JPH11263605A - チオ硫酸アンモニウムの製造方法 - Google Patents

チオ硫酸アンモニウムの製造方法

Info

Publication number
JPH11263605A
JPH11263605A JP11003045A JP304599A JPH11263605A JP H11263605 A JPH11263605 A JP H11263605A JP 11003045 A JP11003045 A JP 11003045A JP 304599 A JP304599 A JP 304599A JP H11263605 A JPH11263605 A JP H11263605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorber
solution
gas
absorption stage
ammonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11003045A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Schoubye
ペーター・シヨウビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topsoe AS
Original Assignee
Haldor Topsoe AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8088960&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11263605(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Haldor Topsoe AS filed Critical Haldor Topsoe AS
Publication of JPH11263605A publication Critical patent/JPH11263605A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/64Thiosulfates; Dithionites; Polythionates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 H2S 、SO2 およびNH3 からチオ硫酸アンモニ
ウムを連続的に製造する方法を提供する。 【解決手段】 第一の吸収段階において、直列に接続さ
れた1つまたはそれ以上の吸収器中でSO2 を含有する第
一ガス流をNH3 および亜硫酸水素アンモニウムを含有す
る水溶液と接触させて亜硫酸水素アンモニウムの溶液を
製造し、そして吸収器の1つからベントガスを排出し、
第一の吸収段階で製造された溶液を第二の吸収段階に流
し、そこでH2S を含有する第二ガス流をNH3 およびチオ
硫酸アンモニウムの水溶液と接触させ、それによってチ
オ硫酸アンモニウムに富んだ溶液を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、チオ硫酸アンモニ
ウムの連続的な製造方法に関する。
【従来の技術】Kirk-Othmer Encyclopedia of Chemical
Technology, 4th edition, 1997, vol. 24 第62頁お
よび米国特許第2,412,607 号明細書、同第3,473,891 号
明細書、同第3,524,724 号明細書および同第4,478,807
号明細書に記載されているように、亜硫酸アンモニウム
の溶液を、固体状または液体状の硫黄とまたは代表的に
は水溶液のスルフィドまたはポリスルフィドと反応させ
ることによるチオ硫酸アンモニウム(ATS)の水溶液
の製造方法は公知である。米国特許第3,431,070 号明細
書からは、H2S 、NH3 およびSO2 を含有する気体状供給
流から連続的な工程でATSを製造する方法も知られて
いる。この特許による方法では、ATSおよび硫黄が、
H2S およびNH3 を含有する第一供給ガスとSO2 を含有す
る第二供給ガスから三つの吸収段階からなる工程で製造
される。第一の吸収器では、第一供給ガス流中のNH3
よびH2S が、H2S オフガス流とATSのNH3 リッチ溶液
とに分離される。この溶液の大部分は、第二の吸収器に
流され、そこでSO2 リッチ供給ガス流と接触して、排出
されるオフガスと、第三の吸収器中で第一の吸収器から
のH2S オフガスおよび場合によっては追加的なH2S と接
触させられるATSと亜硫酸アンモニウムに富んだ溶液
を製造する。第三の吸収器中で形成される硫黄を除去し
た後に、第三の吸収器中で形成されるATS溶液の大部
分を第一の吸収器に循環し、少量を第一の吸収器中で形
成されるATSのNH3 リッチ溶液の画分と混合してAT
Sの生成物溶液を形成させる。この方法の大きな問題点
は、第三の吸収器からのオフガスが、工程から排出され
るH2S を高濃度で含有する点にある。
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、公知
の方法の欠点なしで、チオ硫酸アンモニウムを製造する
ための改善された方法を確立することにある。
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、H2S
、SO2 およびNH3 からチオ硫酸アンモニウムを連続的
に製造する方法において、第一の吸収段階において、直
列に接続された1つまたはそれ以上の吸収器中でSO2
含有する第一ガス流をNH3 および亜硫酸水素アンモニウ
ムを含有する水溶液と接触させて亜硫酸水素アンモニウ
ムの溶液を製造し、そして吸収器の1つからベントガス
を排出し、第一の吸収段階で製造された溶液を第二の吸
収段階に流し、そこでH2S を含有する第二ガス流をNH3
およびチオ硫酸アンモニウムの水溶液と接触させ、それ
によってチオ硫酸アンモニウムに富んだ溶液を製造する
段階からなる上記方法を提供する。以下に、オフガスと
H2S 、NH3 、SO2 、可燃性S化合物、炭化水素、CO2
よびH2O から濃縮されたチオ硫酸アンモニウム(AT
S)溶液を製造するための本発明の特定の態様を例にし
て、本発明をさらに詳細に説明する。直列に接続された
1つまたは2つの吸収器でのSO2 吸収段階によって、SO
2 は、アンモニア中に吸収され、それによって亜硫酸水
素アンモニウム(AHS)の濃縮された溶液が得られ
る。引き続いて、AHS溶液は、H2S 吸収器中でH2S お
よびNH3 と反応して、少量の亜硫酸アンモニウムで安定
化されたATSの濃縮された溶液となる。SO2 吸収器に
流される工程ガス流中の可燃性化合物は、SO2 吸収器の
上流で当量の酸素空気でSO2 、H2O およびCO2 に酸化さ
れる。H2S 吸収器からのオフガスは、大量のH2S を含有
していてもよく、これは焼却炉に流される。上記の工程
は、高度に濃縮されたATS流を連続的に製造するため
の公知の工程と比較して以下の利点を有している:2つ
の吸収段階しか用いる必要がない点、そして硫黄、亜硫
酸塩またはポリスルフィドとともにいかなる固体または
液体も必要とせずそして製造しない点。この工程では、
供給ガスの組成を広範囲にわたって用いることができ
る。供給ガス中の99.99%までの硫黄が、65%ま
でのATSおよび0.1〜1%の亜硫酸塩の濃度でAT
Sの生成物溶液中に回収される。この工程から、H2S は
排出されない。直列の2つの吸収塔でSO2 吸収段階を行
った場合に、この工程からは、SO2 吸収段階からのオフ
ガス中に100〜200ppmのSO2 および数ppmの
NH3 しか排出されない。図1に示す工程では、H2S およ
びH2S とNH3 との混合物を含有する気体状供給流からチ
オ硫酸アンモニウム(ATS)の水溶液が製造される。
このような供給流は、代表的には炭化水素の脱硫、燃料
のガス化およびコーキング工程からのオフガス流として
生じる。この工程に好適な供給流は、さらにSO2 、C
O2 、硫黄、COS 、N2、H2O および炭化水素のような可
燃性成分を含有していてもよい。この工程に添加される
唯一の材料はNH3 である。この工程は、亜硫酸水素アン
モニウム(AHS)の製造のためのSO2 吸収器8、AT
Sの製造のためのH2S 吸収器25およびSO2 吸収器の上
流の焼却炉5で行われる。SO2 吸収器では、ライン7の
導入ガス中のSO2 がNH3 で洗浄されて、亜硫酸水素アン
モニウム(AHS)の水溶液が製造され、これはH2S 吸
収器25中でH2S およびNH3 と反応してチオ硫酸アンモ
ニウムの水溶液となる。第二の吸収器からのオフガス
は、代表的には少なくとも10%のH2S を含有してお
り、ライン26を通って焼却炉5に流され、そこでライ
ン1の供給流とともに焼却される。ライン1の供給流
(供給流1)に取り込むには、NH3 を含まないかまたは
非常に少量しか含まないガス流が好ましい。H2S 吸収器
に流されるライン23の供給流(供給流2)に取り込む
には、H2S およびNH3 に富み、そしてSO2 を含まないガ
ス流が好ましい。代表的には30〜40容量%のH2S 、
NH3 およびH2O の各成分を含有する、いわゆる「サワー
ウォーターストリッパーガス」が、供給流2に取り込む
のに特に適している。焼却炉5では、ライン1の供給流
1およびライン26のオフガス中の全ての可燃物が、9
00〜1500℃でSO2 、H2O およびCO2 に焼却され、
そして焼却炉からの出口ガス中には0.5%未満のO2
か含まれないことが好ましい。焼却温度は、公知の原則
に従って、冷却されたSO2 ガスを焼却炉の入口に循環す
ることによって制御することができる。焼却されたガス
は、熱交換器6で冷却され、そしてライン7を通って第
一の吸収器に供給され、その際ライン7のガスと、溶液
のpH値を5〜6に維持するために必要な量でライン1
0で循環する溶液のためのライン12からのNH3 の水溶
液との接触により亜硫酸水素アンモニウム(AHS)を
含有する溶液が製造され、それによって以下の反応に従
ってAHSが溶液中に形成される: (1)NH3 +SO2 +H2O =NH4HSO3 少量の亜硫酸二アンモニウム(DAS)が以下の反応に
よってAHSと平衡に形成される: (2)2NH3 +SO2 +H2O =(NH4)2SO3 溶液中のDAS:AHSのモル比はpH5で約0.01
からpH6で0.1まで上昇する。pH値は、NH3 の添
加によって制御される。あるいは、NH3 は、NH3 を形成
する気体状でライン11を通って第一の吸収器に添加し
てもよい。次いで、必要な補充水がライン12を通って
添加される。SO2 吸収段階において直列に接続された2
つのSO2 吸収器を使用することによって、以下の実施例
に記載されるように、SO2 吸収段階からのSO2 およびNH
3 の排出が10〜20のファクターまで低減され、それ
によって供給流中の99.9%の硫黄がATS生成物流
中に回収される。SO2 吸収段階において製造される亜硫
酸塩溶液の温度およびpH値は、AHSおよびDASの
溶解性および溶液との平衡における分圧を考慮して選択
される。H2S 吸収器におけるH2O 物質収支の計算は、H2
S 吸収器へのガス流中にH2O が存在しない場合に、生成
物溶液中のATSの濃度が、H2S 吸収器に流される溶液
中のAHS+DASの濃度よりも3%低いことを示して
いる(ただし、H2S 吸収器からのH2O の著しい蒸発はな
いものとする)。この違いは、H2S 吸収器への入口での
H2O :H2S の比率の上昇とともに上昇し、そしてモルを
基準としてH2O :H2S =1では6.5%に達する。この
ようにして、H2S 吸収器中の通常の供給ガス組成を用い
て、SO2 吸収段階で製造される溶液中の64〜70%の
AHS+DASで、生成物溶液中の60%のATSを達
成することができる。25℃では、70〜75%までの
AHS+DASをpH5で水中に溶解させることができ
る。DASはAHSよりも溶解性が非常に低いので、こ
の溶解性は、pH6では約60〜65%まで低下し、そ
してDAS:AHSの比率は、pHが5から6に上昇す
るとほぼ0.01から0.1に上昇する。AHSとDA
Sの溶解性は、溶液の温度の上昇とともに上昇する。SO
2 吸収器からのSO2 およびNH3 の排出は温度の上昇とと
もに著しく上昇するので、吸収器中の温度は、溶液中の
塩の溶解性に応じてできる限り低く維持される。従っ
て、SO2 吸収段階では、約25℃の温度が通常選択され
る。SO2 吸収段階が直列の2つの吸収器からなる場合に
は、溶液中の亜硫酸塩を非常に高い濃度に維持するため
に、より希釈された溶液を用いて、第二のSO2 吸収器を
6までのpHおよび10℃またはそれ以下に低めた温度
で操作することが好ましく、その際第一の吸収器を5ま
で低めたpHおよび40〜50℃までの温度で操作して
もよい。循環溶液と平衡の関係にある、SO2 吸収段階の
吸収器からのオフガス中のSO2およびNH3 の分圧は、温
度、pHおよび溶液中の亜硫酸塩の濃度の関数である。
この関数は、希釈された溶液に関しては文献から公知で
あるが、濃縮された溶液に関しては非常に不明確であ
る。図1は、H2SO3 で1.81、HSO3 - で7そしてNH4
+ で9.25のpKa の25℃での希釈系に関して一般に
受け入れられる値およびSO2 およびNH3 のそれぞれに関
して0.58および0.03気圧/モル/リットルのヘ
ンリー定数(henry-constant)で計算したSO2 およびNH3
の平衡ガス相濃度の代表的な値を示している。25℃お
よび大気圧での開始条件における8つの代表的な場合に
関して計算したSO2 およびNH3 の平衡濃度を以下の表1
に示す。 この吸収器は、高い液体循環率で操作され、そして液体
組成は吸収器の入口と出口とでほぼ同じである。この工
程に用いられる工業的なSO2 吸収器では、吸収器の出口
におけるSO2 およびNH3 の分圧を、希釈溶液に関しては
1.5のファクターおよび濃縮された溶液に関しては3
〜4のファクターで掛けた上記の計算された圧力として
見積もることができる。SO2 吸収段階で製造されるAH
SおよびDASの溶液は、ライン21を通ってH2S 吸収
器25に流され、そこで吸収器を通ってライン31に循
環される吸収溶液に添加される。気体状NH3 は、循環溶
液のpH値を7〜7.5に維持するのに必要な量でライ
ン20を通って第二の吸収器の底部に添加され、それに
よってATSが以下の式に従って第二の吸収段階におい
て製造される: (3)2NH3 +4NH4HSO3 +2H2S =3(NH4)2S2O3+3
H2O 溶液中の少量のDASが以下の式に従って反応する: (4)4(NH4)2SO3 +2H2S =3(NH4)2S2O3+2NH3
3H2O 吸収器中の温度は、ライン31中に配置された熱交換器
33によって制御される。吸収器25で製造される溶液
は、ライン27を通って吸収器を出る。AHS+DAS
を最適に転化するために、pH値は、(NH3 の添加の割
合を調整することによって制御して)6.7〜7.7の
範囲で維持するべきであり、一方で(H2Sに富んだ供給
流2の流量を調整することによって制御される)第二の
吸収器からのオフガス中のH2S の濃度は約10%のH2S
よりも高い。pH値が8を越える場合には、CO2 も吸収
されそして亜硫酸塩が製造される溶液中に含まれ、一方
でpHが6.5未満である場合には遊離硫黄が溶液中に
含まれる。ATSへの転化は、20〜40℃の範囲では
温度とは無関係である。ATSの溶解性は、20℃で6
4重量%から40℃で67%に温度とともにわずかに上
昇する。55〜60%のATSおよび1%までのDAS
+AHSを有する溶液が製造される場合には、約25℃
でのH2S 吸収器の操作温度が好ましい。ライン26で焼
却炉に流されるH2S およびNH3 の量は、H2S 吸収器中で
吸収されない供給流2中のCO2 、N2および炭化水素のよ
うな成分の濃度の上昇とともに上昇する。焼却炉へのガ
ス中の全てのNH3 は、燃焼してN2となる。H2S 吸収器2
5からのオフガス中のH2S は、完全にSO2 に酸化され、
そしてSO2 吸収器中でAHSおよびDASの製造に用い
られる。吸収器25中でのATSの形成の割合は、吸収
器中のH2S の平均分圧とともに上昇し、そして吸収器か
らのオフガスは、最低で98%の亜硫酸塩からATSへ
の転化を達成するために、代表的には少なくとも10%
のH2S を含有する。従って、全体で昇圧下に第二の吸収
器を操作することが有利である。99.9%までの亜硫
酸塩の転化率が、第二の吸収器で大気圧で得られる。焼
却炉5での焼却は、供給流中の全ての可燃物がSO2 、H2
O およびCO2 に燃焼されることを保証する。この燃焼
は、亜硫酸塩がSO2 吸収器中で硫酸塩に酸化されるのを
防ぎそしてNH3 燃焼の際のNOx の形成を防ぐために、最
も少ない過剰量の酸素を用いて行われる。供給流1と供
給流2の流量は、吸収器8中で吸収されるSO2 と25中
で吸収されるH2S との比率が約2:1となるように調整
される。この比率は、SO2 吸収器およびH2S 吸収器で行
われる反応の化学量論により得られる。ライン27中の
生成物溶液中の痕跡量のH2S および炭化水素は、溶液の
排出および/または焼却炉に使用された燃焼空気を溶液
に流すことによって取り除くことができる。H2S/NH3
収器への供給ガス中の不活性成分の濃度が約20%未満
である場合には、吸収器25の入口へのライン26のオ
フガスの一部を循環すること、または充填塔またはバブ
ルキャップ塔の代わりに、ガスが溶液を通して上下に動
くタンクコンタクターを吸収器として使用することが有
利である。以下の実施例1は、本発明に従って、クラウ
ス法で硫黄を製造するために使用されてきた「サワーウ
ォーターストリッパー(SWS)ガス」およびH2S ガス
からATSを製造するための直列に接続された2つのSO
2 吸収器を用いたプラントの代表的な操作条件を示して
いる。この工程では、工程に添加しなければならない全
ての水をSO2 吸収器群の最後の吸収器(すなわち、工程
からのオフガスが排出される吸収器)に添加することが
有利である。
【実施例】実施例1 最低で60%のATSおよび約1%の亜硫酸塩を含む水
溶液中の1200kg/時までのATSを製造するため
に、35%のH2S 、30%のNH3 、34%のH2OおよびC
3H8として計算して1%の炭化水素を含む7.0キロモ
ル/時(157Nm 3/時)のSWSガスを使用する。80
%のH2S 、15%のCO2 および5%のH2Oを含む33キ
ロモル/時までのH2S ガスが、この工程のための硫黄補
充ガスとして得られる。この工程を図式的に図2および
図3に示す。この工程は、別々の循環ループ、H2S/NH3
吸収器A2および焼却炉Cを有する、直列に接続された
2つのSO2 吸収器(A11およびA12)中で行われ
る。NH3 は、気体状NH3 の状態でこの工程に供給され
る。この工程に必要な全ての補充水は、SO2 吸収段階の
第二の吸収器に添加される。A12のためのNH3 は、A
12に添加される水中に溶解され、そしてA11に使用
されるNH3 は、混合装置D中でA12からA11に流さ
れる溶液流中に溶解させる。H2S/NH3 吸収器A2に使用
されるNH3 は、A2の入口でA2への供給ガスと混合さ
れる。2つの場合を分析する:図3の「最低の場合」で
は、7キロモル/時のSWSガス中のNH3 の含有量に適
合させるために必要な量だけのH2S ガスが工程に使用さ
れ、そして図2の「最高の場合」では、入手される全て
のH2S ガスがATSの製造工程に使用される。「最低の
場合」には、NH3 はA2に添加しない。両方の場合にお
いて、供給流中の硫黄含有量の約99.9%が、60%
のATSおよび約0.6%の亜硫酸塩を含む生成物流中
に回収される。問題とされる操作データは、2つの場合
のそれぞれに関して図2および図3中に示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による方法の一つの態様を示す
工程図である。
【図2】図2は、本発明による方法の一つの態様を示す
工程図である。
【図3】図3は、本発明による方法の一つの態様を示す
工程図である。
【符号の説明】
5・・・焼却炉 8・・・SO2 吸収器 6、14、33・・・熱交換器 25・・・H2S 吸収器 A11・・・SO2 吸収器 A12・・・SO2 吸収器 A2・・・H2S/NH3 吸収器

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 H2S 、SO2 およびNH3 からチオ硫酸アン
    モニウムを連続的に製造する方法において、第一の吸収
    段階において、直列に接続された1つまたはそれ以上の
    吸収器中でSO2 を含有する第一ガス流をNH3 および亜硫
    酸水素アンモニウムを含有する水溶液と接触させて亜硫
    酸水素アンモニウムの溶液を製造し、そして吸収器の1
    つからベントガスを排出し、第一の吸収段階で製造され
    た溶液を第二の吸収段階に流し、そこでH2S を含有する
    第二ガス流をNH3 およびチオ硫酸アンモニウムの水溶液
    と接触させ、それによってチオ硫酸アンモニウムに富ん
    だ溶液を製造する段階からなる上記方法。
  2. 【請求項2】 H2S および第二の吸収段階からのオフガ
    スを含有する供給ガス流の焼却によって、第一の吸収段
    階へのSO2 ガス流を製造する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 第一の吸収段階の各吸収器で製造される
    溶液のpH値を4.5〜6.5の間に制御し、そして第
    二の吸収段階のpH値を6.0〜8.5の間に制御する
    請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 各吸収器中の溶液の温度を0〜60℃の
    範囲に維持する請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 ベントガスが排出される第一の工程段階
    の吸収器に水を添加する請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 第一の吸収段階の吸収器に導入されるNH
    3 流を、吸収器に添加された水および/または2つの引
    き続いての吸収器の間を流される溶液と混合する請求項
    1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 第二の吸収段階の吸収器に流される量の
    NH3 を吸収器の入口で供給ガスと混合する請求項1に記
    載の方法。
JP11003045A 1998-01-09 1999-01-08 チオ硫酸アンモニウムの製造方法 Withdrawn JPH11263605A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0030/98 1998-01-09
DK199800030A DK173171B1 (da) 1998-01-09 1998-01-09 Fremgangsmåde til fremstilling af ammoniumthiosulfat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11263605A true JPH11263605A (ja) 1999-09-28

Family

ID=8088960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003045A Withdrawn JPH11263605A (ja) 1998-01-09 1999-01-08 チオ硫酸アンモニウムの製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6159440A (ja)
EP (1) EP0928774B1 (ja)
JP (1) JPH11263605A (ja)
KR (1) KR100323470B1 (ja)
AT (1) ATE252058T1 (ja)
CA (1) CA2258187C (ja)
CZ (1) CZ297100B6 (ja)
DE (1) DE69818961T2 (ja)
DK (1) DK173171B1 (ja)
EA (1) EA001818B1 (ja)
ES (1) ES2209048T3 (ja)
NO (1) NO990052L (ja)
TW (1) TW520343B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7655211B2 (en) 2006-08-23 2010-02-02 ThioSolv, LLC Process for producing ammonium thiosulfate

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6991771B2 (en) * 1996-10-09 2006-01-31 Powerspan Corp. NOx, Hg, and SO2 removal using ammonia
US6534030B2 (en) * 2001-03-14 2003-03-18 El Paso Merchant Energy Petroleum Company Process for producing ammonium thiosulfate
US7052669B2 (en) 2001-04-05 2006-05-30 Haldor Topsoe A/S Process for production of ammonium thiosulphate
DK174407B1 (da) * 2001-04-05 2003-02-17 Topsoe Haldor As Fremgangsmåde til fremstilling af en vandig opløsning af ammoniumthiosulfat
US6936231B2 (en) 2001-12-06 2005-08-30 Powerspan Corp. NOx, Hg, and SO2 removal using ammonia
EP1375422B1 (en) * 2002-06-20 2006-06-28 Haldor Topsoe A/S Process for production of ammonium thiosulphate
US6984368B2 (en) * 2003-06-09 2006-01-10 Tessenderlo Kerley, Inc. Process for preparing calcium thiosulfate solution
US9011823B2 (en) * 2005-02-01 2015-04-21 Ada Foundation Enhanced anti-carious dentifrices, rinses, lozenges, candies and chewing gums and methods of using same
PL2032236T3 (pl) * 2006-05-17 2015-02-27 Thiosolv L L C Sposób obróbki strumienia gazu
US8454929B2 (en) 2010-04-21 2013-06-04 Tessenderlo Kerley, Inc. Continuous process for preparation of calcium thiosulfate liquid solution
US8034318B1 (en) 2010-04-21 2011-10-11 Tessenderlo Kerley, Inc. Process for preparation of calcium thiosulfate liquid solution from lime, sulfur, and sulfur dioxide
CA2829929C (en) 2011-03-14 2015-03-03 Mark Anderson Eliminating hydrogen sulfide from liquid ammonia
EP3752457A1 (en) 2018-02-13 2020-12-23 Haldor Topsøe A/S Production of fertilizers from landfill gas or digester gas
PL3838381T3 (pl) 2019-12-17 2023-11-27 Stercorat Hungary Kft. Sposób wytwarzania tiosiarczanu amonu
CA3176414A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Marcus Rajchel Process to produce ammonium thiosulfate
US11708267B2 (en) * 2020-12-18 2023-07-25 Uop Llc Process for managing hydrogen sulfide in a refinery
US20230046451A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Uop Llc Process for controlling hydrogen sulfide and ammonia flow rates

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2412607A (en) * 1943-10-21 1946-12-17 Mallinckrodt Chemical Works Ammonium thiosulfate
US3431070A (en) * 1964-04-28 1969-03-04 Union Oil Co Method of treating ammonia and hydrogen sulfide gases to produce ammonium thiosulfate and sulfur therefrom
DE1265146C2 (de) * 1966-03-05 1973-01-18 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung vorzugsweise konzentrierter waessriger Ammoniumthiosulfatloesungen
US3524724A (en) * 1966-10-12 1970-08-18 Continental Oil Co Method for making ammonium thiosulfate and ammonium sulfate
US4478807A (en) * 1982-09-30 1984-10-23 Ott Clifford J Method for manufacture of ammonium thiosulfate from ammonia and _solid sulfur or H2 S rich gas stream and/or both solid sulfur _and H2 S gas streams

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7655211B2 (en) 2006-08-23 2010-02-02 ThioSolv, LLC Process for producing ammonium thiosulfate

Also Published As

Publication number Publication date
DE69818961D1 (de) 2003-11-20
EA199900008A2 (ru) 1999-08-26
US6159440A (en) 2000-12-12
DK3098A (da) 1999-07-10
ATE252058T1 (de) 2003-11-15
TW520343B (en) 2003-02-11
EA199900008A3 (ru) 1999-12-29
CA2258187A1 (en) 1999-07-09
EP0928774A1 (en) 1999-07-14
DK173171B1 (da) 2000-02-28
CZ3899A3 (cs) 2000-07-12
ES2209048T3 (es) 2004-06-16
DE69818961T2 (de) 2004-08-12
NO990052L (no) 1999-07-12
KR100323470B1 (ko) 2002-02-04
EA001818B1 (ru) 2001-08-27
NO990052D0 (no) 1999-01-07
CZ297100B6 (cs) 2006-09-13
EP0928774B1 (en) 2003-10-15
KR19990067809A (ko) 1999-08-25
CA2258187C (en) 2009-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11263605A (ja) チオ硫酸アンモニウムの製造方法
CA3059554C (en) Systems and processes for removing hydrogen sulfide from gas streams
EP1392415B1 (en) Process for producing ammonium thiosulphate
CA2155921C (en) Process for removing nitrogen oxides from the flue gases of a pulp mill
US4634582A (en) Sulfur dioxide removal process
CA2464726C (en) Method of recovering sulfurous components in a sulfur-recovery process
US7655211B2 (en) Process for producing ammonium thiosulfate
DK174407B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af en vandig opløsning af ammoniumthiosulfat
US4781910A (en) Hydrogen sulfide removal and sulfur recovery
AU8132198A (en) Method for desulfurizing off-gases
US7052669B2 (en) Process for production of ammonium thiosulphate
US4086324A (en) Removal of sulfur and nitrogen oxides with aqueous absorbent
JP4391140B2 (ja) チオ硫酸アンモニウムの製造方法
IT9020413A1 (it) Rimozione di idrogeno solforato con solfito prodotto sul posto
Fenton et al. The chemistry of the Beavon sulfur removal process
Friedman et al. The Single Absorption–Scrubbing Sulfuric Acid Process
US4163776A (en) Process for stack gas desulfurization
CS200482B2 (en) Process for removing oxides of sulphur and device for making this process

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404