JPH11240916A - Polymer - Google Patents

Polymer

Info

Publication number
JPH11240916A
JPH11240916A JP10356490A JP35649098A JPH11240916A JP H11240916 A JPH11240916 A JP H11240916A JP 10356490 A JP10356490 A JP 10356490A JP 35649098 A JP35649098 A JP 35649098A JP H11240916 A JPH11240916 A JP H11240916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
compound
imprinted
polymer according
organoleptic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10356490A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Charles Ehret
エール シャルル
Konrad Lerch
ラーチ コンラッド
Werner Stauch
シュタウヒ ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Givaudan SA
Original Assignee
Givaudan Roure International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Givaudan Roure International SA filed Critical Givaudan Roure International SA
Publication of JPH11240916A publication Critical patent/JPH11240916A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a new polymer for trapping and holding a fragrant composition, especially a specific kind of a flavoring agent or molecules of malodorous substance or a specified malodor compound. SOLUTION: This polymer provides at least one kind of a binding site of a material acceptable by an organ sensation. Especially, at least a part of the binding site is molecular-imprinted with the material acceptable by the organ sensation. The polymer having characteristics binding to a specific kind of the molecule acceptable by the organ sensation can be used in the whole use aiming long term sustaining activities of the material acceptable by the organ sensation, for example, in a cosmetic, a deodorant, an air-refreshing product, a detergent product and a fiber for clothes. When the polymer is imprinted with a malodorous molecule, the polymer is used for decrease of the malodor.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも1種の
器官感覚受容性物質に対するバインディングサイトを提
示するポリマー、及び特に、該バインディングサイト
が、例えば、芳香のある化合物をゆっくりと放出させ
る、少なくとも1種の器官感覚受容性物質で少なくとも
一部がモレキュラーインプリントされているポリマーに
関する。特に、本発明は、芳香組成物、特に一種の特定
の芳香剤若しくは悪臭物質の分子または特定の悪臭化合
物をトラップ且つ保持するためのこれらの新規ポリマー
の製造及び使用に関する。特定の種類の器官感覚受容性
分子をバインドさせる特性を有するこれらのポリマー
は、例えば、化粧品、脱臭剤、エアリフレッシュ製品、
洗濯製品(例えば、洗剤及び織物柔軟剤)及び織物用繊
維において器官感覚受容性物質の長期持続効果を目的と
するような全ての用途で使用することができる。例え
ば、ポリマーが悪臭分子でインプリントされていた場
合、このポリマーは、それ以前の悪臭、例えば、脱臭
剤、化粧品、エアリフレッシュまたは洗濯製品用途にお
いて悪臭を減少させるために使用される。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to a polymer which presents a binding site for at least one organoleptic receptor, and in particular, wherein said binding site, for example, releases at least one aromatic compound slowly. And at least partially molecularly imprinted polymers of organoleptic species. In particular, the invention relates to the preparation and use of fragrance compositions, in particular these novel polymers, for trapping and retaining molecules of one particular fragrance or malodorous substance or of particular malodorous compounds. These polymers, which have the property of binding certain types of organoleptic molecules, include, for example, cosmetics, deodorants, air refresh products,
It can be used in laundry products (e.g. detergents and fabric softeners) and in textile fibers for all applications where the long-lasting effect of organoleptic substances is intended. For example, if the polymer had been imprinted with malodor molecules, the polymer would be used to reduce previous malodors, for example, in deodorants, cosmetics, air refresh or laundry product applications.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】消費製品に匂い(od
our)を付与するために現在用いられている一般的な
方法とは、芳香剤と製品とを直接混合させることであ
る。この方法の主な欠点は、芳香剤分子があまりにも揮
発性であるか及び/または不安定すぎるため、殆どの芳
香剤が製造時に失われてしまうということである。芳香
剤は、それをつける支持体、例えば、肌、毛髪または織
物に対して接着性が無いため、失われることが多い。
SUMMARY OF THE INVENTION Smell (od)
A common method currently used to impart our) is to directly mix the fragrance with the product. The main drawback of this method is that most of the fragrance is lost during manufacture because the fragrance molecules are too volatile and / or too unstable. Fragrances are often lost because of their lack of adhesion to the substrate to which they are applied, for example, skin, hair or fabric.

【0003】時には、揮発性を減少させ且つ安定性を改
良させる包接錯体(inclusion comple
x)を形成させるために、芳香剤をシクロデキストリン
でマイクロカプセル化または処理することもある。しか
しながら、これらの方法では、満足な結果が得られない
か、または非常に高価となることが多い。例えば、米国
特許第5,382,567号は、現在まで使用されてき
たシクロデキストリンの主な欠点とは、これらを水性用
途に使用すると直ちに高水溶性を示すことであると記載
している。
[0003] Occasionally, inclusion complexes that reduce volatility and improve stability are included.
The fragrance may be microencapsulated or treated with cyclodextrin to form x). However, these methods often do not provide satisfactory results or are very expensive. For example, US Pat. No. 5,382,567 states that the major drawback of cyclodextrins used to date is that they exhibit high water solubility immediately upon use in aqueous applications.

【0004】上記目的のために固相吸着剤として使用さ
れてきた殆どの材料は、比較的非特異的な方法で作用す
る。近年、モレキュラーインプリントポリマー(mol
eculary imprinted polyme
r)(単数または複数形を以後、MIPと省略する)
は、種々の高官能化または高分子量分子を認識且つバイ
ンドすることができる模擬受容体(receptor
mimics)またはプラスチック抗体を製造するため
に非常に注目されてきた(K.Mosbachら、Th
e Emerging Technique of M
olecularImprinting and it
s Future Impact onBiotech
nology、Bio/Technology、199
6年2月、162−169及びM.T. Muldon
ら、Plastic antibodies:mole
cular imprinted polymers、
Chemistry&Industry、1996年3
月18日、204−205を参照されたい)。このよう
に、芳香剤化合物は低分子量であり且つ比較的官能性が
低いかまたは全くないため、芳香剤化合物はMIP用の
プリント分子としては不適当であるように思われ、現在
まで製造されてこなかった。
[0004] Most materials that have been used as solid phase adsorbents for the above purposes act in a relatively non-specific manner. In recent years, molecularly imprinted polymers (mol
ecully imprinted polymer
r) (Singular or plural forms are hereinafter abbreviated as MIP)
Are mock receptors capable of recognizing and binding various highly functionalized or high molecular weight molecules.
mimics) or plastic antibodies (K. Mosbach et al., Th.
e Emerging Technology of M
olecular printing and it
s Future Impact on Biotech
nology, Bio / Technology, 199
February 2006, 162-169 and M.P. T. Muldon
Et al., Plastic antibodies: mole
culturally imprinted polymers,
Chemistry & Industry, March 1996
18-204, 205-205). Thus, because of the low molecular weight and relatively low or no functionality of fragrance compounds, fragrance compounds seem to be unsuitable as print molecules for MIPs and have been produced to date. Did not.

【0005】Mosbachらによれば、記載のMIP
は、現在まで以下の分野:医薬物質のクロマトグラフィ
ー分離、イムノアッセイでの人工抗体、模擬酵素、触媒
及び人工酵素としての使用、構造特異性検出用のバイオ
センサ用デバイスに適用されてきた。
According to Mosbach et al., The described MIP
To date, has been applied to the following fields: chromatographic separation of drug substances, use as artificial antibodies, simulated enzymes, catalysts and artificial enzymes in immunoassays, and devices for biosensors for structure-specific detection.

【0006】M. T. Muldonらによれば、MIP
を生産する第1段階において、インプリントされる分子
を重合可能な物体(entity)に共有結合させる
か、または該分子に重合可能な物体と非共有結合的相互
作用を形成させる。続いて、これらの分子アセンブリを
架橋剤(Mosbachら、Hydrolytical
extractionを参照)を用いて重合させるかま
たは非共有結合的相互作用の場合にはインプリント分子
の溶媒抽出が、プリント分子に対して特異的な認識且つ
バインディングサイトを含有する、硬質で、不溶性の、
大孔性(macroporous)ポリマーを生じる。
According to MT Muldon et al., MIP
In the first step of producing, the imprinted molecule is covalently linked to a polymerizable entity or the molecule is allowed to form a non-covalent interaction with the polymerizable entity. Subsequently, these molecular assemblies were cross-linked (Mosbach et al., Hydrolytical).
(see extraction) or, in the case of non-covalent interactions, solvent extraction of the imprinted molecule is a hard, insoluble solution containing recognition and binding sites specific for the printed molecule. ,
This produces a macroporous polymer.

【0007】蛋白質または抗体などの生物学的ポリマー
に比較してモレキュラーインプリントポリマーの長所
は、製造が容易であること及び過酷な条件、即ち、特に
pH、高温下での安定性及び溶媒の存在下での化学的安
定性を有するという点である。
[0007] The advantages of molecularly imprinted polymers compared to biological polymers such as proteins or antibodies are that they are easy to produce and that they are subject to harsh conditions, ie, especially pH, high temperature stability and the presence of solvents. It has the following chemical stability.

【0008】しかし、現在まで記載されてきたMIPに
関しては、幾つかの欠点がある。第1に、現在公知のM
IPは、高官能化且つ非揮発性分子についてのみ好適で
あり、フレーバー及び/または芳香剤は非常に揮発性
で、非極性で且つしばしば僅かしか官能化されていない
ため、フレーバー及び/または芳香剤には適当でないと
考えられる。従来の状態では、架橋剤100 mmol
当たり2mmol未満のインプリンティング製品をMI
Pの製造に使用する。
[0008] However, there are several disadvantages with respect to the MIPs described to date. First, the currently known M
IP is only suitable for highly functionalized and non-volatile molecules, flavors and / or fragrances are very volatile, non-polar and often only slightly functionalized, Is not considered appropriate. In the conventional state, the crosslinking agent 100 mmol
Less than 2 mmol of imprinting product per MI
Used for the production of P.

【0009】しかし、第2には、実際の最大能力は、M
IP1g当たり1mg未満の結合標的製品である。この
能力は、器官感覚受容性用途、特に芳香のある分子をゆ
っくりと放出する用途のための特異的なキャリヤとして
使用するには小さすぎる。
[0009] Second, however, the actual maximum capacity is M
Less than 1 mg of bound target product per gram of IP. This ability is too small to be used as a specific carrier for organoleptic applications, particularly those that slowly release aromatic molecules.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】当業者の通常の考えとは
対照的に、意外にも、揮発性分子、特にフレーバー分子
または芳香剤分子(せいぜい低い極性を有する)を、ポ
リマー中にモレキュラーインプリントし得ることが知見
された。さらに、多量のこれらの分子でポリマーをイン
プリントすることにより、予想外の特異的なバインディ
ング能力を得ることができた。例えば、驚くことに、架
橋剤1mmol当たり芳香製品2mmol以下をバイン
ドさせることができたのである。
SUMMARY OF THE INVENTION Contrary to the general belief of the person skilled in the art, it is surprising that volatile molecules, in particular flavor molecules or fragrance molecules (having at most a low polarity) are incorporated into the polymer by molecular incorporation. It was found that it could be printed. Furthermore, by imprinting the polymer with a large amount of these molecules, unexpected specific binding capabilities could be obtained. For example, surprisingly, less than 2 mmol of fragrance product could be bound per mmol of crosslinker.

【0011】従って、本発明は、芳香製品に対して特異
的な親和性を示し、長期の持続効果が求められる用途、
例えば、化粧品、脱臭剤、エアリフレッシュ剤、洗濯製
品(例えば、洗剤、織物柔軟剤)または織物用繊維にお
いて、芳香剤(perfuming agent)とし
て使用する際にこれらの分子を吸着しゆっくりと放出す
るポリマーを提供する。
[0011] Accordingly, the present invention provides a use for which a specific affinity for aroma products is exhibited and a long-lasting effect is required.
For example, polymers that adsorb and slowly release these molecules when used as perfuming agents in cosmetics, deodorants, air refreshers, laundry products (eg, detergents, fabric softeners) or textile fibers I will provide a.

【0012】これらのポリマーが、例えば、悪臭分子で
インプリントされている場合、これらのポリマーは、周
囲の空気を脱臭するために悪臭を吸着するか、または消
臭用途では汗の悪臭を吸着するか、または排水中の悪臭
を吸着するように特別に設計することも可能である。汗
由来の悪臭物質の例としては、ステロイド類、例えば、
アンドロステノン(Eigenら、J.of the
Soc. of Cosmetic Chemist
s、1991年、173−185参照)、脂肪酸、例え
ば、3−メチル−2−ヘキセン酸(Pretiら、Jo
urnal ofChemical Ecology、
第17巻、(7)、1991年、1469−1492参
照)及び硫黄含有物質(WO 91/11988号参
照)が挙げられる。
When these polymers are imprinted, for example, with malodor molecules, they adsorb malodors to deodorize the surrounding air or, in deodorant applications, absorb sweat malodors Alternatively, it may be specially designed to adsorb odors in the wastewater. Examples of sweat-derived malodorous substances include steroids, for example,
Androstenone (Eigen et al., J. of the)
Soc. Of Cosmetic Chemist
1991, 173-185), fatty acids such as 3-methyl-2-hexenoic acid (Preti et al., Jo).
urnal of Chemical Economy,
17 (7), 1991, 1469-1492) and sulfur-containing substances (see WO 91/11988).

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本発明に従ってMIPを形成する
ために、官能性モノマーを、インプリントされる(単数
又は複数種類の)芳香製品の存在下で架橋剤及び触媒と
してラジカル生成剤で重合させる。ここで、(単数又は
複数種類の)芳香製品は、芳香剤組成物、特定の芳香
剤、悪臭製品または特定の悪臭化合物であり得る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION To form a MIP according to the present invention, a functional monomer is polymerized with a free-radical generator as a cross-linking agent and a catalyst in the presence of one or more aroma products to be imprinted. . Here, the fragrance product (s) can be a fragrance composition, a particular fragrance, a malodorous product or a particular malodorous compound.

【0014】典型的な官能性モノマーとしては、一種の
アクリル酸及びメタクリル酸(以後、(メト)アクリル
酸と称する)、ビニル安息香酸、フェニルビニル誘導体
(例えば、スチレン)、フェニルプロペニル誘導体(例
えば、オイゲノール、メチルオイゲノール、酢酸オイゲ
ニル)またはメチレン若しくはビニル基を有する任意の
分子、即ち、 RR’C=CH2 (式中、Rは脂肪族または芳香族基であり、R’は脂肪
族基、芳香族基またはHである)で示される任意の分子
である。
Typical functional monomers include a kind of acrylic acid and methacrylic acid (hereinafter referred to as (meth) acrylic acid), vinylbenzoic acid, phenylvinyl derivatives (eg, styrene), phenylpropenyl derivatives (eg, eugenol, any molecule having methyl eugenol acetate Oigeniru) or methylene or a vinyl group, i.e., RR'C = CH 2 (wherein, R is an aliphatic or aromatic group, R 'represents an aliphatic group, an aromatic Which is a group or H).

【0015】メタクリル酸及びスチレンは、好ましいモ
ノマーである。
[0015] Methacrylic acid and styrene are preferred monomers.

【0016】一種以上の他のモノマーも、上記官能性モ
ノマーと共重合させることができる。本発明により、コ
モノマー類は、共重合させたポリマーマトリックスの剛
性が、未改良ポリマーマトリックスと比較して改良され
るように特異的に選択する。当業界の典型的なコモノマ
ーとしては、メチル(メト)アクリレート、イソボルニ
ル(メト)アクリレート(isobornyl(met
h)acrylate)、酢酸ビニル、ハロゲン化ビニ
ル(vinyl halogenide)が挙げられ
る。
One or more other monomers can also be copolymerized with the above functional monomers. According to the invention, the comonomers are specifically selected such that the stiffness of the copolymerized polymer matrix is improved compared to the unmodified polymer matrix. Typical comonomers in the art include methyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate (met)
h) acrylate), vinyl acetate, vinyl halide (vinyl halide).

【0017】他の官能性モノマーも、上記モノマー及び
コモノマーと混合するか、または単独で使用することが
できる。官能性モノマーとしては、例えば、ヒドロキシ
アルキル(メト)アクリレート、(メト)アクリルアル
キルスルホン酸及び金属(メト)アクリルアルキルスル
ホネート及び四級化アンモニウムアルキル(メト)アク
リレートの塩が挙げられる。
Other functional monomers can be mixed with the above monomers and comonomers or used alone. Functional monomers include, for example, hydroxyalkyl (meth) acrylates, (meth) acrylalkylalkyl sulfonic acids and salts of metal (meth) acrylalkylsulfonates and quaternized ammonium alkyl (meth) acrylates.

【0018】典型的な架橋剤は、メチレンまたはビニル
基に属する少なくとも2個の二重結合を有する。エチレ
ングリコールジメタクリレート、ジビニルベンゼンまた
はこれらの混合物が好ましい。架橋剤/官能性モノマー
のモル比は、1から10の間であり、2から5の間が好
ましい。
Typical crosslinkers have at least two double bonds belonging to methylene or vinyl groups. Preference is given to ethylene glycol dimethacrylate, divinylbenzene or mixtures thereof. The molar ratio of crosslinker / functional monomer is between 1 and 10, preferably between 2 and 5.

【0019】MIPを製造するためには、官能性モノマ
ーまたは数種の異なる官能性モノマーの混合物をインプ
リンティング製品(imprinting produ
cts)と共有結合により結合させるか、該製品と非共
有結合的相互作用を形成させる。これは、溶媒の存在下
または非存在下で実施することができる。
To produce MIP, a functional monomer or a mixture of several different functional monomers is imprinted with an imprinting product.
cts) or forms a non-covalent interaction with the product. This can be performed in the presence or absence of a solvent.

【0020】重合後に(単数又は複数種類の)インプリ
ンティング製品を次の工程で加水分解処理をすることな
く容易に除去することができるような、非共有結合的相
互作用が好ましい。
Non-covalent interactions are preferred so that the imprinting product (s) can be easily removed after polymerization without hydrolysis in the next step.

【0021】例えば、インプリンティング芳香剤または
フレーバー分子は、例えば、水素結合、脂肪親和性また
は静電相互作用などの官能性モノマーと幾らか親和性を
示す、その嗅覚特性により香料(perfumery)
またはフレーバー中に用いる任意の物質または該物質の
混合物から誘導する。これらは、当業者に公知のアルコ
ール類、フェノール類、カルボン酸類、エステル類、カ
ーボネート類、ラクトン類、飽和及び不飽和ケトン類及
びアルデヒド類、芳香族化合物、窒素含有生成物、硫黄
含有生成物などの種々の官能性の種類に属する。芳香剤
またはフレーバー製品の例としては、シトロネロール、
ゲラニオール、フェニルエチルアルコール、フィキソリ
ド(fixolide)、シス−3−ヘキセノール、オ
イゲノール、バニリン、置換ピラジン類及びチオゲラニ
オールが挙げられる。
For example, imprinting fragrances or flavor molecules exhibit some affinity with functional monomers, such as, for example, hydrogen bonding, lipophilicity or electrostatic interaction, and due to their olfactory properties they are perfumed.
Alternatively, it is derived from any substance or mixture of substances used in the flavor. These include alcohols, phenols, carboxylic acids, esters, carbonates, lactones, saturated and unsaturated ketones and aldehydes, aromatic compounds, nitrogen-containing products, sulfur-containing products, etc. known to those skilled in the art. Of various functionalities. Examples of fragrance or flavor products include citronellol,
Geraniol, phenylethyl alcohol, fixolide, cis-3-hexenol, eugenol, vanillin, substituted pyrazines and thiogeraniol.

【0022】ポリマー中にインプリントするために使用
することができる芳香製品または該製品の混合物の完全
なリストを挙げるのは不可能であることは明白である。
悪臭の完全なリストを挙げるのも不可能である。しかし
ながら、数種の悪臭は、既に記載してあり、本発明によ
るMIPの製造をするために使用することができる。
Obviously, it is not possible to give a complete list of fragrance products or mixtures of such products that can be used for imprinting in polymers.
It is impossible to give a complete list of stench. However, several malodors have already been described and can be used to make the MIPs according to the invention.

【0023】架橋剤/芳香インプリンティング製品のモ
ル比は、0.5から50の間が好ましく、10から25
の間が特に好ましい。
The molar ratio of crosslinker / fragrance imprinted product is preferably between 0.5 and 50, preferably between 10 and 25.
Is particularly preferred.

【0024】本発明のポリマーを製造するために、モノ
マー類(官能性モノマー及び架橋剤)に対して優れた溶
解性を有する任意の不活性の非水性有機溶媒を使用する
ことができ、これらの例としては、トルエン、ヘキサン
またはクロロホルムが挙げられ、トルエンが好ましい。
ある場合には、溶媒を全く使用せずに重合を実施するの
が都合がよい(以下に記載する実施例4を参照された
い)。
To make the polymers of the present invention, any inert, non-aqueous organic solvent having excellent solubility in monomers (functional monomers and crosslinkers) can be used, Examples include toluene, hexane or chloroform, with toluene being preferred.
In some cases, it may be convenient to carry out the polymerization without any solvent (see Example 4 below).

【0025】重合は、当業者に公知の標準的な方法によ
り実施する。標準的な方法は、化学文献、例えば、M.
J. Whitecombeら、A new metho
dfor the introduction of
recognitionsite functiona
lly into polymers prepare
d by molecular imprintin
g:Synthesis and Character
ization of polymericrecep
tors for cholesterol、J. A
m. Chem. Soc., 117,7105−711
1,1995年に記載されている。簡単な場合では、溶
液中のフリーラジカル重合の以下の標準的な方法を使用
する:(単数又は複数種類の)官能性モノマーと、(単
数又は複数種類の)芳香剤と、(単数又は複数種類の)
架橋剤と、(単数又は複数種類の)溶媒との混合物を温
度−10℃から70℃、好ましくは0から5℃で、ラジ
カル生成剤、例えば、α,α’−アゾビスイソブチロニ
トリル(AIBN)、ジ−t−ブチルペルオキシド若し
くはUV光またはその両方で処理する。AIBN単独の
存在下では、50から70℃の反応温度、好ましくは6
5℃が必要となる。
The polymerization is carried out by standard methods known to those skilled in the art. Standard methods are described in the chemical literature, e.g.
J. Whitecombe et al., A new method.
dfor the introduction of
recognitionsite functiona
ly into polymers prepare
d by molecular imprintin
g: Synthesis and Character
ization of polymericrecept
tors for chocolate, J.A.
m. Chem. Soc., 117, 7105-711.
1, 1995. In the simple case, the following standard methods of free radical polymerization in solution are used: functional monomer (s), fragrance (s), and (one or more) of)
A mixture of the crosslinking agent and the solvent (s) at a temperature of -10 ° C to 70 ° C, preferably 0 to 5 ° C, is treated with a radical generator such as α, α'-azobisisobutyronitrile ( AIBN), di-t-butyl peroxide and / or UV light. In the presence of AIBN alone, a reaction temperature of 50 to 70 ° C., preferably
5 ° C is required.

【0026】インプリントされたポリマーは、インプリ
ントされる分子の存在下、他の重合方法、例えば、重付
加、開環重合または重縮合により製造することもでき
る。重縮合用の典型的なモノマーは、テトラ−アルキル
シラン及びテトラ−アルコキシシランである。
The imprinted polymer can also be prepared in the presence of the molecule to be imprinted by other polymerization methods, such as polyaddition, ring opening polymerization or polycondensation. Typical monomers for polycondensation are tetra-alkylsilanes and tetra-alkoxysilanes.

【0027】ラジカル生成剤として好ましい触媒(開始
剤)は、AIBNなどのジアゾ化合物、過酸化水素、ジ
−t−ブチルペルオキシド及びt−ブチルヒドロペルオ
キシド等のペルオキシド類からなる群から選択される。
上記ペルオキシドと組み合わせて、還元剤を都合良く使
用し得る。好ましい還元剤は、メタ重亜硫酸ナトリウム
及びナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレートであ
る。
Preferred catalysts (initiators) as radical generators are selected from the group consisting of diazo compounds such as AIBN, peroxides such as hydrogen peroxide, di-t-butyl peroxide and t-butyl hydroperoxide.
Reducing agents may be conveniently used in combination with the above peroxides. Preferred reducing agents are sodium metabisulfite and sodium formaldehyde sulfoxylate.

【0028】必要により、好適な基体のその親和性を改
良するために、ポリマーを官能化することができる。典
型的な官能化モノマーとしては、以下の化合物の1種:
ヒドロキシアルキル(メト)アクリレート、(メト)ア
クリルアルキルスルホン酸、金属(メト)アクリルアル
キルスルホネート及び四級化アンモニウムアルキル(メ
ト)アクリレートの塩が挙げられる。
If desired, the polymer can be functionalized to improve its affinity for a suitable substrate. Typical functionalized monomers include one of the following compounds:
Hydroxyalkyl (meth) acrylates, (meth) acrylalkyl sulfonic acids, metal (meth) acrylalkyl sulfonates and salts of quaternary ammonium alkyl (meth) acrylates.

【0029】本発明の(フリー)バインディングサイト
を提示するモレキュラーインプリントポリマーは、溶媒
で洗浄して、(単数又は複数種類の)インプリンティン
グ製品の少なくとも一部を除去することによって得る。
(単数又は複数種類の)インプリンティング製品及び
(単数又は複数種類の)未反応のモノマー用の任意の溶
媒を使用することができる。好ましくは、溶媒は、エタ
ノール、メタノール、酢酸またはこれらの混合物からな
る群の一種であり、場合により水を添加する。これらの
ポリマーは、(単数又は複数種類の)悪臭をバインドさ
せるのに特に使用される。
The molecularly imprinted polymer presenting the (free) binding site of the present invention is obtained by washing with a solvent to remove at least a portion of the imprinting product (s).
Any solvent for the imprinting product (s) and unreacted monomer (s) can be used. Preferably, the solvent is one of the group consisting of ethanol, methanol, acetic acid or a mixture thereof, optionally adding water. These polymers are used in particular to bind the odor (s).

【0030】本発明は、インプリンティング用に使用さ
れてきた、意外にも多量の芳香剤及び/またはフレーバ
ー化学物質または香料組成物(以後、「芳香剤:fra
grance」と一般的に称する)を吸着させることが
できるインプリントポリマーを提供する。例えば、これ
らは、「芳香剤」/ポリマーの約1重量%から約10重
量%、好ましくは約5重量%を充填することができる。
得られた充填済みポリマーは、洗剤、石鹸または織物柔
軟剤中で使用したときに、これらの製品に直接適用した
際よりも洗濯工程でより実質的に遅い放出特性を有す
る。例えば、「芳香剤」を充填したインプリントポリマ
ーを柔軟剤中で使用する場合、該芳香剤は、同様の非イ
ンプリントポリマーと比較して、ずっと長期間織物上に
残る。
The present invention provides a surprisingly high amount of fragrance and / or flavor chemical or fragrance composition (hereinafter referred to as "fragrance: fra") which has been used for imprinting.
(generally referred to as "grance"). For example, they can fill from about 1% to about 10%, preferably about 5%, by weight of the "fragrance" / polymer.
The resulting filled polymer has a substantially slower release profile in the washing process when used in detergents, soaps or fabric softeners than when applied directly to these products. For example, when an imprinted polymer loaded with a "fragrance" is used in a softener, the fragrance will remain on the fabric for a much longer time compared to a similar non-imprinted polymer.

【0031】本発明のインプリントポリマーの非常に優
れた点は、多量の「芳香剤」を充填することができると
いう点にある。分析及び嗅覚的評価により、「芳香剤」
は、同様の非インプリントポリマーよりも固相中のイン
プリントポリマーからずっとゆっくりと放出し、匂いは
より長期間持続することが示された。このことは、例え
ば、エアフレッシュナー、化粧品、織物用繊維に芳香を
つける際にゆっくりと放出されることが重要な全ての用
途にとっては重要である。インプリントポリマーそれ自
体が繊維を構成することもできる。
The great advantage of the imprinted polymers of the present invention is that they can be filled with large amounts of "fragrances". By analysis and olfactory evaluation, "fragrance"
Released much more slowly from imprinted polymers in the solid phase than similar non-imprinted polymers, indicating that the odor lasted longer. This is important, for example, for air fresheners, cosmetics and all applications where it is important to release slowly when perfuming textile fibers. The imprint polymer itself can also constitute the fiber.

【0032】インプリントポリマーは、インプリンティ
ング分子に対してある程度の特異性を示すこと、例え
ば、フェニルエタノールでインプリントしたポリマーは
シトロネロールに対して親和性を有さないことが知見さ
れた。
It has been found that imprinted polymers exhibit some specificity for imprinting molecules, for example, polymers imprinted with phenylethanol have no affinity for citronellol.

【0033】さらに、芳香剤の殆どの成分または構造的
に関連する生成物に対して親和性を有するように、ポリ
マーを標準的な芳香剤組成物でインプリントすることが
できることが知見された。
It has further been found that the polymer can be imprinted with a standard fragrance composition such that it has an affinity for most components of the fragrance or structurally related products.

【0034】本発明は、用途によっては香料ではなく悪
臭と特異的にバインドさせるために、悪臭製品、例え
ば、汗成分、煙、煙草の煙をインプリントしたポリマー
も提供する。汗の悪臭をインプリントしたポリマーの興
味深い用途は、脱臭剤、エアフレッシュナー、化粧品な
どの分野である。例えば、3−メチル−2−ヘキセン
酸、これは、G. Pretiら、Journal of
Chemical Ecology、第17巻
(7)、1991年に記載の重要なヒトの汗成分である
が、これでインプリントしたポリマーは、標準的な香料
を含有する混合物からこの汗成分だけを特異的に吸着す
ることが知見された。
The present invention also provides malodorous products, for example, polymers imprinted with perspiration, smoke, and cigarette smoke, to specifically bind malodors rather than perfumes in some applications. Interesting uses for polymers imprinted with sweat odors are in the fields of deodorants, air fresheners, cosmetics and the like. For example, 3-methyl-2-hexenoic acid, which is described in G. Preti et al., Journal of
An important human sweat component described in Chemical Ecology, Vol. 17 (7), 1991, the imprinted polymer specifically identifies this sweat component only from a mixture containing standard fragrances. Adsorption was found.

【0035】本発明を、以下の実施例により詳細に説明
するが、これらは本発明の有効な範囲を限定するもので
はない。
The present invention will be described in more detail with reference to the following examples, which do not limit the effective scope of the present invention.

【実施例】実施例1柔軟剤中で使用するためのジフェニルオキシドでインプ
リントしたスチレン/エチレングリコールジメタクリレ
ートポリマー モレキュラーインプリントポリマーの製造 トルエン(40ml)中のα,α’−アゾ−イソブチロ
ニトリル(AIBN、164.0mg、1.0mmo
l)と、エチレングリコールジメタクリレート(19.
82g、100mmol)と、スチレン(4.17g、
40mmol)と、ジフェニルオキシド(1.2g、
7.1mmol)との混合物を、AIBNが完全に溶解
するまで氷浴(4℃)上で冷却しながらアルゴン下で機
械的に撹拌した。得られた溶液を、約5mmの厚さの薄
い層として光化学的反応容器に移し、氷浴上で冷却し、
次いで、UV源(高圧水銀ランプ、150ワット)下に
17時間設置した。得られたポリマーを機械ミキサー中
で粉砕して小さな粒子にした。この粉末を脱イオン水
(720ml)中のエタノール(480ml)溶液、エ
タノール(500ml)及びメタノール(500ml)
で十分に洗浄した。真空下、45℃で一晩乾燥後、精製
した、ジフェニルオキシド フリー、インプリント化ポ
リマー14.2gを回収した。対照ポリマーとして、全
く同一方法をジフェニルオキシドを使用せずに実施し
た。
EXAMPLES Example 1 Impregnated with diphenyl oxide for use in softeners
Linted styrene / ethylene glycol dimethacrylate
Preparation of Molecular Polymer Imprinted Polymers α, α′-azo-isobutyronitrile (AIBN, 164.0 mg, 1.0 mmol in toluene (40 ml))
l) and ethylene glycol dimethacrylate (19.
82 g, 100 mmol) and styrene (4.17 g,
40 mmol) and diphenyl oxide (1.2 g,
7.1 mmol) was stirred mechanically under argon while cooling on an ice bath (4 ° C.) until the AIBN was completely dissolved. Transfer the resulting solution as a thin layer about 5 mm thick to the photochemical reaction vessel, cool on an ice bath,
Then it was placed under a UV source (high pressure mercury lamp, 150 watts) for 17 hours. The resulting polymer was ground into small particles in a mechanical mixer. This powder is treated with a solution of ethanol (480 ml) in deionized water (720 ml), ethanol (500 ml) and methanol (500 ml).
Washed thoroughly. After drying under vacuum at 45 ° C. overnight, 14.2 g of purified diphenyl oxide-free, imprinted polymer was recovered. As a control polymer, exactly the same procedure was performed without using diphenyl oxide.

【0036】柔軟剤の製造 インプリントポリマー及び対照ポリマーのいずれにも、
ジエチルエーテル25ml中のジフェニルオキシド5重
量% を充填し、均一化後、溶媒を完全に蒸発させた。得
られた充填済みポリマー(4.8g、ジフェニルオキシ
ド0.233gを含有する)を通常の柔軟剤ベース(2
3.3g、例えば、Akzo Chemie製のArq
uad 2HT、Genapol T−150及び水の
5/1/100の割合の混合物)と各々混合し、次いで
均一化させた。参照実験用に、0.233gのジフェニ
ルオキシド(1%/柔軟剤ベース)を同一の柔軟剤ベー
スに直接添加した。
Preparation of Softeners Both the imprinted polymer and the control polymer have:
After filling with 5% by weight of diphenyl oxide in 25 ml of diethyl ether and homogenization, the solvent was completely evaporated. The resulting filled polymer (4.8 g, containing 0.233 g of diphenyl oxide) was added to a conventional softener base (2
3.3 g, eg Arq from Akzo Chemie
ud 2HT, Genapol T-150 and a 5/1/100 mixture of water). For reference experiments, 0.233 g of diphenyl oxide (1% / softener base) was added directly to the same softener base.

【0037】綿タオルの柔軟剤による処理 上記により製造した柔軟剤を冷水3リットルで希釈し、
洗濯機での処理をシミュレートすることにより、約5分
間、室温で、新しく洗濯した綿タオルの柔軟剤処理に使
用した。処理後、タオルを洗濯機で約700回転/分で
遠心した。タオルを10人のパネルにより、湿潤状態
(humid state)、6時間後の乾燥状態及び
24時間後の乾燥状態において各々、室温で、ヘッドス
ペース測定により嗅覚的に評価した。嗅覚的評価を表1
にまとめた。
Treatment of cotton towel with softener The softener prepared above was diluted with 3 liters of cold water,
It was used to soften freshly washed cotton towels at room temperature for about 5 minutes by simulating the treatment in a washing machine. After the treatment, the towel was centrifuged at about 700 rpm in a washing machine. The towels were smelled by a panel of 10 persons in a humid state, a dry state after 6 hours and a dry state after 24 hours, respectively, at room temperature, by headspace measurement. Table 1 shows olfactory evaluation
Summarized in

【0038】[0038]

【表1】 [Table 1]

【0039】ヘッドスペース測定 ヘッドスペース(湿潤タオル用には4から10ml、乾
燥タオル用には1000ml)を、吸着材(Tena
x)上に吸着させ、ヘキサンで抽出し、ジフェニルオキ
シド含量をガスクロマトグラフィー(GC)分析(30
m×0.32mmCP−wax 52−CBカラム、6
0℃、60から235℃、10℃/分)で定量した。結
果を表2に列記する。
Headspace Measurement The headspace (4 to 10 ml for wet towels, 1000 ml for dry towels) was loaded with adsorbent (Tena).
x), extracted with hexane and analyzed for diphenyl oxide content by gas chromatography (GC) analysis (30
mx 0.32 mm CP-wax 52-CB column, 6
(0 ° C., 60 to 235 ° C., 10 ° C./min). The results are listed in Table 2.

【0040】[0040]

【表2】 [Table 2]

【0041】実施例2柔軟剤中で使用するための標準芳香剤組成物でインプリ
ントしたスチレン/エチレングリコールジメタクリレー
トポリマー 実施例1に記載の方法に従って、ポリマーを表5に記載
された15種類の揮発性成分の等量を含む標準的な香料
組成物1.2gでインプリントした。得られたポリマー
及び対応する対照ポリマーを、香料充填対照ポリマー、
香料充填インプリントポリマー及び参照としての香料だ
けを各々含有する、実施例1の柔軟剤ベースでの綿タオ
ルの処理に使用した。タオルを10人のパネル及び実施
例1に記載のヘッドスペース測定により嗅覚的に評価し
た。結果を表3から5にまとめる。
Example 2 Implemented with a standard fragrance composition for use in softeners
Styrene / ethylene glycol dimethacrylate
According to the procedure described in Example 1, the polymer was imprinted with 1.2 g of a standard perfume composition containing equal amounts of the 15 volatile components listed in Table 5. The resulting polymer and the corresponding control polymer are perfume-loaded control polymers,
The softener base of Example 1 was used to treat cotton towels, each containing only the perfume-loaded imprinted polymer and the perfume as a reference. The towels were olfactory evaluated by a panel of 10 persons and headspace measurements as described in Example 1. The results are summarized in Tables 3 to 5.

【0042】[0042]

【表3】 [Table 3]

【0043】[0043]

【表4】 [Table 4]

【0044】[0044]

【表5】 [Table 5]

【0045】実施例3脱臭剤用の3−メチル−2−ヘキセン酸(汗成分)でイ
ンプリントしたメタクリル酸/エチレングリコールジメ
タクリレートポリマー モレキュラーインプリントポリマーの製造 トルエン(20ml)中のα,α’−アゾ−イソブチロ
ニトリル(AIBN、82.1mg、0.5mmol)
と、エチレングリコールジメタクリレート(9.91
g、50mmol)と、メタクリル酸(1.72g、2
0mmol)と、汗成分3−メチル−2−ヘキセン酸
(256.3mg、2mmol)との混合物を、AIB
Nが完全に溶解するまで氷浴上で冷却しながらアルゴン
下で機械的に撹拌した。得られた溶液を、約5mmの厚
さの薄い層として光化学的反応容器に移し、氷上で(4
℃)冷却し、次いで、UV源(高圧水銀ランプ、150
ワット)下に17時間設置した。得られたポリマーを機
械ミキサー中で粉砕して小さな粒子にした。このポリマ
ー粉末をエタノール(240ml)と、酢酸(120m
l)と、脱イオン水(240ml)との混合液、エタノ
ール(200ml)及び酢酸(50ml)の混合液、次
いで最終的に純粋なメタノール(250ml)で十分に
洗浄した。真空下、45℃で一晩乾燥後、精製した、3
−メチル−2−ヘキセン酸でインプリントしたポリマー
8.21gを回収した。対照として、全く同一方法を前
記メチルヘキセン酸を使用せずに実施した。インプリン
トポリマー及び対照ポリマー(100mg)に、各々、
3−メチル−2−ヘキセン酸のジエチルエーテル溶液
(1g/l)1ml、実施例2に記載の標準的な香料の
ジエチルエーテル溶液(1g/l)1ml及び水50マ
イクロリットルを充填させた。均質化後、約40℃で1
0分間緩やかに加熱しながらエーテルを蒸発させた。空
気中室温で3時間静置後、サンプルを嗅覚的に評価し
た。9人のパネルの内8人のパネルが、非インプリント
対照と比較して、インプリントサンプルは、ずっと心地
よい、よりクリーンでより汗臭くない匂いを有すると評
価した。
Example 3 3-methyl-2-hexenoic acid (a sweat component) for a deodorant was used.
Imprinted methacrylic acid / ethylene glycol dye
Preparation of Tacrylate Polymer Molecularly Imprinted Polymer α, α′-azo-isobutyronitrile (AIBN, 82.1 mg, 0.5 mmol) in toluene (20 ml)
And ethylene glycol dimethacrylate (9.91
g, 50 mmol) and methacrylic acid (1.72 g, 2
0 mmol) and the sweat component 3-methyl-2-hexenoic acid (256.3 mg, 2 mmol) were treated with AIB
Stir mechanically under argon while cooling on an ice bath until the N is completely dissolved. The resulting solution is transferred to a photochemical reaction vessel as a thin layer about 5 mm thick and placed on ice (4
° C) and then a UV source (high pressure mercury lamp, 150
(Watts) for 17 hours. The resulting polymer was ground into small particles in a mechanical mixer. This polymer powder is mixed with ethanol (240 ml) and acetic acid (120 m
l) and a mixture of deionized water (240 ml), a mixture of ethanol (200 ml) and acetic acid (50 ml), and finally washed thoroughly with pure methanol (250 ml). Purified after drying overnight at 45 ° C. under vacuum, 3
8.21 g of a polymer imprinted with -methyl-2-hexenoic acid were recovered. As a control, exactly the same procedure was performed without using the methylhexenoic acid. To the imprinted polymer and the control polymer (100 mg), respectively,
1 ml of a diethyl ether solution of 3-methyl-2-hexenoic acid (1 g / l), 1 ml of a standard perfume diethyl ether solution as described in Example 2 (1 g / l) and 50 microliters of water were charged. After homogenization,
The ether was evaporated with gentle heating for 0 minutes. After standing at room temperature in air for 3 hours, the samples were evaluated olfactoryly. Eight of the nine panels rated the imprint sample as having a much more pleasant, cleaner, less sweaty odor compared to the non-imprint control.

【0046】実施例4エアフレッシュナー、化粧品または織物繊維で使用する
ための、シトロネロールでインプリントしたメタクリル
酸/エチレングリコールジメタクリレートポリマー 溶媒を使用しないモレキュラーインプリントポリマーの
製造 α,α’−アゾ−イソブチロニトリル(AIBN、6
5.7mg、0.4mmol)と、エチレングリコール
ジメタクリレート(9.91g、50mmol)と、メ
タクリル酸(861.0mg、10mmol)と、シト
ロネロール(12.9g、83mmol)との混合物
を、AIBNが完全に溶解するまで氷浴上で冷却しなが
らアルゴン下で機械的に撹拌した。得られた溶液を、約
5mmの厚さの薄い層として光化学的反応容器に移し、
氷上で(4℃)冷却し、次いで、UV源(高圧水銀ラン
プ、150ワット)下に16時間設置した。得られたポ
リマーを機械ミキサー中で粉砕して小さな粒子にした。
このポリマー粉末をエタノール(240ml)と、酢酸
(120ml)と、脱イオン水(240ml)との混合
液、エタノール(200ml)及び酢酸(50ml)の
混合液、次いで最終的に純粋なメタノール(250m
l)で十分に洗浄した。真空下、45℃で一晩乾燥後、
精製した、シトロネロールでインプリントしたポリマー
8.21gを回収した。より少ない量のシトロネロール
でインプリントした参照ポリマー用に、トルエンをさら
に15ml及び195.9mgだけ(シトロネロール
1.25mmol)を使用して同一方法を実施した。対
照として、完全に同一方法を、シトロネロールを使用せ
ずにトルエン15mlを使用して実施した。3種類の各
ポリマー50mgを、シトロネロール0.025mg/
mlを含有する70%メタノール溶液5ml中に18時
間懸濁させた。遠心分離後、吸着したシトロネロールの
量をGC分析により評価した。対照ポリマー及び溶媒で
または溶媒なしで製造したインプリントポリマーに吸着
したシトロネロール(%/ポリマー)の量を、表6に示
す。
Example 4 Use in air fresheners, cosmetics or textile fibers
Methacrylic imprinted with citronellol
Preparation of Molecularly Imprinted Polymer without Using Acid / Ethylene Glycol Dimethacrylate Polymer Solvent α, α′-azo-isobutyronitrile (AIBN, 6
5.7 mg, 0.4 mmol), a mixture of ethylene glycol dimethacrylate (9.91 g, 50 mmol), methacrylic acid (861.0 mg, 10 mmol) and citronellol (12.9 g, 83 mmol) was completely purified by AIBN. And mechanically stirred under argon while cooling on an ice bath until dissolved. Transferring the resulting solution as a thin layer about 5 mm thick to the photochemical reaction vessel,
Cooled on ice (4 ° C.) and then placed under a UV source (high pressure mercury lamp, 150 watts) for 16 hours. The resulting polymer was ground into small particles in a mechanical mixer.
The polymer powder was mixed with a mixture of ethanol (240 ml), acetic acid (120 ml) and deionized water (240 ml), a mixture of ethanol (200 ml) and acetic acid (50 ml), and finally pure methanol (250 ml).
Washed thoroughly in l). After drying under vacuum at 45 ° C overnight,
8.21 g of the purified polymer imprinted with citronellol was recovered. For the reference polymer imprinted with a smaller amount of citronellol, the same procedure was performed using a further 15 ml of toluene and only 195.9 mg (1.25 mmol of citronellol). As a control, exactly the same procedure was performed without citronellol and using 15 ml of toluene. 50 mg of each of the three types of polymer was added to 0.025 mg of citronellol /
and suspended in 5 ml of a 70% methanol solution containing 18 ml for 18 hours. After centrifugation, the amount of adsorbed citronellol was evaluated by GC analysis. The amounts of citronellol (% / polymer) adsorbed on the control polymer and imprinted polymer prepared with or without solvent are shown in Table 6.

【0047】[0047]

【表6】 シトロネロールの吸着能は、インプリントに使用したシ
トロネロールの量に従って増加する。
[Table 6] The adsorption capacity of citronellol increases with the amount of citronellol used for imprinting.

【0048】実施例5エアフレッシュナー、化粧品または織物繊維に使用する
ための、シトロネロールでインプリントしたメタクリル
酸/エチレングリコールジメタクリレートポリマー トルエンの存在下でのモレキュラーインプリントポリマ
ーの製造 トルエン(10ml)中のα,α’−アゾ−イソブチロ
ニトリル(AIBN、82.1mg、0.5mmol)
と、エチレングリコールジメタクリレート(9.91
g、50mmol)と、メタクリル酸(1.72g、2
0mmol)と、シトロネロール(2.476g、1
5.8mmol)との混合物を、AIBNが完全に溶解
するまで氷浴上で冷却しながらアルゴン下で機械的に撹
拌した。得られた溶液を、約5mmの厚さの薄い層とし
て光化学的反応容器に移し、氷上で(4℃)冷却し、次
いで、UV源(高圧水銀ランプ、150ワット)下に1
8時間設置した。得られたポリマーを機械ミキサー中で
粉砕して小さな粒子にした。このポリマー粉末をエタノ
ール(240ml)と、酢酸(120ml)と、脱イオ
ン水(240ml)との混合液、エタノール(200m
l)及び酢酸(50ml)の混合液、次いで最後に純粋
なメタノール(250ml)で十分に洗浄した。真空
下、45℃で一晩乾燥後、精製した、シトロネロールで
インプリントしたポリマー8.3gを回収した。参照と
して、全く同一方法をシトロネロールを使用せずに実施
した。 固相中での吸着による評価 インプリントポリマー及び参照ポリマーにシトロネロー
ル(実施例1に記載の50mg/g)を充填し、メタノ
ール抽出物のGC分析により比較し、14日間にわたり
嗅覚評価を実施した。結果を表7に示す。
Example 5 Use for air fresheners, cosmetics or textile fibers
Methacrylic imprinted with citronellol
Preparation of Molecularly Imprinted Polymer in the Presence of Acid / Ethylene Glycol Dimethacrylate Polymer Toluene α, α′-azo-isobutyronitrile (AIBN, 82.1 mg, 0.5 mmol) in toluene (10 ml)
And ethylene glycol dimethacrylate (9.91
g, 50 mmol) and methacrylic acid (1.72 g, 2
0 mmol) and citronellol (2.476 g, 1
5.8 mmol) was mechanically stirred under argon while cooling on an ice bath until the AIBN was completely dissolved. The resulting solution is transferred to the photochemical reaction vessel as a thin layer about 5 mm thick, cooled on ice (4 ° C.) and then placed under a UV source (high pressure mercury lamp, 150 watts).
Installed for 8 hours. The resulting polymer was ground into small particles in a mechanical mixer. This polymer powder was mixed with ethanol (240 ml), acetic acid (120 ml) and deionized water (240 ml), and ethanol (200 m
1) and acetic acid (50 ml), and finally washed thoroughly with pure methanol (250 ml). After drying under vacuum at 45 ° C. overnight, 8.3 g of purified citronellol-imprinted polymer was recovered. As a reference, exactly the same method was performed without using citronellol. Evaluation by adsorption in solid phase The imprinted polymer and the reference polymer were filled with citronellol (50 mg / g described in Example 1), compared by GC analysis of the methanol extract, and olfactory evaluation was performed for 14 days. Table 7 shows the results.

【0049】[0049]

【表7】 11人のパネルが、18日後に嗅覚特性に関してインプ
リント物質がより強いことを全員一致で知見した。 実施例6エアフレッシュナーまたは織物繊維において使用するた
めの2−フェニルエタノールでインプリントした混合ス
チレン/メタクリル酸/エチレングリコールジメタクリ
レートポリマー モレキュラーインプリントポリマーの製造 トルエン(20ml)中のα,α’−アゾ−イソブチロ
ニトリル(AIBN、82.1mg、0.5mmol)
と、エチレングリコールジメタクリレート(9.91
g、50mmol)と、メタクリル酸(861.0m
g、10mmol)と、スチレン(1.04g、10m
mol)と2−フェニルエタノール(244.3mg、
2mmol)との混合物を、AIBNが完全に溶解する
まで氷浴上で冷却しながらアルゴン下で機械的に撹拌し
た。得られた溶液を、約5mmの厚さの薄い層として光
化学的反応容器に移し、氷上で(4℃)冷却し、次い
で、UV源(高圧水銀ランプ、150ワット)下に17
時間設置した。得られたポリマーを機械ミキサー中で粉
砕して小さな粒子にした。このポリマー粉末をエタノー
ル(240ml)と、酢酸(120ml)と、脱イオン
水(240ml)との混合液、エタノール(200m
l)及び酢酸(50ml)の混合液、次いで最終的に純
粋なメタノール(250ml)で十分に洗浄した。真空
下、45℃で一晩乾燥後、精製した、フェニルエタノー
ルでインプリントしたポリマー6.45gを回収した。
参照として、全く同一方法をフェニルエタノールを使用
せずに実施した。 固相中での吸着による評価 インプリントポリマー及び参照ポリマーサンプルに、5
0mg/gフェニルエタノール、50mg/gシトロネ
ロール及び標準の香料組成物(50mg/g、15成
分、実施例2参照)を充填し、室温で14日後、GC
(Solid Phase Micro Extrac
tion(SPME)Supelco)により評価し
た。結果を表8にまとめた。
[Table 7] Eleven panels unanimously found that the imprint material was stronger on olfactory properties after 18 days. Example 6 For use in air fresheners or textile fibers
Mixed imprinted with 2-phenylethanol
Tylene / methacrylic acid / ethylene glycol dimethacrylate
Preparation of Rate Polymer Molecularly Imprinted Polymer α, α′-azo-isobutyronitrile (AIBN, 82.1 mg, 0.5 mmol) in toluene (20 ml)
And ethylene glycol dimethacrylate (9.91
g, 50 mmol) and methacrylic acid (861.0 m
g, 10 mmol) and styrene (1.04 g, 10 m
mol) and 2-phenylethanol (244.3 mg,
2 mmol) was mechanically stirred under argon while cooling on an ice bath until the AIBN was completely dissolved. The resulting solution is transferred to the photochemical reaction vessel as a thin layer about 5 mm thick, cooled on ice (4 ° C.) and then cooled under a UV source (high pressure mercury lamp, 150 watts).
Set up for hours. The resulting polymer was ground into small particles in a mechanical mixer. This polymer powder was mixed with ethanol (240 ml), acetic acid (120 ml) and deionized water (240 ml), and ethanol (200 m
1) and acetic acid (50 ml) and then thoroughly washed with finally pure methanol (250 ml). After drying under vacuum at 45 ° C. overnight, 6.45 g of purified phenylethanol-imprinted polymer was recovered.
As a reference, exactly the same procedure was performed without using phenylethanol. Evaluation by adsorption in the solid phase
After filling with 0 mg / g phenylethanol, 50 mg / g citronellol and a standard fragrance composition (50 mg / g, 15 components, see Example 2), after 14 days at room temperature, GC
(Solid Phase Micro Extrac
(SPME) Supelco). The results are summarized in Table 8.

【0050】[0050]

【表8】 この結果より、フェニルエタノールでインプリントした
ポリマーは、フェニルエタノールに関する高い特異性、
香料に関する特異性を示し、シトロネロールに対して全
く特異性を示さなかった。
[Table 8] From these results, the polymer imprinted with phenylethanol has high specificity for phenylethanol,
It showed specificity for perfume and no specificity for citronellol.

フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08F 20/00 C08F 20/00 C08J 9/26 102 C08J 9/26 102 (72)発明者 ヴェルナー シュタウヒ スイス国 ヴィンターツール,ガイゼルヴ ァイトシュトラーセ 42Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI C08F 20/00 C08F 20/00 C08J 9/26 102 C08J 9/26 102 (72) Inventor Werner Stauch Switzerland Wintertool, Geiselweitstrasse 42

Claims (29)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも一種の器官感覚受容性物質に
対するバインディングサイトを提示するポリマー。
1. A polymer that presents a binding site for at least one organoleptic receptor.
【請求項2】 前記バインディングサイトが少なくとも
一種の器官感覚受容性物質でモレキュラーインプリント
されていることを特徴とする請求項1に記載のポリマ
ー。
2. The polymer according to claim 1, wherein the binding site is molecularly imprinted with at least one organoleptic substance.
【請求項3】 前記器官感覚受容性物質が芳香のある化
合物、フレーバー化合物及び悪臭化合物からなる群から
選択されることを特徴とする請求項1または2に記載の
ポリマー。
3. The polymer according to claim 1, wherein said organoleptic substance is selected from the group consisting of aromatic compounds, flavor compounds and malodorous compounds.
【請求項4】 前記芳香のある化合物が、アルコール
類、フェノール類、カルボン酸類、エステル類、カーボ
ネート類、ラクトン類、飽和または不飽和ケトン類、ア
ルデヒド類、芳香族化合物、窒素含有化合物または上記
化合物の任意の混合物からなる群から選択される、請求
項3に記載のポリマー。
4. The aromatic compound is an alcohol, a phenol, a carboxylic acid, an ester, a carbonate, a lactone, a saturated or unsaturated ketone, an aldehyde, an aromatic compound, a nitrogen-containing compound or the above compound. The polymer of claim 3, wherein the polymer is selected from the group consisting of any mixture of:
【請求項5】 前記フレーバー化合物が、アルコール
類、フェノール類、カルボン酸類、エステル類、ラクト
ン類、飽和または不飽和ケトン類、アルデヒド類、芳香
族化合物、窒素含有化合物または上記化合物の任意の混
合物からなる群から選択される、請求項3に記載のポリ
マー。
5. The flavor compound is selected from alcohols, phenols, carboxylic acids, esters, lactones, saturated or unsaturated ketones, aldehydes, aromatic compounds, nitrogen-containing compounds and any mixture of the above compounds. The polymer of claim 3, wherein the polymer is selected from the group consisting of:
【請求項6】 前記悪臭化合物が、ヒトの汗の中に存在
する化合物、特にステロイド類、脂肪酸及び硫黄含有化
合物から選択される、請求項3に記載のポリマー。
6. The polymer according to claim 3, wherein the malodorous compound is selected from compounds present in human sweat, especially steroids, fatty acids and sulfur-containing compounds.
【請求項7】 前記悪臭化合物が3−メチル−2−ヘキ
セン酸である、請求項6に記載のポリマー。
7. The polymer according to claim 6, wherein said malodorous compound is 3-methyl-2-hexenoic acid.
【請求項8】 (単数又は複数種類の)前記芳香のある
化合物または(単数又は複数種類の)フレーバー化合物
がゆっくりと放出される、請求項1から6のいずれか1
項に記載のポリマー。
8. The method according to claim 1, wherein the aromatic compound (s) or the flavor compound (s) is released slowly.
The polymer according to Item.
【請求項9】 (単数又は複数種類の)前記芳香のある
化合物のゆっくりした放出が、固相からの蒸発または水
性若しくは有機溶媒懸濁液中での放出により作用される
請求項8に記載のポリマー。
9. The method according to claim 8, wherein the slow release of the aromatic compound (s) is effected by evaporation from a solid phase or release in an aqueous or organic solvent suspension. polymer.
【請求項10】 前記バインディングサイトが少なくと
も一種の芳香のある化合物により部分的にインプリント
されており、部分的に悪臭化合物とバインドすることが
できる、請求項1から9のいずれか1項に記載のポリマ
ー。
10. The binding site according to claim 1, wherein the binding site is partially imprinted with at least one aromatic compound, and is capable of partially binding to an odorous compound. Polymer.
【請求項11】 少なくとも一種の官能性モノマー及び
少なくとも一種の架橋剤を、少なくとも一種の器官感覚
受容性物質の存在下で重合させることにより製造され
た、請求項2から9のいずれか1項に記載のポリマー。
11. The method according to claim 2, which is produced by polymerizing at least one functional monomer and at least one crosslinker in the presence of at least one organoleptic substance. The polymer as described.
【請求項12】 (単数又は複数種類の)前記インプリ
ント器官感覚受容性物質が、(単数又は複数種類の)前
記器官感覚受容性物質用の溶媒中で前記ポリマーを洗浄
することにより少なくとも部分的に除去される、請求項
11に記載のポリマー。
12. The imprinted organoleptic receptor (s) is at least partially purified by washing the polymer in a solvent (s) for the organoleptic receptor (s). 12. The polymer of claim 11, wherein the polymer is removed.
【請求項13】 前記溶媒が、エタノール、メタノー
ル、酢酸及びそれらの混合物からなる群から選択され、
場合により水を添加する、請求項12に記載のポリマ
ー。
13. The solvent is selected from the group consisting of ethanol, methanol, acetic acid and mixtures thereof,
13. The polymer according to claim 12, wherein water is optionally added.
【請求項14】 (単数又は複数種類の)前記器官感覚
受容性物質が(単数又は複数種類の)悪臭化合物であ
る、請求項12に記載のポリマー。
14. The polymer of claim 12, wherein the organoleptic receptor (s) is a malodorous compound (s).
【請求項15】 二種類のバインディングサイトが存在
しており、一方の種類が(単数又は複数種類の)芳香の
ある化合物でインプリントされ、他方の種類が少なくと
も一種の悪臭化合物でインプリントされ、(単数又は複
数種類の)該悪臭化合物はその後好適な溶媒で洗浄する
ことにより溶解されている、請求項12に記載のポリマ
ー。
15. There are two types of binding sites, one type imprinted with an aromatic compound (s), the other type imprinted with at least one malodorous compound, 13. The polymer of claim 12, wherein the malodorous compound (s) is subsequently dissolved by washing with a suitable solvent.
【請求項16】 前記官能性モノマーが二重結合を有す
る基を有し、好ましくはメチレンまたはビニル基を有す
る、請求項11に記載のポリマー。
16. The polymer according to claim 11, wherein the functional monomer has a group having a double bond, preferably has a methylene or vinyl group.
【請求項17】 前記官能性モノマーが、アクリル酸、
メタクリル酸、スチレン及びフェニルプロペニル誘導体
からなる群から選択される少なくとも一種である、請求
項16に記載のポリマー。
17. The method of claim 17, wherein the functional monomer is acrylic acid,
17. The polymer according to claim 16, wherein the polymer is at least one selected from the group consisting of methacrylic acid, styrene and a phenylpropenyl derivative.
【請求項18】 前記架橋剤が、二重結合を有する少な
くとも2個の基、好ましくは2個のメチレンまたはビニ
ル基を有する、請求項11に記載のポリマー。
18. The polymer according to claim 11, wherein the crosslinking agent has at least two groups with double bonds, preferably two methylene or vinyl groups.
【請求項19】 前記架橋剤が、エチレングリコールジ
メチルアクリレート、ジビニルベンゼンまたはそれらの
混合物である、請求項18に記載のポリマー。
19. The polymer according to claim 18, wherein said crosslinking agent is ethylene glycol dimethyl acrylate, divinylbenzene or a mixture thereof.
【請求項20】 架橋剤/官能化モノマーのモル比が1
から10、好ましくは2から5である、請求項11及び
16から19のいずれか1項に記載のポリマー。
20. A crosslinking agent / functionalized monomer molar ratio of 1
20. The polymer according to any one of claims 11 and 16 to 19, wherein the polymer is from 2 to 10, preferably 2 to 5.
【請求項21】 架橋剤/ インプリンティング芳香物
質のモル比が0.5から50、好ましくは10から25
である、請求項11及び16から20のいずれか1項に
記載のポリマー。
21. Crosslinker / imprinting fragrance molar ratio of 0.5 to 50, preferably 10 to 25.
21. The polymer according to any one of claims 11 and 16 to 20, wherein
【請求項22】 ラジカル開始剤として触媒及び/また
はUV光の存在下、重合が実施された、請求項11及び
16から21のいずれか1項に記載のポリマー。
22. The polymer according to claim 11, wherein the polymerization is carried out in the presence of a catalyst and / or UV light as a radical initiator.
【請求項23】 重付加、開環重合または重縮合により
ポリマーが得られた、請求項11及び16から22のい
ずれか1項に記載のポリマー。
23. The polymer according to claim 11, wherein the polymer is obtained by polyaddition, ring opening polymerization or polycondensation.
【請求項24】 化粧品、脱臭剤、エアリフレッシュ
剤、洗濯製品、特に洗剤または織物柔軟剤、及び織物繊
維に芳香をつけるために使用する、請求項1から23の
いずれか1項に記載のポリマー。
24. The polymer according to claim 1, which is used for perfuming cosmetics, deodorants, air refreshers, laundry products, especially detergents or fabric softeners, and textile fibers. .
【請求項25】 (単数又は複数種類の)悪臭化合物の
インプリンティングを脱臭剤、化粧品、エアリフレッシ
ュまたは洗濯用途において悪臭を減少させるために用い
る、請求項10または12から15のいずれか1項に記
載のポリマー。
25. The method according to claim 10, wherein imprinting of the malodorous compound (s) is used to reduce malodor in deodorants, cosmetics, air refreshing or laundry applications. The polymer as described.
【請求項26】 (単数又は複数種類の)インプリント
物質が約1から10重量% で存在する、請求項1から2
5のいずれか1項に記載のポリマー。
26. The method according to claim 1, wherein the imprint material (s) is present at about 1 to 10% by weight.
6. The polymer according to any one of 5.
【請求項27】 (単数又は複数種類の)官能性モノマ
ーと少なくとも1種の架橋剤との混合物を、少なくとも
1種の器官感覚受容性物質の存在下で重合させ、次いで
(単数又は複数種類の)器官感覚受容性物質を除去する
ことを含む請求項2から26のいずれか1項に記載のモ
レキュラーインプリントポリマーの製造方法。
27. A mixture of a functional monomer (s) and at least one crosslinking agent is polymerized in the presence of at least one organoleptic substance, and then the (one or more) 27) The method for producing a molecularly imprinted polymer according to any one of claims 2 to 26, comprising removing an organoleptic substance.
【請求項28】 少なくとも1種の器官感覚受容性物質
の存在下、(単数又は複数種類の)官能化モノマーと少
なくとも1種の架橋剤との混合物を重合し、次いで(単
数又は複数種類の)器官感覚受容性物質を除去すること
を含む、請求項1に記載のモレキュラーインプリントポ
リマーの製造方法。
28. Polymerization of a mixture of the functionalized monomer (s) and at least one crosslinker in the presence of at least one organoleptic substance, and then the (one or more) The method for producing a molecularly imprinted polymer according to claim 1, comprising removing an organoleptic substance.
【請求項29】 (単数又は複数種類の)インプリント
器官感覚受容性物質用の溶媒で洗浄することにより前記
除去を実施する、請求項27または28に記載の方法。
29. The method according to claim 27, wherein the removal is performed by washing with a solvent for the imprint organ sensory receptor substance (s).
JP10356490A 1997-12-16 1998-12-15 Polymer Pending JPH11240916A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97122122 1997-12-16
EP97122122.1 1997-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11240916A true JPH11240916A (en) 1999-09-07

Family

ID=8227806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10356490A Pending JPH11240916A (en) 1997-12-16 1998-12-15 Polymer

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH11240916A (en)
CA (1) CA2256079A1 (en)
SG (1) SG77209A1 (en)
ZA (1) ZA9811471B (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502149A (en) * 2000-06-30 2004-01-22 ザ ホーティカルチャー アンド フード リサーチ インスティテュート オブ ニュージーランド リミティド Polymer for binding phenol
JP2004268283A (en) * 2003-03-05 2004-09-30 Hokuetsu Paper Mills Ltd Sheet having gas molecule adsorbing function
JP2005205333A (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Hokuetsu Paper Mills Ltd Sheet having molecular adsorbing function
JP2010503715A (en) * 2006-09-19 2010-02-04 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア Cosmetic preparations based on molecularly imprinted polymers
JP2014519324A (en) * 2011-05-19 2014-08-14 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー Molecularly imprinted polymer for processing tobacco materials and filtering smoke from smoking articles
JP2016029953A (en) * 2014-07-25 2016-03-07 理研ビタミン株式会社 Deodorant ultraviolet-curable resin composition and method for producing the same, and deodorant
JP2016029954A (en) * 2014-07-25 2016-03-07 理研ビタミン株式会社 Deodorant ultraviolet-curable resin composition and method for producing the same, and deodorant

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004502149A (en) * 2000-06-30 2004-01-22 ザ ホーティカルチャー アンド フード リサーチ インスティテュート オブ ニュージーランド リミティド Polymer for binding phenol
JP2004268283A (en) * 2003-03-05 2004-09-30 Hokuetsu Paper Mills Ltd Sheet having gas molecule adsorbing function
JP4717328B2 (en) * 2003-03-05 2011-07-06 北越紀州製紙株式会社 A filter medium for an air filter, which is a sheet-like fibrous structure having a function of adsorbing gas molecules
JP2005205333A (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Hokuetsu Paper Mills Ltd Sheet having molecular adsorbing function
JP4541715B2 (en) * 2004-01-23 2010-09-08 北越紀州製紙株式会社 Sheet with molecular adsorption function
JP2010503715A (en) * 2006-09-19 2010-02-04 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア Cosmetic preparations based on molecularly imprinted polymers
JP2014519324A (en) * 2011-05-19 2014-08-14 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー Molecularly imprinted polymer for processing tobacco materials and filtering smoke from smoking articles
US10617144B2 (en) 2011-05-19 2020-04-14 R.J. Reynolds Tobacco Company Molecularly imprinted polymers for treating tobacco material and filtering smoke from smoking articles
JP2016029953A (en) * 2014-07-25 2016-03-07 理研ビタミン株式会社 Deodorant ultraviolet-curable resin composition and method for producing the same, and deodorant
JP2016029954A (en) * 2014-07-25 2016-03-07 理研ビタミン株式会社 Deodorant ultraviolet-curable resin composition and method for producing the same, and deodorant

Also Published As

Publication number Publication date
ZA9811471B (en) 1999-06-17
CA2256079A1 (en) 1999-06-16
SG77209A1 (en) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7279542B2 (en) Polymeric particles and fragrance delivery systems
JP4694785B2 (en) Compounds for controlled release of active molecules
US7776939B2 (en) Polymeric nanoparticles including olfactive components
JP5371766B2 (en) Polymer conjugates for controlled release of active molecules
EP0925776A2 (en) Polymer with binding capacity for organoleptic substances
JP6362686B2 (en) Polysiloxane composites as fragrance delivery systems
CN107250339B (en) Poly (aspartic acid) -derived copolymers for the controlled release of perfuming ingredients
EP1753806A1 (en) Biodegradable grafted copolymers
JP6762935B2 (en) Polysiloxane as a fragrance delivery system in fine fragrances
JPH11240916A (en) Polymer
MX2014003798A (en) Photolabile latex for the release of perfumes.
US8383750B2 (en) Amphiphilic co-polymer conjugates for a controlled release of active molecules