JPH1123301A - Navigation system - Google Patents

Navigation system

Info

Publication number
JPH1123301A
JPH1123301A JP17856097A JP17856097A JPH1123301A JP H1123301 A JPH1123301 A JP H1123301A JP 17856097 A JP17856097 A JP 17856097A JP 17856097 A JP17856097 A JP 17856097A JP H1123301 A JPH1123301 A JP H1123301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
unsearchable
searchable
point
route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17856097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Miyano
和彦 宮野
Kunio Kakiuchi
邦夫 垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP17856097A priority Critical patent/JPH1123301A/en
Publication of JPH1123301A publication Critical patent/JPH1123301A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem of having a sense of incongruity, when spot- setting to be a reference for route search is performed near an unsearchable road. SOLUTION: In the case of setting a start spot 51 and a destination spot 50 for route search, a display is carried out by discriminating searchable road 52 from unsearchable road 53. As the result, it becomes possible to request users to perform spot setting near a searchable road 52. Since a user who performs spot setting near an unsearchable road 53 knows that the nearest road spot-set is an unsearchable road 53, he does not have a sense of incongruity, even if a searched result does not contain the unsearchable road 53. Discrimination between the searchable roads 52 and the unsearchable roads 53 can be performed by causing the kinds, breadths, or colors of their lines to differ, and it is also possible not to display the unsearchable roads 53.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、自動車の走行する
経路を案内する機能を有するナビゲーション装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a navigation device having a function of guiding a route on which an automobile travels.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来からナビゲーション装置では、CD
−ROMなどの大容量記憶媒体に予め記憶されている道
路ネットワーク情報を利用し、液晶表示素子(以下「L
CD」と略称する)などの画面上に、道路地図や案内ル
ートなどの表示を行って、自動車などの運転者に対する
経路情報を提供している。ナビゲーション装置に備えら
れる経路探索機能では、予め出発地点や目的地点、さら
には途中の中継地点などを設定しておき、出発から中継
地点を経由して目的地点まで達するのに最適な経路を探
索し、経路案内を行う。一般に、最適な経路は、最短の
時間で到達可能な経路であり、したがって経路探索の際
に対象となる道路については、種々の情報が利用可能で
なければならない。一方、狭い範囲の道路を表示するよ
うな場合には、できるだけ多くの道路を表示画面上に表
示することができる方が好ましい。したがって、記憶媒
体には多くの道路が記憶されるけれども、必ずしも全部
の道路について経路探索の対象となる情報が備えられて
いるとは限らない。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a navigation device, a CD is used.
A liquid crystal display element (hereinafter referred to as “L”) using road network information stored in a large-capacity storage medium such as a ROM in advance.
For example, a road map, a guide route, and the like are displayed on a screen such as a "CD" to provide route information to a driver such as an automobile. In the route search function provided in the navigation device, the departure point, destination point, and relay point in the middle are set in advance, and the optimal route from the departure to the destination point via the relay point is searched. And provide route guidance. In general, an optimal route is a route that can be reached in the shortest time, and therefore, various information must be available for a target road in a route search. On the other hand, when displaying a narrow range of roads, it is preferable that as many roads as possible can be displayed on the display screen. Therefore, although many roads are stored in the storage medium, not all roads are necessarily provided with the information to be subjected to the route search.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ナビゲーション装置で
は、経路探索に関連する地点を設定する際に、設定すべ
き地点の近傍の道路地図を表示しながら行う。表示画面
に表示されている道路地図にカーソルなどで地点を設定
するときに、設定された地点に最も近い道路は、探索不
可能な道路である可能性がある。たとえば、私道や比較
的短い道などの場合である。探索不可能な道路上または
その近辺に地点を設定して、設定された地点に基づく経
路探索を行うと、開始地点、目的地点、あるいは中継地
点として設定された地点を通らないような経路が探索さ
れたりする可能性がある。このような設定地点から離れ
た経路探索結果は、ユーザに違和感を与えてしまう。
In the navigation apparatus, when setting a point related to the route search, the setting is performed while displaying a road map near the point to be set. When a point is set on the road map displayed on the display screen with a cursor or the like, the road closest to the set point may be a road that cannot be searched. For example, a private road or a relatively short road. If you set a point on or near an unsearchable road and perform a route search based on the set point, a route that does not pass through the point set as the start point, destination point, or relay point will be searched May be done. Such a route search result distant from the set point gives the user a sense of discomfort.

【0004】本発明の目的は、ユーザが案内ルートを探
索するために地点を設定する際、地点に最も近い道路が
経路探索の対象となり得るか否かをユーザに通知するこ
とができるナビゲーション装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide a navigation device which can notify a user whether or not a road closest to a point can be a route search target when the user sets a point to search for a guidance route. To provide.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、道路ネットワ
ーク情報を含む地図データを記憶する地図記憶手段と、
地図記憶手段に記憶されている地図データを表示する表
示手段と、案内ルートに関連する地点を設定する設定手
段と、設定されている地点に基づく案内ルートを道路ネ
ットワーク情報を参照して探索する経路探索手段とを有
するナビゲーション装置において、設定手段に設定され
る地点に最も近い道路が経路探索手段によって探索可能
な道路であるか否かを判別する判別手段と、判別手段の
判別結果に応答し、探索不可能な道路が最も近い道路と
なるような地点が設定手段に設定されるとき、探索不可
能であることを通知する通知手段とを含むことを特徴と
するナビゲーション装置である。
According to the present invention, a map storage means for storing map data including road network information,
Display means for displaying map data stored in the map storage means, setting means for setting a point related to the guidance route, and a route for searching for a guidance route based on the set point by referring to road network information A navigation device having a search means; a determination means for determining whether a road closest to a point set in the setting means is a road searchable by the route search means; and When a point where an unsearchable road is the closest road is set in the setting means, a notifying means for notifying that the search is not possible is included.

【0006】本発明に従えば、設定手段に設定される地
点に最も近い道路が経路探索手段によって探索可能な道
路でないと判別手段によって判別されるときには、通知
手段によって探索不可能であることが通知される。これ
によって地点設定を行う際に、探索可能な道路近辺で地
点設定を行うようにユーザに促すことができる。また、
探索不可能な道路の近辺で地点設定を行う際には、探索
不可能なことがユーザに通知されているので、設定され
る離れた案内ルートが探索されても、ユーザに違和感を
与えるおそれは小さくなる。
According to the present invention, when it is determined by the determining means that the road closest to the point set by the setting means is not a searchable road by the route searching means, it is notified by the notifying means that the search is impossible. Is done. This makes it possible to prompt the user to set a spot near a searchable road when setting a spot. Also,
When a point is set near an unsearchable road, the user is notified that the search is not possible. Therefore, even if the set distant guide route is searched, there is a possibility that the user will not feel discomfort. Become smaller.

【0007】また本発明で、前記通知手段は、探索不可
能な道路を表示手段に表示しないことを特徴とする。
In the present invention, the notifying means does not display an unsearchable road on the display means.

【0008】本発明に従えば、設定手段で設定する案内
ルートに関連する地点が探索不可能な道路に最も近い位
置にあって探索不可能と判別される道路を表示画面には
表示しないので、探索不可能であることをユーザに分か
りやすく通知することができる。
According to the present invention, a road related to the guidance route set by the setting means is located closest to the unsearchable road and a road determined to be unsearchable is not displayed on the display screen. It is possible to notify the user that the search is not possible in an easy-to-understand manner.

【0009】また本発明で、前記通知手段は、探索不可
能な道路を探索可能な道路とは区別して表示する区別表
示手段を備えることを特徴とする。
Further, in the present invention, the notifying means includes a distinguishing display means for displaying an unsearchable road separately from a searchable road.

【0010】本発明に従えば、探索不可能な道路の近傍
で地点を設定しているときには、探索不可能な道路を探
索可能な道路と区別して表示しているので、設定する地
点が探索不可能な道路に近いか否かをユーザに分かりや
すく示すことができる。
According to the present invention, when a point is set near a non-searchable road, the non-searchable road is displayed separately from the searchable road. It is possible to clearly show the user whether or not the vehicle is close to a possible road.

【0011】また本発明で、前記区別表示手段は、探索
不可能な道路を探索可能な道路とは異なる対応で表示す
ることを特徴とする。
In the present invention, the distinction display means displays an unsearchable road in a different correspondence from a searchable road.

【0012】本発明に従えば、探索不可能な道路は探索
可能な道路とは異なる線種で表示されるので、たとえば
探索可能な道路を実線で、探索不可能な道路を破線など
で表示し、線種を変えて探索不可能な道路を分かりやす
く表示することができる。
According to the present invention, unsearchable roads are displayed in a different line type from searchable roads. For example, searchable roads are displayed by solid lines, and unsearchable roads are displayed by broken lines. By changing the line type, the unsearchable road can be displayed in an easily understandable manner.

【0013】また本発明で、前記区別表示手段は、探索
不可能な道路を探索可能な道路とは異なる線幅で表示す
ることを特徴とする。
Further, in the present invention, the distinction display means displays an unsearchable road with a line width different from a searchable road.

【0014】本発明に従えば、探索可能な道路と探索不
可能な道路とは、線の幅を変えて表示手段に表示される
ので、探索不可能な道路をユーザは容易に識別すること
ができる。
According to the present invention, the searchable roads and the unsearchable roads are displayed on the display means with different line widths, so that the user can easily identify the unsearchable roads. it can.

【0015】また本発明で、前記区別表示手段は、探索
不可能な道路を探索可能な道路とは異なる色彩で表示す
ることを特徴とする。
Further, in the present invention, the distinction display means displays an unsearchable road in a color different from a searchable road.

【0016】本発明に従えば、探索不可能な道路は探索
可能な道路とは異なる色彩で表示手段に表示されるの
で、ユーザは容易に識別することができる。
According to the present invention, unsearchable roads are displayed on the display means in a different color from searchable roads, so that the user can easily identify them.

【0017】また本発明で、前記通知手段は、前記探索
不可能であることの通知を音で行うことを特徴とする。
In the invention, it is preferable that the notifying means makes a sound notification that the search is impossible.

【0018】本発明に従えば、ユーザが探索不可能な道
路の近辺に地点を設定しようとするときには、通知手段
は音で探索不可能であることの通知を行うので、ユーザ
は音で探索不可能であることを認識することができる。
According to the present invention, when the user attempts to set a point near a road that cannot be searched, the notifying unit notifies the user that the search is not possible by sound. It can be recognized that it is possible.

【0019】また本発明で、前記通知手段は、前記経路
探索手段によって探索された案内ルートを表示手段に表
示する際に、前記判別手段で探索不可能と判別されてい
る道路を、案内ルートに含まれる道路とは区別して表示
することを特徴とする。
In the present invention, when displaying the guidance route searched by the route searching means on the display means, the notifying means sets a road determined to be unsearchable by the determining means as a guidance route. It is characterized in that it is displayed separately from the included roads.

【0020】本発明に従えば、経路探索手段によって探
索された案内ルートを表示する際に、設定手段に設定さ
れる地点に最も近い道路が探索不可能な道路であるとき
には、案内ルートに含まれる探索可能な道路と区別して
表示手段に最も近い道路が表示されるので、表示手段の
画像を見るユーザは、経路探索が行われなかった道路も
含めて案内ルートを分かりやすく認識することができ
る。
According to the present invention, when the guide route searched by the route searching means is displayed, if the road closest to the point set by the setting means is a road that cannot be searched, it is included in the guide route. Since the road closest to the display means is displayed in distinction from the searchable roads, the user who sees the image on the display means can easily recognize the guide route including the road on which the route search was not performed.

【0021】また本発明は、前記判別手段および前記通
知手段を動作させるか否かを、ユーザの選択に従って制
御する制御手段を備えることを特徴とする。
Further, the present invention is characterized by comprising control means for controlling whether or not to operate the discriminating means and the notifying means in accordance with a user's selection.

【0022】本発明に従えば、制御手段は、ユーザの選
択に従って判別手段および通知手段を動作させるか否か
を制御するので、ユーザが選択したときのみ探索不可能
な道路を判別してユーザに通知を与えることができ、地
点設定の幅を広げることができる。
According to the present invention, the control means controls whether or not to operate the discriminating means and the notifying means according to the user's selection. Notifications can be given and the range of point setting can be expanded.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態に
よるナビゲーション装置の概略的なハードウエア構成を
示す。処理装置1には、入力装置2から動作モードの指
定や、地点設定などが行われる。地図データ記憶装置3
には、道路ネットワーク情報を含む地図データが記憶さ
れている。自車位置検索装置4は、ナビゲーション装置
を搭載する自動車の現在位置を検索する。出力装置5
は、自車位置検索装置4によって検索される自動車の現
在位置を地図データ記憶装置3に記憶されている道路地
図上に表示したり、入力装置2から設定される地点の周
辺の道路地図を表示したり、あるいは設定された地点に
基づいて検索される案内ルートに沿う経路の案内が行わ
れる。本実施形態では、さらに警報装置6が設けられ、
処理装置1、入力装置2、地図データ記憶装置3、自車
位置検索装置4および出力装置5とともに、システムバ
ス7に接続される。
FIG. 1 shows a schematic hardware configuration of a navigation device according to an embodiment of the present invention. In the processing device 1, designation of an operation mode, point setting, and the like are performed from the input device 2. Map data storage device 3
Stores map data including road network information. The vehicle position search device 4 searches for the current position of the vehicle equipped with the navigation device. Output device 5
Displays the current position of the vehicle searched by the vehicle position search device 4 on a road map stored in the map data storage device 3 or displays a road map around a point set from the input device 2 The guidance of the route along the guidance route searched based on or the set point is performed. In the present embodiment, an alarm device 6 is further provided,
The processing device 1, the input device 2, the map data storage device 3, the vehicle position search device 4 and the output device 5 are connected to the system bus 7.

【0024】処理装置1内には、マイクロコンピュータ
の中央処理装置(以下「CPU」と略称する)10や、
その動作プログラムや各種データが予め格納されている
読出し専用メモリ(以下「ROM」と略称する)11、
あるいはCPU10の動作の際のワークエリアや、各種
データの一時的な記憶に使用される読出し書込み可能な
ランダムアクセスメモリ(以下「RAM」と略称する)
12などが含まれる。地図データ記憶装置3としては、
CD−ROM15、CD−ROMドライバ16およびC
D−ROMデゴーダ17が含まれる。CD−ROM15
は、道路ネットワーク情報を含む地図データが記憶され
る大容量の記憶媒体であり、CD−ROMドライバ16
に着脱可能である。CD−ROM15の記憶内容は、C
D−ROMドライバ16にCD−ROM15を装着した
状態で、CD−ROMデゴーダ17を介してCPU10
によって読込まれる。読込まれたデータは、RAM12
に一旦記憶され、経路探索などの際に参照される。
In the processing device 1, a central processing unit (hereinafter abbreviated as "CPU") 10 of a microcomputer,
A read-only memory (hereinafter abbreviated as “ROM”) 11 in which the operation program and various data are stored in advance,
Alternatively, a readable / writable random access memory (hereinafter abbreviated as “RAM”) used for a temporary storage of a work area and various data during the operation of the CPU 10.
12 and the like. As the map data storage device 3,
CD-ROM 15, CD-ROM driver 16 and C
A D-ROM degoder 17 is included. CD-ROM15
Is a large-capacity storage medium in which map data including road network information is stored.
It is removable. The storage content of the CD-ROM 15 is C
With the CD-ROM 15 mounted on the D-ROM driver 16, the CPU 10
Read by The read data is stored in the RAM 12
Is stored once, and is referred to when searching for a route.

【0025】自車位置検索装置4は、インターフェース
20を介してシステムバス7に接続される方位センサ2
1、角速度センサ22、距離センサ23およびGPS2
4などを含む。方位センサ21は、たとえば地磁気セン
サによって、自動車の進行方向を絶対的な方位として検
出する。角速度センサ22は、たとえば振動ジャイロな
どによって、自動車の進行方向の変化に対応する角速度
を検出する。距離センサ23は、自動車の走行距離を検
出する。GPS24は、複数の人工衛星からの電波を受
信して、自動車の現在位置を算出する。CPU10は、
方位センサ21からの自動車の進行方向、または角速度
センサ22によって検出される進行方向の変化に基づく
相対的な進行方向と、距離センサ23によって検出され
る自動車の移動距離に基づいて、基準となる地点からの
相対的な現在位置を算出することができる。また、GP
S24からは、絶対的な現在位置に関する情報を知るこ
とができる。
The host vehicle position search device 4 includes an azimuth sensor 2 connected to the system bus 7 via the interface 20.
1, angular velocity sensor 22, distance sensor 23 and GPS2
4 and the like. The direction sensor 21 detects the traveling direction of the vehicle as an absolute direction by, for example, a geomagnetic sensor. The angular velocity sensor 22 detects an angular velocity corresponding to a change in the traveling direction of the vehicle by, for example, a vibration gyro. The distance sensor 23 detects the traveling distance of the automobile. The GPS 24 receives radio waves from a plurality of artificial satellites and calculates the current position of the vehicle. CPU 10
A reference point based on a relative traveling direction based on a change in the traveling direction of the vehicle from the azimuth sensor 21 or a traveling direction detected by the angular velocity sensor 22 and a moving distance of the vehicle detected by the distance sensor 23. Can be calculated relative to the current position. Also, GP
From S24, information on the absolute current position can be known.

【0026】出力装置5には、LCDなどの表示装置2
5と、その表示を制御する表示コントローラ26、表示
装置25に表示する画像の描画の画像処理を行うグラフ
ィックコントローラ27およびグラフィックコントロー
ラ27によって画像処理された画像が記憶されるグラフ
ィックメモリ28が含まれる。
The output device 5 includes a display device 2 such as an LCD.
5, a display controller 26 for controlling the display, a graphic controller 27 for performing image processing for drawing an image to be displayed on the display device 25, and a graphic memory 28 for storing an image processed by the graphic controller 27.

【0027】図2は、図1に示すナビゲーション装置
が、経路探索を行う場合の論理的な構成を示す。図1の
処理装置1は、CPU10のプログラム動作によって、
経路探索装置30および経路案内装置31として動作す
る。経路探索装置30内には、地点設定手段32、経路
探索手段33および探索結果記憶手段34が含まれる。
経路探索装置30は、入力装置2によって実現される入
力部42からの入力に従って、地点設定手段32が案内
ルートに関連する地点の設定を行う。経路探索手段33
は、設定された地点に基づいて案内ルートの経路探索
を、地図データ記憶装置3からの地図データ43を参照
して行う。探索された案内ルートは、探索結果記憶手段
34に記憶される。経路案内手段33は、経路探索装置
30と地図データ43とに基づき、自車位置検索装置4
によって検索される自車位置を基準とする経路案内を行
う。図1の出力装置5によって実現される出力部45に
対して経路案内を行う際には、探索結果記憶手段34の
記憶内容と、自車位置検索装置4の検索結果を併せて、
LCDなどの表示装置25による表示が行われる。
FIG. 2 shows a logical configuration when the navigation device shown in FIG. 1 performs a route search. The processing device 1 shown in FIG.
It operates as the route search device 30 and the route guidance device 31. The route search device 30 includes a point setting unit 32, a route search unit 33, and a search result storage unit 34.
In the route search device 30, the point setting means 32 sets a point related to the guidance route in accordance with an input from the input unit 42 realized by the input device 2. Route search means 33
Performs a route search of the guidance route based on the set points with reference to the map data 43 from the map data storage device 3. The searched guidance route is stored in the search result storage means 34. The route guidance means 33 is based on the route search device 30 and the map data 43, and the vehicle position search device 4
The route guidance based on the own vehicle position searched by is performed. When performing route guidance to the output unit 45 realized by the output device 5 of FIG. 1, the contents stored in the search result storage unit 34 and the search results of the host vehicle position search device 4 are combined.
Display is performed by a display device 25 such as an LCD.

【0028】図3は、本実施形態で、経路探索のための
地点設定を行っている状態の表示画面を示す。経路案内
は、「ゴール」と表示される目的地点50まで、「スタ
ート」と表示される出発地点51から、最も好ましい経
路を通って到達するように、経路探索を行う。本実施形
態では、経路探索の対象となり得る探索可能道路52と
経路探索の対象とならない対象不可道路53とを線幅で
区別して表示しておく。このような動作は、処理装置1
がプログラム動作によって実現される区別表示手段とし
て行う。図3に示すような地点設定の際には、探索可能
道路52と探索不可道路53との区別は特に行わず、記
憶されている地図データそのものを表示するようにする
こともできる。
FIG. 3 shows a display screen in a state where a point is set for a route search in this embodiment. In the route guidance, a route search is performed so as to reach the destination point 50 indicated by "goal" and the departure point 51 indicated by "start" through the most preferable route. In the present embodiment, a searchable road 52 that can be a target of a route search and a target non-acceptable road 53 that is not a target of a route search are displayed with their line widths distinguished. Such an operation is performed by the processing device 1
Is performed as distinction display means realized by a program operation. At the time of setting the points as shown in FIG. 3, the searchable road 52 and the non-searchable road 53 are not particularly distinguished, and the stored map data itself may be displayed.

【0029】図1のCD−ROM15には、各道路デー
タの属性として、探索可能か否かが記憶されている。道
路データは、道路ネットワークを形成するための情報で
ある「ノード」や「リンク」の集合として、種々の属性
データとともに記憶されている。探索不可能な属性を有
する道路は、たとえば道幅が充分でなかったり、長さが
短かったり、私的な道路であったりする可能性がある。
処理装置1は、プログラム動作による判別手段として、
探索可能か否かの判別を行う。
The CD-ROM 15 in FIG. 1 stores whether or not a search is possible as an attribute of each road data. The road data is stored together with various attribute data as a set of “nodes” and “links” that are information for forming a road network. A road having an unsearchable attribute may be, for example, an insufficient width, a short length, or a private road.
The processing device 1 serves as a determination unit based on a program operation.
It is determined whether or not the search is possible.

【0030】図4は、図3に示すような地点設定に基づ
いて、経路探索を行った結果を示す。探索結果54の開
始点である「交差点A」は、出発地点51から離れてい
る。また探索結果54の終点である「交差点B」も、目
的地点50から離れている。これは、出発地点51と目
的地点50とにそれぞれ最も近い道路が探索不可能な道
路で、探索の対象とならなかったために、 出発地点51から「交差点A」までの探索 「交差点B」から目的地点50までの探索 を行うことができず、未探索道路55となっている例で
ある。
FIG. 4 shows a result of performing a route search based on the point setting as shown in FIG. “Intersection A”, which is the starting point of the search result 54, is far from the starting point 51. The “intersection B” which is the end point of the search result 54 is also away from the destination point 50. This is because the nearest roads to the departure point 51 and the destination point 50 are unsearchable roads, and were not searched. Therefore, the search from the departure point 51 to “intersection A” In this example, the search to the point 50 cannot be performed, and the road is an unsearched road 55.

【0031】ユーザが、地点設定時に、目的地点50や
出発地点51に最も近い道路が探索不可道路53である
と認識していれば、図4に示すような探索結果でも差し
支えはないはずである。地点設定時に、目的地点50や
出発地点51として設定する地点あるいは中継地点とし
て設定する道路、あるいはその近辺の道路が、探索対象
となる探索可能道路であるか否かをユーザに知らせてお
くことが好ましい。しかしながら、図4に示すように、
未探索の道路55として、探索結果54や単なる探索不
可道路53とは区別して表示する方が一層分かりやすい
経路案内を行うことができる。
If the user recognizes that the road closest to the destination point 50 or the departure point 51 is the unsearchable road 53 when setting the point, the search result shown in FIG. 4 should be acceptable. . At the time of setting a point, it is possible to inform the user whether or not a point set as the destination point 50 or the departure point 51 or a road set as a relay point or a nearby road is a searchable road to be searched. preferable. However, as shown in FIG.
It is possible to perform route guidance that is more easily understood by displaying the unsearched road 55 separately from the search result 54 or the mere unsearchable road 53.

【0032】図5は、地点設定時に、探索不可道路を非
表示にする場合の画面を示す。探索不可道路が全く表示
されない画面に基づいて目的地点50や出発地点51を
表示する場合は、探索可能道路52のみが表示されるの
で、ユーザに探索可能道路52近辺に地点を設定するよ
うに促すことができる。
FIG. 5 shows a screen for hiding unsearchable roads when setting points. When the destination point 50 or the departure point 51 is displayed based on a screen on which no searchable road is not displayed, only the searchable road 52 is displayed, so that the user is prompted to set a point near the searchable road 52. be able to.

【0033】図6は、図5に示すような方法で探索不可
道路に近い位置に目的地点50や出発地点51を設定す
る場合に、探索不可道路を非表示にする動作手順を示
す。ステップa1から手順を開始し、ステップa2で地
点登録要求の有無を判断する。地点登録要求があると判
断されるときにはステップa3で地図画面をクリアす
る。次にステップa4で表示すべき道路が探索可能道路
であるか否かを判断する。探索可能道路であると判断さ
れるときには、ステップa5で道路を表すリンク情報に
基づき、線分の集合として道路に対応する画像データの
描画を行う。ステップa4で、探索可能道路でないと判
断されるときには、ステップa5の線分描画を行わな
い。次にステップa6で、描画データが終了しているか
否かを判断する。終了していないと判断されるときに
は、ステップa4に戻って、次の道路についての描画を
行う。このようなステップa4からステップa6までの
動作を繰返し、探索可能道路のみの描画を行う。ステッ
プa2で地点登録要求がないと判断されるとき、または
ステップa6で描画データが終了と判断されるときに
は、ステップa7で全体の手順を終了する。
FIG. 6 shows an operation procedure for hiding the unsearchable road when the destination point 50 or the starting point 51 is set at a position near the unsearchable road by the method shown in FIG. The procedure starts from step a1, and it is determined in step a2 whether or not there is a point registration request. When it is determined that there is a point registration request, the map screen is cleared in step a3. Next, in step a4, it is determined whether or not the road to be displayed is a searchable road. If it is determined that the road is a searchable road, image data corresponding to the road is drawn as a set of line segments based on the link information representing the road in step a5. If it is determined in step a4 that the road is not a searchable road, the line segment is not drawn in step a5. Next, in step a6, it is determined whether or not the drawing data has been completed. If it is determined that the processing has not been completed, the flow returns to step a4 to draw the next road. The operation from step a4 to step a6 is repeated to draw only the searchable road. If it is determined in step a2 that there is no point registration request, or if it is determined in step a6 that the drawing data has ended, the entire procedure is ended in step a7.

【0034】以上の説明した実施形態では、地点設定時
に、処理装置1は区別表示手段として、探索不可道路を
非表示にしているけれども、その他に、 探索不可道路を破線で表示する。
In the embodiment described above, at the time of setting a point, the processing device 1 hides the unsearchable road as a distinguishing display means, but also displays the unsearchable road with a broken line.

【0035】探索可能道路を点線で表示する。The searchable roads are indicated by dotted lines.

【0036】探索可能道路を1点鎖線で表示する。The searchable roads are indicated by alternate long and short dash lines.

【0037】探索可能道路を2点鎖線で表示する。The searchable roads are indicated by two-dot chain lines.

【0038】探索可能道路と不可能道路との線幅を変
えて表示する。
The searchable road and the non-searchable road are displayed with different line widths.

【0039】探索可能道路と不可能道路との線色を変
えて表示する。
The searchable road and the non-searchable road are displayed in different line colors.

【0040】などによって探索可能道路と探索不可道路
とを線種、線幅あるいは色彩で区別して表示することも
可能である。
For example, a searchable road and a non-searchable road can be displayed by distinguishing them by line type, line width, or color.

【0041】また図1の警報装置6で、アラーム音を発
生し、探索不可道路に近い位置に地点を設定しようとす
るユーザに注意を音で促すことも可能である。このよう
な音による通知や、前述の区別表示によって、探索不可
道路に近いということを、ユーザに通知することが違和
感を解消する上で有効である。さらに、入力装置2か
ら、探索可能か探索不可能かの判別を行ったり、その結
果を通知したりする動作を、ユーザの選択に従って有効
または無効に切換える制御を行う制御手段として、処理
装置1をプログラム動作させることも可能である。
The alarm device 6 shown in FIG. 1 can generate an alarm sound to alert a user who wants to set a point near a non-searchable road with a sound. It is effective to notify the user that the vehicle is close to the unsearchable road by such a sound notification or the above-described distinction display in order to eliminate a sense of discomfort. Further, the processing device 1 is used as control means for performing control to switch whether to enable or disable search from the input device 2 or to notify the result of the search to enable or disable according to the user's selection. Program operation is also possible.

【0042】また、以上説明した実施形態では、自動車
に搭載するナビゲーション装置の経路案内に対して本発
明を実施するようにしているけれども、自動車に搭載す
ることは必ずしも必要ではなく、固定された位置で経路
案内を行う装置に本発明を適用することもできる。この
ため、自車位置検索装置4は、本発明の実施に関しては
必ずしも必要ではない。
In the embodiment described above, the present invention is applied to the route guidance of the navigation device mounted on the vehicle. However, it is not always necessary to mount the device on the vehicle. The present invention can also be applied to an apparatus that performs route guidance by using the above-described method. For this reason, the vehicle position search device 4 is not always necessary for implementing the present invention.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、案内ルー
トを探索するために関連する地点を設定する際に、設定
される地点に最も近い道路が探索不可能な場合には通知
手段によって通知が行われるので、探索可能な道路近辺
で地点設定を行うようにユーザに促すことができる。ま
た、探索不可能な道路近辺で地点設定を行って、設定さ
れた地点から離れた地点に基づく案内ルートの探索が行
われても、ユーザは了解済みであるので、違和感を感じ
ないようにすることができる。
As described above, according to the present invention, when setting a related point for searching for a guide route, if the nearest road to the set point cannot be searched, the notifying means is used. Since the notification is performed, the user can be prompted to set a point near a searchable road. In addition, even if a point is set near a road that cannot be searched for and a search for a guidance route based on a point distant from the set point is performed, the user does not feel uncomfortable because the user has already understood. be able to.

【0044】また本発明によれば、地点設定手段で経路
探索のための地点を設定するときに、最も近い道路が探
索不可能な道路であると判別手段によって判別されると
き、通知手段は探索不可能と判別される道路を表示しな
くなるので、ユーザは直ちに経路探索不可能であること
を認識することができる。
Further, according to the present invention, when the point setting means sets a point for a route search, when the determination means determines that the nearest road is an unsearchable road, the notification means performs the search. Since the road determined to be impossible is not displayed, the user can immediately recognize that the route search is impossible.

【0045】また本発明によれば、設定手段によって設
定される地点に最も近い道路が探索不可能な道路である
ときには、探索可能道路と区別して表示されるので、ユ
ーザは直ちに探索不可能であることを認識することがで
きる。
According to the present invention, when the road closest to the point set by the setting means is a non-searchable road, it is displayed separately from the searchable road, so that the user cannot immediately search. You can recognize that.

【0046】また本発明によれば、区別表示手段は、探
索不可能な道路を探索可能な道路とは異なる線種で表示
するので、探索不可能な道路であることを容易に認識す
ることができる。
Further, according to the present invention, since the distinguishable display means displays the unsearchable road with a line type different from the searchable road, it is possible to easily recognize that the road is unsearchable. it can.

【0047】また本発明によれば、区別表示手段は探索
不可能な道路を探索可能な道路とは異なる線幅で表示す
るので、探索不可能な道路であることを容易に認識する
ことができる。
Further, according to the present invention, since the distinction display means displays the unsearchable road with a line width different from the searchable road, it is possible to easily recognize that the road is an unsearchable road. .

【0048】また本発明によれば、区別表示手段は、探
索不可能な道路を探索可能な道路とは異なる色彩で表示
するので、探索不可能な道路であることを容易に認識す
ることができる。
Further, according to the present invention, since the distinguishable display means displays the unsearchable road in a different color from the searchable road, it is possible to easily recognize that the road is an unsearchable road. .

【0049】また本発明によれば、案内ルートに関連し
て設定する地点が最も近い道路が探索不可能な位置に設
定されるときには、音で通知が行われるので、音の通知
が行われない地点に設定を変更するとを促して、違和感
のない経路探索を行うことができる。
Further, according to the present invention, when the road closest to the point to be set in relation to the guide route is set to a position where search is not possible, a sound is given, so that no sound is given. By prompting the user to change the setting to the point, a route search without a sense of incongruity can be performed.

【0050】また本発明によれば、経路探索手段によっ
て探索される案内ルートは、案内ルートの基になる地点
から最も近い道路で経路探索が不可能で、探索の対象と
ならない道路も含めて表示され、探索不可能な道路は探
索対象となる探索可能な道路とは区別して表示されるの
で、全体として分かりやすい案内ルートの表示を行うこ
とができる。
Further, according to the present invention, the guide route searched by the route search means is displayed on the road closest to the point on which the guide route is based, including the road on which the route search is impossible and the search target is not included. The unsearchable roads are displayed separately from the searchable roads to be searched, so that an easy-to-understand guide route can be displayed as a whole.

【0051】また本発明によれば、経路探索の不可能な
道路と可能な道路との判別や通知は、ユーザの選択に従
って動作が制御されるので、経路設定の際に、探索不可
能な道路についての取扱いをユーザの選択に応じて切換
えることができ、地点設定方法の幅を広げることができ
る。
Further, according to the present invention, the operation of discriminating and notifying a road on which a route search is not possible and a possible road is controlled in accordance with a user's selection. Can be switched according to the user's selection, and the range of the point setting method can be expanded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態のナビゲーション装置の
基本的なハードウエアの電気的構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an electrical configuration of basic hardware of a navigation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のナビゲーション装置の論理的な構成を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a logical configuration of the navigation device in FIG. 1;

【図3】図1の実施形態のナビゲーション装置で、経路
案内のための地点設定を行う状態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a state where a point is set for route guidance in the navigation device of the embodiment of FIG. 1;

【図4】図1の実施形態で経路案内を行った結果を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram showing a result of performing route guidance in the embodiment of FIG. 1;

【図5】図1の実施形態で、地点設定時に探索不可道路
を表示しない状態を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a state in which an unsearchable road is not displayed when setting a point in the embodiment of FIG. 1;

【図6】図5のような表示を行う動作手順を示すフロー
チャートである。
6 is a flowchart showing an operation procedure for performing a display as shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 処理装置 2 入力装置 3 地図データ記憶装置 4 自車位置検索装置 5 出力装置 6 警報装置 10 CPU 11 ROM 12 RAM 15 CD−ROM 21 方位センサ 22 角速度センサ 23 距離センサ 24 GPS 25 表示装置 26 表示コントローラ 27 グラフィックコントローラ 28 グラフィックメモリ 30 経路探索装置 31 経路案内装置 32 地点設定手段 33 経路探索手段 34 探索結果記憶手段 42 入力部 43 地図データ 45 出力部 50 目的地点 51 出発地点 52 探索可能道路 53 探索不可道路 54 探索結果 55 未探索道路 Reference Signs List 1 processing device 2 input device 3 map data storage device 4 own vehicle position search device 5 output device 6 alarm device 10 CPU 11 ROM 12 RAM 15 CD-ROM 21 azimuth sensor 22 angular velocity sensor 23 distance sensor 24 GPS 25 display device 26 display controller 27 graphic controller 28 graphic memory 30 route search device 31 route guidance device 32 point setting means 33 route search means 34 search result storage means 42 input unit 43 map data 45 output unit 50 destination point 51 departure point 52 searchable road 53 searchable road 54 Search result 55 Unsearched road

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 道路ネットワーク情報を含む地図データ
を記憶する地図記憶手段と、地図記憶手段に記憶されて
いる地図データを表示する表示手段と、案内ルートに関
連する地点を設定する設定手段と、設定されている地点
に基づく案内ルートを道路ネットワーク情報を参照して
探索する経路探索手段とを有するナビゲーション装置に
おいて、 設定手段に設定される地点に最も近い道路が経路探索手
段によって探索可能な道路であるか否かを判別する判別
手段と、 判別手段の判別結果に応答し、探索不可能な道路が最も
近い道路となるような地点が設定手段に設定されると
き、探索不可能であることを通知する通知手段とを含む
ことを特徴とするナビゲーション装置。
1. Map storage means for storing map data including road network information; display means for displaying map data stored in the map storage means; setting means for setting a point related to a guidance route; A route searching means for searching for a guidance route based on a set point with reference to road network information, wherein a road closest to the point set in the setting means is a road searchable by the route searching means. Determining means for determining whether or not there is a vehicle, and responding to the determination result of the determining means, when the setting means sets a point where the unsearchable road is the closest road, it determines that the search is not possible. A navigation device comprising: a notifying unit for notifying.
【請求項2】 前記通知手段は、探索不可能な道路を表
示手段に表示しないことを特徴とする請求項1記載のナ
ビゲーション装置。
2. The navigation device according to claim 1, wherein the notifying unit does not display an unsearchable road on a display unit.
【請求項3】 前記通知手段は、探索不可能な道路を探
索可能な道路とは区別して表示する区別表示手段を備え
ることを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装
置。
3. The navigation device according to claim 1, wherein the notifying unit includes a distinction display unit that displays an unsearchable road separately from a searchable road.
【請求項4】 前記区別表示手段は、探索不可能な道路
を探索可能な道路とは異なる対応で表示することを特徴
とする請求項3記載のナビゲーション装置。
4. The navigation device according to claim 3, wherein the distinction display means displays an unsearchable road in a different correspondence from a searchable road.
【請求項5】 前記区別表示手段は、探索不可能な道路
を探索可能な道路とは異なる線幅で表示することを特徴
とする請求項3記載のナビゲーション装置。
5. The navigation device according to claim 3, wherein the distinction display means displays the unsearchable road with a line width different from that of the searchable road.
【請求項6】 前記区別表示手段は、探索不可能な道路
を探索可能な道路とは異なる色彩で表示することを特徴
とする請求項3記載のナビゲーション装置。
6. The navigation device according to claim 3, wherein the distinction display means displays the unsearchable road in a different color from the searchable road.
【請求項7】 前記通知手段は、前記探索不可能である
ことの通知を音で行うことを特徴とする請求項1記載の
ナビゲーション装置。
7. The navigation device according to claim 1, wherein the notifying unit notifies the user that the search is not possible by sound.
【請求項8】 前記通知手段は、前記経路探索手段によ
って探索された案内ルートを表示手段に表示する際に、
前記判別手段で探索不可能と判別されている道路を、案
内ルートに含まれる道路とは区別して表示することを特
徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のナビゲーショ
ン装置。
8. The display unit displays the guidance route searched by the route search unit on a display unit.
The navigation device according to any one of claims 1 to 7, wherein a road determined to be unsearchable by the determination unit is displayed separately from a road included in the guidance route.
【請求項9】 前記判別手段および前記通知手段を動作
させるか否かを、ユーザの選択に従って制御する制御手
段を備えることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに
記載のナビゲーション装置。
9. The navigation device according to claim 1, further comprising control means for controlling whether to operate said discriminating means and said notifying means in accordance with a user's selection.
JP17856097A 1997-07-03 1997-07-03 Navigation system Pending JPH1123301A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17856097A JPH1123301A (en) 1997-07-03 1997-07-03 Navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17856097A JPH1123301A (en) 1997-07-03 1997-07-03 Navigation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1123301A true JPH1123301A (en) 1999-01-29

Family

ID=16050626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17856097A Pending JPH1123301A (en) 1997-07-03 1997-07-03 Navigation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1123301A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807482B2 (en) 2002-02-14 2004-10-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation apparatus and navigation method
JP2005106741A (en) * 2003-10-01 2005-04-21 Clarion Co Ltd Navigation system, method and program thereof, and method and program for creating database for searching
JP2012083180A (en) * 2010-10-08 2012-04-26 Canvas Mapple Co Ltd Navigation device and navigation program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807482B2 (en) 2002-02-14 2004-10-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation apparatus and navigation method
JP2005106741A (en) * 2003-10-01 2005-04-21 Clarion Co Ltd Navigation system, method and program thereof, and method and program for creating database for searching
JP2012083180A (en) * 2010-10-08 2012-04-26 Canvas Mapple Co Ltd Navigation device and navigation program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4581564B2 (en) Map display device
JP3632706B2 (en) Vehicle navigation device
JP2001133281A (en) Navigation system for vehicle capable of inferring user's preference
JPH10274544A (en) Route guide device
JP2000266553A (en) On-vehicle navigator
JP4245817B2 (en) Car navigation system
JP4754430B2 (en) Navigation device
WO2002003033A1 (en) Guide display method in on-vehicle navigator
JPH10269496A (en) Navigation system
JPH10239085A (en) Map displaying device, map displaying method and recording medium
JPH1123301A (en) Navigation system
JPH1137784A (en) Running guide apparatus for vehicle
JPH09196695A (en) Navigation guidance apparatus
JPH11337360A (en) Route guide apparatus
JP2005283395A (en) On-vehicle navigation device, navigation system
JP2007010677A (en) Travel guide unit for vehicle
JPH04240687A (en) Route guidance device for vehicle
JP2002236027A (en) Car navigation apparatus
JP2013122381A (en) Navigation apparatus
JP3335105B2 (en) Route search device
JP2005127937A (en) Navigation device and intersection guiding method
JP2000074677A (en) Method and device for navigation
JP2929930B2 (en) Route guidance device for vehicles
JPS61134900A (en) Course guidance unit for vehicle
JPH09329454A (en) Route guiding device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011211