(a)は、概略上面図、(b)は、概略側面図であ
る。
FIGS. 6A and 6B show a state in which a disk player is loaded with a disk cartridge to which the present invention is applied, wherein FIG. 6A is a schematic top view and FIG. 6B is a schematic side view.

【図7】本発明を適用したディスクプレーヤにディスク
カートリッジをローディングさせている状態を示すもの
で、(a)は、概略上面図、(b)は、概略側面図であ
る。
FIGS. 7A and 7B show a state in which a disk cartridge to which the present invention is applied is loaded with a disk cartridge. FIG. 7A is a schematic top view, and FIG. 7B is a schematic side view.

【図8】本発明を適用したディスクプレーヤにディスク
カートリッジをローディングさせている状態を示すもの
で、(a)は、概略上面図、(b)は、概略側面図であ
る。
FIGS. 8A and 8B show a state where a disk cartridge is loaded on a disk player to which the present invention is applied, wherein FIG. 8A is a schematic top view and FIG. 8B is a schematic side view.

【図9】本発明を適用したディスクプレーヤの情報再生
位置にディスクカートリッジを位置させた状態を示すも
ので、(a)は、概略上面図、(b)は、概略側面図で
ある。
9A and 9B show a state in which a disk cartridge is positioned at an information reproducing position of a disk player to which the present invention is applied, wherein FIG. 9A is a schematic top view and FIG. 9B is a schematic side view.

【図10】本発明を適用したディスクプレーヤの情報記
録位置にディスクカートリッジを位置させた状態を示す
もので、(a)は、概略上面図、(b)は、概略側面図
である。
FIGS. 10A and 10B show a state in which a disk cartridge is positioned at an information recording position of a disk player to which the present invention is applied, wherein FIG. 10A is a schematic top view and FIG. 10B is a schematic side view.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ディスクプレーヤ 20 カートリッジホルダ 30 サーボメカ 33 ターンテーブル 37 ピックアップ 38 記録機構 38a 磁気ヘッド 40 ディスクカートリッジ 41 ディスク状記録媒体 42 シャッター 50 シャッタースライド機構 60 搬送機構 70 駆動モータ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Disc player 20 Cartridge holder 30 Servo mechanism 33 Turntable 37 Pickup 38 Recording mechanism 38a Magnetic head 40 Disk cartridge 41 Disk-shaped recording medium 42 Shutter 50 Shutter slide mechanism 60 Transport mechanism 70 Drive motor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大河原 正光 埼玉県所沢市花園四丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 市川 義博 埼玉県所沢市花園四丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 森田 雄二 埼玉県所沢市花園四丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Masamitsu Ogawara 4-2610 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Prefecture Pioneer Corporation Inside the Tokorozawa Plant (72) Inventor Yoshihiro Ichikawa 4-2610 Hanazono, Tokorozawa City, Saitama Pioneer Corporation Inside Tokorozawa Plant (72) Inventor Yuji Morita 4-2610 Hanazono, Tokorozawa City, Saitama Prefecture Pioneer Corporation Tokorozawa Plant

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク状記録媒体が収納され、前記デ
ィスク状記録媒体の情報面を露出すべくスライドするシ
ャッターが取付けられたディスクカートリッジを装填可
能なディスクプレーヤであって、 前記ディスクカートリッジを情報再生位置及び情報記録
位置に搬送する搬送機構と、 前記ディスクカートリッジ上のシャッターをスライドさ
せるシャッタースライド機構とを備え、 前記シャッターは前記ディスクカートリッジが情報再生
位置又は情報記録位置のいずれか一方に在る時にはスラ
イド中間位置にあり、他方に在る時にはスライド終端位
置にあることを特徴とするディスクプレーヤ。
1. A disc player capable of loading a disc cartridge containing a disc-shaped recording medium and having a shutter mounted to slide to expose an information surface of the disc-shaped recording medium, wherein the disc cartridge has an information reproducing function. A transport mechanism for transporting the disk cartridge to a position and an information recording position; and a shutter slide mechanism for sliding a shutter on the disk cartridge. The shutter is provided when the disk cartridge is at one of the information reproducing position and the information recording position. A disc player which is located at an intermediate position of a slide, and is located at a slide end position when being at the other end.
【請求項2】 前記ディスクプレーヤは前記ディスク状
記録媒体を回転するディスク回転機構を備え、前記ディ
スク状記録媒体は前記ディスクカートリッジの前記シャ
ッターが前記中間位置に到達する以前に前記ディスク回
転機構に装填されることを特徴とする請求項1記載のデ
ィスクプレーヤ。
2. The disk player has a disk rotation mechanism for rotating the disk-shaped recording medium, and the disk-shaped recording medium is loaded on the disk rotation mechanism before the shutter of the disk cartridge reaches the intermediate position. 2. The disc player according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記ディスクプレーヤは前記ディスク状
記録媒体から情報を読取る為の情報読取手段と、 前記ディスク状記録媒体に情報を記録する為の情報記録
手段とを備え、 前記シャッターは前記ディスクカートリッジが情報再生
位置に在る時にはスライド中間位置にあり、前記情報読
取手段によりディスク状記録媒体から情報を読取ると共
に、前記シャッターは前記ディスクカートリッジが情報
記録位置に在る時にはスライド終端位置にあり、前記情
報記録手段によりディスク状記録媒体に情報を記録する
ことを特徴とする請求項2記載のディスクプレーヤ。
3. The disc player comprises: information reading means for reading information from the disc-shaped recording medium; and information recording means for recording information on the disc-shaped recording medium. When the disc cartridge is at the information recording position, the shutter is at the slide end position when the disc cartridge is at the information recording position. 3. The disc player according to claim 2, wherein information is recorded on the disc-shaped recording medium by the information recording means.
JP07290198A 1998-03-20 1998-03-20 Disc player Expired - Fee Related JP3630549B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07290198A JP3630549B2 (en) 1998-03-20 1998-03-20 Disc player
US09/271,379 US6195324B1 (en) 1998-03-20 1999-03-18 Disk player
EP99105567A EP0944068A3 (en) 1998-03-20 1999-03-18 Disk player
US09/750,705 US6522615B2 (en) 1998-03-20 2001-01-02 Disk player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07290198A JP3630549B2 (en) 1998-03-20 1998-03-20 Disc player

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27740298A Division JPH11273003A (en) 1998-03-20 1998-09-30 Disk player

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11273214A true JPH11273214A (en) 1999-10-08
JP3630549B2 JP3630549B2 (en) 2005-03-16

Family

ID=13502723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07290198A Expired - Fee Related JP3630549B2 (en) 1998-03-20 1998-03-20 Disc player

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3630549B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3630549B2 (en) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3740698B2 (en) Recording / playback device
JPH10208359A (en) Electronic apparatus
JP2008226364A (en) Carrying mechanism, carrying device and electronic equipment
JP3088243B2 (en) Optical disk recording and playback device
WO1996033489A1 (en) Device for loading disk cartridge
JPH11273214A (en) Disk player
JP2000276873A (en) Optical storage device and cartridge loading mechanism
JPH11273003A (en) Disk player
JP3749124B2 (en) Disk unit
JP4043200B2 (en) Disc loading device
JPH10208412A (en) Disk apparatus
JP3046012B2 (en) Apparatus and method for opening shutter of cartridge
JP3011847B2 (en) Optical disk loading mechanism
JPH0515150U (en) Device for reproducing information formed on record carrier
JP2864983B2 (en) Tray lock mechanism
EP0944071A2 (en) Positioning system for use in an information recording /reproducing apparatus
JP2598223B2 (en) Disc player with disc changer
JP3586950B2 (en) Playback device
JP2006185574A (en) Disk carrying mechanism
JP3088274B2 (en) Optical disk recording and playback device
JP3031949B2 (en) Chucking mechanism for disc-shaped recording media
JP3765668B2 (en) Disc player
JP3432368B2 (en) Disk cartridge loading device
JP4196352B2 (en) Disk drive
JP2599245B2 (en) Disc player with disc changer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees