JPH11259263A - デ―タ併合機能を有するネットワ―ク印刷システム - Google Patents

デ―タ併合機能を有するネットワ―ク印刷システム

Info

Publication number
JPH11259263A
JPH11259263A JP2599A JP2599A JPH11259263A JP H11259263 A JPH11259263 A JP H11259263A JP 2599 A JP2599 A JP 2599A JP 2599 A JP2599 A JP 2599A JP H11259263 A JPH11259263 A JP H11259263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
time
database
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2599A
Other languages
English (en)
Inventor
G Edmunds Cyrille
ジー エドマンズ シリル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH11259263A publication Critical patent/JPH11259263A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1297Printer code translation, conversion, emulation, compression; Configuration of printer parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クライアントブラウザ(CB)と連絡するデ
ータベース(DB)を有するネットワーク印刷システム
に使用する印刷サブシステムを提供する。 【解決手段】 DBは複数のデータセットを含み、CB
は少なくとも1つのデータセットをUI表示画面上に表
示させる1組の命令を有するプログラムを含む。印刷サ
ブシステムは、DB及びCBの両者から離れて配置され
ている。印刷サブシステムは、マーキングエンジン及び
プログラムのコピーを含み、このプログラムコピーは少
なくとも1つのデータセットを受信してそれを表示可能
なフォーマットに配置する。プログラムコピーと連絡す
るインタフェースが少なくとも1つのデータセットを表
示可能なフォーマットから印刷可能なフォーマットに変
換し、印刷バッファは少なくとも1つのデータセットか
らプリントが生成されるのを見越して、それを印刷可能
なフォーマットで格納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタにおい
て、より詳しく言えば、1つまたはそれ以上のフォーム
( form )に関連するグラフィックデータをプリンタに格
納することも、プリンタへ伝送することも必要がないよ
うにした柔軟なプログラミング言語を対応するプリンタ
に設けてあるネットワーク印刷システムにおいて、イメ
ージデータをテンプレートまたはフォームに併合するた
めのシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】電子オフィスの出現に伴い、適切に許可
された者がアクセスするために、多くのレコードまたは
フォームがネットワーク上のサーバに維持されている。
インボイスのようなレコードは、Pickens らの米国特許
第 5,091,868号( 1992 年2月25日付)に開示されてい
る型のフォーム生成システムを用いて容易に作成するこ
とができる。また Schmidtらの米国特許第 4,903,229号
( 1990 年2月20日付)に開示されているように、フォ
ームを適切なデータで埋め、次いで適当なモニタに表示
させることができる。詳しく述べれば、情報データファ
イルからのデータは、コンピュータにおいてフォームデ
ータファイルのフォームに併合される。当分野に精通し
ていれば、フォームデータ及び情報データファイルが配
置されている1つまたは複数の格納領域から離してコン
ピュータを配置できることは理解されよう。例えば、フ
ァイルは、レコードまたはフォームが表示されるワーク
ステーションから離れたサーバ内に配置することができ
る。ワークステーションを1つまたは複数の格納領域か
ら離して配置すればワークステーションにおける格納が
最大になることが長所ではあるが、フォームデータを輸
送するために使用されるデータストリームの長さが大き
くなり得るので、フォームデータに対応するグラフィッ
クデータの検索に時間がかかることが考えられる。
【0003】Java( "Java" は Sun Microsystems の商
標である)プログラミング言語は、かなりな量のデータ
を効率的に表示させるためにデータベースにアクセスす
る高度に効果的なツールである。このようなアクセスに
使用することを目的とした1つの Java プログラムが J
ava アプレットである。典型的には、 Java アプレット
は、イメージと殆ど同じようにHTMLページ内に含ま
れることが知られている。 Java アプレットを含むペー
ジを見るために Java コンパチブルブラウザが使用され
ている場合、アプレットのコードはブラウザに転送され
て実行される。どのようにしてHTMLページ内にアプ
レットを含ませるかに関しては、 Java.Sun.Com.の "AP
PLET. tag"と称される記述を参照されたい。 Java アプ
レットは多数のプラットフォームにまたがって表示させ
るデータを収集するのを容易にするために使用すること
ができるので、ブラウジングの領域においては Java ア
プレットが特にパワフルであることが知られている。
【0004】Java.Sun.Com.には更に、以下のように指
示されている。以下は例示アプレットである。若干は J
ava プラットフォーム 1.0を支援するブラウザ上で走
り、それ以外は Java プラットフォーム 1.1を支援する
ブラウザ上で走る。 Java プラットフォーム 1.0を支援
するブラウザは、 HotJava(登録商標)1.0 −プリベー
タ1、 Netscape Navigator (登録商標)2.×( 32 ビ
ット)、及びインターネット Explorer を含む。 HotJa
va 1.0は Java プラットフォーム 1.1を支援する。アプ
レットは AppletViewer ( Java Development Kit内に
分散されているツール)内でも走る。
【0005】公知のように、データが埋まったフォーム
のフォーム成分は、ネットワークにまたがるフォームに
対応するグラフィックデータを実際に「呼出す」( haul
ing) ことなく、ホストブラウザにおいて1つまたはそ
れ以上のアプレットによって生成することができるか
ら、 Java アプレットを使用することによって電子書類
に対応するデータストリームの長さをかなり短縮させる
ことができる。しかしながら以下に説明する種々の理由
から、一般的に Java アプレットは、データが発信され
る源から離れて配置されているプリンタにおいて、併合
されたデータと共にレコードを印刷するためには使用さ
れてはいない。プリンタに格納される、またはプリンタ
へ伝送されるデータの量が最小になるように、データを
あるサービスと共にテンプレートに併合できるようなプ
リンタを有するネットワーク印刷システムに対する要望
が存在している。
【0006】
【発明の概要】本発明の第1の面によれば、第1の時点
に第1のセットの生データが検索され、第2の時点に第
2のセットの生データが検索されるようになっているデ
ータベースを有するネットワーク印刷システムに使用す
るための印刷データ処理システムが提供される。第1の
セットの生データは、第1のセットの印刷可能なデータ
に処理され、印刷のために第3の時点にテンプレート内
へ書き込まれる。第2のセットの生データは、第2のセ
ットの印刷可能なデータに処理され、印刷のために第3
の時点にテンプレート内へ書き込まれる。印刷データ処
理システムは、第1の時点にデータベースから第1のセ
ットの生データを検索し、第2の時点にデータベースか
ら第2のセットの生データを検索する1組の1つまたは
それ以上のデータベース読み出しオブジェクトと、前記
1組の1つまたはそれ以上のデータベース読み出しオブ
ジェクトと連絡し、第3の時点に前記第1のセットの印
刷可能なデータをテンプレートへ書き込み、第3の時点
に前記第2のセットの印刷可能なデータをテンプレート
へ書き込む1組の1つまたはそれ以上のページ記述言語
(PDL)放出オブジェクトとを備えている。
【0007】本発明の第2の面によれば、クライアント
ブラウザと連絡するデータベースを有するネットワーク
印刷システムに使用するための印刷サブシステムが提供
される。データベースは、複数のデータセットと、これ
らの複数のデータセットの少なくとも1つをユーザイン
タフェース表示スクリーン上に表示させるための1組の
命令を有するプログラムを含むクライアントブラウザと
を含んでいる。印刷サブシステムは、データベース及び
クライアントブラウザの両者から離れて配置され、そし
て両者と連絡する。マーキングエンジンを含む印刷サブ
システムは、クライアントブラウザによって前記印刷サ
ブシステムへ供給されるプログラムのコピーを備えてい
る。複数のデータセットの少なくとも1つは、前記印刷
サブシステムへ連絡され、プログラムコピーと共に表示
可能なフォーマットで配置される。また印刷サブシステ
ムは、前記プログラムコピーと連絡し、前記複数のデー
タセットの少なくとも1つを、表示可能なフォーマット
から印刷可能なフォーマットへ変換するインタフェース
と、前記インタフェースと連絡し、前記複数のデータセ
ットの少なくとも1つを印刷可能なフォーマットで受信
する印刷バッファとを更に備えている。前記複数のデー
タセットの少なくとも1つを表すプリントは、選択され
た量のデータが前記印刷バッファ内に格納されたことに
応答して、マーキングエンジンを用いて生成される。
【0008】
【発明の実施の形態】図1に、好ましい実施例に使用す
るのに適する型のディジタル印刷装置1を示しす。図示
のように、システムは書類フィーダ2と、操作(及び表
示)パネル、即ちユーザインタフェース3とを含んでい
る。適当な表示を見ながら操作して、操作パネル3上に
所望の状態が得られると、書類フィーダ2はイメージ読
み取りデバイス4上の所定の読み取り位置へ書類を輸送
し、そして書類が読み取られた後にそれを読み取り位置
から遠去けるように駆動する。イメージ読み取りデバイ
ス4は、その読み取り位置へ運ばれた書類を照明する。
書類からの反射は、例えばCCD(電荷結合デバイス)
イメージセンサのようなソリッドステートイメージング
デバイスによって対応する電気信号、即ちイメージ信号
に変換される。イメージ形成装置5は、電子写真、感
熱、熱転写、インクジェット、または類似の公知のシス
テムによって、イメージ信号によって表されたイメージ
を普通紙または感熱紙上に形成する。
【0009】用紙が用紙カセット8の何れか1つからイ
メージ形成装置5へ送給されると、装置5は用紙の一方
の側にイメージを形成させる。両面コピーユニット6
は、一方の側にイメージを担持している用紙を裏返し、
それを再びイメージ形成装置5へ送給するように構成さ
れている。その結果、イメージが用紙の他方の側に形成
されて両面コピーが完成する。従来から両面コピーユニ
ット6は、用紙を直ちに再送給するか、または上下に積
み重ねられた複数の用紙を一番下の用紙から一番上の用
紙まで順次に再送給するするように設計されてきた。イ
メージ形成デバイス5から駆動されて取出された用紙、
即ち両面コピーは、出力デバイス7によってページ順
に、またはページ毎に順次に分類される。
【0010】全体を9で示してあるアプリケーション
は、複写機システム内に組み込まれた資源である書類フ
ィーダ2、操作パネル3、イメージ読み取りデバイス
4、イメージ形成装置5、両面コピーユニット6、出力
デバイス7、及び用紙カセット8を共用する。以下に説
明するように、アプリケーションは、複写機アプリケー
ション、印刷機(IOT)アプリケーション、ファクシ
ミリ(Fax)アプリケーション、その他のアプリケー
ションを含む。更に、ディジタル複写機システムは、普
通のネットワーク接続によってネットワークに結合され
ている。
【0011】図2に、多機能ネットワーク適応印刷シス
テム10を示す。印刷システム10は、ネットワークサ
ービスモジュール14に作動的に結合されている印刷マ
シン12を含む。印刷マシン12は、スキャナ18及び
プリンタ20と連絡するビデオ制御モジュール(VC
M)と呼ばれる電子サブシステム16を含む。例えば、
Salgado の米国特許第 5,579,447号に開示されているV
CM 16はディジタル複写配列内のスキャナ及びプリ
ンタの動作を調整する。ディジタル複写配列のスキャナ
18(イメージ入力端末(IIT)とも呼ばれる)は、
CCD全幅アレイを使用することによって元の書類上の
イメージを読み取り、収集したアナログビデオ信号をデ
ィジタル信号に変換する。次いで、スキャナ18に関連
付けられたイメージ処理システム(図示してない)が信
号補正等を実行し、補正された信号を多レベル信号(例
えば、2進信号)に変換し、多レベル信号を圧縮し、そ
して好ましくはそれを電子プリコレーション内に格納す
る。
【0012】更に図2を参照する。プリンタ20(イメ
ージ出力端末(IOT)とも呼ばれる)は、好ましくは
ゼログラフィック印刷エンジンを含む。一例では、印刷
エンジンは、同期資源(例えば、レーザラスタ出力走査
デバイス)、または非同期資源(例えば、LED印刷バ
ー)のようなイメージング資源を用いて書き込まれる多
ピッチベルト(図示してない)を有している。印刷に関
して言えば、多レベルイメージデータがEPCメモリか
ら読み出され、イメージング資源はイメージデータに従
ってターンオン・オフされて受光体上に潜像を形成させ
る。この潜像は例えばハイブリッドジャンピング現像技
術を用いて現像され、印刷媒体シートへ転写される。得
られたプリントを定着させた後、それを両面印刷のため
に裏返すことも、または単純に出力することもできる。
当分野に精通していれば、上述した実施例の基礎をなし
ている概念を変更することなく、プリンタはゼログラフ
ィック印刷エンジン以外の他の形状であることができる
ことは理解されよう。例えば、印刷シート10は熱イン
クジェット、またはイオノグラフィックプリンタで実現
することができる。
【0013】図3を参照して、ネットワークサービスモ
ジュール14の詳細を説明する。当分野に精通していれ
ば、ネットワークサービスモジュールのアーキテクチャ
が、公知の“PCクローン”に類似していることが理解
されよう。詳しく述べれば、例えば Sun Microsystems,
Inc. 製の SPARCプロセッサの形状であるコントローラ
24が、標準システムバス26に結合されている。図3
に示した実施例では、好ましくはDRAMの形状である
ホストメモリ28、及びSCSIディスク駆動デバイス
30は、システムバス26に作動的に結合されている。
図3には示してないが、記憶装置またはI/Oデバイス
は適当なインタフェースチップを用いてシステムバスに
結合することができる。図3に更に示すように、システ
ムバスは適切なネットワークインタフェース36によっ
てネットワーク34に結合されている。例えばネットワ
ークインタフェース36は、コントローラ24のハード
ウェア/ソフトウェア成分を、ネットワーク34のハー
ドウェア/ソフトウェア成分に関係付けるのに必要なハ
ードウェア及びソフトウェアの全てを含んでいる。例え
ば、ネットワークサービスモジュール14とネットワー
ク34との間の種々のプロトコルをインタフェースする
ために、ネットワークインタフェースには種々のソフト
ウェアの中から、 Novell Corp. 製の Netware(登録商
標)を設けることができる。
【0014】例えばネットワーク34は、エミッタまた
はドライバ40を有するワークステーション38のよう
なクライアントを含んでいる。動作中、ユーザは、複数
の電子ページ及び1組の処理命令を含むジョブを生成す
ることができる。ジョブは、エミッタによって PostScr
ipt のようなページ記述言語で書かれた表現に変換され
る。次いでジョブはコントローラ24へ伝送され、コン
トローラ24においてジョブは、例えば Adobe Corpora
tion製のようなデコンポーザを用いて解釈される。ペー
ジ記述言語ジョブを解釈する概念の基礎をなしている原
理に関しては、Bonk らの米国特許第 5,493,634号、及
び Mensingらの米国特許第 5,226,112号に開示されてい
るので参照されたい。
【0015】ネットワーク可能な印刷システムの実施に
関しては、 Hube の米国特許第 5,436,730号( 1995 年
7月25日付)を参照されたい。
【0016】図4を参照して Java アプリケーション、
即ちアプレットを詳細に説明する。図4に示す実施例で
は、ウェブブラウザ100は、データベース102−
1、データベース102−2、・・・、102−Nと連
絡するように示されている。例えば Netscape ( 2.01
またはより高位のバージョン)、または Microsoft製の
ウェブブラウザ(例えば、" Nashville " ( Microsoft
の商標))は、ワールドワイドウェブ( World Wide We
b :WWW)のような適当なネットワーク103を通し
てデータベース102と連絡する。実際には、ウェブブ
ラウザ100にはSun Microsystems 製の適当な Java
仮想サービスが設けられている。公知のように Java
は、その上にソフトウェア開発者がアプリケーションの
ホストを築くことができるベースである計算プラットフ
ォームである。 Java アプリケーション、即ち「アプレ
ット」は、それらが集中型サーバ(図示してない)のネ
ットワーク上に存在していることが、普通のアプリケー
ションとは異なる。典型的にはこのネットワークが、要
求に応じてアプレットをウェブブラウザ100のような
システムへ送給する。
【0017】Java.Sun.Com.の「ウェブページ」上に Su
n Microsystems によって提供されている一例では、ウ
ェブブラウザ100のユーザは、対応する金融機関へダ
イヤルし、ウェブブラウザを該機関のシステム内へログ
させることによって、個人の金融ポートフォリオを調べ
ることができる。このポートフォリオデータは、このデ
ータを見るために必要な適切なアプレットと共にユーザ
へシフトされる。もしユーザが金銭を1つの勘定から別
の勘定へ移動させることを考えるのであれば、一連の切
り貼り( cut-and-paste ) 動作を遂行する必要はなく、
システムは、一連の「ウォット・イフ」( what-if ) シ
ナリオを遂行するためにユーザが関心相場及び投資を変
化させることを可能にするアプレットをユーザへ送る。
【0018】図4を更に参照する。 Java アプリケーシ
ョンのプラットフォームが「中立」であることから、デ
ータベース102は異なる位置に配置することができ、
また異なる型の計算プラットフォームに関連付けること
ができる。実際に、 Java 内で作成されるアプリケーシ
ョンは、どの計算プラットフォームをも変更することな
く発展させることができ、従って多重プラットフォーム
のためのソフトウェアの開発に伴う費用を節約すること
ができる。またアプリケーションは集中化サーバ上に格
納されるので、ソフトウェアを更新するためにディスク
を挿入したり、またはCDを出荷する必要はない。
【0019】図5を参照して、好ましい実施例によって
処理される問題を詳細に説明する。一つの例では、複数
のレコードをデータベース102の1つ内に維持するこ
とができる。図5に示すように、1組のMレコード(即
ちフォーム)はNデータセットを含み、これらのレコー
ドは、ユーザインタフェース(UI)表示スクリーン
(図7)上に表示させるために、ウェブブラウザ100
上の Java 仮想サービスを使用することによって比較的
迅速に検索できることが知られている。しかしながら、
レコードの印刷は極めて時間がかかるタスクになり得
る。詳しく述べれば、各レコード毎のテンプレートは対
応するデータセットと共に、一般に極めて長いデータス
トリームとしてプリンタへ伝送される。データセットを
管理するために Java アプレットを使用する場合には、
レコードを表示させる度に対応する(1つまたは複数
の)アプレットがテンプレートを描くから、データスト
リームの長さは最小になる。換言すれば、ネットワーク
を横切ってテンプレートの「バッゲージ」を運ぶ必要は
ないのである。更に、検索の場合、データを参照するた
めにポインタが使用される。
【0020】しかしながら、印刷プロセスを制御する場
合には「ウィルス」を含み得るアプレットの使用に伴う
種々の機密保護問題が存在し、また印刷プロセスに準ず
るダイナミックデータの処理は問題があり得るから、 J
ava は印刷に広く用いられてはいなかった。以下に、ネ
ットワークを横切って目標プリンタへ伝送するのに必要
なデータの量を最小にするために、印刷に Java アプリ
ケーションを使用する2つの実施例を説明する。以下の
説明から明らかになるように、これら2つの実施例によ
れば、アプレットを使用して、安全で、経済的で、しか
も効率的に多重レコードを印刷することが可能になる。
【0021】第1の実施例は、 Postscript ( " Posts
cript " は Adobe Corp.の商標)環境の選択された面を
向上させるものである。現在構想されている Postscrip
t 環境においては、ネットワークを横切る可変データ
(例えば、請求書作成発送会社の名前及びロゴ+クライ
アント名、住所、及び勘定情報のデータベースを有する
請求書)で埋められたフォームを伝送するためには、満
足できるアプローチが存在しないと考えられてきた。し
かしながら、もし Postscript デコンポーザ(図3のコ
ントローラ24上に実現されている)が Java アプレッ
トを Postscriptコードの適合資源として認識すれば、
可変データ印刷を実現するために Java アプレットを使
用することが可能になる。
【0022】第1の実施例による Java アプレットの使
用は、以下のように進行する。 (1)デコンポーザの最初のパスは Java アプレットの
存在を表している Postscript コードを通るが、そうで
なければ Java アプレットを無視する。 (2)アプレットが見出されないものとすれば、印刷は
通常通り実行される。 (3)もし1つまたはそれ以上のアプレットが見出され
れば、以上に述べた手順の結果がフォームと見做され、
繰り返し使用のために格納される。 (4)(3)において遭遇した状況を考え、各アプレッ
トに諮って最初の書類を作成し、「他に表示するデータ
はありますか?」を尋ねる。もし答が「イエス」であれ
ば、アプレットはカプセル封じされた Postscript の片
を提示するように依頼する。この片は、普通の Postscr
ipt 規則に従ってフォームに追加される。一例では、ア
プレットはそのデータを、書類と共に送ることができる
データベースから入手する。代替として、データはネッ
トワークを通して、遠隔的にアドレス指定される。 Pos
tscript がデータベースについては何も知らないか、ま
たは知る必要もないことを理解されたい。 (5)最初の書類が完成するとそれは印刷され、そのフ
ォームが再ロードされ、手順は(4)へ戻ってデータが
無くなったことを1つまたはそれ以上のアプレットがレ
ポートするまで上述した手順を繰り返す。
【0023】図6に示す実施例、及び前記手順(1)−
(5)のさらなる詳細を説明する。一実施例では Java
アプレットは、 Postscript を放出するデータベースそ
の他を読み出す専用オブジェクトからなる。データベー
ス読み出しオブジェクトは、使用可能なワードプロセシ
ングアプリケーションに見出される型の普通の「メール
併合」機能のような先在するモデルを考えて作成するこ
とができる。データベース読み出しオブジェクトと Pos
tscript 放出オブジェクトとの間の連絡は、そのデータ
ベース内に格納するのに適切なテキストストリング、ピ
クチャ、グラフィックオブジェクト、または他の何等か
の情報を表現する Java インタフェースを用いて達成す
ることができる。上述した機能の他に Java オブジェク
トは、グラフのプロッティング、または投影のような計
算機能を遂行するために使用することができ、そして/
または、年金ストリームをデータベースリーダと Posts
cript エミッタとの間に配置してデータベースから計算
可能なものを表示させることができる。
【0024】説明を進める前に、前記実施例は Java 及
び Postscript に関連して説明されているが、この第1
の実施例(第2の実施例も同様に)の基礎をなしている
基本概念は、ダウンロード可能な翻訳済み言語(例え
ば、Visual Basic)及び/または別の電子印刷環境(例
えば、HPGL)を使用している概念フレームワークに
適用されることを理解されたい。
【0025】第2の実施例では、レコードを印刷するた
めに Postscript を使用する必要性が排除される。図7
に示すように、 Java アプレットは、イメージの殆どが
ページ内に含まれているHPGLページ内に含まれてい
る Java プログラムである。Java アプレットを含むペ
ージを見るために、クライアントブラウザ110のよう
な Java コンパチブルブラウザを使用する場合、アプレ
ットのコードはユーザのシステムへ転送され、ブラウザ
によって実行される。アプレットがHPGLページ内に
どのように含まれているかに関しては Java.Sun.Com.の
IPアドレスを有する Sun Microsystemのウェブページ
を参照されたい。動作中、データベース102からのレ
コードは、 Sun Microsystemからの " Abstract Window
Toolkit(AWT)" 114を使用してスクリーン11
2上に描かれる。公知のように、アプレットはAWTを
呼出し、AWTはデータを伴うレコードのようなイメー
ジをスクリーン112上に描くのに必要なハードウェア
及びソフトウェアを呼出す。この第2の実施例は、もし
表示スクリーン上にピクチャを描くのにアプレットが使
用可能であれば、印刷システム116においてプリント
を発生させるために同等手順を使用することができる。
【0026】図7を更に参照する。印刷システム116
(印刷ブラウザ110から離して配置されている)に
は、プリンタブラウザ118の形状に構成されているア
プリケーション118が設けられている。プリンタブラ
ウザは、クライアントブラウザ110、AWT 11
2、及びページバッファ124の形状であるビットマッ
プから入手した1つまたはそれ以上のアプレットのコピ
ーセットを含む。AWT122の構造は、低分解能から
高分解能までデータを補間するのに必要なソフトウェア
が設けられている点がAWT 114とは異なっている
(例えば、 Linらの米国特許第 5,553,171号を参照され
たい)。好ましくは、AWT 122の呼出しは、スク
リーン表示に使用するのに適する分解能に対応する低め
の分解能から、プリンタに使用するのにより適する分解
能に対応する高めの分解能まで、表示可能なデータを補
間するためのマッピングルーチンに向けられる。
【0027】図7及び8を参照して、上述した第2の実
施例の好ましい動作モードを更に詳細に説明する。以下
の説明から理解されるように、ステップ128、13
0、及び132はクライアントブラウザ110を用いて
実行され、好ましいモードの他のステップは遠隔印刷シ
ステム116を用いて実行される。実行に際して、ステ
ップ128において、1つまたはそれ以上のアプレット
のセットが、他の必要オブジェクト情報(例えば、 Jav
a オブジェクト)と共に入手される。公知のように、ア
プレット及び他のオブジェクトはHTMLページによっ
て供給される。ステップ128によれば、レコードを印
刷するためのフレームワーク、即ち Java仮想サービス
が作成される。ステップ130において、表示すべきレ
コードを指定するために、1つまたはそれ以上のデータ
ベースからジョブチケットが開発される。ジョブチケッ
ト及びHTMLページ(アプレット及び他の Java オブ
ジェクトを含む)の両者のコピーが、ステップ132を
介して、クライアントブラウザ110からプリンタブラ
ウザ118へ伝送される。
【0028】プリンタブラウザにおいて、HTMLペー
ジ及びジョブチケットはネットワークサービスモジュー
ル14(図3)によって読み取られ(ステップ13
4)、表示動作に使用するためにアプレット/他のオブ
ジェクトがアプリケーション内にロードされる(ステッ
プ136)。アプレット及び他のオブジェクトのローデ
ィング/識別の結果、1つまたはそれ以上の適切な機能
が(例えば、iをレコード番号として、" ObjectA.draw
(i) " )供給され、データベース102から入手される
データの少なくとも第1のセットを含むジョブを処理す
るのに Java 仮想サービスによって使用されるようにセ
ットされる。この機能は少なくとも2つの目的、即ち、
テンプレートを描き、テンプレート内へのデータの挿入
を容易にするのに役立つことが理解されよう。
【0029】ステップ138において、ジョブチケット
を参照して最初のレコード番号が初期化され、ステップ
140及び142において Java 仮想サービスが呼出さ
れ、第1のセットのデータをバッファ124内に書き込
むために処理する。詳しく説明すると、アプレットは、
それらが比較的高い分解能でスクリーン上にデータを書
き込んでいるとの想定の下に動作する。一例では、アプ
レットは、それらがスクリーン上に 300または 600sp
iのデータを表示しているものと信じている。補間と共
にこれを表示すると、テンプレート及び付随データを含
むビットマップをアプレットに「描かせる」ことが可能
になる。バッファまたはビットマップが埋められてしま
うと、バッファをフラッシュするようにプリントのマー
キングが進行する(ステップ144)。
【0030】現在のレコードのマーキングに基づいて、
ステップ146においてジョブチケットに諮って、さら
なるレコードを印刷する必要があるか否かを決定する。
一例では、ジョブチケットは以下のレコードのセットを
参照することができる。 {1、5、10、・・、N} この例によれば、レコード1のプリントを生成した後に
プロセスはレコード5が現在生成されているのか否かを
決定し(ステップ146)、レコード5のプリントを生
成した後にプロセスはレコード 10 が現在生成されてい
るのか否かを決定する、等々である。このような決定を
考え、テンプレートの描画及びデータの挿入を制御する
(1つまたは複数の)機能は、次のレコードの処理のた
めに、好ましくはステップ148においてリセットされ
る。このリセッティングは、適切なプロトコル及び Jav
a 仮想サービスによって使用されるアプレットのアイデ
ンティティのような他のキー・ヒューリスティックスが
プリンタブラウザに供給されていることを条件に、適当
なプログラミングを用いて遠隔的に実現することができ
る。即ち、ユーザインタフェースを実現するために使用
されるオブジェクトクラスのアイデンティティを、実行
時(ランタイム)に決定することができ、次のレコード
を表示するためのボタンのようなインタフェース要素を
選択する普通の動作を真似するのに使用することができ
る。現在では、実行時型識別は、それがプログラムされ
ている特定のクラスにおいてだけ使用するのに適するも
のと考えられているが、本技術が実効的に完全に一般化
されて業界標準になることを期待している。
【0031】ステップ140、142、144、14
6、及び148によって示されているようなアプレット
の呼出しは、ジョブチケットによってリストされたNレ
コードが印刷されてしまうまで繰り返される。
【0032】当分野に精通していれば、上述した実施例
の多くの特色が理解されよう。第1に、ホストプリンタ
に格納、またはそれへ伝送する必要があるデータの量が
最小になる。即ち、テンプレートに対応するグラフィッ
ク関連イメージデータはプリンタに格納する必要がない
から、その記憶装置の「オーバヘッド」が合理的なレベ
ルに維持される。更に、グラフィック関連データをプリ
ンタへ伝送する必要がないから、関連ネットワークの帯
域幅は合理的なレベルに維持され、プリンタにおいて受
信されるデータストリームが不当に長くなることはな
い。データストリームを短くしたことによって、高度に
望ましい印刷時間が得られる。
【0033】第2に、第1の実施例のアプローチは、公
知印刷環境を大幅に変更することなく、 Java オブジェ
クトをこのような印刷環境内へ有利に拡張することを可
能にする。例えば、このアプローチを Postscript RI
Pプロセスに使用して、印刷の速度を大幅に増加させる
ことができる。即ち、オブジェクトを Postscript 内に
挿入することによって、テンプレートを供給し、データ
をその中に併合するのに必要な時間を最小にすることが
できる。
【0034】最後に、第2の実施例において印刷にアプ
レットを使用する場合、アプレットは実際に印刷され
ず、データを「ディスプレイ」へ書き込むのであるか
ら、安全保護問題が解消される。アプレットを通常の機
能で、即ち表示モードで使用することによって印刷プロ
セスがアプレットで汚される危険性が軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来ののネットワーク印刷装置の斜視図であ
る。
【図2】従来の多機能ネットワーク適応印刷マシンを示
すブロック図である。
【図3】図2の従来の印刷マシンのためのネットワーク
コントローラのブロック図である。
【図4】複数のデータベースから情報を検索するために
Java 仮想サービスを有するウェブブラウザを使用する
従来技術のネットワーク処理システムのブロック図であ
る。
【図5】複数のデータセットが公知技法で併合される複
数のレコードまたはフォームの概要図である。
【図6】本発明の第1の実施例に対応する印刷システム
の概要ブロック図である。
【図7】本発明の第2の実施例に対応する印刷システム
の概要ブロック図である。
【図8】第2実施例と共に使用される好ましい動作モー
ドに対応する流れ図である。
【符号の説明】
1 ディジタル印刷装置 2 書類フィーダ 3 ユーザインタフェース(操作パネル) 4 イメージ読み取りデバイス 5 イメージ形成装置 6 両面コピーユニット 7 出力デバイス 8 用紙カセット 9 アプリケーション 10 多機能ネットワーク適応印刷システム 12 印刷マシン 14 ネットワークサービスモジュール 16 ビデオ制御モジュール(VCM) 18 スキャナ 20 プリンタ 24 コントローラ 26 システムバス 28 ホストメモリ 30 ディスク駆動デバイス 34 ネットワーク 36 ネットワークインタフェース 38 ワークステーション 40 エミッタ(ドライバ) 100 ウェブブラウザ 102 データベース 103 ネットワーク 104 Java 仮想サービス 110 クライアント(印刷)ブラウザ 112 スクリーン 114 AWT( Abstract Window Toolkit ) 116 印刷システム 118 プリンタブラウザ 122 AWT 124 ページバッファ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の時間において第1セットの生デー
    タが検索され、第2の時間において第2セットの生デー
    タが検索されるようになっているデータベースを有し、
    前記第1セットの生データは第1セットの印刷可能なデ
    ータと共に処理されて第3の時間に印刷用のテンプレー
    ト内へ書き込まれ、前記第2セットの生データは第2セ
    ットの印刷可能なデータと共に処理されて第4の時間に
    印刷用のテンプレート内へ書き込まれるようになってい
    るネットワーク印刷システムにに用いる印刷データ処理
    システムであって、 前記第1時間に前記データベースから前記第1セットの
    生データを検索し且つ前記第2時間に前記データベース
    から前記第2セットの生データを検索するための1組の
    1つまたはそれ以上のデータベース読み出しオブジェク
    トと、 前記1組の1つまたはそれ以上のデータベース読み出し
    オブジェクトと連絡して、前記第3時間に前記第1組の
    印刷可能なデータを前記テンプレート内へ書き込み、前
    記第3の時点に前記第2の組の印刷可能なデータを前記
    テンプレート内へ書き込むための1組の1つまたはそれ
    以上のページ記述言語(PDL)とを備えていることを
    特徴とするシステム。
  2. 【請求項2】 複数のデータセットを含み且つクライア
    ントブラウザと連絡するデータベースを有し、前記クラ
    イアントブラウザは、前記複数のデータセットの少なく
    とも1つをユーザインタフェース表示スクリーン上に表
    示させる1組の命令を有するプログラムを含んでおり、
    前記データベース及び前記クライアントブラウザの両者
    から離れて配置されていて前記両者と連絡する印刷サブ
    システムを更に有し、該印刷サブシステムはマーキング
    エンジンを含んでいる、ネットワーク印刷システムにお
    いて、 前記印刷サブシステムには前記クライアントブラウザに
    よって前記プログラムのコピーが提供され、前記複数の
    データセットの少なくとも1つが、前記印刷サブシステ
    ムへ連絡され、且つ前記プログラムコピーを用いて表示
    可能なフォーマットで配置されるようになっており、 前記印刷サブシステムは、更に、 前記複数のデータセットの少なくとも1つを前記表示可
    能なフォーマットから印刷可能なフォーマットに変換す
    るために、前記プログラムコピーと連絡するインタフェ
    ースと、 前記複数のデータセットの少なくとも1つを前記印刷可
    能なフォーマットで受け取るために、前記インタフェー
    スと連絡する印刷バッファとを備え、 選択された量のデータが前記印刷バッファ内に格納され
    たことに応答して、前記マーキングエンジンを用いて前
    記複数のデータセットの少なくとも1つを表すプリント
    が生成されるようになっていることを特徴とするネット
    ワーク印刷システム。
JP2599A 1998-01-08 1999-01-04 デ―タ併合機能を有するネットワ―ク印刷システム Abandoned JPH11259263A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/004,258 US6006281A (en) 1998-01-08 1998-01-08 Network printing system with data merge feature
US09/004258 1998-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11259263A true JPH11259263A (ja) 1999-09-24

Family

ID=21709919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2599A Abandoned JPH11259263A (ja) 1998-01-08 1999-01-04 デ―タ併合機能を有するネットワ―ク印刷システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6006281A (ja)
JP (1) JPH11259263A (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6623527B1 (en) * 1997-11-19 2003-09-23 International Business Machines Corporation Method for providing a document with a button for a network service
US6912311B2 (en) * 1998-06-30 2005-06-28 Flashpoint Technology, Inc. Creation and use of complex image templates
US6604111B1 (en) * 1998-12-17 2003-08-05 International Business Machines Corporation Method and system for spooling virtual machine data-presentation jobs via creation of an executable file
US7216300B2 (en) 1998-12-30 2007-05-08 Ncr Corp. Method and apparatus for an applet to display multiple windows
US6938051B1 (en) * 1999-02-26 2005-08-30 Verizon Services Corp. Method, storage medium and system for electronically viewing multi-page document while preserving appearance of printed pages
US6418426B1 (en) * 1999-12-22 2002-07-09 Ncr Corporation Enhanced tree control for multiple item selection
US7302114B2 (en) * 2000-01-18 2007-11-27 Branders.Com, Inc. Methods and apparatuses for generating composite images
US6867876B1 (en) * 2000-04-24 2005-03-15 International Business Machines Corporation Remote database support in a multifunction office device
US7207001B2 (en) * 2000-05-01 2007-04-17 Avery Dennison Corporation System and method for generating customized and/or personalized documents
US20020010721A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-24 Crimmins John D. Automated print procurement method, apparatus and system
US6608697B1 (en) 2000-07-26 2003-08-19 Extensis, Inc. Preflight system that provides a universal resource locator address associated with a detected print file error
US6757741B1 (en) * 2000-08-17 2004-06-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for network printing using a peer hybrid printing protocol
US6859832B1 (en) * 2000-10-16 2005-02-22 Electronics For Imaging, Inc. Methods and systems for the provision of remote printing services over a network
US6748471B1 (en) 2000-10-16 2004-06-08 Electronics For Imaging, Inc. Methods and apparatus for requesting and receiving a print job via a printer polling device associated with a printer
US7574545B2 (en) * 2000-10-16 2009-08-11 Electronics For Imaging, Inc. Method and apparatus for controlling a document output device with a control request stored at a server
US6978299B1 (en) * 2000-10-16 2005-12-20 Electronics For Imaging, Inc. Print driver apparatus and methods for forwarding a print job over a network
US7587468B2 (en) * 2000-10-16 2009-09-08 Electronics For Imaging, Inc. Methods and systems for the provision of printing services
US7095518B1 (en) * 2000-10-16 2006-08-22 Electronics For Imaging, Inc. Spooling server apparatus and methods for receiving, storing, and forwarding a print job over a network
JP2002163078A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Canon Inc 情報処理装置、プリントシステム、情報処理方法及びプリント方法
US7130889B2 (en) * 2000-11-29 2006-10-31 Ncr Corporation Method of printing information by a network kiosk
US20020075509A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-20 Alejandro Wiechers System and method for printing a document for a network user
US6647437B2 (en) 2001-05-15 2003-11-11 Lexmark International, Inc. Method for automatically detecting and processing binary postscript print jobs
US20020194245A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-19 Simpson Shell S. Job ticket service
US20030020948A1 (en) * 2001-07-27 2003-01-30 Jarvis Daniel Cook Dynamically loaded applications in a printer
US20030051044A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Parry Travis J. System and method for facilitating generation of hard copies
US7259881B2 (en) * 2001-10-03 2007-08-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of monitoring multiple controller families
US20030093758A1 (en) * 2001-10-26 2003-05-15 International Business Machines Corporation Visual job ticketing using a document viewing application
US20030184783A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-02 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Modular layer for abstracting peripheral hardware characteristics
US6924903B2 (en) * 2002-12-20 2005-08-02 Transact Technologies Incorporated Interface for voucher and coupon printing
US20040169882A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Electronics For Imaging, Inc. Methods and apparatus for providing printing services by assigning a telephone number to a printer
US7528974B2 (en) * 2003-02-28 2009-05-05 Electronics For Imaging, Inc. Methods and apparatus for providing universal print services and asynchronous message services
US20050154172A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Conner Mark D. Low residual monomer IPDI-PPG prepolymer
US7062402B2 (en) * 2004-05-19 2006-06-13 Microsoft Corp System and method for automatic testing of output device capabilities via electronic document
US7556384B2 (en) * 2005-01-07 2009-07-07 C.C. & L Company Limited Press-up tri-fold display device
GB2423613A (en) * 2005-02-25 2006-08-30 Canon Europa Nv Document print management
US20080022327A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-24 Qoop, Inc. System, method, and computer program product for remote printing
US20080313201A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Christopher Mark Bishop System and method for compact representation of multiple markup data pages of electronic document data
KR101366252B1 (ko) 2007-06-27 2014-02-20 삼성전자주식회사 블루투스 통신을 이용하여 단말 장치로부터의 소정 포맷의데이터를 인쇄하는 방법 및 장치, 템플릿 데이터저장 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042958A (en) * 1975-09-10 1977-08-16 Idr, Inc. Row grabbing system
US4754428A (en) * 1985-04-15 1988-06-28 Express Communications, Inc. Apparatus and method of distributing documents to remote terminals with different formats
US4903229A (en) * 1987-03-13 1990-02-20 Pitney Bowes Inc. Forms generating and information retrieval system
US5091868A (en) * 1988-05-09 1992-02-25 Westcorp Software Systems, Inc. Method and apparatus for forms generation
US5524085A (en) * 1994-09-12 1996-06-04 Xerox Corporation Multimedia job tickets for printing machines
US5884014A (en) * 1996-05-23 1999-03-16 Xerox Corporation Fontless structured document image representations for efficient rendering
US5805442A (en) * 1996-05-30 1998-09-08 Control Technology Corporation Distributed interface architecture for programmable industrial control systems

Also Published As

Publication number Publication date
US6006281A (en) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11259263A (ja) デ―タ併合機能を有するネットワ―ク印刷システム
JP4125414B2 (ja) プリントシステム及び情報セットの獲得方法
US7280245B2 (en) Data processing apparatus adaptable to plural environments and data processing method
US7190468B2 (en) Background document rendering system and method
EP1160657A2 (en) Printing control interface
EP0874306A2 (en) Network printing system
US20040254955A1 (en) Hard imaging devices, and hard imaging device file system accessing and sharing method
US8046684B2 (en) Method and apparatus for processing data, program, and storage medium on which a computer-readable program is stored
JP5336819B2 (ja) 情報処理装置及び印刷制御方法
JP2001199105A (ja) 可変データ・パブリッシング印刷装置
US20080068655A1 (en) Data processing apparatus and recording medium
US7149826B2 (en) Peripheral device output job routing
US20070153322A1 (en) Peripheral device output job routing
JPH0646244A (ja) フォームまたはシートの自動生成におけるフォームからの画像の使用法
JPH11249838A (ja) 記録済みデータの記憶媒体
US20040030986A1 (en) Method of controlling user information and information processing apparatus
US20030195952A1 (en) Digital transmitter device configuration
JP5487824B2 (ja) データ変換装置、印刷装置、データ変換プログラム
US8237949B2 (en) System and method for combining at a single location selection of image finishing operations of multiple devices
US7689436B2 (en) Peripheral device output job user data processing
US20080304097A1 (en) System and method for staged processing of electronic document processing jobs
JP2009054153A (ja) ドキュメント処理装置のドライバをカスタム化するシステムおよび方法
JPH10297057A (ja) 画像処理装置及び方法及び情報処理装置及び方法及び記憶媒体
US20080278742A1 (en) System and method for customized routing of document data intercepted through port redirection
JP2000276311A (ja) ネットワーク情報出力装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060104

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070514