JPH11232752A - Disk device and disk magazine - Google Patents

Disk device and disk magazine

Info

Publication number
JPH11232752A
JPH11232752A JP3459498A JP3459498A JPH11232752A JP H11232752 A JPH11232752 A JP H11232752A JP 3459498 A JP3459498 A JP 3459498A JP 3459498 A JP3459498 A JP 3459498A JP H11232752 A JPH11232752 A JP H11232752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
disk
tray
gear
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3459498A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3794153B2 (en
Inventor
Kazuki Takai
一樹 高井
Akira Takahashi
昭 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zero Engineering Co Ltd
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Zero Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd, Zero Engineering Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP03459498A priority Critical patent/JP3794153B2/en
Publication of JPH11232752A publication Critical patent/JPH11232752A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3794153B2 publication Critical patent/JP3794153B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To miniaturize the whole of a device by performing the selecting and the recording and reproducing of a disk in a state in which a disk magazine in which plural sheets of trays in which disks are loaded are housed is divided into up and down parts to enable proximity arrangements of respective constituting components. SOLUTION: A tray in which a selected disk is loaded and trays at upper stages than that of the tray are rotated by moving a driving unit 360 up and down. A tray supporting member supports the rotated trays at the side of an upper plane part and releases locked states of the upper plane part and a lower plane part. When the disk maganzine is elevated by a magazine dividing part, the selected tray and trays at upper stages tan that of the tray are elevated simultaneously with this. The selected disk is set into a disk reproducing part by driving the reproducing part between an upper divided magazine and lower divided magazine in this state and by lowering the magazine dividing part. Then, the reproducing of the disk is performed by revolving the driving unit 360.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディスクを複数枚
収容したディスクマガジンの中から、所望のディスクを
選択して再生・記録するディスク装置に係り、特に、デ
ィスクマガジンを上下に分割した状態でディスク選択及
び記録・再生を行うことにより、各構成部材の近接配置
を可能とし、装置全体の小形化を図ったディスク装置及
びこれに用いるディスクマガジンに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk apparatus for selecting and reproducing / recording a desired disk from a disk magazine accommodating a plurality of disks, and more particularly to a disk apparatus in which the disk magazine is divided into upper and lower parts. The present invention relates to a disk device and a disk magazine used in the disk device, in which the components can be arranged close to each other by performing disk selection and recording / reproducing, thereby miniaturizing the entire device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、CDプレーヤやMDプレーヤのよ
うに、媒体としてディスクを用いるディスク装置の普及
が著しい。特に、車載用のディスク装置としては、ディ
スクを複数枚収納したディスクマガジンの中から、所望
のディスクを選択して再生するオートチェンジャー式の
ものが開発されている。このオートチェンジャー式のデ
ィスク装置は、再生するディスクを交換する度に、ディ
スクを1枚ずつ出し入れする必要がないので、車載用と
して特に便利である。
2. Description of the Related Art In recent years, disk devices using a disk as a medium, such as a CD player and an MD player, have become remarkably widespread. In particular, as an on-vehicle disk device, an auto-changer type device that selects and plays a desired disk from a disk magazine containing a plurality of disks has been developed. This autochanger type disk device is particularly convenient for in-vehicle use, since it is not necessary to insert and remove the disks one by one every time the disk to be reproduced is changed.

【0003】このようなディスクマガジンを用いるディ
スク装置は、マガジン収容部に隣接してディスク再生部
が配設されている。そして、搬送機構によってマガジン
内の所望のディスクを引き出し、ディスク再生部まで搬
送してセットした後、ディスク再生を行うものが多かっ
た。しかし、かかる構成にすると、ディスク再生部にデ
ィスクをセットして再生するスペースを確保するため
に、隣接して設けられたディスク再生部とマガジン収容
部との間に、一定の距離をおく必要がある。従って、デ
ィスク装置全体が大形化することになり、取り付けスペ
ースが制約された車載用の機器としては不利であった。
In a disk device using such a disk magazine, a disk reproducing unit is provided adjacent to the magazine storage unit. In many cases, a desired disk in a magazine is pulled out by a transport mechanism, transported to a disk playback unit, set, and then played back. However, with such a configuration, it is necessary to keep a certain distance between the adjacent disk reproducing unit and the magazine accommodating unit in order to secure a space for setting and reproducing a disk in the disk reproducing unit. is there. Therefore, the size of the entire disk device is increased, which is disadvantageous as an in-vehicle device whose mounting space is restricted.

【0004】例えば、最近の車載用音響機器を対象とし
てみると、それを収納する車両側の開口部寸法は、DI
Nサイズと呼ばれる180×50(mm)、あるいはダ
ブルDINサイズと呼ばれる180×100(mm)に
統一されてきている。また、開口部の奥行き寸法につい
ても、160mm前後しかないのが現状で、車両の音響
機器取付けスペースの制約をうける。
For example, in the case of a recent in-vehicle acoustic device, the size of the opening on the vehicle side for accommodating it is DI
It has been standardized to 180 × 50 (mm) called N size or 180 × 100 (mm) called double DIN size. In addition, the depth dimension of the opening is currently only about 160 mm, so that the space for mounting the acoustic equipment of the vehicle is limited.

【0005】これに対し、コンパクトディスクのサイズ
は直径120mmであることを考えると、上記のような
ディスク装置では、一番長い横幅方向に120×2=2
40(mm)以上の寸法が必要であるので、運転席の横
に位置する開口部には、機器を収納できないことがわか
る。
On the other hand, considering that the size of the compact disk is 120 mm in diameter, in the above-described disk device, 120 × 2 = 2 in the longest width direction.
Since a dimension of 40 (mm) or more is required, it can be seen that equipment cannot be stored in the opening located beside the driver's seat.

【0006】上記のような事情から、旧来のCDオート
チェンジャーは、車両のトランクの中か、運転席の足元
近くに収納するようにしている。しかし、前者の場合で
は、トランクスペースが狭くなる、ディスクの交換の度
にトランクを開けなけらばならない、トランクと操作部
とを結ぶ長い線が必要となる等の欠点がある。また、後
者の場合では、足元の空間部分がそれだけ狭くなり、足
が誤って触れた場合に破損する可能性がある。
[0006] Under the circumstances described above, the conventional CD autochanger is stored in the trunk of the vehicle or near the foot of the driver's seat. However, in the former case, there are drawbacks such as a narrow trunk space, the need to open the trunk every time a disk is replaced, and the necessity of a long line connecting the trunk and the operation unit. In the latter case, the space at the foot may be so narrow that the foot may be damaged if touched by mistake.

【0007】これに対処するために、特開平6−203
519号に提案されているように、ディスクマガジンを
上下に分割し、その間にディスク再生部を振り込んだ状
態でディスク再生を行うディスク装置が提案されてい
る。このようなディスク装置は、ディスク収納位置とデ
ィスク再生位置とが重なるので、水平方向のスペースを
縮小することができる。
To cope with this, Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 6-203
As proposed in Japanese Patent Application No. 519, a disk device that divides a disk magazine into upper and lower parts and reproduces a disk in a state in which a disk reproducing unit is transferred between the two is proposed. In such a disk device, the disk storage position and the disk reproduction position overlap, so that the horizontal space can be reduced.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような分割構造のディスクマガジンを用いたディスク装
置には、以下のような改良すべき点があった。すなわ
ち、ディスクマガジンの合体状態を解除するための機
構、再生するディスクを選択するための機構、ディスク
マガジンが分割された際にトレーを保持する機構、選択
されたディスクをトレーから解放してターンテーブル上
にセットする機構が、それぞれ別の複雑な機構として構
成されている。このため、ディスクマガジンの周囲に多
数の複雑な機構を設ける必要があり、装置全体の複雑
化、大型化を招いていた。
However, the disk apparatus using the disk magazine having the above-mentioned divided structure has the following points to be improved. That is, a mechanism for releasing the combined state of the disc magazine, a mechanism for selecting a disc to be played, a mechanism for holding the tray when the disc magazine is divided, and a mechanism for releasing the selected disc from the tray and turning the turntable. The mechanisms set on the top are configured as separate complicated mechanisms. For this reason, it is necessary to provide a large number of complicated mechanisms around the disk magazine, which has led to an increase in complexity and size of the entire apparatus.

【0009】本発明は、以上のような従来技術の問題点
を解決するために提案されたものであり、その目的は、
簡単な機構により、ディスクマガジンのロック及びロッ
ク解除、ディスクの選択、トレー保持、ディスク保持及
びディスク解放を実現することができ、簡素で信頼性の
ある小型のディスク装置を提供することである。
The present invention has been proposed to solve the above-mentioned problems of the prior art.
An object of the present invention is to provide a simple, reliable, and compact disk device that can realize locking and unlocking of a disk magazine, selection of a disk, holding of a tray, holding of a disk, and release of a disk with a simple mechanism.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記のような問題点を解
決するために、本発明のディスク装置は、ディスクを装
着した複数枚のトレーが収納され、上面部と下面部とに
分割可能なディスクマガジンと、前記ディスクマガジン
を装着するシャーシユニットと、前記シャーシユニット
に装着された前記ディスクマガジンを分割及び合体させ
るマガジン分割部と、所望のディスクを選択するディス
ク選択部と、分割された上下のディスクマガジンの間に
振り込まれるスイングユニットと、前記スイングユニッ
ト上に設けられ、前記ディスク選択部によって選択され
たディスクを再生するディスク再生部とを有するディス
ク装置において、以下のような技術的特徴を有する。
In order to solve the above-mentioned problems, a disk drive according to the present invention accommodates a plurality of trays on which disks are mounted, and can be divided into an upper surface and a lower surface. A disk magazine, a chassis unit for mounting the disk magazine, a magazine division unit for dividing and uniting the disk magazine mounted on the chassis unit, a disk selection unit for selecting a desired disk, and a divided upper and lower The disk device having a swing unit to be swung between disk magazines and a disk reproducing unit provided on the swing unit and reproducing the disk selected by the disk selecting unit has the following technical features. .

【0011】すなわち、請求項1記載の発明では、前記
トレーは、前記ディスクマガジン内を回動可能に設けら
れ、前記トレーには、その回動に従って、分割される一
方のディスクマガジン側に支持されるとともに合体状態
をロックするロック位置と、分割される他方のディスク
マガジン側に支持されるとともに合体状態のロックを解
除するロック解除位置との間を移動するトレー支持部材
が設けられ、前記トレーには、ロック解除位置にあると
きに、前記トレーの回動に従って、前記ディスク選択部
によって選択されたディスクを保持するディスク保持位
置と、ディスクを解放するディスク解放位置との間を移
動可能なディスク保持部材が設けられ、前記ディスク選
択部は、前記トレーを回動させる駆動ユニットを有し、
前記駆動ユニットは、選択したディスクを装着したトレ
ーに応じて、昇降可能に設けられていることを特徴とす
る。
That is, according to the first aspect of the present invention, the tray is rotatably provided in the disk magazine, and the tray is supported by one of the divided disk magazines according to the rotation. A tray support member that moves between a lock position for locking the combined state and a lock release position for releasing the locked state of the combined state while being supported by the other disk magazine to be divided. A disk holding mechanism that is movable between a disk holding position for holding the disk selected by the disk selecting unit and a disk releasing position for releasing the disk in accordance with the rotation of the tray when in the unlock position; A member is provided, and the disc selector has a drive unit for rotating the tray,
The drive unit is provided so as to be able to move up and down in accordance with the tray on which the selected disk is mounted.

【0012】以上のような請求項1記載の発明では、駆
動ユニットを上下動させて、選択されたディスクを装着
したトレー以上の段のトレーを回動させる。すると、回
動したトレーは、トレー支持部材によってディスクマガ
ジンの上面部側に支持されるとともに、上面部と下面部
とのロック状態が解除される。そして、マガジン分割部
によって、ディスクマガジンの上面部を上昇させると、
これと同時に、選択されたトレー以上の段のトレーが上
昇する。
According to the first aspect of the present invention, the drive unit is moved up and down to rotate a tray at a level higher than the tray on which the selected disk is mounted. Then, the rotated tray is supported on the upper surface side of the disk magazine by the tray support member, and the locked state between the upper surface portion and the lower surface portion is released. Then, when the upper surface of the disk magazine is raised by the magazine dividing section,
At the same time, the trays above the selected tray are raised.

【0013】この状態で、分割された上下のディスクマ
ガジンの間に、ディスク再生部を振り込み、マガジン分
割部を下降させることによって、選択されたディスクを
ディスク再生部にセットする。そして、ディスク再生部
にセットされたディスクを保持したトレーを、駆動ユニ
ットによって回動させると、ディスク保持部材がディス
ク解放位置に来るので、ディスクが解放される。さら
に、ディスクマガジンの上面部を上昇させて上下のクリ
アランスを確保した後、ディスク再生部において、セッ
トされたディスク再生を行う。
In this state, the disc reproducing unit is transferred between the divided upper and lower disc magazines, and the magazine dividing unit is lowered to set the selected disc in the disc reproducing unit. When the tray holding the disk set in the disk reproducing unit is rotated by the drive unit, the disk is released because the disk holding member comes to the disk release position. Further, after the upper surface of the disk magazine is raised to secure a clearance between the upper and lower sides, the set disk is reproduced in the disk reproducing unit.

【0014】再生終了後は、マガジン分割部によって上
面部を下降して、トレーをターンテーブル上のディスク
に接近させる。そして、駆動ユニットによってトレーを
回動させてディスク保持部材をディスク保持位置にし
て、ディスク再生部上のディスクを再び保持した後、マ
ガジン分割部を上昇させて、ディスク再生部からディス
クを外す。次に、ディスク再生部を振り出し、マガジン
分割部を下降させて、ディスクマガジンを再び合体さ
せ、駆動ユニットによってトレーを回動することによ
り、上面部と下面部とをロック状態とする。
After the end of the reproduction, the upper surface is lowered by the magazine dividing section, and the tray is brought close to the disk on the turntable. Then, the tray is rotated by the drive unit, the disc holding member is set to the disc holding position, the disc on the disc reproducing unit is held again, and then the magazine dividing unit is raised to remove the disc from the disc reproducing unit. Next, the disc reproducing unit is swung out, the magazine dividing unit is lowered, the disc magazine is reunited, and the drive unit rotates the tray to lock the upper surface and the lower surface.

【0015】請求項2記載の発明は、請求項1記載のデ
ィスク装置において、前記トレーの周縁の一部には、ギ
ア溝が形成され、前記駆動ユニットには、前記トレーの
ギア溝に係合可能なトレーギアが、駆動源によって回動
可能に設けられていることを特徴とする。以上のような
請求項2記載の発明では、トレーのギア溝に係合したト
レーギア回動させることによって、トレーを回動させる
ので、簡素な機構によって、確実にディスクマガジンの
ロック及びロック解除、ディスク選択、ディスク解放及
び保持を実現することができる。
According to a second aspect of the present invention, in the disk device according to the first aspect, a gear groove is formed in a part of a peripheral edge of the tray, and the drive unit is engaged with the gear groove of the tray. A possible tray gear is provided rotatably by a drive source. According to the second aspect of the present invention, since the tray is rotated by rotating the tray gear engaged with the gear groove of the tray, the locking and unlocking of the disk magazine can be reliably achieved by a simple mechanism. Selection, disk release and retention can be realized.

【0016】請求項3記載の発明は、請求項1又は請求
項2記載のディスク装置において、前記駆動ユニット
は、前記シャーシユニットに昇降可能に設けられたアッ
プダウンユニット上に設けられていることを特徴とす
る。以上のような請求項3記載の発明では、アップダウ
ンユニットを昇降させることによって駆動ユニットを昇
降させ、所望のディスクを装着したトレーを選択するこ
とができる。
According to a third aspect of the present invention, in the disk device according to the first or second aspect, the drive unit is provided on an up / down unit which is provided on the chassis unit so as to be movable up and down. Features. According to the third aspect of the present invention, the drive unit is moved up and down by moving the up-down unit up and down, and a tray on which a desired disk is mounted can be selected.

【0017】請求項4記載の発明は、請求項1〜3のい
ずれか1項に記載のディスク装置において、前記スイン
グユニットが振り込まれていない状態において、前記デ
ィスクマガジン内のトレーの端部が摺動可能に当接する
第1のトレーガイドが設けられていることを特徴とす
る。以上のような請求項4記載の発明では、ディスクマ
ガジンのロック及びロック解除のためにトレーを回動さ
せる際には、トレーの端部が第1のトレーガイドに当接
しているので、回動が安定する。
According to a fourth aspect of the present invention, in the disk device according to any one of the first to third aspects, the end of the tray in the disk magazine slides when the swing unit is not transferred. A first tray guide movably abutting is provided. According to the fourth aspect of the present invention, when the tray is rotated for locking and unlocking the disk magazine, the end of the tray is in contact with the first tray guide. Becomes stable.

【0018】請求項5記載の発明は、請求項1〜4のい
ずれか1項に記載のディスク装置において、前記スイン
グユニットが振り込まれた状態において、選択されたデ
ィスクを装着したトレーの端部が摺動可能に当接する第
2のトレーガイドが設けられていることを特徴とする。
以上のような請求項5記載の発明では、ディスク再生部
において再生するためのディスクの保持又は解放のため
にトレーを回動させる際には、トレーの端部が第2のト
レーガイドに当接しているので、回動が安定する。
According to a fifth aspect of the present invention, in the disk device according to any one of the first to fourth aspects, in a state where the swing unit is inserted, the end of the tray on which the selected disk is mounted is moved. A second tray guide that is slidably abutted is provided.
According to the fifth aspect of the present invention, when the tray is rotated for holding or releasing the disc to be reproduced in the disc reproducing unit, the end of the tray comes into contact with the second tray guide. The rotation is stable.

【0019】請求項6記載の発明は、請求項1〜5のい
ずれか1項に記載のディスク装置において、前記ディス
ク分割部には、分割されたディスクマガジンとともに昇
降する第3のトレーガイドが設けられ、前記第3のトレ
ーガイドは、昇降するディスクマガジン内のトレーの端
部が、その回動によって摺動可能に挿通されるスリット
を有することを特徴とする。以上のような請求項6記載
の発明では、ディスクマガジンとともに昇降するトレー
の端部は、第3のトレーガイドのスリットによって支持
されるので、たわみの発生が防止される。
According to a sixth aspect of the present invention, in the disk device according to any one of the first to fifth aspects, a third tray guide is provided at the disk dividing portion to move up and down together with the divided disk magazine. The third tray guide is characterized in that the end of the tray in the disc magazine that moves up and down has a slit that is slidably inserted by its rotation. According to the above-described invention, since the end of the tray that moves up and down together with the disk magazine is supported by the slit of the third tray guide, the occurrence of bending is prevented.

【0020】また、本発明のディスクマガジンは、ディ
スクを装着した複数枚のトレーが収納され、上面部と下
面部とに分割可能なディスクマガジンにおいて、以下の
ような技術的特徴を有する。
Further, the disk magazine of the present invention has the following technical features in a disk magazine which accommodates a plurality of trays on which disks are mounted and which can be divided into an upper surface portion and a lower surface portion.

【0021】すなわち、請求項7記載の発明は、前記ト
レーは、前記ディスクマガジン内を回動可能に設けら
れ、前記トレーには、その回動に従って、分割される一
方のディスクマガジン側に支持されるとともに合体状態
をロックするロック位置と、分割される他方のディスク
マガジン側に支持されるとともに合体状態のロックを解
除するロック解除位置との間を移動するトレー支持部材
が設けられ、前記トレーには、ロック解除位置にあると
きに、前記トレーの回動に従って、前記ディスク選択部
によって選択されたディスクを保持するディスク保持位
置と、ディスクを解放するディスク解放位置との間を移
動可能なディスク保持部材が設けられていることを特徴
とする。以上のような請求項7記載の発明では、ディス
クを装着したトレーを回動させることによって、ディス
クマガジンのロック及びロック解除、ディスクの保持及
び解放を行うことができるとともに、ディスクマガジン
が分割された場合のトレーの支持もディスクマガジン内
において行うことができるので、外部に設ける操作機構
を簡略化することができる。
That is, in the invention according to claim 7, the tray is rotatably provided in the disk magazine, and the tray is supported on one of the divided disk magazine sides according to the rotation. A tray support member that moves between a lock position for locking the combined state and a lock release position for releasing the locked state of the combined state while being supported by the other disk magazine to be divided. A disk holding mechanism that is movable between a disk holding position for holding the disk selected by the disk selecting unit and a disk releasing position for releasing the disk in accordance with the rotation of the tray when in the unlock position; A member is provided. According to the seventh aspect of the present invention, the disk magazine can be locked and unlocked, the disk can be held and released by rotating the tray on which the disk is mounted, and the disk magazine is divided. In this case, the tray can be supported in the disk magazine, so that the operation mechanism provided outside can be simplified.

【0022】請求項8記載の発明は、請求項7記載のデ
ィスクマガジンにおいて、前記ディスクマガジンの上面
部には、前記トレー支持部材が挿通する複数のスリット
を有する上側スリット部が設けられ、前記ディスクマガ
ジンの下面部には、前記トレー支持部材が挿通する複数
のスリットを有する下側スリット部が設けられ、最上段
若しくは最下段のトレーに設けられたトレー支持部材
は、ロック位置にあるときには、前記上側スリット部と
前記下側スリット部との境界に跨がって位置するよう
に、最上段若しくは最下段のスリットが他段と異なる長
さに形成されていることを特徴とする。以上のような請
求項8記載の発明では、トレーに設けられたトレー支持
部材と、ディスクマガジン内に設けられた上側スリット
部と下側スリット部との組み合わせという簡素な構造に
よって、ディスクマガジンのロック及びロック解除、デ
ィスクマガジン分割時のトレーの支持を行うことができ
る。
According to an eighth aspect of the present invention, in the disk magazine according to the seventh aspect, an upper slit portion having a plurality of slits through which the tray supporting member is inserted is provided on an upper surface of the disk magazine. On the lower surface of the magazine, a lower slit portion having a plurality of slits through which the tray support member is inserted is provided, and the tray support member provided on the uppermost or lowermost tray, when in the lock position, The uppermost or lowermost slit is formed to have a different length from the other slits so as to be located across the boundary between the upper slit part and the lower slit part. According to the eighth aspect of the invention, the disk magazine is locked by a simple structure in which the tray support member provided on the tray and the upper slit portion and the lower slit portion provided in the disk magazine are combined. In addition, the tray can be unlocked and the tray can be supported when the disk magazine is divided.

【0023】請求項9記載の発明は、請求項7又は請求
項8記載のディスクマガジンにおいて、前記ディスク保
持部材は、ディスク支持爪を備えた遊星ギアによって構
成され、前記ディスクマガジンの上面部若しくは下面部
には、前記トレーの回動に応じて、前記遊星ギアに係合
するギア溝が形成されていることを特徴とする。以上の
ような請求項9記載の発明では、トレーを回動させるこ
とによって、遊星ギアをギア溝に係合させ、ディスク支
持爪をディスク保持位置とディスク解除位置との間で移
動させることができるので、簡素な構造によって、ディ
スク保持及びディスク解放を実現することができる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the disk magazine according to the seventh or eighth aspect, the disk holding member is constituted by a planetary gear having a disk supporting claw, and an upper surface or a lower surface of the disk magazine. The portion is formed with a gear groove that engages with the planetary gear according to the rotation of the tray. According to the ninth aspect of the present invention, by rotating the tray, the planetary gear can be engaged with the gear groove, and the disk supporting pawl can be moved between the disk holding position and the disk releasing position. Therefore, disk holding and disk release can be realized with a simple structure.

【0024】請求項10記載の発明は、請求項8記載の
ディスクマガジンにおいて、前記ディスク保持部材は、
前記トレー支持部材が押圧されたときに、内側に突出し
てディスクの周縁を保持するように、前記トレー支持部
材の内側に形成され、前記上側スリット部若しくは前記
下側スリット部のスリット内には、前記トレーの回動に
応じて、前記トレー支持部材を内側に押圧する隆起部が
設けられていることを特徴とする。以上のような請求項
10記載の発明では、トレーを回動させることによっ
て、トレー支持部材を隆起部に当接させ、ディスク保持
部材をディスク保持位置とディスク解放位置との間で移
動させることができるので、簡素な構造によって、ディ
スク保持及びディスク解放を実現することができる。
According to a tenth aspect of the present invention, in the disk magazine according to the eighth aspect, the disk holding member comprises:
When the tray support member is pressed, it is formed inside the tray support member so as to protrude inward and hold the peripheral edge of the disk, and in the slit of the upper slit portion or the lower slit portion, A ridge is provided for pressing the tray support member inward in accordance with the rotation of the tray. In the tenth aspect of the present invention, by rotating the tray, the tray support member is brought into contact with the raised portion, and the disk holding member is moved between the disk holding position and the disk releasing position. Therefore, the disk holding and the disk releasing can be realized with a simple structure.

【0025】請求項11記載の発明は、請求項7〜10
のいずれか1項に記載のディスクマガジンにおいて、前
記トレーの周縁の一部には、波状の溝部が形成され、前
記ディスクマガジンには、トレーホールドアームが回動
可能に設けられ、前記トレーホールドアームは、その先
端が前記溝部に係合し、前記トレーの回動を規制するよ
うに、弾性部材によって付勢されていることを特徴とす
る。以上のような請求項11記載の発明では、トレーホ
ールドアームによって、トレーの回動が規制されるの
で、ディスクマガジンの持ち運び時等に、トレーが回動
してロックが解除されることが防止される。
The invention according to claim 11 is the invention according to claims 7 to 10.
3. The disk magazine according to claim 1, wherein a wavy groove is formed in a part of a peripheral edge of the tray, and a tray hold arm is rotatably provided in the disk magazine; Is characterized by being biased by an elastic member so that its tip engages with the groove and regulates rotation of the tray. According to the above-described invention, since the rotation of the tray is regulated by the tray hold arm, it is possible to prevent the tray from rotating and unlocking when the disk magazine is carried. You.

【0026】請求項12記載の発明は、請求項7〜11
のいずれか1項に記載のディスクマガジンにおいて、前
記ディスクマガジンには、ディスクホールドアームが回
動可能に設けられ、前記ディスクホールドアームは、そ
の先端が、トレーに装着されたディスクに当接し、ディ
スクの飛び出しを規制するように、弾性部材によって付
勢されていることを特徴とする。以上のような請求項1
2記載の発明では、ディスクホールドアームによって、
ディスクマガジン内のディスクが保持されるので、ディ
スクマガジンの持ち運び時等におけるディスクの飛び出
しが防止される。
The invention according to claim 12 is the invention according to claims 7 to 11
In the disk magazine according to any one of the above, a disk hold arm is rotatably provided in the disk magazine, and a tip of the disk hold arm abuts on a disk mounted on a tray; Characterized by being urged by an elastic member so as to restrict the protrusion of the spring. Claim 1 as described above
In the invention described in 2, the disc hold arm allows
Since the disk in the disk magazine is held, the disk is prevented from jumping out when the disk magazine is carried.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】[1.第1の実施の形態]本発明
の第1の実施の形態を、図1〜図42を参照して以下に
説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [1. First Embodiment] A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0028】1−1.第1の実施の形態の構成 1−1−1.全体構成 本実施の形態のディスク装置は、図1及び図2に示すよ
うに、ディスクマガジンの筐体100が装着されるシャ
ーシユニット1上に、以下のような複数のユニットを設
けることによって構成されている。
1-1. Configuration of First Embodiment 1-1-1. Overall Configuration As shown in FIGS. 1 and 2, the disk device of the present embodiment is configured by providing a plurality of units as described below on a chassis unit 1 on which a disk magazine housing 100 is mounted. ing.

【0029】マガジン筐体100を上下に分割し、そ
の間の再生スペースを確保するマガジンシフトユニット
200 目的のディスクDを選択するアップダウンユニット3
00 アップダウンユニット300上に設けられ、分割され
たマガジン筐体100の再生スペースに振り込まれるス
イングユニット400 スイングユニット400上に設けられ、光学ピックア
ップを備えたドライブユニット500 マガジン筐体100の排出を行うマガジンイジェクト
ユニット600(図13参照) 以下、これらの構成を詳説する。
The magazine housing 100 is divided into upper and lower parts, and a magazine shift unit 200 for securing a reproducing space therebetween is used as an up / down unit 3 for selecting a target disk D.
00 A swing unit 400 provided on the up-down unit 300 and swung into the playback space of the divided magazine housing 100 A drive unit 500 provided on the swing unit 400 and provided with an optical pickup A magazine for discharging the magazine housing 100 Eject unit 600 (see FIG. 13) Hereinafter, these configurations will be described in detail.

【0030】1−1−2.ディスクマガジン まず、ディスクマガジンの構成を、図3〜6を参照して
説明する。なお、図3〜6中の太矢印は、シャーシユニ
ット1に対するマガジン筐体100の挿入方向である。
すなわち、図3に示すように、薄形のマガジン筐体10
0は、その内部がディスクDを個別に保持、収容する5
枚のトレー110によって仕切られている。このマガジ
ン筐体100は、マガジン上面部120及びマガジン下
面部130とに分割可能に設けられている。各部の構成
は、以下の通りである。
1-1-2. Disk Magazine First, the configuration of the disk magazine will be described with reference to FIGS. 3 to 6 indicate the direction in which the magazine housing 100 is inserted into the chassis unit 1.
That is, as shown in FIG.
0 indicates that the disk D individually holds and accommodates the disk 5
It is partitioned by a single tray 110. The magazine housing 100 is provided so as to be divided into a magazine upper surface 120 and a magazine lower surface 130. The configuration of each unit is as follows.

【0031】トレー マガジン筐体100内を仕切る各トレー110は、図4
に示すように、薄肉円盤状の部材である。このトレー1
10には、その周縁の対向する2箇所(図中上下の端
部)に、外側へ突出した2つのトレー支持爪111が形
成されている。トレー110の下面における2つのトレ
ー支持爪111の内側には、それぞれ遊星ギア112が
回動可能に取り付けられている。この2つの遊星ギア1
12には、トレー110に装着されたディスクDの下面
を支持するディスク支持爪112aが設けられている。
Each tray 110 partitioning the inside of the tray magazine housing 100 is shown in FIG.
As shown in FIG. This tray 1
10, two tray support claws 111 projecting outward are formed at two opposing peripheral edges (upper and lower ends in the figure). Planet gears 112 are rotatably mounted inside the two tray support claws 111 on the lower surface of the tray 110, respectively. These two planetary gears 1
12 is provided with a disk support claw 112a for supporting the lower surface of the disk D mounted on the tray 110.

【0032】トレー110におけるマガジン挿入方向
(図4の矢印方向)の端部には、外側に突出した突出部
116が設けられている。この突出部116の端部に
は、ギア溝116aが形成されている。そして、突出部
116とその近傍のトレー支持爪111との間には、波
状の第1の溝部114が形成されている。また、これと
対向する側におけるトレー支持爪111の近傍には、波
状の第2の溝部115が形成されている。
At the end of the tray 110 in the magazine insertion direction (the direction of the arrow in FIG. 4), there is provided a projecting portion 116 projecting outward. A gear groove 116a is formed at an end of the protrusion 116. A wavy first groove 114 is formed between the protrusion 116 and the tray support claw 111 near the protrusion 116. Further, a wavy second groove 115 is formed near the tray supporting claw 111 on the side facing the second groove 115.

【0033】さらに、トレー110における図4の左側
の半円部分には、ディスクDの周縁が当接する円弧状の
規制部113が形成されている。そして、この半円部分
の中間部近傍には、もう1つのトレー支持爪111が形
成されている。
Further, an arc-shaped restricting portion 113 is formed in the semicircular portion on the left side of the tray 110 in FIG. Another tray support claw 111 is formed near the middle of the semicircular portion.

【0034】マガジン上面部 マガジン上面部120の構成を、図5を参照して説明す
る。なお、図5は、マガジン上面部120を裏側から見
上げた斜視図である。すなわち、マガジン上面部120
は、上面板121と側面板122によって構成されてい
る。上面板121は、略正方形状の1つの隅を円弧状に
形成した板である。側面板122は、断面L字形の板で
あり、円弧状の隅を除く3つの角部に設けられている。
この3つの側面板122の内側には、トレー110の周
囲が当接する曲面状の側壁122aが形成されている。
The upper surface of the magazine 120 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a perspective view of the magazine upper surface 120 as seen from the back side. That is, the magazine upper surface 120
Is constituted by a top plate 121 and a side plate 122. The upper surface plate 121 is a plate in which one corner of a substantially square shape is formed in an arc shape. The side plates 122 are plates having an L-shaped cross section, and are provided at three corners excluding arc-shaped corners.
Inside the three side plates 122, a curved side wall 122a with which the periphery of the tray 110 abuts is formed.

【0035】そして、上面板121には、3つの角部に
対応する位置に、トレー110をマガジン上面部120
側に支持する上側スリット部123が設けられている。
この上側スリット部123には、各トレー110の3つ
のトレー支持爪111がそれぞれ挿通されるスリット1
23aが形成されている。スリット123aの数は、ト
レー110の枚数と同数(本実施の形態では5つ)であ
る。
The tray 110 is placed on the top plate 121 at positions corresponding to the three corners.
The upper side slit part 123 which supports in the side is provided.
The upper slit portion 123 has slits 1 through which the three tray support claws 111 of each tray 110 are inserted.
23a are formed. The number of slits 123a is the same as the number of trays 110 (five in this embodiment).

【0036】これらのスリット123aのうち、最上段
は、他段と比べて長く形成されている。さらに、対向す
る(図5の上下に位置する)2つのスリット部123に
は、それぞれの仕切り123bに、遊星ギア112が係
合するギア溝123cが形成されている。このギア溝1
23cは、トレー支持爪111が挿入される開口端部と
は反対側の端部の近傍に設けられている。
Of these slits 123a, the uppermost row is formed longer than the other rows. Further, in two opposing slit portions 123 (located at the top and bottom in FIG. 5), a gear groove 123c with which the planetary gear 112 is engaged is formed in each partition 123b. This gear groove 1
23c is provided near the end opposite to the opening end into which the tray support claw 111 is inserted.

【0037】また、上面板121には、対向する側面板
122の一方(図5の下方)の内側に、トレーホールド
アーム124が回動可能に設けられている。このトレー
ホールドアーム124は、ねじりコイルばね124aよ
って、その先端がトレー110の第1の溝部114に係
合する方向に付勢されている。
On the upper surface plate 121, a tray hold arm 124 is rotatably provided inside one of the opposed side plates 122 (downward in FIG. 5). The tip of the tray hold arm 124 is urged by a torsion coil spring 124 a in a direction to engage with the first groove 114 of the tray 110.

【0038】そして、上面板121における円弧状の隅
に対向する側(図5の左方)の角部には、各トレー11
0の間に収容されたディスクDを、手動によって個別に
排出するためのディスク排出レバー125が設けられて
いる。このディスク排出レバー125の数は、ディスク
収容数と同数(本実施の形態では5つ)である。ディス
ク排出レバー125は、それぞれ独立に回動可能に設け
られ、引張コイルばね125aによって、その先端がデ
ィスクDから離れる方向に付勢されている。
Each of the trays 11 is located at a corner (left side in FIG. 5) of the upper plate 121 which faces the arc-shaped corner.
A disc ejection lever 125 is provided for manually ejecting the discs D accommodated during the interval 0. The number of the disc ejection levers 125 is the same as the number of accommodated discs (five in this embodiment). The disc ejection levers 125 are provided to be rotatable independently of each other, and the distal ends thereof are urged by a tension coil spring 125a in a direction away from the disc D.

【0039】さらに、上面板121におけるトレーホー
ルドアーム124及びディスク排出レバー125の近傍
には、それぞれ後述する2本のガイドシャフト3が挿通
されるガイド穴126が形成されている。
Further, a guide hole 126 through which two guide shafts 3 to be described later are inserted is formed in the upper surface plate 121 in the vicinity of the tray hold arm 124 and the disc ejection lever 125, respectively.

【0040】マガジン下面部 マガジン下面部130は、図6に示すように、上面板1
21と同様の形状の下面板131によって構成されてい
る。下面板131には、マガジン上面部120側の3つ
の上側スリット部123に対応する位置に、それぞれト
レー110をマガジン下面部130側に保持する下側ス
リット部132が設けられている。この下側スリット部
132には、各トレー110のトレー支持爪111が挿
通されるスリット132aが、トレー110の枚数と同
数形成されている。このスリット132aのうち、最上
段のスリット132aは、他段と比べて短く形成されて
いる。
Magazine lower part 130 The magazine lower part 130, as shown in FIG.
The lower plate 131 has the same shape as that of the lower plate 21. The lower surface plate 131 is provided with lower slit portions 132 for holding the tray 110 on the magazine lower surface portion 130 side at positions corresponding to the three upper slit portions 123 on the magazine upper surface portion 120 side. The lower slit portion 132 has the same number of slits 132a as the number of the trays 110, into which the tray support claws 111 of the respective trays 110 are inserted. Among the slits 132a, the uppermost slit 132a is formed to be shorter than the other slits.

【0041】このような下側スリット部132の5つの
スリット132aは、図7に示すように、マガジン上面
部120とマガジン下面部130とが合体した状態にあ
るときには、上側スリット部123のスリット123a
とともに、水平に連続した5段のスリットを構成する。
As shown in FIG. 7, the five slits 132a of the lower slit portion 132 are, as shown in FIG. 7, the slits 123a of the upper slit portion 123 when the magazine upper portion 120 and the magazine lower portion 130 are combined.
At the same time, five horizontally continuous slits are formed.

【0042】また、マガジン下面部130におけるマガ
ジン挿入方向(図6の矢印方向)の角部には、ディスク
ホールドアーム133が回動可能に設けられている。こ
のディスクホールドアーム133は、マガジン上面部1
20におけるトレーホールドアーム124とは反対側に
位置し、ねじりコイルばね133aによって、その先端
がトレー110の第2の溝部115に係合する方向に付
勢されている。さらに、下面板131の外底面には、マ
ガジン挿入方向に寄った位置に、方形状の窪み131a
が形成されている。
A disc hold arm 133 is rotatably provided at a corner of the magazine lower surface 130 in the magazine insertion direction (the direction of the arrow in FIG. 6). The disc hold arm 133 is mounted on the magazine upper surface 1
20 is located on the side opposite to the tray hold arm 124, and its tip is urged by a torsion coil spring 133 a in a direction to engage with the second groove 115 of the tray 110. Further, a rectangular recess 131a is formed on the outer bottom surface of the lower plate 131 at a position close to the magazine insertion direction.
Are formed.

【0043】1−1−3.マガジンシフトユニット 上記のような構成のマガジン上面部120を持ち上げ
て、マガジン筐体100を分割するマガジンシフトユニ
ット200の構成を、図8〜図12に従って説明する。
なお、図8の上方を後方、下方を前方とする。このマガ
ジンシフトユニット200は、マガジンホルダー21
0、円筒カム220、シンクロギア230、マガジンシ
フトプレート240等によって構成されている。各部の
構成は、以下の通りである。
1-1-3. Magazine shift unit The configuration of the magazine shift unit 200 that divides the magazine housing 100 by lifting the magazine upper surface 120 having the above-described configuration will be described with reference to FIGS.
In addition, the upper part of FIG. 8 is set to the back, and the lower part is set to the front. The magazine shift unit 200 includes the magazine holder 21
0, a cylindrical cam 220, a synchronization gear 230, a magazine shift plate 240, and the like. The configuration of each unit is as follows.

【0044】マガジンホルダー マガジンホルダー210は、図8及び図11に示すよう
に、マガジン上面部120の上面板121及びその両脇
を覆うように、平板を断面コの字状に屈曲した部材であ
り、上面がマガジン上面部121とほぼ同様の形状に形
成されている。このマガジンホルダー210は、シャー
シユニット1内に、上下にスライド移動可能に設けられ
ている。
As shown in FIGS. 8 and 11, the magazine holder 210 is a member formed by bending a flat plate into a U-shape in cross section so as to cover the upper plate 121 of the magazine upper portion 120 and both sides thereof. , The upper surface of which is formed in substantially the same shape as the magazine upper surface portion 121. The magazine holder 210 is provided in the chassis unit 1 so as to be slidable up and down.

【0045】シャーシユニット1の前部には、マガジン
ホルダー210の前端を囲むように、枠状のマガジン挿
入口2が設けられている。このマガジン挿入口2の天井
側には、下方に垂直に突出したガイドシャフト3が、左
右に1本ずつ固定されている。そして、マガジンホルダ
ー210の上面には、マガジンホルダー210が上下動
した際に、上記の2本のガイドシャフト3がそれぞれ非
接触で挿通する2つの挿通穴210aが形成されてい
る。また、マガジンホルダー210の左右の側面の内側
には、挿入されたマガジン上面部120の上面板121
を把持する上側把持爪210bが設けられている。
At the front of the chassis unit 1, a frame-shaped magazine insertion opening 2 is provided so as to surround the front end of the magazine holder 210. On the ceiling side of the magazine insertion opening 2, guide shafts 3 vertically projecting downward are fixed one by one on the left and right. The upper surface of the magazine holder 210 is formed with two insertion holes 210a through which the two guide shafts 3 are inserted in a non-contact manner when the magazine holder 210 moves up and down. Further, inside the left and right side surfaces of the magazine holder 210, the upper surface plate 121 of the inserted magazine upper surface portion 120 is provided.
Is provided with an upper gripping claw 210b for gripping the grip.

【0046】一方、シャーシユニット1におけるマガジ
ン挿入口2の左右の内側面には、挿入されたマガジン下
面部130の下面板131を把持する下側把持爪2aが
設けられている。なお、マガジン筐体100が挿入され
るマガジンホルダー210の前端と、マガジン挿入口2
の底面の前端には、外側に開いた返り部210c,2b
が形成されている。
On the other hand, on the left and right inner surfaces of the magazine insertion slot 2 of the chassis unit 1, there are provided lower gripping claws 2a for gripping the lower surface plate 131 of the inserted magazine lower surface portion 130. The front end of the magazine holder 210 into which the magazine housing 100 is inserted, and the magazine insertion port 2
On the front end of the bottom surface of
Are formed.

【0047】そして、図12及び図8に示すように、マ
ガジンホルダー210の右側面に2つ、左側面に1つの
ホルダーガイドピン211が設けられている。右側の2
つのホルダーガイドピン211は、シャーシユニット1
に形成された右側ホルダーガイド溝1aに、スライド移
動可能に挿通されている。この右側ホルダーガイド溝1
aは、シャーシユニット1の右側面に、垂直方向に2列
形成されている。左側の1つのホルダーガイドピン21
1は、マガジン挿入口2に形成された左側ホルダーガイ
ド溝2cに、スライド移動可能に挿通されている。この
左側ホルダーガイド溝2cは、マガジン挿入口2の左側
面に、垂直方向に1列形成されている。
As shown in FIGS. 12 and 8, two magazine holders 210 are provided on the right side and one holder guide pin 211 is provided on the left side. Right 2
The two holder guide pins 211 are attached to the chassis unit 1
Is slidably inserted into the right holder guide groove 1a formed at the right side. This right holder guide groove 1
“a” is formed in two rows in the vertical direction on the right side surface of the chassis unit 1. One holder guide pin 21 on the left side
Reference numeral 1 is slidably inserted into a left holder guide groove 2c formed in the magazine insertion slot 2. The left holder guide grooves 2c are formed in a row in the vertical direction on the left side surface of the magazine insertion slot 2.

【0048】さらに、マガジンホルダー210の後部に
は、図9及び図11に示すように、トレーガイド212
が設けられている。このトレーガイド212は、逆L字
形の部材で、その水平部分がマガジンホルダー210の
上面にネジ止め固定されている。トレーガイド212の
垂直部分には、トレー110の数に対応したスリット2
12aが形成され、それぞれのスリット212aに、回
動した各トレイ110の突出部116が入る構成となっ
ている。
Further, at the rear of the magazine holder 210, as shown in FIGS.
Is provided. The tray guide 212 is an inverted L-shaped member, and a horizontal portion thereof is fixed to the upper surface of the magazine holder 210 by screws. In the vertical portion of the tray guide 212, slits 2 corresponding to the number of trays 110 are provided.
12a are formed, and the protruding portions 116 of the rotated trays 110 enter the respective slits 212a.

【0049】円筒カム 円筒カム220は、図8及び図9に示すように、シャー
シユニット1におけるマガジン挿入口2の左脇に、垂直
方向の軸を中心に回動可能に設けられている。円筒カム
220の周囲には、らせん状カム220aが形成され、
このらせん状カム220aには、マガジンホルダー21
0のホルダーガイドピン211が係合している。また、
円筒カム220の下部の周囲には、ウォームホイール2
20bが形成されている。このウォームホイール220
bは、シャーシユニット1に取り付けられたマガジンシ
フトモータ221の駆動力を伝えるウォーム221aに
係合することによって、ウォームギアを構成している。
さらに、円筒カム220の最下端部には、平歯車である
円盤状ギア220cが形成されている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the cylindrical cam 220 is provided on the left side of the magazine insertion port 2 of the chassis unit 1 so as to be rotatable about a vertical axis. A spiral cam 220a is formed around the cylindrical cam 220,
The spiral cam 220a has a magazine holder 21
0 holder guide pin 211 is engaged. Also,
Around the lower part of the cylindrical cam 220, the worm wheel 2
20b are formed. This worm wheel 220
b forms a worm gear by engaging with a worm 221a that transmits the driving force of the magazine shift motor 221 attached to the chassis unit 1.
Further, a disc-shaped gear 220c, which is a spur gear, is formed at the lowermost end of the cylindrical cam 220.

【0050】シンクロギア シンクロギア230は、図8に示すように、シャーシユ
ニット1の外底面に設けられた第1の円盤部231及び
第2の円盤部232によって構成されている。第1の円
盤部231及び第2の円盤部232は、左右に隣接して
配置され、それぞれその中心を軸として回動可能に設け
られている。第1の円盤部231には、円筒カム220
の円盤状ギア220cに係合する円弧状ギア231aが
形成されるとともに、この円弧状ギア231aに対向す
る位置に、円弧状ギア231bが形成されている。
Synchro Gear The synchro gear 230 includes a first disk portion 231 and a second disk portion 232 provided on the outer bottom surface of the chassis unit 1, as shown in FIG. The first disk portion 231 and the second disk portion 232 are disposed adjacent to each other on the left and right sides, and are provided so as to be rotatable around their centers. The first disk portion 231 has a cylindrical cam 220
An arc gear 231a that engages with the disc gear 220c is formed, and an arc gear 231b is formed at a position facing the arc gear 231a.

【0051】第2の円盤部232には、第1の円盤部2
31の円弧状ギア231bに係合する円弧状ギア232
aが形成されるとともに、この円弧状ギア232aに対
向する位置に円弧状ギア232bが形成されている。な
お、第1の円盤部231及び第2の円盤部232は、円
弧状ギア231b,232aの係合が外れないように、
その回動量が規制されている。
The second disk portion 232 includes the first disk portion 2
31 arcuate gear 232 engaged with the 31 arcuate gear 231b
a is formed, and an arc gear 232b is formed at a position facing the arc gear 232a. In addition, the first disk portion 231 and the second disk portion 232 are so formed that the engagement of the arcuate gears 231b and 232a does not come off.
The amount of rotation is regulated.

【0052】マガジンシフトプレート シャーシユニット1の右側面には、図8及び図12に示
すように、マガジンシフトプレート240が、前後にス
ライド移動可能に設けられている。このマガジンシフト
プレート240の垂直面には、2本の傾斜カム242が
互いに平行に形成されている。傾斜カム242は、それ
ぞれ前方から後方に従って低くなるように傾斜した直線
状である。そして、この傾斜カム242には、マガジン
ホルダー210のホルダーガイドピン211が、スライ
ド移動可能に挿通されている。
Magazine shift plate As shown in FIGS. 8 and 12, a magazine shift plate 240 is provided on the right side surface of the chassis unit 1 so as to be slidable back and forth. On the vertical surface of the magazine shift plate 240, two inclined cams 242 are formed in parallel with each other. Each of the inclined cams 242 has a linear shape that is inclined so as to become lower from the front to the rear. The holder guide pin 211 of the magazine holder 210 is slidably inserted into the inclined cam 242.

【0053】また、マガジンシフトプレート240の下
端は、図8に示すように、シャーシユニット1の底面の
角に沿って屈曲された水平面を有し、この水平面の左測
縁には、マガジンシフト用ラック241が形成されてい
る。このマガジンシフト用ラック241は、第2の円盤
部232における円弧状ギア232bに係合している。
As shown in FIG. 8, the lower end of the magazine shift plate 240 has a horizontal surface bent along the corner of the bottom surface of the chassis unit 1, and a left edge of the horizontal surface has a magazine shift plate. A rack 241 is formed. The magazine shift rack 241 is engaged with an arc gear 232b of the second disk portion 232.

【0054】1−1−4.アップダウンユニット 再生するディスクDを選択するために、マガジン筐体1
00の分割位置を決定するアップダウンユニット300
の構成を、図13〜図20に従って説明する。なお、図
13の上方を後方、下方を前方とする。このアップダウ
ンユニット300は、ローディングギア310、後シフ
トプレート320、リンクプレート330、左シフトプ
レート340、アップダウンシャーシ350、駆動ユニ
ット360等によって構成されている。各部の構成は、
以下の通りである。
1-1-4. Up / down unit To select the disk D to be played, the magazine housing 1
Up / down unit 300 for determining the division position of 00
Will be described with reference to FIGS. Note that the upper part of FIG. 13 is the rear, and the lower part is the front. The up / down unit 300 includes a loading gear 310, a rear shift plate 320, a link plate 330, a left shift plate 340, an up / down chassis 350, a drive unit 360, and the like. The configuration of each part is
It is as follows.

【0055】ローディングギア ローディングギア310は、図13に示すように、シャ
ーシユニット1の底面の後方右隅に設けられている。こ
のローディングギア310は、図14に示すように、欠
歯部分が4分の3円程度の間欠ギアである上段ギア31
0aと、全周に平歯車が形成された中段ギア310b
と、欠歯部分が半円程度の間欠ギアである下段ギア31
0cが、一体に構成された3段構成となっている。そし
て、シャーシユニット1に取り付けられたローディング
モータ311の駆動力が、伝達ギア群311aを介し
て、中段ギア310bに伝達される構成となっている。
Loading Gear The loading gear 310 is provided at the rear right corner of the bottom surface of the chassis unit 1, as shown in FIG. As shown in FIG. 14, the loading gear 310 has an upper gear 31 whose tooth missing portion is an intermittent gear of about 3/4 circle.
0a and a middle gear 310b having a spur gear formed all around.
And the lower gear 31 whose missing tooth portion is an intermittent gear of about a semicircle.
0c is a three-stage configuration integrally formed. The driving force of the loading motor 311 attached to the chassis unit 1 is transmitted to the middle gear 310b via the transmission gear group 311a.

【0056】後シフトプレート 後シフトプレート320は、図13に示すように、シャ
ーシユニット1における後方側面に、左右にスライド移
動可能に設けられている。この後シフトプレート320
の下端は、シャーシユニット1の底面の角に沿って屈曲
された水平面を有し、この水平面の前縁に、アップダウ
ンシフト用ラック321が形成されている。このアップ
ダウンシフト用ラック321は、ローディングギア31
0の下段ギア310cに係合する高さに設けられてい
る。さらに、後シフトプレート320の垂直面には、図
15の背面図に示すように、右から左(正面側から見て
左から右)に従って低くなる2条の後部階段状カム32
2が形成されている。
Rear Shift Plate The rear shift plate 320 is slidably provided on the rear side surface of the chassis unit 1 as shown in FIG. After this, the shift plate 320
Has a horizontal surface bent along the corner of the bottom surface of the chassis unit 1, and an up-down shift rack 321 is formed at the front edge of the horizontal surface. The up / down shift rack 321 is mounted on the loading gear 31.
0 is provided at a height engaging with the lower gear 310c. Further, on the vertical surface of the rear shift plate 320, as shown in the rear view of FIG. 15, the two rear stepped cams 32 which become lower from right to left (from left to right when viewed from the front).
2 are formed.

【0057】リンクプレート リンクプレート330は、図13に示すように、扇形の
部材であり、その頂点部331が、シャーシユニット1
の外底面に回動可能に取り付けられている。また、リン
クプレート330の円弧部分の後方端部は、後シフトプ
レート320における水平面の左端部に、回動可能に連
結されている。
Link Plate The link plate 330 is a fan-shaped member, as shown in FIG.
Is rotatably mounted on the outer bottom surface of the. Further, the rear end of the arc portion of the link plate 330 is rotatably connected to the left end of the horizontal plane of the rear shift plate 320.

【0058】左シフトプレート 左シフトプレート340は、図13に示すように、シャ
ーシユニット1の左方側面に前後にスライド移動可能に
設けられている。この左シフトプレート340は、シャ
ーシユニット1の底面の角に沿って屈曲された水平面を
有し、この水平面の後端には、リンクプレート330の
円弧部分の前方端部が、回動可能に連結されている。左
シフトプレート340における垂直面には、図16に示
すように、前方から後方に従って低くなる1条の左部階
段状カム341が形成されている。
Left Shift Plate The left shift plate 340 is provided on the left side surface of the chassis unit 1 so as to be slidable back and forth, as shown in FIG. The left shift plate 340 has a horizontal surface bent along a corner of the bottom surface of the chassis unit 1, and a rear end of the horizontal surface is rotatably connected to a front end of an arc portion of the link plate 330. Have been. As shown in FIG. 16, a single left stepped cam 341 is formed on a vertical surface of the left shift plate 340, and the height of the left stepped cam 341 decreases from the front to the rear.

【0059】アップダウンシャーシ アップダウンシャーシ350は、図13に示すように、
シャーシユニット1の後辺から左辺に渡る略L字形の水
平面のプレートである。このアップダウンシャーシ35
0は、以下のような構成によって、シャーシユニット1
内に上下にスライド移動可能に設けられている。すなわ
ち、図15に示すように、アップダウンシャーシ350
の後部にはシャーシユニット1の後側面に沿った垂直面
が形成され、この垂直面に2つのアップダウンガイドピ
ン351が設けられている。この2つのアップダウンガ
イドピン351は、後シフトプレート320に形成され
た2条の後部階段状カム322に、それぞれスライド移
動可能に挿通されている。
Up-Down Chassis As shown in FIG.
This is a substantially L-shaped horizontal plate extending from the rear side of the chassis unit 1 to the left side. This up-down chassis 35
0 is the chassis unit 1 with the following configuration.
It is provided so as to be able to slide up and down inside. That is, as shown in FIG.
A vertical surface along the rear side surface of the chassis unit 1 is formed at the rear part, and two up-down guide pins 351 are provided on this vertical surface. The two up-down guide pins 351 are slidably inserted into two rear stepped cams 322 formed on the rear shift plate 320, respectively.

【0060】また、図16に示すように、アップダウン
シャーシ350の左部には、シャーシユニット1の左側
面に沿った垂直面が形成され、この垂直面に1つのアッ
プダウンガイドピン351が設けられている。このアッ
プダウンガイドピン351は、左シフトプレート340
に形成された1条の左部階段状カム341に、スライド
移動可能に挿通されている。
As shown in FIG. 16, a vertical surface is formed on the left side of the up-down chassis 350 along the left side surface of the chassis unit 1, and one up-down guide pin 351 is provided on this vertical surface. Have been. The up-down guide pin 351 is connected to the left shift plate 340.
Is slidably inserted into a single left stepped cam 341 formed at the left side.

【0061】駆動ユニット 上記のようなアップダウンシャーシ350上には、図1
7及び図18に示すように、トレー110を回動させる
駆動ユニット360が設けられている。この駆動ユニッ
ト360は、駆動モータ361、伝達ギア群362、モ
ードギア363、ブラシスイッチ364、カムギア36
5、トレーギア366及びトレーギアアーム367等に
よって構成されている。
Drive Unit On the up-down chassis 350 as described above, FIG.
As shown in FIG. 7 and FIG. 18, a drive unit 360 for rotating the tray 110 is provided. The drive unit 360 includes a drive motor 361, a transmission gear group 362, a mode gear 363, a brush switch 364, and a cam gear 36.
5, a tray gear 366, a tray gear arm 367, and the like.

【0062】伝達ギア群362は、駆動モータ361の
駆動力をモードギア363に伝達する複数のギアから成
る。モードギア363は、伝達ギア群362からの駆動
力をカムギア365に伝達する円盤状の平歯車である。
そして、図19に示すように、このモードギア363に
は、これと同軸に且つ同期して回動するブラシスイッチ
364が設けられている。ブラシスイッチ364の接点
v〜zは、モードギア363の回動位置に応じて、装置
の作動がどの段階にあるかを検出できるように設定され
ている。具体的には、vがスイングシャーシ420が待
機しているスタンバイ状態、wがマガジン筐体100の
ロック解除、xがスイングシャーシ420の振り込み完
了、yがディスク支持爪112aのディスクDの解放、
zがドライブベース510のフローティングロック解除
に対応している。
The transmission gear group 362 includes a plurality of gears for transmitting the driving force of the driving motor 361 to the mode gear 363. The mode gear 363 is a disc-shaped spur gear that transmits the driving force from the transmission gear group 362 to the cam gear 365.
As shown in FIG. 19, the mode gear 363 is provided with a brush switch 364 that rotates coaxially and synchronously. The contacts v to z of the brush switch 364 are set so that the operation of the device can be detected in accordance with the rotational position of the mode gear 363. Specifically, v is a standby state in which the swing chassis 420 is on standby, w is unlocking of the magazine housing 100, x is transfer of the swing chassis 420 completed, y is release of the disk D of the disk support claws 112a,
z corresponds to the release of the floating lock of the drive base 510.

【0063】カムギア365は、図20に示すように、
円盤状の平歯車である上部ギア365aと、2つの欠歯
部を有する間欠ギアである下部ギア365bが一体に構
成されている。上部ギア365aはモードギア363に
係合している。また、上部ギア365bの上面には、リ
ング状の動作カム溝365cが形成されている。この動
作カム溝365cは、軸方向に湾曲した二つのU部36
5dを有している。
The cam gear 365 is, as shown in FIG.
An upper gear 365a, which is a disk-shaped spur gear, and a lower gear 365b, which is an intermittent gear having two missing teeth, are integrally formed. The upper gear 365a is engaged with the mode gear 363. A ring-shaped operation cam groove 365c is formed on the upper surface of the upper gear 365b. The operation cam groove 365c is formed between two U-shaped portions 36 curved in the axial direction.
5d.

【0064】トレーギア366は、図17及び図18に
示すように、マガジン筐体100の厚さと同程度の高さ
の円柱状ギアである。このトレーギア366は、L字形
のトレーギアアーム367の前端に、垂直方向の軸を中
心に回動可能に設けられ、カムギア365の上部ギア3
65aに噛み合っている。トレーギアアーム367の後
端は、駆動ユニット360に回動可能に設けられてい
る。そして、トレーギアアーム367には、その後端近
傍に、トレーギアアーム回動ピン367aが取り付けら
れている。このトレーギアアーム回動ピン367aは、
カムギア365の動作カム溝365cに係合している。
As shown in FIGS. 17 and 18, the tray gear 366 is a columnar gear having a height substantially equal to the thickness of the magazine housing 100. The tray gear 366 is provided at the front end of an L-shaped tray gear arm 367 so as to be rotatable around a vertical axis.
65a. The rear end of the tray gear arm 367 is rotatably provided to the drive unit 360. A tray gear arm rotation pin 367a is attached to the tray gear arm 367 near the rear end. This tray gear arm rotation pin 367a
The cam gear 365 is engaged with the operation cam groove 365c.

【0065】1−1−5.スイングユニット 分割されたマガジン筐体100の間に振り込まれるスイ
ングユニット400を、図21〜図22に従って説明す
る。図21の上方を後方、下方を前方とする。このスイ
ングユニット400は、パワープレート410、スイン
グシャーシ420及びホールド機構430等によって構
成されている。各部の構成は、以下の通りである。
1-1-5. Swing Unit The swing unit 400 to be swung between the divided magazine housings 100 will be described with reference to FIGS. The upper part in FIG. 21 is the rear, and the lower part is the front. The swing unit 400 includes a power plate 410, a swing chassis 420, a hold mechanism 430, and the like. The configuration of each unit is as follows.

【0066】パワープレート パワープレート410は、アップダウンシャーシ350
の外底面に、左右にスライド移動可能に設けられてい
る。このパワープレート410の右端近傍の前縁には、
カムギア365の下部ギア365bに係合する振り込み
駆動用ラック411が形成されている。また、パワープ
レート410の中央部近傍には、細径円柱状のパワーロ
ーラ412が固定されている。さらに、パワープレート
410の左端部近傍には、左右方向のホールド駆動用カ
ム413が形成されている。このホールド駆動用カム4
13は、中間に前後へずれる段差を有し、この段差を境
として左側が後方水平部413a、右側が前方水平部4
13bとなっている。
Power Plate The power plate 410 is mounted on the up-down chassis 350.
Is slidably provided on the outer bottom surface of the camera. At the front edge near the right end of the power plate 410,
A transfer drive rack 411 that engages with the lower gear 365b of the cam gear 365 is formed. In the vicinity of the center of the power plate 410, a small-diameter cylindrical power roller 412 is fixed. Further, near the left end of the power plate 410, a hold driving cam 413 in the left-right direction is formed. This hold drive cam 4
13 has a step which is shifted forward and backward in the middle, the left horizontal portion 413a is on the left side and the front horizontal portion 4 is on the right side of the step.
13b.

【0067】スイングシャーシ スイングシャーシ420は、アップダウンシャーシ35
0上に設けられた略三角形状のプレートである。このス
イングシャーシ420は、その右端部近傍に設けられた
振り込み回動シャフト421を中心に、回動可能に設け
られている。そして、スイングシャーシ420の右端部
には、フック状切欠部422が形成されている。このフ
ック状切欠部422には、パワープレート410に設け
られたパワーローラ412が係合している。また、スイ
ングシャーシ420の後側面には、その左端部近傍にホ
ールド用突起423が設けられている。さらに、スイン
グシャーシ420の前端部には、当接爪424が形成さ
れている。
Swing Chassis The swing chassis 420 is composed of the up-down chassis 35
This is a substantially triangular plate provided on the upper side. The swing chassis 420 is rotatably provided around a swing shaft 421 provided near the right end. A hook-shaped notch 422 is formed at the right end of the swing chassis 420. A power roller 412 provided on the power plate 410 is engaged with the hook-shaped notch 422. Further, a holding protrusion 423 is provided on the rear side surface of the swing chassis 420 near the left end thereof. Further, a contact claw 424 is formed at the front end of the swing chassis 420.

【0068】一方、図22に示すように、シャーシユニ
ット1の右側面には、スイングシャーシ420が振り込
まれた際に、当接部424が係合するV字スリット6が
設けられている。このV字スリット6は、スイングシャ
ーシ420の高さの変化に対応して、複数段形成されて
いる。
On the other hand, as shown in FIG. 22, a V-shaped slit 6 with which the contact portion 424 is engaged when the swing chassis 420 is inserted is provided on the right side surface of the chassis unit 1. The V-shaped slit 6 is formed in a plurality of steps corresponding to the change in the height of the swing chassis 420.

【0069】ホールド機構 ホールド機構430は、図21に示すように、ホールド
アーム431、ホールドリンク432及びホールドプレ
ート433によって構成されている。ホールドアーム4
31はL字形のプレートであり、その前端がアップダウ
ンシャーシ350上の前端部の近傍に回動可能に設けら
れている。このホールドアーム431の後端には、振り
込まれたスイングシャーシ420のホールド用突起42
3に係合するホールド穴431aが形成されている。さ
らに、ホールドアーム431は、引張コイルばね431
bによって時計方向に回動するように付勢されている。
但し、図21に示すように、スイングシャーシ420が
待機状態にある場合には、ホールドアーム431は、ス
イングシャーシ420の左側面に押圧されているので、
引張コイルばね431bの付勢力に抗して反時計方向に
回動し、シャーシユニット1の左側面側に保持されてい
る。
Hold Mechanism The hold mechanism 430 includes a hold arm 431, a hold link 432, and a hold plate 433, as shown in FIG. Hold arm 4
Reference numeral 31 denotes an L-shaped plate, the front end of which is rotatably provided near the front end on the up-down chassis 350. At the rear end of the hold arm 431, the holding protrusion 42 of the swing chassis 420
3 is formed with a hold hole 431a. Further, the hold arm 431 includes a tension coil spring 431.
b is urged to rotate clockwise.
However, as shown in FIG. 21, when the swing chassis 420 is in the standby state, the hold arm 431 is pressed against the left side surface of the swing chassis 420.
It rotates counterclockwise against the urging force of the extension coil spring 431b and is held on the left side of the chassis unit 1.

【0070】ホールドリンク432は、アップダウンシ
ャーシ420の外底面に、回動可能に取り付けられたプ
レートである。このホールドリンク432の後端には、
ホールドリンクピン432aが設けられている。ホール
ドリンクピン432aは、パワープレート410のホー
ルド駆動用カム413に挿通されている。また、ホール
ドリンク432の左端は、ホールドプレート433の後
端に回動可能に連結されている。
The hold link 432 is a plate rotatably attached to the outer bottom surface of the up-down chassis 420. At the rear end of the hold link 432,
A hold link pin 432a is provided. The hold link pin 432a is inserted into the hold driving cam 413 of the power plate 410. Further, a left end of the hold link 432 is rotatably connected to a rear end of the hold plate 433.

【0071】ホールドプレート433は、アップダウン
シャーシ420の外底面に、前後にスライド移動可能に
設けられている。このホールドプレート433の前端に
は、回動したホールドアーム431の後端に当接し、押
圧する押圧部433aが設けられている。
The hold plate 433 is provided on the outer bottom surface of the up-down chassis 420 so as to be slidable back and forth. At the front end of the hold plate 433, there is provided a pressing portion 433a which comes into contact with and presses the rear end of the rotated hold arm 431.

【0072】1−1−6.ドライブユニット 選択されたディスクDの再生を行うドライブユニット5
00を、図23〜図26に従って説明する。図23及び
図25の上方を後方、下方を前方このドライブユニット
500は、ドライブベース510、ターンテーブル52
0、光学ピックアップ530、送り機構540及びフロ
ーティングロック機構550等によって構成されてい
る。各部の構成は、以下の通りである。
1-1-6. Drive unit Drive unit 5 for playing the selected disk D
00 will be described with reference to FIGS. 23 and 25, the drive unit 500 includes a drive base 510 and a turntable 52.
0, an optical pickup 530, a feed mechanism 540, a floating lock mechanism 550, and the like. The configuration of each unit is as follows.

【0073】ドライブベース ドライブベース510は、図23に示すように、3つの
ダンパー511によってスイングシャーシ420上に3
点支持されている。ドライブベース510の左側面には
1つの円錐突起510aが設けられ、右側面には2つの
円錐突起510aが設けられている。ドライブベース5
10の後方左隅の上面には、分割されたマガジン筐体1
00内に振り込まれた際に、マガジン上面部120側に
収容されたトレー110の端部に当接するトレーガイド
突起512が設けられている。
Drive Base The drive base 510 is mounted on the swing chassis 420 by three dampers 511 as shown in FIG.
Point is supported. One conical protrusion 510a is provided on the left side surface of the drive base 510, and two conical protrusions 510a are provided on the right side surface. Drive base 5
On the upper surface of the rear left corner of 10, there is a divided magazine housing 1
A tray guide projection 512 is provided which comes into contact with the end of the tray 110 housed on the magazine upper surface 120 side when it is transferred into the magazine 00.

【0074】ターンテーブル このようなドライブベース510には、図23及び図2
4(A)に示すように、ターンテーブル520が取り付
けられている。このターンテーブル520は、スピンド
ルモータ521によって回転可能に設けられている。タ
ーンテーブル520上の回転軸の周囲には、図24
(B),(C)に示すように、断面が凸形状の筒体であ
るスリーブ522が設けられている。このスリーブ52
2は、スプリング523によって上方に付勢されてい
る。スリーブ522の周囲には、ディスクDの中央の穴
に挿通されるリング状のディスク挿通部524が設けら
れている。
Turntable Such a drive base 510 has the structure shown in FIGS.
As shown in FIG. 4A, a turntable 520 is attached. The turntable 520 is rotatably provided by a spindle motor 521. 24 around the rotation axis on the turntable 520.
As shown in (B) and (C), a sleeve 522 that is a cylindrical body having a convex cross section is provided. This sleeve 52
2 is urged upward by a spring 523. Around the sleeve 522, there is provided a ring-shaped disk insertion portion 524 that is inserted into the center hole of the disk D.

【0075】ディスク挿通部524には、挿通されたデ
ィスクDの穴に係留して保持するディスクホック525
が、均等な間隔で3つ設けられている。ディスクホック
525の上端外側には、ディスクDの穴に係留するよう
に隆起した係留部525aが形成されている。このディ
スクホック525は、その下端部外側を支点525bと
して回動可能に設けられている。さらに、ディスクホッ
ク525の下端部内側には、スリーブ522の下端部が
下方から当接しているので、ディスクホック525は、
その係留部525aが外側に開くように、スプリング5
23によって付勢されている。
The disc insertion portion 524 has a disc hook 525 that is retained by being held in the hole of the disc D inserted.
Are provided at equal intervals. A mooring portion 525a which is raised so as to be moored in the hole of the disk D is formed outside the upper end of the disk hook 525. The disk hook 525 is rotatably provided with a lower end portion outer side as a fulcrum 525b. Furthermore, since the lower end of the sleeve 522 is in contact with the lower end of the disk hook 525 from below, the disk hook 525 is
The spring 5 is moved so that the mooring portion 525a opens outward.
23.

【0076】光学ピックアップ及び送り機構 また、図23に示すように、ドライブベース510上に
は、光学ピックアップ530及びその送り機構540が
搭載されている。光学ピックアップ530は、ディスク
Dに記録された情報を光学式に読み取るためのレンズ5
31等を備えたヘッドである。送り機構540は、光学
ピックアップ530を、ターンテーブル520上のディ
スクDの径方向にスライド移動させる機構である。すな
わち、互いに平行に配置されたガイドレール541及び
送りねじ542に、光学ピックアップ530がスライド
移動可能に設けられている。そして、送りねじ542
は、送りモータ543の作動に従って回転可能な構成と
なっている。
Optical Pickup and Feeding Mechanism As shown in FIG. 23, on the drive base 510, an optical pickup 530 and its feeding mechanism 540 are mounted. The optical pickup 530 includes a lens 5 for optically reading information recorded on the disc D.
31 and the like. The feed mechanism 540 is a mechanism that slides the optical pickup 530 in the radial direction of the disk D on the turntable 520. That is, the optical pickup 530 is slidably provided on the guide rail 541 and the feed screw 542 arranged in parallel with each other. And the feed screw 542
Is configured to be rotatable according to the operation of the feed motor 543.

【0077】フローティングロック機構 フローティングロック機構550は、図25に示すよう
に、ダンパー511に支持されたドライブベース510
のフローティング状態をロックする機構である。このフ
ローティングロック機構550は、ロックリンク55
1、第1のロックプレート552、第2のロックプレー
ト553、リバースリンク554及び引張コイルばね5
55によって構成されている。
As shown in FIG. 25, the floating lock mechanism 550 includes a drive base 510 supported by a damper 511.
This is a mechanism for locking the floating state. The floating lock mechanism 550 includes a lock link 55
1, first lock plate 552, second lock plate 553, reverse link 554 and extension coil spring 5
55.

【0078】ロックリンク551は、スイングシャーシ
420におけるフック状切欠部422の近傍に、回動可
能に設けられたプレートである。このロックリンク55
1の後部右端は、パワープレート410のパワーローラ
412に当接する位置に設けられている。ロックリンク
551の前端は、第1のロックプレート552の右端部
に、回動可能に連結されている。
The lock link 551 is a plate rotatably provided near the hook-shaped notch 422 in the swing chassis 420. This lock link 55
The rear right end of the power plate 1 is provided at a position where the power plate 410 contacts the power roller 412. The front end of the lock link 551 is rotatably connected to the right end of the first lock plate 552.

【0079】この第1のロックプレート552は、スイ
ングシャーシ420上に、左右にスライド移動可能に設
けられたプレートである。そして、第1のロックプレー
ト552の右側端には、垂直方向に立ち上げられた垂直
面が形成されている。この垂直面には、ドライブベース
510の右側の2つの円錐突起510aが挿通するロッ
ク穴552aが形成されている。また、垂直面の2つの
ロック穴552aの間には、マガジン筐体100内のト
レー110の回動時に、トレー110の端部に当接する
トレーガイド面552bが設けられている。
The first lock plate 552 is a plate provided on the swing chassis 420 so as to be slidable left and right. The right end of the first lock plate 552 is formed with a vertical surface that is vertically raised. On this vertical surface, a lock hole 552a through which the two conical protrusions 510a on the right side of the drive base 510 are inserted is formed. In addition, a tray guide surface 552b that comes into contact with the end of the tray 110 when the tray 110 in the magazine housing 100 rotates is provided between the two lock holes 552a on the vertical surface.

【0080】一方、第2のロックプレート553は、ス
イングシャーシ420上に、第1のロックプレート55
2と平行な方向にスライド移動可能に設けられている。
第2のロックプレート553の左側端には、垂直方向に
立ち上げられた垂直面が形成されている。この垂直面に
は、ドライブベース510の左側の1つの円錐突起51
0aが挿通するロック穴553aが形成されている。
On the other hand, the second lock plate 553 is placed on the swing chassis 420 on the first lock plate 55.
2 is provided so as to be slidable in a direction parallel to 2.
At the left end of the second lock plate 553, a vertical surface rising in the vertical direction is formed. On this vertical surface, one conical protrusion 51 on the left side of the drive base 510 is provided.
A lock hole 553a through which Oa is inserted is formed.

【0081】そして、スイングシャーシ420における
第1のロックプレート552と第2のロックプレート5
53との間には、リバースリンク554が回動可能に設
けられている。このリバースリンク554の後端は、第
1のロックプレート552に回動可能に連結されてい
る。リバースリンク554の前端部は、第2のロックプ
レート553に設けられた凹状切欠部553bに挿入さ
れている。従って、第1のロックプレート552の動作
が、リバースリンク554を介して、第2のロックプレ
ート553に逆方向の動きとして伝達されるため、二つ
のロックプレート552,553は、連動して逆方向に
スライド移動する構成となっている。
Then, the first lock plate 552 and the second lock plate 5 in the swing chassis 420
A reverse link 554 is rotatably provided between the first link 53 and the second link 53. The rear end of the reverse link 554 is rotatably connected to the first lock plate 552. The front end of the reverse link 554 is inserted into a concave notch 553b provided in the second lock plate 553. Accordingly, since the operation of the first lock plate 552 is transmitted to the second lock plate 553 via the reverse link 554 as a reverse movement, the two lock plates 552 and 553 are linked in the reverse direction. Is configured to slide.

【0082】さらに、スイングシャーシ420及び第2
のロックプレート553には、それぞれフック552
c,553cが設けられ、このフック552c,553
cに、引張コイルばね555の両端が係合しているの
で、第2のロックプレート553、第1のロックプレー
ト552に接近する方向に付勢されている。
Further, the swing chassis 420 and the second
Each of the lock plates 553 has a hook 552
c, 553c, and the hooks 552c, 553
Since both ends of the extension coil spring 555 are engaged with c, it is urged in a direction approaching the second lock plate 553 and the first lock plate 552.

【0083】なお、フローティングロック状態にあるフ
ローティングロック機構550及びドライブベース51
0の配置は、以下の通りである。すなわち、ドライブベ
ース510は、スイングシャーシ420上における第1
のロックプレート552及び第2のロックプレート55
3の垂直面の間に配置されている。そして、引張コイル
ばね555の付勢力によって、第1のロックプレート5
52及び第2のロックプレート553の垂直面が互いに
接近する方向に付勢されているので、図26(A),
(B)に示すように、それぞれの垂直面のロック穴55
2a,553aに、ドライブベース510の円錐突起5
10aが挿入されている。従って、ドライブベース51
0は、第1のロックプレート552及び第2のロックプ
レート553の垂直面によって両側から把持されるとと
もに、円錐突起510aが挿通されたロック穴552
a,553aによってその動きが規制されている。
The floating lock mechanism 550 and the drive base 51 in the floating lock state
The arrangement of 0 is as follows. That is, the drive base 510 is located on the first
Lock plate 552 and second lock plate 55
3 between the vertical surfaces. Then, the urging force of the tension coil spring 555 causes the first lock plate 5
Since the vertical surfaces of the second lock plate 52 and the second lock plate 553 are urged in directions approaching each other, FIG.
As shown in (B), the lock holes 55 in the respective vertical surfaces
2a and 553a, the conical protrusion 5 of the drive base 510 is provided.
10a is inserted. Therefore, the drive base 51
Reference numeral 0 denotes a lock hole 552 which is gripped from both sides by vertical surfaces of the first lock plate 552 and the second lock plate 553, and in which the conical protrusion 510a is inserted.
a, 553a regulates the movement.

【0084】1−1−7.マガジンイジェクトユニット マガジン筐体100をシャーシユニット1から排出する
ためのマガジンイジェクトユニット600を、図13に
従って以下に説明する。なお、図13の上方を後方、下
方を前方とする。このマガジンイジェクトユニット60
0は、ローディングプレート610、ローディングアー
ム620、押し出し部材630によって構成されてい
る。各部の構成は、以下の通りである。
1-1-7. Magazine eject unit A magazine eject unit 600 for ejecting the magazine housing 100 from the chassis unit 1 will be described below with reference to FIG. Note that the upper part of FIG. 13 is the rear, and the lower part is the front. This magazine eject unit 60
Reference numeral 0 denotes a loading plate 610, a loading arm 620, and an extruding member 630. The configuration of each unit is as follows.

【0085】ローディングプレート ローディングプレート610は、シャーシユニット1の
外底面に、左右にスライド移動可能に設けられた略L字
形のプレートである。ローディングプレート610の後
方右端部近傍には、ローディングギア310の上段ギア
310aに係合する小ラック611が形成されている。
また、ローディングプレート610の前部には、略方形
状の切抜き部612が形成されている。この切抜き部6
12内の後部右隅には凹部612aが形成され、前部右
隅にはフック612bが形成されている。
Loading Plate The loading plate 610 is a substantially L-shaped plate provided on the outer bottom surface of the chassis unit 1 so as to be slidable left and right. Near the rear right end of the loading plate 610, a small rack 611 that engages with the upper gear 310a of the loading gear 310 is formed.
A substantially square cutout 612 is formed at the front of the loading plate 610. This cutout 6
A concave portion 612a is formed at a rear right corner in the inside 12, and a hook 612b is formed at a front right corner.

【0086】ローディングアーム ローディングアーム620は、シャーシユニット1の外
底面におけるローディングプレート610と重なる位置
に、回動可能に取り付けられている。このローディング
アーム620の右端には、押圧爪621が形成されてい
る。ローディングアーム620の回転軸の近傍には、ロ
ーディングプレート610の凹部612aに係合した凸
部622が設けられている。ローディングアーム620
における凸部622の左には、フック623が設けられ
ている。ローディングプレート610のフック612b
と、ローディングアーム620のフック623とには、
引張コイルばね640の両端が係合している。そして、
ローディングプレート610の左端は、押し出し部材6
30の後端に、回動可能に連結されている。
Loading Arm The loading arm 620 is rotatably mounted on the outer bottom surface of the chassis unit 1 at a position overlapping the loading plate 610. At the right end of the loading arm 620, a pressing claw 621 is formed. In the vicinity of the rotation axis of the loading arm 620, a convex portion 622 engaged with the concave portion 612a of the loading plate 610 is provided. Loading arm 620
A hook 623 is provided on the left side of the protrusion 622 in FIG. Hook 612b of loading plate 610
And the hook 623 of the loading arm 620,
Both ends of the extension coil spring 640 are engaged. And
The left end of the loading plate 610 is
30 is rotatably connected to the rear end.

【0087】押し出し部材 押し出し部材630は、シャーシユニット1に、前後に
スライド移動可能に設けられている。この押し出し部材
630の前端部には、マガジン筐体100が挿入された
際に、マガジン下面部130の外底面の窪み131aに
係合するキャッチ部631が設けられている。
Pushing Member The pushing member 630 is provided on the chassis unit 1 so as to be slidable back and forth. At the front end of the pushing member 630, a catch 631 is provided which engages with the recess 131a on the outer bottom surface of the magazine lower surface 130 when the magazine housing 100 is inserted.

【0088】1−1−8.スイッチ類の配置 さらに、シャーシユニット1には、マガジンシフトモー
タ221、ローディングモータ311、駆動モータ36
1、スピンドルモータ521、送りモータ543等の起
動を切り換えるためのスイッチやセンサー類が、以下の
ように配置されている。
1-1-8. Arrangement of Switches Further, the chassis unit 1 includes a magazine shift motor 221, a loading motor 311 and a drive motor 36.
1. Switches and sensors for switching the activation of the spindle motor 521, the feed motor 543, and the like are arranged as follows.

【0089】すなわち、図27に示すように、シャーシ
ユニット1の右側面後方には、ローディングスタートス
イッチ10が設けられている。このローディングスター
トスイッチ10は、ローディングアーム620の押圧爪
621に当接することによって、挿入されたマガジン筐
体100が引き込み開始位置に来たことを検出するスイ
ッチである。また、ローディングスタートスイッチ10
よりも後方のシャーシユニット1上には、イジェクトエ
ンドスイッチ11が設けられている。このイジェクトエ
ンドスイッチ11は、押圧爪621に当接することによ
って、マガジン筐体100の排出完了を検出するスイッ
チである。
That is, as shown in FIG. 27, a loading start switch 10 is provided behind the right side of the chassis unit 1. The loading start switch 10 is a switch that detects that the inserted magazine housing 100 has reached the retraction start position by coming into contact with the pressing claw 621 of the loading arm 620. Also, the loading start switch 10
An eject end switch 11 is provided on the chassis unit 1 further behind. The eject end switch 11 is a switch that detects the completion of ejection of the magazine housing 100 by contacting the pressing claw 621.

【0090】また、シャーシユニット1の右側面には、
前方から、マガジンクローズスイッチ12、チャッキン
グスイッチ13及びマガジンオープンスイッチ14が設
けられている。これらは、マガジンシフトプレート24
0の位置から、マガジンホルダー210の高さを検出す
るスイッチである。つまり、マガジンホルダー210の
高さは、マガジン挿入排出位置(最低位置)、ディスク
チャッキング位置(中間位置)、マガジン全開位置(最
高位置)の3段階に設定されている。そして、これらの
マガジンホルダー210の位置に対応して、マガジンシ
フトプレート240の各位置を検出可能となるように、
上記の各スイッチが配設されている。具体的には、マガ
ジンクローズスイッチ12は最低位置を検出するスイッ
チであり、チャッキングスイッチ13は中間位置を検出
するスイッチであり、マガジンオープンスイッチ14は
最高位置を検出するスイッチである。
On the right side of the chassis unit 1,
From the front, a magazine close switch 12, a chucking switch 13, and a magazine open switch 14 are provided. These are the magazine shift plate 24
A switch for detecting the height of the magazine holder 210 from the position of 0. That is, the height of the magazine holder 210 is set at three levels: a magazine insertion / ejection position (lowest position), a disc chucking position (intermediate position), and a fully opened magazine position (highest position). Then, corresponding to the positions of the magazine holders 210, the positions of the magazine shift plate 240 can be detected.
Each of the above switches is provided. Specifically, the magazine close switch 12 is a switch for detecting a lowest position, the chucking switch 13 is a switch for detecting an intermediate position, and the magazine open switch 14 is a switch for detecting a highest position.

【0091】そして、シャーシユニット1の左側には、
その後方から、アップダウンシャーシ350の昇降を検
出するフォトセンサ15、スイングユニット400が振
り込み前のスタンバイ状態にあることを検出するスタン
バイスイッチ16が設けられている。
Then, on the left side of the chassis unit 1,
From the rear, a photo sensor 15 for detecting the elevation of the up-down chassis 350 and a standby switch 16 for detecting that the swing unit 400 is in a standby state before the transfer are provided.

【0092】1−2.第1の実施の形態の作用 以上のような本実施の形態の動作の概略は、次のA〜L
の通りである。
1-2. Operation of the First Embodiment The outline of the operation of the present embodiment as described above is as follows:
It is as follows.

【0093】[A]ユーザがシャーシユニット1のマガ
ジン挿入口2からマガジン筐体100を挿入すると、マ
ガジンイジェクトユニット600によってマガジン筐体
100がシャーシユニット1内に引き込まれる(マガジ
ンローディング動作)。
[A] When a user inserts the magazine housing 100 through the magazine insertion slot 2 of the chassis unit 1, the magazine eject unit 600 pulls the magazine housing 100 into the chassis unit 1 (a magazine loading operation).

【0094】[B]アップダウンユニット300によっ
てアップダウンシャーシ350を上昇させ、マガジン筐
体100の分割位置を選択する(ディスク選択動作)。
[B] The up / down chassis 350 is moved up by the up / down unit 300 to select a division position of the magazine housing 100 (disk selecting operation).

【0095】[C]駆動ユニット360のトレーギア3
66によってトレー110を回動させ、マガジン上面部
120とマガジン下面部130とのロックを解除する
(マガジンロック解除動作)。
[C] Tray gear 3 of drive unit 360
The tray 110 is rotated by 66 to release the lock between the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130 (magazine unlock operation).

【0096】[D]マガジンシフトユニット200によ
ってマガジンホルダー210を上昇させてマガジン上面
部120を持ち上げ、マガジン上面部120とマガジン
下面部130とを上下に分割し、スイングユニット40
0の振り込みスペースを確保する(マガジン分割動
作)。
[D] The magazine holder 210 is lifted by the magazine shift unit 200 to lift the magazine upper section 120, and the magazine upper section 120 and the magazine lower section 130 are divided into upper and lower parts.
Secure a transfer space of 0 (magazine division operation).

【0097】[E]スイングユニット400によって、
マガジン上面部120とマガジン下面部130との間
に、スイングシャーシ420を振り込む(スイングユニ
ット振り込み動作)。
[E] The swing unit 400
The swing chassis 420 is transferred between the magazine upper section 120 and the magazine lower section 130 (swing unit transfer operation).

【0098】[F]マガジンシフトユニット200によ
ってマガジンホルダー210を下降させ、マガジン上面
部120内の最下段のトレー110に保持されたディス
クDを、ターンテーブル520上にセットする(ディス
クチャッキング動作)。
[F] The magazine holder 210 is lowered by the magazine shift unit 200, and the disk D held in the lowermost tray 110 in the magazine upper surface 120 is set on the turntable 520 (disk chucking operation). .

【0099】[G]マガジンシフトユニット200によ
ってマガジンホルダー210を上昇させ、ディスクDの
再生スペースを確保する(マガジン退避動作)。
[G] The magazine holder 210 is raised by the magazine shift unit 200 to secure a playback space for the disk D (magazine retreat operation).

【0100】[H]フローティングロック機構550に
よるフローティングロックを解除して、ドライブベース
510をフローティング状態とする(フローティングロ
ック解除動作)。
[H] The floating lock by the floating lock mechanism 550 is released to bring the drive base 510 into a floating state (floating lock release operation).

【0101】[I]光学ピックアップ530によって、
ターンテーブル520上のディスクDの再生を行う(デ
ィスク再生動作)。
[I] By the optical pickup 530,
The disk D on the turntable 520 is reproduced (disk reproducing operation).

【0102】[J]マガジンシフトユニット200によ
ってマガジンホルダー210を下降させて、ターンテー
ブル520上のディスクDを再びトレー110によって
保持した後、マガジンホルダー210を上昇させてター
ンテーブル520上からトレー110を解放する(ディ
スク再収納動作)。
[J] The magazine holder 210 is lowered by the magazine shift unit 200, and the disc D on the turntable 520 is again held by the tray 110. Then, the magazine holder 210 is raised to move the tray 110 from above the turntable 520. Release (disk re-storing operation).

【0103】[K]スイングユニット400によって、
マガジン上面部120とマガジン下面部130との間か
ら、スイングシャーシ420を振り出す(スイングユニ
ット振り出し動作)。
[K] By the swing unit 400,
The swing chassis 420 is swung out from between the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130 (swing unit swing operation).

【0104】[L]マガジンシフトユニット200によ
ってマガジンホルダー210を下降させて、マガジン上
面120とマガジン下面部130とを合体させる(マガ
ジン合体動作)。
[L] The magazine shift unit 200 lowers the magazine holder 210 so that the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130 are combined (magazine combining operation).

【0105】[M]アップダウンシャーシ350を下降
させて、初期位置に戻す(アップダウンシャーシ下降動
作)。
[M] The up-down chassis 350 is lowered to return to the initial position (up-down chassis lowering operation).

【0106】[N]マガジンイジェクトユニット600
によって、マガジン筐体100をマガジン挿入口2から
排出する(ディスク排出動作)。以下、これらの動作を
詳説する。
[N] Magazine eject unit 600
As a result, the magazine housing 100 is ejected from the magazine insertion slot 2 (disc ejection operation). Hereinafter, these operations will be described in detail.

【0107】1−2−1.マガジン挿入動作 マガジン合体状態 シャーシユニット1に装着されるマガジン筐体100
は、図28に示すように、マガジン上面部120とマガ
ジン下面部130との分割が規制されたロック状態にあ
る。すなわち、最上段の上側スリット部123を構成す
る仕切り123bは、図7に示すように、他段よりも長
く形成され、これに対応する下側スリット部132を構
成する仕切り132bは、他段のスリット123aより
も短く形成されている。このため、上側スリット部12
3と下側スリット部132との境界部分は、最上段が他
段よりも下側スリット部132の方にずれている。
1-2-1. Magazine insertion operation Magazine combined state Magazine housing 100 mounted on chassis unit 1
Is in a locked state in which the division of the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130 is restricted, as shown in FIG. That is, as shown in FIG. 7, the partition 123b constituting the uppermost upper slit portion 123 is formed to be longer than the other stages, and the corresponding partition 132b constituting the lower slit portion 132 is provided at the other stage. It is formed shorter than the slit 123a. For this reason, the upper slit 12
In the boundary portion between the third slit portion 132 and the lower slit portion 132, the uppermost stage is shifted toward the lower slit portion 132 more than the other stages.

【0108】かかる構成となっているので、トレー11
0を回動させる前の状態、すなわち、全てのトレー支持
爪111が下側スリット部132の方に寄っている状態
では、最上段のトレー支持爪111のみが、上側スリッ
ト部123と下側スリット部132との境界に跨がって
位置し、その下段のトレー支持爪111は、完全に下側
スリット部132側に入っている。このように最上段の
トレー支持爪111が、上側スリット部123と下側ス
リット部132との境界に跨がることによって、両スリ
ット部123,132が上下方向にずれることが規制さ
れるので、マガジン上面部120とマガジン下面部13
0とが上下に分割できないロック状態にある。
With this configuration, the tray 11
In a state before the rotation of the first tray support claw 111, that is, in a state where all the tray support claws 111 are shifted toward the lower slit portion 132, only the uppermost tray support claw 111 has the upper slit portion 123 and the lower slit portion. The tray support claw 111 at the lower stage is located across the boundary with the portion 132 and completely enters the lower slit portion 132 side. As described above, the uppermost tray supporting claw 111 straddles the boundary between the upper slit portion 123 and the lower slit portion 132, so that both slit portions 123 and 132 are prevented from shifting in the vertical direction. Magazine upper part 120 and magazine lower part 13
0 is in a locked state that cannot be divided vertically.

【0109】また、各トレー110の第1の溝部114
には、ディスクホールドアーム133の先端が係合し、
第2の溝部115には、トレーホールドアーム124の
先端が係合しているので、その回動が規制され、ロック
状態が保持されている。かかるマガジン筐体100内に
は、各トレー110に対応してディスクDが挿入され、
それぞれのディスクDの下面が遊星ギア112のディス
ク支持爪112aによって保持されている。ディスクD
の端部には、ディスクホールドアーム133の先端が当
接しているので、ディスクDの飛び出しは防止される。
The first groove 114 of each tray 110
, The tip of the disc hold arm 133 is engaged,
Since the tip of the tray hold arm 124 is engaged with the second groove 115, its rotation is restricted, and the locked state is maintained. In the magazine housing 100, a disk D is inserted corresponding to each tray 110,
The lower surface of each disk D is held by the disk support claws 112a of the planetary gear 112. Disk D
The tip of the disc hold arm 133 is in contact with the end of the disc D, so that the disc D is prevented from jumping out.

【0110】なお、ディスクDの取り出し作業は、以下
の通りである。すなわち、各トレー110に対応して設
けられたディスク排出レバー125の端部(図28にお
ける右端部)を、ユーザが指で手前に付勢することによ
って、ディスク排出レバー125を時計方向に回動させ
る。すると、対応するディスクDが、ディスク排出レバ
ー125の端部(図28における左端部)によって、マ
ガジン筐体100から押し出されるので、そのディスク
Dをユーザが引き出す。
The operation of taking out the disk D is as follows. That is, the user presses the end (right end in FIG. 28) of the disc ejection lever 125 provided corresponding to each tray 110 forward with the finger, thereby rotating the disc ejection lever 125 clockwise. Let it. Then, the corresponding disk D is pushed out of the magazine housing 100 by the end of the disk discharge lever 125 (the left end in FIG. 28), and the user pulls out the disk D.

【0111】初期状態 まず、マガジン筐体100を挿入していない初期状態で
は、図13に示すように、押し出し部材630が前方に
あり、ローディングプレート610の小ラック611
は、ローディングギア310の上段ギア310aに噛み
合っている。後シフトプレート310のアップダウンシ
フト用ラック321は、ローディングギア310の下段
ギア310cの欠歯部分にあり、非係合状態にある。
Initial State First, in an initial state in which the magazine housing 100 is not inserted, as shown in FIG. 13, the pushing member 630 is at the front, and the small rack 611 of the loading plate 610 is located.
Are meshed with the upper gear 310a of the loading gear 310. The up / down shift rack 321 of the rear shift plate 310 is located at a missing tooth portion of the lower gear 310c of the loading gear 310, and is in a disengaged state.

【0112】マガジン筐体の挿入 この状態において、図13に示すように、マガジン筐体
100を、その円弧状の隅が左後方となる方向で、シャ
ーシユニット1のマガジン挿入口2から挿入すると、押
し出し部材630のキャッチ部631が、マガジン下面
部130の下面板131に形成された窪み131aに係
合する。また、図10及び図11に示すように、マガジ
ン上面部120の左右の端部は、マガジンホルダー21
0とその上側把持爪210bとの間に挿入され、マガジ
ン下面部130の左右の端部は、シャーシユニット1と
下側把持爪2aとの間に挿入される。
Inserting the magazine housing In this state, as shown in FIG. 13, when the magazine housing 100 is inserted from the magazine insertion opening 2 of the chassis unit 1 in a direction in which the arc-shaped corner is to the rear left. The catch 631 of the pushing member 630 engages with the depression 131 a formed in the lower surface plate 131 of the magazine lower surface 130. As shown in FIG. 10 and FIG. 11, the left and right ends of the magazine upper surface 120 are connected to the magazine holder 21.
0 and its upper gripping claw 210b, and the left and right ends of the magazine lower surface 130 are inserted between the chassis unit 1 and the lower gripping claw 2a.

【0113】ローディング開始 さらに、マガジン筐体100を後方に押し込むと、押し
出し部材620が後方にスライド移動し、ローディング
アーム620の左端を後方に押圧するので、ローディン
グアーム620が時計方向に回動する。すると、ローデ
ィングアーム620の右端の押圧爪621が、シャーシ
ユニット1の右側面のローディングスタートスイッチ1
0を押圧するので、ローディングモータ311が起動す
る。ローディングモータ311の駆動力は、伝達ギア群
311aを介して中段ギア310bに伝達されるので、
ローディングギア310が時計方向に回動する。
Starting loading When the magazine housing 100 is further pushed backward, the pushing member 620 slides backward and pushes the left end of the loading arm 620 backward, so that the loading arm 620 rotates clockwise. Then, the pressing claw 621 on the right end of the loading arm 620 is moved to the loading start switch 1 on the right side of the chassis unit 1.
Since 0 is pressed, the loading motor 311 starts. Since the driving force of the loading motor 311 is transmitted to the middle gear 310b via the transmission gear group 311a,
The loading gear 310 rotates clockwise.

【0114】上記のように、ローディングギア310の
上段ギア310aは、ローディングプレート610の小
ラック611に係合しているので、ローディングギア3
10の時計方向の回転によって、ローディングプレート
610が左方向にスライド移動する。すると、ローディ
ングプレート610の凹部612aが、ローディングア
ーム620の凸部622を左方向に付勢するので、ロー
ディングアーム620が、さらに時計方向に回動し、押
し出し部材630を後方に移動させる。従って、図29
に示すように、窪み131aに係合したキャッチ部63
1が、マガジン筐体100をさらに後方に引き込む。
As described above, since the upper gear 310 a of the loading gear 310 is engaged with the small rack 611 of the loading plate 610, the loading gear 3
The clockwise rotation of 10 causes the loading plate 610 to slide leftward. Then, the concave portion 612a of the loading plate 610 urges the convex portion 622 of the loading arm 620 leftward, so that the loading arm 620 further rotates clockwise to move the pushing member 630 backward. Therefore, FIG.
As shown in FIG.
1 retracts the magazine housing 100 further rearward.

【0115】ローディング完了 押し出し部材630が最後端に達した時点で、ローディ
ングギア310の上段ギア310aは、ローディングプ
レート610の小ラック611に対して、欠歯部分が相
対することになるので、ローディングプレート610は
スライド移動を停止し、ローディングアーム620はロ
ーディング完了位置にとどまる。
Loading Complete When the pushing member 630 reaches the rearmost end, the upper gear 310a of the loading gear 310 has the missing tooth portion facing the small rack 611 of the loading plate 610. 610 stops the slide movement, and the loading arm 620 stays at the loading completed position.

【0116】このように、マガジン筐体100がシャー
シユニット1内に装着されると、図30に示すように、
マガジン筐体100内のトレー110の端部は、ドライ
ブユニット500の第1のロックプレート552に設け
られたトレーガイド面552bに当接する。
As described above, when the magazine housing 100 is mounted in the chassis unit 1, as shown in FIG.
The end of the tray 110 in the magazine housing 100 abuts on a tray guide surface 552b provided on the first lock plate 552 of the drive unit 500.

【0117】1−2−2.ディスク選択動作 後シフトプレートの駆動 上記のようなマガジン筐体100の引き込み動作に引き
続いて、ローディングギア310がさらに時計方向に回
転すると、図29に示すように、下段ギア310cの歯
車部が、後シフトプレート320のアップダウンシフト
用ラック321に係合する。すると、後シフトプレート
320が右方向にスライド移動するので、図15に示し
た2条の後部階段状カム322によって、アップダウン
シャーシ350の後部のアップダウンガイドピン351
が上方に付勢される。
1-2-2. Disk selection operation Driving of shift plate After the pulling-in operation of the magazine housing 100 as described above, when the loading gear 310 further rotates clockwise, as shown in FIG. The shift plate 320 is engaged with the up / down shift rack 321. Then, since the rear shift plate 320 slides rightward, the up-down guide pin 351 at the rear of the up-down chassis 350 is moved by the two rear stepped cams 322 shown in FIG.
Are urged upward.

【0118】左シフトプレートの駆動 同時に、後シフトプレート320の左端に連結されたリ
ンクプレート330の後端が、右方向に付勢されるの
で、リンクプレート330が時計方向に回動する。リン
クプレート330の前端に連結された左シフトプレート
340は、後方に付勢されてスライド移動する。従っ
て、図16に示した左シフトプレート340の左部階段
状カム341によって、アップダウンシャーシ350の
左部のアップダウンガイドピン351が上方に付勢され
る。
Driving the left shift plate At the same time, the rear end of the link plate 330 connected to the left end of the rear shift plate 320 is urged rightward, so that the link plate 330 rotates clockwise. The left shift plate 340 connected to the front end of the link plate 330 is urged rearward to slide. Therefore, the left up-down guide pin 351 of the up-down chassis 350 is urged upward by the left step-like cam 341 of the left shift plate 340 shown in FIG.

【0119】アップダウンシャーシの上昇と停止 以上のように、アップダウンガイドピン351が上方に
付勢されるので、アップダウンシャーシ350が、最下
段のトレー110の位置から段階的に上昇する。そし
て、アップダウンシャーシ350が所望のトレー110
(ここでは、上から3段目のトレー110)に対応する
位置まで来たことが、フォトセンサ15によって検出さ
れると、ローディングモータ311に停止信号が送ら
れ、ローディングギア311が停止する。従って、後シ
フトプレート320が停止し、アップダウンシャーシ3
50が停止する。
Ascending and stopping of the up / down chassis As described above, the up / down guide pin 351 is urged upward, so that the up / down chassis 350 is elevated stepwise from the position of the lowermost tray 110. Then, the up-down chassis 350 is moved to the desired tray 110
When the photosensor 15 detects that the position corresponding to the position (here, the third tray 110 from the top) is reached, a stop signal is sent to the loading motor 311 and the loading gear 311 stops. Therefore, the rear shift plate 320 stops, and the up-down chassis 3
50 stops.

【0120】1−2−3.マガジンロック解除動作 初期状態 駆動ユニット360の初期状態においては、図30に示
すように、トレーギアアーム367のトレーギアアーム
回動ピン367aは、動作カム溝365cにおけるU部
365dから外れた位置にある。従って、トレーギアア
ーム367は時計方向に回動し、トレーギアアーム36
7の先端のトレーギア366は、マガジン筐体100内
のトレー110に形成されたギア溝116aから離れて
いる。また、図21に示すように、パワープレート41
0の振り込み駆動用ラック411に対しては、カムギア
365の下部ギア365bの欠歯部分が相対しているの
で、パワープレート420は停止している。
1-2-3. Magazine lock release operation Initial state In the initial state of the drive unit 360, as shown in FIG. 30, the tray gear arm rotation pin 367a of the tray gear arm 367 is located at a position disengaged from the U portion 365d in the operation cam groove 365c. . Therefore, the tray gear arm 367 rotates clockwise, and the tray gear arm 36
The tray gear 366 at the end of the tray 7 is apart from the gear groove 116a formed in the tray 110 in the magazine housing 100. In addition, as shown in FIG.
Since the toothless portion of the lower gear 365b of the cam gear 365 is opposed to the zero transfer drive rack 411, the power plate 420 is stopped.

【0121】駆動ユニットの上昇 以上のような初期状態から、上記のようにアップダウン
シャーシ350の上昇によるディスク選択動作が行われ
ると、アップダウンシャーシ350の上昇とともに駆動
ユニット360が上昇する。すると、所望のトレー11
0(ここでは、上から3段目のトレー110)のギア溝
116aと、さらにそれ以上の段のトレー110のギア
溝116aが、図30に示すように、トレーギア366
と非接触で対向する。
When the disk selection operation is performed by raising the up-down chassis 350 as described above from the initial state described above, the drive unit 360 is raised together with the up-down chassis 350 being raised. Then, the desired tray 11
30 (here, the third tray 110 from the top) and the gear groove 116a of the further higher tray 110, as shown in FIG.
And face without contact.

【0122】トレーの回動 次に、駆動モータ361を起動して、図32に示すよう
に、カムギア365を反時計方向に回動させる。する
と、トレーギアアーム回動ピン367aが、動作カム溝
365cのU部365dに入るので、トレーギアアーム
367が反時計方向に回動する。すると、トレーギア3
66が前方に移動するので、これに対向する3枚のトレ
ー110のギア溝116aに噛み合う。トレーギア36
6は、カムギア365の上部ギア365aに噛み合って
いるので、カムギア365の反時計方向への回動ととも
に、トレーギア366は時計方向に回動する。
Next, the drive motor 361 is started to rotate the cam gear 365 in the counterclockwise direction as shown in FIG. Then, the tray gear arm rotation pin 367a enters the U portion 365d of the operation cam groove 365c, so that the tray gear arm 367 rotates counterclockwise. Then, tray gear 3
Since 66 moves forward, it meshes with the gear grooves 116a of the three trays 110 opposed thereto. Tray gear 36
6 meshes with the upper gear 365a of the cam gear 365, so that the tray gear 366 rotates clockwise as the cam gear 365 rotates counterclockwise.

【0123】このため、3枚のトレー110は、同時に
反時計方向に回動する。トレー110の周囲は、マガジ
ン上面部120側に設けられた側壁122a(図28)
と、ドライブユニット550側のトレーガイド面552
b(図30)に当接しているので、回動は安定する。そ
して、このようにトレー110が回動すると、そのギア
溝116aが形成された突出部116は、これに対応す
るトレーガイド212のスリット212a(図8、図1
1)に入る。
Therefore, the three trays 110 simultaneously rotate counterclockwise. The periphery of the tray 110 is a side wall 122a provided on the magazine upper surface 120 side (FIG. 28).
And a tray guide surface 552 on the drive unit 550 side.
b (FIG. 30), the rotation is stable. Then, when the tray 110 rotates in this manner, the projecting portion 116 in which the gear groove 116a is formed is fitted to the corresponding slit 212a of the tray guide 212 (FIG. 8, FIG. 1).
Enter 1).

【0124】ロックの解除 上段の3枚のトレー110が回動すると、その周囲のト
レー支持爪111は、図33、図34に示すように、上
側スリット部123のスリット123aに入る。このと
き、最上段のトレー支持爪111も、上側スリット部1
23と下側スリット部132との最上段の境界部分か
ら、上側スリット部123側に移動するので、両スリッ
ト部123,132の上下方向のずれを規制する部材が
なくなる。従って、マガジン上面部120とマガジン下
面部130はロックが解除された状態となる。そして、
回動した3枚のトレー110は、そのトレー支持爪11
1が、上側スリット部123によってのみ支持されるこ
とになるので、マガジン下面部130から解放され、マ
ガジン上面部120とともに持ち上げ可能な状態とな
る。
Unlocking When the upper three trays 110 rotate, the surrounding tray support claws 111 enter the slits 123a of the upper slit 123 as shown in FIGS. At this time, the uppermost tray supporting claw 111 also
Since the upper slit portion 123 moves from the uppermost boundary portion between the lower slit portion 23 and the lower slit portion 132, there is no member that controls the vertical displacement of the slit portions 123 and 132. Therefore, the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130 are unlocked. And
The three rotated trays 110 have their tray support claws 11
Since 1 is supported only by the upper slit 123, it is released from the magazine lower surface 130 and can be lifted together with the magazine upper surface 120.

【0125】トレーギアの停止 以上のようにトレー110が所定量回動すると、図35
に示すように、トレーギアアーム回動ピン367aが、
動作カム溝365cのU部365dから外れる。従っ
て、トレーギアアーム367が時計方向に回動し、トレ
ーギア366が後方に移動するので、トレー110のギ
ア溝116aから離れる。このとき、図19に示すブラ
シスイッチ364はマガジンロック解除位置wに来るの
で、この検出によって駆動モータ361が停止する。
Stopping of the tray gear As described above, when the tray 110 is rotated by a predetermined amount, FIG.
As shown in the figure, the tray gear arm rotation pin 367a is
It comes off from the U portion 365d of the operation cam groove 365c. Therefore, the tray gear arm 367 rotates clockwise, and the tray gear 366 moves backward, so that the tray gear 366 moves away from the gear groove 116a of the tray 110. At this time, the brush switch 364 shown in FIG. 19 comes to the magazine unlock position w, and the detection stops the drive motor 361.

【0126】1−2−4.マガジン分割動作 マガジンホルダーの上昇 上記のようにマガジン筐体100のロック状態を解除し
た後に、マガジンシフトモータ221を起動して、円筒
カム220を回動させる。すると、図9に示すように、
円筒カム220の周囲に形成されたらせん状カム220
aによって、マガジンホルダー210の左のホルダーガ
イドピン211が上方に付勢される。同時に、円筒カム
220の円盤状ギア220cが、第1の円盤部231を
介して第2の円盤部232を回動させる。第2の円盤部
232の円弧状ギア232bには、マガジンシフトプレ
ート240のマガジンシフト用ラック241が係合して
いるので、第2の円盤部232の回動とともに、マガジ
ンシフトプレート240は後方にスライド移動する。従
って、図12に示すように、マガジンシフトプレート2
40に形成された傾斜カム242によって、マガジンホ
ルダー210の右のホルダーガイドピン211が上方に
付勢される。
1-2-4. Magazine division operation Lifting of the magazine holder After the locked state of the magazine housing 100 is released as described above, the magazine shift motor 221 is activated to rotate the cylindrical cam 220. Then, as shown in FIG.
Spiral cam 220 formed around cylindrical cam 220
By a, the left holder guide pin 211 of the magazine holder 210 is urged upward. At the same time, the disc-shaped gear 220 c of the cylindrical cam 220 rotates the second disc 232 via the first disc 231. Since the magazine shift rack 241 of the magazine shift plate 240 is engaged with the arcuate gear 232b of the second disk portion 232, the magazine shift plate 240 is moved rearward with the rotation of the second disk portion 232. Slide to move. Therefore, as shown in FIG.
The right holder guide pin 211 of the magazine holder 210 is urged upward by the inclined cam 242 formed at 40.

【0127】このように、ホルダーガイドピン211が
上方に付勢されると、図36に示すように、マガジンホ
ルダー210が、マガジン全開位置(最高位置)にまで
上昇し、このときのマガジンシフトプレート240の位
置が、マガジンオープンスイッチ14によって検出さ
れ、マガジンシフトモータ221が停止する。
When the holder guide pin 211 is urged upward in this manner, the magazine holder 210 is raised to the fully opened magazine position (the highest position) as shown in FIG. The position of 240 is detected by the magazine open switch 14, and the magazine shift motor 221 stops.

【0128】マガジンの分割 以上のようなマガジンホルダー210の上昇によって、
図36及び図37に示すように、上側把持爪210bに
よって把持されたマガジン上面部120は、3枚のトレ
ー110とともに持ち上げられるが、マガジン下面部1
30はシャーシユニット1の下側把持爪2aによって把
持されているので、2枚のトレー110とともに、下方
にとどまる。従って、マガジン筐体100が、シャーシ
ユニット1の内部において、上下に分割されることにな
る。
Magazine division By raising the magazine holder 210 as described above,
As shown in FIGS. 36 and 37, the magazine upper surface 120 gripped by the upper grip claws 210b is lifted together with the three trays 110.
Since 30 is gripped by the lower gripping claws 2a of the chassis unit 1, it stays down with the two trays 110. Therefore, the magazine housing 100 is vertically divided inside the chassis unit 1.

【0129】このとき、ガイドシャフト3が、マガジン
ホルダー210の挿通穴210aに挿通し、さらに、マ
ガジン上面部120のガイド穴126に挿通されるの
で、マガジン上面部120の前後動が規制される。そし
て、マガジン上面部120とともに持ち上げられた3枚
のトレー110は、その突出部116がトレーガイド2
12のスリット212aに入っている。従って、各トレ
ー110の周囲の支持は、3つのトレー支持爪111に
対する支持と合計すると、4点支持されていることにな
り、特定方向に垂れ下がることがない。
At this time, since the guide shaft 3 is inserted into the insertion hole 210a of the magazine holder 210 and further inserted into the guide hole 126 of the magazine upper portion 120, the longitudinal movement of the magazine upper portion 120 is restricted. Then, the three trays 110 lifted together with the magazine upper surface section 120 are provided with the protrusions 116 in the tray guide 2.
12 slits 212a. Therefore, when the support around each tray 110 is added to the support for the three tray support claws 111, it is supported at four points, and does not hang down in a specific direction.

【0130】1−2−5.スイングユニット振り込み動
作 スイングシャーシの回動 マガジン筐体100の分割完了後、駆動ユニット360
の駆動モータ361を再度起動し、カムギア365を反
時計方向に回動させる。すると、図21に示すように、
パワープレート410の振り込み駆動用ラック411に
対して、カムギア365における下部ギア365bのギ
ア溝が噛み合うので、パワープレート410が左方向に
スライド移動する。スイングシャーシ420のフック状
切欠部422には、パワーローラ412が係合している
ので、パワープレート410とともに左に移動するパワ
ーローラ412によって、スイングシャーシ420が付
勢され、振り込み回動シャフト421を軸に反時計方向
の回動を開始する。
1-2-5. Swing unit transfer operation Rotation of swing chassis After division of magazine housing 100 is completed, drive unit 360
Is started again, and the cam gear 365 is rotated counterclockwise. Then, as shown in FIG.
Since the gear groove of the lower gear 365b of the cam gear 365 meshes with the transfer drive rack 411 of the power plate 410, the power plate 410 slides leftward. Since the power roller 412 is engaged with the hook-shaped notch 422 of the swing chassis 420, the swing chassis 420 is urged by the power roller 412 that moves to the left together with the power plate 410, and the swing rotation shaft 421 is moved. Start rotating counterclockwise around the axis.

【0131】スイングシャーシ420が回動を続ける
と、図38に示すように、スイングユニット400全体
が、分割されたマガジン上面部120とマガジン下面部
130との間に振り込まれる。そして、スイングシャー
シ420の先端部の当接爪424は、シャーシユニット
1のV字スリット6に係合するので(図22参照)、ス
イングシャーシ420の回動が停止する。
As the swing chassis 420 continues to rotate, as shown in FIG. 38, the entire swing unit 400 is swung between the divided magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130. Then, since the abutment claw 424 at the tip of the swing chassis 420 engages with the V-shaped slit 6 of the chassis unit 1 (see FIG. 22), the rotation of the swing chassis 420 stops.

【0132】スイングシャーシの保持 上記のスイングシャーシ420の回動と同期して、図3
8に示すように、引張コイルばね431bに付勢された
ホールドアーム431は時計方向に回動する。スイング
シャーシ420の回動が停止すると、ホールドアーム4
31の先端のホールド穴431aが、スイングシャーシ
420のホールド用突起423に係合する。そして、図
39に示すように、ドライブベース510上のトレーガ
イド突起512が、マガジン上面部120内に収容され
た3枚のトレー110の端部に当接する。
Holding of the swing chassis In synchronization with the rotation of the swing chassis 420, FIG.
As shown in FIG. 8, the hold arm 431 biased by the extension coil spring 431b rotates clockwise. When the rotation of the swing chassis 420 stops, the hold arm 4
The hold hole 431 a at the tip of the 31 engages with the hold projection 423 of the swing chassis 420. Then, as shown in FIG. 39, the tray guide projections 512 on the drive base 510 abut against the ends of the three trays 110 housed in the magazine upper surface 120.

【0133】さらに、図38に示すように、スイングシ
ャーシ420の回動停止後も、パワープレート410は
左にスライド移動して、パワーローラ410がフック状
切欠部422から外れる。そして、パワープレート41
0の左方へのスライド移動によって、ホールドリンク4
32のホールドリンクピン432aが、ホールド駆動用
カム413の右側の前方水平部413bに入る。する
と、ホールドリンク432は反時計方向に回動するの
で、ホールドプレート433が付勢されて前方にスライ
ド移動する。
Further, as shown in FIG. 38, even after the swing chassis 420 stops rotating, the power plate 410 slides to the left, and the power roller 410 comes off the hook-shaped notch 422. And the power plate 41
The slide link to the left of 0 causes the hold link 4
The 32 hold link pins 432a enter the right front horizontal portion 413b of the hold driving cam 413. Then, since the hold link 432 rotates counterclockwise, the hold plate 433 is urged and slides forward.

【0134】ホールドアーム431は、上記のように時
計方向に回動して、スイングシャーシ420の端部を押
さえているが、そのホールドアーム431の後端を、ホ
ールドプレート433の押圧部433aが押圧する。従
って、ホールドアーム431の反時計方向への戻りが規
制され、スイングシャーシ420がさらに強固に保持さ
れるので、ガタが防止される。このとき、図19に示す
ブラシスイッチ364は、振り込み完了位置xに来るの
で、この検出によって駆動モータ361が停止する。
The hold arm 431 is rotated clockwise as described above to press the end of the swing chassis 420. The rear end of the hold arm 431 is pressed by the pressing portion 433a of the hold plate 433. I do. Therefore, the return of the hold arm 431 in the counterclockwise direction is restricted, and the swing chassis 420 is held more firmly, so that play is prevented. At this time, the brush switch 364 shown in FIG. 19 comes to the transfer completion position x, and the drive motor 361 stops by this detection.

【0135】1−2−6.ディスクチャッキング動作 以上のように振り込まれたスイングユニット400上の
ドライブユニット500は、フローティングロック状態
にあり、図39に示すように、ターンテーブル520
は、ディスクDの中心穴に対応する位置に来る。この状
態で、図40に示すように、マガジンシフトモータ22
1を起動して、マガジンホルダー210をディスクチャ
ッキング位置(中間位置)まで下降させると、このとき
のマガジンシフトプレート240の位置が、チャッキン
グスイッチ13によって検出され、マガジンシフトモー
タ221が停止する。
1-2-6. Disk Chucking Operation The drive unit 500 on the swing unit 400 transferred as described above is in a floating lock state, and as shown in FIG.
Comes to a position corresponding to the center hole of the disk D. In this state, as shown in FIG.
When the magazine holder 210 is started and the magazine holder 210 is lowered to the disk chucking position (intermediate position), the position of the magazine shift plate 240 at this time is detected by the chucking switch 13 and the magazine shift motor 221 stops.

【0136】このようにマガジンホルダー210が中間
位置まで下降すると、これに保持されたマガジン上面部
120も下降する。すると、マガジン上面部120内の
3段目のトレー110に保持されたディスクDが、ター
ンテーブル520に押しつけられ、ディスクDの中心穴
に、ディスク挿通部524が挿通する。このとき、図2
4(B),(C)に示すように、ディスク挿通部524
に設けられたディスクホック525も、スプリング52
3の付勢力に抗して支点525bを中心に内側に回動
し、係留部525aがディスクDの中心穴に挿通する。
When the magazine holder 210 is lowered to the intermediate position, the magazine upper surface 120 held by the magazine holder is also lowered. Then, the disk D held in the third tray 110 in the magazine upper surface 120 is pressed against the turntable 520, and the disk insertion portion 524 is inserted into the center hole of the disk D. At this time, FIG.
4 (B) and 4 (C), the disk insertion portion 524
The disk hook 525 provided on the
Rotating inward about the fulcrum 525b against the urging force of No. 3, the mooring portion 525a is inserted into the center hole of the disk D.

【0137】そして、この係留部525aが中心穴を潜
り抜けると、ディスクホック525はスプリング523
の付勢力によって外側に回動し、係留部525aはディ
スクDの中心穴の上端に係合するので、ディスクDがタ
ーンテーブル520上に保持される。このとき、図41
に示すように、マガジン上面部120内の3段目のトレ
ー110のみが、トレーギア366に対峙している。
When the mooring portion 525a passes through the center hole, the disk hook 525 is disengaged from the spring 523.
And the mooring portion 525a is engaged with the upper end of the center hole of the disk D, so that the disk D is held on the turntable 520. At this time, FIG.
As shown in FIG. 7, only the third tray 110 in the magazine upper surface 120 faces the tray gear 366.

【0138】1−2−7.ディスクリリース動作 トレーの回動 ディスクチャッキング完了後、駆動モータ361を再び
起動し、カムギア365を反時計方向に回動させる。す
ると、図39に示すように、上部ギア365aにおける
動作カム溝365cのU部365dに、トレーギアアー
ム回動ピン367aが入るので、トレーギアアーム36
7が反時計方向に回動する。これにより、トレーギア3
66は前方に移動し、これに対向する3段目のトレー1
10のギア溝116aに再び噛み合う。トレーギア36
6は、上部ギア365aとの噛み合いによって、時計方
向に回動しているのでトレー110は、さらに反時計方
向に回動する。なお、トレー110の周囲は、マガジン
上面部120の側壁122aとドライブベース510の
トレーガイド突起512に当接しているので、回動は安
定する。
1-2-7. Disc release operation Rotation of tray After disc chucking is completed, the drive motor 361 is started again, and the cam gear 365 is rotated counterclockwise. Then, as shown in FIG. 39, the tray gear arm rotation pin 367a is inserted into the U portion 365d of the operation cam groove 365c in the upper gear 365a.
7 rotates counterclockwise. Thereby, the tray gear 3
66 moves forward, and the third tray 1 opposed thereto
The gear meshes with the tenth gear groove 116a again. Tray gear 36
6 rotates clockwise due to engagement with the upper gear 365a, so that the tray 110 further rotates counterclockwise. Since the periphery of the tray 110 is in contact with the side wall 122a of the magazine upper surface 120 and the tray guide projection 512 of the drive base 510, the rotation is stable.

【0139】ディスクの解放 このように3段目のトレー110が反時計方向に回動す
ると、図39に示すように、トレー110の両端の遊星
ギア112が、上側スリット部123のギア溝123c
に係合するので、時計方向に回動する。すると、ディス
クDを支持している遊星ギア112のディスク支持爪1
12aが、ディスクDの外側に退避する。従って、ター
ンテーブル520上にチャッキングされたディスクDの
周囲が解放される。このとき、カムギア365の下部ギ
ア365bは、その欠歯部分がパワープレート410の
振り込み駆動用ラック411に相対しているので、パワ
ープレート410は停止している。
When the third tray 110 rotates counterclockwise in this manner, the planetary gears 112 at both ends of the tray 110 are engaged with the gear grooves 123c of the upper slit 123 as shown in FIG.
To rotate clockwise. Then, the disk supporting claw 1 of the planetary gear 112 supporting the disk D
12a is retracted outside the disk D. Accordingly, the periphery of the disk D chucked on the turntable 520 is released. At this time, the lower gear 365b of the cam gear 365 has the missing tooth portion facing the swing drive rack 411 of the power plate 410, so the power plate 410 is stopped.

【0140】トレーギアの退避 さらに、カムギア365の反時計方向の回動によって、
図42に示すように、トレーギアアーム回動ピン367
aが、動作カム溝365cのU部365dから外れるの
で、トレーギアアーム367が時計方向に回動する。す
ると、トレーギア366が後方に移動し、トレー110
のギア溝116aから離れる。このとき、図19に示す
ブラシスイッチ364はディスク解放位置yに来るの
で、この検出によって駆動モータ361が停止する。
Retraction of the tray gear Further, by rotating the cam gear 365 counterclockwise,
As shown in FIG. 42, the tray gear arm rotation pin 367
Since a is disengaged from the U portion 365d of the operation cam groove 365c, the tray gear arm 367 rotates clockwise. Then, the tray gear 366 moves backward, and the tray 110
Away from the gear groove 116a. At this time, since the brush switch 364 shown in FIG. 19 comes to the disk release position y, the drive motor 361 is stopped by this detection.

【0141】1−2−8.マガジン退避動作 上記のようにディスクDが解放された後に、マガジンシ
フトモータ221を起動して、マガジンホルダー210
をマガジン全開位置(最高位置)まで上昇させると、こ
のときのマガジンシフトプレート240の位置がマガジ
ンオープンスイッチ14によって検出され、マガジンシ
フトモータ221が停止する。
1-2-8. Magazine retraction operation After the disk D is released as described above, the magazine shift motor 221 is started, and the magazine holder 210
Is raised to the magazine fully open position (highest position), the position of the magazine shift plate 240 at this time is detected by the magazine open switch 14, and the magazine shift motor 221 stops.

【0142】マガジンホルダー210が再び最高位置ま
で上昇すると、これに保持されたマガジン上面部120
も上昇する。従って、ターンテーブル520上にチャッ
キングされた1枚のディスクDを残して、マガジン上面
部120内の3枚のトレー110が持ち上げられ、ディ
スクDの再生に必要なクリアランスが確保される。
When the magazine holder 210 rises again to the highest position, the magazine upper part 120 held by the magazine holder 210 is held.
Also rises. Accordingly, the three trays 110 in the magazine upper surface 120 are lifted while leaving one chucked disk D on the turntable 520, and a clearance required for playing the disk D is secured.

【0143】1−2−9.フローティングロック解除動
作 マガジン退避動作を完了した後、駆動モータ361を起
動して、カムギア365を反時計方向に回動させると、
下部ギア365bのギア部分が、パワープレート410
の振り込み駆動用ラック411に係合するので、パワー
プレート410が左方にスライド移動する。すると、図
25に示すように、パワープレート410のパワーロー
ラ412が、ロックリンク551の後部右端に当接する
ので、ロックリンク551が、反時計方向に回動する。
ロックリンク551の前端は第1のロックプレート55
2を付勢するので、第1のロックプレート552が引張
コイルばね555の付勢力に抗して右方向にスライド移
動する。従って、第1のロックプレート552の右側垂
直面におけるロック穴552aが、ドライブベース51
0の右側の2つの円錐突起510aを解放する。
1-2-9. After the floating lock release operation is completed, the drive motor 361 is started to rotate the cam gear 365 in the counterclockwise direction after the magazine retreat operation is completed.
The gear portion of the lower gear 365b is the power plate 410
The power plate 410 slides to the left because it is engaged with the transfer drive rack 411. Then, as shown in FIG. 25, the power roller 412 of the power plate 410 contacts the rear right end of the lock link 551, so that the lock link 551 rotates counterclockwise.
The front end of the lock link 551 is the first lock plate 55
2, the first lock plate 552 slides rightward against the urging force of the extension coil spring 555. Therefore, the lock hole 552a in the right vertical surface of the first lock plate 552 is
Release the two conical protrusions 510a on the right side of the zero.

【0144】このような第1のロックプレート552の
右移動と同時に、リバースリンク554の後端が右方向
に付勢されるので、リバースリンク554は時計方向に
回動する。すると、リバースリンク554は、その前端
が第2のロックプレート553の凹状切欠部553bに
係合しているので、第2のロックプレート553が引張
コイルばね555の付勢力に抗して左方にスライド移動
する。従って、第2のロックプレート553の左側垂直
面におけるロック穴553aが、ドライブベース510
の左側の1つの円錐突起510aを解放する。この結
果、ドライブベース510は、ダンパー511のみの3
点支持によるフローティング状態となる。このとき、図
19に示すブラシスイッチ354はフローティングロッ
ク解除位置zに来るので、この検出によって駆動モータ
361が停止する。
At the same time as the right movement of the first lock plate 552, the rear end of the reverse link 554 is urged rightward, so that the reverse link 554 rotates clockwise. Then, since the front end of the reverse link 554 is engaged with the concave notch 553 b of the second lock plate 553, the second lock plate 553 moves leftward against the urging force of the extension coil spring 555. Slide to move. Therefore, the lock hole 553a in the left vertical surface of the second lock plate 553 is
Release one conical protrusion 510a on the left side of the. As a result, the drive base 510 has 3
Floating state by point support. At this time, since the brush switch 354 shown in FIG. 19 comes to the floating lock release position z, the drive motor 361 is stopped by this detection.

【0145】1−2−10.ディスク再生動作 以上のように、ドライブベース510をフローティング
状態とした後、スピンドルモータ521を起動させるこ
とによって、ターンテーブル520上のディスクDを回
転させる。そして、送りモータ543を起動して送りね
じ542を回動し、光学ピックアップ530をガイドレ
ール541に沿って移動させることによって、ディスク
Dの情報の読取り、再生を行う。
1-2-10. Disk Playback Operation As described above, after the drive base 510 is in the floating state, the spindle motor 521 is activated to rotate the disk D on the turntable 520. Then, the feed motor 543 is started, the feed screw 542 is rotated, and the optical pickup 530 is moved along the guide rail 541 to read and reproduce information on the disk D.

【0146】ドライブベース510は、ダンパー511
のみによって支持されたフローティング状態にあるの
で、外部からの振動がダンパー511によって吸収さ
れ、ターンテーブル520及び光学ピックアップ530
等の部材が振動による影響を受けず、正確な読取りが可
能となる。
The drive base 510 includes a damper 511.
Since it is in a floating state supported only by the vibration, external vibrations are absorbed by the damper 511, and the turntable 520 and the optical pickup 530
Such members are not affected by the vibration, and accurate reading is possible.

【0147】1−2−11.ディスク再収納動作 再生を終了したディスクDを、再びマガジン筐体100
内のトレー110に収納する作業を説明する。
1-2-11. Disk re-storing operation The disk D for which reproduction has been completed is again placed in the magazine housing 100.
The operation of storing the sheet in the tray 110 will be described.

【0148】フローティング再ロック動作 ターンテーブル520の回転を停止した後、駆動モータ
361を起動してカムギア365を時計方向に回動させ
ると、振り込み駆動用ラック411に係合した下部ギア
365bによって、パワープレート410が右方にスラ
イド移動する。すると、図25に示すように、パワープ
レート410のパワーローラ412が右方向に移動する
ので、ロックリンク551に対する押圧を解く。第1の
ロックプレート552は、引張コイルばね555の付勢
力によって左方向にスライド移動する。従って、図26
(A)に示すように、第1のロックプレート552の右
側垂直面におけるロック穴552aが、ドライブベース
510の右側の円錐突起510aをロックする。
Floating Re-locking Operation After the rotation of the turntable 520 is stopped, the drive motor 361 is started to rotate the cam gear 365 clockwise, and the lower gear 365b engaged with the transfer drive rack 411 causes the power to be reduced. The plate 410 slides to the right. Then, as shown in FIG. 25, since the power roller 412 of the power plate 410 moves rightward, the pressing on the lock link 551 is released. The first lock plate 552 slides leftward by the urging force of the extension coil spring 555. Therefore, FIG.
As shown in (A), a lock hole 552 a in the right vertical surface of the first lock plate 552 locks the right conical protrusion 510 a of the drive base 510.

【0149】これと同時に、リバースリンク554の後
端が左方向に付勢されるので、リバースリンク554は
反時計方向に回動する。すると、リバースリンク554
の前端の付勢力とともに、引張コイルばね555の付勢
力が働くので、第2のロックプレート553が右方にス
ライド移動する。従って、図26(B)に示すように、
第2のロックプレート553の左側垂直面におけるロッ
ク穴553aが、ドライブベース510の左側の1つの
円錐突起510aをロックする。
At the same time, the rear end of the reverse link 554 is urged leftward, so that the reverse link 554 rotates counterclockwise. Then, reverse link 554
Since the urging force of the tension coil spring 555 works together with the urging force of the front end of the second lock plate 553, the second lock plate 553 slides to the right. Therefore, as shown in FIG.
A lock hole 553a on the left vertical surface of the second lock plate 553 locks one conical protrusion 510a on the left side of the drive base 510.

【0150】ディスク再把持動作 ドライブベース510をフローティングロックして変位
を規制した状態で、マガジンシフトモータ221を起動
して、マガジンホルダー210をディスクチャッキング
位置(中間位置)まで下降させると、このときのマガジ
ンシフトプレート240の位置がチャッキングスイッチ
13によって検出され、マガジンシフトモータ221が
停止する。このようにマガジンホルダー210が再び中
間位置まで下降すると、マガジン上面部120内のの3
段目のトレー110が、ターンテーブル520上のディ
スクDに接する。
Disk Regripping Operation When the magazine shift motor 221 is started and the magazine holder 210 is lowered to the disk chucking position (intermediate position) in a state where the drive base 510 is floating-locked and the displacement is regulated, at this time, The position of the magazine shift plate 240 is detected by the chucking switch 13, and the magazine shift motor 221 stops. As described above, when the magazine holder 210 is lowered to the intermediate position again, the 3
The tray 110 at the tier contacts the disk D on the turntable 520.

【0151】そして、引き続き駆動モータ361を駆動
してカムギア365を時計方向に回動させると、動作カ
ム溝365aのU部365dにトレーギアアーム回動ピ
ン367aが入るので、トレーギアアーム367が反時
計方向に回動する。これにより、トレーギア366は前
方に移動し、これに対向する3段目のトレー110のギ
ア溝116aに噛み合う。トレーギア366は、上部ギ
ア365aとの噛み合いによって反時計方向に回動し、
これによって3枚のトレー110を時計方向に回動させ
る。なお、トレー110の周囲は、マガジン上面部12
0の側壁122aとトレーガイド突起512に当接して
いるので、回動は安定する。
Then, when the drive motor 361 is driven to rotate the cam gear 365 clockwise, the tray gear arm rotating pin 367a enters the U portion 365d of the operation cam groove 365a. Rotate clockwise. As a result, the tray gear 366 moves forward and meshes with the gear groove 116a of the third-stage tray 110 opposed thereto. The tray gear 366 rotates counterclockwise by meshing with the upper gear 365a,
Thus, the three trays 110 are rotated clockwise. The periphery of the tray 110 is the magazine upper surface 12
Since the side wall 122a and the tray guide projection 512 are in contact with each other, the rotation is stable.

【0152】このようにトレー110が時計方向に回動
すると、図34に示すように、遊星ギア112が、上側
スリット部123のギア溝123cに係合するので、反
時計方向に回動する。するとディスク支持爪112a
が、ディスクDの下側に入り、ディスクDを支持する。
従って、ターンテーブル520上にチャッキングされた
ディスクDの周囲が保持される。このとき、下部ギア3
65bの欠歯部分は、振り込み駆動用ラック411に相
対しているので、パワープレート410は停止してい
る。
When the tray 110 rotates clockwise in this manner, as shown in FIG. 34, the planetary gear 112 engages with the gear groove 123c of the upper slit 123, and thus rotates counterclockwise. Then, the disk support claws 112a
Enters the lower side of the disk D and supports the disk D.
Therefore, the periphery of the disk D chucked on the turntable 520 is held. At this time, the lower gear 3
Since the toothless portion 65b is opposed to the transfer drive rack 411, the power plate 410 is stopped.

【0153】さらに、カムギア365が時計方向に回動
すると、トレーギアアーム回動ピン367aが、動作カ
ム溝365cのU部365dから外れるので、トレーギ
アアーム367aが時計方向に回動する。すると、トレ
ーギア366が後方に移動し、3段目のトレー110の
ギア溝116から離れる。
Further, when the cam gear 365 rotates clockwise, the tray gear arm rotation pin 367a is disengaged from the U portion 365d of the operation cam groove 365c, so that the tray gear arm 367a rotates clockwise. Then, the tray gear 366 moves rearward and separates from the gear groove 116 of the third tray 110.

【0154】ディスクチャッキング解除動作 上記の状態で、マガジンシフトモータ221を起動し
て、マガジンホルダー210をマガジン全開位置(最高
位置)まで上昇させると、このときのマガジンシフトプ
レート240の位置がマガジンオープンスイッチ14に
よって検出され、マガジンシフトモータ221が停止す
る。
Disc Chucking Release Operation In the above state, when the magazine shift motor 221 is started and the magazine holder 210 is raised to the magazine fully open position (highest position), the position of the magazine shift plate 240 at this time is changed to the magazine open state. Detected by the switch 14, the magazine shift motor 221 stops.

【0155】このようにマガジンホルダー210が最高
位置まで上昇すると、これに保持されたマガジン上面部
120も上昇する。従って、3段目のトレー110のト
レー支持爪111によって保持されたディスクDは、そ
の中心穴がディスク挿通部524から抜けて、マガジン
上面部120とともに上昇する。
When the magazine holder 210 rises to the highest position, the magazine upper surface 120 held by the magazine holder 210 also rises. Therefore, the disk D held by the tray support claws 111 of the third-stage tray 110 has its center hole removed from the disk insertion portion 524 and rises together with the magazine upper surface portion 120.

【0156】1−2−12.スイングユニット振り出し
動作 上記のようにディスクDのチャッキングを解除した後、
カムギア365が時計方向に回動すると、振り込み駆動
用ラック411に下部ギア365bのギア溝が噛み合う
ので、パワープレート420が右方向にスライド移動す
る。すると、パワーローラ421が、スイングシャーシ
420のフック状切欠部422に再び係合して、右方に
付勢するので、スイングシャーシ420が振り込み回動
シャフト421を軸に時計方向に回動を開始する。
1-2-12. Swing unit swinging operation After releasing the chucking of the disc D as described above,
When the cam gear 365 rotates clockwise, the gear groove of the lower gear 365b meshes with the transfer drive rack 411, so that the power plate 420 slides rightward. Then, the power roller 421 re-engages with the hook-shaped notch 422 of the swing chassis 420 and urges it rightward, so that the swing chassis 420 starts rotating clockwise about the swing shaft 421. I do.

【0157】スイングシャーシ420が回動を続ける
と、図21に示すように。スイングユニット400全体
が、分割されたマガジン上面部120とマガジン下面部
130との間から振り出され、シャーシユニット1の左
後方の初期位置に復帰する。
As the swing chassis 420 continues to rotate, as shown in FIG. The entire swing unit 400 is swung out from between the divided magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130, and returns to the left rear initial position of the chassis unit 1.

【0158】同時に、パワープレート410の右方への
スライド移動によって、ホールドリンク432のホール
ドリンクピン432aが、ホールド駆動用カム423の
左側の後方水平部423aに入る。すると、ホールドリ
ンク432は時計方向に回動するので、ホールドプレー
ト433が付勢されて後方にスライド移動する。
At the same time, the slide link of the power plate 410 to the right causes the hold link pin 432a of the hold link 432 to enter the left rear horizontal portion 423a of the hold driving cam 423. Then, since the hold link 432 rotates clockwise, the hold plate 433 is urged to slide rearward.

【0159】ホールドプレート433の前端は、スイン
グシャーシ420の端部を押さえていたホールドアーム
431から外れるので、ホールドアーム431は、時計
方向に回動するスイングユニット400とともに、引張
コイルばね431bの付勢力に抗して徐々に反時計方向
に回動し、最終的にシャーシユニット1の左側端部に接
する位置に復帰する。
Since the front end of the hold plate 433 is disengaged from the hold arm 431 holding down the end of the swing chassis 420, the hold arm 431 works together with the swing unit 400 which rotates clockwise and the urging force of the extension coil spring 431b. , And gradually returns to a position in contact with the left end of the chassis unit 1.

【0160】1−2−13.マガジン合体動作 マガジンホルダーの下降 上記のようにスイングユニット400が振り出された後
に、マガジンシフトモータ221を起動して、マガジン
ホルダー210をマガジン挿入排出位置(最低位置)に
まで下降させると、このときのマガジンシフトプレート
240の位置がマガジンクローズスイッチ12によって
検出され、マガジンシフトモータ221が停止する。
1-2-13. Magazine merging operation Lowering of the magazine holder After the swing unit 400 is swung out as described above, the magazine shift motor 221 is activated to lower the magazine holder 210 to the magazine insertion / ejection position (lowest position). The position of the magazine shift plate 240 is detected by the magazine close switch 12, and the magazine shift motor 221 stops.

【0161】このように下降するマガジンホルダー21
0に把持されたマガジン上面部120は、3枚のトレー
110とともに下降し、2枚のトレーとともに下方にと
どまっていたマガジン下面部130に合体する。このと
き、ガイドシャフト3がマガジンホルダー210の挿通
穴210aに挿通しているので、マガジン上面部120
の前後動が規制され、正確に合体される。
The magazine holder 21 descending in this manner
The magazine upper surface portion 120 gripped by 0 descends together with the three trays 110 and merges with the magazine lower surface portion 130 that has been staying down with the two trays. At this time, since the guide shaft 3 is inserted through the insertion hole 210a of the magazine holder 210, the magazine upper surface 120
Is regulated, and is united accurately.

【0162】マガジンロック動作 そして、カムギア365がさらに時計方向に回動する
と、トレーギアアーム回動ピン367aが、動作カム溝
365cのU部365dに入るので、トレーギアアーム
367が反時計方向に回動する。すると、トレーギア3
66が前方に移動するので、これに対向する3枚のトレ
ー110のギア溝116aに噛み合う。カムギア365
の時計方向への回動によって、トレーギア366は反時
計方向に回動し、これによって3枚のトレー110が時
計方向に回動する。トレー110の周囲は、マガジン上
面部120側の側壁122aと、ドライブユニット55
0側のトレーガイド面552bに当接しているので、回
動は安定する。
Magazine locking operation When the cam gear 365 further rotates clockwise, the tray gear arm rotating pin 367a enters the U portion 365d of the operating cam groove 365c, and the tray gear arm 367 rotates counterclockwise. Move. Then, tray gear 3
Since 66 moves forward, it meshes with the gear grooves 116a of the three trays 110 opposed thereto. Cam gear 365
By rotating clockwise, the tray gear 366 rotates counterclockwise, whereby the three trays 110 rotate clockwise. The periphery of the tray 110 includes a side wall 122a on the magazine upper surface 120 side and a drive unit 55.
The rotation is stable because it is in contact with the tray guide surface 552b on the zero side.

【0163】このようにトレー110が回動すると、図
28に示すように、その周囲のトレー支持爪111は、
下側スリット部132側のスリット132aに入る。こ
のとき、図8に示すように、最上段のトレー支持爪11
1のみが、上側スリット部123と下側スリット部13
2との境界に跨がって位置し、その下段のトレー支持爪
111は、完全に下側スリット部132側に入ってい
る。従って、マガジン上面部120とマガジン下面部1
30とが上下に分割できないロック状態となる。
When the tray 110 rotates in this manner, as shown in FIG. 28, the surrounding tray support claws 111
It enters the slit 132a on the lower slit part 132 side. At this time, as shown in FIG.
1, only the upper slit portion 123 and the lower slit portion 13
The tray supporting claw 111 at the lower stage is completely located on the lower slit 132 side. Therefore, the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 1
30 is in a locked state that cannot be divided into upper and lower parts.

【0164】このようにマガジン筐体100がロック状
態となった後、引き続きカムギア365が時計方向に回
動すると、トレーギアアーム回動ピン367aが、動作
カム溝365cのU部365dから外れるので、トレー
ギアアーム367が時計方向に回動する。すると、トレ
ーギア366が後方に移動するので、これに対向する3
枚のトレー110のギア溝116aから離れる。このと
き、図19に示すブラシスイッチ364はスタンバイ状
態vに来るので、この検出によって駆動モータ361が
停止する。
When the cam gear 365 is continuously rotated clockwise after the magazine housing 100 is locked as described above, the tray gear arm rotation pin 367a is disengaged from the U portion 365d of the operation cam groove 365c. The tray gear arm 367 rotates clockwise. Then, the tray gear 366 moves rearward, and 3
The sheet tray 110 is separated from the gear groove 116a. At this time, the brush switch 364 shown in FIG. 19 is in the standby state v, and the drive motor 361 is stopped by this detection.

【0165】1−2−14.アップダウンシャーシ下降
動作 上記のように、マガジン筐体100の合体及びロックを
完了した後に、ローディングモータ311を起動して、
ローディングギア310を反時計方向に回動させる。す
ると、下段ギア310cの歯車部が、後シフトプレート
320のアップダウンシフト用ラック321に係合す
る。すると、後シフトプレート320が左方向にスライ
ド移動するので、後部階段状カム322によって、アッ
プダウンシャーシ350のアップダウンガイドピン35
1が下方に付勢される。
1-2-14. Up / down chassis lowering operation As described above, after the uniting and locking of the magazine housing 100 are completed, the loading motor 311 is activated,
The loading gear 310 is rotated counterclockwise. Then, the gear portion of the lower gear 310c engages with the up / down shift rack 321 of the rear shift plate 320. Then, since the rear shift plate 320 slides leftward, the rear stepped cam 322 causes the up-down guide pin 35 of the up-down chassis 350 to move.
1 is biased downward.

【0166】同時に、後シフトプレート320の左端に
連結されたリンクプレート330が反時計方向に回動
し、リンクプレート330の前端に連結された左シフト
プレート340は前方にスライド移動する。従って、左
シフトプレート340の左部階段状カム341によっ
て、アップダウンシャーシ350のアップダウンガイド
ピン351が下方に付勢される。
At the same time, the link plate 330 connected to the left end of the rear shift plate 320 rotates counterclockwise, and the left shift plate 340 connected to the front end of the link plate 330 slides forward. Therefore, the up / down guide pin 351 of the up / down chassis 350 is urged downward by the left stepped cam 341 of the left shift plate 340.

【0167】以上のように、アップダウンガイドピン3
51が下方に付勢されるので、アップダウンシャーシ3
50が下降して、初期の最低位置に戻る。そして、ロー
ディングギア310の下段ギア310cは、その欠歯部
分がアップダウンシフト用ラック321に相対するの
で、後シフトプレート320が停止する。
As described above, the up-down guide pin 3
51 is urged downward, so that the up-down chassis 3
50 descends and returns to the initial lowest position. The lower gear 310c of the loading gear 310 has the missing tooth portion facing the up-down shift rack 321. Therefore, the rear shift plate 320 stops.

【0168】1−2−15.マガジンイジェクト動作 さらに、ローディングギア310の反時計方向の回動を
継続すると、図13に示すように、上段ギア310a
が、ローディングプレート610の小ラック611に係
合するので、ローディングプレート610が右方向にス
ライド移動する。すると、ローディングプレート610
の凹部612aが、ローディングアーム620の凸部6
22を右方向に付勢するので、ローディングアーム62
0が反時計方向に回動し、押し出し部材630を前方に
移動させる。
1-2-15. Magazine Eject Operation Further, as the loading gear 310 continues to rotate counterclockwise, as shown in FIG.
Is engaged with the small rack 611 of the loading plate 610, so that the loading plate 610 slides rightward. Then, loading plate 610
The concave portion 612 a of the loading arm 620 is
22 is urged rightward, so that the loading arm 62
0 rotates counterclockwise to move the pushing member 630 forward.

【0169】押し出し部材630のキャッチ部631
は、マガジン下面部130の窪み131aに係合してい
るので、押し出し部材630の前進とともに、マガジン
筐体100が押し出される。マガジン筐体100がマガ
ジン挿入口2から所定量排出されると、ローディングア
ーム620の左端の押圧爪621が、シャーシユニット
1のイジェクトエンドスイッチ11を押圧するので、ロ
ーディングモータ311が停止して、ローディングアー
ム620は排出完了位置にとどまる。この状態で、ユー
ザが、マガジン挿入口2からユーザがマガジン筐体10
0を引き出す。
The catch 631 of the pushing member 630
Is engaged with the depression 131a of the magazine lower surface portion 130, so that the magazine housing 100 is pushed out as the pushing member 630 advances. When the magazine housing 100 is ejected from the magazine insertion slot 2 by a predetermined amount, the pressing claw 621 at the left end of the loading arm 620 presses the eject end switch 11 of the chassis unit 1, so that the loading motor 311 stops and the loading is stopped. The arm 620 stays at the discharge completion position. In this state, the user operates the magazine housing 10 through the magazine slot 2.
Bring out 0.

【0170】1−3.第1の実施の形態の効果 以上のような本実施の形態の効果は、以下の通りであ
る。すなわち、マガジン筐体100内の上側スリット部
123及び下側スリット部132と、各トレー110の
回動に応じて移動するトレー支持爪111とによって、
マガジン筐体100のロック、トレー110の保持が可
能なので、これらの機能を実現するためには、トレー1
10を回動させる駆動ユニット360と、駆動ユニット
360を昇降させるアップダウンユニット300を設け
るだけでよい。従って、簡単な機構によって、マガジン
筐体100のロック及びロック解除、ディスク選択、ト
レー110の支持を行うことができ、小形化、低コスト
化が可能となる。特に、トレー110の回動は、トレー
110のギア溝123cに係脱するトレーギア366を
回動させることによって、トレー110の回動を行うの
で、簡素な機構によって、確実な動作を実現することが
できる。
1-3. Effects of the First Embodiment The effects of the present embodiment as described above are as follows. That is, the upper slit portion 123 and the lower slit portion 132 in the magazine housing 100, and the tray support claws 111 that move in accordance with the rotation of each tray 110,
Locking of the magazine housing 100 and holding of the tray 110 are possible.
It is only necessary to provide a drive unit 360 for rotating the drive unit 10 and an up-down unit 300 for moving the drive unit 360 up and down. Therefore, the lock and unlock of the magazine housing 100, the disc selection, and the support of the tray 110 can be performed by a simple mechanism, and the size and cost can be reduced. In particular, the rotation of the tray 110 is performed by rotating the tray gear 366 which is engaged with and disengaged from the gear groove 123c of the tray 110, so that the reliable operation can be realized by a simple mechanism. it can.

【0171】また、スイングユニット400が振り込ま
れていない状態において、マガジン筐体100内のトレ
ー110の端部が、第1のロックプレート552のトレ
ーガイド面552bに当接しているので、マガジン筐体
100のロック及びロック解除の際のトレー110の回
動が安定し、信頼性が向上する。
When the swing unit 400 is not transferred, the end of the tray 110 in the magazine housing 100 is in contact with the tray guide surface 552b of the first lock plate 552. The rotation of the tray 110 at the time of locking and unlocking the lock 100 is stabilized, and the reliability is improved.

【0172】また、マガジン上面部120を昇降させる
際には、トレー110の突出部116がトレーガイド2
12のスリット212aに入っているので、各トレー1
10の周囲は、3つのトレー支持爪111と合わせて4
点支持されていることになり、特定方向に垂れ下がるこ
とがない。
When raising and lowering the magazine upper section 120, the projecting portion 116 of the tray 110 is
12 slits 212a, each tray 1
The circumference of 10 is 4 in total with three tray support claws 111.
It is point supported and does not hang down in a specific direction.

【0173】また、スイングユニット400が振り込ま
れた状態において、マガジン上面部120内のトレー1
10の端部が、ドライブベース510のトレーガイド突
起512に当接しているので、ディスクDの解放又は保
持の際のトレー110の回動が安定し、信頼性が向上す
る。
When the swing unit 400 is transferred, the tray 1 in the magazine
Since the end of the tray 10 is in contact with the tray guide projection 512 of the drive base 510, the rotation of the tray 110 when releasing or holding the disk D is stabilized, and the reliability is improved.

【0174】また、ディスク保持を、トレー110とと
もに回動する遊星ギア112のディスク支持爪112a
によって行うので、簡素な機構でディスクの保持、解放
を行うことができる。
Also, the disk holding pawl 112a of the planetary gear 112 which rotates together with the tray 110
Therefore, the disk can be held and released by a simple mechanism.

【0175】また、トレー110の第1の溝部114
に、トレーホールドアーム124の先端が係合している
ので、トレー110の回動が規制され、マガジン筐体1
00の持ち運び時等に、トレー110が回動してロック
が解除されることが防止される。特に、マガジン上面部
120とマガジン下面部130における両スリット部1
23,132は、トレー110周囲の3か所に設けられ
ているので、上記のロックは確実となる。
The first groove 114 of the tray 110
In addition, since the tip of the tray hold arm 124 is engaged, the rotation of the tray 110 is restricted, and the magazine housing 1
For example, the tray 110 is prevented from rotating and being unlocked when the 00 is carried. In particular, both slit portions 1 in the magazine upper surface portion 120 and the magazine lower surface portion 130
Since the locks 23 and 132 are provided at three places around the tray 110, the lock described above is ensured.

【0176】また、トレー110の第2の溝部115
に、ディスクホールドアーム133の先端が係合し、ト
レー110に装着されたディスクDに当接しているの
で、ディスクDの飛び出しが防止される。
Also, the second groove 115 of the tray 110
Since the tip of the disc hold arm 133 is engaged with the disc D and is in contact with the disc D mounted on the tray 110, the disc D is prevented from jumping out.

【0177】また、マガジンホルダー210とともにマ
ガジン上面部120が昇降する際には、ガイド穴126
にガイドシャフト3が挿通することによって移動がガイ
ドされるので、位置ずれがなく、分割及び合体時におけ
る動作不良の発生が防止される。
When the magazine upper part 120 moves up and down together with the magazine holder 210, the guide holes 126
Since the movement is guided by inserting the guide shaft 3 through the shaft, there is no displacement and the occurrence of operation failure at the time of division and combination is prevented.

【0178】また、マガジンホルダー210を昇降させ
るための円筒カム220は、奥行き(前後)方向及び幅
(左右)方向ともに比較的スペースをとらないため、装
置全体の小形化が容易となる。特に、奥行きストローク
を確保し難いスイングユニット400側には円筒カム2
20を用い、これと反対側の奥行きストロークを確保し
やすいスペースには、幅方向のスペースをとらないマガ
ジンシフトプレート240を用いることによって、スペ
ース効率のよい部材配置が可能となり、装置全体の大幅
な小形化が実現できる。
Further, since the cylindrical cam 220 for raising and lowering the magazine holder 210 does not require a relatively large space in the depth (front-back) direction and the width (left-right) direction, it is easy to reduce the size of the entire apparatus. In particular, a cylindrical cam 2 is provided on the swing unit 400 side where it is difficult to secure a depth stroke.
In the space where it is easy to secure a depth stroke on the opposite side using the magazine shift plate 240 that does not take up space in the width direction, space-efficient members can be arranged, and the entire apparatus can be significantly arranged. Miniaturization can be realized.

【0179】また、スイングシャーシ420が振り込ま
れると、その先端の当接爪424がV字スリット6によ
って保持されるとともに、これと反対側がホールドアー
ム431によって保持されるので、スイングシャーシ4
20は、振り込み回動軸425a、V字スリット6及び
ホールドアーム431によって3点支持されることにな
り、振動に対して強くなる。さらに、このときホールド
プレート433の押圧部422aが、ホールドアーム4
31の後端を押圧するので、その戻りが防止され、より
強固に保持される。
When the swing chassis 420 is swung, the abutting claw 424 at the tip thereof is held by the V-shaped slit 6 and the opposite side is held by the hold arm 431.
20 is supported at three points by the transfer rotation shaft 425a, the V-shaped slit 6, and the hold arm 431, and becomes strong against vibration. Further, at this time, the pressing portion 422a of the hold plate 433 is
Since the rear end of the base 31 is pressed, its return is prevented, and it is held more firmly.

【0180】また、ターンテーブル520上へのディス
クDのチャッキング及びチャッキング解除作業は、マガ
ジンホルダー210を昇降させて、ディスクホック52
5をディスクDの中心穴に係脱させることによって容易
に行うことができるので、特別にディスクDの上から押
さえるための部材を必要とせず、構成の簡略化を実現で
きる。
Further, the chucking and releasing of the disc D on the turntable 520 are performed by raising and lowering the magazine holder 210 and holding the disc hook 52.
5 can be easily carried out by engaging and disengaging the center hole of the disk D. Therefore, a member for pressing the disk D from above is not required, and the configuration can be simplified.

【0181】[2.第2の実施の形態]本発明の第2の
実施の形態を、図43〜図60を参照して、以下に説明
する。なお、上記の第1の実施の形態と同様の部材は、
同一の符号を付し、説明を一部省略する。
[2. Second Embodiment] A second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. Note that the same members as those in the first embodiment are
The same reference numerals are given and the description is partially omitted.

【0182】2−1.第2の実施の形態の構成 2−1−1.ディスクマガジン まず、ディスクマガジンの構成を説明する。すなわち、
図43及び図44に示すように、マガジン筐体100
は、マガジン上面部120及びマガジン下面部130に
分割可能に設けられ、その内部は5枚のトレー110に
よって仕切られている。各部の構成は、以下の通りであ
る。
2-1. Configuration of Second Embodiment 2-1-1. Disk Magazine First, the configuration of the disk magazine will be described. That is,
As shown in FIGS. 43 and 44, the magazine housing 100
Are divided into a magazine upper surface section 120 and a magazine lower surface section 130, and the inside thereof is partitioned by five trays 110. The configuration of each unit is as follows.

【0183】トレー 図45に示すように、薄肉円盤状のトレー110には、
その周縁の対向する2箇所に、外側へ突出した2つのト
レー支持用突起117が形成されている。この2つのト
レー支持用突起117の内側には、それぞれディスク保
持用突起117aが形成されている。トレー支持用突起
117が押圧されると、ディスク保持用突起117aが
内側に突出してディスクDを保持し、トレー支持用突起
117に対する押圧を解くと、ディスク保持用突起11
7aが外側に退避してディスクDを解放するように、ト
レー支持用突起117とディスク保持用突起117aと
の間は弾性変形可能に設けられている。そして、トレー
110の周縁には、2つのトレー支持用突起117の中
間に、もう1つのトレー支持用突起118が形成されて
いる。
Tray As shown in FIG. 45, the thin disk-shaped tray 110 has
Two tray supporting projections 117 protruding outward are formed at two opposing locations on the periphery. Disk holding projections 117a are formed inside the two tray supporting projections 117, respectively. When the tray supporting projection 117 is pressed, the disk holding projection 117a projects inward to hold the disk D, and when the pressing on the tray supporting projection 117 is released, the disk holding projection 11
The space between the tray support projection 117 and the disk holding projection 117a is provided so as to be elastically deformable so that the disk 7 is retracted outward to release the disk D. On the periphery of the tray 110, another tray supporting projection 118 is formed in the middle of the two tray supporting projections 117.

【0184】また、一方の(図45における下方の)ト
レー支持用突起117と、中間のトレー支持用突起11
8との間には、もう1つのディスク保持用突起119が
形成されている。このディスク保持用突起119の外側
には被押圧部119aが形成されている。そして、被押
圧部119aが内側に押圧されると、ディスク保持用突
起119が内側に突出してディスクDを保持し、被押圧
部119aに対する押圧を解くと、ディスク保持用突起
119が外側に退避してディスクDを解放するように、
ディスク保持用突起119と被押圧部119aとの間は
弾性変形可能に設けられている。
Further, one (lower in FIG. 45) tray supporting projection 117 and the intermediate tray supporting projection 11
8, another disk holding projection 119 is formed. A pressed portion 119a is formed outside the disk holding projection 119. When the pressed portion 119a is pressed inward, the disk holding projection 119 protrudes inward to hold the disk D, and when the pressing on the pressed portion 119a is released, the disk holding projection 119 retreats outward. To release disk D
The space between the disc holding projection 119 and the pressed portion 119a is provided so as to be elastically deformable.

【0185】このディスク保持用突起119に対向する
側には、ギア溝116aが形成されている。このギア溝
116aとその近傍のトレー支持用突起117との間に
は、回転ロック用溝部110aが形成されている。ま
た、トレー110には、中間のトレー支持用突起118
から2つのトレー支持用突起117までの円弧状部分
に、ディスクDの周縁が当接する規制部113が形成さ
れている。さらに、中間のトレー支持用突起117とデ
ィスク保持用突起119との間には、扇状切欠部110
bが形成されている。
A gear groove 116a is formed on the side facing the disk holding projection 119. A rotation locking groove 110a is formed between the gear groove 116a and the tray supporting projection 117 near the gear groove 116a. The tray 110 has an intermediate tray supporting projection 118.
A restricting portion 113 is formed in an arc-shaped portion between the first and second tray supporting projections 117 so that the peripheral edge of the disk D abuts. Further, a fan-shaped notch 110 is provided between the intermediate tray supporting projection 117 and the disc holding projection 119.
b is formed.

【0186】マガジン上面部 マガジン上面部120は、図46に示すように、上面板
121と側面板122によって構成されている。3つの
側面板122の内側には、側壁122a及び上側スリッ
ト部123が設けられている。この上側スリット部12
3には、図47に示すように、スリット123aが5段
形成され、最上段のスリット123aは、他段と比べて
長く形成されている。
Magazine upper surface portion The magazine upper surface portion 120 is composed of an upper surface plate 121 and a side plate 122 as shown in FIG. Inside the three side plates 122, a side wall 122a and an upper slit portion 123 are provided. This upper slit 12
47, as shown in FIG. 47, five slits 123a are formed, and the uppermost slit 123a is formed longer than the other slits.

【0187】そして、対向する2つの上側スリット部1
23においては、各スリット123aの内側面に、ディ
スクDの中心に向かう方向に隆起した隆起部123dが
形成されている。さらに、図43及び図46における下
方の2つの側面板122のうち、左側の側面板122の
内側には、トレー110の被押圧部119aに当接する
押圧面127が形成されている。
Then, the two upper slit portions 1 facing each other
In 23, a protruding portion 123d protruding toward the center of the disk D is formed on the inner side surface of each slit 123a. Further, of the lower two side plates 122 in FIGS. 43 and 46, a pressing surface 127 that contacts the pressed portion 119 a of the tray 110 is formed inside the left side plate 122.

【0188】また、マガジン上面部120に設けられた
トレーホールドアーム124は、図43及び図45に示
すように、ねじりコイルばね124aよって、その先端
がトレー110の回転ロック用溝部110aに係合する
方向に付勢されている。そして、ディスク排出レバー1
27は、マガジン上面部120内のトレー110の扇状
切欠部110bに対応する位置に、回動可能に設けられ
ている。このディスク排出レバー128は、ねじりコイ
ルばね128aによって、その先端がディスクDから離
れる方向に付勢されている。
As shown in FIGS. 43 and 45, the tip of the tray hold arm 124 provided on the magazine upper surface 120 is engaged with the rotation lock groove 110a of the tray 110 by a torsion coil spring 124a. Biased in the direction. Then, the disc ejection lever 1
Numeral 27 is rotatably provided at a position corresponding to the fan-shaped notch 110b of the tray 110 in the magazine upper surface 120. The disc ejection lever 128 is urged by a torsion coil spring 128a in a direction in which the tip thereof moves away from the disc D.

【0189】そして、図48に示すように、ディスク排
出レバー128の先端は、各トレー110の高さに対応
した階段状となっている。さらに、上面板121におけ
るディスク排出レバー128の軸に対応する位置には、
1本のガイドシャフト3が挿通されるガイド穴126が
形成されている。
As shown in FIG. 48, the tip of the disc ejection lever 128 has a step shape corresponding to the height of each tray 110. Further, at a position corresponding to the axis of the disk ejection lever 128 on the upper surface plate 121,
A guide hole 126 through which one guide shaft 3 is inserted is formed.

【0190】マガジン下面部 マガジン下面部130の下面板131には、図49に示
すように、3つの下側スリット部132が設けられてい
る。そして、図50に示すように、下側スリット部13
2の5段のスリット132aのうち、最上段のスリット
132aは、他段と比べて短く形成されている。
Magazine lower surface portion As shown in FIG. 49, the lower surface plate 131 of the magazine lower surface portion 130 is provided with three lower slit portions 132. Then, as shown in FIG.
Out of the two five-stage slits 132a, the uppermost slit 132a is formed shorter than the other stages.

【0191】2−1−2.マガジンシフトユニット マガジンシフトユニット200は、図51〜図54に示
すように、マガジンホルダー210、左マガジンシフト
プレート250、マガジンシフトリンク260、右マガ
ジンシフトプレート270等によって構成されている。
各部の構成は、以下の通りである。
2-1-2. Magazine shift unit 200, as shown in FIGS. 51 to 54, includes a magazine holder 210, a left magazine shift plate 250, a magazine shift link 260, a right magazine shift plate 270, and the like.
The configuration of each unit is as follows.

【0192】マガジンホルダー マガジンホルダー210は、第1の実施の形態とほぼ同
様の構成である。但し、図51に示すように、1本のガ
イドシャフト3が非接触で挿通する挿通穴210aは、
マガジンホルダー210の上面に1つ設けられている。
Magazine Holder The magazine holder 210 has substantially the same configuration as that of the first embodiment. However, as shown in FIG. 51, the insertion hole 210a through which one guide shaft 3 is inserted in a non-contact manner is
One is provided on the upper surface of the magazine holder 210.

【0193】左マガジンシフトプレート 左マガジンシフトプレート250は、図52に示すよう
に、マガジン挿入口2の左脇に、前後にスライド移動可
能に設けられている。この左マガジンシフトプレート2
51の垂直面には、1本の傾斜カム251が形成されて
いる。この傾斜カム251は、前方から後方に従って高
くなるように傾斜した直線状である。そして、傾斜カム
251には、マガジンホルダー210のホルダーガイド
ピン211が、スライド移動可能に挿通されている。
Left Magazine Shift Plate The left magazine shift plate 250 is provided on the left side of the magazine insertion slot 2 so as to be slidable back and forth, as shown in FIG. This left magazine shift plate 2
One inclined cam 251 is formed on the vertical surface of 51. The inclined cam 251 has a linear shape that is inclined so as to increase from the front to the rear. The holder guide pin 211 of the magazine holder 210 is slidably inserted into the inclined cam 251.

【0194】さらに、左マガジンシフトプレート250
の下端は、シャーシユニット1の底面の角に沿って屈曲
された水平面を有し、この水平面には、マガジンシフト
リンク260の一端が、回動可能に連結されている。
Furthermore, the left magazine shift plate 250
Has a horizontal surface bent along a corner of the bottom surface of the chassis unit 1, and one end of a magazine shift link 260 is rotatably connected to the horizontal surface.

【0195】マガジンシフトリンク マガジンシフトリンク260は、図51に示すように、
マガジン挿入口2の横幅程度の長さを有する細い長方形
状のプレートで、その中央を軸として、シャーシユニッ
ト1の外底面に回動可能に取り付けられている。マガジ
ンシフトリンク260の一端は、上記のように左マガジ
ンシフトプレート250に回動可能に連結され、他端
は、後述のように右マガジンシフトプレート270に回
動可能に連結されている。
Magazine shift link The magazine shift link 260, as shown in FIG.
This is a thin rectangular plate having a length approximately equal to the width of the magazine insertion slot 2, and is rotatably attached to the outer bottom surface of the chassis unit 1 around the center thereof. One end of the magazine shift link 260 is rotatably connected to the left magazine shift plate 250 as described above, and the other end is rotatably connected to the right magazine shift plate 270 as described later.

【0196】右マガジンシフトプレート 右マガジンシフトプレート270は、図51及び図53
に示すように、シャーシユニット1の右側面に、前後に
スライド移動可能に設けられている。右マガジンシフト
プレート270の下端は、シャーシユニット1の底面の
角に沿って屈曲された水平面を有し、この水平面には、
上記のようにマガジンシフトリンク260の他端に回動
可能に連結されている。
Right Magazine Shift Plate The right magazine shift plate 270 is similar to that shown in FIGS.
As shown in the figure, the right side of the chassis unit 1 is provided so as to be slidable back and forth. The lower end of the right magazine shift plate 270 has a horizontal surface bent along the corner of the bottom surface of the chassis unit 1, and this horizontal surface includes:
As described above, the magazine shift link 260 is rotatably connected to the other end.

【0197】また、右マガジンシフトプレート270の
垂直面には、2本の傾斜カム271が互いに平行に形成
されている。この傾斜カム271は、それぞれ前方から
後方に従って低くなるように傾斜した直線状である。そ
して、これらの傾斜カム271には、マガジンホルダー
210のホルダーガイドピン211が、スライド移動可
能に挿通されている。
On the vertical surface of the right magazine shift plate 270, two inclined cams 271 are formed in parallel with each other. Each of the inclined cams 271 has a linear shape that is inclined so as to become lower from the front to the rear. The holder guide pins 211 of the magazine holder 210 are slidably inserted into these inclined cams 271.

【0198】さらに、右マガジンシフトプレート270
の後方下端部には、マガジンシフト用ラック272が水
平方向に形成されている。このマガジンシフト用ラック
272には、マガジンシフトモータ(図示せず)によっ
て駆動されるピニオンに係合している。
Further, the right magazine shift plate 270
A magazine shift rack 272 is formed in a horizontal direction at the lower rear end of the magazine. The magazine shift rack 272 is engaged with a pinion driven by a magazine shift motor (not shown).

【0199】2−1−3.アップダウンユニット アップダウンユニット300は、上記の第1の実施の形
態とほぼ同様の構成であるが、以下のような相違点があ
る。
2-1-3. Up / Down Unit The up / down unit 300 has substantially the same configuration as that of the first embodiment, but has the following differences.

【0200】シフトカムギア シフトカムギア312は、図51に示すように、第1の
実施の形態におけるローディングギア310と同様の機
能を持つギアであり、シャーシユニット1の底面の後方
右隅に設けられている。このシフトカムギア312は、
大径で全周に平歯車が形成された上段ギア312a、上
段ギア312aよりも径の小さい間欠ギアである中段ギ
ア312b、中段ギア312bよりも径の小さい間欠ギ
アである下段ギア312cが、一体に構成された3段構
成となっている。
Shift Cam Gear As shown in FIG. 51, the shift cam gear 312 is a gear having the same function as the loading gear 310 in the first embodiment, and is provided at the rear right corner of the bottom surface of the chassis unit 1. I have. This shift cam gear 312 is
An upper gear 312a having a large diameter and a spur gear formed all around, an intermediate gear 312b which is an intermittent gear smaller in diameter than the upper gear 312a, and a lower gear 312c which is an intermittent gear smaller in diameter than the intermediate gear 312b are integrally formed. And a three-stage configuration.

【0201】そして、シフトカムギア312の上段ギア
312aは、ローディングモータ(図示せず)の駆動力
が伝達可能な構成となっている。また、中段ギア312
bは、後シフトプレート320のアップダウンシフト用
ラック321に対応する高さに設けられている。
The upper gear 312a of the shift cam gear 312 can transmit the driving force of a loading motor (not shown). Also, the middle gear 312
b is provided at a height corresponding to the up / down shift rack 321 of the rear shift plate 320.

【0202】駆動ユニット 駆動ユニット370は、図51及び図56に示すよう
に、駆動モータ361、伝達ギア371、大カムギア3
72、中間ギア373及びトレーギア374等によって
構成されている。
Driving Unit The driving unit 370 includes a driving motor 361, a transmission gear 371, and a large cam gear 3 as shown in FIGS.
72, an intermediate gear 373, a tray gear 374 and the like.

【0203】伝達ギア371は、駆動モータ361の駆
動力を大カムギア372に伝達するギアである。大カム
ギア372は、4段の円盤状ギアを一体に構成したもの
であり、最上段が振り込み駆動用ギア372a、第2段
目が駆動源用ギア372b、第3段目がトレー駆動用ギ
ア372c、第4段目がフローティングロック駆動用ギ
ア372dとなっている。駆動源用ギア372bは、他
のギアよりも径が大きな平歯車であり、伝達ギア371
に係合している。
The transmission gear 371 is a gear for transmitting the driving force of the driving motor 361 to the large cam gear 372. The large cam gear 372 is formed by integrally integrating four stages of disc-shaped gears, the uppermost stage being a transfer driving gear 372a, the second stage being a drive source gear 372b, and the third stage being a tray driving gear 372c. The fourth stage is a floating lock driving gear 372d. The drive source gear 372b is a spur gear having a larger diameter than the other gears.
Is engaged.

【0204】振り込み駆動用ギア372a及びフローテ
ィングロック駆動用ギア372dは、円周の1部に、円
弧状のギア部分を有する間欠ギアである。トレー駆動用
ギア372cは、円周の2か所に短いギア部分を有する
間欠ギアであり、その回動が、中間ギア373を介して
トレーギア374に伝達可能に設けられている。さら
に、大カムギア372には、これと同軸に且つ同期して
回動するブラシスイッチ(図示せず)が設けられてい
る。
The transfer drive gear 372a and the floating lock drive gear 372d are intermittent gears having an arcuate gear portion at a part of the circumference. The tray driving gear 372c is an intermittent gear having short gear portions at two places on the circumference, and is provided so that its rotation can be transmitted to the tray gear 374 via the intermediate gear 373. Further, the large cam gear 372 is provided with a brush switch (not shown) which rotates coaxially and synchronously therewith.

【0205】2−1−4.スイングユニット スイングユニット400のスイングシャーシ425は、
図51、図56に示すように、アップダウンシャーシ3
50上に設けられた略三角形状のプレートである。この
スイングシャーシ425は、その右端部近傍の振り込み
回動軸425aを中心に回動可能に設けられている。
2-1-4. Swing unit The swing chassis 425 of the swing unit 400 is
As shown in FIGS. 51 and 56, the up-down chassis 3
It is a substantially triangular plate provided on 50. The swing chassis 425 is provided so as to be rotatable around a transfer rotation shaft 425a near the right end.

【0206】そして、図56に示すように、この振り込
み回動軸425aと同軸に、且つスイングシャーシ42
5とともに回動可能に、振り込み回動ギア425bが設
けられている。この振り込み回動ギア425bは刷毛形
状の端部にギア溝を形成した部分ギアであり、大カムギ
ア372の上段の振り込み駆動用ギア372aに係合可
能な高さに配設されている。
Then, as shown in FIG. 56, the swing chassis 42 is coaxial with the swing shaft 425a.
A transfer rotation gear 425b is provided so as to be rotatable together with the rotation gear 5. The transfer rotation gear 425b is a partial gear in which a gear groove is formed at the end of the brush shape, and is arranged at a height that can be engaged with the transfer drive gear 372a on the upper stage of the large cam gear 372.

【0207】2−1−5.ドライブユニット ドライブユニット500は、上記の第1の実施の形態と
ほぼ同様の構成であるが、以下のような相違点がある。
2-1-5. Drive Unit The drive unit 500 has substantially the same configuration as that of the first embodiment, but has the following differences.

【0208】ドライブベース スイングシャーシ420上のドライブベース510は、
図51及び図56に示すように、その前部及び右部の2
か所が固定ダンパー513によって支持され、その後方
左隅が可動ダンパー514によって支持されている。こ
の可動ダンパー514は、光学ピックアップ(図示せ
ず)の移動範囲内に設けられ、スイングシャーシ420
上に非固定で載置されている。そして、可動ダンパー5
14の上部には、ダンパーシャフト514aを介して、
ダンパーアーム515が取り付けられている。このダン
パーアーム515は、水滴形状の小さなプレートで、一
端が可動ダンパー514上に設けられ、他端がドライブ
ベース510の隅に回動可能に連結されている。このダ
ンパーアーム515の他端の周囲には、ダンパーアーム
ギア515aが形成されている。
Drive Base The drive base 510 on the swing chassis 420 is
As shown in FIGS. 51 and 56, the front and right 2
A place is supported by a fixed damper 513, and a rear left corner thereof is supported by a movable damper 514. The movable damper 514 is provided within a moving range of an optical pickup (not shown),
It is fixedly mounted on the top. And movable damper 5
In the upper part of 14, via a damper shaft 514a,
A damper arm 515 is attached. The damper arm 515 is a small plate having a water drop shape, one end of which is provided on the movable damper 514, and the other end of which is rotatably connected to a corner of the drive base 510. A damper arm gear 515a is formed around the other end of the damper arm 515.

【0209】フローティングロック機構 フローティングロック機構550は、図56に示すよう
に、フローティングロックギア556、第1のロックプ
レート552、第2のロックプレート553、リバース
リンクギア554及び引張コイルばね555によって構
成されている。フローティングロックギア556は、ス
イングシャーシ420の振り込み回動軸425aと同軸
に、且つスイングシャーシ420と独立に回動可能に設
けられたギアである。
As shown in FIG. 56, the floating lock mechanism 550 includes a floating lock gear 556, a first lock plate 552, a second lock plate 553, a reverse link gear 554, and a tension coil spring 555. ing. The floating lock gear 556 is a gear provided coaxially with the swing rotation shaft 425 a of the swing chassis 420 and rotatable independently of the swing chassis 420.

【0210】このフローティングロックギア556は刷
毛形状の端部にギア溝を形成した部分ギアであり、大カ
ムギア372の第4段目のフローティングロック駆動用
ギア372dに係合可能な高さに配設されている。さら
に、フローテイングロックギア556の一部は、第1の
ロックプレート552の左端部に、回動可能に連結され
ている。
This floating lock gear 556 is a partial gear in which a gear groove is formed at the end of the brush shape, and is provided at a height at which it can be engaged with the fourth stage floating lock driving gear 372d of the large cam gear 372. Have been. Further, a part of the floating lock gear 556 is rotatably connected to the left end of the first lock plate 552.

【0211】そして、スイングシャーシ420における
第1のロックプレート552と第2のロックプレート5
53との間には、リバースリンクギア554が回動可能
に設けられている。このリバースリンクギア554の両
端は、第1のロックプレート552及び第2のロックプ
レート553に設けられたラックに係合している。従っ
て、第1のロックプレート552の動作が、リバースリ
ンクギア554を介して第2のロックプレート553に
逆方向の動きとして伝達されるため、二つのロックプレ
ート552,553は、互いに連動して逆方向にスライ
ド移動する構成となっている。
The first lock plate 552 and the second lock plate 5 of the swing chassis 420
A reverse link gear 554 is rotatably provided between the first link 53 and the second link 53. Both ends of the reverse link gear 554 are engaged with racks provided on the first lock plate 552 and the second lock plate 553. Accordingly, since the operation of the first lock plate 552 is transmitted to the second lock plate 553 via the reverse link gear 554 as a reverse movement, the two lock plates 552 and 553 work in reverse with each other. It is configured to slide in the direction.

【0212】さらに、第1のロックプレート552に
は、フック552cが設けられ、このフック552cと
スイングシャーシ420との間には、引張コイルばね5
55の両端が係合しているので、両ロックプレート55
2,553は互いに接近する方向に付勢されている。
Further, the first lock plate 552 is provided with a hook 552c, and a tension coil spring 5 is provided between the hook 552c and the swing chassis 420.
Since both ends of the lock plate 55 are engaged, both lock plates 55
2,553 are urged in the direction approaching each other.

【0213】また、ドライブベース510の後方左端部
には、ダンパー回動ギア516が設けられている。この
ダンパー回動ギア516の両端は、第2のロックプレー
ト552に設けられたラックと、ダンパーアームギア5
15aとに係合している。従って、第2のロックプレー
ト552の動作が、ダンパー回動ギア516を介してダ
ンパーアームギア515aに伝達され、ダンパーアーム
515が回動する構成となっている。
[0213] At the rear left end of the drive base 510, a damper rotating gear 516 is provided. Both ends of the damper rotation gear 516 are connected to a rack provided on the second lock plate 552 and the damper arm gear 5.
15a. Therefore, the operation of the second lock plate 552 is transmitted to the damper arm gear 515a via the damper rotation gear 516, and the damper arm 515 rotates.

【0214】2−1−6.マガジンイジェクトユニット マガジンイジェクトユニット600は、図51に示すよ
うに、ラックプレート650、キャッチアーム660及
び押し出し部材630等によって構成されている。
2-1-6. Magazine Eject Unit The magazine eject unit 600 includes, as shown in FIG. 51, a rack plate 650, a catch arm 660, a pushing member 630, and the like.

【0215】ラックプレート ラックプレート650は、シャーシユニット1の底面に
おけるシフトカムギア312の前方に、左右にスライド
移動可能に設けられたプレートである。このラックプレ
ート650の後部には、シフトカムギア312の下段ギ
ア312cに対応する位置に、ローディング用ラック6
50aが形成されている。ラックプレート650の前部
には、コの字状の切欠部650bが形成されている。
Rack Plate The rack plate 650 is a plate provided on the bottom surface of the chassis unit 1 in front of the shift cam gear 312 so as to be slidable left and right. At the rear of the rack plate 650, a loading rack 6 is located at a position corresponding to the lower gear 312c of the shift cam gear 312.
50a are formed. A U-shaped notch 650b is formed at the front of the rack plate 650.

【0216】キャッチアーム キャッチアーム660は、シャーシユニット1の底面に
おけるラックプレート650の前方に設けられたプレー
トである。このキャッチアーム660の右端は、シャー
シユニット1に対して回動可能に取り付けられている。
キャッチアーム660の回動軸近傍の後端には、ラック
プレート650の切欠部650bに係合する突状体66
0aが形成されている。
Catch Arm The catch arm 660 is a plate provided on the bottom surface of the chassis unit 1 in front of the rack plate 650. The right end of the catch arm 660 is rotatably attached to the chassis unit 1.
At the rear end near the rotation axis of the catch arm 660, a protruding body 66 that engages with the notch 650b of the rack plate 650
0a is formed.

【0217】さらに、キャッチアーム660の左端は、
押し出し部材630の後端に回動可能に連結されてい
る。また、押し出し部材630の構成は、第1の実施の
形態と同様である。なお、第1の実施の形態と同様に、
キャッチアーム660の回動位置を検出するローディン
グスタートスイッチ10及びイジェクトエンドスイッチ
11が設けられている。
Furthermore, the left end of the catch arm 660 is
The pushing member 630 is rotatably connected to the rear end. Further, the configuration of the pushing member 630 is the same as that of the first embodiment. Note that, as in the first embodiment,
A loading start switch 10 and an eject end switch 11 for detecting the rotation position of the catch arm 660 are provided.

【0218】2−2.第2の実施の形態の作用 以上のような第2の実施の形態の動作は、以下の通りで
ある。
2-2. Operation of Second Embodiment The operation of the second embodiment as described above is as follows.

【0219】2−2−1.マガジン挿入動作 マガジン合体状態 まず、シャーシユニット1に装着されるマガジン筐体1
00は、マガジン上面部120とマガジン下面部130
との分割が規制されたロック状態にある。すなわち、第
1の実施の形態と同様に、最上段の上側スリット部12
3を構成する仕切り123bは、他段よりも長く形成さ
れ、これに対応する下側スリット部132を構成する仕
切り132bは、他段のスリット123aよりも短く形
成されている。このため、上側スリット部123と下側
スリット部132との境界部分は、最上段が、他段より
も下側スリット部132の方にずれている。
2-2-1. Magazine insertion operation Magazine combined state First, the magazine housing 1 mounted on the chassis unit 1
00 is a magazine upper surface 120 and a magazine lower surface 130
Is in a locked state in which the division with is restricted. That is, similarly to the first embodiment, the uppermost upper slit portion 12
The partition 123b constituting the lower slit portion 132 corresponding thereto is formed shorter than the slit 123a of the other stage. For this reason, at the boundary between the upper slit portion 123 and the lower slit portion 132, the uppermost stage is shifted toward the lower slit portion 132 than the other stages.

【0220】かかる構成となっているので、図57
(A)に示すように、トレー110を回動させる前の状
態、すなわち、全てのトレー支持用突起117,118
が下側スリット部132の方に寄っている状態では、最
上段のトレー支持用突起117,118のみが、上側ス
リット部123と下側スリット部132との境界に跨が
って位置し、その下段のトレー支持用突起117,11
8は、完全に下側スリット部132側に入っている。
With this configuration, FIG.
As shown in (A), the state before rotating the tray 110, that is, all the tray supporting projections 117 and 118
Is shifted toward the lower slit portion 132, only the uppermost tray supporting projections 117 and 118 are located across the boundary between the upper slit portion 123 and the lower slit portion 132, and Lower tray supporting projections 117, 11
8 completely enters the lower slit 132 side.

【0221】このように最上段のトレー支持用突起11
7,118が、上側スリット部123と下側スリット部
132との境界に跨がることによって、両スリット部1
23,132が上下方向にずれることが規制され,マガ
ジン上面部120とマガジン下面部130とが上下に分
割できないロック状態にある。
As described above, the uppermost tray supporting projection 11
7 and 118 straddle the boundary between the upper slit portion 123 and the lower slit portion 132, and thereby both slit portions 1
The upper and lower magazine portions 120 and 130 are in a locked state in which the upper and lower magazine portions 120 and 130 cannot be vertically divided.

【0222】初期状態 そして、図51に示すように、マガジン筐体100を挿
入していない初期状態では、押し出し部材620は、キ
ャッチアーム660の左端とともに前方にある。この状
態において、マガジン筐体100を、その円弧状の角が
左後方となる方向で、シャーシユニット1のマガジン挿
入口2から挿入すると、押し出し部材630のキャッチ
部631が、マガジン下面部130の下面板131の外
底面に形成された窪み131aに係合する。
Initial State As shown in FIG. 51, in the initial state where the magazine housing 100 is not inserted, the push-out member 620 is in front with the left end of the catch arm 660. In this state, when the magazine housing 100 is inserted from the magazine insertion opening 2 of the chassis unit 1 in a direction in which the arc-shaped corner is to the left rear, the catch 631 of the push-out member 630 is moved below the magazine lower surface 130. It engages with a depression 131a formed on the outer bottom surface of the face plate 131.

【0223】さらに、マガジン筐体100を後方に押し
込むと、押し出し部材620が後方にスライド移動し、
キャッチアーム660の左端を後方に押圧するので、キ
ャッチアーム660が時計方向に回動する。すると、ロ
ーディングスタートスイッチ10によってローディング
モータ311が起動して、シフトカムギア312が反時
計方向に回動する。
Further, when the magazine housing 100 is pushed backward, the pushing member 620 slides backward,
Since the left end of the catch arm 660 is pressed backward, the catch arm 660 rotates clockwise. Then, the loading motor 311 is started by the loading start switch 10, and the shift cam gear 312 rotates counterclockwise.

【0224】上記のように、シフトカムギア312の下
段ギア312cは、ラックプレート650のローディン
グ用ラック650aに係合しているので、シフトカムギ
ア312の反時計方向の回転によって、ラックプレート
650が右方向にスライド移動する。すると、ラックプ
レート650の切欠部650aが、キャッチアーム66
0の突状体660aを右方向に付勢するので、キャッチ
アーム660が、さらに時計方向に回動し、押し出し部
材630を後方に移動させる。従って、窪み131aに
係合したキャッチ部631が、マガジン筐体100をさ
らに後方に引き込む。
As described above, since the lower gear 312c of the shift cam gear 312 is engaged with the loading rack 650a of the rack plate 650, the rack plate 650 is turned rightward by the counterclockwise rotation of the shift cam gear 312. Slide to. Then, the notch 650a of the rack plate 650 is
Since the zero protruding body 660a is urged rightward, the catch arm 660 further rotates clockwise to move the pushing member 630 backward. Therefore, the catch 631 engaged with the recess 131a draws the magazine housing 100 further rearward.

【0225】押し出し部材630が最後端に達した時点
で、シフトカムギア312の下段ギア312cは、ラッ
クプレート650のローディング用ラック650aに対
して、欠歯部分が相対することになるので、ラックプレ
ート650はスライド移動を停止し、キャッチアーム6
60はローディング完了位置にとどまる。このように、
マガジン筐体100がシャーシユニット1内に装着され
ると、第1の実施の形態と同様に、マガジン上面部12
0の左右の端部は、マガジンホルダー210の上側把持
爪210bによって把持され、マガジン下面部130の
左右の端部は、シャーシユニット1の下側把持爪2aに
よって把持される。
When the pushing member 630 reaches the rearmost end, the lower gear 312c of the shift cam gear 312 faces the loading rack 650a of the rack plate 650, so that the toothless portion faces the rack 650a. Stops the slide movement and catch arm 6
60 stays at the loading completion position. in this way,
When the magazine housing 100 is mounted in the chassis unit 1, similarly to the first embodiment, the magazine upper surface 12
The left and right ends of the magazine holder 210 are gripped by the upper gripping claws 210b of the magazine holder 210, and the left and right ends of the magazine lower surface 130 are gripped by the lower gripping claws 2a of the chassis unit 1.

【0226】2−2−2.ディスク選択動作 上記のようなマガジン筐体100の装着に引き続いて、
シフトカムギア312がさらに反時計方向に回転する
と、中段ギア312bの歯車部が、後シフトプレート3
20のアップダウンシフト用ラック321に係合する。
すると、後シフトプレート320が左方向にスライド移
動するので、図55に示すように、後部階段状カム32
2によって、アップダウンシャーシ350の後部のアッ
プダウンガイドピン351が上方に付勢される。
2-2-2. Disk selection operation Following the mounting of the magazine housing 100 as described above,
When the shift cam gear 312 further rotates counterclockwise, the gear portion of the middle gear 312b is
Engage with 20 up / down shift racks 321.
Then, since the rear shift plate 320 slides to the left, as shown in FIG.
2, the up / down guide pin 351 at the rear of the up / down chassis 350 is urged upward.

【0227】同時に、第1の実施の形態と同様に、後シ
フトプレート320によって付勢されたリンクプレート
330が回動し、左シフトプレート340が前方にスラ
イド移動するので、左シフトプレート340の左部階段
状カム341によって、アップダウンシャーシ350の
左部のアップダウンガイドピン351が上方に付勢され
る。
At the same time, as in the first embodiment, the link plate 330 biased by the rear shift plate 320 rotates, and the left shift plate 340 slides forward. The up / down guide pin 351 on the left side of the up / down chassis 350 is urged upward by the stepped cam 341.

【0228】従って、アップダウンガイドピン351が
上方に付勢され、アップダウンシャーシ350が上昇す
る。そして、アップダウンシャーシ350が所望のトレ
ー110(ここでは、上から3段目のトレー110)に
対応する位置まで来たことが、フォトセンサ15によっ
て検出されると、ローディングモータ311に停止信号
が送られ、ローディングギア311が停止する。よっ
て、後シフトプレート320が停止し、アップダウンシ
ャーシ350が停止する。
Accordingly, the up / down guide pin 351 is urged upward, and the up / down chassis 350 is raised. When the photo sensor 15 detects that the up-down chassis 350 has reached the position corresponding to the desired tray 110 (here, the third tray 110 from the top), a stop signal is sent to the loading motor 311. Then, the loading gear 311 stops. Therefore, the rear shift plate 320 stops, and the up-down chassis 350 stops.

【0229】2−2−3.マガジンロック解除動作 初期状態 トレーギア366は、図51に示すように、マガジン筐
体100内のトレー110に形成されたギア溝116a
に対応している。そして、中間ギア373は、大カムギ
ア372におけるトレー駆動用ギア372cの欠歯部分
に相対しているので、中間ギア373及びトレーギア3
66は停止している。
2-2-3. Magazine lock release operation Initial state The tray gear 366 is, as shown in FIG. 51, a gear groove 116a formed in the tray 110 in the magazine housing 100.
It corresponds to. Since the intermediate gear 373 faces the missing tooth portion of the tray driving gear 372c in the large cam gear 372, the intermediate gear 373 and the tray gear 3
66 is stopped.

【0230】駆動ユニットの上昇 以上のような初期状態から、アップダウンシャーシ35
0の上昇によるディスク選択動作が行われると、アップ
ダウンシャーシ350の上昇とともに駆動ユニット36
0が上昇する。すると、所望のトレー110(ここで
は、上から3段目のトレー110)のギア溝116a
と、さらにそれ以上の段のトレー110のギア溝116
aが、トレーギア366に係合する。
Elevation of drive unit From the above initial state, the up-down chassis 35
When the disk selection operation is performed by raising the drive unit 36, the drive unit 36
0 rises. Then, the gear groove 116a of the desired tray 110 (here, the third tray 110 from the top)
And the gear groove 116 of the tray 110 of a further stage
a engages with the tray gear 366.

【0231】トレーの回動 次に、駆動モータ361を起動して、大カムギア372
を時計方向に回動させる。すると、トレー駆動用ギア3
72の歯車部分が中間ギア373に噛み合い、中間ギア
373が反時計方向に回動するので、トレーギア366
は時計方向に回動する。このため、トレーギア366に
ギア溝116aが係合している3枚のトレー110は、
同時に反時計方向に回動する。このとき、トレー110
の周囲は、マガジン上面部120側に設けられた側壁1
22aにガイドされる。
Next, the drive motor 361 is started, and the large cam gear 372 is turned on.
Is rotated clockwise. Then, the tray driving gear 3
The gear portion 72 meshes with the intermediate gear 373, and the intermediate gear 373 rotates counterclockwise.
Rotates clockwise. For this reason, the three trays 110 in which the gear groove 116a is engaged with the tray gear 366 are:
At the same time, it rotates counterclockwise. At this time, tray 110
Around the side wall 1 provided on the magazine upper surface 120 side.
Guided by 22a.

【0232】ロックの解除 トレー110が回動すると、図57(B)に示すよう
に、各トレー110の周囲のトレー支持用突起117,
118は、上側スリット部123のスリット123aに
入る。このとき、最上段のトレー支持用突起117,1
18も、上側スリット部123と下側スリット部132
との最上段の境界部分から、上側スリット部123側に
移動するので、両スリット部123,132の上下方向
のずれを規制する部材がなくなる。従って、マガジン上
面部120とマガジン下面部130はロックが解除され
た状態となる。
Unlocking When the trays 110 are rotated, as shown in FIG. 57 (B), the tray supporting projections 117 around the respective trays 110,
118 enters the slit 123a of the upper slit portion 123. At this time, the uppermost tray supporting projection 117, 1
18 also has an upper slit portion 123 and a lower slit portion 132
From the uppermost boundary portion to the upper slit portion 123 side, there is no member that regulates the vertical displacement of both slit portions 123 and 132. Therefore, the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130 are unlocked.

【0233】回動した3枚のトレー110は、そのトレ
ー支持用突起117,118が、上側スリット部123
によってのみ支持されることになるので、マガジン下面
部130から解放され、マガジン上面部120とともに
持ち上げ可能な状態となる。また、このとき、トレー支
持用突起117はスリット123a内の隆起部123d
によって内側に押圧されるとともに、被押圧部119a
がマガジン上面部120に設けられた押圧面127に押
圧されるので、ディスク保持用突起117a,119が
内側に突出してディスクを保持する。
The three trays 110 that have been rotated have their tray supporting projections 117 and 118 in the upper slit portion 123.
, And is released from the magazine lower surface portion 130, and can be lifted together with the magazine upper surface portion 120. At this time, the tray supporting projection 117 is provided with a raised portion 123d in the slit 123a.
And the pressed portion 119a
Is pressed by the pressing surface 127 provided on the magazine upper surface portion 120, so that the disk holding projections 117a and 119 protrude inward to hold the disk.

【0234】トレーギアの停止 以上のようにトレー110が所定量回動した後、さらに
大カムギア372が時計方向に回動すると、トレー駆動
用ギア372の歯車部分が中間ギア373から外れ、欠
歯部分が相対するので、中間ギア373とともにトレー
ギア366が停止する。従って、トレー110の回動
も、上記のようなディスク保持状態で停止する。
Stopping of the tray gear After the tray 110 is rotated by a predetermined amount as described above, when the large cam gear 372 further rotates clockwise, the gear portion of the tray driving gear 372 is disengaged from the intermediate gear 373 and the missing tooth portion is formed. , The tray gear 366 stops along with the intermediate gear 373. Therefore, the rotation of the tray 110 also stops in the above-described disk holding state.

【0235】2−2−4.マガジン分割動作 マガジンホルダーの上昇 上記のようにマガジン筐体100のロック状態を解除し
た後に、マガジンシフトモータを起動すると、右マガジ
ンシフトプレート270が後方にスライド移動する。従
って、図58に示すように、右マガジンシフトプレート
270の傾斜カム271が、マガジンホルダー210の
右のホルダーガイドピン211を上方に付勢する。
2-2-4. Magazine division operation Lifting of the magazine holder When the magazine shift motor is started after the locked state of the magazine housing 100 is released as described above, the right magazine shift plate 270 slides rearward. Therefore, as shown in FIG. 58, the inclined cam 271 of the right magazine shift plate 270 urges the right holder guide pin 211 of the magazine holder 210 upward.

【0236】同時に、図51に示すように、右マガジン
シフトプレート270に連結されたマガジンシフトリン
ク260の右端が、後方に付勢されるので、マガジンシ
フトリンク260は反時計方向に回動する。すると、図
52に示すように、マガジンシフトリンク260の左端
に連結された左マガジンシフトプレート250は、前方
に付勢されてスライド移動する。従って、左マガジンシ
フトプレート250に形成された傾斜カム242が、マ
ガジンホルダー210の左のホルダーガイドピン211
を上方に付勢する。
At the same time, as shown in FIG. 51, the right end of the magazine shift link 260 connected to the right magazine shift plate 270 is urged backward, so that the magazine shift link 260 rotates counterclockwise. Then, as shown in FIG. 52, the left magazine shift plate 250 connected to the left end of the magazine shift link 260 is urged forward to slide. Therefore, the inclined cam 242 formed on the left magazine shift plate 250 is moved to the left holder guide pin 211 of the magazine holder 210.
Is biased upward.

【0237】このように、ホルダーガイドピン211が
上方に付勢されると、マガジンホルダー210が、マガ
ジン全開位置(最高位置)にまで上昇し、このときのマ
ガジンシフトプレート240の位置が、マガジンオープ
ンスイッチ14によって検出され、マガジンシフトモー
タ221が停止する。
As described above, when the holder guide pin 211 is urged upward, the magazine holder 210 moves up to the magazine fully open position (the highest position), and the position of the magazine shift plate 240 at this time is changed to the magazine open position. Detected by the switch 14, the magazine shift motor 221 stops.

【0238】マガジンの分割 以上のようなマガジンホルダー210の上昇によって、
図36と同様に、上側把持爪210bによって把持され
たマガジン上面部120は、3枚のトレー110ととも
に持ち上げられるが、マガジン下面部130はシャーシ
ユニット1の下側把持爪2aによって把持されているの
で、2枚のトレー110とともに、下方にとどまる。従
って、マガジン筐体100が、シャーシユニット1の内
部において、上下に分割されることになる。また、マガ
ジン上面部120側のディスクDは、トレー110のデ
ィスク保持用突起117a,119によって保持されて
いるので、落下せずにトレー110とともに上昇する。
Magazine division As described above, by raising the magazine holder 210,
As in FIG. 36, the magazine upper surface 120 gripped by the upper grip claws 210b is lifted together with the three trays 110. However, since the magazine lower surface 130 is gripped by the lower grip claws 2a of the chassis unit 1, And stays down with the two trays 110. Therefore, the magazine housing 100 is vertically divided inside the chassis unit 1. Also, the disk D on the magazine upper surface 120 side is held by the disk holding projections 117a and 119 of the tray 110, so that it rises with the tray 110 without dropping.

【0239】2−2−5.スイングユニット振り込み動
作 スイングシャーシの回動 マガジン筐体100の分割完了後、駆動モータ361が
大カムギア372をさらに時計方向に回動させる。する
と、振り込み駆動用ギア372aの歯車部分が、振り込
み回動ギア425bに噛み合うので、図59に示すよう
に、スイングシャーシ420が振り込み回動軸425a
を軸に反時計方向の回動を開始する。
2-2-5. Swing unit swing operation Rotation of swing chassis After division of the magazine housing 100 is completed, the drive motor 361 further rotates the large cam gear 372 clockwise. Then, the gear portion of the transfer driving gear 372a meshes with the transfer rotation gear 425b, so that the swing chassis 420 is moved to the transfer rotation shaft 425a as shown in FIG.
Starts rotating counterclockwise around the axis.

【0240】スイングシャーシ420が回動を続ける
と、スイングユニット400全体が、分割されたマガジ
ン上面部120とマガジン下面部130との間に振り込
まれる。そして、ターンテーブル520がディスクDの
センターに達すると、アップダウンシャーシ350に設
けられた図示しない規制部に、スイングシャーシ420
の端部が当接して停止する。このようなスイングシャー
シ420の振り込みの完了が、ブラシスイッチ364に
よって検出されると、駆動モータ361が停止する。
When the swing chassis 420 continues to rotate, the entire swing unit 400 is swung between the divided magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130. When the turntable 520 reaches the center of the disk D, the swing chassis 420 is moved to a regulating portion (not shown) provided on the up-down chassis 350.
Ends come into contact and stop. When the completion of the transfer of the swing chassis 420 is detected by the brush switch 364, the drive motor 361 stops.

【0241】2−2−6.ディスクチャッキング動作 以上のように振り込まれたスイングユニット400上の
ドライブユニット500は、フローティングロック状態
にあり、ドライブユニット500のターンテーブル52
0は、ディスクDの中心穴に対応する位置にある。この
状態で、マガジンシフトモータ221を起動して、マガ
ジンホルダー210をディスクチャッキング位置(中間
位置)まで下降させると、このときのマガジンシフトプ
レート240の位置が、チャッキングスイッチ13によ
って検出され、マガジンシフトモータ221が停止す
る。
2-2-6. Disk Chucking Operation The drive unit 500 on the swing unit 400 transferred as described above is in a floating lock state, and the turntable 52 of the drive unit 500
0 is at a position corresponding to the center hole of the disk D. In this state, when the magazine shift motor 221 is started and the magazine holder 210 is lowered to the disk chucking position (intermediate position), the position of the magazine shift plate 240 at this time is detected by the chucking switch 13 and the magazine The shift motor 221 stops.

【0242】このようにマガジンホルダー210が中間
位置まで下降すると、これに保持されたマガジン上面部
120も下降する。すると、マガジン上面部120内の
3段目のトレー110に保持されたディスクDが、ター
ンテーブル520に押しつけられ、ディスクDの中心穴
に、ディスク挿通部524が挿通し、ディスクホック5
25の係留部525aがディスクDの中心穴の上端に係
合するので、ディスクDがターンテーブル520上に保
持される。
When the magazine holder 210 moves down to the intermediate position, the magazine upper surface 120 held by the magazine holder 210 also moves down. Then, the disk D held in the third tray 110 in the magazine upper surface 120 is pressed against the turntable 520, and the disk insertion portion 524 is inserted into the center hole of the disk D, and the disk hook 5 is inserted.
Since the 25 mooring portions 525a engage with the upper end of the center hole of the disk D, the disk D is held on the turntable 520.

【0243】2−2−7.ディスクリリース動作 トレーの回動 ディスクチャッキング完了後、駆動モータ361が、大
カムギア372をさらに時計方向に回動させる。する
と、トレー駆動用ギア372cの歯車部分が中間ギア3
73に噛み合い、中間ギア373が反時計方向に回動す
るので、トレーギア374は時計方向に回動する。この
ため、トレーギア366にギア溝116aが係合してい
る3枚のトレー110は、さらに反時計方向に回動す
る。
2-2-7. Disc release operation Rotation of tray After disc chucking is completed, the drive motor 361 further rotates the large cam gear 372 clockwise. Then, the gear portion of the tray driving gear 372c is changed to the intermediate gear 3
As the intermediate gear 373 rotates counterclockwise, the tray gear 374 rotates clockwise. Therefore, the three trays 110 in which the gear groove 116a is engaged with the tray gear 366 further rotate counterclockwise.

【0244】ディスクの解放 このとき、図57(C)に示すように、トレー支持用突
起117はスリット123a内の隆起部123dから外
れるとともに、被押圧部119aがマガジン上面部12
0に設けられた押圧面127から外れるので、ディスク
保持用突起117a,119が外側に復帰して、ディス
クDの保持を解除する。
At this time, as shown in FIG. 57 (C), the tray supporting projection 117 is disengaged from the raised portion 123d in the slit 123a, and the pressed portion 119a is moved from the magazine upper surface 12d.
0, the disc holding projections 117a, 119 return to the outside, and the holding of the disc D is released.

【0245】2−2−8.マガジン退避動作 上記のようにディスクDの周囲が解放された後に、マガ
ジンシフトモータ221を起動して、マガジンホルダー
210をマガジン全開位置(最高位置)まで上昇させる
と、このときのマガジンシフトプレート240の位置が
マガジンオープンスイッチ14によって検出され、マガ
ジンシフトモータ221が停止する。
2-2-8. Magazine retraction operation After the periphery of the disk D is released as described above, the magazine shift motor 221 is started to raise the magazine holder 210 to the fully opened magazine position (the highest position). The position is detected by the magazine open switch 14, and the magazine shift motor 221 stops.

【0246】このようにマガジンホルダー210が再び
最高位置まで上昇すると、これに保持されたマガジン上
面部120も上昇する。従って、ターンテーブル520
上にチャッキングされた1枚のディスクDを残して、マ
ガジン上面部120内の3枚のトレー110が持ち上げ
られ、ディスクDの再生に必要なクリアランスが確保さ
れる。
When the magazine holder 210 rises to the highest position again, the magazine upper part 120 held by the magazine holder 210 also rises. Therefore, the turntable 520
The three trays 110 in the magazine upper surface 120 are lifted, leaving one disk D chucked on the upper side, and the clearance required for reproducing the disk D is secured.

【0247】2−2−9.フローティングロック解除動
作 マガジン退避動作を完了した後、大カムギア372がさ
らに時計方向に回動すると、フローティングロック駆動
用ギア372dがフローティングロックギア556に噛
み合うので、フローティングロックギア556が反時計
方向に回動する。すると、図60に示すように、フロー
テイングロックギア556の一部が、第1のロックプレ
ート552の左端部に回動可能に連結されているので、
第1のロックプレート552が図中矢印方向にスライド
移動する。
2-2-9. Floating lock release operation When the large cam gear 372 further rotates clockwise after the magazine retreat operation is completed, the floating lock driving gear 372d meshes with the floating lock gear 556, so that the floating lock gear 556 rotates counterclockwise. I do. Then, as shown in FIG. 60, a part of the floating lock gear 556 is rotatably connected to the left end of the first lock plate 552.
The first lock plate 552 slides in the direction of the arrow in the figure.

【0248】そして、第1のロックプレート552の動
作が、リバースリンク554を介して第2のロックプレ
ート553に逆方向の動きとして伝達されるため、第2
のロックプレート553は、第1のロックプレート55
2と逆方向にスライド移動する。このため、第1及び第
2のロックプレート552,553におけるロック穴5
52a,553aが、ドライブベース510の円錐突起
511aを解放する。
Then, the operation of the first lock plate 552 is transmitted to the second lock plate 553 via the reverse link 554 in the reverse direction.
The lock plate 553 of the first lock plate 55
Slide in the direction opposite to 2. For this reason, the lock holes 5 in the first and second lock plates 552 and 553 are formed.
52a and 553a release the conical protrusion 511a of the drive base 510.

【0249】さらに第2のロックプレート552の動作
が、ダンパー回動ギア516を介してダンパーアームギ
ア515aに伝達されるので、ダンパーアーム515が
反時計方向に回動する。すると、可動ダンパー514
が、光学ピックアップ530の移動範囲内(収納位置)
から、ドライブベース520の外側(再生位置)に退避
し、この状態で、ドライブベース520を支持する。従
って、ドライブベース520は、2つの固定ダンパー5
13と1つの可動ダンパー514のみによって支持され
たフローティング状態となる。
Further, since the operation of the second lock plate 552 is transmitted to the damper arm gear 515a via the damper rotation gear 516, the damper arm 515 rotates counterclockwise. Then, the movable damper 514
Is within the moving range of the optical pickup 530 (storage position).
From the drive base 520 to the outside (reproduction position), and in this state, the drive base 520 is supported. Therefore, the drive base 520 has two fixed dampers 5.
13 and a floating state supported only by one movable damper 514.

【0250】2−2−10.ディスク再生動作 以上のように、ドライブベース510をフローティング
状態とした後、ターンテーブル520上のディスクDの
再生を行う。ドライブベース510はフローティング状
態にあるので、外部からの振動がダンパー511によっ
て吸収され、ターンテーブル520及び光学ピックアッ
プ530等の部材が振動による影響を受けず、正確な読
取りが可能となる。
2-2-10. Disc Reproducing Operation As described above, after the drive base 510 is in the floating state, the disc D on the turntable 520 is reproduced. Since the drive base 510 is in a floating state, vibrations from the outside are absorbed by the dampers 511, and members such as the turntable 520 and the optical pickup 530 are not affected by the vibrations, thereby enabling accurate reading.

【0251】2−2−11.ディスク再収納動作 再生を終了したディスクDを、再びマガジン筐体100
内のトレー110に収納する作業を説明する。
2-2-11. Disk re-storing operation The disk D for which reproduction has been completed is again placed in the magazine housing 100.
The operation of storing the sheet in the tray 110 will be described.

【0252】フローティング再ロック動作 ターンテーブル520の回転を停止した後、駆動モータ
361を起動して、大カムギア372を反時計方向に回
動させると、フローティングロックギア556が時計方
向に回動する。すると、第1のロックプレート552が
左方にスライド移動するとともに、第2のロックプレー
ト553が右方にスライド移動するので、ロック穴55
2a,553aが、ドライブベース510の円錐突起5
11aに係合する。
Floating Re-Locking Operation After the rotation of the turntable 520 is stopped, the drive motor 361 is started to rotate the large cam gear 372 counterclockwise, so that the floating lock gear 556 rotates clockwise. Then, the first lock plate 552 slides to the left and the second lock plate 553 slides to the right.
2a and 553a are the conical projections 5 of the drive base 510.
11a.

【0253】さらに、第2のロックプレート552の動
作が、ダンパー回動ギア516を介してダンパーアーム
ギア515aに伝達され、ダンパーアーム515が時計
方向に回動するので、可動ダンパー514が、ドライブ
ベース520の外側(再生位置)から光学ピックアップ
530の移動範囲内(収納位置)に復帰する。
Further, the operation of the second lock plate 552 is transmitted to the damper arm gear 515a via the damper rotation gear 516, and the damper arm 515 rotates clockwise. The optical pickup 530 returns from the outside (reproducing position) of the optical pickup 520 to the moving range (storage position) of the optical pickup 530.

【0254】ディスク再把持動作 ドライブベース510をフローティングロックして変位
を規制した状態で、マガジンシフトモータ221を起動
して、マガジンホルダー210をディスクチャッキング
位置(中間位置)まで下降させると、このときのマガジ
ンシフトプレート240の位置がチャッキングスイッチ
13によって検出され、マガジンシフトモータ221が
停止する。このようにマガジンホルダー210が再び中
間位置まで下降すると、マガジン上面部120内のの3
段目のトレー110が、ターンテーブル520上のディ
スクDに接近する。
Disk Regripping Operation When the magazine shift motor 221 is started and the magazine holder 210 is lowered to the disk chucking position (intermediate position) with the drive base 510 floating locked and the displacement restricted, at this time, The position of the magazine shift plate 240 is detected by the chucking switch 13, and the magazine shift motor 221 stops. As described above, when the magazine holder 210 is lowered to the intermediate position again, the 3
The first tray 110 approaches the disk D on the turntable 520.

【0255】そして、引き続き駆動モータ361によっ
て大カムギア372を反時計方向に回動させると、トレ
ー駆動用ギア372cの歯車部分が中間ギア373に噛
み合い、中間ギア373が時計方向に回動するので、ト
レーギア374は反時計方向に回動する。このため、ト
レーギア366にギア溝116aが係合している3枚の
トレー110は、時計方向に回動する。
When the large cam gear 372 is subsequently rotated counterclockwise by the drive motor 361, the gear portion of the tray driving gear 372c meshes with the intermediate gear 373, and the intermediate gear 373 rotates clockwise. The tray gear 374 rotates counterclockwise. Therefore, the three trays 110 in which the gear groove 116a is engaged with the tray gear 366 rotate clockwise.

【0256】このとき、トレー支持用突起117はスリ
ット123a内の隆起部123dに押圧されるととも
に、被押圧部119aがマガジン上面部120に設けら
れた押圧面127に押圧されるので、ディスク保持用突
起117a,119が内側に突出してディスクDを保持
する。
At this time, the tray supporting projection 117 is pressed by the raised portion 123d in the slit 123a, and the pressed portion 119a is pressed by the pressing surface 127 provided on the magazine upper surface 120. The protrusions 117a and 119 protrude inward to hold the disk D.

【0257】ディスクチャッキング解除動作 上記の状態で、マガジンシフトモータ221を起動し
て、マガジンホルダー210をマガジン全開位置(最高
位置)まで上昇させると、このときのマガジンシフトプ
レート240の位置がマガジンオープンスイッチ14に
よって検出され、マガジンシフトモータ221が停止す
る。
Disc Chucking Release Operation In the above state, when the magazine shift motor 221 is started and the magazine holder 210 is raised to the full magazine open position (highest position), the position of the magazine shift plate 240 at this time is set to the magazine open state. Detected by the switch 14, the magazine shift motor 221 stops.

【0258】このようにマガジンホルダー210が最高
位置まで上昇すると、これに保持されたマガジン上面部
120も上昇する。従って、3段目のトレー110のデ
ィスク保持用突起117a,119によって保持された
ディスクDは、その中心穴がディスク挿通部524から
抜けて、マガジン上面部120とともに上昇する。
When the magazine holder 210 moves up to the highest position, the magazine upper surface 120 held by the magazine holder 210 also moves up. Therefore, the disk D held by the disk holding projections 117a and 119 of the third tray 110 has its center hole removed from the disk insertion portion 524 and rises together with the magazine upper surface portion 120.

【0259】スイングユニット振り出し動作 上記のようにディスクDのチャッキングを解除した後、
駆動モータ361によって大カムギア372を反時計方
向に回動させる。すると、振り込み駆動用ギア372a
の歯車部分が、振り込み回動ギア425bに噛み合うの
で、スイングシャーシ420が振り込み回動軸425a
を軸に時計方向の回動を開始する。
Swing Unit Swinging Operation After releasing the chucking of the disk D as described above,
The large cam gear 372 is rotated counterclockwise by the drive motor 361. Then, the transfer drive gear 372a
Gear portion meshes with the transfer rotation gear 425b, so that the swing chassis 420 moves the transfer rotation shaft 425a.
Starts rotating clockwise around the axis.

【0260】スイングシャーシ420が回動を続ける
と、スイングユニット400全体が、分割されたマガジ
ン上面部120とマガジン下面部130との間から振り
出され、シャーシユニット1の左後方の初期位置に復帰
する。
When the swing chassis 420 continues to rotate, the entire swing unit 400 is swung out from between the divided magazine upper section 120 and the magazine lower section 130, and returns to the left rear initial position of the chassis unit 1. I do.

【0261】マガジン合体動作 上記のようにスイングユニット400が振り出された後
に、マガジンシフトモータ221を起動して、マガジン
ホルダー210をマガジン挿入排出位置(最低位置)に
まで下降させると、このときのマガジンシフトプレート
240の位置がマガジンクローズスイッチ12によって
検出され、マガジンシフトモータ221が停止する。
Magazine Combining Operation After the swing unit 400 is swung out as described above, the magazine shift motor 221 is started to lower the magazine holder 210 to the magazine insertion / ejection position (lowest position). The position of the magazine shift plate 240 is detected by the magazine close switch 12, and the magazine shift motor 221 stops.

【0262】このように下降するマガジンホルダー21
0に把持されたマガジン上面部120は、3枚のトレー
110とともに下降し、2枚のトレーとともに下方にと
どまっていたマガジン下面部130に合体する。
The magazine holder 21 descending in this manner
The magazine upper surface portion 120 gripped by 0 descends together with the three trays 110 and merges with the magazine lower surface portion 130 that has been staying down with the two trays.

【0263】マガジンロック動作 次に、大カムギア372を反時計方向に回動させる。す
ると、トレー駆動用ギア372の歯車部分が中間ギア3
73に噛み合い、中間ギア373が時計方向に回動する
ので、トレーギア366は反時計方向に回動する。この
ため、トレーギア366にギア溝116aが係合してい
る3枚のトレー110は、さらに時計方向に回動する。
Magazine lock operation Next, the large cam gear 372 is rotated counterclockwise. Then, the gear portion of the tray driving gear 372 becomes the intermediate gear 3
As the intermediate gear 373 rotates clockwise, the tray gear 366 rotates counterclockwise. Therefore, the three trays 110 in which the gear groove 116a is engaged with the tray gear 366 further rotate clockwise.

【0264】このようにトレー110が回動すると、各
トレー110の周囲のトレー支持用突起117,118
は、下側スリット部132側のスリット132aに入
る。このとき、最上段のトレー支持用突起117,11
8のみが、上側スリット部123と下側スリット部13
2との境界に跨がって位置し、その下段のトレー支持用
突起117,118は、完全に下側スリット部132側
に入っている。従って、マガジン上面部120とマガジ
ン下面部130とが上下に分割できないロック状態とな
る。
When the trays 110 rotate in this manner, the tray supporting projections 117, 118 around each tray 110.
Enters the slit 132a on the lower slit portion 132 side. At this time, the uppermost tray supporting projections 117, 11
8, only the upper slit portion 123 and the lower slit portion 13
2, the lower tray supporting projections 117 and 118 located completely below the lower slit 132 side. Accordingly, the magazine upper portion 120 and the magazine lower portion 130 are in a locked state where they cannot be divided into upper and lower parts.

【0265】2−2−12.アップダウンシャーシ下降
動作 上記のように、マガジン筐体100の合体及びロックを
完了した後に、ローディングモータ311を起動して、
シフトカムギア312をを時計方向に回動させる。する
と、中段ギア312bの歯車部が、後シフトプレート3
20のアップダウンシフト用ラック321に係合する。
すると、後シフトプレート320が右方向にスライド移
動するので、後部階段状カム322によって、アップダ
ウンシャーシ350のアップダウンガイドピン351が
下方に付勢される。
2-2-12. Up / down chassis lowering operation As described above, after the uniting and locking of the magazine housing 100 are completed, the loading motor 311 is activated,
The shift cam gear 312 is rotated clockwise. Then, the gear portion of the middle gear 312b is
Engage with 20 up / down shift racks 321.
Then, the rear shift plate 320 slides rightward, so that the up-down guide pin 351 of the up-down chassis 350 is urged downward by the rear stepped cam 322.

【0266】同時に、後シフトプレート320によって
付勢されたリンクプレート330が回動し、左シフトプ
レート340が後方にスライド移動するので、左シフト
プレート340の左部階段状カム341によって、アッ
プダウンシャーシ350の左部のアップダウンガイドピ
ン351が下方に付勢される。
At the same time, the link plate 330 urged by the rear shift plate 320 rotates and the left shift plate 340 slides rearward, so that the left stepped cam 341 of the left shift plate 340 causes the up-down chassis to move. The up / down guide pin 351 on the left side of 350 is urged downward.

【0267】以上のように、アップダウンガイドピン3
51が下方に付勢されるので、アップダウンシャーシ3
50が下降して、初期の最低位置に戻る。そして、シフ
トカムギア312の中段ギア312bは、その欠歯部分
がアップダウンシフト用ラック321に相対するので、
後シフトプレート320が停止する。
As described above, the up-down guide pin 3
51 is urged downward, so that the up-down chassis 3
50 descends and returns to the initial lowest position. The middle gear 312b of the shift cam gear 312 has a missing tooth portion facing the up-down shift rack 321.
The rear shift plate 320 stops.

【0268】2−2−14.マガジンイジェクト動作 さらに、シフトカムギア312の時計方向の回動を継続
すると、下段ギア312cが、ラックプレート650の
ローディング用ラック650aに係合するので、ラック
プレート650が左方向にスライド移動する。すると、
ラックプレート650の切欠部650aが、キャッチア
ーム660の突状体660aを左方向に付勢するので、
キャッチアーム660が反時計方向に回動し、押し出し
部材630を前方に移動させる。
2-2-14. Magazine ejecting operation When the clockwise rotation of the shift cam gear 312 is further continued, the lower gear 312c engages with the loading rack 650a of the rack plate 650, so that the rack plate 650 slides leftward. Then
The notch 650a of the rack plate 650 urges the protrusion 660a of the catch arm 660 leftward,
The catch arm 660 rotates counterclockwise to move the pushing member 630 forward.

【0269】押し出し部材630のキャッチ部631
は、マガジン下面部130の窪み131aに係合してい
るので、押し出し部材630の前進とともに、マガジン
筐体100が押し出される。マガジン筐体100がマガ
ジン挿入口2から所定量排出されると、イジェクトエン
ドスイッチ11によってローディングモータ311が停
止して、ローディングアーム620は排出完了位置にと
どまる。この状態で、ユーザが、マガジン挿入口2から
ユーザがマガジン筐体100を引き出す。
The catch 631 of the pushing member 630
Is engaged with the depression 131a of the magazine lower surface portion 130, so that the magazine housing 100 is pushed out as the pushing member 630 advances. When the magazine housing 100 is ejected by a predetermined amount from the magazine insertion slot 2, the loading motor 311 is stopped by the eject end switch 11, and the loading arm 620 remains at the ejection completion position. In this state, the user pulls out the magazine housing 100 from the magazine insertion slot 2.

【0270】2−3.第2の実施の形態の効果 以上のような本実施の形態の効果は以下の通りである。
すなわち、第1の実施の形態における遊星ギア112の
ような部材を設けることなく、上側スリット部123内
に隆起部123dを形成することによって、ディスク保
持ができるので、より一層簡素な構成によって、マガジ
ン筐体100のロック、ディスク選択、トレー110の
保持、ディスク解放及びディスク保持を実現することが
できる。また、スイングユシャーシ420が振り込まれ
ていない時には、可動ダンパー514が収納位置にある
ので、所要面積を節約でき、装置全体を縮小化すること
ができる。そして、スイングユニット振り込み時には、
可動ダンパー514が退避位置に来るので、各ダンパー
間の距離が十分確保され、振動低減機能を損なうことは
ない。
2-3. Effects of the Second Embodiment The effects of the present embodiment as described above are as follows.
That is, the disk can be held by forming the protruding portion 123d in the upper slit portion 123 without providing a member such as the planetary gear 112 in the first embodiment, so that the magazine can be formed with a simpler configuration. Locking of the casing 100, selection of a disk, holding of the tray 110, release of a disk, and holding of a disk can be realized. When the swing chassis 420 is not transferred, the movable damper 514 is in the storage position, so that the required area can be saved and the entire apparatus can be reduced in size. And when transferring the swing unit,
Since the movable damper 514 is at the retracted position, a sufficient distance between the dampers is secured, and the vibration reducing function is not impaired.

【0271】また、可動ダンパー514の回動は、フロ
ーティングロック機構550と同期させるので、ダンパ
ー支持が必要なときに限定して、可動ダンパー514を
退避位置に移動させることができる。
Further, since the rotation of the movable damper 514 is synchronized with the floating lock mechanism 550, the movable damper 514 can be moved to the retracted position only when damper support is required.

【0272】[3.第3の実施の形態]本発明の第3の
実施の形態を、図61を参照して以下に説明する。
[3. Third Embodiment] A third embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.

【0273】3−1.構成 本実施の形態のディスクマガジンは、上記の第1の実施
の形態のディスクマガジンとほぼ同様の構成である。但
し、図61に示すように、マガジン上面部120の上面
板121の後部中央に、第1の切欠部121aが形成さ
れている。また、上面板121の左縁前方には、第2の
切欠部121bが形成されている。
3-1. Configuration The disk magazine of the present embodiment has substantially the same configuration as the disk magazine of the first embodiment. However, as shown in FIG. 61, a first notch 121a is formed at the center of the rear part of the upper surface plate 121 of the magazine upper surface 120. In addition, a second notch 121b is formed in front of the left edge of the upper surface plate 121.

【0274】3−2.作用効果 以上のような本実施の形態によれば、マガジン筐体10
0に完全に収容されたディスクDは、その外周がマガジ
ン上面部120及びマガジン下面部130にほぼ覆われ
ている。従って、マガジンをディスク装置に対して挿
入、排出する際や、持ち運び時に、露出したディスクD
を傷つけてしまう可能性はない。
3-2. According to the present embodiment as described above, the magazine housing 10
The outer periphery of the disk D completely housed in the magazine 0 is almost covered with the magazine upper surface 120 and the magazine lower surface 130. Therefore, when the magazine is inserted into or ejected from the disk device, or when the magazine is carried, the exposed disk D
There is no possibility to hurt.

【0275】そして、図28に示したディスク排出レバ
ー125を回動させて、ディスクDを若干排出すると、
ディスクDの外周の一部が、マガジン上面部120に形
成された第1の切欠部121a及び第2の切欠部121
bにおいて露出する。従って、この露出したディスクD
の縁を掴むことにより、信号面に触れずに容易に取り出
すことができ、取り出しの際の指紋の付着を防止するこ
とができる。さらに、第1の切欠部121a及び第2の
切欠部121bを形成するだけなので、製造コストも節
約することができる。
Then, when the disk D is slightly discharged by rotating the disk discharge lever 125 shown in FIG.
A part of the outer periphery of the disk D is formed by a first cutout 121a and a second cutout 121 formed in the magazine upper surface 120.
Exposure at b. Therefore, this exposed disc D
Can be easily taken out without touching the signal surface, and the attachment of fingerprints at the time of taking out can be prevented. Further, since only the first notch 121a and the second notch 121b are formed, the manufacturing cost can be reduced.

【0276】[4.その他の実施の形態]本発明は、上
記のような実施の形態に限定されるものではなく、各部
材の数、形状、大きさ等が適宜変更可能である。例え
ば、マガジン筐体100内のトレー110の数は、複数
であれば何枚であってもよい。従って、これに応じてス
リット123a,132a,212の数も変更可能であ
る。なお、上記の実施の形態においては、3枚目のトレ
ー110のディスクDを選択した場合の動作例を説明し
たが、同様にアップダウンユニット300の昇降によっ
て、他段のトレー110を選択することもできる。
[4. Other Embodiments] The present invention is not limited to the above embodiments, and the number, shape, size, etc. of each member can be changed as appropriate. For example, the number of trays 110 in the magazine housing 100 may be any number as long as it is plural. Accordingly, the number of slits 123a, 132a, 212 can be changed accordingly. In the above embodiment, the operation example in the case where the disk D of the third tray 110 is selected has been described. Can also.

【0277】また、上記の第3の実施の形態における切
欠部は、マガジン上面部120の上面板121及びマガ
ジン下面部130の下面板131のいずれか一方に設け
ることも、双方に設けることも可能である。また、切欠
部の数も、2つに限定されず、1つでも3つ以上でもよ
く、その形状も自由である。
The notch in the third embodiment can be provided on either the upper surface plate 121 of the magazine upper surface portion 120 or the lower surface plate 131 of the magazine lower surface portion 130 or on both of them. It is. Also, the number of cutouts is not limited to two, but may be one or three or more, and the shape is also free.

【0278】また、上記の実施の形態は、マガジン上面
部120を昇降させることによって、マガジン筐体10
0を分割する構成であったが、上記の実施の形態を上下
逆方向に構成し、マガジン下面120を昇降させること
によって、マガジン筐体100を分割し、下方を向いた
ターンテーブル520にディスクDをチャッキングさせ
てディスク再生を行う構成とすることも可能である。
In the above-described embodiment, the magazine housing 10 is raised and lowered by moving the magazine upper surface 120 upward and downward.
However, the magazine housing 100 is divided by raising and lowering the lower surface 120 of the magazine, and the disk D is placed on the turntable 520 facing downward. It is also possible to adopt a configuration in which the disc is played back by chucking.

【0279】さらに、本発明に用いる記録媒体は、ディ
スク状のものであればよく、CD等に限定されない。ま
た、本発明は、再生用の装置としてばかりでなく、記録
・再生が可能な装置として構成することもできる。
Furthermore, the recording medium used in the present invention is not limited to a CD, etc., as long as it is a disk-shaped recording medium. Further, the present invention can be configured not only as a device for reproduction but also as a device capable of recording and reproducing.

【0280】[0280]

【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、簡
単な機構により、ディスクマガジンの分解及び合体、デ
ィスクの選択、トレー保持、ディスク解放及びディスク
保持を実現することができ、簡素で信頼性のある小型の
ディスク装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention, disassembly and combination of a disk magazine, selection of a disk, holding of a tray, release of a disk, and holding of a disk can be realized by a simple mechanism. It is possible to provide a compact and compact disk device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態のディスク装置を、
前方側から見た外観斜視図である。
FIG. 1 shows a disk drive according to a first embodiment of the present invention.
It is the external appearance perspective view seen from the front side.

【図2】図1の実施の形態を、後方側から見た外観斜視
図である。
FIG. 2 is an external perspective view of the embodiment of FIG. 1 as viewed from the rear side.

【図3】本発明の第1の実施の形態のディスクマガジン
を示す外観斜視図である。
FIG. 3 is an external perspective view showing a disk magazine according to the first embodiment of the present invention.

【図4】図3のディスクマガジン内に収容されるトレー
を、上面側から見た斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view of a tray accommodated in the disk magazine of FIG. 3 as viewed from above.

【図5】図3のディスクマガジンを構成するマガジン上
面部を、裏面側から見た斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view of the upper surface of the magazine constituting the disk magazine of FIG. 3, as viewed from the back surface side.

【図6】図3のディスクマガジンを構成するマガジン下
面部を、上面側から見た斜視図である。
6 is a perspective view of the lower surface of the magazine constituting the disk magazine of FIG. 3, as viewed from the upper surface side.

【図7】図3のディスクマガジンにおける合体状態の上
側スリット部及び下側スリット部を示す縦断面図であ
る。
FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing an upper slit portion and a lower slit portion of the disc magazine of FIG. 3 in a united state.

【図8】図1の実施の形態におけるマガジンシフトユニ
ットを示す一部透視平面図である。
FIG. 8 is a partially transparent plan view showing the magazine shift unit in the embodiment of FIG. 1;

【図9】図8のマガジンシフトユニットの正面図であ
る。
FIG. 9 is a front view of the magazine shift unit of FIG.

【図10】図8のマガジンシフトユニットのマガジンホ
ルダーを示す右側面図である。
FIG. 10 is a right side view showing a magazine holder of the magazine shift unit in FIG. 8;

【図11】図8のマガジンシフトユニットのマガジンホ
ルダーを示す左側面図である。
11 is a left side view showing a magazine holder of the magazine shift unit in FIG.

【図12】図8のマガジンシフトユニットのマガジンシ
フトプレートを示す右側面図である。
FIG. 12 is a right side view showing a magazine shift plate of the magazine shift unit of FIG. 8;

【図13】図1の実施の形態におけるマガジンイジェク
ト状態におけるアップダウンユニット及びマガジンイジ
ェクトユニットを示す一部透視平面図である。
13 is a partially transparent plan view showing an up-down unit and a magazine eject unit in a magazine eject state in the embodiment of FIG. 1;

【図14】図13のアップダウンユニット及びマガジン
イジェクトユニット駆動用のローディングギアを示す上
面図(A)、側面図(B)及び下面図(C)である。
14 is a top view (A), a side view (B), and a bottom view (C) showing a loading gear for driving the up-down unit and the magazine eject unit in FIG. 13;

【図15】図13のアップダウンユニットの後シフトプ
レートを示す背面図である。
FIG. 15 is a rear view showing a rear shift plate of the up / down unit in FIG. 13;

【図16】図13のアップダウンユニットの左シフトプ
レートを示す左側面図である。
FIG. 16 is a left side view showing a left shift plate of the up / down unit in FIG. 13;

【図17】図13のアップダウンユニット上の駆動ユニ
ットを示す一部透視平面図である。
FIG. 17 is a partially transparent plan view showing a drive unit on the up-down unit in FIG. 13;

【図18】図17の駆動ユニットを示す背面図である。FIG. 18 is a rear view showing the drive unit of FIG.

【図19】図17の駆動ユニットのブラシスイッチを示
す平面図である。
FIG. 19 is a plan view showing a brush switch of the drive unit in FIG. 17;

【図20】図17の駆動ユニットのカムギアを示す上面
図(A)、側面図(B)及び下面図8(C)である。
20 is a top view (A), a side view (B), and a bottom view 8 (C) showing a cam gear of the drive unit in FIG. 17;

【図21】図1の実施の形態におけるスイングユニット
を示す一部透視平面図である。
21 is a partially transparent plan view showing the swing unit in the embodiment of FIG. 1. FIG.

【図22】図1の実施の形態におけるシャーシユニット
を示す右側面図である。
FIG. 22 is a right side view showing the chassis unit in the embodiment of FIG. 1;

【図23】図1の実施の形態におけるドライブユニット
を示す平面図である。
FIG. 23 is a plan view showing the drive unit in the embodiment of FIG. 1;

【図24】図23のドライブユニットにおけるディスク
挿通部を示す縦断面図(A)、ディスクホックの回動を
示す縦断面図(B)、ターンテーブルの全体構成を示す
縦断面図である。
24 (A) is a longitudinal sectional view showing a disk insertion portion in the drive unit of FIG. 23, FIG. 24 (B) is a longitudinal sectional view showing rotation of a disk hook, and FIG.

【図25】図1の実施の形態におけるフローティングロ
ック機構を示す一部透視平面図である。
FIG. 25 is a partially transparent plan view showing the floating lock mechanism in the embodiment of FIG. 1;

【図26】図23のドライブユニットのフローティング
ロック状態を示す右側面図(A)及び左側面図(B)で
ある。
26 is a right side view (A) and a left side view (B) showing a floating lock state of the drive unit of FIG. 23.

【図27】図1の実施の形態におけるスイッチ類の配置
構成を示す平面図である。
FIG. 27 is a plan view showing an arrangement configuration of switches in the embodiment of FIG. 1;

【図28】図3のディスクマガジンの透視平面図であ
る。
FIG. 28 is a perspective plan view of the disk magazine of FIG. 3;

【図29】図13のマガジン引き込み状態を示す一部透
視平面図である。
FIG. 29 is a partially transparent plan view showing the magazine retracted state in FIG. 13;

【図30】図1の実施の形態におけるマガジン装着時の
トレーとスイングユニットとの位置関係を示す平面図で
ある。
30 is a plan view showing a positional relationship between a tray and a swing unit when the magazine is mounted in the embodiment of FIG. 1;

【図31】図1の実施の形態におけるマガジン装着時の
トレーとドライブユニットとの位置関係を示す左側面図
である。
FIG. 31 is a left side view showing the positional relationship between the tray and the drive unit when the magazine is mounted in the embodiment of FIG. 1;

【図32】図1の実施の形態におけるマガジンロック解
除動作時のトレーギアの位置を示す平面図である。
FIG. 32 is a plan view showing a position of a tray gear at the time of a magazine lock releasing operation in the embodiment of FIG. 1;

【図33】図1の実施の形態におけるマガジンロック解
除動作時のトレー支持爪の位置を示す縦断面図である。
FIG. 33 is a longitudinal sectional view showing the position of a tray supporting claw during a magazine lock releasing operation in the embodiment of FIG. 1;

【図34】図1の実施の形態におけるマガジンロック解
除動作時のトレーを示す縦断面図である。
FIG. 34 is a longitudinal sectional view showing the tray during the magazine lock releasing operation in the embodiment of FIG. 1;

【図35】図1の実施の形態におけるマガジンロック解
除終了時のトレーギアの位置を示す平面図である。
FIG. 35 is a plan view showing the position of the tray gear at the end of releasing the magazine lock in the embodiment of FIG. 1;

【図36】図1の実施の形態におけるマガジン分割状態
を示す正面図である。
FIG. 36 is a front view showing a magazine divided state in the embodiment of FIG. 1;

【図37】図1の実施の形態におけるマガジン分割状態
の上側スリット部及び下側スリット部を示す縦断面図で
ある。
FIG. 37 is a longitudinal sectional view showing an upper slit portion and a lower slit portion in a magazine divided state in the embodiment of FIG. 1;

【図38】図1の実施の形態における振り込み後のスイ
ングユニットを示す一部透視平面図である。
FIG. 38 is a partially transparent plan view showing the swing unit after the transfer in the embodiment of FIG. 1;

【図39】図1の実施の形態におけるディスク解放時を
示す縦断面図である。
FIG. 39 is a longitudinal sectional view showing a state in which the disk is released in the embodiment of FIG. 1;

【図40】図1の実施の形態におけるディスクチャッキ
ング時を示す正面図である。
FIG. 40 is a front view showing a state where the disk is chucked in the embodiment of FIG. 1;

【図41】図1の実施の形態におけるディスクチャッキ
ング時の駆動ユニット及びトレーの位置を示す左側面図
である。
FIG. 41 is a left side view showing the positions of a drive unit and a tray during disc chucking in the embodiment of FIG. 1;

【図42】図1の実施の形態におけるディスク解放終了
時のトレーギアの位置を示す平面図である。
FIG. 42 is a plan view showing the position of a tray gear at the end of disc release in the embodiment of FIG. 1;

【図43】本発明の第2の実施の形態のディスクマガジ
ンを示す透視平面図である。
FIG. 43 is a perspective plan view showing a disk magazine according to a second embodiment of the present invention.

【図44】図43のディスクマガジンの分割状態を示す
正面図である。
FIG. 44 is a front view showing a divided state of the disk magazine of FIG. 43.

【図45】図43のディスクマガジン内に収容されるト
レーの平面図である。
FIG. 45 is a plan view of a tray housed in the disk magazine of FIG. 43.

【図46】図43のディスクマガジンを構成するマガジ
ン上面部の透視平面図である。
FIG. 46 is a perspective plan view of a top surface of a magazine constituting the disk magazine of FIG. 43;

【図47】図46のマガジン上面部の上側スリット部を
示す正面図である。
FIG. 47 is a front view showing an upper slit portion of the upper surface of the magazine in FIG. 46;

【図48】図46のマガジン上面部のディスク排出レバ
ーを示す側面図である。
FIG. 48 is a side view showing the disc ejection lever on the top surface of the magazine in FIG. 46;

【図49】図43のディスクマガジンを構成するマガジ
ン下面部のを、上面側から見た斜視図である。
FIG. 49 is a perspective view of the lower surface of the magazine constituting the disk magazine of FIG. 43, viewed from the upper surface side.

【図50】図49のマガジン下面部の下側スリット部を
示す正面図である。
50 is a front view showing a lower slit portion of the magazine lower surface portion of FIG. 49.

【図51】本発明の第2の実施の形態を示す一部透視平
面図である。
FIG. 51 is a partially transparent plan view showing a second embodiment of the present invention.

【図52】図51の実施の形態のマガジンシフトユニッ
トを示す透視左側面図である。
FIG. 52 is a perspective left side view showing the magazine shift unit according to the embodiment shown in FIG. 51;

【図53】図51の実施の形態のマガジンシフトユニッ
トを示す透視右側面図である。
FIG. 53 is a transparent right side view showing the magazine shift unit according to the embodiment shown in FIG. 51;

【図54】図51の実施の形態のマガジンシフトユニッ
トを示す正面図である。
FIG. 54 is a front view showing the magazine shift unit according to the embodiment shown in FIG. 51;

【図55】図51の実施の形態のアップダウンユニット
を示す背面図である。
FIG. 55 is a rear view showing the up-down unit of the embodiment shown in FIG. 51.

【図56】図51の実施の形態のスイングユニットを示
す一部透視平面図である。
FIG. 56 is a partially transparent plan view showing the swing unit of the embodiment shown in FIG. 51.

【図57】図43のディスクマガジンにおけるマガジン
ロック状態(A)、マガジンロック解除及びディスク保
持状態(B)、ディスク解放状態(C)を示す透視平面
図である。
FIG. 57 is a perspective plan view showing a magazine locked state (A), a magazine unlocked and disk held state (B), and a disk released state (C) in the disk magazine of FIG. 43.

【図58】図53におけるマガジン分割時を示す透視右
側面図である。
FIG. 58 is a perspective right side view showing the state in which the magazine is divided in FIG. 53.

【図59】図51の実施の形態における振り込み状態の
スイングユニットを示す一部透視平面図である。
FIG. 59 is a partially transparent plan view showing the swing unit in the transfer state in the embodiment of FIG. 51.

【図60】図51の実施の形態におけるフローティング
ロック解除とダンパー退避動作を示す一部透視平面図で
ある。
FIG. 60 is a partially transparent plan view showing the floating lock release and damper retreat operation in the embodiment of FIG. 51.

【図61】本発明の第3の実施の形態のディスクマガジ
ンを示す平面図である。
FIG. 61 is a plan view showing a disk magazine according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

D…ディスク 1…シャーシユニット 1a…右側ホルダーガイド溝 2…マガジン挿入口 2a…下側把持爪 2b,210c…返り部 2c…左側ホルダーガイド溝 3…ガイドシャフト 6…V字スリット 10…ローディングスタートスイッチ 11…イジェクトエンドスイッチ 12…マガジンクローズスイッチ 13…チャッキングスイッチ 14…マガジンオープンスイッチ 15…フォトセンサ 16…スタンバイスイッチ 100…マガジン筐体 110…トレー 110a…回転ロック用溝部 110b…扇状切欠部 111…トレー支持爪 112…遊星ギア 112a…ディスク支持爪 113…規制部 114…第1の溝部 115…第2の溝部 116…突出部 116a…ギア溝 117,118…トレー支持用突起 117a,119…ディスク保持用突起 119a…被押圧部 120…マガジン上面部 121…上面板 121a…第1の切欠部 121b…第2の切欠部 122…側面板 122a…側壁 123…上側スリット部 123a,132a,212a…スリット 123b,132b…仕切り 123c…ギア溝 123d…隆起部 124,128a…トレーホールドアーム 124a…ねじりコイルばね 125,128…ディスク排出レバー 125a,431b,555,640…引張コイルばね 126…ガイド穴 127…押圧面 130…マガジン下面部 131…下面板 131a…窪み 132…下側スリット部 133…ディスクホールドアーム 133a…ねじりコイルばね 200…マガジンシフトユニット 210…マガジンホルダー 210a…挿通穴 210b…上側把持爪 211…ホルダーガイドピン 212…トレーガイド 220…円筒カム 220a…らせん状カム 220b…ウォームホイール 220c…円盤状ギア 221…マガジンシフトモータ 221a…ウォーム 230…シンクロギア 231…第1の円盤部 231a,231b,232a,232b…円弧状ギア 232…第2の円盤部 240…マガジンシフトプレート 241,272…マガジンシフト用ラック 242,251,271…傾斜カム 250…左マガジンシフトプレート 260…マガジンシフトリンク 270…右マガジンシフトプレート 300…アップダウンユニット 310…ローディングギア 310a,312a…上段ギア 310b,312b…中段ギア 310c,312c…下段ギア 311…ローディングモータ 311a,362,371…伝達ギア群 312…シフトカムギア 320…後シフトプレート 321…アップダウンシフト用ラック 322…後部階段状カム 330…リンクプレート 331…頂点部 340…左シフトプレート 341…左部階段状カム 350…アップダウンシャーシ 351…アップダウンガイドピン 360,370…駆動ユニット 361…駆動モータ 363…モードギア 364…ブラシスイッチ 365…カムギア 365a…上部ギア 365b…下部ギア 365c…動作カム溝 365d…U部 366,374…トレーギア 367…トレーギアアーム 367a…トレーギアアーム回動ピン 371…伝達ギア 372…大カムギア 372a…振り込み駆動用ギア 372b…駆動源用ギア 372c…トレー駆動用ギア 372d…フローティングロック駆動用ギア 373…中間ギア 400…スイングユニット 410…パワープレート 411…振り込み駆動用ラック 412…パワーローラ 413…ホールド駆動用カム 413a…後方水平部 413b…前方水平部 420…スイングシャーシ 421…振り込み回動シャフト 422…フック状切欠部 423…ホールド用突起 424…当接爪 425a…振り込み回動軸 425b…振り込み回動ギア 430…ホールド機構 431…ホールドアーム 431a…ホールド穴 432…ホールドリンク 432a…ホールドリンクピン 433…ホールドプレート 433a…押圧部 500…ドライブユニット 510…ドライブベース 510a…円錐突起 511…ダンパー 512…トレーガイド突起 513…固定ダンパー 514…可動ダンパー 515…ダンパーアーム 515a…ダンパーアームギア 516…ダンパー回動ギア 520…ターンテーブル 521…スピンドルモータ 522…スリーブ 523…スプリング 524…ディスク挿通部 525…ディスクホック 525a…係留部 525b…支点 530…光学ピックアップ 531…レンズ 540…送り機構 541…ガイドレール 542…送りねじ 543…送りモータ 550…フローティングロック機構 551…ロックリンク 552…第1のロックプレート 552a,553a…ロック穴 552b…トレーガイド面 552c,553c…フック 553…第2のロックプレート 553b…凹状切欠部 554…リバースリンク 556…フローティングロックギア 557…リバースリンクギア 600…マガジンイジェクトユニット 610…ローディングプレート 611…小ラック 612…切抜き部 612a…凹部 612b,623…フック 620…ローディングアーム 621…押圧爪 622…凸部 630…押し出し部材 631…キャッチ部 640…引張コイルばね 650…ラックプレート 650a…ローディング用ラック 650b…切欠部 660…キャッチアーム 660a…突状体 D ... Disc 1 ... Chassis unit 1a ... Right holder guide groove 2 ... Magazine insertion slot 2a ... Lower gripping claw 2b, 210c ... Return part 2c ... Left holder guide groove 3 ... Guide shaft 6 ... V-shaped slit 10 ... Loading start switch DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Eject end switch 12 ... Magazine close switch 13 ... Chucking switch 14 ... Magazine open switch 15 ... Photo sensor 16 ... Standby switch 100 ... Magazine housing 110 ... Tray 110a ... Rotation lock groove 110b ... Fan-shaped notch 111 ... Tray Supporting claw 112: Planetary gear 112a: Disk supporting claw 113: Restriction portion 114: First groove 115: Second groove 116: Projection 116a: Gear groove 117, 118: Tray support protrusion 117a, 119: Disk holder Projection 119a Pressed portion 120 Magazine upper surface portion 121 Upper surface plate 121a First notch portion 121b Second notch portion 122 Side wall plate 122a Side wall 123 Upper slit portion 123a, 132a, 212a Slit 123b , 132b ... partition 123c ... gear groove 123d ... raised part 124, 128a ... tray hold arm 124a ... torsion coil spring 125, 128 ... disk ejection lever 125a, 431b, 555, 640 ... extension coil spring 126 ... guide hole 127 ... pressing surface 130: lower surface of magazine 131: lower plate 131a: recess 132: lower slit 133: disk hold arm 133a: torsion coil spring 200: magazine shift unit 210: magazine holder 210a: insertion hole 210b: upper gripping claw 11 Holder guide pin 212 Tray guide 220 Cylindrical cam 220a Spiral cam 220b Worm wheel 220c Disk gear 221 Magazine shift motor 221a Worm 230 Synchro gear 231 First disk portion 231a, 231b, 232a, 232b Arc-shaped gear 232 Second disc 240 Magazine shift plate 241 272 Magazine shift rack 242 251, 271 Slant cam 250 Left magazine shift plate 260 Magazine shift link 270 Right magazine Shift plate 300 Up / down unit 310 Loading gear 310a, 312a Upper gear 310b, 312b Middle gear 310c, 312c Lower gear 311 Loading motor 311a 62, 371 transmission gear group 312 shift cam gear 320 rear shift plate 321 up / down shift rack 322 rear stepped cam 330 link plate 331 vertex 340 left shift plate 341 left stepped cam 350 … Up-down chassis 351… Up-down guide pins 360, 370 Drive unit 361 Drive motor 363 Mode gear 364 Brush switch 365 Cam gear 365a Upper gear 365b Lower gear 365c Operating cam groove 365d U section 366 374 tray gear 367 tray gear arm 367a tray gear arm rotating pin 371 transmission gear 372 large cam gear 372a drive gear 372b drive source gear 372c tray drive gear 372d flow Toning lock drive gear 373 Intermediate gear 400 Swing unit 410 Power plate 411 Transfer drive rack 412 Power roller 413 Hold drive cam 413a Rear horizontal portion 413b Front horizontal portion 420 Swing chassis 421 Transfer Rotating shaft 422 hook-shaped notch 423 holding projection 424 contact claw 425a swing-rotating shaft 425b swing-rotating gear 430 hold mechanism 431 hold arm 431a hold hole 432 hold link 432a hole Drink pin 433 Hold plate 433a Pressing part 500 Drive unit 510 Drive base 510a Conical protrusion 511 Damper 512 Tray guide protrusion 513 Fixed damper 514 Possible Damper 515 Damper arm 515a Damper arm gear 516 Damper rotating gear 520 Turntable 521 Spindle motor 522 Sleeve 523 Spring 524 Disk insertion part 525 Disk hook 525a Mooring part 525b Support point 530 Optical pickup 531 Lens 540 Feed mechanism 541 Guide rail 542 Feed screw 543 Feed motor 550 Floating lock mechanism 551 Lock link 552 First lock plate 552a, 553a Lock hole 552b Tray guide surface 552c, 553c Hook 553: second lock plate 553b: concave cutout 554: reverse link 556: floating lock gear 557: reverse link gear 600: magazine Eject unit 610: Loading plate 611: Small rack 612: Cutout portion 612a: Concave portion 612b, 623: Hook 620: Loading arm 621: Pressing claw 622: Protruding portion 630: Extruding member 631: Catch portion 640: Tension coil spring 650: Rack Plate 650a Loading rack 650b Notch 660 Catch arm 660a Projecting body

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスクを装着した複数枚のトレーが収
納され、上面部と下面部とに分割可能なディスクマガジ
ンと、前記ディスクマガジンを装着するシャーシユニッ
トと、前記シャーシユニットに装着された前記ディスク
マガジンを分割及び合体させるマガジン分割部と、所望
のディスクを選択するディスク選択部と、分割された上
下のディスクマガジンの間に振り込まれるスイングユニ
ットと、前記スイングユニット上に設けられ、前記ディ
スク選択部によって選択されたディスクを再生するディ
スク再生部とを有するディスク装置において、 前記トレーは、前記ディスクマガジン内を回動可能に設
けられ、 前記トレーには、その回動に従って、分割される一方の
ディスクマガジン側に支持されるとともに合体状態をロ
ックするロック位置と、分割される他方のディスクマガ
ジン側に支持されるとともに合体状態のロックを解除す
るロック解除位置との間を移動するトレー支持部材が設
けられ、 前記トレーには、ロック解除位置にあるときに、前記ト
レーの回動に従って、前記ディスク選択部によって選択
されたディスクを保持するディスク保持位置と、ディス
クを解放するディスク解放位置との間を移動可能なディ
スク保持部材が設けられ、 前記ディスク選択部は、前記トレーを回動させる駆動ユ
ニットを有し、 前記駆動ユニットは、選択したディスクを装着したトレ
ーに応じて、昇降可能に設けられていることを特徴とす
るディスク装置。
1. A disk magazine in which a plurality of trays on which disks are mounted are housed and which can be divided into an upper surface portion and a lower surface portion, a chassis unit on which the disk magazine is mounted, and the disk mounted on the chassis unit A magazine division unit for dividing and uniting a magazine, a disk selection unit for selecting a desired disk, a swing unit to be inserted between the divided upper and lower disk magazines, and the disk selection unit provided on the swing unit. A disc reproducing unit that reproduces a disc selected by the user. The tray is provided rotatably in the disc magazine, and the tray has one of the divided disks according to the rotation. Lock position that is supported by the magazine side and locks the united state And a tray support member that moves between an unlock position that is supported by the other disk magazine to be split and unlocks the united state, wherein the tray is located at the unlock position. A disk holding member movable between a disk holding position for holding the disk selected by the disk selecting unit and a disk releasing position for releasing the disk in accordance with the rotation of the tray; Has a drive unit for rotating the tray, and the drive unit is provided so as to be able to move up and down in accordance with the tray on which the selected disk is mounted.
【請求項2】 前記トレーの周縁の一部には、ギア溝が
形成され、 前記駆動ユニットには、前記トレーのギア溝に係合可能
なトレーギアが、駆動源によって回動可能に設けられて
いることを特徴とする請求項1記載のディスク装置。
2. A gear groove is formed in a part of a peripheral edge of the tray, and a tray gear engageable with the gear groove of the tray is provided on the drive unit so as to be rotatable by a drive source. 2. The disk device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記駆動ユニットは、前記シャーシユニ
ットに昇降可能に設けられたアップダウンユニット上に
設けられていることを特徴とする請求項1又は請求項2
記載のディスク装置。
3. The drive unit according to claim 1, wherein the drive unit is provided on an up-down unit that is provided to be able to move up and down on the chassis unit.
The disk device as described above.
【請求項4】 前記スイングユニットが振り込まれてい
ない状態において、前記ディスクマガジン内のトレーの
端部が摺動可能に当接する第1のトレーガイドが設けら
れていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項
に記載のディスク装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein a first tray guide is provided, with which an end of a tray in the disk magazine slidably abuts when the swing unit is not transferred. The disk device according to any one of claims 1 to 3, wherein
【請求項5】 前記スイングユニットが振り込まれた状
態において、選択されたディスクを装着したトレーの端
部が摺動可能に当接する第2のトレーガイドが設けられ
ていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に
記載のディスク装置。
5. The apparatus according to claim 1, wherein a second tray guide is provided in which the end of the tray on which the selected disk is mounted slidably abuts when the swing unit is inserted. The disk device according to any one of claims 1 to 4.
【請求項6】 前記ディスク分割部には、分割されたデ
ィスクマガジンとともに昇降する第3のトレーガイドが
設けられ、 前記第3のトレーガイドは、昇降するディスクマガジン
内のトレーの端部が、その回動によって摺動可能に挿通
されるスリットを有することを特徴とする請求項1〜5
のいずれか1項に記載のディスク装置。
6. The disk dividing section is provided with a third tray guide that moves up and down together with the divided disk magazine, and the third tray guide is configured so that an end of a tray in the moving disk magazine moves up and down. 6. A slit which is slidably inserted by rotation.
The disk device according to any one of the above items.
【請求項7】 ディスクを装着した複数枚のトレーが収
納され、上面部と下面部とに分割可能なディスクマガジ
ンにおいて、 前記トレーは、前記ディスクマガジン内を回動可能に設
けられ、 前記トレーには、その回動に従って、分割される一方の
ディスクマガジン側に支持されるとともに合体状態をロ
ックするロック位置と、分割される他方のディスクマガ
ジン側に支持されるとともに合体状態のロックを解除す
るロック解除位置との間を移動するトレー支持部材が設
けられ、 前記トレーには、ロック解除位置にあるときに、前記ト
レーの回動に従って、前記ディスク選択部によって選択
されたディスクを保持するディスク保持位置と、ディス
クを解放するディスク解放位置との間を移動可能なディ
スク保持部材が設けられていることを特徴とするディス
クマガジン。
7. A disk magazine in which a plurality of trays on which disks are mounted are stored and which can be divided into an upper surface portion and a lower surface portion, wherein the tray is provided rotatably in the disk magazine. Is a lock position that is supported by one of the divided disk magazines and locks the combined state, and a lock that is supported by the other divided disk magazine and unlocks the combined state according to its rotation. A tray support member that moves between an unlock position and a disk holding position that holds the disk selected by the disk selection unit in accordance with the rotation of the tray when the tray is at the unlock position; And a disk holding member movable between a disk release position for releasing the disk. Disc magazine.
【請求項8】 前記ディスクマガジンの上面部には、前
記トレー支持部材が挿通する複数のスリットを有する上
側スリット部が設けられ、 前記ディスクマガジンの下面部には、前記トレー支持部
材が挿通する複数のスリットを有する下側スリット部が
設けられ、 最上段若しくは最下段のトレーに設けられたトレー支持
部材は、ロック位置にあるときには、前記上側スリット
部と前記下側スリット部との境界に跨がって位置するよ
うに、最上段若しくは最下段のスリットが他段と異なる
長さに形成されていることを特徴とする請求項7記載の
ディスクマガジン。
8. An upper slit portion having a plurality of slits through which the tray support member is inserted is provided in an upper surface portion of the disk magazine, and a plurality of slits through which the tray support member is inserted is inserted into a lower surface portion of the disk magazine. A lower slit portion having a slit is provided, and the tray support member provided on the uppermost or lowermost tray straddles a boundary between the upper slit portion and the lower slit portion when in the lock position. 8. The disk magazine according to claim 7, wherein the uppermost or lowermost slit is formed to have a length different from that of the other slits.
【請求項9】 前記ディスク保持部材は、ディスク支持
爪を備えた遊星ギアによって構成され、 前記ディスクマガジンの上面部若しくは下面部には、前
記トレーの回動に応じて、前記遊星ギアに係合するギア
溝が形成されていることを特徴とする請求項7又は請求
項8記載のディスクマガジン。
9. The disk holding member is constituted by a planetary gear having a disk support claw, and is engaged with the planetary gear on the upper surface or the lower surface of the disk magazine in accordance with the rotation of the tray. 9. The disk magazine according to claim 7, wherein a gear groove is formed.
【請求項10】 前記ディスク保持部材は、前記トレー
支持部材が押圧されたときに、内側に突出してディスク
の周縁を保持するように、前記トレー支持部材の内側に
形成され、 前記上側スリット部若しくは前記下側スリット部のスリ
ット内には、前記トレーの回動に応じて、前記トレー支
持部材を内側に押圧する隆起部が設けられていることを
特徴とする請求項8記載のディスクマガジン。
10. The disk holding member is formed inside the tray support member so as to protrude inward and hold a peripheral edge of a disk when the tray support member is pressed, wherein the upper slit portion or 9. The disk magazine according to claim 8, wherein a raised portion that presses the tray support member inward in accordance with the rotation of the tray is provided in the slit of the lower slit portion.
【請求項11】 前記トレーの周縁の一部には、波状の
溝部が形成され、 前記ディスクマガジンには、トレーホールドアームが回
動可能に設けられ、 前記トレーホールドアームは、その先端が前記溝部に係
合し、前記トレーの回動を規制するように、弾性部材に
よって付勢されていることを特徴とする請求項7〜10
のいずれか1項に記載のディスクマガジン。
11. A wavy groove is formed in a part of a peripheral edge of the tray, a tray hold arm is rotatably provided in the disk magazine, and the tip of the tray hold arm has the groove. 11. The device is urged by an elastic member so as to engage with the tray and restrict the rotation of the tray.
The disk magazine according to any one of the above.
【請求項12】 前記ディスクマガジンには、ディスク
ホールドアームが回動可能に設けられ、 前記ディスクホールドアームは、その先端が、トレーに
装着されたディスクに当接し、ディスクの飛び出しを規
制するように、弾性部材によって付勢されていることを
特徴とする請求項7〜11のいずれか1項に記載のディ
スクマガジン。
12. A disc holding arm is rotatably provided in the disc magazine, and the tip of the disc holding arm abuts on a disc mounted on a tray to restrict the disc from popping out. The disk magazine according to any one of claims 7 to 11, wherein the disk magazine is biased by an elastic member.
JP03459498A 1998-02-17 1998-02-17 Disk device and disk magazine Expired - Fee Related JP3794153B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03459498A JP3794153B2 (en) 1998-02-17 1998-02-17 Disk device and disk magazine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03459498A JP3794153B2 (en) 1998-02-17 1998-02-17 Disk device and disk magazine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11232752A true JPH11232752A (en) 1999-08-27
JP3794153B2 JP3794153B2 (en) 2006-07-05

Family

ID=12418670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03459498A Expired - Fee Related JP3794153B2 (en) 1998-02-17 1998-02-17 Disk device and disk magazine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3794153B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3794153B2 (en) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3817052B2 (en) Disk unit
US5014258A (en) Disc player having means for preventing disc magazine from being inserted upsidedown
JP3817062B2 (en) Disk device and disk magazine
JP3905915B2 (en) Disk unit
EP0709841B1 (en) Disk recording and/or reproduction apparatus and disk recording medium exchanger
JPH11232752A (en) Disk device and disk magazine
JP2860275B2 (en) Recording medium playback device
US6697318B2 (en) Disk apparatus and disk magazine
JP2006244701A (en) Disk magazine
JP2899497B2 (en) Disk autochanger device
JP3103506B2 (en) Playback device for disk-shaped record carrier
JP3621262B2 (en) Recording medium playback device
JPH0470711B2 (en)
JP3449916B2 (en) Disk playing device
JP3609073B2 (en) Record carrier playback device
JP3570002B2 (en) Disk changer device
JP3559409B2 (en) Disc playback device
JP2673016C (en)
JP2002269891A (en) Disk changer device
JPS59231758A (en) Automatic disk changing device
JPH07240061A (en) Disk housing device
JPH11102566A (en) Disk reproducing apparatus
JPH0296977A (en) Disk returning device for disk player
JPH08287579A (en) Disk changer
JPH04302882A (en) Disk cartridge

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050208

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20060404

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees