JPH11265337A - Terminal auxiliary device and terminal equipment - Google Patents

Terminal auxiliary device and terminal equipment

Info

Publication number
JPH11265337A
JPH11265337A JP10084962A JP8496298A JPH11265337A JP H11265337 A JPH11265337 A JP H11265337A JP 10084962 A JP10084962 A JP 10084962A JP 8496298 A JP8496298 A JP 8496298A JP H11265337 A JPH11265337 A JP H11265337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
network
image
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10084962A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Maruyama
俊弘 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP10084962A priority Critical patent/JPH11265337A/en
Publication of JPH11265337A publication Critical patent/JPH11265337A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a terminal auxiliary device capable of extending functions for sound input and image input without being influenced by limitaion to hardware or resources in a terminal equipment. SOLUTION: Image data from a camera 10 and sound data from a microphone 12 are digitized by respective input devices 14, 16 in the terminal auxiliary device 1. These digitized image and sound data are processed as a packet by a controller 18 and supplied to a network 22 through a network adaptor 20. A terminal equipment 2 can extend functions for image input and sound input by adding a receiving function and an analytical function of data outputted from the device 1 based on driver software supplied from the adaptor 24.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、音声入力や画像
入力を必要とするコンピュータシステムを利用した端末
補助装置及び端末装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a terminal auxiliary device and a terminal device using a computer system that requires voice input and image input.

【0002】[0002]

【従来技術と発明が解決しようとする課題】従来、パソ
コンやワークステーションなどを用いた各種の端末シス
テムにおいて、画像入力や音声入力,更には高画質の画
像出力や高音質の音声出力などの機能を持たせようとす
る場合、各端末機器に対応した専用のハードウェアやソ
フトウエアなどが必要である。例えば、パソコンでは、
専用の拡張ボードを拡張スロットに取り付けるととも
に、駆動用のドライバソフトを組み込むことで、そのデ
バイス機能が付加される。また、既存のハードウェアに
新たなデバイス機能を追加する場合は、端末機器ハード
ウェア内部への増設作業や組み込み作業が必要となる。
更に、端末システムによっては、拡張スロットの数,割
り込み番号,DMA(ダイレクト・メモリ・アクセス)
番号などソースの制限があり、デバイスの拡張が不可能
な場合もある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in various terminal systems using a personal computer, a workstation, or the like, functions such as image input and voice input, and high-quality image output and high-quality sound output are provided. In order to provide the terminal device, dedicated hardware and software corresponding to each terminal device are required. For example, on a personal computer,
By attaching a dedicated expansion board to the expansion slot and incorporating driver software for driving, the device function is added. In addition, when a new device function is added to the existing hardware, it is necessary to perform an additional work or a built-in work inside the terminal device hardware.
Further, depending on the terminal system, the number of expansion slots, interrupt number, DMA (direct memory access)
Due to source restrictions such as numbers, expansion of devices may not be possible.

【0003】端末システムで要求される音声入力や画像
入力装置が入手可能であり、かつ拡張可能な場合はよい
が、それら装置が製造されていない、あるいは製造され
ていても拡張スロットが不足している、割り込み番号や
DMA番号の割り当てに余裕がない、など場合は、それ
ら入力装置の増設をあきらめるか、端末システム本体を
増設可能なものと交換しなければならない。
[0003] It is desirable that the voice input and image input devices required by the terminal system be available and expandable, but these devices are not manufactured, or even if they are manufactured, the expansion slots are insufficient. If there is no room for the assignment of the interrupt number or the DMA number, it is necessary to give up the addition of these input devices or replace the terminal system main body with one that can be added.

【0004】仮に要望される拡張装置が入手可能であ
り,拡張可能であったとしても、その拡張装置は各ハー
ドウェアに特定化された専用のボードであるため、他の
アーキテクチャのハードウェアには流用できない。ま
た、各マシン毎にソフトウェアやハードウェアの設定が
必要である。
[0004] Even if a desired expansion device is available and expandable, since the expansion device is a dedicated board specified for each hardware, hardware of other architectures may not be available. Cannot be diverted. Also, software and hardware settings are required for each machine.

【0005】ところで、端末システムに機能を拡張しよ
うとする場合、音声入力装置や画像入力装置に限らず、
以下のような観点からの配慮が必要とされる。 (1)拡張装置は、端末本体側のハードウェアのアーキ
テクチャに依存しない、すなわち、どのような機種のハ
ードウエアにも利用できることが好ましい。 (2)その拡張装置の駆動に、端末本体側の既存アプリ
ケーションソフトが利用できると好都合である。 (3)ネットワークを利用することで情報伝送がリモー
トで行えると、更に好都合である。
[0005] By the way, when trying to extend the function to the terminal system, it is not limited to the voice input device and the image input device,
Consideration is required from the following viewpoints. (1) It is preferable that the expansion device does not depend on the architecture of the hardware on the terminal body side, that is, it can be used for any type of hardware. (2) It is convenient if existing application software on the terminal body side can be used to drive the expansion device. (3) It is more convenient if information can be transmitted remotely by using a network.

【0006】この発明は、以上の点に着目したもので、
端末装置のハードウェアやリソースの制限に影響される
ことなく、音声入力や画像入力の機能を拡張すること
を、その目的とするものである。
The present invention focuses on the above points,
It is an object of the present invention to extend the functions of voice input and image input without being affected by the limitations of hardware and resources of a terminal device.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、この発明の端末補助装置は、画像データ及び音声デ
ータを得る信号入力手段が、ネットワークを介して他の
機器と信号を交換する端末補助装置において、前記画像
データをデジタル化する機能を有する画像入力手段;前
記音声データをデジタル化する機能を有する音声入力手
段;前記画像入力手段及び前記音声入力手段によってデ
ジタル化された画像データ及び音声データを、前記ネッ
トワークを介して特定の端末装置に供給するための制御
を行う制御手段;この制御手段から出力されたデータを
前記ネットワークに供給するためのインターフェイス手
段;を備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a terminal assisting apparatus according to the present invention is characterized in that the signal input means for obtaining image data and audio data exchanges signals with other devices via a network. An image input unit having a function of digitizing the image data; an audio input unit having a function of digitizing the audio data; image data and audio data digitized by the image input unit and the audio input unit For controlling the supply of data to a specific terminal device via the network; and interface means for supplying data output from the control unit to the network.

【0008】主要な形態の一つは、前記画像データ及び
音声データを、ワイヤレスによって前記画像入力手段及
び音声入力手段にそれぞれ伝送する伝送手段を備えたこ
とを特徴とする。
[0008] One of the main modes is characterized in that a transmission means for transmitting the image data and the audio data to the image input means and the audio input means by wireless is provided.

【0009】本発明の端末装置は、前記端末補助装置と
ネットワークによって接続されており、このネットワー
クを介して前記画像データ及び音声データの供給を受け
る端末装置であって、前記ネットワークに供給されてい
るデータを取り込むためのインターフェイス手段;この
インターフェース手段のドライバとして作用し、取り込
まれたデータを解析するための機能を備えたソフトウエ
ア手段;を備えたことを特徴とする。
The terminal device of the present invention is connected to the terminal auxiliary device by a network, and receives the image data and the audio data via the network, and is supplied to the network. Interface means for taking in data; and software means which functions as a driver of the interface means and has a function of analyzing the taken-in data.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。 <実施形態1>
Embodiments of the present invention will be described below in detail. <First embodiment>

【0011】最初に、実施形態1について説明する。
図1には、本形態の構成が示されている。端末補助装置
1は端末装置2とネットワーク22で接続された構成と
なっている。最初に送信側から説明すると、カメラ10
の出力側は、画像入力装置14に接続されている。マイ
ク12の出力側は、音声入力装置16に接続されてい
る。画像入力装置14の信号出力側は、制御装置18に
接続されている。音声入力装置16の信号出力側も、制
御装置18に接続されている。制御装置18の信号出力
側は、ネットワークアダプタ(ネットワークインターフ
ェース)20に接続されている。ネットワークアダプタ
20の信号出力側は、ネットワーク22に接続されてい
る。
First, a first embodiment will be described.
FIG. 1 shows the configuration of the present embodiment. The terminal auxiliary device 1 is configured to be connected to the terminal device 2 via a network 22. First, from the transmitting side, the camera 10
Is connected to the image input device 14. The output side of the microphone 12 is connected to the audio input device 16. The signal output side of the image input device 14 is connected to the control device 18. The signal output side of the audio input device 16 is also connected to the control device 18. The signal output side of the control device 18 is connected to a network adapter (network interface) 20. The signal output side of the network adapter 20 is connected to the network 22.

【0012】以上各部のうち、画像入力装置14は、カ
メラ10からのアナログ映像信号を入力し、デジタル化
するためのものである。デジタル化された映像信号のフ
ォーマットについては、MotionJPEG,MPEG,
AVI,QuickTimeなど、いろいろなものがあるが、
ここでは特に限定されず、いずれでもよい。音声入力装
置16は、マイク12,または音声入力からのアナログ
音声信号をデジタル化するためのものである。
The image input device 14 is for inputting an analog video signal from the camera 10 and digitizing the same. For the format of digitized video signals, see MotionJPEG, MPEG,
There are various things such as AVI and QuickTime,
Here, there is no particular limitation, and any may be used. The audio input device 16 is for digitizing an analog audio signal from the microphone 12 or an audio input.

【0013】制御装置18では、画像入力装置14と音
声入力装置16でデジタル化された画像データ及び音声
デ一夕の制御が行われる。具体的には、取り込まれたデ
ータが、端末補助装置1の記憶回路(ここでは制御装置
18に含まれる)に格納され、ネットワーク22を使っ
て転送するために一定の長さに分割される。そして、そ
のへッダとなる部分に送信元(端末補助装置)と送信先
(端末装置)の情報(IPアドレス)が埋め込まれる。
得られたデータは、いわゆる「パケット」と呼ばれている
形式である。転送先,転送元の情報は、制御装置18に
おいて設定される。なお、この設定は、ハードウェアの
スイッチでも設定可能であるが、ネットワークやターミ
ナルの接続によってリモートで行うことも可能である。
ネットワークアダプタ20では、他の機器と信号の交換
が行われる。即ち、取り込んだデータが指定の端末装置
に送信される。パケットデータは、ネットワークアダプ
タ20を介して、ネットワーク22上に転送される。
The control device 18 controls image data and audio data digitized by the image input device 14 and the audio input device 16. Specifically, the fetched data is stored in a storage circuit (here, included in the control device 18) of the terminal auxiliary device 1, and is divided into a certain length for transfer using the network 22. Then, information (IP address) of the transmission source (terminal auxiliary device) and the transmission destination (terminal device) is embedded in the header.
The obtained data is in a so-called “packet” format. Information on the transfer destination and the transfer source is set in the control device 18. This setting can be made by a hardware switch, but can also be made remotely by connecting a network or a terminal.
The network adapter 20 exchanges signals with other devices. That is, the captured data is transmitted to the designated terminal device. The packet data is transferred onto the network 22 via the network adapter 20.

【0014】この場合に、一定時間ではなく、終始切れ
目のないデータの取り込みや通信を行う場合は、処理用
のバッファメモリを2つ用意し、一方のバッファメモリ
がデータの加工,分割,アドレス埋め込み,転送等を行
っている間、他方のバッファメモリがデータの取り込み
を行う。そして、一方のバッファメモリのデータ転送が
終了したら、バッファメモリを切り替えて同様の処理を
繰り返すことで、連続した処理が可能である。
In this case, when taking in and communicating data without interruption for a fixed period of time, two buffer memories for processing are prepared, and one buffer memory is used for processing, dividing, and embedding addresses. During the transfer, the other buffer memory takes in the data. Then, when the data transfer of one buffer memory is completed, the buffer memory is switched and the same processing is repeated, whereby continuous processing is possible.

【0015】次に、取り込んだデータを指定の端末装置
に送信するためのいくつかの方法について説明する。現
在のネットワーク技術で主流となっているものは、TC
PとUDPである。これらのうち、TCP(Transmiss
ion Control Protocol)を使った場合、端末補助装置
1は、接続する端末装置2にデータの転送を開始するこ
とを伝え、確認をとったうえでデータの転送を開始す
る。データの転送が終わったら、接続をクローズする。
一方、UDP(User Datagram Protocol)の場合
は、受信先に関する情報(IPアドレス)をデータ中に埋
め込んでネットワークに流す。ネットワークに接続され
た複数の端末装置は、流れてきたデータに自分宛てのも
のが見つかれば、そのデータを受信する。本形態におい
ては、両者のどちらでも利用可能であるが、定量的なデ
ータを定期的に確実に送る場合はTCPが有効であり、
常にデータを流し続ける(放送や監視など)場合はUDP
が有効である。
Next, several methods for transmitting the captured data to a designated terminal device will be described. The current mainstream network technology is TC
P and UDP. Of these, TCP (Transmsmiss
In the case of using the ion control protocol, the terminal auxiliary device 1 informs the terminal device 2 to be connected that the data transfer is to be started, and after confirming, starts the data transfer. When the data transfer is complete, close the connection.
On the other hand, in the case of UDP (User Datagram Protocol), information (IP address) relating to a receiving destination is embedded in data and transmitted to a network. A plurality of terminal devices connected to the network receive the data if they find one that is addressed to themselves. In this embodiment, either of them can be used, but TCP is effective when quantitative data is sent periodically and reliably.
UDP for continuous data flow (broadcasting, monitoring, etc.)
Is valid.

【0016】次に、図1〜3を参照しながら、受信側で
ある端末装置2の仕組みについて説明する。図1におい
て、ネットワークアダプタ24の入力側は、ネットワー
ク22と接続されている。ネットワークアダプタ24の
出力側は、端末制御装置26に接続されている。端末制
御装置26の出力側は、表示装置28に接続されてい
る。
Next, the mechanism of the terminal device 2 on the receiving side will be described with reference to FIGS. In FIG. 1, the input side of the network adapter 24 is connected to the network 22. The output side of the network adapter 24 is connected to the terminal control device 26. The output side of the terminal control device 26 is connected to the display device 28.

【0017】最初に、本実施形態の理解を容易にするた
め、同等の受信側インターフェース処理及び機能を持つ
従来の端末装置で画像入力や音声入力といった機能を拡
張する場合について、図2を参照しながら説明する。図
2は、通常の端末装置(コンピュータ)におけるハード
ウエアから応用アプリケーションまでの階層構造を示す
図である。同図において、ハードウエア100である画
像入力装置100Aと音声入力装置100Bは、コンピ
ュータの拡張ボードとして空き拡張スロットに設置され
ているため、それらの拡張ボードを管理制御するドライ
バ・ソフトウェア102が必要となる。画像入力拡張ボ
ードには、画像入力専用のドライバ102Aが、また音
声入力拡張ボードには音声入力専用のドライバ102B
が必要である。更に、アプリケーション106として、
画像及び音声の入力用の専用アプリケーション106A
が必要である。
First, in order to facilitate understanding of this embodiment, a case where a function such as image input and voice input is extended by a conventional terminal device having the same reception interface processing and function will be described with reference to FIG. I will explain it. FIG. 2 is a diagram showing a hierarchical structure from hardware to application applications in a normal terminal device (computer). In FIG. 1, an image input device 100A and a voice input device 100B, which are hardware 100, are installed in empty expansion slots as expansion boards of a computer. Therefore, driver software 102 for managing and controlling those expansion boards is required. Become. The image input extension board has a driver 102A dedicated to image input, and the audio input extension board has a driver 102B dedicated to audio input.
is necessary. Further, as an application 106,
Dedicated application 106A for inputting images and sounds
is necessary.

【0018】次に、図3を参照して、本形態にかかるハ
ードウエアからアプリケーションまでの階層構成を説明
する。本形態では、端末補助装置1は、ネットワーク2
2の端末であると考えられ、画像データと音声データは
ネットワーク22にとって同じ性質のデータであると考
えることができる。そして、端末補助装置1からの画像
データ,音声データを必要とするアプリケーションがあ
れば、本来のハードウェアとドライバソフトで構成され
ているBIOS(Basic Input/Output System)の
API(Application Program Interface)部分に相
当するインターフェ一スによって、ネットワーク22に
接続された端末装置2は、通常、搭載されたプログラム
によりデータの送受信を行う。このプログラムに端末補
助装置1からのデータの受信機能と解析機能を付け加え
ると、図3のように、本来ハードウェアと専用のドライ
バで提供していたものを、ネットワークアダブタ24の
ドライバ102Cでカバーすることにより、OS10
4,アプリケーション106からみたインタ一フェ一ス
が図2と同じものとなる。すなわち、端末装置側へのハ
ードウエアの増設(変更)を行うことなく、ネットワー
クアダプタ24のドライバ・ソフトウェア102Cに必
要な機能を付け加えることで、画像データや音声データ
の転送が実現する。 <実施形態2>
Next, a hierarchical structure from hardware to applications according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the terminal assistant device 1
The image data and the audio data can be considered to be data of the same property for the network 22. If there is an application that requires image data and audio data from the terminal auxiliary device 1, an API (Application Program Interface) portion of a BIOS (Basic Input / Output System) composed of original hardware and driver software The terminal device 2 connected to the network 22 through an interface corresponding to the above-described standard normally transmits and receives data according to an installed program. By adding a function of receiving data from the terminal auxiliary device 1 and an analysis function to the program, as shown in FIG. 3, what was originally provided by hardware and a dedicated driver is covered by the driver 102C of the network adapter 24. The OS10
4. The interface viewed from the application 106 is the same as that in FIG. That is, the transfer of image data and audio data is realized by adding necessary functions to the driver software 102C of the network adapter 24 without adding (changing) hardware to the terminal device. <Embodiment 2>

【0019】次に、図4〜6を参照しながら、本発明の
実施形態2について説明する。図4は、複数の画像入力
装置30及び音声入力装置34を持つ端末補助装置30
0がネットワーク22で複数の端末装置301〜303
と接続されている図である。複数のカメラ30A〜30
Cは、端末補助装置300の複数の画像入力装置32A
〜32Cにそれぞれ接続されている。同様に、複数のマ
イク34A〜34Cは複数の音声入力装置36A〜36
Cにそれぞれ接続されている。各画像入力装置32A〜
32Cの出力側及び各音声入力装置36A〜36Cの出
力側は、制御装置38に接続されている。制御装置38
の出力側はネットワークアダプタ40に接続されてい
る。本形態の入力装置は、画像入力装置32と音声入力
装置36を複数含むため、制御装置38の作用は、前記
形態1の制御装置と同様の作用の他、入力信号の選択や
端末への選択も行われる。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4 shows a terminal assistance device 30 having a plurality of image input devices 30 and voice input devices 34.
0 is the network 22 and a plurality of terminal devices 301 to 303
FIG. Multiple cameras 30A-30
C is a plurality of image input devices 32A of the terminal assisting device 300.
To 32C. Similarly, the plurality of microphones 34A to 34C are connected to the plurality of audio input devices 36A to 36C.
C, respectively. Each image input device 32A-
The output side of 32C and the output side of each of the audio input devices 36A to 36C are connected to the control device 38. Control device 38
Is connected to a network adapter 40. Since the input device of this embodiment includes a plurality of image input devices 32 and a plurality of voice input devices 36, the operation of the control device 38 is similar to that of the control device of the first embodiment, and is also effective in selecting an input signal or selecting a terminal. Is also performed.

【0020】図5は、複数のカメラ30A〜30C,マ
イク34A〜34Cを使う場合のデータ転送の様子を示
す図である。同図において、端末補助装置300から
は、各マイク,カメラのデータ画像A〜C,音声A〜C
をそれぞれ時分割で取り込み、適当な順番(任意)でネッ
トワーク22上に送る。送り出されるデータは、送信元
(端末補助装置300)と送信先(端末装置301〜30
3)の情報(IPアドレス)が埋め込まれたパケットであ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a state of data transfer when a plurality of cameras 30A to 30C and microphones 34A to 34C are used. In the figure, from the terminal assistant device 300, data images A to C of cameras, audio data A to C,
Are received in a time-division manner and sent to the network 22 in an appropriate order (arbitrary). The data sent is the source
(Terminal device 300) and destination (terminal devices 301 to 30).
This is a packet in which the information (IP address) of 3) is embedded.

【0021】図6には、画像データ及び音声データのフ
ォーマットの一例が示されている。図6(A)では、画
像データ,音声データそれぞれに、送信元情報,送信先
情報が埋め込まれている。図6(B)は、画像データ及
び音声データを1つにまとめ、これに、送信元情報及び
送信先情報をつけた例である。受信する端末装置301
〜303では、ネットワーク22に流れるパケットを監
視し、端末補助装置300から自分当てに送り出された
画像データもしくは音声データであることを確認した場
合のみ取り込む。例えば、カメラAの画像A,マイクA
の音声Aが、端末装置301に取り込まれるという具合
である。 <他の実施形態>
FIG. 6 shows an example of the format of image data and audio data. In FIG. 6A, transmission source information and transmission destination information are embedded in image data and audio data, respectively. FIG. 6B shows an example in which image data and audio data are combined into one, and transmission source information and transmission destination information are added thereto. Receiving terminal device 301
In steps 303 to 303, a packet flowing through the network 22 is monitored, and is taken in only when it is confirmed that the packet is image data or audio data sent from the terminal auxiliary device 300 to itself. For example, image A of camera A, microphone A
Is received by the terminal device 301. <Other embodiments>

【0022】次に、図7,図8を参照しながら他の実施
形態について説明する。図7は、カメラ10及びマイク
12からの信号をワイヤレスで画像入力装置14及び音
声入力装置16にそれぞれ伝送する例である。図7にお
いて、カメラ10の出力側及びマイク12の出力側は、
送信装置50に接続されている。一方、受信装置52の
出力側は、それぞれ画像入力装置14及び音声入力装置
16に接続されている。他の構成部分は、前記実施形態
1と同様である。カメラ10とマイク12からの信号
は、送信装置50から出力され、ワイヤレス(無線、赤
外線)で受信装置52に転送される。受信装置52は、
転送された信号を受信して、後段の画像入力装置14及
び音声入力装置16にそれぞれ供給する。
Next, another embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 7 shows an example in which signals from the camera 10 and the microphone 12 are wirelessly transmitted to the image input device 14 and the audio input device 16, respectively. In FIG. 7, the output side of the camera 10 and the output side of the microphone 12 are:
It is connected to the transmitting device 50. On the other hand, the output side of the receiving device 52 is connected to the image input device 14 and the audio input device 16, respectively. Other components are the same as in the first embodiment. Signals from the camera 10 and the microphone 12 are output from the transmitting device 50 and transferred to the receiving device 52 wirelessly (wirelessly, infrared rays). The receiving device 52
The received signal is received and supplied to the subsequent image input device 14 and audio input device 16 respectively.

【0023】図8は、前記実施形態2をワイヤレスとし
た例である。同図において、入力装置は複数のカメラ3
0A〜30Cと複数のマイク34A〜34Cを含むた
め、それらに対応して、複数の送信装置60A〜60C
と受信装置62A〜62Cが設けられている。複数の受
信装置62A〜62Cの出力側は、それぞれ画像切替器
64及び音声切替器66に接続されている。画像切替器
64の出力側は、画像入力装置68に接続されている。
音声切替器66の出力側は、音声入力装置70に接続さ
れている。画像入力装置68の出力側は、制御装置72
に接続されている。音声入力装置70の出力側も、制御
装置72に接続されている。制御装置72の出力側は、
ネットワークアダブタ74に接続されている。制御装置
68は、画像切替器64及び音声切替器66にも接続さ
れている。
FIG. 8 shows an example in which the second embodiment is wireless. In the figure, the input device is a plurality of cameras 3
0A to 30C and a plurality of microphones 34A to 34C, and accordingly, a plurality of transmitting devices 60A to 60C
And receiving devices 62A to 62C. Output sides of the plurality of receiving devices 62A to 62C are connected to an image switch 64 and an audio switch 66, respectively. The output side of the image switch 64 is connected to the image input device 68.
The output side of the audio switch 66 is connected to the audio input device 70. An output side of the image input device 68 is connected to a control device 72.
It is connected to the. The output side of the voice input device 70 is also connected to the control device 72. The output side of the control device 72
It is connected to the network adapter 74. The control device 68 is also connected to the image switch 64 and the sound switch 66.

【0024】カメラ30A〜30C,マイク30A〜3
0Cからの信号は、送信装置60A〜60Cから出力さ
れ、ワイヤレス(無線、赤外線)で受信装置62A〜62
Cに転送される。受信装置62A〜62Cは、転送され
た信号を受信して、画像切替器64,音声切替器66に
それぞれ該当する信号を供給する。画像切替器64は、
入力されたカメラ30A〜30Cの画像信号を、時分割
的に切り替えながら画像入力装置68に供給する。一
方、音声切替器66は、入力されたマイク34A〜34
Cの音声信号を、時分割的に映像信号に同期して切り替
えながら音声入力装置70に供給する。以上の切替選択
は、制御装置72によって制御される。以後の動作は、
前記形態2と同様である。
Cameras 30A-30C, microphones 30A-3
0C are output from the transmitting devices 60A to 60C, and the receiving devices 62A to 62C are wireless (wireless, infrared).
Transferred to C. The receiving devices 62A to 62C receive the transferred signals and supply corresponding signals to the image switch 64 and the sound switch 66, respectively. The image switch 64 is
The input image signals of the cameras 30A to 30C are supplied to the image input device 68 while switching in a time-division manner. On the other hand, the sound switch 66 is connected to the input microphones 34A to 34A.
The audio signal C is supplied to the audio input device 70 while switching in synchronization with the video signal in a time-division manner. The above switching selection is controlled by the control device 72. After that,
This is the same as in the second embodiment.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
次のような効果が得られる。 (1)画像入力装置から入力された画像と音声入力装置
から入力された音声を、ネットワークにより予め指定さ
れた特定の端末装置に向けて伝送することができる。 (2)端末装置側のハードウェアやリソースの制限に影
響されることなく、各種の機能の拡張を図ることができ
る。 (3)複数の端末装置に各種の機能を同時に追加した
り、一つの端末装置に複数の機能を付加することが可能
となる。 (4)拡張機能のデータをワイヤレスによって伝送する
ので、配線が煩雑になることを避けることができる。 (5)ネットワークから受信した拡張機能のデータを、
端末側のハードウエアのデータと同等のものとして扱う
ドライバ機能を設けることとしたので、端末装置へのハ
ードウェア追加を行うことなく、機能の拡張を行うこと
ができる。 (6)端末補助装置を時分割駆動することで、複数の端
末において同等の機能拡張を行うことが可能となる。
As described above, according to the present invention,
The following effects can be obtained. (1) The image input from the image input device and the audio input from the audio input device can be transmitted to a specific terminal device specified in advance by a network. (2) Various functions can be expanded without being affected by hardware or resource restrictions on the terminal device side. (3) Various functions can be simultaneously added to a plurality of terminal devices, or a plurality of functions can be added to one terminal device. (4) Since the data of the extended function is transmitted wirelessly, it is possible to avoid complicated wiring. (5) The extended function data received from the network
Since a driver function that treats the data as equivalent to the hardware data on the terminal side is provided, the function can be extended without adding hardware to the terminal device. (6) By driving the terminal assisting device in a time-sharing manner, it is possible to perform the same function expansion in a plurality of terminals.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態1の構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of the present invention.

【図2】通常の端末装置におけるハードウエアとソフト
ウエアの階層構成図である。
FIG. 2 is a hierarchical configuration diagram of hardware and software in a normal terminal device.

【図3】前記形態1における端末装置のハードウエアと
ソフトウエアの階層構成図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a hierarchical configuration of hardware and software of the terminal device according to the first embodiment.

【図4】この発明の実施形態2の構成を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a second embodiment of the present invention.

【図5】複数のカメラ及びマイクを使う場合のデータの
転送の様子を示す図である
FIG. 5 is a diagram showing how data is transferred when a plurality of cameras and microphones are used.

【図6】画像データ,音声データのフォーマットの例を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a format of image data and audio data.

【図7】この発明の他の実施形態の構成を示すブロック
図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of another embodiment of the present invention.

【図8】この発明の更に他の実施形態の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of still another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,300,400…端末補助装置 2,301,302,303…端末装置 10,30…カメラ 12,34…マイク 14,32,68…画像入力装置 16,36,70…音声入力装置 18,38,72…制御装置 20,24,40,74…ネットワークアダプタ 22…ネットワーク 26…端末制御装置 28…表示装置 50,60…送信装置 52,62…受信装置 64…画像切替器 66…音声切替装置 102…ドライバソフト 1,300,400 terminal assistant device 2,301,302,303 terminal device 10,30 camera 12,34 microphone 14,32,68 image input device 16,36,70 audio input device 18,38 , 72 ... control device 20, 24, 40, 74 ... network adapter 22 ... network 26 ... terminal control device 28 ... display device 50, 60 ... transmission device 52, 62 ... reception device 64 ... image switching device 66 ... audio switching device 102 … Driver software

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データ及び音声データを得る信号入
力手段が、ネットワークを介して他の機器と信号を交換
する端末補助装置において、 前記画像データをデジタル化する機能を有する画像入力
手段;前記音声データをデジタル化する機能を有する音
声入力手段;前記画像入力手段及び前記音声入力手段に
よってデジタル化された画像データ及び音声データを、
前記ネットワークを介して特定の端末装置に供給するた
めのに供給するための制御を行う制御手段;この制御手
段から出力されたデータを前記ネットワークに供給する
ためのインターフェイス手段;を備えたことを特徴とす
る端末補助装置。
1. A terminal assisting device for exchanging signals with another device via a network, wherein a signal inputting unit for obtaining image data and audio data is provided. The image inputting unit having a function of digitizing the image data; Voice input means having a function of digitizing data; the image input means and the image data and voice data digitized by the voice input means;
Control means for controlling supply to a specific terminal device via the network; and interface means for supplying data output from the control means to the network. Terminal auxiliary equipment.
【請求項2】 前記画像データ及び音声データを、ワイ
ヤレスによって前記画像入力手段及び音声入力手段にそ
れぞれ伝送する伝送手段を備えたことを特徴とする前記
請求項1記載の端末補助装置。
2. The terminal assisting device according to claim 1, further comprising a transmission unit that transmits the image data and the audio data to the image input unit and the audio input unit, respectively, wirelessly.
【請求項3】 請求項1又は2記載の端末補助装置とネ
ットワークによって接続されており、このネットワーク
を介して前記画像データ及び音声データの供給を受ける
端末装置であって、 前記ネットワークに供給されているデータを取り込むた
めのインターフェイス手段;このインターフェース手段
のドライバとして作用し、取り込まれたデータを解析す
るための機能を備えたソフトウエア手段;を備えたこと
を特徴とする端末装置。
3. A terminal device connected to the terminal auxiliary device according to claim 1 or 2 via a network and receiving the image data and the audio data via the network, wherein the terminal device is supplied to the network. A terminal device, comprising: interface means for taking in existing data; software means which functions as a driver of the interface means and has a function of analyzing the taken-in data.
JP10084962A 1998-03-16 1998-03-16 Terminal auxiliary device and terminal equipment Pending JPH11265337A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10084962A JPH11265337A (en) 1998-03-16 1998-03-16 Terminal auxiliary device and terminal equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10084962A JPH11265337A (en) 1998-03-16 1998-03-16 Terminal auxiliary device and terminal equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11265337A true JPH11265337A (en) 1999-09-28

Family

ID=13845266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10084962A Pending JPH11265337A (en) 1998-03-16 1998-03-16 Terminal auxiliary device and terminal equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11265337A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7221932B2 (en) 2003-11-07 2007-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, function expansion device, and control method therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7221932B2 (en) 2003-11-07 2007-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, function expansion device, and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1329055B1 (en) Card type network interface, network conference terminal device and system
US6332159B1 (en) Data communication system, apparatus and controlling method thereof
WO2020154959A1 (en) Multi-load image transmission method, control system, control terminal, unmanned aerial vehicle, and server
US20030185156A1 (en) Transmission method and transmitter
JPH09252462A (en) Transmission processing unit, video conference system, transmission processing method and storage medium
EP1804422B1 (en) A communication method, communication system, replaying device and communication device
KR20010024815A (en) Data transfer controller and electronic device
US7817537B2 (en) Matrix switcher and method of controlling matrix switcher
JPH10229410A (en) Data processor, electronic device, and communication system
JP4393014B2 (en) Transmission apparatus and transmission method
US20070050829A1 (en) Data transmitter and receiver, data transmitting/receiving system and method, and terminal device
US6684402B1 (en) Control methods and apparatus for coupling multiple image acquisition devices to a digital data processor
US6678769B1 (en) Control apparatus and method for managing a logical connection between source and destination nodes
JPH11265337A (en) Terminal auxiliary device and terminal equipment
TWI273533B (en) Projector and image generating method thereof
JPH0998331A (en) Camera control system
EP2157514A1 (en) Multi-media equipment controlling system, device and method of controlling data transmission and processing
JP6334778B2 (en) Communication mediation device
JP2003046999A (en) Image monitoring system, monitored image distributing method therefor and camera therefor using network
JP4379011B2 (en) Communication method and communication system
JP5279342B2 (en) Information processing method and apparatus
JP4082237B2 (en) Communication method and communication apparatus
JP2003209553A (en) Interface processing
JP4333300B2 (en) Electronic device, control method, and control system
JP2001168887A (en) Device and method for selecting unit

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040518