JPH11234195A - 移動体無線機 - Google Patents
移動体無線機Info
- Publication number
- JPH11234195A JPH11234195A JP10036995A JP3699598A JPH11234195A JP H11234195 A JPH11234195 A JP H11234195A JP 10036995 A JP10036995 A JP 10036995A JP 3699598 A JP3699598 A JP 3699598A JP H11234195 A JPH11234195 A JP H11234195A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- mobile radio
- audio
- voice
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Transceivers (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
る。小型化になると携帯性は優れるが、レシーバとマイ
クが本体に内蔵であると、それぞれが接近する事にな
り、人の顔の形状より使い勝手性が犠牲になる。 【解決手段】移動体無線機本体からレシーバ及びマイク
を脱着可能にし、移動体無線機本体とその脱着可能なレ
シーバ及びマイクから構成する音声部とで、無線で音声
の送受を可能にする。
Description
するものである。
り、相手の声を聞くために、本体に内蔵のレシーバ及び
マイクを使用したり、また、本体にイヤホンマイク等を
接続して通話を行っていた。
線機について説明する。図4は、従来の移動体無線機の
ブロック構成図で、14は基地局とのインタフェースを
行うインタフェース部、15は音声信号の各処理を行う
音声処理部、16はそれぞれの処理部を制御する制御
部、7はインタフェース部と音声処理部で構成される無
線機能部、4は音声の入力を行うマイク部、3は音声の
出力をするレシーバ部である。
体無線機本体に入力され、音声処理部15とインタフェ
ース部14を介して、通話相手に送出される。通話相手
からの音声はインタフェース部14と音声処理部15を
介して、レシーバ部から出力される。
小型化になる傾向がある。小型化になると携帯性は優れ
るが、レシーバとマイクが本体に内蔵であると、それぞ
れが接近する事になり、人の顔の形状より使い勝手性が
犠牲になる。また、イヤホンマイクを使用すれば、上記
のことは回避できるが、本体とイヤホンマイクがケーブ
ルで接続しているため、自由度が低下する。
に、移動体無線機本体からレシーバ及びマイクを脱着可
能にし、移動体無線機本体とその脱着可能なレシーバ及
びマイクから構成する音声部とで、無線で音声の送受を
可能にする。
3によって説明する。
移動体無線機本体、2は通話時に相手の声を出力するレ
シーバと自分の声を入力するマイクで構成する音声部、
3および3′はレシーバ、4および4′はマイクを示
す。
部2はイヤホンマイクの様に、レシーバ部3を耳の中に
入れて使用する。また、その時に、マイク4は、ちょう
ど口の位置にくる。
は移動体無線機本体、2′は通話時に相手の声を出力す
るレシーバと自分の声を入力するマイクで構成する音声
部、5は音声部2′から送出された音声データの受信を
行い、また、通話相手からの音声データを、移動体無線
機本体1′から音声部2′に送信を行う送受信部、8は
音声部2′に内蔵しているバッテリーを充電するための
充電器部、7は基地局から送出されてくる音声データの
デ・コード化を行う。
データをコード化する無線機能部、6は音声部2′から
送出されてくるスクランブルが施された音声データのデ
・スクランブルを行う。
ータにスクランブルを施す制御部、9は移動体無線機本
体1′から送出された音声データの受信を行い、また、
音声部2′のマイク13に入力された音声から生成され
た音声データを移動体無線機本体1′に送信する音声部
2′内部の送受信部、10は送受信部9から送られてく
る音声データのデ・コード化を行い、また、スピーカ1
2から入力される音声にスクランブルを施す音声部2′
内部の制御部、11は音声部2′に電源を供給するバッ
テリーを示す。
体1に音声部2が内蔵している。また、このままでも移
動体無線機は使用可能で、従来どうり手に移動体無線機
を持った通話を行う事ができる。しかしながら、音声部
2を本体から外して使用すれば、鞄の中に移動体無線機
本体を入れたまま音声部2だけを装着すれば通話が可能
である。また、移動中でなければ、受信状態が良いとこ
ろに移動体無線機を置いて通話を行うことにより、両手
が自由になり、通話をしながら他の物事ができる。
入力したときの説明を行う。
御部10で音声にスクランブルをかける。そのスクラン
ブルがかかった、送信可能な音声データを送受信部9に
送る。送受信部9では音声データを移動体無線機本体
1′に送出する。移動体無線機本体1′では、音声部
2′から送信された音声データを送受信部5により受信
する。受信した音声データは、制御部6によりデ・スク
ランブルされ、無線機能部7によりコード化される。コ
ード化されたデータは、基地局に送信される。
きの説明を行う。受信した音声データは無線機能部7で
デ・コードされ、音声の生データとなる。その音声デー
タを制御部6に送り、制御部6では送られてきた音声デ
ータにスクランブルをかけ、スクランブルがかかった音
声データを送受信部5に送る。送受信部5では、スクラ
ンブルがかかっている音声データを音声部2′の送受信
部9に送信する。送受信部では送られてきた音声データ
を受信して、制御部10に送る。制御部10では送られ
てきた音声データをデ・スクランブルし、レシーバ12
で音声を再生する。
て、それぞれ音声データの送受が可能になる。また、移
動体無線機本体と、音声部の相互の送受信データはスク
ランブルがかかっていて、第三者による盗聴をされにく
くする。また、音声部2′の電源は内蔵のバッテリー1
1により供給される。またこのバッテリーは移動体無線
機本体1′に接続しているときは、移動体無線機本体
1′の内部の充電器部により充電を行うことが可能であ
る。
動体無線機本体からレシーバおよびマイクを脱着を可能
にすることにより、移動体無線機が小型化になっても使
い勝手性が犠牲になることが回避でき、さらに、レシー
バおよびマイクの音声部と移動体無線機本体を無線で音
声データを送受することにより、自由度が向上する。
示す図である。
3′,12…レシーバ、4,4′,13…マイク、5,
9…送受信部、6,10…制御部、7…無線機能部、8
…充電器部、11…バッテリー。
Claims (8)
- 【請求項1】移動体無線電話機において、少なくとも通
話時に通話相手の声を出力するレシーバと自分の声を入
力するマイクを備え、そのレシーバとマイクで構成する
音声部は、移動体無線機本体から脱着可能な事を特徴と
する移動体無線機。 - 【請求項2】請求項1記載の音声部は、本体から無線で
送信される音声を受信可能にするための受信部を備えて
いる事を特徴とした移動体無線機。 - 【請求項3】請求項1記載の音声部は、電源を供給する
ためのバッテリーを備えている事を特徴とする移動体無
線機。 - 【請求項4】請求項1記載の本体は音声部に、通話時に
相手の声を無線で送信を可能にする送信部を備える事を
特徴とした移動体無線機。 - 【請求項5】請求項1記載の音声部は、音声部のマイク
からの入力を、本体へ無線で送信可能にするための送信
部を備えている事を特徴とした移動体無線機。 - 【請求項6】請求項1記載の本体は音声部からの音声デ
ータを、無線で受信を可能にする受信部を備える事を特
徴とした移動体無線機。 - 【請求項7】請求項3記載の本体は音声部のバッテリー
を充電するための充電回路を備える事を特徴とする移動
体無線機。 - 【請求項8】本体と音声部とで送受データには、スクラ
ンブルが施されている事を特徴とする請求項1記載の移
動体無線機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10036995A JPH11234195A (ja) | 1998-02-19 | 1998-02-19 | 移動体無線機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10036995A JPH11234195A (ja) | 1998-02-19 | 1998-02-19 | 移動体無線機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11234195A true JPH11234195A (ja) | 1999-08-27 |
Family
ID=12485328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10036995A Pending JPH11234195A (ja) | 1998-02-19 | 1998-02-19 | 移動体無線機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11234195A (ja) |
-
1998
- 1998-02-19 JP JP10036995A patent/JPH11234195A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100727547B1 (ko) | 무선 이어폰 장치 및 그를 이용한 휴대형 단말기 | |
US5881149A (en) | Portable communications device with wireless transmitter and detachable earpiece including a wireless receiver | |
US5982764A (en) | Time-multiplexed short-range magnetic communications | |
AU712988B2 (en) | Method and apparatus for producing sound | |
US5113428A (en) | Cordless telephone headset | |
EP2557814B1 (en) | Wireless stereo headset | |
US6873862B2 (en) | Wireless headphones with selective connection to auxiliary audio devices and a cellular telephone | |
GB2361828A (en) | Hands free cellular phone kit | |
US20050186993A1 (en) | Communication apparatus for playing sound signals | |
WO2003010943A3 (en) | Hands-free mobile phone kit | |
JP2006526295A (ja) | オーディオ用ヘッドセット | |
CN209994537U (zh) | 一种兼容2.4g无线接收模式的耳机 | |
CN1997241A (zh) | 鼻骨传导通讯传输及周边装置 | |
JPH11234195A (ja) | 移動体無線機 | |
WO1998052295A1 (en) | Short-range wireless audio communications using induction | |
JPH0591583A (ja) | イヤホン | |
CN2901757Y (zh) | 鼻骨传导通讯传输及周边装置 | |
CN216146319U (zh) | 一种便携式通信用无线对讲装置 | |
CN215187334U (zh) | 一种机场用全双工通话无线头戴式耳机 | |
CN207783091U (zh) | 一种基于无线通信声控耳机 | |
KR200315210Y1 (ko) | 목걸이형 이어 마이크 | |
JP2003125496A (ja) | 補聴装置及び音声再生装置 | |
GB2347817A (en) | Cordless earphone arrangement for a telephone | |
KR100506806B1 (ko) | 골전도 무선통신장치 | |
JP3081735U (ja) | ヘルメット内蔵式ハンドレス電話 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040330 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051025 |