JPH11259886A - Rotary arm of optical disk drive - Google Patents

Rotary arm of optical disk drive

Info

Publication number
JPH11259886A
JPH11259886A JP10076625A JP7662598A JPH11259886A JP H11259886 A JPH11259886 A JP H11259886A JP 10076625 A JP10076625 A JP 10076625A JP 7662598 A JP7662598 A JP 7662598A JP H11259886 A JPH11259886 A JP H11259886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
optical
optical disk
movable
rotating arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10076625A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Takishima
俊 滝島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP10076625A priority Critical patent/JPH11259886A/en
Priority to DE19910614A priority patent/DE19910614A1/en
Publication of JPH11259886A publication Critical patent/JPH11259886A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08576Swinging-arm positioners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08594Arrangements for mechanically moving the whole head to access both sides of the disc with the same head assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make the rotary arm of the optical disk driven lightweight. SOLUTION: The rotary arm of the optical a disk drive consists of an optical unit equipped with a light source part which emits luminous flux, 1st and 2nd arm tip parts which are a couple of arm tip parts 3a and 3b facing both surfaces of an optical disk 2 respectively and equipped with objectives for converging luminous flux on the surfaces of the optical disk, and a selecting means which guides the luminous flux from the optical unit selectively to one of the 1st and 2nd arm tip parts.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、光ディスク装置
に関するものであり、特に、情報を記録・再生するため
の光学系を搭載した回動アームに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk device, and more particularly, to a rotating arm having an optical system for recording and reproducing information.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】近年、面記録密度が1
0Gビット/(インチ)2を越える光ディスク装置の開
発が進んでいる。このような光ディスク装置では、光デ
ィスクの記録面に情報を記録する(あるいは記録面の情
報を再生する)ための光学系を搭載した回動アームが、
光ディスクの記録面に沿って移動するよう構成されてい
る。
In recent years, the areal recording density has become 1
Optical disk devices exceeding 0 Gbit / (inch) 2 are being developed. In such an optical disk device, a rotating arm equipped with an optical system for recording information on the recording surface of the optical disk (or reproducing the information on the recording surface) includes:
It is configured to move along the recording surface of the optical disc.

【0003】ここで、光ディスクの両面が記録面である
場合には、光ディスクの両面に夫々対向する2つの回動
アームを設ける必要がある。しかしながら、光ビームを
発する光源モジュールは比較的重量が大きいため、両方
の回動アームに光源モジュールを夫々搭載すると、回動
アーム全体の重量が大きくならざるを得ないという問題
点があった。そして、回動アームの重量が大きくなる
と、アクセス速度の向上が難しくなる上、製造コストが
上昇するという問題点があった。
[0003] When both sides of the optical disk are recording surfaces, it is necessary to provide two opposing rotating arms on both sides of the optical disk. However, since the light source module that emits the light beam is relatively heavy, there is a problem that if the light source modules are mounted on both the rotating arms, the weight of the entire rotating arm must be increased. When the weight of the rotating arm is increased, it is difficult to improve the access speed, and the manufacturing cost is increased.

【0004】本発明は、上述した事情に鑑み、光ディス
ク装置における回動アームの軽量化を目的とするもので
ある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to reduce the weight of a rotating arm in an optical disk device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明による光ディスク装置の回動アームは、
(1)光ディスクの両面に夫々対向する一対のアーム先
端部であって、光ディスクの各面に光束を集光させる対
物レンズを夫々備えた第1及び第2アーム先端部と、
(2)光ビームを発する光源部を具備した光学ユニット
と、(3)光学ユニットからの光束を第1及び第2アー
ム先端部のいずれか一方に選択的に導く選択手段と、を
備えて構成されている。
In order to solve the above-mentioned problems, a rotating arm of an optical disk device according to the present invention is provided with
(1) first and second arm tips, each of which is a pair of arm tips opposed to both sides of the optical disc, respectively, and has an objective lens for condensing a light beam on each face of the optical disc;
(2) an optical unit including a light source unit that emits a light beam; and (3) a selection unit that selectively guides a light beam from the optical unit to one of the first and second arm tips. Have been.

【0006】このように構成すれば、一対のアーム先端
部に対して光学ユニットを一つで済ませることができ
る。従って、両方の回動アームに光学系を全て搭載した
場合に比べ、回動アームを軽量化することができる。そ
して、回動アームの軽量化によって、アクセス速度を向
上し且つ製造コストを低減することができる。
With this configuration, only one optical unit is required for the pair of arm tips. Therefore, the weight of the rotating arm can be reduced as compared with the case where all the optical systems are mounted on both the rotating arms. And, by reducing the weight of the rotating arm, the access speed can be improved and the manufacturing cost can be reduced.

【0007】上記の選択手段は、揺動可能に構成された
可動プリズムによって構成することができる。この可動
プリズムは、揺動することにより出射面の位置が変化す
るよう構成されており、出射面が第1の位置にある時に
は光学ユニットからの光束は第1アーム先端部に向けて
出射され、出射面が第2の位置にある時には光学ユニッ
トからの光束は第2アーム先端部に向けて出射される。
The above-mentioned selection means can be constituted by a movable prism which is configured to be swingable. The movable prism is configured to change the position of the emission surface by swinging, and when the emission surface is at the first position, the light beam from the optical unit is emitted toward the tip of the first arm, When the emission surface is at the second position, the light beam from the optical unit is emitted toward the tip of the second arm.

【0008】また、光学ユニットと第2アーム先端部
を、光学ユニットからの光束が第2アーム先端部に導か
れるよう配置した上で、上記選択手段を、光学ユニット
と第2アーム先端部を結ぶ光路を遮る位置に移動可能な
可動ミラーと、可動ミラーからの光束を第1アーム先端
部に向けて偏向する中継ミラーとによって構成すること
も可能である。
The optical unit and the distal end of the second arm are arranged so that the light beam from the optical unit is guided to the distal end of the second arm, and the selection means is connected to the optical unit and the distal end of the second arm. It is also possible to use a movable mirror that can be moved to a position that blocks the optical path, and a relay mirror that deflects the light beam from the movable mirror toward the distal end of the first arm.

【0009】また、上記の選択手段は、光学ユニットを
収容し且つ第1及び第2アーム先端部に対して移動可能
な可動ハウジングによって構成することもできる。この
場合、可動ハウジングが第1の位置にある時には、光学
ユニットからの光束が第1アーム先端部に導かれ、可動
ハウジングが第2の位置にある時には、光学ユニットか
らの光束が第2アーム先端部に導かれるよう構成するこ
とができる。具体的には、可動ハウジングを光ディスク
の回転軸方向に平行移動する構成と、可動ハウジングを
所定の揺動軸の回りに揺動させる構成が可能である。
Further, the selection means may be constituted by a movable housing which accommodates the optical unit and is movable with respect to the distal ends of the first and second arms. In this case, when the movable housing is at the first position, the light beam from the optical unit is guided to the first arm distal end portion, and when the movable housing is at the second position, the light beam from the optical unit is transmitted to the second arm distal end. It can be configured to be guided to a unit. Specifically, a configuration in which the movable housing is moved in parallel in the rotation axis direction of the optical disc and a configuration in which the movable housing is swung about a predetermined swing axis are possible.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】まず、本発明の実施の形態につい
て説明する。実施形態の光ディスク装置は、ニア・フィ
ールド記録(NFR:near field recording) 技術と呼ば
れる記録再生方式を用いたものである。図1は、実施形
態の光ディスク装置の概略構成を示す斜視図である。記
録媒体である光ディスク2は、その上下両面が記録面と
なっており、図示しないスピンドルモータの回転軸22
に装着されている。なお、以下の説明に於いては、光デ
ィスク2の面に直交する方向(回転軸方向)を「鉛直方
向」とする。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First, an embodiment of the present invention will be described. The optical disk device of the embodiment uses a recording / reproducing method called a near field recording (NFR) technique. FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of the optical disc device of the embodiment. The optical disk 2 as a recording medium has upper and lower surfaces serving as recording surfaces, and a rotating shaft 22 of a spindle motor (not shown).
It is attached to. In the following description, the direction (rotation axis direction) perpendicular to the surface of the optical disk 2 is referred to as “vertical direction”.

【0011】光ディスク2に情報を記録/再生するため
の所定の光学系(後述)を搭載した回動アームは、光デ
ィスク2のスピンドルモータの回転軸22と平行な回転
軸4に軸受44を介して取り付けられている。回動アー
ムには扁平状のコイルである駆動コイル16が固着され
ている。駆動コイル16は図示しない磁気回路内に空隙
をおいて挿入配置され、所謂ボイスコイルモータを構成
している。駆動コイル16に電流を印加すると、磁気回
路との電磁作用により回動アームが回動軸4を中心とし
て回動する。
A rotating arm having a predetermined optical system (described later) for recording / reproducing information on / from the optical disk 2 is mounted on a rotating shaft 4 parallel to the rotating shaft 22 of a spindle motor of the optical disk 2 via a bearing 44. Installed. A drive coil 16 which is a flat coil is fixed to the rotating arm. The drive coil 16 is inserted and arranged in a magnetic circuit (not shown) with a space therebetween, and forms a so-called voice coil motor. When a current is applied to the drive coil 16, the rotation arm rotates around the rotation shaft 4 by the electromagnetic action with the magnetic circuit.

【0012】回動アームの先端は上下二股に分かれてお
り、夫々光ディスク2の上下面に沿って延びる第1及び
第2アーム先端部3a,3bとなっている。第1及び第
2アーム先端部3a,3bの各先端には、光ディスク2
の上下面にレーザー光束を収束させるための浮上型光学
ユニット6a,6b(後述)が搭載されている。又、回
動アームの回転軸4近傍には光源部と受光部を備えた光
源モジュール7が収容され、回動アームと一体となって
駆動する構成となっている。
The tip of the rotating arm is bifurcated into upper and lower portions, and includes first and second arm tips 3a and 3b extending along the upper and lower surfaces of the optical disk 2, respectively. An optical disk 2 is provided at each of the distal ends of the first and second arm distal ends 3a and 3b.
The floating optical units 6a and 6b (to be described later) for converging the laser beam are mounted on the upper and lower surfaces. A light source module 7 having a light source unit and a light receiving unit is housed near the rotation shaft 4 of the rotation arm, and is configured to be driven integrally with the rotation arm.

【0013】まず、浮上型光学ユニットについて説明す
る。図2は上側のアーム先端部3aの先端部を示す側面
図であり、図3は上側のアーム先端部3aに設けられた
浮上型光学ユニット6aを拡大して示す側面図である。
なお、下側のアーム先端部3bに設けられた浮上光学ユ
ニット6bは、上側の浮上型光学ユニット6aと上下対
称に構成されているため、説明は省略する。
First, the floating optical unit will be described. FIG. 2 is a side view showing the tip of the upper arm tip 3a, and FIG. 3 is an enlarged side view showing the floating optical unit 6a provided on the upper arm tip 3a.
The floating optical unit 6b provided on the lower arm tip 3b is vertically symmetrical with the upper floating optical unit 6a, and a description thereof will be omitted.

【0014】図2に示すように、浮上型光学ユニット6
aはフレクシャービーム8aの一端に取り付けられ、こ
のフレクシャービーム8aの他端は第1アーム先端部3
aの下面に固着されている。そして、光ディスク2が回
転すると、光ディスク2の回転による空気流とフレクシ
ャービーム8aの弾性力とのバランスにより、浮上型光
学ユニット6aは光ディスク2の表面から微小量浮上し
た状態で光ディスク2の面振れ等に追従する。これによ
り、従来の光ディスク装置では必要であった対物レンズ
の焦点制御(フォーカスサーボ)が不要となっている。
As shown in FIG. 2, the floating optical unit 6
a is attached to one end of the flexure beam 8a, and the other end of the flexure beam 8a is
a is fixed to the lower surface. When the optical disk 2 rotates, the floating type optical unit 6a floats a small amount from the surface of the optical disk 2 due to the balance between the airflow due to the rotation of the optical disk 2 and the elastic force of the flexure beam 8a. Follow the etc. This eliminates the need for focus control (focus servo) of the objective lens, which is required in the conventional optical disk device.

【0015】図3に示すように、浮上型光学ユニット6
aは浮上スライダー9a,対物レンズ10a,ソリッド
イマージョンレンズ(SIL)11a,磁気コイル12
aから構成されており、後述の光源モジュールから出射
された平行なレーザー光束13を光ディスク2上に収束
させる。又、アーム先端部3aには前記レーザー光束1
3を浮上型光学ユニット6aに導くための偏向ミラー3
1aが固着されている。偏向ミラー31aにより対物レ
ンズ10aに入射したレーザー光束13は、対物レンズ
10aの屈折作用により収束される。この集光点近傍に
はソリッドイマージョンレンズ(SIL)11aが配置
されており、前記収束光を更に微細なエバネッセント光
15aとして光ディスク2に照射させる。
As shown in FIG. 3, the floating optical unit 6
a denotes a floating slider 9a, an objective lens 10a, a solid immersion lens (SIL) 11a, and a magnetic coil 12.
a, and converges a parallel laser beam 13 emitted from a light source module described later on the optical disc 2. Also, the laser beam 1 is provided at the arm tip 3a.
Deflecting mirror 3 for guiding the mirror 3 to the floating optical unit 6a
1a is fixed. The laser beam 13 incident on the objective lens 10a by the deflecting mirror 31a is converged by the refraction of the objective lens 10a. A solid immersion lens (SIL) 11a is disposed near the converging point, and irradiates the convergent light onto the optical disc 2 as finer evanescent light 15a.

【0016】又、光ディスク2に面したソリッドイマー
ジョンレンズ(SIL)11aの周囲には、光磁気記録
方式で記録するための磁気コイル12aが形成されてお
り、記録時には必要な磁界を光ディスク2の記録面上に
印加できるようになっている。エバネッセント光15a
と磁気コイル12aにより、光ディスク2への高密度な
記録および再生が可能となる。
A magnetic coil 12a for recording by a magneto-optical recording method is formed around a solid immersion lens (SIL) 11a facing the optical disk 2, and a magnetic field necessary for recording is recorded on the optical disk 2. It can be applied on the surface. Evanescent light 15a
And the magnetic coil 12a enable high-density recording and reproduction on the optical disk 2.

【0017】次に、回動アームの構造について説明す
る。図4は回動アームの平面図であり、図5は回動アー
ムの光学系のみを取り出して示す図である。図5に示す
ように、回動アームの光源モジュール7は、レーザー光
束を発する半導体レーザー18,(半導体レーザー18
からの)発散光を平行光に変換するコリメートレンズ2
0,複合プリズムアッセイ21,結像レンズ23,デー
タ検出/トラッキング検出センサー24,およびAPC
センサー25を有している。
Next, the structure of the rotating arm will be described. FIG. 4 is a plan view of the rotating arm, and FIG. 5 is a diagram illustrating only the optical system of the rotating arm. As shown in FIG. 5, the light source module 7 of the rotating arm includes a semiconductor laser 18 that emits a laser beam,
Lens 2 for converting divergent light into parallel light
0, composite prism assay 21, imaging lens 23, data detection / tracking detection sensor 24, and APC
It has a sensor 25.

【0018】なお、コリメートレンズ20から射出され
る平行光束の断面形状は半導体レーザー18の特性のた
め長円状であり、レーザー光束を光ディスク2上に微小
に絞り込むには都合が悪いため略円形断面に変換する必
要がある。このため、複合プリズムアッセイ21の入射
面21aは入射光軸に対して所定の傾斜を有しており、
入射光を屈折させることにより平行光束の断面形状を長
円形状から略円形形状に整形する。
The cross-sectional shape of the parallel light beam emitted from the collimating lens 20 is an elliptical shape due to the characteristics of the semiconductor laser 18, and it is inconvenient to narrow down the laser light beam onto the optical disk 2. Need to be converted to For this reason, the entrance surface 21a of the composite prism assay 21 has a predetermined inclination with respect to the incident optical axis,
By refracting the incident light, the cross-sectional shape of the parallel light beam is shaped from an oval shape to a substantially circular shape.

【0019】図6は、回動アームの光学系を図4の矢印
A方向から見た図である。また、図7は回動アームの側
断面図である。この実施形態では、2つのアーム先端部
3a,3bに対して一つの光源モジュール7を共用する
よう構成されている。そこで、図6に示すように、光源
モジュール7は、アーム先端部3a,3bの鉛直方向中
間に設けられた中二階ハウジング3cに収容されてい
る。そして、この中二階ハウジング3cとアーム先端部
3a,3bとを連結する部分には、光源モジュール7か
らのレーザー光束13を第1及び第2アーム先端部3
a,3bのいずれか一方に導くための可動プリズム50
が設けられている。
FIG. 6 is a view of the optical system of the rotating arm viewed from the direction of arrow A in FIG. FIG. 7 is a side sectional view of the rotating arm. In this embodiment, one light source module 7 is configured to be commonly used for the two arm tip portions 3a and 3b. Therefore, as shown in FIG. 6, the light source module 7 is housed in a mezzanine housing 3c provided vertically vertically between the arm tips 3a and 3b. A laser beam 13 from the light source module 7 is supplied to the portion connecting the mezzanine housing 3c and the arm tips 3a and 3b with the first and second arm tips 3a and 3b.
a movable prism 50 for guiding to any one of a and 3b
Is provided.

【0020】可動プリズム50は、互いに平行な入射面
及び出射面51,52と、互いに平行な2つの反射面5
3,54を有している。そして、光源モジュール7から
入射面51に入射したレーザー光束が反射面53,54
で反射されて、入射光と平行に出射面52から射出され
るよう構成されている。即ち、可動プリズム50は、入
射光を、該入射光と平行に且つ位置をずらして出射する
ものである。
The movable prism 50 has an entrance surface and an exit surface 51, 52 parallel to each other, and two reflection surfaces 5 parallel to each other.
3,54. Then, the laser beam incident on the entrance surface 51 from the light source module 7 is reflected by the reflection surfaces 53 and 54.
And is emitted from the emission surface 52 in parallel with the incident light. That is, the movable prism 50 emits incident light in parallel with the incident light and at a shifted position.

【0021】可動プリズム50は、光源モジュール7か
らの入射光軸を中心として上下に180°揺動する。図
6(a)に示すように、可動プリズム50の出射面52
が上方に揺動した時には、光源モジュール7からのレー
ザー光束13は第1アーム先端部3aに設けられたガル
バノミラー26aに向けて出射される。そして、図7
(a)に示すように、ガルバノミラー26aにより反射
されたレーザー光束13は、第1リレーレンズ29aお
よび第2リレーレンズ30a(後述)を経て、偏向ミラ
ー31aで下方に反射される。そして、浮上型光学ユニ
ット6aを経て光ディスク2の上面に集光される。
The movable prism 50 swings up and down 180 ° about the optical axis of the light incident from the light source module 7. As shown in FIG. 6A, the emission surface 52 of the movable prism 50
Is swung upward, the laser beam 13 from the light source module 7 is emitted toward the galvanomirror 26a provided at the first arm tip 3a. And FIG.
As shown in (a), the laser beam 13 reflected by the galvanomirror 26a passes through a first relay lens 29a and a second relay lens 30a (described later) and is reflected downward by a deflection mirror 31a. Then, the light is condensed on the upper surface of the optical disk 2 via the floating optical unit 6a.

【0022】一方、図6(b)に示すように、可動プリ
ズム50の出射面52が下方に揺動した時には、光源モ
ジュール7からのレーザー光束13は第2アーム先端部
3b内に設けられたガルバノミラー26bに向けて出射
される。そして、図7(b)に示すように、ガルバノミ
ラー26bに反射されたレーザー光束は、第1リレーレ
ンズ29bおよび第2リレーレンズ30b(後述)を経
て、偏向ミラー31bで上方に反射される。そして、浮
上型光学ユニット6bを経て光りディスク2の下面に集
光される。なお、可動プリズム50を揺動させるための
構成については後述する。
On the other hand, as shown in FIG. 6B, when the emission surface 52 of the movable prism 50 swings downward, the laser beam 13 from the light source module 7 is provided in the second arm tip 3b. The light is emitted toward the galvanomirror 26b. Then, as shown in FIG. 7B, the laser beam reflected by the galvanometer mirror 26b is reflected upward by the deflection mirror 31b via a first relay lens 29b and a second relay lens 30b (described later). Then, the light is condensed on the lower surface of the optical disk 2 via the floating optical unit 6b. The configuration for swinging the movable prism 50 will be described later.

【0023】光ディスク2から反射されて戻ってきた復
路のレーザー光束13は、往路と逆に進み可動プリズム
50に反射されて光源モジュール7に戻り、複合プリズ
ムアッセイ21に入射する。複合プリズムアッセイ21
のハーフミラー面21bは、透過光と、データ検出/ト
ラッキング検出センサー24へ向かう反射光を生成し、
復路のレーザー光束を分離する。データ検出/トラッキ
ング検出センサー24は、光ディスク2に記録されてい
るデータ情報を読みとりデータ信号を出力し、且つトラ
ッキング誤差信号を出力する複合型のセンサーである。
なお、正確にはトラッキング誤差信号およびデータ信号
は図示しないヘッドアンプ回路によって生成され、制御
回路又は情報処理回路に送られる。
The returning laser beam 13 reflected from the optical disk 2 travels in the opposite direction to the outward route, is reflected by the movable prism 50, returns to the light source module 7, and enters the composite prism assay 21. Complex prism assay 21
Generates a transmitted light and a reflected light directed to the data detection / tracking detection sensor 24,
Separates the laser beam on the return path. The data detection / tracking detection sensor 24 is a composite sensor that reads data information recorded on the optical disc 2 and outputs a data signal and outputs a tracking error signal.
To be precise, the tracking error signal and the data signal are generated by a head amplifier circuit (not shown) and sent to a control circuit or an information processing circuit.

【0024】なお、上記のガルバノミラー26a(26
b)は、ミラー面上の所定の揺動軸を中心として揺動す
ることにより、対物レンズ10a(10b)に対するレ
ーザー光束13の入射角を微調整して微小なトラッキン
グ制御を行うものである。即ち、実施形態の光ディスク
装置では、回動アームの回動によって光ディスク2の内
周/外周に渡るアクセス動作を行い、ガルバノミラー2
6a(26b)の回動によって極微小なトラッキング制
御を行う。ガルバノミラー26a(26b)の回転角度
は、ガルバノミラー26a(26b)の近傍に設けられ
た角度検出センサ(図示せず)により検出される。
The galvanomirror 26a (26)
b) performs fine tracking control by finely adjusting the incident angle of the laser beam 13 with respect to the objective lens 10a (10b) by swinging about a predetermined swing axis on the mirror surface. That is, in the optical disk device of the embodiment, an access operation is performed over the inner circumference / outer circumference of the optical disk 2 by the rotation of the rotation arm, and the galvanomirror 2
The minute tracking control is performed by the rotation of 6a (26b). The rotation angle of the galvanometer mirror 26a (26b) is detected by an angle detection sensor (not shown) provided near the galvanometer mirror 26a (26b).

【0025】また、第1リレーレンズ29a(29b)
および第2リレーレンズ30a(30b)は、ガルバノ
ミラー26a(26b)の反射面と対物レンズ10a
(10b)の瞳面とを共役関係にするためのものであ
る。即ち、ガルバノミラー26a(26b)と対物レン
ズ10a(10b)の光学的距離が長い場合は、対物レ
ンズ10a(10b)へ入射するレーザー光束13の移
動量が大きくなり、対物レンズ10a(10b)に入射
できなくなる場合がある。そこで、第1及び第2リレー
レンズによって、ガルバノミラー26a(26b)の反
射面と対物レンズ10a(10b)の瞳面とを共役関係
になるようにし、ガルバノミラー26a(26b)が回
動しても対物レンズ10a(10b)に入射するレーザ
ー光束は移動せず、正確なトラッキング制御が可能とな
るようにしている。
The first relay lens 29a (29b)
And the second relay lens 30a (30b) is provided between the reflecting surface of the galvanometer mirror 26a (26b) and the objective lens 10a.
This is for making the pupil plane of (10b) have a conjugate relationship. That is, when the optical distance between the galvanomirror 26a (26b) and the objective lens 10a (10b) is long, the amount of movement of the laser beam 13 incident on the objective lens 10a (10b) increases, and It may not be possible to enter. Therefore, the first and second relay lenses make the reflection surface of the galvanometer mirror 26a (26b) and the pupil surface of the objective lens 10a (10b) have a conjugate relationship, and the galvanometer mirror 26a (26b) rotates. Also, the laser beam incident on the objective lens 10a (10b) does not move so that accurate tracking control can be performed.

【0026】次に、可動プリズム50の駆動方式につい
て説明する。図8(a)(b)に示すように、プリズム
50は、プリズムホルダ58を介して駆動モータ55に
取り付けられている。駆動モータ55の回転軸は光源モ
ジュール7から入射面51に入射するレーザー光束の光
軸と一致している。可動プリズム50は駆動モータ55
によって180°揺動し、射出面52が上方に揺動した
時には、入射面51に入射したレーザー光束は上方に所
定量変位して出射され、射出面52が下方に揺動した時
には、入射面51に入射したレーザー光束は下方に所定
量変位して出射される。
Next, a method of driving the movable prism 50 will be described. As shown in FIGS. 8A and 8B, the prism 50 is attached to a drive motor 55 via a prism holder 58. The rotation axis of the drive motor 55 coincides with the optical axis of the laser beam that enters the light incident surface 51 from the light source module 7. The movable prism 50 has a drive motor 55
When the emitting surface 52 swings upward, the laser beam incident on the incident surface 51 is emitted upward with a predetermined displacement, and when the emitting surface 52 swings downward, the incident surface 51 is swung downward. The laser beam incident on 51 is emitted after being displaced downward by a predetermined amount.

【0027】以上説明したように、この第1実施形態に
よると、可動プリズム50を揺動させることによって、
第1アーム先端部3aと第2アーム先端部3bのいずれ
か一方にレーザー光束を選択的に導くことができる。こ
れにより、2つのアーム先端部3a,3bに対して光学
モジュール7を一つで済ませることができ、アームを軽
量化することができる。
As described above, according to the first embodiment, by swinging the movable prism 50,
The laser beam can be selectively guided to one of the first arm tip 3a and the second arm tip 3b. Thus, only one optical module 7 is required for the two arm tip portions 3a and 3b, and the weight of the arm can be reduced.

【0028】次に、第1の実施形態の変形例について説
明する。図9及び図10は、第1の実施形態の変形例に
よる回動アームを示す平面図と側断面図である。この変
形例では、光源モジュール7だけでなくガルバノミラー
26も共用化している。そのため、ガルバノミラー26
は光源モジュール7と同じ中二階ハウジング3cに配置
されており、中二階ハウジング3cと第1及び第2アー
ム先端部3a,3bとの間に可動プリズム150が設け
られている。
Next, a modification of the first embodiment will be described. FIG. 9 and FIG. 10 are a plan view and a side sectional view showing a rotation arm according to a modification of the first embodiment. In this modification, not only the light source module 7 but also the galvanometer mirror 26 is shared. Therefore, galvanomirror 26
Are arranged in the same mezzanine housing 3c as the light source module 7, and a movable prism 150 is provided between the mezzanine housing 3c and the first and second arm tips 3a, 3b.

【0029】図11(a)(b)に示すように、可動プ
リズム150は、プリズムホルダ158を介して駆動モ
ータ155に取り付けられており、駆動モータ155の
回転軸はガルバノミラー26から可動プリズム150へ
の入射光軸と一致している。
As shown in FIGS. 11A and 11B, the movable prism 150 is attached to a drive motor 155 via a prism holder 158, and the rotation axis of the drive motor 155 is moved from the galvanometer mirror 26 to the movable prism 150. Coincides with the optical axis of incident light.

【0030】図11(a)に示すように、プリズム15
0の射出面152が上方に揺動した時には、ガルバノミ
ラー26から入射したレーザー光束は上方に所定量変位
して出射され、第1アーム先端部3aの第1レンズ30
aに入射する。一方、図11(b)に示すように、プリ
ズム150の射出面152が下方に揺動した時には、ガ
ルバノミラー26から入射したレーザー光束は下方に所
定量変位して出射され、第2アーム先端部3bの第1レ
ンズ30bに入射する。
As shown in FIG.
When the zero emission surface 152 swings upward, the laser beam incident from the galvanomirror 26 is emitted upward after being displaced by a predetermined amount and the first lens 30 of the first arm tip 3a.
a. On the other hand, as shown in FIG. 11B, when the exit surface 152 of the prism 150 swings downward, the laser beam incident from the galvanomirror 26 is displaced downward by a predetermined amount and emitted, and the tip end of the second arm. The light enters the first lens 30b of FIG.

【0031】このように、この変形例の光ディスク装置
によると、2つのアーム先端部に対して光学モジュール
7及びガルバノミラー26を夫々一つで済ませることが
できるため、回動アームをさらに軽量化することができ
る。
As described above, according to the optical disk device of this modification, only one optical module 7 and one galvanometer mirror 26 are required for the two arm tips, so that the weight of the rotating arm is further reduced. be able to.

【0032】次に、本発明の第2の実施形態について説
明する。図12は、第2の実施形態の回動アームを示す
平面図である。第2の実施形態の回動アームは、第1の
実施形態と同様の上下二股のアーム先端部3a,3bを
有している。また、光源モジュール7及びアーム先端部
3a,3b内のガルバノミラー26a(26b)から浮
上光学ユニット6a(6b)までの光学系は第1の実施
形態と同様に構成されている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 12 is a plan view showing a rotating arm according to the second embodiment. The rotating arm of the second embodiment has upper and lower forked arm tips 3a and 3b similar to the first embodiment. The optical system from the light source module 7 and the galvanomirrors 26a (26b) in the arm end portions 3a and 3b to the floating optical unit 6a (6b) is configured in the same manner as in the first embodiment.

【0033】図13は、回動アームの光学系を図12の
矢印A方向から見た図である。図13(a)(b)に示
すように、光源モジュール7は、第2アーム先端部3と
同じ高さに設けられたハウジング200に配置されてい
る。このハウジング200と第2アーム先端部3bの連
結部分には、上下にスライド可能な可動ミラー250が
設けられている。
FIG. 13 is a view of the optical system of the rotating arm viewed from the direction of arrow A in FIG. As shown in FIGS. 13A and 13B, the light source module 7 is arranged in a housing 200 provided at the same height as the second arm tip 3. A movable mirror 250 slidable up and down is provided at a connection portion between the housing 200 and the second arm tip 3b.

【0034】図13(a)に示すように、可動ミラー2
50が下端に位置している時には、可動ミラー250は
光源モジュール7と第2アーム先端部3bを結ぶ光路を
遮ると共に、光源モジュール7からのレーザー光束13
を上方に反射する。
As shown in FIG. 13A, the movable mirror 2
When the mirror 50 is located at the lower end, the movable mirror 250 blocks the optical path connecting the light source module 7 and the tip 3b of the second arm, and the laser beam 13 from the light source module 7
Is reflected upward.

【0035】可動ミラー250の上方には、固定ミラー
258が設けられており、可動ミラー250からのレー
ザー光束を水平に偏向し、第1アーム先端部3aの光学
系に導くよう構成されている。即ち、可動ミラー250
が下端に位置している時には、光源モジュール7からの
レーザー光束は、第1アーム先端部3aに導かれる。
A fixed mirror 258 is provided above the movable mirror 250, and deflects the laser beam from the movable mirror 250 horizontally and guides it to the optical system of the first arm tip 3a. That is, the movable mirror 250
Is located at the lower end, the laser beam from the light source module 7 is guided to the first arm tip 3a.

【0036】一方、図13(b)に示すように、可動ミ
ラー250が上端に位置している時には、可動ミラー2
50が光源モジュール7と第2アーム先端部3bを結ぶ
光路を遮らないため、光源モジュール7からのレーザー
光束13はそのまま第2アーム先端部3bに導かれる。
On the other hand, as shown in FIG. 13B, when the movable mirror 250 is located at the upper end,
Since 50 does not block the optical path connecting the light source module 7 and the second arm tip 3b, the laser beam 13 from the light source module 7 is guided to the second arm tip 3b as it is.

【0037】第1アーム先端部3aに導かれたレーザー
光束13は、ガルバノミラー26aにより反射され、第
1リレーレンズ29aおよび第2リレーレンズ30aを
経て、偏向ミラー31aで下方に反射される。そして、
浮上型光学ユニット6aを経て光ディスク2の上面に集
光される。一方、第2アーム先端部3bに導かれたレー
ザー光束13は、ガルバノミラー26bにより反射さ
れ、第1リレーレンズ29bおよび第2リレーレンズ3
0bを経て、偏向ミラー31bで上方に反射される。そ
して、浮上型光学ユニット6bを経て光ディスク2の下
面に集光される。
The laser beam 13 guided to the first arm tip 3a is reflected by the galvanometer mirror 26a, passes through the first relay lens 29a and the second relay lens 30a, and is reflected downward by the deflection mirror 31a. And
The light is condensed on the upper surface of the optical disc 2 via the floating optical unit 6a. On the other hand, the laser beam 13 guided to the second arm tip 3b is reflected by the galvanomirror 26b, and is reflected by the first relay lens 29b and the second relay lens 3b.
After that, the light is reflected upward by the deflection mirror 31b. Then, the light is condensed on the lower surface of the optical disk 2 via the floating optical unit 6b.

【0038】第1の実施形態と同様、第1リレーレンズ
29a(29b)と第2リレーレンズ30a(30b)
により、ガルバノミラー26a(26b)の反射面と対
物レンズ(図示せず)の瞳面とが共役関係になってい
る。
As in the first embodiment, the first relay lens 29a (29b) and the second relay lens 30a (30b)
Accordingly, the reflection surface of the galvanometer mirror 26a (26b) and the pupil surface of the objective lens (not shown) have a conjugate relationship.

【0039】次に、可動ミラー250の駆動方式につい
て説明する。図14に示すように、可動ミラー250は
昇降台251上に載置されている。この昇降台251
は、鉛直に延びるガイドバー252により上下方向に案
内されている。昇降台251には雌ねじ部(図示せず)
が形成されており、鉛直方向に延びる駆動ネジ253が
この雌ねじ部に係合している。この駆動ネジ253は駆
動モータ255により回転駆動される。かくして、駆動
モータ255で駆動ネジ253を回転駆動することによ
って、昇降台251(及びその上の可動ミラー250)
が昇降駆動される。
Next, a method of driving the movable mirror 250 will be described. As shown in FIG. 14, the movable mirror 250 is mounted on a lift 251. This elevator 251
Are guided vertically by a guide bar 252 extending vertically. Female screw part (not shown) on the lift 251
Are formed, and a drive screw 253 extending in the vertical direction is engaged with the female screw portion. The drive screw 253 is driven to rotate by a drive motor 255. Thus, the driving screw 253 is rotationally driven by the driving motor 255, so that the elevator 251 (and the movable mirror 250 thereon) are driven.
Is driven up and down.

【0040】このように、可動ミラー250を昇降する
ことによって、光源モジュール7からのレーザー光束1
3を第1アーム先端部3aと第2アーム先端部3bのい
ずれかに選択的に導くことができるため、2つのアーム
先端部3a,3bに対して光学モジュール7を一つで済
ませることができる。即ち、回動アームを軽量化するこ
とができる。
As described above, by moving the movable mirror 250 up and down, the laser beam 1 from the light source module 7 is moved.
3 can be selectively guided to either the first arm tip 3a or the second arm tip 3b, so that only one optical module 7 is required for the two arm tips 3a and 3b. . That is, the weight of the rotating arm can be reduced.

【0041】次に、本発明の第3の実施形態について説
明する。図15は、第3の実施形態の回動アームを示す
平面図である。第3の実施形態の回動アームは、第1の
実施形態と同様の上下二股のアーム先端部3a,3bを
有している。また、光源モジュール7及びアーム先端部
3a,3b内のガルバノミラー26a(26b)から浮
上光学ユニット6a(6b)までの光学系は第1の実施
形態と同様に構成されている。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. FIG. 15 is a plan view showing a rotating arm according to the third embodiment. The rotating arm of the third embodiment has upper and lower forked arm tips 3a and 3b similar to the first embodiment. The optical system from the light source module 7 and the galvanomirrors 26a (26b) in the arm end portions 3a and 3b to the floating optical unit 6a (6b) is configured in the same manner as in the first embodiment.

【0042】図16は、回動アームの光学系の配置を図
15の矢印A方向から見た図である。図16(a)
(b)に示すように、光源モジュール7は、昇降可能に
構成された昇降ハウジング300に収容されている。昇
降ハウジング300が上端に位置している時には、昇降
ハウジング300と第1アーム先端部3aは同じ高さに
あり、昇降ハウジング300が下端に位置している時に
は、昇降ハウジング300と第2アーム先端部3bは同
じ高さにある。
FIG. 16 is a diagram showing the arrangement of the optical system of the rotating arm viewed from the direction of arrow A in FIG. FIG. 16 (a)
As shown in (b), the light source module 7 is housed in an elevating housing 300 configured to be able to elevate and lower. When the lift housing 300 is located at the upper end, the lift housing 300 and the first arm tip 3a are at the same height. When the lift housing 300 is located at the lower end, the lift housing 300 and the second arm tip 3a. 3b is at the same height.

【0043】即ち、図16(a)に示すように、昇降ハ
ウジング300が上端に位置している時には、光源モジ
ュール7からのレーザー光束は、第1アーム先端部3a
内の光学系に導かれる。一方、図16(b)に示すよう
に、昇降ハウジング300が下端に位置している時に
は、光源モジュール7からのレーザー光束は第2アーム
先端部3b内の光学系に導かれる。
That is, as shown in FIG. 16A, when the elevating housing 300 is located at the upper end, the laser beam from the light source module 7 emits the first arm tip 3a.
To the optical system inside. On the other hand, as shown in FIG. 16B, when the elevating housing 300 is located at the lower end, the laser beam from the light source module 7 is guided to the optical system in the second arm tip 3b.

【0044】第1アーム先端部3aに導かれたレーザー
光束13は、ガルバノミラー26aにより反射され、第
1リレーレンズ29aおよび第2リレーレンズ30aを
経て、偏向ミラー31aで下方に反射される。そして、
浮上型光学ユニット6aを経て光ディスク2の上面に集
光される。一方、第2アーム先端部3bに導かれたレー
ザー光束13は、ガルバノミラー26bにより反射さ
れ、第1リレーレンズ29bおよび第2リレーレンズ3
0bを経て、偏向ミラー31bで下方に反射される。そ
して、浮上型光学ユニット6bを経て光ディスク2の下
面に集光される。
The laser beam 13 guided to the first arm tip 3a is reflected by the galvanometer mirror 26a, passes through the first relay lens 29a and the second relay lens 30a, and is reflected downward by the deflection mirror 31a. And
The light is condensed on the upper surface of the optical disc 2 via the floating optical unit 6a. On the other hand, the laser beam 13 guided to the second arm tip 3b is reflected by the galvanomirror 26b, and is reflected by the first relay lens 29b and the second relay lens 3b.
After that, the light is reflected downward by the deflecting mirror 31b. Then, the light is condensed on the lower surface of the optical disk 2 via the floating optical unit 6b.

【0045】第1の実施形態と同様、第1リレーレンズ
29a(29b)と第2リレーレンズ30a(30b)
により、ガルバノミラー26a(26b)の反射面と各
対物レンズ(図示せず)の瞳面とが共役関係になってい
る。
As in the first embodiment, the first relay lens 29a (29b) and the second relay lens 30a (30b)
Accordingly, the reflection surface of the galvanometer mirror 26a (26b) and the pupil surface of each objective lens (not shown) are in a conjugate relationship.

【0046】次に、昇降ハウジング300の駆動方式に
ついて説明する。図17に示すように、昇降ハウジング
300は、鉛直に延びるガイドバー302により上下方
向に案内されている。昇降ハウジング300には雌ねじ
部(図示せず)が形成されており、雌ねじ部には鉛直方
向に延びる駆動ネジ303が係合している。この駆動ネ
ジ303は駆動モータ305により回転駆動される。か
くして、駆動モータ305で駆動ネジ303を回転駆動
することによって、昇降ハウジング300(及びその上
の光源ユニット7)が昇降駆動される。
Next, a method of driving the lifting housing 300 will be described. As shown in FIG. 17, the lifting housing 300 is guided vertically by a guide bar 302 extending vertically. A female screw portion (not shown) is formed in the lifting housing 300, and a drive screw 303 extending in the vertical direction is engaged with the female screw portion. The drive screw 303 is driven to rotate by a drive motor 305. Thus, by driving the drive screw 303 by the drive motor 305, the lift housing 300 (and the light source unit 7 thereon) is driven to move up and down.

【0047】このように、昇降ハウジング300の昇降
によって、光源モジュール7からのレーザー光束13を
第1アーム先端部3aと第2アーム先端部3bのいずれ
かに選択的に導くことができるため、2つのアーム先端
部3a,3bに対して光学モジュール7を一つで済ませ
ることができる。即ち、回動アームを軽量化することが
できる。
As described above, the laser beam 13 from the light source module 7 can be selectively guided to either the first arm tip 3a or the second arm tip 3b by moving the lifting housing 300 up and down. One optical module 7 can be used for one arm tip 3a, 3b. That is, the weight of the rotating arm can be reduced.

【0048】次に、本発明の第4の実施形態について説
明する。図18は、第4の実施形態の回動アームを示す
平面図である。第4の実施形態の回動アームは、第1の
実施形態と同様の上下二股のアーム先端部3a,3bを
有している。また、光源モジュール7及びアーム先端部
3a,3b内のガルバノミラー26a(26b)から浮
上光学ユニット6a(6b)までの光学系は第1の実施
形態と同様に構成されている。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 18 is a plan view showing a rotating arm according to the fourth embodiment. The rotating arm according to the fourth embodiment has upper and lower forked arm tips 3a and 3b similar to the first embodiment. The optical system from the light source module 7 and the galvanomirrors 26a (26b) in the arm end portions 3a and 3b to the floating optical unit 6a (6b) is configured in the same manner as in the first embodiment.

【0049】図19は、回動アームの光学系の配置を図
18の矢印A方向から見た図である。図19(a)
(b)に示すように、光源モジュール7は揺動可能なハ
ウジング(揺動ハウジング400)に収容されている。
揺動ハウジング400は、半導体レーザー18側の揺動
軸401を中心として、複合プリズムアッセイ21側が
揺動するよう構成されている。また、揺動軸401は、
第1及び第2アーム先端部3a,3bの長手方向に平行
(光源モジュールからの光束と略直交する方向)に延
び、上下のアーム先端部3a,3bの鉛直方向中間に位
置している。
FIG. 19 is a view of the arrangement of the optical system of the rotating arm viewed from the direction of arrow A in FIG. FIG. 19 (a)
As shown in (b), the light source module 7 is housed in a swingable housing (swinging housing 400).
The swing housing 400 is configured so that the complex prism assay 21 side swings about a swing axis 401 on the semiconductor laser 18 side. The swing shaft 401 is
It extends parallel to the longitudinal direction of the first and second arm tips 3a, 3b (in a direction substantially orthogonal to the light flux from the light source module), and is located vertically intermediate between the upper and lower arm tips 3a, 3b.

【0050】そして、図19(a)に示すように、揺動
ハウジング400が上方に揺動した時には、光源モジュ
ール7からのレーザー光束13は、第1アーム先端部3
a内のガルバノミラー26aに導かれる。一方、図19
(b)に示すように、可動ミラー250が下側に揺動し
た時には、第2アーム先端部3b内のガルバノミラー2
6bに導かれる。
Then, as shown in FIG. 19A, when the swing housing 400 swings upward, the laser beam 13 from the light source module 7 receives the first arm tip 3
The light is guided to the galvanomirror 26a in FIG. On the other hand, FIG.
As shown in (b), when the movable mirror 250 swings downward, the galvano mirror 2 in the second arm tip 3b is moved.
6b.

【0051】図20は回動アームの側断面図である。図
20(a)に示すように、第1アーム先端部3aに入射
したレーザー光束13は、ガルバノミラー26aに反射
され、第1及び第2リレーレンズ29a,30aと偏向
ミラー31aを経て上側の浮上光学ユニット6aに入射
する。図20(b)に示すように、第2アーム先端部3
bに入射したレーザー光束13は、ガルバノミラー26
bに反射されて、第1及び第2リレーレンズ29b,3
0bと偏向ミラー31bを経て下側の浮上光学ユニット
6bに入射する。
FIG. 20 is a side sectional view of the rotating arm. As shown in FIG. 20A, the laser beam 13 incident on the first arm tip 3a is reflected by the galvanomirror 26a, and floats on the upper side via the first and second relay lenses 29a and 30a and the deflecting mirror 31a. The light enters the optical unit 6a. As shown in FIG. 20B, the second arm tip 3
b is incident on the galvanomirror 26
b, the first and second relay lenses 29b, 3
0b and the deflection mirror 31b, and is incident on the lower floating optical unit 6b.

【0052】第1の実施形態と同様、第1リレーレンズ
29a(29b)と第2リレーレンズ30a(30b)
により、ガルバノミラー26a(26b)の反射面と各
対物レンズ10a(10b)の瞳面とが共役関係になっ
ている。
As in the first embodiment, the first relay lens 29a (29b) and the second relay lens 30a (30b)
Accordingly, the reflection surface of the galvanometer mirror 26a (26b) and the pupil surface of each objective lens 10a (10b) have a conjugate relationship.

【0053】なお、図19に示すように、光源モジュー
ル7からのレーザー光束はガルバノミラー26a,26
bに傾いた状態で入射する。そこで、ガルバノミラー2
6a,26bの揺動軸は、光源モジュール7からの入射
光の光軸に直交するよう所定量傾いている。これによ
り、ガルバノミラー26a(26b)が揺動して、各対
物レンズ10a(10b)に対するレーザー光束13の
入射角を微調整して微小なトラッキング制御を行うこと
が可能になる。
As shown in FIG. 19, the laser beam from the light source module 7 is supplied to the galvanomirrors 26a and 26b.
b. So, Galvanomirror 2
The swing axes of 6a and 26b are inclined by a predetermined amount so as to be orthogonal to the optical axis of the incident light from the light source module 7. As a result, the galvanomirrors 26a (26b) swing, and the angle of incidence of the laser beam 13 on each objective lens 10a (10b) can be finely adjusted to perform fine tracking control.

【0054】次に、揺動ハウジング400の駆動方式に
ついて説明する。図21に示すように、揺動ハウジング
400の揺動軸401は、ブラケット402を介して両
アーム先端部に取り付けられている。揺動ハウジング4
00の揺動軸401と反対の側には、所定の円弧形状を
有するセクタギア403が取り付けられている。そし
て、駆動モータ405のピニオン406が、このセクタ
ギア403に係合している。また、セクタギア403の
扇角は、揺動ハウジング400の図19(a)(b)の
揺動角度に対応している。かくして、駆動モータ405
を駆動することにより、図19(a)(b)に示すよう
に揺動ハウジング400を揺動させることができる。
Next, a method of driving the swing housing 400 will be described. As shown in FIG. 21, the swing shaft 401 of the swing housing 400 is attached to the distal ends of both arms via a bracket 402. Swing housing 4
A sector gear 403 having a predetermined circular arc shape is attached to the side opposite to the swing shaft 401 of 00. The pinion 406 of the drive motor 405 is engaged with the sector gear 403. The sector angle of the sector gear 403 corresponds to the swing angle of the swing housing 400 in FIGS. Thus, the drive motor 405
, The swing housing 400 can be swung as shown in FIGS. 19A and 19B.

【0055】このように、揺動ハウジング400の揺動
によって、光源モジュール7からのレーザー光束13を
第1アーム先端部3aと第2アーム先端部3bのいずれ
かに選択的に導くことができるため、2つのアーム先端
部3a,3bに対して光学モジュール7を一つで済ませ
ることができる。即ち、回動アームを軽量化することが
できる。
As described above, the swing of the swing housing 400 allows the laser beam 13 from the light source module 7 to be selectively guided to either the first arm tip 3a or the second arm tip 3b. It is possible to use only one optical module 7 for the two arm tips 3a and 3b. That is, the weight of the rotating arm can be reduced.

【0056】次に、本発明の第5の実施形態について説
明する。図22は、第5の実施形態の回動アームを示す
平面図である。第5の実施形態の回動アームは、第1の
実施形態と同様の上下二股のアーム先端部3a,3bを
有している。また、光源モジュール7及びアーム先端部
3a,3b内のガルバノミラー26a(26b)から浮
上光学ユニット6a(6b)までの光学系は第1の実施
形態と同様に構成されている。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 22 is a plan view showing a rotating arm according to the fifth embodiment. The rotating arm of the fifth embodiment has upper and lower forked arm tips 3a, 3b similar to the first embodiment. The optical system from the light source module 7 and the galvanomirrors 26a (26b) in the arm end portions 3a and 3b to the floating optical unit 6a (6b) is configured in the same manner as in the first embodiment.

【0057】図23(a)(b)は回動アームの側断面
図である。図23(a)(b)に示すように、光源モジ
ュール7は揺動可能なハウジング(揺動ハウジング50
0)に収容されている。揺動ハウジング500は、回転
軸4に近い側の揺動軸501を中心として、複合プリズ
ムアッセイ21側が揺動するよう構成されている。揺動
軸501は、第1及び第2アーム先端部3a,3bの長
手方向に直交する方向(光源モジュールからの光束と略
平行な方向)に延び、上下のアーム先端部3a,3bの
鉛直方向中間に位置している。
FIGS. 23A and 23B are side sectional views of the rotating arm. As shown in FIGS. 23A and 23B, the light source module 7 includes a swingable housing (a swing housing 50).
0). The swing housing 500 is configured so that the complex prism assay 21 side swings around a swing axis 501 on a side closer to the rotation axis 4. The swing shaft 501 extends in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the first and second arm tips 3a and 3b (a direction substantially parallel to the light flux from the light source module), and extends vertically in the upper and lower arm tips 3a and 3b. It is located in the middle.

【0058】そして、図23(a)に示すように、揺動
ハウジング500が上方に揺動した時には、光源モジュ
ール7からのレーザー光束13は第1アーム先端部3a
に導かれる。第1アーム先端部3aに入射したレーザー
光束13は、ガルバノミラー26aに反射され、第1及
び第2リレーレンズ29a,30aと偏向ミラー31a
を経て上側の浮上光学ユニット6aに入射する。
Then, as shown in FIG. 23A, when the swing housing 500 swings upward, the laser beam 13 from the light source module 7 receives the first arm tip 3a.
It is led to. The laser beam 13 incident on the first arm tip 3a is reflected by the galvanomirror 26a, and the first and second relay lenses 29a and 30a and the deflection mirror 31a.
And enters the upper floating optical unit 6a.

【0059】一方、図23(b)に示すように、揺動ハ
ウジング500が下側に揺動した時には、光源モジュー
ル7からのレーザー光束13は第2アーム先端部3bに
導かれる。第2アーム先端部3bに入射したレーザー光
束13は、ガルバノミラー26bに反射されて、第1及
び第2リレーレンズ29b,30bと偏向ミラー31b
を経て下側の浮上光学ユニット6bに入射する。
On the other hand, as shown in FIG. 23 (b), when the swing housing 500 swings downward, the laser beam 13 from the light source module 7 is guided to the second arm tip 3b. The laser beam 13 incident on the tip 3b of the second arm is reflected by the galvanometer mirror 26b, and the first and second relay lenses 29b and 30b and the deflection mirror 31b
And enters the lower floating optical unit 6b.

【0060】第1の実施形態と同様、第1リレーレンズ
29a(29b)と第2リレーレンズ30a(30b)
により、ガルバノミラー26a(26b)の反射面と各
対物レンズ10a(10b)の瞳面とが共役関係になっ
ている。
As in the first embodiment, the first relay lens 29a (29b) and the second relay lens 30a (30b)
Accordingly, the reflection surface of the galvanometer mirror 26a (26b) and the pupil surface of each objective lens 10a (10b) have a conjugate relationship.

【0061】次に、揺動ハウジング500の駆動方式に
ついて説明する。図24に示すように、揺動ハウジング
500の揺動軸501の両端はブラケット502を介し
て両アーム先端部3a,3bに取り付けられている。揺
動軸501には所定の円弧形状を有するセクタギア50
3が固定されている。そして、駆動モータ505のピニ
オン506が、このセクタギア503に係合している。
かくして、駆動モータ505を駆動することにより、図
23(a)(b)に示すように揺動ハウジング500を
揺動させることができる。
Next, a method of driving the swing housing 500 will be described. As shown in FIG. 24, both ends of a swing shaft 501 of a swing housing 500 are attached to both arm tip portions 3a and 3b via brackets 502. A sector gear 50 having a predetermined arc shape is provided on the swing shaft 501.
3 is fixed. The pinion 506 of the drive motor 505 is engaged with the sector gear 503.
Thus, by driving the drive motor 505, the swing housing 500 can be swung as shown in FIGS.

【0062】このように、揺動ハウジング500を揺動
させることによって、光源モジュール7からのレーザー
光束13を第1アーム先端部3aと第2アーム先端部3
bのいずれかに選択的に導くことができるため、2つの
アーム先端部3a,3bに対して光学モジュール7を一
つで済ませることができる。即ち、回動アームを軽量化
することができる。
As described above, by oscillating the swing housing 500, the laser beam 13 from the light source module 7 is supplied to the first arm tip 3a and the second arm tip 3a.
b can be selectively guided to any one of the two arm tips 3a and 3b, so that only one optical module 7 is required. That is, the weight of the rotating arm can be reduced.

【0063】なお、上記の各実施形態において、一つの
回動アームに3つ以上のアーム先端部を設け、複数の光
ディスクに対応させる構成も可能である。この場合に
は、3つ以上のアーム先端部が光学系の一部(例えば光
源モジュール)を共有するよう構成すれば良い。
In each of the above embodiments, it is also possible to provide a configuration in which three or more arm tips are provided for one rotating arm so as to correspond to a plurality of optical disks. In this case, three or more arm tips may be configured to share a part of the optical system (for example, a light source module).

【0064】[0064]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の光ディス
ク装置の回動アームによると、一対のアーム先端部が光
学ユニットを共有することができるため、回動アームを
軽量化することができる。そして、回動アームの軽量化
によって、アクセス速度を向上し且つ製造コストを低減
することができる。
As described above, according to the rotating arm of the optical disk apparatus of the present invention, the tip of the pair of arms can share the optical unit, so that the weight of the rotating arm can be reduced. And, by reducing the weight of the rotating arm, the access speed can be improved and the manufacturing cost can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1実施形態の光ディスク装置を示す斜視図で
ある。
FIG. 1 is a perspective view showing an optical disc device according to a first embodiment.

【図2】回動アームの先端部を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing a distal end portion of a rotating arm.

【図3】浮上型光学ユニットを示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing a floating optical unit.

【図4】光学ヘッドを示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing an optical head.

【図5】光学ヘッドの光学系を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an optical system of the optical head.

【図6】光学ヘッドの光学系を側方から見た図である。FIG. 6 is a diagram of the optical system of the optical head as viewed from the side.

【図7】光学ヘッドの側断面図である。FIG. 7 is a side sectional view of the optical head.

【図8】可動ミラーを揺動させるための構成を示す斜視
図である。
FIG. 8 is a perspective view showing a configuration for swinging a movable mirror.

【図9】光学ヘッドを示す平面図である。FIG. 9 is a plan view showing an optical head.

【図10】光学ヘッドの側断面図である。FIG. 10 is a side sectional view of the optical head.

【図11】可動ミラーを揺動させるための構成を示す斜
視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing a configuration for swinging a movable mirror.

【図12】第2実施形態の光学ヘッドを示す平面図であ
る。
FIG. 12 is a plan view illustrating an optical head according to a second embodiment.

【図13】図12の光学ヘッドの光学系を側方から見た
図である。
13 is a diagram of the optical system of the optical head of FIG. 12 as viewed from the side.

【図14】可動ミラーを昇降駆動するための構成を示す
斜視図である。
FIG. 14 is a perspective view showing a configuration for driving a movable mirror up and down.

【図15】第3実施形態の光学ヘッドを示す平面図であ
る。
FIG. 15 is a plan view illustrating an optical head according to a third embodiment.

【図16】図15の光学ヘッドの光学系を側方から見た
図である。
16 is a diagram of the optical system of the optical head of FIG. 15 as viewed from the side.

【図17】昇降ハウジングを昇降駆動するための構成を
示す斜視図である。
FIG. 17 is a perspective view showing a configuration for driving the lifting housing up and down.

【図18】第4実施形態の光学ヘッドを示す平面図であ
る。
FIG. 18 is a plan view illustrating an optical head according to a fourth embodiment.

【図19】図18の光学ヘッドの光学系を側方から見た
図である。
19 is a view of the optical system of the optical head of FIG. 18 as viewed from the side.

【図20】揺動ハウジングを揺動させるための構成を示
す斜視図である。
FIG. 20 is a perspective view showing a configuration for swinging a swing housing.

【図21】図18の光学ヘッドの側断面図である。FIG. 21 is a side sectional view of the optical head of FIG. 18;

【図22】第5実施形態の光学ヘッドを示す平面図であ
る。
FIG. 22 is a plan view showing an optical head according to a fifth embodiment.

【図23】図22の光学ヘッドの側断面図である。FIG. 23 is a side sectional view of the optical head of FIG. 22;

【図24】揺動ハウジングを揺動させるための構成を示
す斜視図である。
FIG. 24 is a perspective view showing a configuration for swinging the swing housing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 光ディスク 3a,3b アーム先端部 6a,6b 浮上型光学ユニット 3c 中二階ハウジング 7 光源モジュール 13 レーザー光束 26a,26b ガルバノミラー 29a,29b 第1レンズ 30a,30b 第2レンズ 50 可動プリズム 55 駆動モータ 200 ハウジング 250 可動ミラー 258 中継ミラー 300 昇降ハウジング 400 揺動ハウジング 500 揺動ハウジング 2 Optical disc 3a, 3b Arm tip 6a, 6b Floating optical unit 3c Mezzanine housing 7 Light source module 13 Laser beam 26a, 26b Galvano mirror 29a, 29b First lens 30a, 30b Second lens 50 Movable prism 55 Drive motor 200 Housing 250 Movable mirror 258 Relay mirror 300 Lifting housing 400 Swing housing 500 Swing housing

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】光ディスク装置において、所定の回転軸に
装着された光ディスクに沿って回動する回動アームであ
って、 光束を発する光源部を具備した光学ユニットと、 前記光ディスクの両面に夫々対向する一対のアーム先端
部であって、前記光ディスクの各面に光束を集光させる
対物レンズを夫々備えた第1及び第2アーム先端部と、 前記光学ユニットからの光束を前記第1及び第2アーム
先端部のいずれか一方に選択的に導く選択手段と、 を備えて構成された光ディスク装置の回動アーム。
1. An optical disk device, comprising: an optical unit having a light source unit for emitting a light beam, the optical unit being a rotating arm that rotates along an optical disk mounted on a predetermined rotation axis, and opposing both surfaces of the optical disk. First and second arm tips respectively provided with an objective lens for converging a light beam on each surface of the optical disc; and a first and second light beam from the optical unit. A selecting means for selectively guiding the arm to one of the arm end portions.
【請求項2】前記光学ユニットは、前記記録面から反射
された光ビームを受光する受光部をさらに備えること、
を特徴とする請求項1に記載の光ディスクの光ディスク
装置の回動アーム。
2. The optical unit further comprises a light receiving unit for receiving a light beam reflected from the recording surface.
The rotating arm of the optical disk device for an optical disk according to claim 1, wherein:
【請求項3】前記第1及び第2アーム先端部に夫々偏向
ミラーを設け、 前記選択手段によって選択された方のアーム先端部にお
いて、前記偏向ミラーをそのミラー面上の所定の軸を中
心として揺動することにより、前記対物レンズに入射す
る光ビームの入射角を微調整すること、 を特徴とする請求項1又は2に記載の光ディスク装置の
回動アーム。
3. A deflecting mirror is provided at each of the first and second arm tips, and at the arm tip selected by the selecting means, the deflecting mirror is centered on a predetermined axis on the mirror surface. The rotating arm of the optical disk device according to claim 1, wherein the swinging motion finely adjusts an incident angle of the light beam incident on the objective lens.
【請求項4】前記第1及び第2アーム先端部の夫々にお
いて、前記偏向ミラーと前記対物レンズとの間に少なく
とも2つのレンズを設け、 前記2つのレンズにより、前記偏向ミラーの揺動軸と前
記対物レンズの入射瞳とを共役関係とすること、 を特徴とする、請求項3に記載の光ディスク装置の回動
アーム。
4. At least two lenses are provided between the deflecting mirror and the objective lens at each of the first and second arm distal ends, and the two lenses are used to adjust the swing axis of the deflecting mirror. The rotating arm of the optical disk device according to claim 3, wherein the entrance pupil of the objective lens has a conjugate relationship.
【請求項5】前記光源ユニットと前記選択手段の間に偏
向ミラーを設け、 該偏向ミラーをそのミラー面上の所定の軸を中心として
揺動することにより、前記選択手段によって選択された
方のアーム先端部の前記対物レンズに対する光ビームの
入射角を微調整すること、 を特徴とする請求項1又は2に記載の光ディスク装置の
回動アーム。
5. A deflecting mirror is provided between said light source unit and said selecting means, and said deflecting mirror is oscillated about a predetermined axis on a mirror surface of said deflecting mirror, so that the one selected by said selecting means is obtained. The rotating arm of the optical disk device according to claim 1, wherein an incident angle of the light beam with respect to the objective lens at an arm tip is finely adjusted.
【請求項6】前記選択手段は、揺動可能な可動プリズム
を有し、 前記可動プリズムは、前記光学ユニットからの光束が入
射する入射面と、該光束が少なくとも一回反射された後
出射する出射面を有すると共に、前記揺動により前記出
射面の位置が変化し、 前記出射面が第1の位置にある時には前記光学ユニット
からの光束は前記第1アーム先端部に向けて出射され、
前記出射面が第2の位置にある時には前記光学ユニット
からの光束は前記第2アーム先端部に向けて出射される
こと、を特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の
光ディスク装置の回動アーム。
6. The selecting means has a movable prism which can swing, and the movable prism emits light after the light from the optical unit is reflected at least once. With the light emitting surface, the position of the light emitting surface changes due to the swing, and when the light emitting surface is at the first position, the light beam from the optical unit is emitted toward the tip of the first arm,
5. The optical disk device according to claim 1, wherein the light beam from the optical unit is emitted toward the distal end of the second arm when the emission surface is at the second position. 6. Rotating arm.
【請求項7】前記可動プリズムの揺動軸は、前記光学ユ
ニットから前記可動プリズムの前記入射面に入射する光
束の光軸と一致していること、を特徴とする請求項6に
記載の光ディスク装置の回動アーム。
7. The optical disk according to claim 6, wherein a swing axis of the movable prism coincides with an optical axis of a light beam incident on the entrance surface of the movable prism from the optical unit. The pivot arm of the device.
【請求項8】前記可動プリズムは2つの反射面を有し、
入射光を2度反射することにより、入射光を平行に且つ
位置をずらして出射すること、を特徴とする請求項7に
記載の光ディスク装置の回動アーム。
8. The movable prism has two reflecting surfaces,
The rotating arm according to claim 7, wherein the incident light is reflected twice to emit the incident light in a parallel and shifted position.
【請求項9】前記光学ユニットは、前記光ディスクの回
動軸の方向において、前記第1及び第2の回動アームの
中間位置に配置されていること、を特徴とする請求項8
に記載の光ディスク装置の回動アーム。
9. The optical unit according to claim 8, wherein the optical unit is disposed at an intermediate position between the first and second rotation arms in a direction of a rotation axis of the optical disk.
A rotating arm of the optical disk device according to 1.
【請求項10】前記光学ユニットと前記第2アーム先端
部を、前記光学ユニットからの光束が前記第2アーム先
端部に導かれるよう配置し、 前記選択手段を、 前記光学ユニットと前記第2アーム先端部を結ぶ光路を
遮る位置に移動可能な可動ミラーと、 前記可動ミラーからの光束を前記第1アーム先端部に向
けて偏向する中継ミラーとにより構成したこと、 を特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の光ディ
スク装置の回動アーム。
10. The optical unit and the distal end of the second arm are arranged such that a light beam from the optical unit is guided to the distal end of the second arm, and the selecting means includes the optical unit and the second arm. 2. The movable mirror according to claim 1, further comprising: a movable mirror movable to a position that blocks an optical path connecting the distal ends, and a relay mirror that deflects a light beam from the movable mirror toward the distal end of the first arm. 5. The rotating arm of the optical disk device according to any one of 4.
【請求項11】前記可動ミラーが前記光路中にある時に
は、前記可動ミラーは前記光学ユニットから光束を直角
に偏向すること、を特徴とする請求項10に記載の光デ
ィスク装置の回動アーム。
11. A rotating arm according to claim 10, wherein said movable mirror deflects a light beam from said optical unit at a right angle when said movable mirror is in said optical path.
【請求項12】前記中継ミラーは、前記可動ミラーから
の光束を直角に偏向すること、を特徴とする請求項11
に記載の光ディスク装置の回動アーム。
12. The relay mirror according to claim 11, wherein said relay mirror deflects a light beam from said movable mirror at a right angle.
A rotating arm of the optical disk device according to 1.
【請求項13】前記光学ユニットを収容するハウジング
と前記第2アーム先端部とは、前記光ディスクの回動軸
の方向において、略同一位置にあること、を特徴とする
請求項10から12のいずれかに記載の光ディスク装置
の回動アーム。
13. The optical disk drive according to claim 10, wherein the housing accommodating the optical unit and the distal end of the second arm are substantially at the same position in the direction of the rotation axis of the optical disk. A rotating arm of the optical disc device according to any one of the above.
【請求項14】前記可動ミラーは、前記光ディスクの回
動軸の方向に移動する移動台に取り付けられているこ
と、を特徴とする請求項13に記載の光ディスク装置の
回動アーム。
14. A rotating arm according to claim 13, wherein said movable mirror is mounted on a movable table which moves in a direction of a rotation axis of said optical disk.
【請求項15】前記選択手段は、前記光学ユニットを収
容し且つ前記第1及び第2アーム先端部に対し移動可能
に設けられた可動ハウジングを有し、 前記可動ハウジングが第1の位置にある時には、前記光
学ユニットからの光束が前記第1アーム先端部に導か
れ、前記可動ハウジングが第2の位置にある時には、前
記光学ユニットからの光束が前記第2アーム先端部に導
かれること、を特徴とする請求項1から4のいずれかに
記載の光ディスク装置の回動アーム。
15. The selecting means has a movable housing which accommodates the optical unit and is provided movably with respect to the distal ends of the first and second arms, wherein the movable housing is at a first position. Sometimes, the light flux from the optical unit is guided to the first arm tip, and when the movable housing is at the second position, the light flux from the optical unit is guided to the second arm tip. 5. The rotating arm of the optical disk device according to claim 1, wherein:
【請求項16】前記可動ハウジングは、前記光ディスク
の回動軸の方向に平行移動すること、を特徴とする請求
項15に記載の光ディスク装置の回動アーム。
16. A rotating arm according to claim 15, wherein said movable housing moves parallel to a direction of a rotation axis of said optical disk.
【請求項17】前記可動ハウジングが第1の位置にある
時には、前記可動ハウジングと前記第1アーム先端部は
前記光ディスクの回動軸の方向において略同一位置にあ
り、 前記可動ハウジングが第2の位置にある時には、前記可
動ハウジングと前記第2アーム先端部は前記光ディスク
の回動軸の方向において略同一位置にあること、 を特徴とする請求項16に記載の光ディスク装置の回動
アーム。
17. When the movable housing is at the first position, the movable housing and the distal end of the first arm are substantially at the same position in the direction of the rotation axis of the optical disk, and the movable housing is in the second position. 17. The rotating arm of the optical disk device according to claim 16, wherein, when in the position, the movable housing and the distal end of the second arm are substantially at the same position in the direction of the rotation axis of the optical disk.
【請求項18】前記可動ハウジングは、前記回動アーム
の回転軸の方向における前記第1及び第2アーム先端部
の中間に設けられた揺動軸を中心として揺動すること、
を特徴とする請求項15に記載の光ディスク装置の回動
アーム。
18. The movable housing swings about a swing shaft provided between the tip ends of the first and second arms in the direction of the rotation axis of the rotation arm.
The rotating arm of the optical disk device according to claim 15, wherein:
【請求項19】前記可動ハウジングの揺動軸と、前記光
学ユニットから前記第1及び第2アーム先端部に入射す
る光束とが略直交していること、を特徴とする請求項1
8に記載の光ディスク装置の回動アーム。
19. The light source according to claim 1, wherein a swing axis of said movable housing and a light beam incident from said optical unit to said first and second arm tips are substantially orthogonal to each other.
9. A rotating arm of the optical disc device according to 8.
【請求項20】前記可動ハウジングの揺動軸と、前記光
学ユニットから前記第1及び第2アーム先端部に入射す
る光束とが略平行であること、を特徴とする請求項18
に記載の光ディスク装置の回動アーム。
20. The oscillating axis of the movable housing and a light beam incident on the distal ends of the first and second arms from the optical unit are substantially parallel to each other.
A rotating arm of the optical disk device according to 1.
【請求項21】少なくとも一枚の光ディスクの記録面に
沿って回動する回動アームであって、 前記少なくとも一枚の光ディスクの各面に対向する複数
のアーム先端部と、 光ビームを発する光源部を具備した光学ユニットと、 前記光学ユニットからの光束を、前記複数のアーム先端
部のいずれかに選択的に導く手段を備えたこと、を特徴
とする光ディスク装置の回動アーム。
21. A rotating arm that rotates along a recording surface of at least one optical disk, a plurality of arm tips facing each surface of the at least one optical disk, and a light source that emits a light beam. An optical unit comprising: an optical unit; and a unit for selectively guiding a light beam from the optical unit to any of the plurality of arm tips, the rotating arm of the optical disc device.
JP10076625A 1998-03-10 1998-03-10 Rotary arm of optical disk drive Pending JPH11259886A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10076625A JPH11259886A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Rotary arm of optical disk drive
DE19910614A DE19910614A1 (en) 1998-03-10 1999-03-10 Rotary arm for reading and writing data to and from a dual-sided optical storage disc drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10076625A JPH11259886A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Rotary arm of optical disk drive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11259886A true JPH11259886A (en) 1999-09-24

Family

ID=13610554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10076625A Pending JPH11259886A (en) 1998-03-10 1998-03-10 Rotary arm of optical disk drive

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11259886A (en)
DE (1) DE19910614A1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
DE19910614A1 (en) 1999-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6333910B1 (en) Optical system for optical disc drive
US6292447B1 (en) Head for optical disc drive
JPH11259886A (en) Rotary arm of optical disk drive
US6407975B1 (en) Optical disk drive
JPH11144273A (en) Deflection angle detecting device for galvano-mirror
JPH11144274A (en) Deflection angle detecting device for galvano-mirror
US6650604B1 (en) Optical head of disk drive
JP3971022B2 (en) Optical disk device
JP3939873B2 (en) Tracking sensor position adjustment device
JPH11273124A (en) Optical disk device
JP3548439B2 (en) Method and apparatus for adjusting position of optical sensor
JP3563940B2 (en) Galvano mirror
JPH11134686A (en) Deflection method of laser beam in optical information recording/reproducing head
JPH11328700A (en) Optical disk apparatus
JPH11142772A (en) Galvano-mirror
JPH11195235A (en) Optical head of optical disk device
JPH11195236A (en) Rotational position detecting device for deflecting mirror of optical information recording and reproducing device
JPH11126355A (en) Arm structure for optical information recording and reproducing head
JPH11134683A (en) Optical information recording/reproducing head
JPH11133343A (en) Galvanomirror
JPH11149660A (en) Optical information recording and reproducing head
JPH11195233A (en) Optical head of optical disk device
JPH11259888A (en) Deflecting device, and optical information recording and reproducing head
JPH11126352A (en) Rotating structure for galvanomirror
JPH11126353A (en) Energization structure of galvanomirror