JPH11266201A - Method and device for transmitted optical communication by two fiber type bidirectional ring equipped with low priority order traffic automatic protection and management - Google Patents

Method and device for transmitted optical communication by two fiber type bidirectional ring equipped with low priority order traffic automatic protection and management

Info

Publication number
JPH11266201A
JPH11266201A JP16199A JP16199A JPH11266201A JP H11266201 A JPH11266201 A JP H11266201A JP 16199 A JP16199 A JP 16199A JP 16199 A JP16199 A JP 16199A JP H11266201 A JPH11266201 A JP H11266201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
communication network
node
channel
wavelengths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fulvio Arecco
フルヴィオ・アレッコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pirelli and C SpA
Original Assignee
Pirelli Cavi e Sistemi SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pirelli Cavi e Sistemi SpA filed Critical Pirelli Cavi e Sistemi SpA
Publication of JPH11266201A publication Critical patent/JPH11266201A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2589Bidirectional transmission
    • H04B10/25891Transmission components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0293Optical channel protection
    • H04J14/0295Shared protection at the optical channel (1:1, n:m)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To protect preferential communication, when damage or a failure occurs by constructing an optical communication network with internal and external optical fiber links whose the carrier directions are reverse, termination communication channels of their 1st and 2nd parts, a detection circuit and plural light switches. SOLUTION: When a failure occurs, light switches 131 to 134 on nodes A/B are energized, and optical entrances of receivers RX1 and optical exits of transmitters TX1 are disconnected from use ring paths and are connected to complementary paths. Receivers RX2 and transmitters TX2 are disconnected from a communication network. The node A transmitter TX1 redetermines its direction to the node A communication device TX2 and transmits it up to the node B transmitter RX2 along an external fiber 110 via a generic node Y. The node B transmitter TX1 redetermines its direction to the node B transmitter TX2, so as to transmit it up to the node A receiver RX2 on an internal fiber 120, and the receivers RX2 redetermine their direction to the receivers RX1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、広くは、それぞれ
のサポートされている波長の基本(principal)通信チ
ャネルの保護と低優先度トラフィックの管理とを提供す
る閉リング型の透過的光通信ネットワークに関する。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates generally to a closed ring transparent optical communication network that provides protection of principal communication channels of each supported wavelength and management of low priority traffic. About.

【0002】[0002]

【従来の技術および発明が解決しようとする課題】様々
な点の間の光ファイバ通信における主要な課題は、伝送
手段および/または通信装置の一部への可能性のある損
傷に対して、例えば集中管理などの通信ネットワークの
外部にある要素に依存することなく、また、伝送帯域を
同時的に最大に利用することを可能にする適切な保護を
保証することである。更に、2つのノードの間の通信の
故障(ブレークダウン)がネットワークのそれ以外のノ
ードの間の通信の故障を引き起こさないことが必要であ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION A major challenge in fiber optic communications between various points is to address potential damage to transmission means and / or parts of communications equipment, for example, It is to ensure adequate protection that does not rely on elements external to the communication network, such as centralized management, and that allows maximum simultaneous use of the transmission bandwidth. Furthermore, it is necessary that a communication failure between two nodes (breakdown) does not cause a communication failure between the other nodes of the network.

【0003】従来技術では、これらの課題を様々な方法
で処理することが試みられてきた。例えば、ヨーロッパ
特許第0729247号には、光ファイバによる同期式
双方向リング・ネットワークが記載されており、そこで
は、リングのそれぞれのファイバが、異なる波長を有す
る2つの信号を扱っている。例えば、1310nmの波
長の信号が動作信号として用いられ、1550nmの信
号がリザーブ信号として用いられている。このネットワ
ークは、故障のない条件では、第1の波長はネットワー
ク要素の間の交換に用いることができ、他方で、同時
に、第2の波長は伝送能力を最大化するのに用いること
ができるように構成されている。故障条件の間には、第
2の波長が用いられる。
The prior art has attempted to address these issues in various ways. For example, EP 0 729 247 describes a synchronous bi-directional ring network with optical fibers, wherein each fiber of the ring handles two signals having different wavelengths. For example, a signal at a wavelength of 1310 nm is used as an operation signal, and a signal at 1550 nm is used as a reserve signal. The network is such that in fault free conditions, a first wavelength can be used for switching between network elements, while at the same time a second wavelength can be used to maximize transmission capacity. Is configured. During the fault condition, the second wavelength is used.

【0004】別の例では、ヨーロッパ特許第06779
35号には、多数のステーションS1〜S3を含む通信
ネットワークが開示されている。これらのステーション
は、伝送ラインLTまたはメイン・ループの弧の上に2
つのアクセス・ノードN1、N2を有する閉じた光ルー
プ30の周囲に分配されている。これらの2つのノード
からの情報は、異なる波長の上を搬送される。このルー
プは、また、非常用の光ファイバ31を含み、いずれか
のノードの故障に関して保護されている。データの受信
のためには、ステーションは、通常のループ上の2つの
波長の一方を、または、他方が故障している場合には、
非常用ループを選択する。
In another example, European Patent No. 06779
No. 35 discloses a communication network including a number of stations S1 to S3. These stations are located two lines above the transmission line LT or the main loop arc.
It is distributed around a closed optical loop 30 having two access nodes N1, N2. Information from these two nodes is carried on different wavelengths. This loop also includes an emergency optical fiber 31 and is protected against any node failure. For data reception, the station may use one of the two wavelengths on the normal loop, or if the other is faulty,
Select an emergency loop.

【0005】ヨーロッパ特許第0769859号には、
透明的で自己治癒リング型(transparent self-healing
ring)の光通信ネットワークが開示されている。この
ネットワークは、少なくとも2つの光信号追加/脱落ノ
ードに結合された2つの光通信ラインから構成されてい
る。このネットワークでは、追加/脱落ノードの中の少
なくとも1つが、ラインの1つから光信号を選択的に脱
落させることができ、また、ラインのそれぞれに少なく
とも1つの光信号を同時に入力することもできる。
[0005] EP 0 798 659 describes that
Transparent self-healing ring
ring) optical communication networks are disclosed. This network consists of two optical communication lines coupled to at least two optical signal add / drop nodes. In this network, at least one of the add / drop nodes can selectively drop optical signals from one of the lines, and can also simultaneously input at least one optical signal to each of the lines. .

【0006】従来技術では、とりわけ、ITU―Tによ
る勧告G.803では、様々な保護方式を、特に、経路
保護、マルチプレクス・セクション保護(MSP)、マ
ルチプレクス・セクション専用保護リング(MS―DP
RING)、マルチプレクス・セクション共有保護リン
グ(MS―SPRING)を指示している。
[0006] In the prior art, inter alia, ITU-T Recommendation G. In 803, various protection schemes, especially path protection, multiplex section protection (MSP), multiplex section dedicated protection ring (MS-DP)
RING), a multiplex section shared protection ring (MS-SPRING).

【0007】経路保護は、単方向リングだけに適用さ
れ、作業および保護ブランチ上の伝送を複写すること
と、受信機だけにスイッチを設けることから構成され
る。従って、単一のノードが保護を実行し、APS(自
動保護スイッチ)プロトコルを有していないシングルエ
ンドの動作が存在する。経路保護は、また、サブネット
ワーク接続保護としても定義される。
Path protection applies only to unidirectional rings and consists of duplicating transmissions on the working and protection branches and providing a switch only at the receiver. Thus, there is a single-ended operation where a single node performs protection and does not have an APS (Automatic Protection Switch) protocol. Path protection is also defined as sub-network connection protection.

【0008】マルチプレクス・セクション保護(MS
P)は、マルチプレクス・セクション・レベルでの故障
検出に基づく。これは、一方が保護に用いられる2つ以
上の並列マルチプレクス・セクションを特徴とする。故
障の最後においてAPSプロトコルを用いた保護ライン
上の通信のために2つのノードの間の通信が必要となる
ので、これは、デュアル・エンドの動作を有する。
Multiplex section protection (MS
P) is based on fault detection at the multiplex section level. It features two or more parallel multiplex sections, one used for protection. This has dual-ended operation, since communication between the two nodes is required for communication on the protection line using the APS protocol at the end of the failure.

【0009】マルチプレクス・セクション専用保護リン
グ(MS―DPRING)は、1+1の保護を有する単
一方向のリングである。故障条件の下では、データ・ス
トリームの全体は、故障の両側の2つのノードによっ
て、保護チャネルにループされる。このタイプのリング
・クラスの動作は、常に、デュアル・エンドである。S
DHレベルでは、APSプロトコルが要求される。
The multiplex section dedicated protection ring (MS-DPRING) is a unidirectional ring with 1 + 1 protection. Under a failure condition, the entire data stream is looped to the protection channel by the two nodes on each side of the failure. The operation of this type of ring class is always dual-ended. S
At the DH level, the APS protocol is required.

【0010】マルチプレクス・セクション共有保護リン
グ(MS―SPRING)は、双方向リングであり、内
部および外部リングの容量の半分は、保護のための予備
とされる。この容量は、複数のリンクによって共有され
ることが可能であり、それによって、ネットワークのス
ループットが増加する。しかし、このシステムは、TD
M多重化のためだけに用いることができ、WDM多重化
には用いることができない。
A multiplex section shared protection ring (MS-SPRING) is a bidirectional ring, with half of the capacity of the inner and outer rings reserved for protection. This capacity can be shared by multiple links, thereby increasing network throughput. However, this system uses TD
It can only be used for M multiplexing, not for WDM multiplexing.

【0011】本出願の発明者らは、基本(principal)
チャネルに故障(breakdown)または劣化が存在すると
きには、異なる波長で送信することを必要とせずに、中
央での制御なしで、そして、通信チャネルの電気・光変
換なしで、臨時的なまたは予備のチャネルに基本チャネ
ルの方向を決定するWDM光通信ネットワークの必要性
を発見した。
[0011] The inventors of the present application provide a principal
When there is a breakdown or degradation in the channel, there is no need to transmit at different wavelengths, without central control and without any electrical-to-optical conversion of the communication channel, temporary or backup. The need for a WDM optical communication network to determine the direction of the fundamental channel to channel has been discovered.

【0012】また、発明者らは、故障のない条件下で
は、特定の波長でネットワークの第1の通信アークを介
して優先的な信号(priority signals)を送受信し、更
に、それと同じ波長で通信ネットワークの第2の通信ア
ークを介して臨時的なトラフィックを送受信することに
よって、通信容量の100%を利用できるように、光通
信ネットワークを構成することができることを発見し
た。
[0012] Under fault-free conditions, the inventors also transmit and receive priority signals via a first communication arc of the network at a particular wavelength, and further communicate at the same wavelength. It has been discovered that an optical communication network can be configured to utilize 100% of its communication capacity by transmitting and receiving ad hoc traffic via a second communication arc of the network.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】従って、本発明は、一般
に、大きな通信容量が必要とされるときに、複数のサイ
トの間での通信に用いることができる。更に、本発明に
よれば、損傷または故障が生じた場合に優先的な通信を
保護する機構が得られる。臨時的(occasional)なチャ
ネルを管理することにより、ネットワークへの損傷がな
いときに動作時間の全体にわたって、伝送容量を100
%利用することが可能になる。優先的なチャネルに故障
または劣化がある場合には、優先的なトラフィックは、
予備的なチャネルに方向転換される(方向を再決定され
る、redirected)。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention can generally be used for communication between multiple sites when large communication capacities are required. Further, the present invention provides a mechanism for protecting preferential communication in the event of damage or failure. By managing occasional channels, the transmission capacity can be increased by 100 over the entire operating time when there is no damage to the network.
% Can be used. If the priority channel has a failure or degradation, the priority traffic will
Redirected to a preliminary channel (redirected).

【0014】従って、本発明は、上述した従来技術によ
る構成における制限や短所の1つ又は複数を実質的に解
消する臨時的なトラフィックの自動保護および管理を備
えている2ファイバ型の双方向リングを有する透明的な
光通信ネットワークを提供する方法および装置に関す
る。本発明の目的暴騰および効果は、冒頭の特許請求の
範囲に特に記載されている要素と組合せとによって、実
現され得られる。本発明の更なる目的および効果は、部
分的には以下の説明に記載され、部分的には以下の説明
から明らかであり、または、本発明を実施することによ
って、知ることができる。
Accordingly, the present invention provides a two-fiber bi-directional ring with temporary automatic traffic protection and management that substantially obviates one or more of the limitations and disadvantages of the prior art arrangements described above. A method and apparatus for providing a transparent optical communication network having The objects and advantages of the invention can be realized and attained by means of the elements and combinations particularly pointed out in the appended claims. Additional objects and advantages of the invention will be set forth in part in the description which follows, and in part will be obvious from the description, or may be learned by practice of the invention.

【0015】これらのおよびそれ以外の目的および効果
を達成するため、また、具体化されこの出願に広く説明
されている本発明の目的に従い、本発明は、複数の波長
の光信号を双方向的に搬送することができる光通信ネッ
トワークであって、複数の波長を第1の方向に搬送する
ことができる内部光ファイバ・リンクと、複数の波長を
第1の方向とは逆の第2の方向に搬送することができる
外部光ファイバ・リンクと、複数の中の少なくとも第1
の波長のための第1の通信チャネルであって、内部およ
び外部光ファイバ・リンクの第1の部分を備えており、
2つのノードによって終端されている第1の通信チャネ
ルと、第1の波長のための第2の通信チャネルであっ
て、内部および外部光ファイバ・リンクの第2の部分を
備えており、2つのノードによって終端されている第2
の通信チャネルと、第1の通信チャネルにおける劣化を
判断する検出回路と、検出回路によって付勢され、第1
の通信チャネルにおける劣化の検出時には、第1の通信
チャネルから第2の通信チャネルへの第1の波長での通
信の方向を再決定する複数の光スイッチと、を備えてい
る光通信ネットワークから構成される。
To achieve these and other objects and advantages, and in accordance with the objects of the present invention, which are embodied and broadly described in this application, the present invention provides a method for bi-directionally transmitting optical signals of multiple wavelengths. An optical communication network capable of carrying a plurality of wavelengths in a first direction and a plurality of wavelengths in a second direction opposite to the first direction. An external fiber optic link that can be transported to at least a first of the plurality.
A first communication channel for the wavelengths of
A first communication channel terminated by two nodes, and a second communication channel for a first wavelength, comprising second portions of internal and external fiber optic links, wherein Second terminated by node
Communication channel, a detection circuit for determining deterioration in the first communication channel, and a first
And a plurality of optical switches for re-determining the direction of communication at the first wavelength from the first communication channel to the second communication channel upon detection of deterioration in the communication channel of the optical communication network. Is done.

【0016】別の側面では、本発明は、光通信ネットワ
ークにおける光ファイバ・リンクの故障(failure)を
訂正する方法であって、複数の波長の光を搬送すること
ができる少なくとも2つの光ファイバ・リンクを提供す
るステップと、光ファイバ・リンクから、複数の中の少
なくとも第1の波長のための少なくとも2つの光通信チ
ャネルを形成するステップと、光チャネルの任意のもの
における伝送の質の劣化を検出するステップと、光スイ
ッチを付勢して、第1の波長の伝送を、劣化が検出され
るチャネルから別のチャネルに切り換えるステップと、
を含む方法である。
In another aspect, the invention is a method of correcting a failure of a fiber optic link in an optical communication network, the method comprising at least two fiber optic links capable of carrying multiple wavelengths of light. Providing a link; forming at least two optical communication channels for at least a first wavelength of the plurality from the fiber optic link; and degrading transmission quality in any of the optical channels. Detecting; activating the optical switch to switch transmission of the first wavelength from the channel where the degradation is detected to another channel;
It is a method including.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】添付の図面は、この出願に組み入
れられこの出願の一部を構成するが、本発明の複数の実
施例を図解しており、ここでの説明と共に、本発明の原
理を説明する役割を有している。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS The accompanying drawings, which are incorporated in and constitute a part of this application, illustrate several embodiments of the invention and together with the description, serve to explain the principles of the invention. Has a role to explain.

【0018】次に、本発明の現在の好適実施例を詳細に
参照するが、その例が、添付の図面に図解されている。
可能であればどの場合にも、同じまたは類似の部分を参
照するためには、同じ参照番号を図1および図2にわた
って用いている。
Reference will now be made in detail to the presently preferred embodiment of the present invention, an example of which is illustrated in the accompanying drawings.
Wherever possible, the same reference numbers are used throughout FIGS. 1 and 2 to refer to the same or similar parts.

【0019】本発明によると、このネットワークのリン
グ・アーキテクチャによって実現する以下の分離経路
(disjunct paths)により2つのノードを接続する2つ
の異なる送信(sending)および伝送(transmitting)
チャネル(基本および臨時)を配分するため2つのノー
ドの間の通信のそれぞれの波長を用いることによって、
通信ネットワークの外部および内部リングを備えている
2つの光ファイバの伝送容量を、完全に利用することが
可能である。通常動作であるという条件下では、2つの
ノードの間の通信は、両方のチャネル上で行われること
が可能であり、他方で、基本チャネルの故障または劣化
があるという条件下では、基本チャネルでの通信は、通
常であれば臨時チャネルによる経路上に方向を再決定さ
れる(再度振り分けられる、redirected)。そのような
方向の再決定によって、臨時チャネルでの通信は、その
故障または劣化の継続時間中は中断される。
According to the present invention, two different sending and transmitting connecting two nodes by the following disjunct paths realized by the ring architecture of this network:
By using each wavelength of communication between two nodes to allocate channels (basic and temporary)
It is possible to make full use of the transmission capacity of the two optical fibers with the outer and inner rings of the communication network. Under normal operating conditions, the communication between the two nodes can take place on both channels, while on the other hand, under basic channel failure or degradation, on the basic channel. Is normally re-directed (redirected) on a temporary channel path. Due to such redirection, communication on the temporary channel is interrupted for the duration of its failure or degradation.

【0020】本発明によると、ノード間の接続の再構成
は、光学的なレベルで、すなわち、通信チャネルの電気
・光(electro-optical)変換を伴わずに生じ、問題の
ノードの間の集中的な管理または制御通信のシステムを
必要としない。1つの波長に割り当てられたそれぞれの
チャネルは様々な波長のそれ以外のチャネルとは独立で
あり、2つのノードの間の接続の再構成プロセスは、ネ
ットワークのそれ以外のノードの間の通信状態には影響
しない。チャネルの保護は、ネットワークの通常動作の
間ははるかに大きな伝送容量を依然として保証しなが
ら、こうして達成される。
According to the invention, the reconfiguration of the connections between the nodes takes place at the optical level, ie without the electro-optical conversion of the communication channel, resulting in a concentration between the nodes in question. There is no need for an efficient management or control communication system. Each channel assigned to one wavelength is independent of the other channels at different wavelengths, and the process of reconfiguring the connection between two nodes requires a communication state between the other nodes of the network. Has no effect. Protection of the channel is thus achieved, while still guaranteeing a much higher transmission capacity during normal operation of the network.

【0021】図1は、本発明によるリング通信ネットワ
ークのブロック図である。通信ネットワーク100は、
好ましくは、様々なノードを相互接続する2つの光ファ
イバを備えている。示されているように、2つの光ファ
イバは、外部ファイバ110と内部ファイバ120とで
ある。様々なノードの間で交換されるデータ・フロー
は、2つの光ファイバ110および120の上を、逆方
向に通信ネットワーク100を横断する。光ネットワー
クの場合には、ネットワーク100における総称的な対
であるノードAおよびBは、搬送波として適切なWDM
コーム(comb)の1つの波長を用いて、双方向的に通信
する。その波長は、ネットワーク100の他のノードに
よる伝送のために共有することはできない。他のノード
によるその波長のタッピングおよび検出(ブロードキャ
スト伝送モード)は可能であるが、故障に対する保護
は、保証されていない。
FIG. 1 is a block diagram of a ring communication network according to the present invention. The communication network 100
Preferably, it comprises two optical fibers interconnecting the various nodes. As shown, the two optical fibers are an outer fiber 110 and an inner fiber 120. The data flows exchanged between the various nodes traverse the communication network 100 over the two optical fibers 110 and 120 in opposite directions. In the case of an optical network, nodes A and B, which are a generic pair in network 100, have appropriate WDMs as carriers.
Two-way communication is performed using one wavelength of a comb. That wavelength cannot be shared for transmission by other nodes of the network 100. Tapping and detection of that wavelength by other nodes (broadcast transmission mode) is possible, but protection against failure is not guaranteed.

【0022】本発明によると、アーク(arc)伝送経路
が、第1のノードAから第2のノードBへの外部光ファ
イバ110上のデータ交換に用いられる。同じ経路が、
第2のノードBから第1のノードAへのデータ交換に、
内部光ファイバ120上の逆方向に用いられる。このよ
うにして、ノードAおよびBの間の双方向の通信が、通
信リング100の一部またはアークだけを用いることに
よって、実現される。上述のものと相補的である経路ま
たはアークを、上のチャネルと同じ波長を用いてノード
AおよびBの間の第2の双方向的な通信経路として、用
いることができる。これにより、ネットワーク100の
伝送容量を100%利用することが可能になる。
According to the present invention, an arc transmission path is used for data exchange on the external optical fiber 110 from a first node A to a second node B. The same route,
For data exchange from the second node B to the first node A,
Used in the opposite direction on the internal optical fiber 120. In this way, bidirectional communication between nodes A and B is achieved by using only a portion of communication ring 100 or an arc. A path or arc that is complementary to that described above can be used as a second bidirectional communication path between nodes A and B using the same wavelength as the channel above. This makes it possible to use 100% of the transmission capacity of the network 100.

【0023】光増幅器を、ノードの間に設けて、ファイ
バ110、120に沿った減衰を補償することができ
る。
An optical amplifier can be provided between the nodes to compensate for attenuation along fibers 110,120.

【0024】更に詳しくは、本発明によると、ノードA
とノードBとは、ネットワーク100内を波長λ1で通
信し、それにより、第1の双方向通信チャネルが、ノー
ドAの送信機TX1とノードBの受信機RX1との間
で、また、総称的なノードXを介してその逆に、実現さ
れる。同様にして、第2の双方向通信チャネルが、ノー
ドAの送信機TX2とノードBの受信機RX2との間
で、また、総称的なノードYを介してその逆に、やはり
波長λ1で実現される。
More specifically, according to the present invention, node A
And node B communicate in network 100 at wavelength λ1, such that a first two-way communication channel is provided between node A transmitter TX1 and node B receiver RX1 and generically. And vice versa via a simple node X. Similarly, a second bi-directional communication channel is implemented between the transmitter TX2 of node A and the receiver RX2 of node B, and vice versa via the generic node Y, also at wavelength λ1. Is done.

【0025】ノードAおよびBは、他のノードの間での
通信専用である不適切な波長では、光学的に透明であ
る。同じようにして、通信ネットワーク100の1つお
きのノードは、ノードAおよびBの専用である波長λ1
には透明である。図1に示されているように、Aおよび
B以外のノードにおける実線の矢印は、それらのノード
の間の通信チャネルの通常経路を示している。この伝送
経路は、通常の動作条件下での通信ネットワーク100
の伝送容量を完全に利用することを容易にする。ブロー
ドキャスト伝送の実施例では、AおよびB以外のノード
には、波長選択制のタップを設け、波長λ1の光信号の
ごく一部分を、ファイバ110および/または120か
ら引き出すことが可能である。
Nodes A and B are optically transparent at inappropriate wavelengths dedicated to communication between other nodes. In the same manner, every other node of the communication network 100 has a wavelength λ1 that is dedicated to nodes A and B.
Is transparent. As shown in FIG. 1, solid arrows at nodes other than A and B indicate a normal path of a communication channel between those nodes. This transmission path is a communication network 100 under normal operating conditions.
To make full use of the transmission capacity of the In the broadcast transmission embodiment, nodes other than A and B are provided with wavelength selective taps, so that a small portion of the optical signal of wavelength λ1 can be extracted from the fibers 110 and / or 120.

【0026】本発明によると、ノードA(B)上の2つ
の双方向チャネルが、別個に定義される。特に、TX1
とRX1との間のチャネル「1」は、好ましくは、「基
本」チャネルとして定義され、TX2とRX2との間の
チャネル「2」は、好ましくは、「二次的」な、すなわ
ち、臨時のチャネルとして定義される。このような定義
は、完全な保護を必要とする優先順位の高いトラフィッ
クを管理するのにはチャネル1を用い、他方で、それほ
どの保護を必要としない優先順位の低いトラフィック管
理にはチャネル2を用いることを想定している。
According to the invention, the two bidirectional channels on node A (B) are defined separately. In particular, TX1
Channel "1" between and TX1 is preferably defined as the "basic" channel, and channel "2" between TX2 and RX2 is preferably "secondary", ie, extraordinary. Defined as a channel. Such a definition would use channel 1 to manage high priority traffic that requires full protection, while using channel 2 for low priority traffic management that does not require as much protection. It is assumed to be used.

【0027】図1に示されている本発明の保護機構は、
チャネル1上の通信において故障や劣化が生じた場合に
は、チャネル1のトラフィックを、通常はチャネル2に
よって用いられている経路上に方向を再決定することか
ら構成される。そのような方向の再決定を達成するに
は、チャネル2上のトラフィックは、中断される。本発
明によると、通信ネットワーク100は、ノードAおよ
びBの通信端子の間に配置された複数の光スイッチ13
1−134と、導波管からなる光学的な追加/脱落(Ad
d/Drop)コンプレクスとを含む。これらは、方向の再決
定のために用いられるのであるが、以下でより詳細に説
明を行う。
The protection mechanism of the present invention shown in FIG.
If a failure or degradation occurs in the communication on channel 1, it consists of re-determining the traffic on channel 1 on the path normally used by channel 2. To achieve such redirection, traffic on channel 2 is interrupted. According to the invention, the communication network 100 comprises a plurality of optical switches 13 arranged between the communication terminals of nodes A and B.
1-134 and optical addition / dropout of waveguide (Ad
d / Drop) complex. These are used for direction re-determination and will be described in more detail below.

【0028】本発明による基本チャネル1の保護手順
は、次のような態様と時間的なシーケンスで動作する。
第1に、チャネル1上のノードAとノードBとの間での
通信経路における故障が、受信機RX1に入る光信号が
存在しない、またはその光信号の劣化として、受信され
る。故障は、例えば、光ファイバの破損や、光増幅器に
おける故障によって引き起こされる。次に、ノードA
(B)上の適切な制御ロジックが光スイッチ131−1
34を付勢し、受信機RX1の光学的な入口と送信機T
X1の光学的な出口とを、用いられているリング経路か
ら切断して、それらを相補的な経路に接続する。これと
同じ動作により、受信機RX2と送信機TX2とを通信
ネットワーク100から切断する。この故障が基本の双
方向チャネル1の伝播の2つの方向の一方だけに関係す
る場合には、受信経路上の故障を被っているノードA
(B)が作用する前に上述の動作により、ノードB
(A)の受信機RX1上の光信号条件の不存在が強制さ
れる。これにより、結果的に、上述の保護機構がトリガ
される。そして、基本チャネル1は、両方向の伝播にお
いて、二次チャネルが先に用いていた相補的なネットワ
ークを用いる。優先順位の低いトラフィックは、状況が
通常に戻るまでは、失われる。
The basic channel 1 protection procedure according to the invention operates in the following manner and in a temporal sequence.
First, a failure in the communication path between node A and node B on channel 1 is received as no optical signal entering receiver RX1, or as a degradation of that optical signal. The failure is caused, for example, by breakage of an optical fiber or a failure in an optical amplifier. Next, node A
(B) The appropriate control logic is the optical switch 131-1
34, the optical entrance of the receiver RX1 and the transmitter T
Disconnect the optical exit of X1 from the ring path used and connect them to the complementary path. By the same operation, the receiver RX2 and the transmitter TX2 are disconnected from the communication network 100. If this failure involves only one of the two directions of propagation of the basic bidirectional channel 1, node A suffering the failure on the receive path
Before the operation of (B) operates, the above-described operation causes the node B to operate.
The absence of the optical signal condition on receiver RX1 in (A) is enforced. This, in turn, triggers the above-described protection mechanism. The basic channel 1 uses the complementary network previously used by the secondary channel in both directions of propagation. Lower priority traffic is lost until the situation returns to normal.

【0029】図1では、ノードAおよびBの間の破線の
矢印は、チャネル1における故障やチャネル1の劣化が
検出された後のネットワーク100の再構成に続く基本
チャネル1の方向再決定後の経路を表している。図1に
示されているように、ノードAの送信機TX1は、ノー
ドAの送信機TX2に方向を再決定され、外部ファイバ
110に沿って、総称的なノードYを介して、ノードB
の受信機RX2まで伝送される。同様にして、ノードB
の送信機TX1は、内部ファイバ120上をノードAの
受信機RX2まで伝送されるように、ノードBの送信機
TX2に方向を再決定され、受信機RX2は受信機RX
1に方向を再決定される。このようにして、基本チャネ
ルは、典型的にはネットワーク100の左側のアーク上
を伝送されるのであるが、その代わりに、典型的には臨
時トラフィックのために用いられる右側のアーク上を伝
送される。
In FIG. 1, the dashed arrow between nodes A and B indicates the direction of basic channel 1 after the reconfiguration of network 100 following a failure in channel 1 or degradation of channel 1 has been detected. Represents a route. As shown in FIG. 1, the transmitter TX1 at node A is re-directed to the transmitter TX2 at node A and along the external fiber 110 via a generic node Y via node B
To the receiver RX2. Similarly, Node B
TX1 is re-directed to the transmitter TX2 of Node B so that it is transmitted over the internal fiber 120 to the receiver RX2 of Node A, and the receiver RX2 is
The direction is re-determined to 1. In this manner, the fundamental channel is typically transmitted on the left arc of network 100, but instead is transmitted on the right arc, which is typically used for extra traffic. You.

【0030】図2は、図1に示された通信ネットワーク
のより詳細なブロック図である。特に、図2では、例を
用いることにより、4波長型のWDMリング・ネットワ
ークの場合の、図1に示されたノードAのより詳細な構
成を図解している。しかし、例えば、8、16、32な
ど、異なる数の波長を用いる用いることもできる。必要
な場合には、この技術分野の当業者であれば、ここで説
明する実施例を明らかに変更し、4以外の多数の波長を
用いることができる。ノードBは、好ましくは、ノード
Aと同様に構成される。図2に示されているように、外
部ファイバ110と内部ファイバ120とは、それぞれ
が、4つの波長λ1、λ2、λ3、λ4を搬送する。従
って、この構成では、8つのノードの間に8つの双方向
リンクを与えることができる。ネットワークの容量の半
分は基本トラフィックのために用いられ、ネットワーク
の残りの半分は臨時トラフィックのために用いられる。
FIG. 2 is a more detailed block diagram of the communication network shown in FIG. In particular, FIG. 2 illustrates, by way of example, a more detailed configuration of node A shown in FIG. 1 for a four-wavelength WDM ring network. However, different numbers of wavelengths, for example 8, 16, 32, etc., can be used. If necessary, those skilled in the art can obviously modify the embodiments described herein and use many other wavelengths than four. Node B is preferably configured similarly to node A. As shown in FIG. 2, the outer fiber 110 and the inner fiber 120 each carry four wavelengths λ1, λ2, λ3, λ4. Thus, in this configuration, eight bidirectional links can be provided between the eight nodes. Half of the capacity of the network is used for basic traffic and the other half of the network is used for extra traffic.

【0031】図2に示されているように、光信号は、通
信ネットワーク100の内部ファイバ120または外部
ファイバ110のどちらか一方から、ノードAに入る。
外部ファイバ110または内部ファイバ120のどちら
か一方の上の信号が、波分割多重化(wave division mu
ltiplexing = WDM)デマルチプレクス・ユニット21
1、212に入力される。デマルチプレクス・ユニット
211および212は、波長を分離し、選択された波長
λ1を光スイッチ132に出力する。本発明によると、
光スイッチ131、132は、それぞれが、JDS FITEL
SW22B4-20FP光スイッチング・モジュールなどのデバイ
スを備えている。
As shown in FIG. 2, optical signals enter node A from either internal fiber 120 or external fiber 110 of communication network 100.
The signal on either the outer fiber 110 or the inner fiber 120 is split by a wave division mux (wave division mux).
ltiplexing = WDM) Demultiplex unit 21
1, 212. The demultiplex units 211 and 212 separate the wavelengths and output the selected wavelength λ1 to the optical switch 132. According to the present invention,
Each of the optical switches 131 and 132 is a JDS FITEL
Equipped with devices such as SW22B4-20FP optical switching module.

【0032】デマルチプレクス動作が実行されて、異な
る経路に沿った異なる波長または異なる波長群を分離す
る。こうして、図2に示されているように、内部ファイ
バ120上のλ1はデマルチプレクス・ユニット211
から受信機RX2に入力され、他方で、外部ファイバ1
10上のλ1はデマルチプレクス・ユニット212から
光スイッチ132を介して受信機RX1に入力される。
A demultiplex operation is performed to separate different wavelengths or different wavelength groups along different paths. Thus, as shown in FIG. 2, λ1 on the internal fiber 120 is equal to the demultiplex unit 211
To the receiver RX2, while the external fiber 1
Λ1 on 10 is input from the demultiplex unit 212 via the optical switch 132 to the receiver RX1.

【0033】フィルタリング動作が行われ、信号が次に
説明する検出回路に入力される前に過剰なノイズが除去
される。リング・ネットワークに光増幅器が設けられて
いる場合には、フィルタリングによって、光増幅器にお
いて発生したASEのレベルを低く維持することができ
る。フィルタは、光経路のそれぞれに沿って、デマルチ
プレクス・ユニット211、212の出力において提供
される。しかし、好適実施例では、フィルタリング機能
は、デマルチプレクス・ユニット211、212および
/またはマルチプレクス・ユニット213、214によ
って、直接的に与えられる。本発明によると、デマルチ
プレクス・ユニット211、212は、それぞれが、ピ
レリ(Pirelli)社の4WSデマルチプレクス・ユニッ
トなどのデバイスを備えている。他の例では、デマルチ
プレクス・ユニット211、212は、アレイ型導波格
子(Arrayed Waveguide Grating = AWG)デバイスであ
る。
A filtering operation is performed to remove excess noise before the signal is input to the detection circuit described below. If an optical amplifier is provided in the ring network, the level of ASE generated in the optical amplifier can be kept low by filtering. A filter is provided at the output of the demultiplex units 211, 212 along each of the optical paths. However, in the preferred embodiment, the filtering function is provided directly by the demultiplex units 211,212 and / or the multiplex units 213,214. In accordance with the present invention, the demultiplex units 211, 212 each comprise a device such as a Pirelli 4WS demultiplex unit. In another example, the demultiplex units 211, 212 are arrayed waveguide (AWG) devices.

【0034】ノードAおよびBが与えられていない内部
および外部ファイバ120および110上の波長、すな
わち、λ1以外の波長は、対応する経路のWDMマルチ
プレクス・ユニット213、214に直接に伝送され
る。マルチプレクス・ユニット213および214は、
その成分の波長(component wavelengths)から信号を
再構成する。本発明によると、マルチプレクス・ユニッ
ト213および214は、それぞれが、AWGデバイス
だけでなく、ピレリ社の4WMマルチプレクス・ユニッ
トなどのデバイスを備えている。
The wavelengths on the internal and external fibers 120 and 110, where nodes A and B are not provided, ie, wavelengths other than λ1, are transmitted directly to the WDM multiplex units 213, 214 of the corresponding path. Multiplex units 213 and 214 are
The signal is reconstructed from the component wavelengths. According to the present invention, the multiplex units 213 and 214 each comprise a device such as a Pirelli 4WM multiplex unit as well as an AWG device.

【0035】ノードAの送信機TX1およびTX2は、
それぞれが、TX1およびTX2が放出する波長のノー
ドAによって管理される波長λ1への変換を提供するト
ランスポンダ215および216に接続されている。本
発明によると、トランスポンダ215、216は、それ
ぞれが、ピレリ社のTXT/EMトランスポンダ・ユニ
ットなどのデバイスを備えている。
The transmitters TX1 and TX2 of the node A are:
Each is connected to a transponder 215 and 216 that provides a conversion of the wavelengths emitted by TX1 and TX2 to a wavelength λ1 managed by node A. According to the invention, the transponders 215, 216 each comprise a device such as a Pirelli TXT / EM transponder unit.

【0036】トランスポンダ215、216の出力は、
伝送光スイッチ131に接続され、このスイッチ131
の出力は、マルチプレクス・ユニット213、214そ
れぞれに接続されている。マルチプレクス・ユニット2
13、214から出力されたWDM多重化された光信号
は、通信ネットワークに再び導入されるのに先立って、
光増幅器213、214によってそれぞれ増幅される。
本発明によると、光増幅器217および218は、それ
ぞれが、ピレリ社のOLA/E―MW光ライン増幅器な
どのデバイスを備えている。
The outputs of the transponders 215 and 216 are
The switch 131 is connected to the transmission optical switch 131.
Are connected to the multiplex units 213 and 214, respectively. Multiplex unit 2
The WDM-multiplexed optical signals output from the 13, 214 are prior to being reintroduced into the communication network,
The light is amplified by the optical amplifiers 213 and 214, respectively.
According to the present invention, the optical amplifiers 217 and 218 each include a device such as a Pirelli OLA / E-MW optical line amplifier.

【0037】図2に示されているように、受信光スイッ
チ132は、基本チャネルの受信機RX1が外部または
内部経路110、120のWDMデマルチプレクス・ユ
ニット211、212にそれぞれ接続されることが可能
になるように、接続されている。伝送光スイッチ131
は、基本チャネルの送信機TX1が外部または内部経路
110、120のWDMマルチプレクス・ユニット21
4、213にそれぞれ接続されることが可能になるよう
に、接続されている。
As shown in FIG. 2, the receiving optical switch 132 allows the receiver RX1 of the basic channel to be connected to the WDM demultiplex units 211 and 212 of the external or internal paths 110 and 120, respectively. Be connected as possible. Transmission optical switch 131
Means that the transmitter TX1 of the basic channel is connected to the WDM multiplex unit 21 of the external or internal path 110, 120.
4 and 213, respectively.

【0038】基本チャネルに沿って伝送される信号の不
存在またはその劣化は、例えば5%未満である、受信さ
れた光学的なパワーの一部分を引き出す(withdraw)ス
プリッタ222を備えている検出回路によって検出する
ことができる。スプリッタの出力は、光学的なパワーの
レベルを判断するフォトダイオード219に入力され
る。フォトダイオード219の出力は、スレショルド検
出器220に結合された電気信号であり、この検出器2
20の出力は、制御ロジック221に結合されている。
制御ロジック221は、必要な場合には、破線で示され
ている電気スイッチ駆動信号を光スイッチ131および
132に出力し、再構成を行う。スプリッタ222、フ
ォトダイオード219、スレショルド検出器228およ
び制御ロジックを備えている検出回路は、光スイッチ1
31および132をサポートするのと同じカード上に与
えることが可能である。示されてはいないが、同様の検
出回路を用いて内部ファイバ120上の通信における故
障またはその劣化を検出することもできる。
The absence or degradation of the signal transmitted along the fundamental channel is for example by a detection circuit comprising a splitter 222 withdrawing a fraction of the received optical power, which is less than 5%. Can be detected. The output of the splitter is input to a photodiode 219 that determines an optical power level. The output of photodiode 219 is an electrical signal coupled to threshold detector 220, which
The output of 20 is coupled to control logic 221.
When necessary, the control logic 221 outputs an electric switch drive signal indicated by a broken line to the optical switches 131 and 132 to perform reconfiguration. The detection circuit including the splitter 222, the photodiode 219, the threshold detector 228, and the control logic includes the optical switch 1
It can be provided on the same card that supports 31 and 132. Although not shown, a similar detection circuit may be used to detect a failure in communication on the internal fiber 120 or its degradation.

【0039】また、あるいは、組合せによれば、受信機
RX1は、受信信号の、例えば、10-8より大きなビッ
ト・エラー・レート(BER)の故障または劣化を検出
して、受信警告信号を制御ロジック221に出力するこ
とができる。上述のように、制御ロジック221は、次
に、スイッチ駆動信号を光スイッチ131および132
に出力し、基本チャネルの伝送経路の再構成を行う。
Also, or alternatively, according to the combination, the receiver RX1 detects a failure or deterioration of the received signal, for example a bit error rate (BER) of greater than 10 -8 , and controls the reception warning signal. It can be output to the logic 221. As described above, the control logic 221 then switches the switch drive signal to the optical switches 131 and 132
To reconfigure the transmission path of the basic channel.

【0040】ある例では、本発明による双方向リング・
ネットワークは、それぞれが約64kmの長さを有する
2つのスパンのシングル・モード光ファイバによってリ
ンクされ約512kmのリングの円周を達成している8
つのノードを有している。この例では、それぞれのノー
ドは、エルビウムの増幅帯域における異なる波長の4つ
の信号に、6dBの減衰を与える。約22dBのゲイン
を提供する全体で16個のエルビウムがドープされた光
増幅器(ピレリ社のOLA−MW)が、内部および外部
ファイバ・リングの両方の上で、それぞれのノードの出
力において配列されている。ノード対の間の2.5Gb
/s(SDH−STM16)の4つの保護されていない
双方向リンクが、そのようにして与えられる。
In one example, a bidirectional ring according to the present invention
The network is linked by two spans of single mode optical fiber, each having a length of about 64 km, achieving a ring circumference of about 512 km8.
It has two nodes. In this example, each node provides 6 dB of attenuation to four signals of different wavelengths in the erbium amplification band. A total of 16 erbium-doped optical amplifiers (Pirelli OLA-MW) providing about 22 dB of gain are arranged at the output of each node, both on the inner and outer fiber rings. I have. 2.5Gb between node pairs
/ S (SDH-STM16) four unprotected bidirectional links are thus provided.

【0041】本発明の別の実施例では、伝送光スイッチ
131は、ノードAの送信機TX1およびTX2とトラ
ンスポンダ・ユニット215、216との間に配置さ
れ、再構成の際に、基本チャネルが予備チャネルのトラ
ンスポンダ・ユニット216を用いることを可能にして
いる。このようにして、基本チャネルのトランスポンダ
・ユニット215を保護することができる。よって、基
本チャネル上の故障したトランスポンダをバイパスする
ことができる。
In another embodiment of the present invention, the transmission optical switch 131 is located between the transmitters TX1 and TX2 of node A and the transponder units 215, 216, and during reconstruction, the basic channel is reserved. This makes it possible to use the transponder unit 216 of the channel. In this way, the transponder unit 215 of the basic channel can be protected. Thus, a failed transponder on the basic channel can be bypassed.

【0042】受信機および光増幅器への入口における光
学的なパワー・ダイナミクス(dynamics)が観察されて
いる場合には、上述のシステムは、任意の数の波長およ
びノードを備えたWDMネットワークに応用することが
できることを理解すべきである。更に、本発明の構造
は、総称的なノードを単一の波長の使用に限定すること
はない。図2から明らかであるが、受信機/送信機RX
1/TX1およびRX2/TX2の第2の対は、抽出さ
れた別の波長に接続し、光スイッチの第2の対によって
付勢される別個の保護ロジックを備えたデマルチプレク
スおよびマルチプレクスWDMユニットによって、ネッ
トワークに再度挿入されることができる。従って、単一
のノードを様々な追加的なノードに接続することが可能
であり、双方向チャネルは、常に、それぞれのチャネル
に対する異なる波長を用いて個別的に保護される。
The system described above applies to WDM networks with any number of wavelengths and nodes, provided that optical power dynamics at the entrance to the receiver and optical amplifier are observed. It should be understood that it is possible. Further, the structure of the present invention does not limit generic nodes to the use of a single wavelength. It is clear from FIG. 2 that the receiver / transmitter RX
A second pair of 1 / TX1 and RX2 / TX2 connects to another extracted wavelength and has demultiplexed and multiplexed WDM with separate protection logic activated by a second pair of optical switches. The unit allows it to be reinserted into the network. Thus, it is possible to connect a single node to various additional nodes, and the bidirectional channels are always individually protected using different wavelengths for each channel.

【0043】更に、二次チャネルを用いることは、ネッ
トワークの正確な機能のためには不必要であり、それが
存在しない、または、その通信経路に故障が生じた場合
には、再構成動作は行われない。
Furthermore, the use of a secondary channel is not necessary for the correct functioning of the network, and if it does not exist or its communication path fails, the reconfiguration operation is Not done.

【0044】本発明のこれ以外の実施例は、この出願を
考慮し、ここで開示された本発明を実施することによっ
て、当業者には明らかである。たとえば、ここで教示さ
れた概念は、すべて電気的な通信ネットワークにも適用
できる。そのような場合には、フォトダイオードと光信
号スプリッタとは、フィルタによって代替され、光スイ
ッチは、電気的なスイッチとなる。この出願の内容と実
施例とは、例示的なものとしてのみ考慮されるべきであ
り、本発明の真の範囲と精神とは、冒頭の特許請求の範
囲によって画定されているものとする。
[0044] Other embodiments of the invention will be apparent to those skilled in the art from consideration of this application and practicing the invention disclosed herein. For example, the concepts taught herein are all applicable to electrical communication networks. In such a case, the photodiode and the optical signal splitter are replaced by a filter, and the optical switch becomes an electrical switch. The contents and examples of this application are to be considered only as illustrative, and the true scope and spirit of the present invention shall be defined by the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるリング通信ネットワークのブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of a ring communication network according to the present invention.

【図2】図1に示されたリング通信ネットワークの更な
る詳細を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing further details of the ring communication network shown in FIG.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 591011856 Pirelli Cavi e Sist emi S.p.A ──────────────────────────────────────────────────の Continuation of front page (71) Applicant 591011856 Pirelli Cavies System e. p. A

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の波長の光信号を双方向的に搬送す
ることができる光通信ネットワークであって、 前記複数の波長を第1の方向に搬送することができる内
部光ファイバ・リンクと、 前記複数の波長を前記第1の方向とは逆の第2の方向に
搬送することができる外部光ファイバ・リンクと、 前記複数の中の少なくとも第1の波長のための第1の通
信チャネルであって、前記内部および外部光ファイバ・
リンクの第1の部分を備えており、2つのノードによっ
て終端されている第1の通信チャネルと、 前記第1の波長のための第2の通信チャネルであって、
前記内部および外部光ファイバ・リンクの第2の部分を
備えており、前記2つのノードによって終端されている
第2の通信チャネルと、 前記第1の通信チャネルにおける劣化を判断する検出回
路と、 前記検出回路によって付勢され、前記第1の通信チャネ
ルにおける劣化の検出時には、前記第1の通信チャネル
から前記第2の通信チャネルへの前記第1の波長での通
信の方向を再決定する複数の光スイッチと、 を備えていることを特徴とする該光通信ネットワーク。
An optical communication network capable of bidirectionally carrying optical signals of a plurality of wavelengths, comprising: an internal optical fiber link capable of carrying the plurality of wavelengths in a first direction; An external fiber optic link capable of carrying the plurality of wavelengths in a second direction opposite the first direction; and a first communication channel for at least a first wavelength of the plurality. The internal and external optical fibers
A first communication channel comprising a first portion of a link and terminated by two nodes; and a second communication channel for the first wavelength,
A second communication channel comprising second portions of the internal and external fiber optic links and terminated by the two nodes; a detection circuit for determining degradation in the first communication channel; Activated by a detection circuit, upon detecting degradation in the first communication channel, re-determining a direction of communication at the first wavelength from the first communication channel to the second communication channel. An optical communication network, comprising: an optical switch.
【請求項2】 請求項1記載の光通信ネットワークにお
いて、前記検出回路は、 電力信号を前記第1の通信チャネルから回収することが
できる光スプリッタと、 前記光スプリッタに結合されており、前記電力信号のレ
ベルを判断することができるフォトダイオードと、 前記フォトダイオードに結合されており、前記電力信号
のスレショルド・レベルを判断することができるスレシ
ョルド検出器と、 前記スレショルド検出器に結合されており、スイッチ駆
動信号を前記複数の光スイッチの選択されたものに出力
することができる制御ロジックと、 を備えていることを特徴とする光通信ネットワーク。
2. The optical communication network according to claim 1, wherein the detection circuit comprises: an optical splitter capable of recovering a power signal from the first communication channel; and the power splitter coupled to the optical splitter; A photodiode capable of determining a level of a signal, a threshold detector coupled to the photodiode, and capable of determining a threshold level of the power signal, and a threshold detector coupled to the threshold detector; Control logic capable of outputting a switch drive signal to a selected one of the plurality of optical switches.
【請求項3】 請求項1記載の光通信ネットワークにお
いて、前記第1の通信チャネルは、前記第1のノード内
部の第1の送信機/受信機の対と、前記第2のノード内
部の第2の送信機/受信機の対とを備えていることを特
徴とする光通信ネットワーク。
3. The optical communication network according to claim 1, wherein said first communication channel comprises a first transmitter / receiver pair within said first node and a second transmitter / receiver pair within said second node. An optical communication network comprising two transmitter / receiver pairs.
【請求項4】 請求項1記載の光通信ネットワークにお
いて、前記内部光ファイバ・リンク上の前記複数の波長
は、第1のデマルチプレクス・ユニットに入力され、前
記外部光ファイバ・リンク上の前記複数の波長は、第2
のデマルチプレクス・ユニットに入力されることを特徴
とする光通信ネットワーク。
4. The optical communication network of claim 1, wherein the plurality of wavelengths on the internal fiber optic link are input to a first demultiplex unit and the plurality of wavelengths on the external fiber optic link. The plurality of wavelengths may be
An optical communication network characterized in that the optical communication network is input to a demultiplex unit.
【請求項5】 請求項4記載の光通信ネットワークにお
いて、前記第1および第2のデマルチプレクス・ユニッ
トは、前記第1の波長を抽出し、前記複数の波長の残り
を通過させることを特徴とする光通信ネットワーク。
5. The optical communication network according to claim 4, wherein said first and second demultiplex units extract said first wavelength and pass the rest of said plurality of wavelengths. Optical communication network.
【請求項6】 請求項1記載の光通信ネットワークにお
いて、前記内部および外部光ファイバ・リンクは、光増
幅器を備えていることを特徴とする光通信ネットワー
ク。
6. The optical communication network of claim 1, wherein said internal and external optical fiber links comprise optical amplifiers.
【請求項7】 光通信ネットワークにおける光ファイバ
・リンクの故障を訂正する方法であって、 複数の波長の光を搬送することができる少なくとも2つ
の光ファイバ・リンクを提供するステップと、 前記光ファイバ・リンクから、前記複数の中の少なくと
も第1の波長のための少なくとも2つの光通信チャネル
を形成するステップと、 前記光チャネルの任意のものにおける伝送の質の劣化を
検出するステップと、 光スイッチを付勢して、前記第1の波長での伝送を、劣
化が検出されるチャネルから別のチャネルに切り換える
ステップと、 を含むことを特徴とする方法。
7. A method for correcting a failure of a fiber optic link in an optical communication network, the method comprising: providing at least two fiber optic links capable of carrying a plurality of wavelengths of light; Forming, from a link, at least two optical communication channels for at least a first wavelength of the plurality; detecting a degradation in transmission quality on any of the optical channels; Switching the transmission at the first wavelength from a channel in which degradation is detected to another channel.
JP16199A 1997-12-31 1999-01-04 Method and device for transmitted optical communication by two fiber type bidirectional ring equipped with low priority order traffic automatic protection and management Pending JPH11266201A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97123013 1997-12-31
EP97123013:1 1997-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11266201A true JPH11266201A (en) 1999-09-28

Family

ID=8227903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16199A Pending JPH11266201A (en) 1997-12-31 1999-01-04 Method and device for transmitted optical communication by two fiber type bidirectional ring equipped with low priority order traffic automatic protection and management

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH11266201A (en)
AU (1) AU9824598A (en)
BR (1) BR9805814A (en)
CA (1) CA2257052A1 (en)
DE (1) DE69835579T2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100600696B1 (en) * 1999-12-09 2006-07-14 주식회사 케이티 Optical communication network having a capability of switching to protection line by employing a reflective optical signal
KR100606419B1 (en) * 2003-06-18 2006-07-31 엘에스산전 주식회사 Optic data link apparatus and method for connecting optic loop network using it
US7424220B2 (en) 2004-07-15 2008-09-09 Fujitsu Limited Optical transmission system with two-mode ring protection mechanism for prioritized client signals

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100600696B1 (en) * 1999-12-09 2006-07-14 주식회사 케이티 Optical communication network having a capability of switching to protection line by employing a reflective optical signal
KR100606419B1 (en) * 2003-06-18 2006-07-31 엘에스산전 주식회사 Optic data link apparatus and method for connecting optic loop network using it
US7424220B2 (en) 2004-07-15 2008-09-09 Fujitsu Limited Optical transmission system with two-mode ring protection mechanism for prioritized client signals

Also Published As

Publication number Publication date
CA2257052A1 (en) 1999-06-30
AU9824598A (en) 1999-07-22
BR9805814A (en) 1999-12-21
DE69835579T2 (en) 2007-08-09
DE69835579D1 (en) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6400476B1 (en) Method and apparatus for transparent optical communication with two-fiber bidirectional ring with autoprotection and management of low priority traffic
JP4806437B2 (en) Method for selectively terminating or forwarding traffic in an optical ring network
US7369765B2 (en) Optical network with selective mode switching
US7302176B2 (en) Optical network
EP0878079B1 (en) Self-healing network
EP2460296B1 (en) Hybrid optical add-drop multiplexing network and wavelength allocation for the same
EP1613001A1 (en) Hybrid optical ring network
US7483637B2 (en) Optical ring network with optical subnets and method
JP4598528B2 (en) Optical network and node for optical network
US6968130B1 (en) System and method for fully utilizing available optical transmission spectrum in optical networks
US7756416B2 (en) Optical communication node and optical network system
US20060147209A1 (en) System and method for protecting traffic in a hubbed optical ring network
US7548693B2 (en) Relay transmission apparatus
US20050019034A1 (en) System and method for communicating optical traffic between ring networks
EP0928082B1 (en) Method and apparatus for transparent optical communication with two-fiber bidirectional ring with autoprotection and management of low priority traffic
US20050002671A1 (en) Wavelength division multiplexed optical transmission systems, apparatuses, and methods
US20050196169A1 (en) System and method for communicating traffic between optical rings
JPH11266201A (en) Method and device for transmitted optical communication by two fiber type bidirectional ring equipped with low priority order traffic automatic protection and management
US6616348B1 (en) Method and optical communication network for bidirectional protection protocols
US7242859B1 (en) Method and system for providing protection in an optical ring communication network
JP3334966B2 (en) Concentrator and optical communication network using the same
WO2001030006A9 (en) Communication network for transmitting and restoring an optical signal
JPH08293854A (en) Optical submarine cable equipment with standby line by multi-wavelength and its communication equipment