JPH11252147A - Serial bus system - Google Patents

Serial bus system

Info

Publication number
JPH11252147A
JPH11252147A JP10066153A JP6615398A JPH11252147A JP H11252147 A JPH11252147 A JP H11252147A JP 10066153 A JP10066153 A JP 10066153A JP 6615398 A JP6615398 A JP 6615398A JP H11252147 A JPH11252147 A JP H11252147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
serial bus
nodes
data
bus system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10066153A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Kurosawa
和雄 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP10066153A priority Critical patent/JPH11252147A/en
Publication of JPH11252147A publication Critical patent/JPH11252147A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the serial bus system by which a plurality of data are transferred in parallel simultaneously. SOLUTION: In the serial bus system, each device is connected by using a serial bus to establish a tree structure in the case of using each device as each node 20, and data are transferred among the nodes on the outside of a prescribed path in parallel with data transfer through a path between the prescribed nodes 20 by providing a bus arbitration function in each node.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ノードとしてのパ
ソコン(PC)などとノードとしてのディスクやプリン
タ等の周辺機器とを接続ケーブルで接続する場合のシリ
アルバス方式に関し、特に、複数のデータ転送を同時平
行に実行することができるシリアルバス方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a serial bus system in which a personal computer (PC) or the like as a node is connected to a peripheral device such as a disk or printer as a node by a connection cable, and more particularly to a plurality of data transfers. And a serial bus system capable of executing the processes in parallel.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、ノードとしてのパソコン(P
C)などとノードとしてのディスクやプリンタ等の周辺
機器とを接続ケーブルで接続する場合のバス方式にシリ
アルバス方式がある。これは、パソコン(PC)等に、
その周辺機器をシリアルバスを用いて接続するものであ
り、一例を示すと図5に示す様なものである。すなわ
ち、図5に示す様に、このシリアルバス構成は、パソコ
ン(PC)1に、モニタディスプレイ3、プリンタ5、
およびハードディスク7が接続され、上記モニタディス
プレイ3にビデオディスク9およびVTR11が接続さ
れており、上記ビデオディスク9にCD−ROM17
が、上記VTR11にカメラ19が接続されている。そ
して、上記プリンタ5にスキャナ13が接続され、上記
ハードディスク7に磁気テープ装置15が接続されてい
る。上記図5に示したシリアルバス構成を抽象的にツリ
ー(木)構造で示すと図6の様になる。ここで、図6に
示す#0〜#9のノードは、上記図6に示すPC1〜カ
メラ19にそれぞれ対応している。そして、上記図6の
ツリー構造ではノード#0を最上階層として第1〜第3
の下位階層が続く構成となっている。
2. Description of the Related Art Generally, a personal computer as a node (P
There is a serial bus method as a bus method for connecting a peripheral device such as a disk or a printer as a node with a connection cable. This is a personal computer (PC),
The peripheral devices are connected by using a serial bus, and an example is as shown in FIG. That is, as shown in FIG. 5, the serial bus configuration includes a personal computer (PC) 1, a monitor display 3, a printer 5,
And a video disk 9 and a VTR 11 are connected to the monitor display 3. A CD-ROM 17 is connected to the video disk 9.
However, a camera 19 is connected to the VTR 11. A scanner 13 is connected to the printer 5, and a magnetic tape device 15 is connected to the hard disk 7. FIG. 6 shows the serial bus configuration shown in FIG. 5 in an abstract tree structure. Here, the nodes # 0 to # 9 shown in FIG. 6 correspond to the PC1 to the camera 19 shown in FIG. Then, in the tree structure of FIG.
Are arranged in the lower hierarchy.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記の様なシリアルバ
ス方式では、従来、あるノード(機器)からあるノード
(機器)にデータ転送を行っている時に、上記データ転
送中の経路外に配設されているノード同士であるにもか
かわらず、ノードからノードへのデータ転送が行えず、
データ転送の効率が悪いという欠点があった。上記従来
の欠点について例を挙げて詳しく説明する。図7に示す
様なツリー構造のシリアルバス構成において、ノード#
13からノード#16へデータを転送しようとした場合
に他のノードから他のノードへのデータ転送ができない
例について説明する。ここでは、“0”をノードとよ
び、データ転送を行う機器を表し、木の根にあたるノー
ド(#0)をルートノードとよぶ。そして、従来のシリ
アルバス方式においては、上記ルートノード(#0)に
てバス調停を行う様になっている。まず、ノード#13
からノード#16へデータ転送をするために、図8に示
す様に、ノード#13はルートノード#0にバス使用権
を要求する。ルートノード#0はノード#13にバス使
用を許可し、ノード#13はノード#16へのデータ転
送を開始する。すなわち、図9に示す様に、バス中間に
ある各ノードはデータパケットを中継し、ノード#13
からのデータは全ノードに伝送される。そして、各ノー
ドはデータパケットヘッダ中の送信相手ノード番号を読
み、自分宛であるときパケットを取り込む(この場合ノ
ード#16がパケットを取り込む)。その後、ノード#
13はルートノード#0に転送終了を通知する。以上の
様に、データの転送中すなわちノード#13からノード
#16へデータ転送が開始されると、図9に示す様に、
ノード#13からのデータは全ノードに伝送されデータ
パケットが全ノードを通過することになるので、その時
に他のノードから他のノードへのデータ転送しようと思
っても不可能となるものである。すなわち、この従来構
成ではバス使用効率が悪い。また、ルートノードの負荷
が重いという欠点があった。本発明は、上記事情に鑑み
てなされたものであって、複数のデータ転送を同時平行
に実行することができるシリアルバス方式を提供するこ
とを目的とする。
In the serial bus system as described above, conventionally, when data is transferred from a certain node (equipment) to a certain node (equipment), the data is arranged outside the path during the data transfer. Data cannot be transferred from node to node despite the fact that
There is a disadvantage that data transfer efficiency is low. The above-mentioned conventional disadvantages will be described in detail with examples. In a serial bus configuration having a tree structure as shown in FIG.
An example in which data cannot be transferred from another node to another node when data is to be transferred from node 13 to node # 16 will be described. Here, “0” is called a node, which represents a device that performs data transfer, and a node (# 0) at the root of the tree is called a root node. In the conventional serial bus system, bus arbitration is performed at the root node (# 0). First, node # 13
In order to transfer data from the node # 16 to the node # 16, as shown in FIG. 8, the node # 13 requests the root node # 0 for a bus use right. The root node # 0 permits the node # 13 to use the bus, and the node # 13 starts data transfer to the node # 16. That is, as shown in FIG. 9, each node in the middle of the bus relays the data packet, and
Is transmitted to all nodes. Then, each node reads the destination node number in the data packet header and captures the packet when addressed to itself (in this case, node # 16 captures the packet). Then node #
13 notifies the root node # 0 of the transfer end. As described above, during the data transfer, that is, when the data transfer is started from the node # 13 to the node # 16, as shown in FIG.
Since the data from node # 13 is transmitted to all nodes and the data packet passes through all nodes, it is impossible to transfer data from another node to another node at that time. . That is, in this conventional configuration, the bus use efficiency is poor. Further, there is a disadvantage that the load on the root node is heavy. The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a serial bus system capable of executing a plurality of data transfers simultaneously and in parallel.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、各機器をシリアルバスを用いて接続する
ことにより上記各機器を各ノードとした場合にツリー構
造を取るシリアルバス方式において、上記各ノードにバ
ス調停機能を持たせることにより所定のノード間の経路
でのデータ転送と平行して、上記所定の経路外のノード
間のデータ転送を行うことを特徴とする。本発明の他の
特徴は、上記各ノードの機器が上記各ノードのラベル番
号を記憶するための記憶手段を有することである。
In order to achieve the above object, the present invention relates to a serial bus system having a tree structure in which each device is connected to each other by using a serial bus so that each device is a node. By providing each node with a bus arbitration function, data transfer between nodes outside the predetermined path is performed in parallel with data transfer on a path between predetermined nodes. Another feature of the present invention is that the device of each of the nodes has storage means for storing the label number of each of the nodes.

【0005】[0005]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図示した実施形態
に基づいて説明する。図1は、本発明によるシリアルバ
ス方式の一実施形態の構成図である。図1において、こ
のシリアルバス方式は、各機器(PCおよびその周辺機
器等)20がシリアルバスを用いて接続されていると共
に、上記各機器を各ノードとした場合、上記各ノードに
バス調停機能を持たせるため上記各ノード(各機器)に
設けられたROMに後述するそのノードのラベル番号を
記憶させる様にしたものである。図2は、図1に示した
シリアルバス方式の装置のツリー構造図であり、ここで
は、各ノードに階層順にラベル番号(#0〜#21)が
付けられている。次に、上記図1、図2に示す様なシリ
アルバス構成の動作について説明する。図2において、
ノード#13からノード#16へデータ転送する場合、
まず、ノード#13はノード#16へのデータ転送のた
めのバス使用権をノード#9(もよりのノード)に要求
する。すると、上記ノード#9はバス調停機能によりノ
ード#14(最寄りでしかも下層のノード)に上記バス
使用権要求(以下要求という)を通知する。続いて、ノ
ード#14は同じくバス調停機能によりノード#18に
要求を通知する。ノード#18はノード#16とは接続
していないことをノード#14に通知する。ノード#1
4はノード#19に要求を通知する。ノード#19はノ
ード#20、ノード#21に要求を通知する。ノード#
20、ノード#21はノード#16とは接続していない
ことをノード#19に通知する。それに伴って、上記ノ
ード#14は、上記ノード#16とは接続していないこ
とを上記ノード#9に通知する。次に、ノード#9はノ
ード#5に要求を通知する。ノード#5はノード#10
に要求を通知する。ノード#10はノード#16と接続
していることをノード#5に通知する。ノード#5はノ
ード#9を介してノード#13にバスの使用を許可す
る。ノード#5はノード#2にバスが使用中であること
を通知する。ノード#9、ノード#10は、バスが使用
中であることをノード#14、ノード#15に通知す
る。ノード#13はノード#16へのデータ転送を開始
する(図3参照)。バス中間にある各ノードはデータパ
ケットを中継する。ノード#16はデータパケットを取
り込む。ノード#13は転送終了を通知する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described based on illustrated embodiments. FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of a serial bus system according to the present invention. In FIG. 1, this serial bus system uses a bus arbitration function when each device (PC and its peripheral device) 20 is connected using a serial bus and each device is a node. In this case, a label provided to each node (described later) is stored in a ROM provided at each node (each device). FIG. 2 is a tree structure diagram of the serial bus system device shown in FIG. 1. Here, label numbers (# 0 to # 21) are assigned to respective nodes in a hierarchical order. Next, the operation of the serial bus configuration as shown in FIGS. 1 and 2 will be described. In FIG.
When data is transferred from node # 13 to node # 16,
First, the node # 13 requests the right to use the bus for data transfer to the node # 16 from the node # 9 (the other node). Then, the node # 9 notifies the node # 14 (nearest and lower layer node) of the bus use right request (hereinafter referred to as a request) by the bus arbitration function. Subsequently, the node # 14 notifies the node # 18 of the request by the bus arbitration function. Node # 18 notifies node # 14 that it is not connected to node # 16. Node # 1
4 notifies the request to the node # 19. The node # 19 notifies the nodes # 20 and # 21 of the request. node#
20, the node # 21 notifies the node # 19 that it is not connected to the node # 16. Accordingly, the node # 14 notifies the node # 9 that it is not connected to the node # 16. Next, node # 9 notifies node # 5 of the request. Node # 5 is node # 10
Notify the request to. Node # 10 notifies node # 5 that it is connected to node # 16. Node # 5 permits node # 13 to use the bus via node # 9. Node # 5 notifies node # 2 that the bus is in use. The nodes # 9 and # 10 notify the nodes # 14 and # 15 that the bus is in use. Node # 13 starts data transfer to node # 16 (see FIG. 3). Each node in the middle of the bus relays data packets. Node # 16 captures the data packet. Node # 13 notifies the end of transfer.

【0006】以上の様に、ノードの探索およびデータ転
送の動作が行われるわけであるが、本発明では、上記ノ
ード#13からのノード#16へのデータ転送が、図3
に示す様に、ノード#13→ノード#9→ノード#5→
ノード#10→ノード#16の経路内だけですんでお
り、前記図9に示す従来例の様にノード#13から全ノ
ードにデータが伝送されることがないので、図4に示す
様に、上記ノード#13からノード#16へのデータ転
送中に平行して、上記経路外の他のデータ転送(ノード
#3→ノード#8およびノード#0→ノード#12)が
可能となる。
As described above, the operations of searching for a node and transferring data are performed. In the present invention, the data transfer from the node # 13 to the node # 16 is performed as shown in FIG.
, Node # 13 → node # 9 → node # 5 →
Since the data is transmitted only from the node # 10 to the node # 16, and data is not transmitted from the node # 13 to all the nodes as in the conventional example shown in FIG. In parallel with the data transfer from the node # 13 to the node # 16, other data transfer (node # 3 → node # 8 and node # 0 → node # 12) outside the above route becomes possible.

【0007】例えば、上記ノード#13からノード#1
6へのデータ転送と平行してノード#3からノード#8
へデータ転送する場合、ノード#3はノード#8へのデ
ータ転送のためのバス使用権をノード#1へ要求し、ノ
ード#1はノード#4に要求を通知し、ノード#4はノ
ード#8と接続していることをノード#1に通知し、ノ
ード#4はノード#7にバスが使用中であることを通知
し、ノード#1はノード#0にバスの使用中であること
を通知し、ノード#3はノード#8へのデータ転送を開
始する(図4参照)。また、上記ノード#13からノー
ド#16へのデータ転送と平行してノード#0からノー
ド#12へデータ転送する場合、ノード#0はノード#
12へのデータ転送のためのバス使用権をノード#2へ
要求し、ノード#2はノード#6に要求を通知し、ノー
ド#6はノード#12と接続していることをノード#2
に通知し、ノード#6はノード#11、#17にバスが
使用中であることを通知し、ノード#2はノード#5に
バスの使用中であることを通知し、ノード#0はノード
#12へのデータ転送を開始する(図4参照)。
For example, from the node # 13 to the node # 1
And from node # 3 to node # 8 in parallel with the data transfer to node # 6.
When transferring data to the node # 3, the node # 3 requests the right to use the bus for data transfer to the node # 8 to the node # 1, the node # 1 notifies the node # 4 of the request, and the node # 4 transmits the request to the node # 4. Node # 1 notifies that the bus is in use, and node # 4 notifies node # 7 that the bus is in use, and node # 1 notifies node # 0 that the bus is in use. In response, node # 3 starts data transfer to node # 8 (see FIG. 4). When data is transferred from node # 0 to node # 12 in parallel with data transfer from node # 13 to node # 16, node # 0 is
Requesting the right to use the bus for data transfer to the node # 2, the node # 2 notifies the node # 6 of the request, and the node # 6 informs the node # 2 that the node # 6 is connected to the node # 12.
, The node # 6 notifies the nodes # 11 and # 17 that the bus is in use, the node # 2 notifies the node # 5 that the bus is in use, and the node # 0 The data transfer to # 12 is started (see FIG. 4).

【0008】[0008]

【発明の効果】本発明は、以上説明した様に、シリアル
バス方式において、各ノードにバス調停機能を持たせる
ことにより所定のノード間の経路でのデータ転送と平行
して、上記所定の経路外のノード間のデータ転送を行う
様にしたので、データ転送の効率が格段にアップする。
As described above, according to the present invention, in the serial bus system, each node is provided with a bus arbitration function so that data transfer on a path between predetermined nodes can be performed in parallel with the predetermined path. Since data transfer between external nodes is performed, the efficiency of data transfer is significantly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるシリアルバス方式の装置の一実施
形態の構造図である。
FIG. 1 is a structural diagram of an embodiment of a serial bus system device according to the present invention.

【図2】図1に示したシリアルバス方式の装置のツリー
構造図である。
FIG. 2 is a tree structure diagram of the serial bus type device shown in FIG.

【図3】図1、図2に示したシリアルバス方式の装置の
動作説明図である。
FIG. 3 is an operation explanatory diagram of the serial bus type device shown in FIGS. 1 and 2;

【図4】図1、図2に示したシリアルバス方式の装置の
動作説明図である。
FIG. 4 is an operation explanatory diagram of the serial bus type device shown in FIGS. 1 and 2;

【図5】シリアルバス方式の一例を示す接続図である。FIG. 5 is a connection diagram showing an example of a serial bus system.

【図6】図5に示した装置のツリー構造図である。6 is a tree structure diagram of the device shown in FIG.

【図7】従来のシリアルバス方式の装置のツリー構造図
である。
FIG. 7 is a tree structure diagram of a conventional serial bus system device.

【図8】図7に示したシリアルバス方式の動作説明図で
ある。
8 is an operation explanatory diagram of the serial bus system shown in FIG. 7;

【図9】図7に示したシリアルバス方式の動作説明図で
ある。
FIG. 9 is an operation explanatory diagram of the serial bus system shown in FIG. 7;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…パソコン(PC)、 3…モニタ
ディスプレイ、5…プリンタ、
7…ハードディスク、9…ビデオディスク、
11…VTR、13…スキャナ、
15…磁気テープ装置、17…CD
−ROM、 19…カメラ、20…
各ノード、
1. Personal computer (PC) 3. Monitor display 5. Printer
7 ... Hard disk, 9 ... Video disk,
11 VTR, 13 Scanner,
15 ... magnetic tape unit, 17 ... CD
-ROM, 19 ... Camera, 20 ...
Each node,

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各機器をシリアルバスを用いて接続する
ことにより上記各機器を各ノードとした場合にツリー構
造を取るシリアルバス方式であって、上記各ノードにバ
ス調停機能を持たせることにより所定のノード間の経路
でのデータ転送と平行して、上記所定の経路外のノード
間のデータ転送を行うことを特徴とするシリアルバス方
式。
1. A serial bus system in which each device is connected by using a serial bus to take a tree structure when each device is made to be a node, wherein each node has a bus arbitration function. A serial bus system wherein data transfer between nodes outside the predetermined path is performed in parallel with data transfer on a path between predetermined nodes.
【請求項2】 上記各ノードの機器が上記各ノードのラ
ベル番号を記憶するための記憶手段を有することを特徴
とする請求項1に記載のシリアルバス方式。
2. The serial bus system according to claim 1, wherein the equipment at each of the nodes has storage means for storing a label number of each of the nodes.
JP10066153A 1998-03-02 1998-03-02 Serial bus system Pending JPH11252147A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10066153A JPH11252147A (en) 1998-03-02 1998-03-02 Serial bus system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10066153A JPH11252147A (en) 1998-03-02 1998-03-02 Serial bus system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11252147A true JPH11252147A (en) 1999-09-17

Family

ID=13307648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10066153A Pending JPH11252147A (en) 1998-03-02 1998-03-02 Serial bus system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11252147A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6657973B1 (en) 1998-10-27 2003-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communications node, network system and method of controlling network system
JP2008532375A (en) * 2005-02-24 2008-08-14 エスエムエスツェー.オイローパ.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング Distributed network system with hierarchical management of resources

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6657973B1 (en) 1998-10-27 2003-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communications node, network system and method of controlling network system
JP2008532375A (en) * 2005-02-24 2008-08-14 エスエムエスツェー.オイローパ.ゲゼルシャフト.ミット.ベシュレンクテル.ハフツング Distributed network system with hierarchical management of resources

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW498208B (en) Data transmission control device and electron device
AU758533B2 (en) Media manager for controlling autonomous media devices within a network environment and managing the flow and format of data between the devices
JP3576019B2 (en) Communication node
CN113568711B (en) EBPF architecture-based load balancing method and device used in K8S
US20020057655A1 (en) Method for computing speed map for ieee-1394 network
JP3608441B2 (en) Data transfer control device and electronic device
JP4136639B2 (en) Service providing system and service providing apparatus
JP2003242097A (en) Disk control device having cross call function
JP3780776B2 (en) Data transfer control device and electronic device
JP3598923B2 (en) Data transfer control device, information storage medium, and electronic device
US6374248B1 (en) Method and apparatus for providing local path I/O in a distributed file system
JPH11252147A (en) Serial bus system
JPH10341247A (en) Data transmitter, data receiver, data transmission system and data transmission method
US7006442B1 (en) Communication control system and control method thereof
JP2001119404A (en) Data transfer controller and electronic apparatus
JP2000215076A (en) Cluster system and fail-over processing method for cluster system
JP2011055346A (en) Switching hub and ring network
JPH11308262A (en) Serial bus system
JP3598924B2 (en) Data transfer control device, information storage medium, and electronic device
US8171185B2 (en) Electronic device and communication method
JP3598922B2 (en) Data transfer control device, information storage medium, and electronic device
JP2658129B2 (en) Data transmission equipment
JP2000112675A (en) Video server device, method for recovering its data fault and medium in which data fault recovery program is recorded
JP4532652B2 (en) Information processing method and apparatus, and storage medium
JP2001186146A (en) Data transfer controller and electronic device