JPH11249983A - Workflow item management mechanism and method - Google Patents

Workflow item management mechanism and method

Info

Publication number
JPH11249983A
JPH11249983A JP10325283A JP32528398A JPH11249983A JP H11249983 A JPH11249983 A JP H11249983A JP 10325283 A JP10325283 A JP 10325283A JP 32528398 A JP32528398 A JP 32528398A JP H11249983 A JPH11249983 A JP H11249983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workflow
item
data
module
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10325283A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kangyi Chen
カンギ・チェン
David Sing Wah Chow
デーヴィッド・シング・ワー・チョウ
Ajit Singh
アジット・シング
Chan Shaomei
シャオメイ・チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH11249983A publication Critical patent/JPH11249983A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/103Workflow collaboration or project management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To support the fine grain property of (n) levels in regard to a variety of application jobs by sending a data module, a semantic module and an inference engine together with a workflow item when this item moves in a non- border environment. SOLUTION: The workflow items 103a to 103n have the W data 104a to 104n of a data component, the W semantics 105a to 105n of a semantic or job rule component and the W engines 106a to 106n of an inference engine component. When the items 103a to 103n are downloaded into a client, the data 104a to 104n, the semantics 105a to 105n and the engines 106a to 106n are also downloaded.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ワークフロー・ソ
ルバ(Workflow solver)に関し、より詳細には、イン
ターネットやイントラネットなどの国境の無い環境(無
国境環境)または無接続環境用のワークフロー機構に関
する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a workflow solver, and more particularly to a workflow mechanism for a borderless environment such as the Internet or an intranet or a connectionless environment.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常、業務プロセスは、ワークフロー・
アイテムに関して分析される。そのようなワークフロー
・アイテムは、業務プロセスまたはドキュメントでもよ
い。当技術分野では、特定の業務規則とプロセス中に従
業員が果たす役割に基づいてワークフロー・アイテムの
ルーティングを自動化するワークフロー管理システムが
ある。
2. Description of the Related Art Normally, business processes include
Analyzed for items. Such a workflow item may be a business process or a document. There are workflow management systems in the art that automate the routing of workflow items based on specific business rules and the roles that employees play during the process.

【0003】既知のワークフロー管理システムには、電
子調達サービスすなわちEPS(Electronic Procureme
nt Services)が含まれる。EPSは、政府、企業およ
び消費者市場に、伝統的な調達プロセスに対して簡略化
され能率化された手法を提供する。EPSは、通常、購
買者と供給業者に対してクライアント/サーバ技術を利
用する。購買者は、組織全体にEPSクライアント・ア
プリケーションを配布し、それにより、購買係の机上に
直接オンライン購買を導入する。
[0003] Known workflow management systems include electronic procurement services or EPS (Electronic Procureme).
nt Services). EPS provides the government, business and consumer markets with a simplified and streamlined approach to traditional procurement processes. EPS typically utilizes client / server technology for buyers and suppliers. The buyer distributes the EPS client application throughout the organization, thereby introducing online purchasing directly to the buyer's desk.

【0004】購買係、またはEPSの使用を許可された
他の従業員は、電子カタログから選択することにより購
入指示書を作成する。EPSは、この時点から調達プロ
セスを管理し、承認プロセスを介して、履行に適切な供
給業者に購入指示書を電子的に送る。購買係は、出荷の
時点まで供給業者から最新情報と確認を受け取る。
[0004] A purchaser, or other employee authorized to use EPS, creates a purchase order by selecting from an electronic catalog. EPS manages the procurement process from this point and electronically sends purchase instructions to the appropriate supplier for fulfillment through the approval process. The purchaser receives up-to-date information and confirmation from the supplier until the point of shipment.

【0005】電子調達システムは、多数の購買係や支援
スタッフを再教育することなく調達プロセスを自動化し
機能強化するので、特に大きな政府組織や法人組織に受
け入れられた。購入指示書の要求や認可などの労働集約
型の作業を自動化することにより、電子調達システム
は、サービス・レベルを向上させると同時にコストと誤
記を減少させる。
[0005] Electronic procurement systems have been particularly accepted by large government and legal entities because they automate and enhance the procurement process without retraining large numbers of purchasers and support staff. By automating labor-intensive tasks such as requesting purchase orders and approvals, electronic procurement systems increase service levels while reducing costs and clerical errors.

【0006】既知の電子調達システムは、ローカル・エ
リア・ネットワークすなわちLAN上のクライアント・
サーバ・アプリケーションとして実施される。周知のE
PSは、IBMコーポレーションによるWorld Purchasi
ng ProfessionalTMすなわちWPPである。WPPシス
テムは、企業や政府の購買部門に、内部部門と外部機関
および供給業者の両方に電子的に提供する機能を提供す
るクライアント−サーバ・アプリケーションを含む。
[0006] Known electronic procurement systems include a local area network or client on a LAN.
Implemented as a server application. Well-known E
PS is World Purchasi by IBM Corporation
ng Professional TM or WPP. The WPP system includes a client-server application that provides businesses and government purchasing departments with the ability to provide them electronically to both internal departments and external agencies and suppliers.

【0007】図1に、従来技術による伝統的なワークフ
ロー管理システム1のアーキテクチャを示す。ワークフ
ロー管理システム1は、ワークフロー・サーバ2と、3
a、3b、...3nで個別に示す複数のワークフロー
・クライアント3を含む。ワークフロー・サーバ2とク
ライアント3は、ローカル・エリア・ネットワーク(L
AN)4または広域ネットワーク(WAN)によって接
続されている。各ワークフロー・アイテム3は、Wデー
タで示されるデータ要素と、Wセマンティクスで示され
る業務規則またはセマンティクス要素の2つの主要コン
ポーネントを含む。サーバ2は、ワークフロー・アイテ
ムのセマンティクス(Wセマンティクス)に従ってワー
クフロー・データ(Wデータ)を処理するワークフロー
・エンジン5を含む。図1に示したような従来のワーク
フロー管理システム1において、ワークフロー・サーバ
2は、システム1のすべての業務規則(すなわち、Wセ
マンティクス)を含む中央サーバとして機能し、ワーク
フロー・クライアント3は、実線で示したように、LA
N4によりサーバ2に連続的に接続される。クライアン
ト3が、サーバ2に連続的に接続されているため、ワー
クフロー・エンジン5は、各クライアント3のコンテキ
ストを維持しなければならない。そのような要求は、一
般に、ワークフロー・エンジン5を複雑にする。
FIG. 1 shows the architecture of a traditional workflow management system 1 according to the prior art. The workflow management system 1 includes workflow servers 2 and 3
a, 3b,. . . 3n includes a plurality of workflow clients 3 individually indicated by 3n. The workflow server 2 and the client 3 are connected to a local area network (L
AN) 4 or a wide area network (WAN). Each workflow item 3 includes two main components: a data element indicated by W data and a business rule or semantics element indicated by W semantics. The server 2 includes a workflow engine 5 that processes workflow data (W data) according to workflow item semantics (W semantics). In the conventional workflow management system 1 as shown in FIG. 1, the workflow server 2 functions as a central server including all business rules (that is, W semantics) of the system 1, and the workflow client 3 is represented by a solid line. As shown, LA
It is continuously connected to the server 2 by N4. Since the clients 3 are continuously connected to the server 2, the workflow engine 5 must maintain the context of each client 3. Such requirements generally complicate the workflow engine 5.

【0008】近年、インターネットが有力な通信網とし
て出現し、電子商取引にきわめて大きな可能性を提供し
ている。インターネットは、LANやWANなどがリン
クされた世界規模のコンピュータ・ネットワーク・シス
テムを含み、ネットワークのシームレスな集合体全体に
データ通信を提供する。インターネット自体は、一般に
考えられているようなコンピュータ・ネットワークでは
なく、既存のコンピュータ・ネットワークを接続する機
構を提供する無国境環境である。
[0008] In recent years, the Internet has emerged as a dominant communication network, providing enormous potential for electronic commerce. The Internet includes worldwide computer network systems linked by LANs, WANs, and the like, and provides data communication throughout a seamless collection of networks. The Internet itself is not a computer network as generally considered, but a stateless environment that provides a mechanism for connecting existing computer networks.

【0009】インターネットなどの無国境または無接続
環境においては、コンピュータ間の接続は長期間ではな
い。このような接続は、データ転送のために短時間だけ
行われる。データを転送した後、コンピュータ間の接続
は失われ、コンピュータは、所望のデータを自由に処理
することができる。その処理が終了すると、コンピュー
タは再び接続を確立する。業務プロセスの間ずっと連続
的な接続が維持されないため、処理のコンテキストを維
持することはきわめて困難である。図1に示したような
従来のネットワーク環境においては、サーバ2とクライ
アント・マシン3の間の接続の永続性により、サーバ2
が業務プロセスのコンテキストを連続的に維持できるよ
うになる。
In a borderless or connectionless environment such as the Internet, the connection between computers is not long-term. Such a connection is made only for a short time for data transfer. After transferring the data, the connection between the computers is lost and the computers are free to process the desired data. When the process is completed, the computer establishes a connection again. Maintaining a processing context is extremely difficult because a continuous connection is not maintained throughout the business process. In the conventional network environment as shown in FIG. 1, due to the persistence of the connection between the server 2 and the client machine 3, the server 2
Can continuously maintain the context of the business process.

【0010】インターネットなどの無接続ネットワーク
においてワークフロー管理システムに生じる原理的な問
題は、無接続ネットワークにおける自動ルーティングと
nレベルの承認のサポートである。この問題は、無接続
ネットワークにおいて業務プロセスのコンテキストが維
持されないために起こる。ワークフロー・アイテムのす
べてのセマンティクスを維持できるような単一のソース
すなわちサーバがない。クライアントとサーバの接続は
連続的に断続され、その結果、コンテキスト情報が失わ
れる。ワークフローを管理するためには、ワークフロー
・サーバは、明らかにすべてのワークフロー・アイテム
にアクセスしなければならない。
A fundamental problem that arises in workflow management systems in connectionless networks such as the Internet is the support for automatic routing and n-level authorization in connectionless networks. This problem occurs because the business process context is not maintained in the connectionless network. There is no single source or server that can maintain all the semantics of a workflow item. The connection between the client and server is interrupted continuously, resulting in a loss of context information. In order to manage a workflow, the workflow server must clearly have access to all workflow items.

【0011】従来のワークフロー・システムにおいて
は、業務論理を制御する規則は、ワークフロー・サーバ
2(図1)に維持され、ワークフロー・アイテムに関す
るコンテキスト情報は、常にサーバによって維持され
る。無接続環境では、この情報は、ワークフロー・アイ
テムが維持しなければならない。
In a conventional workflow system, rules for controlling business logic are maintained in a workflow server 2 (FIG. 1), and context information on workflow items is always maintained by the server. In a disconnected environment, this information must be maintained by the workflow item.

【0012】既存のワークフロー管理システムのもう1
つの欠点は、細粒性に関する制限である。つまり、実際
的なシステムでは、プロセスかまたはドキュメントに関
する業務ワークフローが分析される。しかしながら、現
実の業務は、プロセスとドキュメントが結合したものを
含むことは理解されよう。
Another of the existing workflow management systems
One disadvantage is the limitation on fineness. That is, in a practical system, a business workflow for a process or document is analyzed. However, it will be appreciated that real life operations include a combination of processes and documents.

【0013】したがって、インターネットやイントラネ
ットなどの無国境環境用のドキュメント管理システムま
たはワークフロー・システムが必要とされる。そのよう
なシステムは、様々な適用業務に関して構成可能でかつ
nレベルの細粒性(ドキュメントの状態が、ライン・レ
ベルの承認ならびに他の業務基準によって決定される)
をサポートするコンパクトな設計を提供することが好ま
しい。
Therefore, there is a need for a document management system or workflow system for a borderless environment such as the Internet or an intranet. Such a system is configurable and n-level granularity for various applications (document status is determined by line-level approvals as well as other business standards)
It is preferable to provide a compact design that supports

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、インターネ
ットやイントラネットなどの無接続または無国境環境用
のワークフロー機構を提供する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a workflow mechanism for a connectionless or borderless environment such as the Internet or an intranet.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、この機
構は、ワークフロー・アイテム自体にワークフローに関
する業務論理およびコンテキスト情報を維持する手段を
含む。
According to the present invention, the mechanism includes means for maintaining business logic and context information regarding the workflow in the workflow item itself.

【0016】この機構は、ワークフロー・アイテムまた
はオブジェクトのためのデータ・コンポーネント、セマ
ンティクス・コンポーネントおよび推論エンジン・コン
ポーネントを含むワークフロー・アーキテクチャを含
む。本発明によれば、3つのコンポーネントはすべて、
ワークフロー・アイテムまたはオブジェクト内にパッケ
ージされる。
The mechanism includes a workflow architecture that includes data, semantics, and inference engine components for workflow items or objects. According to the invention, all three components are:
Packaged in a workflow item or object.

【0017】ワークフロー機構の機能は、ワークフロー
・オブジェクトをドキュメントに付与し、ドキュメント
と一緒に送ることである。これにより、クライアントを
サーバと接続したままにすることなく、クライアントが
ドキュメント(またはプロセス)を操作することができ
る。したがって、このワークフロー機構は、従来のワー
クフロー管理システムのようなワークフロー・サーバを
不要にする。
The function of the workflow mechanism is to attach a workflow object to a document and send it with the document. This allows the client to manipulate the document (or process) without leaving the client connected to the server. Thus, the workflow mechanism eliminates the need for a workflow server as in conventional workflow management systems.

【0018】本発明は、また、無接続環境におけるワー
クフローを解決する推論エンジンを提供する。推論エン
ジンは、ワークフロー管理システムにワークフロー・ア
イテムのコンテキストを維持する手段と、エンジンの一
次制約として任意の業務規則と組織構造を実施する手段
とを含む。エンジンは、ジャスティフィケーション・ベ
ースの真理保持システムを含む。本発明によるエンジン
により、ワークフロー・アイテムとの統合に適切なコン
パクトな設計が得られる。
The present invention also provides an inference engine that solves a workflow in a disconnected environment. The inference engine includes means for maintaining the context of the workflow items in the workflow management system and means for enforcing any business rules and organizational structures as primary constraints of the engine. The engine includes a justification-based truth retention system. The engine according to the present invention provides a compact design suitable for integration with workflow items.

【0019】エンジンの機能は、必要に応じてジャステ
ィフィケーションを導入できることであり、ほとんどの
場合、ジャスティフィケーションは実行時に導入するこ
とができる。ジャスティフィケーションは、推論エンジ
ンの制約として働く命題論理表現として符号化される。
したがって、ワークフローに影響を及ぼす任意の業務規
則を追加することができる。本発明による機構を利用す
るワークフロー・システムは、プロセスとドキュメント
の両方を管理するために使用でき、nレベルの細粒性を
提供する。
The function of the engine is that justification can be introduced as needed, and in most cases justification can be introduced at run time. Justification is encoded as a propositional logical expression that acts as a constraint on the inference engine.
Therefore, any business rule that affects the workflow can be added. A workflow system utilizing the mechanism according to the present invention can be used to manage both processes and documents and provides n levels of granularity.

【0020】本発明は、インターネットやイントラネッ
トなどの無国境環境用のワークフロー機構を提供する。
ワークフロー機構は、(a)複雑な業務規則のための1
つまたは1組のドキュメントの完全なワークフローのサ
ポート、(b)nレベルの承認とユーザ設定可能のサポ
ート、(c)権限委任とドキュメントの再ルーティング
のサポート、(d)複数ドキュメント上の複数の役割と
複数の特権による複数ユーザのサポート、(e)任意の
業務論理のサポートの機能を含む。また、ワークフロー
機構は、ライン・レベル、ならびにnレベルの承認者の
ドキュメント・レベル承認状態を維持し制御する機能を
含む。
The present invention provides a workflow mechanism for a borderless environment such as the Internet or an intranet.
The workflow mechanism includes (a) one for complex business rules.
Full workflow support for one or a set of documents; (b) support for n-level approvals and user configurable; (c) support for delegation of authority and document rerouting; (d) multiple roles on multiple documents. And support for multiple users with multiple privileges, and (e) support for any business logic. The workflow mechanism also includes the ability to maintain and control the document level approval status of line level as well as n level approvers.

【0021】第1の態様においては、本発明は、インタ
ーネットなどの無国境環境においてワークフロー・アイ
テムを処理する機構を提供し、この機構は、ワークフロ
ー・アイテムに関連するデータ要素のためのデータ・モ
ジュールと、ワークフロー・アイテムに関連する規則の
ためのセマンティクス・モジュールと、データ要素に規
則を適用するエンジンとを含み、データ・モジュール、
セマンティクス・モジュールおよびエンジンは、ワーク
フロー・アイテムに含まれ、無国境環境においてワーク
フロー・アイテムが送られるときにワークフロー・アイ
テムと一緒に送られる。
In a first aspect, the present invention provides a mechanism for processing a workflow item in a borderless environment such as the Internet, the mechanism comprising a data module for data elements associated with the workflow item. And a semantics module for rules associated with the workflow item, and an engine for applying rules to data elements.
The semantics module and engine are included in the workflow item and are sent along with the workflow item when it is sent in a borderless environment.

【0022】第2の態様においては、本発明は、クライ
アント・マシンとサーバを含む無国境環境においてワー
クフロー・アイテムを処理する方法を提供し、この方法
は、ワークフロー・アイテムに関連するデータ要素をデ
ータ・モジュールに記憶する段階と、ワークフロー・ア
イテムに関連する規則をセマンティクス・モジュールに
記憶する段階と、データ・モジュールおよびセマンティ
クス・モジュールにワークフロー・アイテムをロードす
る段階と、データ・モジュールおよびセマンティクス・
モジュールと一緒にワークフロー・アイテム内のエンジ
ンをロードする段階と、無国境環境において、ロードさ
れたデータ・モジュールとセマンティクス・モジュール
およびエンジンと一緒にワークフロー・アイテムを1つ
または複数のクライアント・マシンにルーティングする
段階と、エンジンを利用して、セマンティクス・モジュ
ールからの規則をデータ・モジュール内のデータ要素に
適用し、サーバと独立に関連クライアント・マシン上で
ワークフロー・アイテムを処理する段階とを含む。
In a second aspect, the present invention provides a method of processing a workflow item in a borderless environment including a client machine and a server, the method comprising: Storing the rules associated with the workflow items in the semantics module; loading the workflow items into the data and semantics modules;
Loading the engine in the workflow item with the module and routing the workflow item to one or more client machines with the loaded data and semantics modules and engines in a borderless environment And applying the rules from the semantics module to the data elements in the data module using the engine to process the workflow items on the associated client machine independently of the server.

【0023】次に、本発明の好ましい実施形態を示す添
付図面を例として参照する。
Reference will now be made, by way of example, to the accompanying drawings, which illustrate preferred embodiments of the present invention.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】本発明は、ワークフロー管理シス
テム用のワークフロー機構を提供する。以下の説明で
は、ワークフロー管理システムのコンテキストでワーク
フロー機構の詳細を説明する。しかしながら、ワークフ
ロー・アイテム転送、トラッキング、監視、セキュリテ
ィのための機構など本発明の一部を構成しないワークフ
ロー管理システムの他の構成要素は、この開示には含ま
れない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides a workflow mechanism for a workflow management system. The following description describes the details of the workflow mechanism in the context of a workflow management system. However, other components of the workflow management system that do not form part of the present invention, such as mechanisms for workflow item transfer, tracking, monitoring, and security, are not included in this disclosure.

【0025】全体を100で示したワークフロー管理シ
ステムを示す図2を参照する。ワークフロー管理システ
ム100は、インターネットやイントラネットなどの無
接続または無国境環境において動作するように意図され
ている。ワークフロー管理システム100は、1つまた
は複数のサーバ101と、一連のクライアント102
と、ワークフロー・アイテムまたはオブジェクト103
とを含む。図2において、サーバは、101a、101
b、...、101mとして個別に示され、クライアン
トは、102a、102b、...、102nとして個
別に示される。クライアント102は、たとえば、本
社、支店にある企業適用業務に配置されたコンピュータ
またはワークステーション、あるいはダイヤルイン・ア
クセスを備えたリモート・コンピュータを含む。図2に
示した点線は、一時的な接続を表し、したがって無接続
ネットワークでは、クライアントとサーバの役割が明確
に定義されていなくてもよい。
Referring to FIG. 2, which illustrates a workflow management system, generally designated 100. The workflow management system 100 is intended to operate in a connectionless or borderless environment such as the Internet or an intranet. The workflow management system 100 includes one or more servers 101 and a series of clients 102.
And the workflow item or object 103
And In FIG. 2, servers 101a and 101
b,. . . , 101m, and the clients 102a, 102b,. . . , 102n. Clients 102 include, for example, computers or workstations located in corporate applications at headquarters, branch offices, or remote computers with dial-in access. The dotted line shown in FIG. 2 represents a temporary connection, and thus, in a connectionless network, the roles of the client and the server may not be clearly defined.

【0026】ワークフロー・アイテム103は、図2に
おいて、103a、103b、103c、...103
nとして個別に示される。本発明によれば、ワークフロ
ー・アイテム103は、データ・コンポーネントのWデ
ータと、セマンティクスまたは業務規則コンポーネント
のWセマンティクス、および推論エンジン・コンポーネ
ントのWエンジンの3つのコンポーネントを含む。図2
において、データ・コンポーネントは、104で示さ
れ、セマンティクス・コンポーネントは105で示さ
れ、推論エンジンは106で示される。本発明のこの態
様によれば、ワークフロー・アイテム103が、クライ
アントにダウンロードされるとき、データ・コンポーネ
ントのWデータ(図2で104)と規則コンポーネント
のWセマンティクス(図2の105)が、ワークフロー
・エンジンのWエンジン(図2の106)と一緒にダウ
ンロードされる。ワークフロー・エンジン106は、セ
マンティクス・コンポーネント105(Wセマンティク
ス)に含まれる業務規則に従ってデータ104(Wデー
タ)を処理するコンポーネントである。ダウンロードの
性能を高めるために、ワークフロー・エンジン106
は、軽くかつコンパクトな設計であり、同時に規則コン
ポーネントWセマンティクス105によって定義された
業務規則論理を処理する処理能力を持つという特徴を有
する。
The workflow items 103 are shown in FIG. 2 as 103a, 103b, 103c,. . . 103
n, respectively. According to the present invention, the workflow item 103 includes three components: W data for the data component, W semantics for the semantics or business rules component, and W engine for the inference engine component. FIG.
In, the data component is indicated at 104, the semantics component is indicated at 105, and the inference engine is indicated at 106. According to this aspect of the invention, when the workflow item 103 is downloaded to the client, the W data of the data component (104 in FIG. 2) and the W semantics of the rule component (105 in FIG. The engine is downloaded together with the W engine (106 in FIG. 2). The workflow engine 106 is a component that processes the data 104 (W data) according to the business rules included in the semantics component 105 (W semantics). To improve the download performance, the workflow engine 106
Is characterized in that it has a light and compact design and at the same time has the processing capability to process the business rule logic defined by the rule component W semantics 105.

【0027】図3に、本発明のこの態様によるワークフ
ロー・エンジン106をより詳細に示す。ワークフロー
・エンジン106は、推論エンジン111と真理保持シ
ステム(TMS)112を含む。真理保持システム11
2は、ジャスティフィケーションを利用する制約ネット
ワークを含む。本発明のコンテキストで、ジャスティフ
ィケーションは、単純な一次の命題節を含む。単純な命
題節を含むジャスティフィケーションからなる制約ネッ
トワークは、評価がきわめて高速であるため有利であ
る。ドキュメント(または業務プロセス)の現在の状態
は、現在信じられているジャスティフィケーションによ
って推論できることが分かっている。図3に示したよう
に、真理保持システム112はジャスティフィケーショ
ン(リンク113)を記録し、推論エンジン111は、
TMS112(リンク114)に記録されたジャスティ
フィケーションから推論を導き出す。
FIG. 3 shows the workflow engine 106 according to this aspect of the present invention in more detail. The workflow engine 106 includes an inference engine 111 and a truth holding system (TMS) 112. Truth holding system 11
2 includes a constraint network that utilizes justification. In the context of the present invention, justification involves a simple first-order propositional clause. A constraint network consisting of justifications containing simple propositional clauses is advantageous because the evaluation is very fast. It has been found that the current state of a document (or business process) can be inferred by currently believed justification. As shown in FIG. 3, the truth holding system 112 records the justification (link 113), and the inference engine 111
An inference is derived from the justification recorded in the TMS 112 (link 114).

【0028】図3を参照すると、推論エンジン111
は、ドキュメント上の制約を、ジャスティフィケーショ
ンすなわち命題節(リンク113)の形で真理保持シス
テム112に通信する。ジャスティフィケーションは、
次の3つの部分を含む。 (1)推論エンジンにおいて推論される事実の帰結
Referring to FIG. 3, the inference engine 111
Communicates the constraints on the document to the truth maintenance system 112 in the form of justifications (links 113). Justification is
Includes the following three parts. (1) Consequences of facts inferred by the inference engine

【0029】(2)前件は、推論規則に使用される事実
である。
(2) The antecedent is the fact used in inference rules.

【0030】(3)インフォーマントは、推論をより詳
細に説明するために推論エンジンによって提供される。
(3) Informants are provided by the inference engine to explain the inference in more detail.

【0031】本発明のコンテキストで、各ジャスティフ
ィケーションは、前件Anと帰結Cmを含む単純な命題
有限計算すなわちホーン節として解釈される。たとえば
節A1、A2、A3、...、An=>Cmは、現在の
コンテキストにおいて前件A1、A2、A3、...、
Anが信じられている場合に、帰結Cmを暗示的に示す
ことを意味する。電子購買システム(EPS)における
ワークフローを制御するために必要な制約またはジャス
ティフィケーションはほとんど、真理保持システム11
2の命題節で公式化できることが分かっている。前件
(An)と帰結(Cm)は、真理保持システム112に
おいては、制約ネットワークにおける「ノード」の形で
表される。推論エンジン111によって真理保持システ
ム112に提出される最も一般的な照会は、論理的にド
キュメントまたはプロセスの現在のデータ・ベースの状
態(すなわち、Wデータ・コンポーネント104に記憶
された前件An)の結果としてノード(すなわち帰結
節)が生じるかどうかということである。
In the context of the present invention, each justification is interpreted as a simple propositional finite computation, namely the Horn clause, including the antecedent An and the consequent Cm. For example, nodes A1, A2, A3,. . . , An => Cm are the antecedents A1, A2, A3,. . . ,
If An is believed, it implies the implicit Cm. Most of the constraints or justifications needed to control the workflow in an electronic purchasing system (EPS) are mostly based on the truth retention system 11.
It turns out that it can be formalized in the second propositional clause. The antecedent (An) and the consequent (Cm) are represented in the truth holding system 112 in the form of “nodes” in the constraint network. The most common query submitted by the inference engine 111 to the truth holding system 112 is logically the state of the current database of the document or process (ie, the antecedent An stored in the W data component 104). That is, whether a node (ie, a consequent node) results.

【0032】真理保持システム112の仕様自体は、ワ
ークフロー・アイテム103のWデータ・コンポーネン
ト105に記憶された2組のデータによって定義され
る。2組のデータは、(1)一組の前件(すなわち、A
1、A2、...、An)と(2)一組の帰結(すなわ
ち、C1、C2、...、Cm)を含む。これらの2組
のデータは、様々なワークフロー・プロセスが進むにつ
れて発展する。その結果、真理保持システム112は、
照会が行われたとき、これらの2組の内容に基づいて照
会に適切に答えることができる。真理保持システム11
2の基本的なタスクは、現行の1組のイネーブルされた
ジャスティフィケーションが与えられたとして、ノード
が何を保持しているか(すなわち、何が信じられている
か)に関する照会に答えることである。本発明による真
理保持システムの一般的な実施態様は、当業者の理解の
範囲内であり、さらに、MIT Press(マサチューセッツ
州ケンブリッジ)から市販の、Kenneth D. ForbusとJoh
an de KleerによるBuildingProblem Solverに記載され
ている。
The specification itself of the truth holding system 112 is defined by two sets of data stored in the W data component 105 of the workflow item 103. The two sets of data are (1) a set of antecedents (ie, A
1, A2,. . . , An) and (2) a set of consequences (ie, C1, C2,..., Cm). These two sets of data evolve as various workflow processes progress. As a result, the truth holding system 112
When a query is made, the query can be answered appropriately based on these two sets of content. Truth holding system 11
The two basic tasks are to answer queries about what the node holds (ie, what is believed) given the current set of enabled justifications. . General implementations of the truth retention system according to the present invention are within the purview of those skilled in the art, and are also commercially available from MIT Press (Cambridge, Mass.) By Kenneth D. Forbus and John.
It is described in BuildingProblem Solver by an de Kleer.

【0033】もう1つの態様によれば、ワークフロー・
アイテム103のWデータ・コンポーネント104にも
記憶されたジャスティフィケーションすなわち数組の命
題の制約としてルーティング情報を符号化することによ
り、ワークフロー・アイテム103の自動ルーティング
が提供される。命題の制約が、ルーティング情報を提供
し、エンジン106は、このルーティング情報を使用し
て、ワークフロー・サーバ101(図2)と通信するこ
となくワークフロー・アイテム103をルーティングす
る。
According to another aspect, a workflow
Encoding the routing information as justifications, also stored in the W data component 104 of the item 103, or constraints on several sets of propositions, provides for automatic routing of the workflow item 103. Propositional constraints provide routing information, and engine 106 uses this routing information to route workflow items 103 without communicating with workflow server 101 (FIG. 2).

【0034】ワークフロー機構が、インターネットなど
の無接続環境において動作するように設計されているた
め、組織構造と業務規則の変化は、ワークフロー・アイ
テムが再びダウンロードされるまですぐには反映されな
い。しかしながら、これは、業務規則または組織構造が
変化したときの通知機構を実現することによって解決す
ることができる。たとえば、クライアント102は、サ
ーバ101b(たとえば、ウェブサイト)にアクセスし
て最新情報をダウンロードするか、サーバ101bが、
たとえば電子メールを利用して、クライアント102に
自動的に通知することができる。
Since the workflow mechanism is designed to operate in a connectionless environment such as the Internet, changes in organizational structure and business rules are not immediately reflected until the workflow item is downloaded again. However, this can be solved by implementing a notification mechanism when business rules or organizational structure changes. For example, client 102 may access server 101b (eg, a website) to download the latest information, or server 101b may
For example, the client 102 can be notified automatically by using an e-mail.

【0035】次に、ワークフロー機構すなわちワークフ
ロー・エンジン106の動作について、IBMコーポレ
ーションによるWorld Purchasing ProfessionalTM(W
PP)システムなどの電子調達システムのコンテキスト
で説明する。簡単に言うと、WPPシステムは、最初
に、真理保持システム112に「ジャスティフィケーシ
ョン」を記録する。ドキュメントが発展するにつれて、
WPPは、真理保持システム112内の前件(すなわち
An)をイネーブルしまたは撤回する。WPP(すなわ
ち、ワーク管理システム)は、ドキュメントの現在の状
態について真理保持システム112に照会する。真理保
持システム112は、制約ネットワーク内の記録された
ジャスティフィケーション(すなわち、命題の制約)を
利用して、ドキュメントの現在の状態を提供する。
Next, regarding the operation of the workflow mechanism, ie, the workflow engine 106, World Purchasing Professional (W
This will be described in the context of an electronic procurement system such as a PP (PP) system. Briefly, the WPP system first records "justification" in the truth retention system 112. As the document evolves,
WPP enables or withdraws the antecedent (ie, An) in truth maintenance system 112. The WPP (ie, the work management system) queries the truth maintenance system 112 for the current state of the document. The truth keeping system 112 utilizes the recorded justification (ie, propositional constraints) in the constraint network to provide the current state of the document.

【0036】ワークフロー・エンジン106の場合、ド
キュメントの状態は、現在信じられている様々な前件
(An)の帰結である。たとえば、ドキュメントの前件
(An)は、次のような組として表し区分することがで
きる。 (1)現行ユーザの役割 (2)ユーザの特権 (3)ユーザのアクション (4)処理するドキュメントのタイプ (5)ドキュメントの元の状態 (6)コンポーネントの結果の状態(すなわち、ライン
・レベル状態など) (7)業務規則1の結果 (8)業務規則2の結果
In the case of the workflow engine 106, the state of the document is a consequence of the various beliefs (An) currently believed. For example, the antecedent (An) of a document can be represented and divided as the following set. (1) Current user role (2) User privileges (3) User action (4) Type of document to process (5) Original state of document (6) Resulting state of component (ie, line-level state) (7) Result of Business Rule 1 (8) Result of Business Rule 2

【0037】ドキュメントの処理が続くにつれて、WP
Pは、前件の前述の各組のそれぞれから1つの前提を選
択またはイネーブルする。真理保持システム112は、
既に記録されているジャスティフィケーションを利用し
て、現在どの帰結が信じられているかを答え、推論エン
ジン111は、ドキュメントがとることができる新しい
状態を決定する。この機能は、「購買要求(PR)」ド
キュメントの処理を検討することによって、さらく詳し
く説明する。購入要求ドキュメントは、以下の前件を有
する。 (1)現在のユーザの役割(すなわち、開始職員、支援
職員、承認職員) (2)ユーザの特権(すなわち、ブラウズし、承認し、
修正することができる)。 (3)ユーザのアクション(すなわち、修正し、承認
し、ブラウズする) (4)ドキュメントの種類(PR(購入要求)、PO
(購入指示書)、ITT(入札送信勧誘)、ITQ(見
積送信勧誘)) (5)ドキュメントの元の状態(すなわち、進行中の作
業、承認された、拒絶された、承認の用意ができた、な
ど)。 (6)コンポーネントの結果の状態(すなわち、すべて
のライン・アイテムが承認された、一部が拒絶された、
一部調査中、すべて拒絶された、アクションなし、な
ど) (7)業務規則1(すなわち、PR値が30,000よ
りも小さい、PR値が30,000を越える)。
As the processing of the document continues, the WP
P selects or enables one premise from each of the aforementioned sets of antecedents. The truth retention system 112
Using the justifications already recorded, answering what outcomes are currently believed, the inference engine 111 determines new states that the document can take. This function is further elaborated by considering the processing of a "purchase request (PR)" document. The purchase request document has the following antecedents: (1) Current user role (ie, initiating staff, support staff, authorized staff) (2) User privileges (ie, browse, approve,
Can be modified). (3) User action (ie, modify, approve, browse) (4) Document type (PR (purchase request), PO
(Purchase Order), ITT (Invitation to Send Bid), ITQ (Invitation to Send Estimate) ,Such). (6) the resulting state of the component (ie, all line items have been approved, some have been rejected,
(Some investigation, all rejected, no action, etc.) (7) Business Rule 1 (ie, PR value is less than 30,000, PR value exceeds 30,000).

【0038】この例では、真理保持システム112にお
いて、以下のジャスティフィケーション(すなわち、命
題節)が符号化される。 (1)組1(開始職員)&組2(承認できる)&組3
(承認中)&組4(PR)&組5(進行中の作業)&組
6(適用不可)&組5(適用不可)===>開始職員に
よる進行中の作業
In this example, the following justification (ie, propositional clause) is encoded in the truth holding system 112. (1) Group 1 (starting staff) & Group 2 (can be approved) & Group 3
(Approved) & Group 4 (PR) & Group 5 (work in progress) & Group 6 (not applicable) & Group 5 (not applicable) ===> Work in progress by starting staff

【0039】(2)組1(開始職員)&組2(承認でき
る)&組3(承認中)&組4(PR)&組5(承認準備
完了)&組6(すべてのライン項目が承認された)&組
7(値<30,000)===>PRがPOプロセスの
準備完了
(2) Group 1 (starting staff) & Group 2 (can be approved) & Group 3 (under approval) & Group 4 (PR) & Group 5 (ready to prepare) & Group 6 (all line items are approved) Done) & set 7 (value <30,000) ===> PR is ready for PO process

【0040】(3)組1(承認職員)&組2(承認でき
る)&組3(承認中)&組4(PR)&組5(承認準備
完了)&組6(すべてのライン項目が承認された)&組
7(値>30,000)===>PRが入札プロセスの
準備完了
(3) Group 1 (approved staff) & Group 2 (can be approved) & Group 3 (under approval) & Group 4 (PR) & Group 5 (ready for approval) & Group 6 (all line items are approved) Done) & set 7 (value> 30,000) ===> PR is ready for bidding process

【0041】ドキュメント(すなわち、ワークフロー・
アイテム103)の処理中に、WPPは、各組からの前
件(たとえば、「開始職員が承認することができる」)
をイネーブルし、真理保持システム112は、どのジャ
スティフィケーションが真理かによってドキュメントの
状態をWPPに提供し、したがって、関連する帰結は信
じられる。
Documents (ie, workflow
During the processing of item 103), the WPP determines the antecedents from each set (eg, "can be approved by initiating personnel").
And the truth maintenance system 112 provides the state of the document to the WPP depending on which justification is truth, and therefore the associated consequences are believed.

【0042】本発明によるワークフロー・エンジン10
6は、ジャスティフィケーションのほとんどを、前もっ
てすなわち業務プロセスの分析段階の間に作成できると
いう事実を利用する。真理保持システム112は、これ
らのジャスティフィケーション(すなわち、前件と帰
結)を、関係データベース内に、またはアプリケーショ
ンに使用される不変のオブジェクトの形で適切に記憶す
る。作業が継続するとき、WPPは、単にジャスティフ
ィケーションをイネーブルするかまたはディスエーブル
し、真理保持システム112は、イネーブルされたジャ
スティフィケーションを解決することによって、ドキュ
メント(すなわち、ワークフロー・アイテム)の結果の
状態を提供する。
The workflow engine 10 according to the present invention
6 takes advantage of the fact that most of the justification can be created in advance, ie during the analysis phase of the business process. The truth retention system 112 suitably stores these justifications (ie, antecedents and consequences) in a relational database or in the form of immutable objects used by the application. As work continues, the WPP simply enables or disables justification, and the truth retention system 112 resolves the justification that was enabled so that the result of the document (i.e., workflow item) can be resolved. Provide status.

【0043】本発明によるワークフロー・エンジン10
6は、新しいジャスティフィケーションを動的に追加す
る機能を提供する。新しいジャスティフィケーション
は、WPPによって真理保持システム112に記録され
る。したがって、さらに符号化することなくジャスティ
フィケーションを任意の時間に導入または撤回すること
によって、ワークフロー管理プロセスを精密にすること
ができる。ユーザが、プロセスを定義する数組の前件の
うちから様々な前件をドラッグしドロップするユーザ・
インタフェースをWPP内に提供することによって、新
しいジャスティフィケーションを入力することができ
る。そのようなユーザ・インタフェースの特定の実施態
様は、当業者の理解の範囲内である。
The workflow engine 10 according to the present invention
6 provides a function for dynamically adding a new justification. The new justification is recorded by the WPP in the truth maintenance system 112. Thus, by introducing or retracting justification at any time without further encoding, the workflow management process can be refined. A user who drags and drops various antecedents from several sets of antecedents that define a process.
By providing an interface in WPP, new justifications can be entered. The specific implementation of such a user interface is within the purview of those skilled in the art.

【0044】要するに、本発明によるワークフロー機構
は、制約ネットワーク内の各ノードに規則を付与するこ
とができる真理保持システム112を含み、その結果、
ノードが信じられる場合に、業務タスクを実行するそれ
らの規則をトリガすることができる。推論エンジン11
1と真理保持システム112のコードが、きわめてコン
パクトになることが理解されよう。つまり、リモート・
クライアント102(図2)でダウンロードして処理す
るドキュメントの状態を追跡するために、推論エンジン
111と真理保持システム112を、アプレットの一部
としてダウンロードすることができる。ワークフロー・
アイテムが装置間を移動するとき、それと一緒にコンテ
キストが伝えられる。換言すると、ワークフロー・アイ
テムは、状態を決定するためにワークフロー・サーバへ
の接続を必要としない。真理保持システムが、ジャステ
ィフィケーションをすべて記録するため、真理保持シス
テム112は、ワークフロー・アイテムの帰結の説明を
提供することができる。つまり、ワークフロー・アイテ
ムの状態をいつでも決定することができる。そのような
機能は、業務改革の用途では特に有用である。
In summary, the workflow mechanism according to the present invention includes a truth holding system 112 that can apply a rule to each node in the constraint network, so that
If a node is trusted, those rules that perform business tasks can be triggered. Inference engine 11
It will be appreciated that the code of the one and truth holding system 112 is extremely compact. That is, the remote
The inference engine 111 and the truth-keeping system 112 can be downloaded as part of an applet to track the status of documents downloaded and processed on the client 102 (FIG. 2). Workflow ・
As items move between devices, context is conveyed with them. In other words, workflow items do not require a connection to a workflow server to determine state. Since the truth retention system records all justifications, the truth retention system 112 can provide a description of the consequences of the workflow item. That is, the state of the workflow item can be determined at any time. Such a function is particularly useful in business reform applications.

【0045】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
In summary, the following is disclosed regarding the configuration of the present invention.

【0046】(1)無国境環境用のワークフロー管理シ
ステムにおいて、システムにおけるワークフロー・アイ
テムを管理するための機構であって、(a)ワークフロ
ー・アイテムに関連するデータ要素用のデータ・モジュ
ールと、(b)ワークフロー・アイテムに関連する規則
用のセマンティクス・モジュールと、(c)データ要素
に規則を適用するエンジンとを含み、(d)前記データ
・モジュール、前記セマンティクス・モジュールおよび
前記エンジンが、前記ワークフロー・アイテムに含ま
れ、無国境環境において前記ワークフロー・アイテムが
移動されるときに前記ワークフロー・アイテムと一緒に
送られる機構。 (2)前記無国境環境がインターネットを含む、上記
(1)に記載の機構。 (3)前記エンジンが、推論エンジンと真理保持システ
ム、および前記真理保持システム内でワークフロー・ア
イテムに関連するジャスティフィケーションを記録する
手段を含み、前記真理保持システムが、前記推論エンジ
ンからの照会に応じて、ワークフロー・アイテムの状態
に関する推論を提供する手段を含む、上記(1)に記載
の機構。 (4)推論を提供する前記手段が、制約ネットワークを
含み、前記制約ネットワークが、ワークフロー・アイテ
ムの状態を推論するための命題節を含む、上記(3)に
記載の機構。 (5)前記命題節が、1つまたは複数の前件と帰結から
なり、前記帰結は、ワークフロー・アイテムに関する現
在のコンテキストにおいて前件が真理であるときに生じ
る、上記(4)に記載の機構。 (6)前記真理保持システムにおいてルーティング・ジ
ャスティフィケーションを符号化する手段をさらに含
み、前記真理保持システムは、照会に応答してワークフ
ロー・アイテムに関連するルーティング情報を提供する
手段を含む、上記(1)に記載の機構。 (7)クライアント・マシンとサーバを含む無国境環境
においてワークフロー・アイテムを処理する方法であっ
て、(a)ワークフロー・アイテムに関連するデータ要
素をデータ・モジュールに記憶する段階と、(b)ワー
クフロー・アイテムに関連する規則をセマンティクス・
モジュールに記憶する段階と、(c)前記データ・モジ
ュールおよび前記セマンティクス・モジュールにワーク
フロー・アイテムをロードする段階と、(d)前記デー
タ・モジュールおよび前記セマンティクス・モジュール
と一緒にワークフロー・アイテム内のエンジンをロード
する段階と、(e)前記ロードされたデータ・モジュー
ルとセマンティクス・モジュールおよび前記エンジンと
一緒にワークフロー・アイテムを、前記無国境環境にお
いて1つまたは複数のクライアント・マシンにルーティ
ングする段階と、(f)前記エンジンを利用して、前記
セマンティクス・モジュールからの規則を前記データ・
モジュール内のデータ要素に適用し、サーバと独立に関
連クライアント・マシン上でワークフロー・アイテムを
処理する段階とを含む方法。 (8)ワークフロー・アイテムに関連するルーティング
情報をロードする段階をさらに含む、上記(1)に記載
の方法。 (9)無国境環境において、データ記憶媒体からのプロ
グラム・データをメモリに読み込み実行するために装備
され、上記(7)または(8)に記載の方法を含み、オ
ペレーティング・システムおよびランタイム・ライブラ
リ手段がロードされたコンピュータと組み合わされる、
ワークフロー管理コンピュータ・プログラムが記録され
たデータ記憶媒体。
(1) In a workflow management system for a borderless environment, a mechanism for managing workflow items in the system, wherein (a) a data module for a data element related to the workflow item; b) a semantics module for rules associated with a workflow item; and (c) an engine that applies rules to data elements; and (d) the data module, the semantics module and the engine are configured to execute the workflow. A mechanism that is included in the item and sent with the workflow item when the workflow item is moved in a borderless environment. (2) The mechanism according to (1), wherein the borderless environment includes the Internet. (3) the engine includes an inference engine and a truth-retention system, and means for recording justification associated with a workflow item in the truth-retention system, the truth-retention system responding to queries from the inference engine; The mechanism of claim 1, further comprising means for providing inference regarding the state of the workflow item in response. (4) The mechanism according to (3), wherein the means for providing inference includes a constraint network, and the constraint network includes a propositional clause for inferring a state of a workflow item. (5) The mechanism of (4) above, wherein the proposition clause comprises one or more antecedents and consequences, wherein the consequences occur when the antecedent is true in the current context for the workflow item. . (6) further comprising means for encoding routing justification in the truth holding system, wherein the truth holding system includes means for providing routing information associated with a workflow item in response to a query. The mechanism according to 1). (7) A method for processing a workflow item in a borderless environment including a client machine and a server, the method comprising: (a) storing a data element associated with the workflow item in a data module; and (b) a workflow. Semantics for rules related to items
Storing in a module; (c) loading a workflow item into the data module and the semantics module; and (d) an engine in the workflow item together with the data module and the semantics module. And (e) routing a workflow item with the loaded data and semantics modules and the engine to one or more client machines in the borderless environment. (F) utilizing the engine to translate rules from the semantics module into the data
Processing the workflow items on the associated client machine independently of the server, applying to the data elements in the module. (8) The method of (1) above, further comprising loading routing information associated with the workflow item. (9) An operating system and a runtime library means equipped to read and execute program data from a data storage medium into a memory in a borderless environment, including the method described in (7) or (8) above. Is combined with the loaded computer,
A data storage medium on which a workflow management computer program is recorded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】従来技術による従来のワークフロー管理システ
ムを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a conventional workflow management system according to the related art.

【図2】本発明によるワークフロー管理システムのブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a workflow management system according to the present invention.

【図3】図2のワークフロー管理システムのワークフロ
ー機構を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a workflow mechanism of the workflow management system of FIG. 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ワークフロー管理システム 2 ワークフロー・サーバ 3 クライアント 4 LAN 5 ワークフロー・エンジン 100 ワークフロー管理システム 101 ワークフロー・サーバ 102 クライアント 103 ワークフロー・アイテム 104 データ・コンポーネント 105 セマンティクス・コンポーネント 106 ワークフロー・エンジン 111 推論エンジン 112 真理保持システム 1 Workflow Management System 2 Workflow Server 3 Client 4 LAN 5 Workflow Engine 100 Workflow Management System 101 Workflow Server 102 Client 103 Workflow Item 104 Data Component 105 Semantics Component 106 Workflow Engine 111 Inference Engine 112 Truth Retention System

フロントページの続き (72)発明者 デーヴィッド・シング・ワー・チョウ カナダ エル4エス 1ヴィー7 オンタ リオ州リッチモンド・ヒル ブライドルパ ス・ストリート 32 (72)発明者 アジット・シング カナダ エム4ジー 2エル2 オンタリ オ州トロント エグリントン・アベニュ ー・イースト 896 アパートメント 108 (72)発明者 シャオメイ・チャン カナダ エム3エー 2ティー1 オンタ リオ州ノース・ヨーク ブルックバンク ス・ドライブ 15 #1703Continued on the front page (72) Inventor David Singh Chowaw Canada El 4S 1V 7 Richmond Hill, Ontario Bridlepath Street 32 (72) Inventor Agit Sing Canada M4G 2EL2 Toronto, Ontario Eglinton Avenue East 896 Apartment 108 (72) Inventor Xiaomei Chang Canada M3A 2tee1 North York, Ontario Brookbanks Drive 15 # 1703

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】無国境環境用のワークフロー管理システム
において、システムにおけるワークフロー・アイテムを
管理するための機構であって、(a)ワークフロー・ア
イテムに関連するデータ要素用のデータ・モジュール
と、(b)ワークフロー・アイテムに関連する規則用の
セマンティクス・モジュールと、(c)データ要素に規
則を適用するエンジンとを含み、(d)前記データ・モ
ジュール、前記セマンティクス・モジュールおよび前記
エンジンが、前記ワークフロー・アイテムに含まれ、無
国境環境において前記ワークフロー・アイテムが移動さ
れるときに前記ワークフロー・アイテムと一緒に送られ
る機構。
A workflow management system for a borderless environment, comprising: a mechanism for managing workflow items in the system, comprising: (a) a data module for a data element associated with the workflow item; C.) A semantics module for rules associated with the workflow item; and (c) an engine for applying rules to data elements; and (d) the data module, the semantics module and the engine are configured to include the workflow module. A mechanism included in an item that is sent with the workflow item when the workflow item is moved in a borderless environment.
【請求項2】前記無国境環境がインターネットを含む、
請求項1に記載の機構。
2. The non-border environment includes the Internet.
The mechanism according to claim 1.
【請求項3】前記エンジンが、推論エンジンと真理保持
システム、および前記真理保持システム内でワークフロ
ー・アイテムに関連するジャスティフィケーションを記
録する手段を含み、前記真理保持システムが、前記推論
エンジンからの照会に応じて、ワークフロー・アイテム
の状態に関する推論を提供する手段を含む、請求項1に
記載の機構。
3. The engine includes an inference engine and a truth-retention system, and means for recording justification associated with a workflow item in the truth-retention system, the truth-retention system comprising The mechanism of claim 1, further comprising: means for providing an inference regarding a state of a workflow item in response to a query.
【請求項4】推論を提供する前記手段が、制約ネットワ
ークを含み、前記制約ネットワークが、ワークフロー・
アイテムの状態を推論するための命題節を含む、請求項
3に記載の機構。
4. The means for providing inference comprises a constraint network, wherein the constraint network comprises a workflow network.
4. The mechanism of claim 3, including a propositional clause for inferring the state of the item.
【請求項5】前記命題節が、1つまたは複数の前件と帰
結からなり、前記帰結は、ワークフロー・アイテムに関
する現在のコンテキストにおいて前件が真理であるとき
に生じる、請求項4に記載の機構。
5. The proposition clause of claim 4, wherein the proposition clause comprises one or more antecedents and consequences, wherein the consequences occur when the antecedent is true in the current context for the workflow item. mechanism.
【請求項6】前記真理保持システムにおいてルーティン
グ・ジャスティフィケーションを符号化する手段をさら
に含み、前記真理保持システムは、照会に応答してワー
クフロー・アイテムに関連するルーティング情報を提供
する手段を含む、請求項1に記載の機構。
6. The system of claim 1, further comprising means for encoding routing justification in said truth holding system, wherein said truth holding system includes means for providing routing information associated with a workflow item in response to a query. The mechanism according to claim 1.
【請求項7】クライアント・マシンとサーバを含む無国
境環境においてワークフロー・アイテムを処理する方法
であって、(a)ワークフロー・アイテムに関連するデ
ータ要素をデータ・モジュールに記憶する段階と、
(b)ワークフロー・アイテムに関連する規則をセマン
ティクス・モジュールに記憶する段階と、(c)前記デ
ータ・モジュールおよび前記セマンティクス・モジュー
ルにワークフロー・アイテムをロードする段階と、
(d)前記データ・モジュールおよび前記セマンティク
ス・モジュールと一緒にワークフロー・アイテム内のエ
ンジンをロードする段階と、(e)前記ロードされたデ
ータ・モジュールとセマンティクス・モジュールおよび
前記エンジンと一緒にワークフロー・アイテムを、前記
無国境環境において1つまたは複数のクライアント・マ
シンにルーティングする段階と、(f)前記エンジンを
利用して、前記セマンティクス・モジュールからの規則
を前記データ・モジュール内のデータ要素に適用し、サ
ーバと独立に関連クライアント・マシン上でワークフロ
ー・アイテムを処理する段階とを含む方法。
7. A method for processing a workflow item in a borderless environment including a client machine and a server, comprising: (a) storing a data element associated with the workflow item in a data module;
(B) storing rules associated with a workflow item in a semantics module; and (c) loading a workflow item into the data module and the semantics module.
(D) loading an engine in a workflow item with the data module and the semantics module; and (e) a workflow item with the loaded data module and the semantics module and the engine. Routing to the one or more client machines in the borderless environment, and (f) utilizing the engine to apply rules from the semantics module to data elements in the data module. Processing the workflow item on an associated client machine independently of the server.
【請求項8】ワークフロー・アイテムに関連するルーテ
ィング情報をロードする段階をさらに含む、請求項1に
記載の方法。
8. The method of claim 1, further comprising loading routing information associated with the workflow item.
【請求項9】無国境環境において、データ記憶媒体から
のプログラム・データをメモリに読み込み実行するため
に装備され、請求項7または8に記載の方法を含み、オ
ペレーティング・システムおよびランタイム・ライブラ
リ手段がロードされたコンピュータと組み合わされる、
ワークフロー管理コンピュータ・プログラムが記録され
たデータ記憶媒体。
9. A method for reading and executing program data from a data storage medium into a memory in a borderless environment, comprising the method according to claim 7 or 8, wherein the operating system and the runtime library means are provided. Combined with the loaded computer,
A data storage medium on which a workflow management computer program is recorded.
JP10325283A 1997-12-31 1998-11-16 Workflow item management mechanism and method Pending JPH11249983A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002226062A CA2226062A1 (en) 1997-12-31 1997-12-31 Workflow mechanism for a stateless environment
CA2226062 1997-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11249983A true JPH11249983A (en) 1999-09-17

Family

ID=4161965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10325283A Pending JPH11249983A (en) 1997-12-31 1998-11-16 Workflow item management mechanism and method

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPH11249983A (en)
KR (1) KR19990062598A (en)
CN (1) CN1226710A (en)
CA (1) CA2226062A1 (en)
GB (1) GB2332961A (en)
SG (1) SG70140A1 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112662A (en) * 1996-10-16 2000-09-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp unit
KR100377189B1 (en) * 1999-12-24 2003-03-28 한국전자통신연구원 System and method for data exchange between workflow system and applications
US7043714B2 (en) 2001-06-28 2006-05-09 International Business Machines Corporation Method, system, and program for using objects in data stores during execution of a workflow
US7047535B2 (en) 2001-07-30 2006-05-16 International Business Machines Corporation Method, system, and program for performing workflow related operations using an application programming interface
US7069536B2 (en) 2001-06-28 2006-06-27 International Business Machines Corporation Method, system, and program for executing a workflow
US7100147B2 (en) 2001-06-28 2006-08-29 International Business Machines Corporation Method, system, and program for generating a workflow
US7228547B2 (en) 2001-07-30 2007-06-05 International Business Machines Corporation Method, system, and program for enabling access to a plurality of services
US7296056B2 (en) 2001-07-30 2007-11-13 International Business Machines Corporation Method, system, and program for selecting one user to assign a work item in a workflow
US7698427B2 (en) 2001-07-30 2010-04-13 International Business Machines Corporation Method, system, and program for transferring data from an application engine

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100827165B1 (en) * 2001-12-28 2008-05-02 주식회사 케이티 System for managing workflow based on domain in variable internet access services
US8849691B2 (en) * 2005-12-29 2014-09-30 Microsoft Corporation Modeling user input and interaction in workflow based applications
CN103901834A (en) * 2012-12-30 2014-07-02 航天信息股份有限公司 Method for controlling operation of putting grain in and out of warehouse

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2041992A1 (en) * 1990-05-18 1991-11-19 Yeshayahu Artsy Routing objects on action paths in a distributed computing system
US5301320A (en) * 1991-06-28 1994-04-05 Digital Equipment Corporation Workflow management and control system
AU662805B2 (en) * 1992-04-06 1995-09-14 Addison M. Fischer A method for processing information among computers which may exchange messages
US5826020A (en) * 1994-09-30 1998-10-20 Hewlett-Packard Co. Workflow real time intervention
US5754857A (en) * 1995-12-08 1998-05-19 Sun Microsystems, Inc. Distributed asynchronous workflow on the net
US5799297A (en) * 1995-12-15 1998-08-25 Ncr Corporation Task workflow management system and method including an external program execution feature
JPH10260891A (en) * 1997-03-17 1998-09-29 Toshiba Corp Workflow system using www, client local file registering method in the system, and recording medium programmed and recored with the method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112662A (en) * 1996-10-16 2000-09-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp unit
US6311618B1 (en) 1996-10-16 2001-11-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp unit with a circumference portion covered by a sealant
KR100377189B1 (en) * 1999-12-24 2003-03-28 한국전자통신연구원 System and method for data exchange between workflow system and applications
US7043714B2 (en) 2001-06-28 2006-05-09 International Business Machines Corporation Method, system, and program for using objects in data stores during execution of a workflow
US7069536B2 (en) 2001-06-28 2006-06-27 International Business Machines Corporation Method, system, and program for executing a workflow
US7100147B2 (en) 2001-06-28 2006-08-29 International Business Machines Corporation Method, system, and program for generating a workflow
US7047535B2 (en) 2001-07-30 2006-05-16 International Business Machines Corporation Method, system, and program for performing workflow related operations using an application programming interface
US7228547B2 (en) 2001-07-30 2007-06-05 International Business Machines Corporation Method, system, and program for enabling access to a plurality of services
US7296056B2 (en) 2001-07-30 2007-11-13 International Business Machines Corporation Method, system, and program for selecting one user to assign a work item in a workflow
US7698427B2 (en) 2001-07-30 2010-04-13 International Business Machines Corporation Method, system, and program for transferring data from an application engine

Also Published As

Publication number Publication date
CA2226062A1 (en) 1999-06-30
GB2332961A (en) 1999-07-07
GB9816405D0 (en) 1998-09-23
CN1226710A (en) 1999-08-25
SG70140A1 (en) 2000-01-25
KR19990062598A (en) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Goodyear Enterprise System Architectures: Building Client Server and Web Based Systems
Pollock et al. Adaptive information: improving business through semantic interoperability, grid computing, and enterprise integration
US7840934B2 (en) Method and system for integrating workflow management systems with business-to-business interaction standards
Delen et al. Movie forecast Guru: A Web-based DSS for Hollywood managers
US6829333B1 (en) Automated system for messaging based on chains of relationships
Zantout et al. Document management systems from current capabilities towards intelligent information retrieval: an overview
JP2005141762A (en) System for distributed task execution
WO2001025918A2 (en) Frameworks for methods and systems of providing netcentric computing
JPH11249983A (en) Workflow item management mechanism and method
US20160212084A1 (en) System and methods for using message thread-recurrent data to implement internal organizational processes
Smets-Solanes et al. ERP5: a next-generation, open-source ERP architecture
US20080189150A1 (en) Supply chain multi-dimensional serial containment process
Brugali Mediating the internet
JP2002259642A (en) Method and device for managing information and program to be applied thereto
US20060253357A1 (en) Method and computer-readable medium for jointly managing digital assets and non-digital assets
Tenenbaum AI meets web 2.0: Building the web of tomorrow, today
Volarevic et al. A philosophy of the electronic document management
Iyer et al. Intelligent agents to support information sharing in B2B e-marketplaces.
Mcheick et al. Semantic web services adaptation and composition method
Gronau Collaborative Engineering Communities-Architecture and Integration Approaches
US9734236B2 (en) Leveraging enterprise content
Mitra et al. Creating agile business systems with reusable knowledge
JP2002324106A (en) Server for recommentation for consultant
Wiederhold Future Needs in Integration of Information.
Furht et al. Internet-based delivery and deployment of document management systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051208

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20051208