JPH11257664A - ガスタ―ビンエンジンの燃料噴射ノズル/ガイドアセンブリ - Google Patents

ガスタ―ビンエンジンの燃料噴射ノズル/ガイドアセンブリ

Info

Publication number
JPH11257664A
JPH11257664A JP37287198A JP37287198A JPH11257664A JP H11257664 A JPH11257664 A JP H11257664A JP 37287198 A JP37287198 A JP 37287198A JP 37287198 A JP37287198 A JP 37287198A JP H11257664 A JPH11257664 A JP H11257664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
swirler
outlet
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37287198A
Other languages
English (en)
Inventor
James B Hoke
ビー.ホーク ジェイムス
John J Rup Jr
ジェイ.ラップ,ジュニア. ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JPH11257664A publication Critical patent/JPH11257664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/106Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting at the burner outlet
    • F23D11/107Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting at the burner outlet at least one of both being subjected to a swirling motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C7/00Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply
    • F23C7/002Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply the air being submitted to a rotary or spinning motion
    • F23C7/004Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply the air being submitted to a rotary or spinning motion using vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C7/00Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply
    • F23C7/02Disposition of air supply not passing through burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • F23R3/12Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex
    • F23R3/14Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex by using swirl vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/03004Tubular combustion chambers with swirling fuel/air flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/06043Burner staging, i.e. radially stratified flame core burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/07001Air swirling vanes incorporating fuel injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2206/00Burners for specific applications
    • F23D2206/10Turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2900/00Special features of, or arrangements for burners using fluid fuels or solid fuels suspended in a carrier gas
    • F23D2900/11101Pulverising gas flow impinging on fuel from pre-filming surface, e.g. lip atomizers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスタービンエンジンにおけるNOx放出の
削減もしくは制御に貢献する新規で改善された燃料噴射
ノズルおよびガイドアセンブリを提供する。 【解決手段】 燃料噴射器から急速で均一な燃料と空気
の混合気の下流のための、中心の軸方向流入フロー旋回
器と、3つの同軸の半径方向流入フロー旋回器か、ある
いは、2つの同軸の半径方向流入フロー旋回器と空気通
路の同軸列のいずれかと、を有するNOx放出を削減す
るためのガスタービンエンジンのための燃料ノズル/ガ
イドアセンブリが開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は概して、ガスタービ
ンエンジンの燃焼器に関し、特に、そのような燃焼器に
用いられる燃料ノズルおよびノズルガイドに関する。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンエンジンは、窒素酸化物
(NOx)などのさまざまな汚染物質を放出する。NOx
は、主として、窒素の熱による定着によって生成され、
ガスタービンエンジンにおける燃料と空気の高温燃焼に
よって生じるものである。環境への配慮およびNOx
出に対するより厳しくなった政府の規制などにより、設
計者らは、ガスタービンエンジンによるNOxの生成を
減少させるさまざまな方法を研究することを促進されて
いる。NOxを減少もしくは制御する具体的装置は、次
の通常に譲渡された特許に開示されている:(1)スナ
イダー(Snyder)らの米国特許第5,256,352
号、1993年10月26日発行、名称「空気―液体ミ
キサ(Air-Liquid Mixer)」、(2)マクベイ(McVe
y)らの米国特許第5,263,325号、1993年
11月23日発行、名称「低NOx燃焼(Low Nox Combu
stion)」、および(3)マーシャル(Marshall)の米
国特許第5,406,799号、1995年4月18日
発行、名称「燃焼室(CombustionChamber)」。
【0003】低NOxの燃料噴射システムへの2つの基
本的なアプローチは、(1)部分的希薄混合理論システ
ムと、(2)部分的濃混合理論システム、である。上記
アプローチは両方とも、燃料と空気の混合において良好
な自動化、混合、および均一性を必要とする。よって、
改善された自動化、混合および/または均一性を有する
燃料噴射システムを提供することが望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ガス
タービンエンジンにおけるNOx放出の削減もしくは制
御に貢献する新規で改善された燃料噴射ノズルおよびガ
イドアセンブリを提供することである。
【0005】本発明の別の目的は、燃料と空気の混合に
おいて改善された自動化、混合および均一性を達成でき
るアセンブリを提供することである。
【0006】本発明の別の目的は、燃料噴射機構のある
程度離れた下流側で急速な混合プロセスを制御できるア
センブリを提供することである。
【0007】本発明の別の目的は、急速に混合されたリ
ッチな燃料と空気の混合気を作り出すことができるノズ
ルとノズルガイドとを提供することである。
【0008】本発明のさらに別の目的は、さまざまな用
途に適用可能なノズルおよびノズルガイドを提供するこ
とである。この目的には、燃焼器における燃料−空気ス
プレーパターン下流側の制御のための部品のバリエーシ
ョンの選択を容易にし、これによってノズルからの干渉
性の中心流構造下流側を達成する設計を提供することも
含まれる。
【0009】本発明のさらなる別の目的は、得られた空
気流について寸法的にコンパクトであり、耐久性のある
ノズルとノズルガイドアセンブリとを提供することであ
る。他の目的は、以下で部分的に明らかとされ、部分的
にさらに詳細に示される。
【0010】
【課題を解決するための手段】したがって、前述および
関連する目的は、下流を流れる燃料と空気の混合気を生
成するために、燃料を排出するための排出口を持つ燃料
送出通路と、排出された燃料に旋回された空気を提供す
るよう位置決めされた第1の出口を持つ第1の軸方向流
入フロー旋回器と、排出された燃料に旋回された空気を
供給するよう位置決めされた第2の出口を持つ第2の半
径方向流入フロー旋回器と、を有する燃料噴射ノズル/
ガイドアセンブリによって達成される。第3の半径方向
旋回器は、下流に流れる燃料と空気の混合気に旋回され
た空気を供給するよう位置決めされた第3の出口を持
つ。
【0011】各旋回器の角旋回方向は、用途によって、
共旋回または逆旋回、を提供するよう選択的に決定され
てもよい。ある実施例では、第4の半径方向流入フロー
旋回器は、第3の旋回器の出口を中心に第4の出口が設
けられるか、あるいは、出口端部を有する複数の軸方向
に延在する空気通路が第3の旋回器の出口を中心に設け
られる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の特定な形態が図面を描く
ために選択され、また以下の説明は本発明のこれらの形
態を説明する目的で特別な用語で書かれたが、この説明
は添付のクレームに画定された発明の範囲を限定するこ
とを意図したものではない。
【0013】まず図7を参照すると、本発明のノズル/
ガイドアセンブリは、概して符号10で示され、後に詳
述する燃焼器12に取り付けられて示されている。ノズ
ル/ガイドアセンブリ10は、概してノズル14とノズ
ルガイド16とから構成される。
【0014】図2乃至4を参照すると、ノズル14は、
ステム20によってベース22に取り付けられたヘッド
18を有する。ベース22は、燃料源(図示せず)への
接続のための金具24を有する。燃料送出システム26
は、金具24から排出口30に燃料を送出するための環
状の排出口30に到達する燃料送出通路28を有する。
燃料送出システム26は、排出口30で燃料の薄いフィ
ルムまたはシートを送出するタイプのものであり、この
ようなシステムは、1990年8月7日発行の「ガスタ
ービンエンジンのための燃料ノズル」という題名のペー
ン・Jr.(Pane, Jr.)らの通常に譲渡された米国特
許第4,946,105号に記載(この記載は参照とし
てここに組み込まれる)されており、そのようなシステ
ムについては、本発明の目的のためにさらに記載される
必要はない。
【0015】ノズルヘッド18は、軸方向の流入フロー
旋回器32[axial inflow swirler32、軸方向インフロ
ー旋回器32]と、半径方向の流入フロー旋回器34[r
adial inflow swirler 34、径方向インフロー旋回器3
4]とを含む。旋回器32は、軸方向の流入空気を受け
入れるための入口端部44と、空気に旋回を与えるため
のベーンアセンブリ40と、燃料排出口30に隣接する
出口端部42とを有する、ヘッド18のセンターライン
38と同軸の、空気通路36からなる。
【0016】図1に最も良く示されるように、半径方向
の流入フロー旋回器34は、燃料排出口30に隣接する
出口端部48と、内側端部50とを有する、センターラ
イン38と同軸の、環状の空気通路46からなる。内側
端部50は、等間隔に周方向に設けられた複数の空気吸
込口52を有する。吸込口52は、通路46への空気の
半径方向流入のために半径方向に外側に開口している。
各吸込口52は、流入する空気に旋回を与えるために所
定の旋回角度に配された隣接する旋回ベーン54を有す
る。ベーンの角度は、流入空気に与えられた旋回の量を
決定し、ベーン54は、用途によって、旋回器32から
の旋回に対して、時計回りまたは反時計回り旋回、すな
わち共旋回または逆旋回、を提供するよう位置決めされ
る。(ベーン角度は、通常は、中心点において垂直に対
して測定される。)図1に示されるように、環状通路4
6は、内側端部50から出口端部48まで長手方向に延
在するので、通常半径方向内側に集束する。
【0017】燃料排出口で形成された燃料フィルムは、
旋回器32の空気出口42と旋回器34の空気出口48
との間に同軸に配され、燃料フィルムを旋回器32から
の高速空気に対して一方の側に、旋回器34からの高速
空気に対してもう一方の側に片寄らせる。燃料フィルム
の各側上の高速旋回空気は、燃料を霧化する剪断層を作
り、急速に混合した下流に流れる燃料と空気の混合気を
生成する。半径方向流入フロー旋回器は、同様の寸法の
軸方向旋回器と比較してより多くの空気流を提供し、こ
れにより、ベーン伴流(vane wakes)を減少し、急速混
合とともにより均一な燃料と空気の混合気を供給する。
【0018】本発明のガイド16は、燃焼器の端部壁
(図7)にノズル14を取り付け、燃焼器に対してノズ
ルを適切に位置決めするために用いられる。このこと
は、1995年11月7日に発行された、「ガスタービ
ンエンジン燃焼器のための燃料ノズルガイド」という題
名のバトラーらの通常に譲渡された米国特許第5,46
3,864号により詳しく記載されている。図5および
6を参照すると、ガイド16は、ヘッド18(図1)の
ピッタリと合うスリップフィット取り付けを行えるよう
に寸法決めされた中心取り付け開口60を形成する外側
に延在する円錐台型ハブ部58を持つ略環状ベース56
を有する。ガイドのセンターライン(図示せず)は、ガ
イド16内にヘッド18が取り付けられたときヘッド1
8のセンターライン38と一緒になる。
【0019】ガイド16は、半径方向流入フロー旋回器
62を含む。旋回器62は、旋回器34(図1)の出口
48を中心として同軸に隣接する環状出口端部66とを
有する(ノズルヘッド18がガイド16に取り付けられ
たとき)センターライン38に同軸のハブ部58に形成
された円錐台型空気通路64を持つ。通路64の内側端
部68は、環状ベース56内に位置決めされ、等間隔に
周方向に設けられた複数の空気吸込口70を有する。吸
込口70は、通路64への空気の半径方向流入のために
半径方向外側に開く。各吸込口70は、所定の旋回角度
で設けられた隣接する旋回ベーン表面72を有し、流入
空気に旋回を与える。ベーン表面の角度は、流入する空
気に与えられる旋回量を決定し、ベーン表面72は、用
途によって、旋回器32,34からの旋回に対して時計
回りまたは反時計回りの旋回、すなわち、共旋回または
逆旋回を提供するよう位置決めされてもよい。図1に示
されるように、円錐台型通路64は、内側端部68から
出口端部66まで長手方向に延在するので、概して半径
方向内側に集束し、徐々に集束する螺旋状空気通路は旋
回された空気を伴う。
【0020】出口66からの旋回された空気は、混合気
が下流に移動すると、急速な混合とともに、(アイドル
パワー以上で)燃料リッチで、より均一な燃料と空気の
混合気を生成するノズルヘッド18から燃料と空気の混
合気へ向けられる。
【0021】図1、5および6に示される好ましい実施
例では、ガイド16は、ベース56のフランジ部76に
おける複数の軸方向流入空気通路74の形態で、燃料と
空気の混合気への追加の空気源を含む。各通路74は、
入口端部78と出口端部80(図6)とを有し、通路6
4に概して平行に設けられ、すなわち、ベースから離れ
る方向に、かつ、半径方向内側に延在する。図5に最も
良く示されるように、出口80は、旋回器62の出口6
6を中心として同軸配列に設けられる。出口80からの
空気は、ノズルを中心とした領域をパージし、燃料と空
気の混合気の混合および流れを提供すると考えられる。
あるいは、通路74は、排出された空気にある程度の旋
回を与え、よってリッチな燃料と空気の混合気の中央コ
ア下流を限定しようとする外側幕またはパターンを供給
するように配されてもよい。
【0022】図7を参照すると、図1の実施例は、端面
またはドーム82に設置されて示されている。図示の実
施例では、旋回器32のためのベーン角度は70度であ
り、旋回器34のベーン角度は47度であり、旋回器6
2のベーン角度は22度である。ノズル/ガイドアセン
ブリ10は、低NOx燃焼プロセスに貢献する燃焼室8
4に燃料と空気の混合気を流す急速に混合する均一性の
高い下流を提供するよう位置決めされる。
【0023】図8(a)を参照すると、空気通路74の
代わりに半径方向の流入フロー旋回器88を有する別の
実施例のガイド86が示されており、この図面では、同
じ符号が同様の部材を示すのに用いられている。旋回器
62と同様に、旋回器88は、旋回器62の空気通路6
4と同軸のハブ部58に形成された環状または円錐台形
の空気通路90と、旋回器62の出口66に同軸かつ隣
接する環状の出口端部92とを有する。通路90の内側
端部94は、環状ベース56に位置決めされ、等間隔に
周方向に配された空気吸込口96を有する。吸込口96
は、通路90への空気の半径方向の流入のために半径方
向外側に開いている。各吸込口96は、所定の旋回角度
で設けられた隣接する流入空気に旋回を付与するための
旋回ベーン表面98を有する。前述したように、ベーン
角度は所望のように選択され、ベーン表面72は用途に
よって他の旋回器に対して時計回りまたは反時計回りの
旋回のいずれかを提供するよう位置決めされてもよい。
【0024】図8(b)を参照すると、図8(a)の実
施例の旋回方向が示されている。これによると、(ノズ
ル内の)旋回器32、34からの旋回方向が旋回器6
2、88からの旋回方向と逆である。この実施例では、
旋回器32、34のベーン角度は変わりないが、旋回器
88のベーン角度は10度であり、旋回器62のベーン
角度は45度である。発散する燃料と空気の混合気のパ
ターンは、図8(a)に図式で示されるように(縮尺で
はない)外側の旋回器88からの旋回された空気100
によって限定される一方、旋回された空気102(旋回
器32、34からの空気とは逆)は燃焼の改善された均
一の状態に燃料と空気の混合気を急速に混合することに
貢献すると考えられる。
【0025】前述から分かるように、燃料と空気の混合
気において自動化、混合および均一な分配を成し遂げ、
よってガスタービンエンジンにけるNOxおよび他の汚
染放出物の減少または制御に貢献する新規で改善された
燃料ノズルとノズルガイドが記述された。ノズル/ガイ
ドアセンブリは、燃料噴射機構のある程度下流で制御さ
れる急速混合プロセスによって、急速に混合された濃い
燃料と空気の比の混合気を生成できる。さらに、記述さ
れた発明は、燃焼器における混合プロセスおよび燃料−
空気スプレーパターンの制御のための旋回器の部品を選
択可能にすることにより、さまざまな用途に適用され得
る。
【0026】当業者に明らかなように、上述した構造の
さまざまな修正および適用は、添付クレームで画定され
る本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく容易に
行い得ることは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるノズル/ガイドアセンブリの部分
切欠拡大断面図である。
【図2】図1のノズルの立面図である。
【図3】図2のノズルの横断面図である。
【図4】図2のノズルの背面図である。
【図5】図1のガイドの拡大立面図である。
【図6】図5の線6−6に沿った断面図である。
【図7】ガスタービンエンジン燃焼器に取り付けられた
図1のノズル/ガイドアセンブリの横断面図である。
【図8】(A)は、ガスタービンエンジン燃焼器に取り
付けられたノズル/ガイドアセンブリの別の実施例の部
分概略横断面図、(B)は、(a)のノズルガイドアセ
ンブリの旋回器の角旋回方向の図面である。
【符号の説明】
10…ノズル/ガイドアセンブリ 12…燃焼器 14…ノズル 16…ノズルガイド 20…ステム 22…ベース 24…金具 26…燃料送出システム 28…燃料送出通路 30…排出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン ジェイ.ラップ,ジュニア. アメリカ合衆国,コネチカット,ウィリン グトン,フィッシャー ヒル ロード 36

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料を排出するための排出口を有する燃
    料送出通路と、 排出燃料に旋回空気を供給するよう配された第1の出口
    を有する、軸方向の流入フロー旋回器である、第1の空
    気流旋回器と、 排出燃料に旋回空気を供給するよう配された第2の出口
    を有する、半径方向の流入フロー旋回器である、第2の
    空気流旋回器とを備え、 前記第1および第2の出口は、前記排出口で燃料に旋回
    空気を供給し、下流に流れる燃料と空気の混合気を生じ
    させるよう位置決めされており、 さらに、前記燃料と空気の混合気に旋回空気を供給する
    よう配された第3の出口を有する、半径方向の流入フロ
    ー旋回器である、第3の空気流旋回器を、 備えるガスタービンエンジンの燃料噴射ノズル/ガイド
    アセンブリ。
  2. 【請求項2】 前記第1の空気流旋回器は第1の角度方
    向に空気を旋回するよう構成され、 前記第2の空気流旋回器は、前記第1の角度方向に空気
    を旋回するよう構成される、請求項1のアセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記第3の空気流旋回器は、前記第1の
    角度方向に空気を旋回するよう構成される、請求項2の
    アセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記燃料と空気の混合気に旋回空気を供
    給するよう配された第4の出口を有する、半径方向流入
    フロー旋回器である、第4の空気流旋回器を備え、前記
    第4の出口は前記第3の旋回器の前記第3の出口を中心
    に設けられ、前記第1の角度方向に空気を旋回するよう
    構成される、請求項3のアセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記第3の旋回器の前記第3の出口を中
    心とした空気通路の列を備え、前記燃料と空気の混合気
    はセンターラインを有し、前記空気通路の列は、前記セ
    ンターラインにほぼ平行に、空気を排出するように構成
    される、請求項3のアセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記第3の空気流旋回器は、前記第1の
    角度方向に対して反対の第2の角度方向に空気を旋回す
    るよう構成される、請求項2のアセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記燃料と空気の混合気に旋回空気を提
    供するよう配された第4の出口を有する、半径方向流入
    フロー旋回器である、第4の空気流旋回器を備え、前記
    第4の出口は前記第3の旋回器の前記第3の出口を中心
    として配され、前記第2の角度方向に空気を旋回するよ
    うに構成される、請求項6のアセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記燃料と空気の混合気に旋回空気を提
    供するよう配された第4の出口を有する、半径方向流入
    フロー旋回器である、第4の空気流旋回器を備え、前記
    第4の出口は前記第3の旋回器の前記第3の出口を中心
    として配され、前記第1の角度方向に空気を旋回するよ
    うに構成される、請求項6のアセンブリ。
  9. 【請求項9】 前記第3の旋回器の前記第3の出口を中
    心とした空気通路の列を有し、前記燃料と空気の混合気
    はセンターラインを有し、前記空気通路の列は前記セン
    ターラインにほぼ平行に、空気を排出するよう構成され
    る、請求項6のアセンブリ。
  10. 【請求項10】 燃焼室の端面に取り付けるよう構成さ
    れ、ノズルを受ける開口を有するノズルガイドを有し、
    前記ノズルガイドは前記第3の空気流旋回器を含み、 前記燃料送出通路を含み、前記ノズルガイドの前記開口
    に取り付けるよう構成されたノズルを有する、請求項1
    のアセンブリ。
  11. 【請求項11】 前記ノズルは、前記第1および第2の
    空気流旋回器を含む、請求項10のアセンブリ。
  12. 【請求項12】 前記ノズルガイドは、前記燃料と空気
    の混合気に旋回空気を提供するよう配される第4の出口
    を有する、半径方向流入フロー旋回器である、第4の空
    気流旋回器を含み、前記第4の出口は前記第3の旋回器
    の第3の出口を中心に配される、請求項11のアセンブ
    リ。
  13. 【請求項13】 前記ノズルガイドは、前記第3の旋回
    器の前記第3の出口を中心とした空気通路の列を含み、
    前記燃料と空気の混合気はセンターラインを有し、前記
    空気通路の列は前記センターラインにほぼ平行に空気を
    排出するよう構成される、請求項11のアセンブリ。
  14. 【請求項14】 前記第1の空気流旋回器は、前記ノズ
    ル内の中央空気通路と、そこに取り付けられた第1の空
    気旋回ベーンサブアセンブリとからなり、前記空気通路
    は、内側および外側端部と、ノズルセンターラインを画
    定する長手方向の軸とを有し、前記第1の出口は、前記
    外側端部に前記センターラインと同軸に設けられ、 前記燃料送出通路の前記排出口は、前記センターライン
    に同軸であり、前記第1の出口に隣接して軸方向外側に
    配され、 前記第2の空気流旋回器は、内側および外側端部ととも
    に、前記センターラインに同軸の前記ノズルに環状の空
    気通路を有し、前記内側端部は、各入口孔に隣接する空
    気旋回ベーンとともに、空気流入のための複数の半径方
    向入口孔を有し、前記第2の出口は、前記センターライ
    ンに同軸の前記外側端部に設けられ、前記排出口に軸方
    向外側に隣接する、請求項11のアセンブリ。
  15. 【請求項15】 前記第3の空気流旋回器は、内側およ
    び外側端部とともに、前記センターラインに同軸の前記
    ノズルガイドに環状の空気通路を有し、前記内側端部
    は、各入口孔に隣接する空気旋回ベーンとともに、空気
    流入のための複数の半径方向入口孔を有し、前記第3の
    出口は、前記センターラインに同軸の前記外側端部に設
    けられ、前記第2の空気流旋回器の前記第2の出口に軸
    方向外側に隣接する、請求項14のアセンブリ。
  16. 【請求項16】 前記排出口は環状フィルムとして燃料
    を排出するよう構成されており、 前記第1の空気流旋回器の前記第1の出口は前記環状フ
    ィルムの一方の側に旋回空気を供給するよう位置決めさ
    れ、 前記第2の空気流旋回器の前記第2の出口は前記環状シ
    ートの他方の側に旋回空気を供給するよう位置決めさ
    れ、よって前記第1および第2の空気流旋回器からの旋
    回された空気間の剪断力によって前記燃料を霧化する、
    請求項1のアセンブリ。
  17. 【請求項17】 燃料源への接続のために適合されたベ
    ースと、 長手方向の軸を有するノズルヘッドと、 前記ベースから前記ヘッドに延在し、燃料を排出するた
    めの排出口を有する燃料送出通路と、 軸方向流入空気を受けるための軸方向に配された入口
    と、そこを流れる空気に旋回を与えるためのベーンアセ
    ンブリと、排出口において燃料に旋回した空気を向ける
    よう配された出口とを有する前記ノズルヘッド内の軸方
    向流入フロー旋回器と、 内側および外側端部と、前記ノズルヘッドに周方向に設
    けられ、前記環状通路の内側端部への空気の半径方向の
    流入フローのために半径方向外側に開口する複数の入口
    孔と、前記各入口孔に隣接する空気旋回ベーンと、前記
    軸に同軸の前記外側端部にあり、排出口においてそこか
    ら燃料に旋回された空気を向けるよう配された出口とを
    有する、前記軸と同軸の前記ノズルヘッドに形成された
    環状の空気通路からなる半径方向流入フロー旋回器と、 から構成されるガスタービンエンジンの燃料ノズル。
  18. 【請求項18】 燃料ノズルのノズルヘッドを受け入れ
    るための、中心軸を持つ、開口を有するベースと、 内側および外側端部と、前記ベースに周方向に設けら
    れ、前記第1の環状通路の内側端部への空気の半径方向
    の流入のために前記中心軸から半径方向外側に開口する
    複数の入口孔と、そこを流れる空気に旋回を与えるため
    前記各入口孔に隣接する空気旋回ベーンと、前記中心軸
    に同軸の前記第1の環状通路の前記外側端部にあり、前
    記開口内に取り付けられたノズルから排出された燃料と
    空気の混合気にそこから旋回された空気を向けるよう配
    された出口とを有する、前記中心軸と同軸の前記ベース
    に形成された第1の環状空気通路からなる半径方向流入
    フロー旋回器と、 から構成されるガスタービンエンジンに燃料ノズルを取
    り付けるためのノズルガイド。
  19. 【請求項19】 前記開口内に取り付けられたノズルか
    ら排出された燃料と空気の混合気にそこから旋回された
    空気を向けるよう配された第2の出口を有する第2の半
    径方向流入フロー旋回器をさらに有し、前記旋回器は、
    内側および外側端部と、前記ベースに周方向に設けら
    れ、前記第2の環状通路の内側端部への空気の流入のた
    めに前記中心軸から半径方向外側に開口する複数の入口
    孔と、前記各入口孔に隣接する空気旋回ベーンと、前記
    中心軸に同軸の前記第2の環状通路の前記外側端部にあ
    り、そこから前記開口内に取り付けられたノズルから排
    出された燃料と空気の混合気に旋回された空気を向ける
    よう配された出口とを有し、前記中心軸に同軸の前記第
    1の環状通路を中心に前記ベースに形成された第2の環
    状空気通路からなる、請求項18の装置。
  20. 【請求項20】 前記第1の環状通路を中心とした空気
    通路の列をさらに有し、前記空気通路は前記中心軸に対
    して略軸方向に延在し、軸方向の流入空気を受けるよう
    軸方向に開口する内側入口と、前記開口内に取り付けら
    れたノズルから排出される燃料と空気の混合気にそこか
    ら空気を向けるよう配された外側出口とを有する、請求
    項18の装置。
JP37287198A 1997-12-30 1998-12-28 ガスタ―ビンエンジンの燃料噴射ノズル/ガイドアセンブリ Pending JPH11257664A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89797A 1997-12-30 1997-12-30
US09/000897 1997-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11257664A true JPH11257664A (ja) 1999-09-21

Family

ID=21693487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37287198A Pending JPH11257664A (ja) 1997-12-30 1998-12-28 ガスタ―ビンエンジンの燃料噴射ノズル/ガイドアセンブリ

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0939275A3 (ja)
JP (1) JPH11257664A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090466A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Ihi Corporation 燃料噴射弁とこれを用いた燃焼器及びその燃料噴射方法
CN100368667C (zh) * 2006-04-13 2008-02-13 中国科学院工程热物理研究所 燃气轮机稀释扩散燃烧喷嘴
CN114811656A (zh) * 2022-05-19 2022-07-29 上海和兰透平动力技术有限公司 燃料喷嘴

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060156733A1 (en) 2005-01-14 2006-07-20 Pratt & Whitney Canada Corp. Integral heater for fuel conveying member
US7565807B2 (en) 2005-01-18 2009-07-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Heat shield for a fuel manifold and method
US7533531B2 (en) * 2005-04-01 2009-05-19 Pratt & Whitney Canada Corp. Internal fuel manifold with airblast nozzles
US8096130B2 (en) 2006-07-20 2012-01-17 Pratt & Whitney Canada Corp. Fuel conveying member for a gas turbine engine
US8353166B2 (en) 2006-08-18 2013-01-15 Pratt & Whitney Canada Corp. Gas turbine combustor and fuel manifold mounting arrangement
US7765808B2 (en) 2006-08-22 2010-08-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Optimized internal manifold heat shield attachment
US8033113B2 (en) 2006-08-31 2011-10-11 Pratt & Whitney Canada Corp. Fuel injection system for a gas turbine engine
US7703289B2 (en) 2006-09-18 2010-04-27 Pratt & Whitney Canada Corp. Internal fuel manifold having temperature reduction feature
US7775047B2 (en) 2006-09-22 2010-08-17 Pratt & Whitney Canada Corp. Heat shield with stress relieving feature
US7926286B2 (en) 2006-09-26 2011-04-19 Pratt & Whitney Canada Corp. Heat shield for a fuel manifold
US7716933B2 (en) 2006-10-04 2010-05-18 Pratt & Whitney Canada Corp. Multi-channel fuel manifold
US8572976B2 (en) 2006-10-04 2013-11-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Reduced stress internal manifold heat shield attachment
US7856825B2 (en) 2007-05-16 2010-12-28 Pratt & Whitney Canada Corp. Redundant mounting system for an internal fuel manifold
US8146365B2 (en) 2007-06-14 2012-04-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Fuel nozzle providing shaped fuel spray
US20090272822A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 General Electric Company Feed injector systems and methods
EP2639505A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Gas Turbine Combustion System and Method of Flame Stabilization in such a System
US10955138B2 (en) 2017-04-25 2021-03-23 Parker-Hannifin Corporation Airblast fuel nozzle
GB201802251D0 (en) 2018-02-12 2018-03-28 Rolls Royce Plc An air swirler arrangement for a fuel injector of a combustion chamber
CN110697823A (zh) * 2019-11-03 2020-01-17 中国华电科工集团有限公司 一种脱硫废水干燥装置及方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4381718A (en) * 1980-11-17 1983-05-03 Carver George P Low emissions process and burner
EP0073265A1 (en) * 1981-08-31 1983-03-09 Phillips Petroleum Company Method and apparatus for burning a fuel
US4773596A (en) * 1987-04-06 1988-09-27 United Technologies Corporation Airblast fuel injector
US4946105A (en) 1988-04-12 1990-08-07 United Technologies Corporation Fuel nozzle for gas turbine engine
EP0646706B1 (en) * 1992-05-19 1999-12-08 Fuel Systems Textron Inc. Self-sustaining fuel purging fuel injection system
US5263325A (en) 1991-12-16 1993-11-23 United Technologies Corporation Low NOx combustion
US5417054A (en) * 1992-05-19 1995-05-23 Fuel Systems Textron, Inc. Fuel purging fuel injector
US5406799A (en) 1992-06-12 1995-04-18 United Technologies Corporation Combustion chamber
US5256352A (en) 1992-09-02 1993-10-26 United Technologies Corporation Air-liquid mixer
GB2272756B (en) * 1992-11-24 1995-05-31 Rolls Royce Plc Fuel injection apparatus
GB9326367D0 (en) * 1993-12-23 1994-02-23 Rolls Royce Plc Fuel injection apparatus
US5463864A (en) 1993-12-27 1995-11-07 United Technologies Corporation Fuel nozzle guide for a gas turbine engine combustor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090466A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Ihi Corporation 燃料噴射弁とこれを用いた燃焼器及びその燃料噴射方法
CN100368667C (zh) * 2006-04-13 2008-02-13 中国科学院工程热物理研究所 燃气轮机稀释扩散燃烧喷嘴
CN114811656A (zh) * 2022-05-19 2022-07-29 上海和兰透平动力技术有限公司 燃料喷嘴

Also Published As

Publication number Publication date
EP0939275A2 (en) 1999-09-01
EP0939275A3 (en) 1999-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11257664A (ja) ガスタ―ビンエンジンの燃料噴射ノズル/ガイドアセンブリ
US6240731B1 (en) Low NOx combustor for gas turbine engine
US7065972B2 (en) Fuel-air mixing apparatus for reducing gas turbine combustor exhaust emissions
EP1193448B1 (en) Multiple annular combustion chamber swirler having atomizing pilot
US5351477A (en) Dual fuel mixer for gas turbine combustor
US5251447A (en) Air fuel mixer for gas turbine combustor
US5590529A (en) Air fuel mixer for gas turbine combustor
CA2155374C (en) Dual fuel mixer for gas turbine combuster
US5865024A (en) Dual fuel mixer for gas turbine combustor
US6363726B1 (en) Mixer having multiple swirlers
US5613363A (en) Air fuel mixer for gas turbine combustor
US7849693B2 (en) Fuel injector for a gas turbine engine combustion chamber
US20080078183A1 (en) Liquid fuel enhancement for natural gas swirl stabilized nozzle and method
JP2000304261A (ja) タービンエンジンの燃焼カン
WO2001051787A9 (en) Piloted airblast lean direct fuel injector
JP2003232519A (ja) 燃焼器エミッションを減少させる方法及び装置
JP2000320836A (ja) 燃料インジェクタ及び燃料と空気の噴射方法
JPH09509733A (ja) 接線方向から導入する燃料ノズル
EP0849531B1 (en) Method of combustion with low acoustics
JPH06213450A (ja) 燃料噴射ノズル
JP3590594B2 (ja) ガスタービンエンジン用の液体燃料焚き低nox燃焼器
US5896739A (en) Method of disgorging flames from a two stream tangential entry nozzle
JPH10185196A (ja) ガスタービン燃焼器における液体燃料の予蒸発予混合構造
US5426933A (en) Dual feed injection nozzle with water injection
JPH10196957A (ja) タンジェンシャル入口燃料ノズル用中央本体