JPH11232436A - Image processing system, image data processing method and image processor - Google Patents

Image processing system, image data processing method and image processor

Info

Publication number
JPH11232436A
JPH11232436A JP10042965A JP4296598A JPH11232436A JP H11232436 A JPH11232436 A JP H11232436A JP 10042965 A JP10042965 A JP 10042965A JP 4296598 A JP4296598 A JP 4296598A JP H11232436 A JPH11232436 A JP H11232436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output
image processing
output device
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10042965A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumiyoshi Yamaguchi
文義 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10042965A priority Critical patent/JPH11232436A/en
Publication of JPH11232436A publication Critical patent/JPH11232436A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve a processing efficiency and to attain the load distribution of a job in an image processing system. SOLUTION: Copying machines 6a to 6c are connected to 1st to 3rd image processors 1a to 1c which are connected to a network. If an image processing system is compatible with a prescribed transfer condition when a certain copying machine has a fault or a load is concentrated on a specific copying machine, jobs excluding the one currently processed are successively transferred to the processors 1a, 1b, and 1c and then to the processor 1a again, for example.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理システムと
画像データの処理方法、及び画像処理装置に関し、より
詳しくは情報処理装置と複数の画像処理装置が所定通信
網を介して接続された画像処理システムと、該画像処理
システム上で画像データを処理する画像データの処理方
法、及び情報処理装置から送られてきた画像データをジ
ョブ単位で展開処理して出力装置に出力する画像処理装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing system, an image data processing method, and an image processing apparatus, and more particularly, to an image processing system in which an information processing apparatus and a plurality of image processing apparatuses are connected via a predetermined communication network. The present invention relates to a system, a method of processing image data for processing image data on the image processing system, and an image processing apparatus for expanding image data sent from an information processing apparatus in units of jobs and outputting the processed data to an output device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、画像処理システムとしては、
所定通信網を介してホストコンピュータ(情報処理装
置)と画像処理装置とを接続し、且つ単一の画像処理装
置に対して複数の出力装置を接続したものが知られてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, as an image processing system,
2. Description of the Related Art It is known that a host computer (information processing device) is connected to an image processing device via a predetermined communication network, and a plurality of output devices are connected to a single image processing device.

【0003】この種の画像処理システムにおいては、ホ
ストコンピュータから送られてきた画像データが画像処
理装置にキュー入力されると、該キュー入力された格納
順序にしたがって順次画像データのビットマップ展開が
行なわれる。そして、該ビットマップ展開された画像デ
ータは前記画像処理装置に接続されている複数の出力装
置の中から出力装置を特定し、該特定された出力装置か
ら画像データを出力している。
In this type of image processing system, when image data sent from a host computer is input to a queue in an image processing apparatus, bitmap expansion of the image data is sequentially performed according to the storage order of the input queue. It is. The bitmap-decompressed image data specifies an output device from among a plurality of output devices connected to the image processing device, and outputs the image data from the specified output device.

【0004】また、上記画像処理システムにおいては、
ジョブがキュー入力されてから出力完了までの所要時間
はどのくらいのジョブがキューに蓄積されているかによ
り異なる。そして、前記所要時間はホストコンピュータ
から画像処理装置にジョブがキュー入力されると、当該
ジョブがビットマップ展開されるまでに決定される。
[0004] In the above image processing system,
The time required from when a job is input to the queue until output is completed differs depending on how many jobs are stored in the queue. Then, when the job is queued from the host computer to the image processing apparatus, the required time is determined until the job is developed into a bitmap.

【0005】一方、上記画像処理システムにおいては、
ビットマップ展開された先行するジョブを出力装置で処
理する場合、当該ジョブの処理中にジャム等の障害が生
じた場合は画像データの出力が停止し、その結果、後続
の全てのジョブが出力待機状態となり、画像データを得
ることができなくなる。
On the other hand, in the above image processing system,
When a preceding job that has been bitmap-deployed is processed by the output device, if a failure such as a jam occurs during the processing of the job, the output of image data is stopped, and as a result, all subsequent jobs wait for output. State and image data cannot be obtained.

【0006】そこで、従来より、ジョブの処理状態を管
理するユーティリティを設け、該ユーティリティの管理
状態に基づいて当該ジョブのビットマップ展開の優先順
位を変更したり、或いはジャム等の障害が発生したこと
を画像処理装置に通知することが行なわれている。
Therefore, a utility for managing the processing status of a job has been provided, and the priority of bitmap expansion of the job has been changed based on the management status of the utility, or a failure such as a jam has occurred. Is notified to the image processing apparatus.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の画像処理システムにおいては、出力装置に障害が生
じてもジョブのビットマップ展開の優先順位を変更した
り、出力装置の異常発生を画像処理装置に通知するのみ
であったため、画像データを出力すべき出力装置が一旦
特定された後に異常が発生した場合、出力装置の修復作
業が完了するまでは現在処理中のジョブのみばかりか後
続の全てのジョブが出力待機状態となり、その結果ジョ
ブ処理が遅延し、作業効率の悪化を招くという問題点が
あった。
However, in the above-mentioned conventional image processing system, even if a failure occurs in the output device, the priority of the bitmap development of the job is changed, and the occurrence of an abnormality in the output device is determined by the image processing device. If an error occurs after the output device to output the image data has been specified once, only the job currently being processed and all subsequent jobs are processed until the repair work on the output device is completed. There is a problem in that the job enters an output standby state, and as a result, job processing is delayed, resulting in deterioration of work efficiency.

【0008】また、上記画像処理システムにおいては、
データ量の多いジョブが特定の出力装置に集中した場合
は画像データが出力されるまでの所要時間も長くなり、
迅速な画像データの出力が困難になる場合があるという
問題点があった。
In the above image processing system,
When a job with a large amount of data is concentrated on a specific output device, the time required until image data is output becomes longer,
There has been a problem that it may be difficult to quickly output image data.

【0009】本発明は上記問題点に鑑みなされたもので
あって、作業効率の向上及びジョブの負荷分散を行なう
ことができる画像処理システムと画像データの処理方
法、及び画像処理装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides an image processing system, an image data processing method, and an image processing apparatus capable of improving work efficiency and distributing a job load. With the goal.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明に係る画像処理システムは、所定通信網を介し
て情報処理装置と複数の画像処理装置とが接続されると
共に、前記複数の画像処理装置が夫々専用ケーブルを介
して出力装置に接続され、入力画像データを出力画像デ
ータに変換して前記出力装置に出力する画像処理システ
ムにおいて、前記画像処理装置が、前記出力画像データ
を前記出力装置に出力すべきか否かを判断する判断手段
を備え、かつ前記判断手段により前記出力画像データを
前記出力装置に出力すべきでないと判断されたときは前
記所定通信網に接続されている他の画像処理装置に前記
出力画像データを転送可能とする転送手段を有している
ことを特徴としている。
In order to achieve the above object, an image processing system according to the present invention comprises an information processing apparatus and a plurality of image processing apparatuses connected via a predetermined communication network; In an image processing system in which image processing devices are respectively connected to output devices via dedicated cables, and convert input image data into output image data and output the output image data to the output device, the image processing device converts the output image data into A determination unit for determining whether to output to the output device; and if the determination unit determines that the output image data should not be output to the output device, the output device is connected to the predetermined communication network. And a transfer means for transferring the output image data to the image processing apparatus.

【0011】また、本発明に係る画像データの処理方法
は、所定通信網を介して情報処理装置と複数の画像処理
装置とを接続すると共に、前記複数の画像処理装置を夫
々専用ケーブルを介して出力装置に接続し、入力画像デ
ータを出力画像データに変換して前記出力装置に出力す
る画像データの処理方法において、前記画像処理装置
が、前記出力画像データを前記出力装置に出力すべきか
否かを判断し、前記出力画像データを前記出力装置に出
力すべきでないと判断されたときは前記所定通信網に接
続されている他の画像処理装置に前記出力画像データを
転送可能とすることを特徴としている。
Further, according to a method of processing image data according to the present invention, an information processing apparatus and a plurality of image processing apparatuses are connected via a predetermined communication network, and the plurality of image processing apparatuses are respectively connected via dedicated cables. A method of processing image data connected to an output device, converting input image data into output image data and outputting the output image data to the output device, wherein the image processing device should output the output image data to the output device; When it is determined that the output image data should not be output to the output device, the output image data can be transferred to another image processing device connected to the predetermined communication network. And

【0012】さらに、本発明に係る画像処理装置は、所
定通信網に接続されると共に、専用ケーブルを介して出
力装置に接続され、入力画像データを出力画像データに
変換して出力装置に出力する画像データの出力装置にお
いて、前記出力画像データを前記出力装置に出力すべき
か否かを判断する判断手段を備え、前記判断手段により
前記出力画像データを前記出力装置に出力すべきでない
と判断されたときは前記所定通信網に接続されている他
の画像処理装置に前記出力画像データを転送可能とする
転送手段を有していることを特徴としている。
Further, the image processing apparatus according to the present invention is connected to a predetermined communication network and connected to an output apparatus via a dedicated cable, converts input image data into output image data, and outputs the output image data to the output apparatus. The image data output device further includes a determination unit that determines whether to output the output image data to the output device, and the determination unit determines that the output image data should not be output to the output device. And a transfer means for transferring the output image data to another image processing apparatus connected to the predetermined communication network.

【0013】尚、本発明の他の特徴は、以下の発明の実
施の形態の説明により明らかとなろう。
The other features of the present invention will become apparent from the following description of embodiments of the present invention.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳説する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0015】図1は本発明に係る画像処理システムの一
実施の形態を示すシステム構成図であって、第1〜第3
の画像処理装置1a〜1cが、操作部2a〜2c及び画
像処理部3a〜3cを有してLAN(Local Area Netwo
rk) 等のネットワーク4に接続され、さらに前記第1〜
第3の画像処理装置1a〜1cは専用ケーブル5a〜5
cを介してデジタル複写機(以下、「複写機」という)
6a〜6cに夫々接続されている。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an embodiment of an image processing system according to the present invention.
Image processing apparatuses 1a to 1c have operation units 2a to 2c and image processing units 3a to 3c, and have LAN (Local Area Network).
rk) and the like, and
The third image processing apparatuses 1a to 1c are dedicated cables 5a to 5c.
Digital copier (hereinafter referred to as "copier") via c
6a to 6c.

【0016】また、画像処理装置1(1a〜1c)は、
図2に示すように、前記ネットワーク4を介してホスト
コンピュータ7に接続されている。
The image processing apparatus 1 (1a to 1c)
As shown in FIG. 2, it is connected to a host computer 7 via the network 4.

【0017】前記複写機6は、フルカラーコピー機能、
モノクロコピー機能、三色コピー機能、ツインカラーコ
ピー機能等の各種コピー機能を有し、画像処理装置1を
介してホストコンピュータ7から転送されてきたイメー
ジ、テキストデータ或いはコンピュータグラフィックス
データを画像処理装置1からの制御信号に基づき出力し
たり、或いは複写機6の原稿台8に載置された原稿画像
をスキャンして出力する。ここで、フルカラーコピー機
能とは、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン
(C)及びK(ブラック)を使用してフルカラーでのコ
ピーを実現するものであり、モノクロコピー機能とは、
K(ブラック)のみを使用してモノクロコピーを実現す
るものである。また、三色コピーはイエロー(Y)及び
マゼンタ(M)を使用してカラーコピーを実現し、ツイ
ンカラーコピーは複写機6から実際に出力されるR
(赤)とK(ブラック)を使用して擬似的にカラーコピ
ーを実現する。
The copying machine 6 has a full-color copying function,
It has various copy functions such as a monochrome copy function, a three-color copy function, and a twin-color copy function, and converts an image, text data, or computer graphics data transferred from the host computer 7 via the image processing apparatus 1 to an image processing apparatus. 1 to output a document image placed on a document table 8 of the copying machine 6. Here, the full-color copy function is to realize full-color copy using yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and K (black).
A monochrome copy is realized using only K (black). In the three-color copy, a color copy is realized using yellow (Y) and magenta (M).
(Red) and K (black) are used to realize a pseudo color copy.

【0018】前記画像処理装置1は、各種選択機能(拡
大率/縮小率選択機能、CRD選択機能、カラーモード
選択機能、画像モード/文字モード選択機能、シャープ
ネス選択機能等)、各種調整機能(輝度調整機能、トナ
ー量調整機能等)、各種指定機能(枚数指定機能、両面
印刷指定機能、ソート機能、ステープル機能、ペーパー
デッキ機能等の給紙内容指定機能)、スキャン指令機能
等を具備しており、操作部2を操作することにより、こ
れら各種機能に関する制御信号を複写機6に出力し、所
望動作の実行を指示する。尚、前記各種選択機能等は、
ホストコンピュータ7のキーボード9を操作することに
よっても前記画像処理装置1を介して指示可能とされて
いる。
The image processing apparatus 1 has various selection functions (enlargement / reduction rate selection function, CRD selection function, color mode selection function, image mode / character mode selection function, sharpness selection function, etc.) and various adjustment functions (brightness). Adjustment function, toner amount adjustment function, etc.), various specification functions (number of sheets specification function, double-sided printing specification function, sort function, staple function, paper deck function, etc.), scan command function, etc. By operating the operation unit 2, control signals related to these various functions are output to the copying machine 6 to instruct execution of a desired operation. In addition, the various selection functions, etc.
By operating the keyboard 9 of the host computer 7, instructions can be made via the image processing apparatus 1.

【0019】さらに、画像処理装置1は、プレビュー表
示機能やカラー領域指定機能等の各種拡張機能を有して
いる。ここで、前記プレビュー表示機能は、複写機6か
ら出力する前に画像処理装置1のプレビューア(不図
示)に所望の画像データを表示し、色調整や編集処理,
レイアウト等を行なうものであり、コピーモード領域指
定機能はカラー印刷、ツインカラー印刷、モノクロ印刷
等の印刷モードを各原稿の領域毎に指定するものであ
る。尚、プレビュー表示は、キーボード9を操作するこ
とによりホストコンピュータ7のディスプレイ10によ
っても表示可能とされている。
Further, the image processing apparatus 1 has various extended functions such as a preview display function and a color area designation function. Here, the preview display function displays desired image data on a previewer (not shown) of the image processing apparatus 1 before output from the copying machine 6, and performs color adjustment and editing processing.
The copy mode area designation function designates a print mode such as color printing, twin-color printing, or monochrome printing for each area of each document. The preview display can be displayed on the display 10 of the host computer 7 by operating the keyboard 9.

【0020】複写機6は、操作者の識別子(ID)番号
が入力される操作パネルと、該複写機6の駆動を可能と
する管理キーが挿着される管理キー挿入部と、該複写機
6の管理状態を記憶した管理カードが挿着される管理カ
ード挿入部と、所定期間(例えば、1ヵ月)内に使用さ
れた記録用紙を計数するCV(Copy Volume)カウンタが
付設されている。
The copying machine 6 has an operation panel into which an identifier (ID) number of an operator is input, a management key insertion section into which a management key for enabling the driving of the copying machine 6 is inserted, and a copying machine. A management card insertion unit into which a management card storing the management status of No. 6 is inserted, and a CV (Copy Volume) counter for counting the number of recording sheets used within a predetermined period (for example, one month) are provided.

【0021】そして、本画像処理システムにおいては、
ホストコンピュータ7から画像処理装置1にジョブが入
力され、該ジョブのビットマップ展開される順番が来る
と複写機6をポーリングし、画像処理装置1は複写機6
から該複写機6のステータス情報を受け取る。すなわ
ち、画像処理装置1は、操作パネル8に入力されたID
情報、管理キー挿入部に管理キーが挿着されているか否
かを示す管理キー情報(稼働可否情報)、複写機6の管
理状態を示す管理カード情報(管理情報)、CVカウン
タが計数している現時点でのCV情報、及び複写機6に
異常が発生したか否かを示す異常発生情報、その他の各
種ステータス情報が複写機6から通知される。また、異
常発生情報は、ユーザの操作で修復可能なオペレータエ
ラー情報(第1の異常発生情報)、ユーザの操作で修復
困難なサービスマンエラー情報(第2の異常発生情報)
等のエラー情報種別に複写機6から画像処理装置1に通
知される。
In this image processing system,
When a job is input from the host computer 7 to the image processing apparatus 1 and the order of bitmap development of the job comes, the copying machine 6 is polled.
Receives the status information of the copying machine 6 from. That is, the image processing apparatus 1 uses the ID input to the operation panel 8
Information, management key information (operability information) indicating whether a management key is inserted into the management key insertion unit, management card information (management information) indicating a management state of the copying machine 6, and a CV counter counting. The CV information at the present time, abnormality occurrence information indicating whether an abnormality has occurred in the copying machine 6, and various other status information are notified from the copying machine 6. The abnormality occurrence information includes operator error information (first abnormality occurrence information) that can be repaired by a user operation, and serviceman error information that cannot be easily repaired by a user operation (second abnormality occurrence information).
The copy machine 6 notifies the image processing apparatus 1 of an error information type such as

【0022】図3は画像処理部3の内部詳細を示すブロ
ック構成図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the internal details of the image processing section 3. As shown in FIG.

【0023】すなわち、画像処理部3は、ホストコンピ
ュータ7との間でデータ授受を行なう第1のインターフ
ェース(I/F)11と、PDLデータ(ベージ記述言
語データ)を入力順に一時的に貯蓄しキューイングを形
成するスプーラ12と、PDLデータをビットマップ展
開したり所定の画像変換処理を行なうPDL処理部13
と、PDL処理部13で処理されたビットマップデータ
にγ補正をしたり所定の色変換処理を行なう補正・色変
換処理部14と、該補正・色変換処理部14で処理され
た画像を記憶するフレームバッファ15と、複写機6で
処理されるジョブの処理時間を管理するタイマ16と、
複写機6から送信されてくるCV情報を格納するCVソ
フトカウンタ17と、ネットワーク4に接続されている
他の画像処理装置にジョブを転送すべきか否かを判定す
る転送判定部18と、自己の画像処理装置のマシンナン
バーや転送先の画像処理装置のマシンナンバー、或いは
複写機6におけるジョブ結果を記録するジョブログ19
と、複写機6との間でデータ授受を行なう第2のインタ
ーフェース(I/F)20と、上記各構成要素に接続さ
れてこれら各構成要素を制御する制御部21とを備えて
いる。
That is, the image processing unit 3 temporarily stores the first interface (I / F) 11 for exchanging data with the host computer 7 and PDL data (page description language data) in the order of input. Spooler 12 for forming queuing, and PDL processing unit 13 for developing PDL data into bitmaps and performing predetermined image conversion processing
And a correction / color conversion processing unit 14 for performing gamma correction or predetermined color conversion processing on the bitmap data processed by the PDL processing unit 13 and storing the image processed by the correction / color conversion processing unit 14 A frame buffer 15, a timer 16 for managing the processing time of a job processed by the copying machine 6,
A CV software counter 17 for storing CV information transmitted from the copying machine 6; a transfer determination unit 18 for determining whether or not to transfer a job to another image processing apparatus connected to the network 4; Job log 19 for recording the machine number of the image processing apparatus, the machine number of the image processing apparatus of the transfer destination, or the job result in the copying machine 6
And a second interface (I / F) 20 for exchanging data with the copying machine 6, and a control unit 21 connected to the above-mentioned components and controlling these components.

【0024】そして、画像処理装置1は、複写機6によ
る印刷の実行開始と同時にタイマ16により処理時間の
計測を開始し、上述の如く複写機6から印刷終了の通知
或いは障害発生の通知を受け取ることにより処理時間の
計測を停止し、正常な動作が行なわれたか或いは正常な
動作が行なわれなかったかをジョブログ19に記録す
る。尚、処理時間が所定時間を超えたときは後述するよ
うに必要に応じて後続するジョブを他の画像処理装置に
転送する。さらに、該画像処理装置1は、上述した処理
時間の計測により直前ジョブの処理時間情報を取得する
と共に、前記直前ジョブのページ数情報、前記直前ジョ
ブが処理する部数情報、キューに格納されているジョブ
数情報、カラー処理用のジョブかモノクロ処理用のジョ
ブかを示す処理モード情報等の負荷処理情報を取得す
る。
Then, the image processing apparatus 1 starts measuring the processing time by the timer 16 at the same time as the start of the printing by the copying machine 6, and receives the notification of the end of the printing or the notification of the occurrence of the failure from the copying machine 6 as described above. As a result, the measurement of the processing time is stopped, and whether the normal operation is performed or the normal operation is not performed is recorded in the job log 19. When the processing time exceeds a predetermined time, a succeeding job is transferred to another image processing apparatus as necessary, as described later. Further, the image processing apparatus 1 acquires the processing time information of the immediately preceding job by measuring the processing time described above, and stores the information on the number of pages of the immediately preceding job, the information on the number of copies processed by the immediately preceding job, and the queue. Load processing information such as job number information and processing mode information indicating whether the job is for color processing or for monochrome processing is acquired.

【0025】このように構成された画像処理システムに
おいては、ホストコンピュータ7から画像処理装置1
(例えば、画像処理装置1a)にパスワードや操作内容
を示す所定コードが送信されてくると、画像処理装置1
はこれらパスワードや前記所定コードを確認して印刷操
作を許容するか否かを判断し、その判断結果をホストコ
ンピュータ7に通知する一方、ユーザが許容される操作
内容を確認する。
In the image processing system thus configured, the host computer 7 sends the image processing device 1
When a password or a predetermined code indicating the operation content is transmitted to the image processing apparatus 1a (for example, the image processing apparatus 1a),
Confirms these passwords and the predetermined code to determine whether or not to permit the printing operation, and notifies the host computer 7 of the determination result, while confirming the contents of the operation permitted by the user.

【0026】ホストコンピュータ7は、印刷操作が許容
される旨の通知を受けると画像データをPDLデータに
変換し、該PDLデータをユーザ固有のコード(ユーザ
コード)及びマシンナンバーと共にネットワーク4を介
して画像処理装置1に配信する。
When the host computer 7 receives the notification that the printing operation is permitted, the host computer 7 converts the image data into PDL data, and converts the PDL data together with a user-specific code (user code) and a machine number via the network 4. The image is distributed to the image processing apparatus 1.

【0027】一方、画像処理装置1においては、PDL
データが第1のI/F11を介して入力されてスプーラ
12に順次蓄積される。次いで、スプーラ12に蓄積さ
れているPDLデータについてビットマップ展開の順番
が到来すると画像処理部3の転送判定部18が複写機6
と交信し、当該ジョブが画像処理装置1(1a)のPD
L処理部13で処理できるか或いは他の画像処理装置
(例えば、画像処理装置1b又は1c)に転送すべきか
否かを判定する。
On the other hand, in the image processing apparatus 1, the PDL
Data is input via the first I / F 11 and sequentially stored in the spooler 12. Next, when the order of bitmap development for the PDL data stored in the spooler 12 comes, the transfer determination unit 18 of the image processing unit 3
And the job is transferred to the PD of the image processing apparatus 1 (1a).
It is determined whether the data can be processed by the L processing unit 13 or should be transferred to another image processing device (for example, the image processing device 1b or 1c).

【0028】そして、当該ジョブが画像処理装置1aの
PDL処理部13で処理できると判定されたときはPD
L処理部13でPDLデータをビットマップデータに展
開して補正・色変換処理部14でγ補正や色変換処理を
行い、その結果をフレームバッファ15に格納する。
If it is determined that the job can be processed by the PDL processing unit 13 of the image processing apparatus 1a, the PD
The L processing unit 13 expands the PDL data into bitmap data, performs gamma correction and color conversion processing in the correction / color conversion processing unit 14, and stores the result in the frame buffer 15.

【0029】次いで、所定のプリントパラメータ情報に
したがって複写機6から印刷出力を行なう。すなわち、
画像処理装置1は複写機6に対してプリント要求を行な
う。このときフレームバッファ15に格納されている画
像データが複数ページに亘る場合は、画像データをペー
ジ毎に複写機6の画像保存領域に書き込み、該画像保存
領域に画像データが書き込まれた後印刷を開始する。1
ページ分の画像データの印刷が終了すると複写機6はそ
の旨を画像処理装置1に通知する。そして、この後画像
処理装置1は次ページの画像データを複写機6に送信
し、その後ジョブ展開した画像データの最終ページに至
るまで上述の動作を繰り返す。
Next, print output is performed from the copying machine 6 in accordance with predetermined print parameter information. That is,
The image processing apparatus 1 issues a print request to the copying machine 6. At this time, if the image data stored in the frame buffer 15 covers a plurality of pages, the image data is written page by page into the image storage area of the copying machine 6, and after the image data is written into the image storage area, printing is performed. Start. 1
When the printing of the image data for the page is completed, the copying machine 6 notifies the image processing apparatus 1 to that effect. Thereafter, the image processing apparatus 1 transmits the image data of the next page to the copying machine 6, and thereafter repeats the above operation until the last page of the image data developed by the job is reached.

【0030】また、1ページ分の画像データの印刷中に
ジャム等の障害が発生した場合も複写機6はその旨を画
像処理装置1に通知する。そして、この場合は、後述す
るように後続するジョブを必要に応じて他の画像処理装
置に転送する一方、処理が中断しているジョブについて
は複写機6の障害を除去した後、当該ジョブの処理を再
開する。
Also, when a failure such as a jam occurs during printing of one page of image data, the copying machine 6 notifies the image processing apparatus 1 of the occurrence. In this case, as will be described later, the succeeding job is transferred to another image processing apparatus as needed, while the job whose processing is interrupted is removed after the failure of the copying machine 6 is removed. Resume processing.

【0031】次に、本画像処理システムにおいて(図1
参照)、第1の画像処理装置1a→第2の画像処理装置
1b→第3の画像処理装置1c→第1の画像処理装置1
aの順序でジョブを転送する場合の画像データの処理方
法について詳説する。
Next, in this image processing system (FIG. 1)
), The first image processing apparatus 1a → the second image processing apparatus 1b → the third image processing apparatus 1c → the first image processing apparatus 1
A method of processing image data when a job is transferred in the order of a will be described in detail.

【0032】図4は転送先の設定処理手順を示すフロー
チャートであって、本プログラムはホストコンピュータ
7の制御部(不図示)で実行される。
FIG. 4 is a flowchart showing the procedure for setting the transfer destination. This program is executed by the control unit (not shown) of the host computer 7.

【0033】ステップS1ではユーザのパスワードがキ
ーボード9に入力される。そして、ステップS2ではそ
のパスワードが正しいか否かを判断し、正しくない場合
はステップS3に進んで転送先の設定を不可とし、その
まま処理を終了する。
In step S1, the user's password is input to the keyboard 9. Then, in step S2, it is determined whether or not the password is correct. If the password is not correct, the process proceeds to step S3, where the setting of the transfer destination is disabled, and the process ends as it is.

【0034】一方、ステップS2でパスワードが正しい
と判断された場合は該ホストコンピュータ7が第1の画
像処理装置1aから転送が可能な画像処理装置の一覧を
受信してディスプレイ10に表示する(ステップS
4)。本実施の形態では第2の画像処理装置1b及び第
3の画像処理装置1cが転送先候補としてディスプレイ
10に表示される。そして、ステップS5で第1番目の
転送先として第1の画像処理装置1bを指定し、ステッ
プS6で第2番目の転送先として第2の画像処理装置1
cを指定し、転送先の設定を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S2 that the password is correct, the host computer 7 receives a list of transferable image processing apparatuses from the first image processing apparatus 1a and displays the list on the display 10 (step S2). S
4). In the present embodiment, the second image processing device 1b and the third image processing device 1c are displayed on the display 10 as transfer destination candidates. Then, in step S5, the first image processing device 1b is specified as the first transfer destination, and in step S6, the second image processing device 1b is specified as the second transfer destination.
Then, the transfer destination is set.

【0035】図5は第1の画像処理装置1aで実行され
る転送処理ルーチンのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a transfer processing routine executed by the first image processing apparatus 1a.

【0036】ステップS11では第1の画像処理装置1
aの操作部2aを操作し、後述する転送条件が複写機6
の印刷制御部(プリンタエンジン)に依存するものか、
或いは第1の画像処理装置1aの負荷に依存するものか
を選択する。
In step S11, the first image processing apparatus 1
By operating the operation unit 2a of the copying machine 6
Depends on the print control unit (printer engine)
Alternatively, it is determined whether the load depends on the load of the first image processing apparatus 1a.

【0037】そして、プリンタエンジン依存を選択した
場合はステップS12に進み、エンジン依存処理を実行
する。また、負荷依存を選択した場合はステップS13
に進み、負荷依存処理を実行する。
If the printer engine dependence is selected, the flow advances to step S12 to execute engine dependence processing. If load dependence is selected, step S13
To execute load-dependent processing.

【0038】次に、転送条件が複写機6のプリンタエン
ジンに依存する場合について、図6〜図8のフローチャ
ートに基づき説明する。
Next, the case where the transfer condition depends on the printer engine of the copying machine 6 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0039】図6はステップS12で実行されるエンジ
ン依存処理の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the processing procedure of the engine-dependent processing executed in step S12.

【0040】ホストコンピュータ7から第1の画像処理
装置1aにPDLデータからなるジョブが送られると、
該ジョブがスプーラ12に保存される。そして、該ジョ
ブのビットマップ展開の順番が到来すると画像処理装置
1aは第1の複写機6aにポーリングし、第1の複写機
6aからは該第1の複写機6aのステータス情報が送ら
れてくる。
When a job including PDL data is sent from the host computer 7 to the first image processing apparatus 1a,
The job is stored in the spooler 12. When the order of bitmap development of the job comes, the image processing apparatus 1a polls the first copying machine 6a, and the status information of the first copying machine 6a is sent from the first copying machine 6a. come.

【0041】そして、ステップS21では該ステータス
情報が以下に掲げる第1の転送条件のいずれかに該当す
るか否かを判断する。
In step S21, it is determined whether or not the status information satisfies one of the following first transfer conditions.

【0042】〔第1の転送条件〕 (1)プリンタエンジンが所定CV値を超えている場合 (2)プリンタエンジンにオペレータエラーが発生し印
刷続行が不可能と判断される場合 (3)プリンタエンジンにサービスマンエラーが発生し
印刷続行が不可能と判断される場合 (4)ジョブの遂行に所定の装備品がプリンタエンジン
に装着されていない場合 前記第1の転送条件のいずれにも該当しない場合は、第
1の複写機6aで円滑に印刷が行なわれる場合であり、
ステップS22に進み、第2のI/F20を介して第1
の複写機6aに対し印刷処理を指示し、続くステップS
23では、当該ジョブのジョブ結果を第1のI/F11
を介してホストコンピュータ7に通知すると共に前記ジ
ョブ結果をジョブログ19に記録し、処理を終了する。
[First transfer condition] (1) When the printer engine exceeds a predetermined CV value (2) When an operator error occurs in the printer engine and it is determined that printing cannot be continued (3) Printer engine If a serviceman error occurs and it is determined that printing cannot be continued (4) If predetermined equipment is not installed in the printer engine to execute the job If none of the first transfer conditions is met Is a case where printing is smoothly performed by the first copying machine 6a.
Proceeding to step S22, the first I / F 20
And instructs the copier 6a to perform a printing process.
At 23, the job result of the job is stored in the first I / F 11
, The job result is recorded in the job log 19, and the process is terminated.

【0043】一方、第1の転送条件のいずれかに該当し
ているとき(第1の転送条件充足)は、後続するジョブ
の処理が待機状態とされて処理が滞る等、不具合の生じ
る虞があるためステップS24に進み、ジョブ転送の条
件に該当したこと、及び第1の転送条件の内、いずれの
転送条件に該当したか、すなわち転送の発生した理由を
ホストコンピュータ7に通知する。そして、ステップS
25でクライアント(ユーザ)が転送を許可したか否か
を判断し、その答が否定(No)のときはステップS2
2に進み、第2のI/F20を介して第1の複写機6a
に印刷処理を指示し、続くステップS23では第1のI
/F11を介してジョブ結果をホストコンピュータ7に
通知し、該ジョブ結果をジョブログ19に記録する。
On the other hand, when any of the first transfer conditions is satisfied (the first transfer condition is satisfied), there is a possibility that a problem may occur such that the processing of the succeeding job is put into a standby state and the processing is delayed. Therefore, the process proceeds to step S24, and the host computer 7 is notified that the job transfer condition is satisfied and which of the first transfer conditions is satisfied, that is, the reason why the transfer occurred. And step S
It is determined in step 25 whether or not the client (user) has permitted the transfer, and if the answer is negative (No), step S2
2 and the first copying machine 6a via the second I / F 20
At step S23.
The job result is notified to the host computer 7 via / F11, and the job result is recorded in the job log 19.

【0044】また、ステップS25の答が肯定(Ye
s)のときは第2の画像処理装置1bに次回以降の残ジ
ョブを転送し(ステップS26)、続くステップS27
でジョブログ19に転送元及び転送先のマシンナンバー
をジョブログ19に記録する。
If the answer in step S25 is affirmative (Ye)
In the case of s), the remaining jobs after the next time are transferred to the second image processing apparatus 1b (step S26), and the subsequent step S27
Then, the machine numbers of the transfer source and the transfer destination are recorded in the job log 19.

【0045】このように本実施の形態では、まず、第1
の画像処理装置1aにおいて、システムが第1の転送条
件に該当しているか否かを判断し、第1の転送条件のい
ずれかに該当しているときは、クライアントの選択によ
り、第1の複写機6aの修復を待って次回以降の残ジョ
ブを処理するか、或いは、図1の破線に示すように残ジ
ョブを第2の画像処理装置1bに転送する。
As described above, in the present embodiment, first, the first
In the image processing apparatus 1a, it is determined whether or not the system satisfies the first transfer condition, and if any of the first transfer conditions is satisfied, the first copy is performed by the client's selection. Either the remaining job is processed after the machine 6a is restored, or the remaining job is transferred to the second image processing apparatus 1b as shown by the broken line in FIG.

【0046】このようにして第2の画像処理装置1bに
転送されてきた次回以降の残ジョブは、図7に示すフロ
ーチャートにしたがって処理される。
The remaining jobs after the next time transferred to the second image processing apparatus 1b in this manner are processed according to the flowchart shown in FIG.

【0047】すなわち、第1の画像処理装置1aからジ
ョブが転送されてくると、該ジョブがスプーラ12に保
存される。そして、該ジョブのビットマップ展開の順番
が到来すると第2の画像処理装置1bは第2の複写機6
bにポーリングし、第2の複写機6bからは該第2の複
写機6aのステータス情報が送られてくる。
That is, when a job is transferred from the first image processing apparatus 1a, the job is stored in the spooler 12. Then, when the order of bitmap development of the job comes, the second image processing apparatus 1b causes the second copying machine 6
b, and the status information of the second copying machine 6a is sent from the second copying machine 6b.

【0048】そして、ステップS31では該ステータス
情報が以下に掲げる第2の転送条件のいずれかに該当し
ているか否かを判断する。
Then, in a step S31, it is determined whether or not the status information satisfies any of the following second transfer conditions.

【0049】〔第2の転送条件〕 (1)プリンタエンジンが所定CV値を超えている場合 (2)プリンタエンジンにオペレータエラーが発生し印
刷続行が不可能と判断される場合 (3)プリンタエンジンにサービスマンエラーが発生し
印刷続行が不可能と判断される場合 (4)ジョブの遂行に所定の装備品がプリンタエンジン
に装着されていない場合 (5)第2の画像処理装置1bが他の画像処理装置に対
してジョブ転送を行なっている場合 前記第2の転送条件のいずれにも該当しない場合は、第
2の複写機6bで円滑に印刷が行なわれる場合であり、
ステップS32に進み、第2のI/F20を介して第2
の複写機6bに印刷処理を指示し、続くステップS33
では、当該ジョブのジョブ結果を第1のI/F11を介
してホストコンピュータ7に通知すると共に前記ジョブ
結果をジョブログ19に記録し、処理を終了する。
[Second transfer condition] (1) When the printer engine exceeds a predetermined CV value (2) When an operator error occurs in the printer engine and it is determined that printing cannot be continued (3) The printer engine When a serviceman error occurs and it is determined that printing cannot be continued (4) When predetermined equipment is not installed in the printer engine to execute a job (5) When the second image processing apparatus 1b When Job Transfer is Performed to Image Processing Apparatus When none of the above-described second transfer conditions is satisfied, it is a case where printing is smoothly performed by the second copying machine 6b.
Proceeding to step S32, the second I / F 20
The copier 6b is instructed to perform a printing process, and the subsequent step S33
Then, the job result of the job is notified to the host computer 7 via the first I / F 11, the job result is recorded in the job log 19, and the process ends.

【0050】一方、第2の転送条件のいずれかに該当し
ているとき(第2の転送条件充足)は、ステップS34
に進み、上記ステップS24と同様、ジョブ転送の条件
に該当したこと、及び転送の発生した理由をホストコン
ピュータ7に通知する。そして、ステップS35でクラ
イアント(ユーザ)が転送を許可したか否かを判断し、
その答が否定(No)のときはステップS32に進んで
第2の複写機6bでの印刷処理を指示し、ステップS3
3でホストコンピュータ7にジョブ結果を通知しジョブ
ログ19にジョブ結果を記録する。
On the other hand, if any of the second transfer conditions is satisfied (the second transfer condition is satisfied), step S34 is executed.
Then, as in step S24, the host computer 7 is notified of the fact that the job transfer conditions have been met and the reason why the transfer has occurred. Then, in step S35, it is determined whether the client (user) has permitted the transfer,
If the answer is negative (No), the flow advances to step S32 to instruct a printing process in the second copying machine 6b.
At 3, the job result is notified to the host computer 7 and the job result is recorded in the job log 19.

【0051】また、ステップS35の答が肯定(Ye
s)のときは第3の画像処理装置1cに次回以降の残ジ
ョブを転送し(ステップS36)、続くステップS37
でジョブログ19に転送元及び転送先のマシンナンバー
をジョブログ19に記録する。
If the answer in step S35 is affirmative (Ye)
In the case of s), the remaining jobs after the next time are transferred to the third image processing apparatus 1c (step S36), and the subsequent step S37 is performed.
Then, the machine numbers of the transfer source and the transfer destination are recorded in the job log 19.

【0052】このように本実施の形態では、第2の画像
処理装置1bにおいて、第2の転送条件に該当している
か否かを判断し、第2の転送条件のいずれかに該当して
いるときは、クライアントの選択により、第2の複写機
6bの修復を待って次回以降の残ジョブを処理するか、
或いは図1の一点鎖線に示すように残ジョブを第3の画
像処理装置1cにジョブに転送する。
As described above, in the present embodiment, the second image processing device 1b determines whether or not the second transfer condition is satisfied, and determines whether the second transfer condition is satisfied. In some cases, depending on the client's selection, wait for the second copier 6b to be restored and process the remaining jobs from the next time onward.
Alternatively, the remaining job is transferred to the third image processing apparatus 1c as shown by the dashed line in FIG.

【0053】このようにして第3の画像処理装置1cに
転送されてきた次回以降の残ジョブは、図8に示すフロ
ーチャートにしたがって処理される。
The remaining jobs transferred to the third image processing apparatus 1c in the following manner are processed according to the flowchart shown in FIG.

【0054】すなわち、第2の画像処理装置1bからジ
ョブが転送されてくると、スプーラ12に保存され、該
PDLデータのビットマップ展開の順番が到来すると第
3の画像処理装置1cは第3の複写機6cにポーリング
し、第3の複写機6cからは該複写機6cのステータス
情報が送られてくる。
That is, when a job is transferred from the second image processing apparatus 1b, the job is stored in the spooler 12, and when the order of bitmap development of the PDL data arrives, the third image processing apparatus 1c sends the third The copying machine 6c is polled, and status information of the copying machine 6c is sent from the third copying machine 6c.

【0055】ステップS41では該ステータス情報が以
下に掲げる第3の転送条件のいずれかに該当しているか
否かを判断する。
In step S41, it is determined whether the status information satisfies any of the following third transfer conditions.

【0056】〔第3の転送条件〕 (1)プリンタエンジンが所定CV値を超えている場合 (2)プリンタエンジンにオペレータエラーが発生し印
刷続行が不可能と判断される場合 (3)プリンタエンジンにサービスマンエラーが発生し
印刷続行が不可能と判断される場合 (4)ジョブの遂行に所定の装備品がプリンタエンジン
に装着されていない場合 (5)第3の画像処理装置1cが他の画像処理装置に対
してジョブ転送を行なっている場合 そして、第3の転送条件のいずれにも該当していないと
きは第3の複写機6cで印刷しても支障がないためステ
ップS42に進み、第2のI/F20を介して第3の複
写機6cに印刷処理を指示し、続くステップS43で当
該ジョブのジョブ結果を第1のI/F11を介してホス
トコンピュータ7に通知すると共に該ジョブ結果をジョ
ブログ19に記録し、処理を終了する。
[Third transfer condition] (1) When the printer engine exceeds a predetermined CV value (2) When an operator error occurs in the printer engine and it is determined that printing cannot be continued (3) Printer engine When a serviceman error occurs and it is determined that printing cannot be continued (4) When predetermined equipment is not installed in the printer engine to execute the job (5) When the third image processing apparatus 1c When the job transfer is performed to the image processing apparatus. If none of the third transfer conditions is satisfied, the process proceeds to step S42 because there is no problem even if printing is performed by the third copying machine 6c. A print process is instructed to the third copying machine 6c via the second I / F 20, and in a succeeding step S43, the job result of the job is transmitted to the host computer 7 via the first I / F 11. The job result to the job log 19 with the notification to, the process ends.

【0057】一方、第3の転送条件のいずれかに該当し
ているとき(第3の転送条件充足)は、ステップS44
に進んで次回以降の残ジョブを第1の画像処理装置1a
に転送し、続くステップS45でジョブ転送の条件に該
当したこと、及び転送の発生した理由を第1のI/F1
1を介してホストコンピュータ7に通知し、さらに転送
元及び転送先のマシンナンバーをジョブログ19に記録
し、処理を終了する。
On the other hand, if any of the third transfer conditions is satisfied (third transfer condition is satisfied), the process proceeds to step S44.
To the first image processing apparatus 1a.
To the first I / F 1 at step S45 that the job transfer condition is met and the reason why the transfer occurred.
1, the host computer 7 is notified, the source and destination machine numbers are recorded in the job log 19, and the process is terminated.

【0058】このように本実施の形態では、第3の画像
処理装置1cにおいて、第3の転送条件に該当している
か否かを判断し、第3の転送条件のいずれかに該当して
いるときは、クライアントの選択により、第2の複写機
6bの修復を待って残ジョブを処理するか、或いは図1
の二点鎖線に示すように残ジョブを第3の画像処理装置
1cに転送する。そして、これにより第1〜第3の複写
機6a〜6cに障害が生じた場合であっても、後続の残
ジョブの処理が遅延するのを極力防ぐことが可能とな
る。
As described above, in the present embodiment, the third image processing apparatus 1c determines whether or not the third transfer condition is satisfied, and determines whether the third transfer condition is satisfied. Depending on the client's selection, the remaining job is processed after the second copier 6b is restored, or FIG.
The remaining job is transferred to the third image processing apparatus 1c as shown by the two-dot chain line in FIG. Thus, even if a failure occurs in the first to third copying machines 6a to 6c, it is possible to minimize delay of the processing of the remaining remaining jobs.

【0059】次に、転送条件が負荷に依存する場合につ
いて、図9〜図11のフローチャートに基づき説明す
る。
Next, the case where the transfer condition depends on the load will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0060】図9はステップS13で実行される負荷依
存処理の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of the load-dependent processing executed in step S13.

【0061】ホストコンピュータ7から第1の画像処理
装置1aにPDLデータからなるジョブが送られると、
該ジョブがスプーラ12に保存される。そして、該ジョ
ブのビットマップ展開の順番が到来すると画像処理装置
1aは第1の複写機6aにポーリングし、第1の複写機
6aからは該第1の複写機6aのステータス情報が送ら
れてくる。
When a job including PDL data is sent from the host computer 7 to the first image processing apparatus 1a,
The job is stored in the spooler 12. When the order of bitmap development of the job comes, the image processing apparatus 1a polls the first copying machine 6a, and the status information of the first copying machine 6a is sent from the first copying machine 6a. come.

【0062】そして、ステップS51では該ステータス
情報が以下に掲げる第4の転送条件のいずれかに該当す
るか否かを判断する。
Then, in a step S51, it is determined whether or not the status information satisfies any of the following fourth transfer conditions.

【0063】〔第4の転送条件〕 (1)直前ジョブの処理時間が所定時間を超えている場
合 (2)直前ジョブのページ数が所定枚数を超えている場
合 (3)直前ジョブの部数が所定部数を超えている場合 (4)キューに所定数以上のジョブが入っている場合 (5)カラー処理用のジョブがモノクロ専用画像処理装
置に送られた場合、或いはモノクロ処理用のジョブがカ
ラー専用画像処理装置に送られた場合 そして、第4の転送条件のいずれにも該当していないと
きは第1の複写機6aで円滑に印刷が行なわれる場合で
あり、ステップS52に進み、第2のI/F20を介し
て第1の複写機6aに印刷処理を指示し、続くステップ
S53では第1のI/F11を介してそのジョブ結果を
ホストコンピュータ7に通知すると共に該ジョブ結果を
ジョブログ19に記録し、処理を終了する。
[Fourth transfer condition] (1) When the processing time of the immediately preceding job exceeds a predetermined time (2) When the number of pages of the immediately preceding job exceeds a predetermined number (3) When the number of copies of the immediately preceding job is When the number of copies exceeds a predetermined number. (4) When a queue contains a predetermined number or more of jobs. (5) When a color processing job is sent to a monochrome image processing apparatus, or when a monochrome processing job is a color job. When the image data is sent to the dedicated image processing apparatus, and when none of the fourth transfer conditions is satisfied, it means that the printing is smoothly performed by the first copying machine 6a. The first copier 6a is instructed to perform a printing process via the I / F 20 of the first embodiment, and in step S53, the job result is notified to the host computer 7 via the first I / F 11 and the job result is notified. Recorded in the job log 19, the process is terminated.

【0064】一方、第4の転送条件のいずれかに該当し
ているとき(第4の転送条件充足)は、ステップS54
に進み、ジョブ転送の条件に該当したこと、及び転送の
発生した理由を第1のI/F11を介してホストコンピ
ュータ7に通知する。そして、ステップS55でクライ
アント(ユーザ)が転送を許可したか否かを判断し、そ
の答が否定(No)のときはステップS52に進み、第
2のI/F20を介して第1の複写機6aに印刷処理を
指示し、続くステップS53では第1のI/F11を介
してホストコンピュータ7にジョブ結果を通知しジョブ
ログ19にジョブ結果を記録する。
On the other hand, when any of the fourth transfer conditions is satisfied (fourth transfer condition is satisfied), step S54 is executed.
And notifies the host computer 7 via the first I / F 11 of the fact that the job transfer conditions have been met and the reason for the transfer. Then, in step S55, it is determined whether or not the client (user) has permitted the transfer. If the answer is negative (No), the process proceeds to step S52, and the first copier is connected via the second I / F 20. In step S53, the host computer 7 is notified of the job result via the first I / F 11 and the job result is recorded in the job log 19.

【0065】また、ステップS55の答が肯定(Ye
s)のときは第2の画像処理装置1bにジョブを転送し
(ステップS56)、続くステップS57で転送元及び
転送先のマシンナンバーをジョブログ19に記録する。
If the answer in step S55 is affirmative (Ye)
In the case of s), the job is transferred to the second image processing apparatus 1b (step S56), and the machine numbers of the transfer source and the transfer destination are recorded in the job log 19 in the subsequent step S57.

【0066】次いで、第2の画像処理装置1bに転送さ
れてきた次回以降の残ジョブは、図10に示すフローチ
ャートにしたがって処理される。
Next, the remaining jobs after the next job transferred to the second image processing apparatus 1b are processed according to the flowchart shown in FIG.

【0067】すなわち、第1の画像処理装置1aからジ
ョブが転送されてくると、スプーラ12に保存され、該
PDLデータのビットマップ展開の順番が到来すると第
2の画像処理装置1bは第2の複写機6bにポーリング
し、該第2の複写機6bからはそのステータス情報が送
られてくる。
That is, when a job is transferred from the first image processing apparatus 1a, it is stored in the spooler 12, and when the order of bitmap development of the PDL data comes, the second image processing apparatus 1b sends the second Polling is performed to the copying machine 6b, and the status information is sent from the second copying machine 6b.

【0068】ステップS61では該ステータス情報が以
下に掲げる第5の転送条件のいずれかに該当するか否か
を判断する。
In step S61, it is determined whether the status information satisfies any of the following fifth transfer conditions.

【0069】〔第5の転送条件〕 (1)直前ジョブの処理時間が所定時間を超えている場
合 (2)直前ジョブのページ数が所定枚数を超えている場
合 (3)直前ジョブの部数が所定部数を超えている場合 (4)キューに所定数以上のジョブが入っている場合 (5)カラー処理用のジョブがモノクロ専用画像処理装
置に送られた場合、或いはモノクロ処理用のジョブがカ
ラー専用画像処理装置に送られた場合 (6)第2の画像処理装置1bが他の画像処理装置にジ
ョブ転送を行なっている場合 そして、第5の転送条件のいずれにも該当していないと
きは第2の複写機6bで円滑に印刷が行なわれる場合で
あり、ステップS62に進み、第2のI/F20を介し
て第2の複写機6bに印刷処理を指示し、続くステップ
S63では第1のI/F11を介してそのジョブ結果を
ホストコンピュータ7に通知すると共に該ジョブ結果を
ジョブログ19に記録し、処理を終了する。
[Fifth transfer condition] (1) When the processing time of the immediately preceding job exceeds a predetermined time (2) When the number of pages of the immediately preceding job exceeds a predetermined number of sheets (3) When the number of copies of the immediately preceding job is When the number of copies exceeds a predetermined number. (4) When a queue contains a predetermined number or more of jobs. (5) When a color processing job is sent to a monochrome image processing apparatus, or when a monochrome processing job is a color job. When sent to the dedicated image processing device (6) When the second image processing device 1b is transferring a job to another image processing device And when none of the fifth transfer conditions is satisfied This is the case where printing is smoothly performed by the second copying machine 6b. The process proceeds to step S62, in which the second copying machine 6b is instructed to perform a printing process via the second I / F 20, and in the subsequent step S63, the first printing is performed. I / F The job result is notified to the host computer 7 via the host computer 11 and the job result is recorded in the job log 19, and the process ends.

【0070】一方、第5の転送条件のいずれかに該当し
ているとき(第5の転送条件充足)は、ステップS64
に進み、ジョブ転送の条件に該当したこと、及び転送の
発生した理由をホストコンピュータ7に通知する。そし
て、ステップS65でクライアント(ユーザ)が転送を
許可したか否かを判断し、その答が否定(No)のとき
はステップS62に進み、第2のI/F20を介して第
2の複写機6aに印刷処理を指示し、続くステップS6
3では第1のI/F11を介してホストコンピュータ7
にジョブ結果を通知し、該ジョブ結果をジョブログ19
に記録する。
On the other hand, if any of the fifth transfer conditions is satisfied (fifth transfer condition is satisfied), the process proceeds to step S64.
Then, the host computer 7 is notified of the fact that the conditions of the job transfer have been met and the reason why the transfer has occurred. Then, in step S65, it is determined whether or not the client (user) has permitted the transfer. If the answer is negative (No), the process proceeds to step S62, and the second copier is connected via the second I / F 20. 6a, a print process is instructed, and the subsequent step S6
3, the host computer 7 via the first I / F 11
To the job log 19
To record.

【0071】また、ステップS65の答が肯定(Ye
s)のときは第3の画像処理装置1cにジョブを転送し
(ステップS66)、続くステップS67で転送元及び
転送先のマシンナンバーをジョブログ19に記録する。
If the answer in step S65 is affirmative (Ye
In the case of s), the job is transferred to the third image processing apparatus 1c (step S66), and the machine numbers of the transfer source and the transfer destination are recorded in the job log 19 in the subsequent step S67.

【0072】次いで、第3の画像処理装置1cに転送さ
れてきた次回以降の残ジョブは、図11に示すフローチ
ャートにしたがって処理される。
Next, the remaining jobs after the next job transferred to the third image processing apparatus 1c are processed according to the flowchart shown in FIG.

【0073】第2の画像処理装置1bからジョブが転送
されてくると、スプーラ12に保存され、該PDLデー
タのビットマップ展開の順番が到来すると第3の画像処
理装置1cは第3の複写機6cにポーリングし、該第3
の複写機6cからはそのステータス情報が送られてく
る。
When a job is transferred from the second image processing apparatus 1b, it is stored in the spooler 12, and when the order of bitmap development of the PDL data arrives, the third image processing apparatus 1c switches to the third copier. 6c and the third
The status information is sent from the copying machine 6c.

【0074】ステップS71では該ステータス情報が以
下に掲げる第6の転送条件のいずれかに該当するか否か
を判断する。
In step S71, it is determined whether the status information satisfies any of the following sixth transfer conditions.

【0075】〔第6の転送条件〕 (1)直前ジョブの処理時間が所定時間を超えている場
合 (2)直前ジョブのページ数が所定枚数を超えている場
合 (3)直前ジョブの部数が所定部数を超えている場合 (4)キューに所定数以上のジョブが入っている場合 (5)カラー処理用のジョブがモノクロ専用画像処理装
置に送られた場合、或いはモノクロ処理用のジョブがカ
ラー専用画像処理装置に送られた場合 (6)第3の画像処理装置1cが他の画像処理装置にジ
ョブ転送を行なっている場合 そして、第6の転送条件のいずれにも該当しない場合は
第3の複写機6cで印刷しても支障がないためステップ
S72に進み、第2のI/F20を介して第3の複写機
6cに印刷処理を指示し、続くステップS73で第1の
I/F11を介してそのジョブ結果をホストコンピュー
タ7に通知すると共に該ジョブ結果をジョブログ19に
記録し、処理を終了する。
[Sixth transfer condition] (1) When the processing time of the immediately preceding job exceeds a predetermined time (2) When the number of pages of the immediately preceding job exceeds a predetermined number (3) When the number of copies of the immediately preceding job is When the number of copies exceeds a predetermined number. (4) When a queue contains a predetermined number or more of jobs. (5) When a color processing job is sent to a monochrome image processing apparatus, or when a monochrome processing job is a color job. (6) When the third image processing apparatus 1c is transferring a job to another image processing apparatus, and when the image does not satisfy any of the sixth transfer conditions, the third Since there is no problem even if printing is performed by the copying machine 6c, the process proceeds to step S72, instructs the third copying machine 6c to perform a printing process via the second I / F 20, and in the subsequent step S73, the first I / F 11 Through that The job result is notified to the host computer 7 and the job result is recorded in the job log 19, and the process ends.

【0076】一方、第6の転送条件のいずれかに該当し
ているとき(第6の転送条件充足)は、ステップS74
に進んで次回以降の残ジョブを第1の画像処理装置1a
に転送し、続くステップS75でジョブ転送の条件に該
当したこと、及び転送の発生した理由をホストコンピュ
ータ7に通知し、さらに転送元及び転送先のマシンナン
バーをジョブログ19に記録し、処理を終了する。
On the other hand, if any of the sixth transfer conditions is satisfied (satisfies the sixth transfer condition), the process proceeds to step S74.
To the first image processing apparatus 1a.
Then, in step S75, the host computer 7 is notified that the job transfer conditions are met and the reason for the transfer has occurred. Further, the machine numbers of the transfer source and the transfer destination are recorded in the job log 19, and the processing is performed. finish.

【0077】このように本実施の形態では、転送条件が
負荷に依存する場合においても、負荷の状態に応じ、図
1の破線、一点鎖線、二点鎖線に示すように、順次第1
の画像処理装置1a→第2の画像処理装置1b→第3の
画像処理装置1c→第1の画像処理装置1aに順次転送
することが可能とされ、負荷分散を図ることができる。
As described above, in the present embodiment, even when the transfer condition depends on the load, the first condition is sequentially determined as indicated by the broken line, the one-dot chain line, and the two-dot chain line in FIG.
, The second image processing apparatus 1b, the third image processing apparatus 1c, and the first image processing apparatus 1a can be sequentially transferred, and the load can be distributed.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上詳述したように本発明に係る画像処
理システムと画像データの処理方法、及び画像処理シス
テムによれば、出力装置のステータス情報や画像処理装
置の負荷情報に基づき、出力装置に出力画像データを出
力すべきか否かが適宜判断され、出力すべきでないと判
断されたときは所定通信網に接続されている他の画像処
理装置に転送することができるので、出力装置に障害が
生じた場合であっても画像データが入力されてから出力
されるまでの所要時間を極力短縮することが可能とな
り、さらに負荷分散を図ることができ、システムの稼働
率を向上させることができる。
As described above in detail, according to the image processing system, the image data processing method, and the image processing system according to the present invention, the output device is output based on the status information of the output device and the load information of the image processing device. It is appropriately determined whether or not the output image data should be output. If it is determined that the output image data should not be output, the image data can be transferred to another image processing apparatus connected to the predetermined communication network. Even when the image data is generated, the time required from the input of the image data to the output of the image data can be reduced as much as possible, the load can be further distributed, and the operation rate of the system can be improved. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る画像処理システムの一実施の形態
を示すシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an embodiment of an image processing system according to the present invention.

【図2】所定通信網上に接続されている画像処理装置と
該画像処理装置に接続されている複写機を示すシステム
構成図である。
FIG. 2 is a system configuration diagram showing an image processing apparatus connected to a predetermined communication network and a copying machine connected to the image processing apparatus.

【図3】画像処理装置の画像処理部の詳細を示すブロッ
ク構成図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating details of an image processing unit of the image processing apparatus.

【図4】ホストコンピュータで実行される転送先設定手
順のフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a transfer destination setting procedure executed by the host computer.

【図5】第1の画像処理装置における転送処理手順を示
すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a transfer processing procedure in the first image processing apparatus.

【図6】エンジン依存処理の処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure of engine-dependent processing.

【図7】第2の画像処理装置のエンジン依存処理におけ
る転送手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a transfer procedure in engine-dependent processing of the second image processing apparatus.

【図8】第3の画像処理装置のエンジン依存処理におけ
る転送手順を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a transfer procedure in an engine-dependent process of the third image processing apparatus.

【図9】負荷依存処理の処理手順を示すフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure of a load-dependent process.

【図10】第2の画像処理装置の負荷依存処理における
転送手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a transfer procedure in a load-dependent process of the second image processing apparatus.

【図11】第3の画像処理装置の負荷依存処理における
転送手順を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a transfer procedure in a load-dependent process of the third image processing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a、1b、1c 画像処理装置 2a、2b、2c 操作部(設定手段) 4 ネットワーク(所定通信網) 5a、5b、5c 専用ケーブル 6a、6b、6c デジタル複写機(出力装置) 16 タイマ(計時手段) 18 転送判定部(判断手段) 20 第2のI/F(受信手段) 21 制御部(転送手段) 1a, 1b, 1c Image processing device 2a, 2b, 2c Operation unit (setting means) 4 Network (predetermined communication network) 5a, 5b, 5c Dedicated cable 6a, 6b, 6c Digital copier (output device) 16 Timer (time measuring means) 18) transfer determination unit (determination unit) 20 second I / F (reception unit) 21 control unit (transfer unit)

Claims (31)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定通信網を介して情報処理装置と複数
の画像処理装置とが接続されると共に、前記複数の画像
処理装置が夫々専用ケーブルを介して出力装置に接続さ
れ、入力画像データを出力画像データに変換して前記出
力装置に出力する画像処理システムにおいて、 前記画像処理装置が、前記出力画像データを前記出力装
置に出力すべきか否かを判断する判断手段を備え、かつ
前記判断手段により前記出力画像データを前記出力装置
に出力すべきでないと判断されたときは前記所定通信網
に接続されている他の画像処理装置に前記出力画像デー
タを転送可能とする転送手段を有していることを特徴と
する画像処理システム。
1. An information processing apparatus and a plurality of image processing apparatuses are connected via a predetermined communication network, and the plurality of image processing apparatuses are respectively connected to an output apparatus via a dedicated cable, and input image data is An image processing system for converting output image data to output image data and outputting the output image data to the output device, wherein the image processing device includes a determination unit configured to determine whether the output image data should be output to the output device, and the determination unit When it is determined that the output image data should not be output to the output device, a transfer unit that can transfer the output image data to another image processing device connected to the predetermined communication network is provided. An image processing system.
【請求項2】 前記出力装置は、該出力装置に異常が発
生したか否かを示す異常発生情報と、前記出力装置にお
ける所定期間内で使用された記録用紙の枚数情報と、所
定装備品が前記出力装置に装着されているか否かを示す
装着情報とを少なくとも含むステータス情報を前記画像
処理装置に送信する送信手段を有すると共に、前記画像
処理装置が、前記ステータス情報を受信する受信手段を
有し、 前記判断手段は、前記ステータス情報に基づいて前記出
力画像データを前記出力装置に出力すべきか否かを判断
することを特徴とする請求項1記載の画像処理システ
ム。
2. The output device, comprising: abnormality occurrence information indicating whether or not an abnormality has occurred in the output device; information on the number of sheets of recording paper used in the output device within a predetermined period; The image processing apparatus further includes a transmission unit configured to transmit status information including at least mounting information indicating whether or not the output device is mounted to the image processing apparatus, and the image processing apparatus includes a reception unit configured to receive the status information. The image processing system according to claim 1, wherein the determination unit determines whether the output image data is to be output to the output device based on the status information.
【請求項3】 前記判断手段は、前記出力画像データの
直前ジョブの処理時間情報と、前記直前ジョブのページ
数情報と、前記直前ジョブが処理する部数情報と、キュ
ーに格納されているジョブ数情報と、カラー処理用のジ
ョブかモノクロ処理用のジョブかを示す処理モード情報
とを少なくとも含む負荷処理情報に基づき前記出力画像
データを前記出力装置に出力すべきか否かを判断するこ
とを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
3. The information processing time information of the immediately preceding job of the output image data, the number of pages of the immediately preceding job, the number of copies processed by the immediately preceding job, and the number of jobs stored in the queue. Determining whether to output the output image data to the output device based on load processing information including at least information and processing mode information indicating whether the job is for color processing or for monochrome processing. The image processing system according to claim 1.
【請求項4】 前記画像処理装置は、前記出力装置に異
常が発生したか否かを示す異常発生情報と、前記出力装
置における所定期間内で使用された記録用紙の枚数情報
と、所定装備品が前記出力装置に装着されているか否か
を示す装着情報とを少なくとも含むステータス情報と、 前記出力画像データの直前ジョブの処理時間情報と、前
記直前ジョブのページ数情報と、前記直前ジョブが処理
する部数情報と、キューに格納されているジョブ数情報
と、カラー処理用のジョブかモノクロ処理用のジョブか
を示す処理モード情報とを少なくとも含む負荷処理情報
とが取得可能とされ、 前記判断手段は、前記ステータス情報又は前記負荷処理
情報のいずれに基づいて前記出力画像データを前記出力
装置に出力すべきか否かを判断すると共に、前記ステー
タス情報に基づいて判断すべきか、又は前記負荷処理情
報に基づいて判断すべきかを設定する設定手段を備えて
いることを特徴とする請求項1記載の画像処理システ
ム。
4. An image processing apparatus, comprising: abnormality occurrence information indicating whether or not an abnormality has occurred in the output device; information on the number of recording sheets used in the output device within a predetermined period; Status information including at least mounting information indicating whether or not the output device is mounted on the output device; processing time information of the immediately preceding job of the output image data; page number information of the immediately preceding job; And load processing information including at least job number information stored in the queue, job number information stored in the queue, and processing mode information indicating whether the job is a color processing job or a monochrome processing job. Determines whether to output the output image data to the output device based on either the status information or the load processing information, and It should be determined on the basis of Tasu information, or image processing system according to claim 1, wherein it is characterized in that comprises a setting means for setting whether to determine on the basis of the load processing information.
【請求項5】 前記ステータス情報は、前記出力装置に
固有の識別子情報と、前記出力装置が稼働可能か否かを
示す稼働可否情報と、前記出力装置の管理情報とを含む
ことを特徴とする請求項2又は請求項4記載の画像処理
システム。
5. The status information includes identifier information unique to the output device, operability information indicating whether the output device is operable, and management information of the output device. The image processing system according to claim 2.
【請求項6】 前記異常発生情報は、ユーザが修復可能
な第1の異常発生情報と、ユーザが修復困難な第2の異
常発生情報とを含むことを特徴とする請求項2又は請求
項4記載の画像処理システム。
6. The abnormality occurrence information includes first abnormality occurrence information that can be repaired by a user and second abnormality occurrence information that is difficult to repair by a user. The image processing system described in the above.
【請求項7】 前記出力装置は、所定期間内における記
録用紙の使用枚数を計数する計数手段を有し、前記枚数
情報は前記計数手段の計数結果に基づいて取得されるこ
とを特徴とする請求項2又は請求項4記載の画像処理シ
ステム。
7. The apparatus according to claim 1, wherein the output device includes a counting unit that counts the number of used recording sheets within a predetermined period, and the number information is obtained based on a counting result of the counting unit. The image processing system according to claim 2 or 4.
【請求項8】 前記画像処理装置は、前記出力装置にお
ける処理時間を計時する計時手段を有し、前記処理時間
情報は前記計時手段の計時結果に基づいて取得すること
を特徴とする請求項3又は請求項4記載の画像処理シス
テム。
8. The image processing apparatus according to claim 3, further comprising a clock unit for clocking a processing time in the output unit, wherein the processing time information is obtained based on a clock result of the clock unit. Alternatively, the image processing system according to claim 4.
【請求項9】 前記転送手段により転送される前記他の
画像処理装置に固有の識別子情報を記憶する記憶手段を
有していることを特徴とする請求項1乃至請求項8のい
ずれかに記載の画像処理システム。
9. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising storage means for storing identifier information unique to said another image processing apparatus transferred by said transfer means. Image processing system.
【請求項10】 前記情報処理装置は、画像処理装置の
転送先が設定可能か否かを判定する転送可否判定手段
と、該転送可否判定手段により前記転送先の設定が可能
と判定されたときは所定の優先順位にしたがって前記転
送先を設定する転送先設定手段とを備えていることを特
徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の画像
処理システム。
10. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: transfer permission determining means for determining whether a transfer destination of the image processing apparatus can be set; and when the transfer permission determining means determines that the transfer destination can be set. 10. The image processing system according to claim 1, further comprising: a destination setting unit configured to set the destination according to a predetermined priority.
【請求項11】 前記情報処理装置は、一の画像処理装
置から他の画像処理装置への転送の許否を決定する許否
決定手段を有し、 前記一の画像処理装置は、前記許否決定手段により他の
画像処理装置への転送が拒否の決定がなされたときは前
記転送手段による前記他の画像処理装置への転送を拒否
する転送拒否手段を有していることを特徴とする請求項
1乃至請求項10のいずれかに記載の画像処理システ
ム。
11. The information processing apparatus has permission / rejection determination means for determining permission / rejection of transfer from one image processing apparatus to another image processing apparatus, and the one image processing apparatus is provided with a permission / rejection determination means. 4. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a transfer rejecting unit that rejects the transfer to the other image processing device by the transfer unit when the transfer to the other image processing device is determined to be rejected. The image processing system according to claim 10.
【請求項12】 所定通信網を介して情報処理装置と複
数の画像処理装置とを接続すると共に、前記複数の画像
処理装置を夫々専用ケーブルを介して出力装置に接続
し、入力画像データを出力画像データに変換して前記出
力装置に出力する画像データの処理方法において、 前記画像処理装置が、前記出力画像データを前記出力装
置に出力すべきか否かを判断し、前記出力画像データを
前記出力装置に出力すべきでないと判断されたときは前
記所定通信網に接続されている他の画像処理装置に前記
出力画像データを転送可能とすることを特徴とする画像
データの処理方法。
12. An image processing apparatus and a plurality of image processing apparatuses are connected via a predetermined communication network, and each of the plurality of image processing apparatuses is connected to an output apparatus via a dedicated cable to output input image data. A method of processing image data to be converted into image data and output to the output device, wherein the image processing device determines whether to output the output image data to the output device, and outputs the output image data to the output device. A method for processing image data, wherein when it is determined that the output image data should not be output to an apparatus, the output image data can be transferred to another image processing apparatus connected to the predetermined communication network.
【請求項13】 前記出力装置が、該出力装置に異常が
発生したか否かを示す異常発生情報と、前記出力装置に
おける所定期間内で使用された記録用紙の枚数枚数情報
と、所定装備品が前記出力装置に装着されているか否か
を示す装着情報とを少なくとも含むステータス情報を前
記画像処理装置に送信する一方、前記画像処理装置が、
前記ステータス情報を受信し、 前記ステータス情報に基づいて前記出力画像データを前
記出力装置に出力すべきか否かを判断することを特徴と
する請求項12記載の画像データの処理方法。
13. An output device, comprising: abnormality occurrence information indicating whether an abnormality has occurred in the output device; information on the number of sheets of recording paper used in the output device within a predetermined period; While transmitting to the image processing apparatus status information including at least mounting information indicating whether or not the output device is mounted, the image processing apparatus,
13. The image data processing method according to claim 12, further comprising: receiving the status information, and determining whether to output the output image data to the output device based on the status information.
【請求項14】 前記画像処理装置は、前記出力画像デ
ータの直前ジョブの処理時間情報と、前記直前ジョブの
ページ数情報と、前記直前ジョブが処理する部数情報
と、キューに格納されているジョブ数情報と、カラー処
理用のジョブかモノクロ処理用のジョブかを示す処理モ
ード情報とを少なくとも含む負荷処理情報に基づき前記
出力画像データを前記出力装置に出力すべきか否かを判
断することを特徴とする請求項12記載の画像データの
処理方法。
14. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the processing time information of the immediately preceding job of the output image data, the page number information of the immediately preceding job, the copy number information processed by the immediately preceding job, and the job stored in the queue. Determining whether to output the output image data to the output device based on load processing information including at least numerical information and processing mode information indicating whether the job is a color processing job or a monochrome processing job. The method for processing image data according to claim 12, wherein
【請求項15】 前記画像処理装置は、前記出力装置に
異常が発生したか否かを示す異常発生情報と、前記出力
装置における所定期間内で使用された記録用紙の枚数情
報と、所定装備品が前記出力装置に装着されているか否
かを示す装着情報とを少なくとも含むステータス情報
と、 前記出力画像データの直前ジョブの処理時間情報と、前
記直前ジョブのページ数情報と、前記直前ジョブが処理
する部数情報と、キューに格納されているジョブ数情報
と、カラー処理用のジョブかモノクロ処理用のジョブか
を示す処理モード情報とを少なくとも含む負荷処理情報
とを取得し、 前記出力画像データの前記出力装置への可否を前記ステ
ータス情報に基づいて判断すべきか、又は前記負荷処理
情報に基づいて判断すべきかを設定し、該設定結果に応
じ前記ステータス情報又は前記負荷処理情報に基づいて
前記出力画像データを前記出力装置に出力すべきか否か
を判断することを特徴とする請求項12記載の画像デー
タの処理方法。
15. The image processing apparatus, comprising: abnormality occurrence information indicating whether an abnormality has occurred in the output device; information on the number of recording sheets used in the output device within a predetermined period; Status information including at least mounting information indicating whether or not the output device is mounted on the output device; processing time information of the immediately preceding job of the output image data; page number information of the immediately preceding job; To obtain load processing information including at least copy number information to be processed, job number information stored in the queue, and processing mode information indicating whether the job is a color processing job or a monochrome processing job. Whether to determine whether or not to the output device should be determined based on the status information or whether to determine based on the load processing information, according to the setting result Serial status information or an image data processing method according to claim 12, wherein the determining whether to output the output image data to the output device based on the load processing information.
【請求項16】 前記ステータス情報は、前記出力装置
に固有の識別子情報と、前記出力装置が稼働可能か否か
を示す稼働可否情報と、前記出力装置の管理情報とを含
むことを特徴とする請求項13又は請求項15記載の画
像データの処理方法。
16. The status information includes identifier information unique to the output device, operability information indicating whether or not the output device is operable, and management information of the output device. The image data processing method according to claim 13 or claim 15.
【請求項17】 前記異常発生情報は、ユーザが修復可
能な第1の異常発生情報と、ユーザが修復困難な第2の
異常発生情報とを含むことを特徴とする請求項13又は
請求項15記載の画像データの処理方法。
17. The apparatus according to claim 13, wherein the abnormality occurrence information includes first abnormality occurrence information that can be repaired by a user and second abnormality occurrence information that is difficult for the user to repair. Processing method of the described image data.
【請求項18】 前記出力装置は、所定期間内における
記録用紙の使用枚数を計数し、前記枚数情報は前記計数
結果に基づいて取得することを特徴とする請求項13又
は請求項15記載の画像データの処理方法。
18. The image according to claim 13, wherein the output device counts the number of recording sheets used within a predetermined period, and acquires the number information based on the counting result. How to process the data.
【請求項19】 前記画像処理装置は、前記出力装置に
おける処理時間を計時し、前記処理時間情報は前記計時
結果に基づいて取得することを特徴とする請求項14又
は請求項15記載の画像データの処理方法。
19. The image data according to claim 14, wherein the image processing device measures the processing time in the output device, and acquires the processing time information based on the result of the measurement. Processing method.
【請求項20】 前記転送される他の画像処理装置に固
有の識別子情報を記憶することを特徴とする請求項12
乃至請求項19のいずれかに記載の画像データの処理方
法。
20. An apparatus according to claim 12, wherein identifier information unique to said another image processing apparatus to be transferred is stored.
The method of processing image data according to claim 19.
【請求項21】 前記情報処理装置は、画像処理装置の
転送先が設定可能か否かを判定し、前記転送先の設定が
可能と判定されたときは所定の優先順位にしたがって前
記転送先を設定することを特徴とする請求項12乃至請
求項20のいずれかに記載の画像データの処理方法。
21. The information processing apparatus determines whether a transfer destination of the image processing apparatus can be set, and when it is determined that the transfer destination can be set, the information processing apparatus determines the transfer destination according to a predetermined priority. 21. The image data processing method according to claim 12, wherein the image data is set.
【請求項22】 前記情報処理装置は、一の画像処理装
置から他の画像処理装置への転送の許否を決定し、 前記一の画像処理装置は、前記他の画像処理装置への転
送が拒否の決定がなされたときは前記他の画像処理装置
への転送を拒否することを特徴とする請求項12乃至請
求項21のいずれかに記載の画像データの処理方法。
22. The information processing apparatus determines whether transfer from one image processing apparatus to another image processing apparatus is permitted, and the one image processing apparatus refuses transfer to the other image processing apparatus. 22. The image data processing method according to claim 12, wherein when the determination is made, transfer to the other image processing apparatus is rejected.
【請求項23】 所定通信網に接続されると共に、専用
ケーブルを介して出力装置に接続され、入力画像データ
を出力画像データに変換して出力装置に出力する画像処
理装置において、 前記出力画像データを前記出力装置に出力すべきか否か
を判断する判断手段を備え、 前記判断手段により前記出力画像データを前記出力装置
に出力すべきでないと判断されたときは前記所定通信網
に接続されている他の画像処理装置に前記出力画像デー
タを転送可能とする転送手段を有していることを特徴と
する画像処理装置。
23. An image processing apparatus connected to a predetermined communication network and connected to an output device via a dedicated cable to convert input image data into output image data and output the output image data to the output device. A determination unit that determines whether or not the output image data should be output to the output device. When the determination unit determines that the output image data should not be output to the output device, it is connected to the predetermined communication network. An image processing apparatus comprising: a transfer unit configured to transfer the output image data to another image processing apparatus.
【請求項24】 前記出力装置に異常が発生したか否か
を示す異常発生情報と、前記出力装置における所定期間
内で使用された記録用紙の枚数情報と、所定装備品が前
記出力装置に装着されているか否かを示す装着情報とを
少なくとも含むステータス情報を受信する受信手段を有
し、 前記判断手段は、前記ステータス情報に基づいて前記出
力画像データを前記出力装置に出力すべきか否かを判断
することを特徴とする請求項23記載の画像処理装置。
24. An abnormality occurrence information indicating whether or not an abnormality has occurred in the output device, information on the number of sheets of recording paper used in the output device within a predetermined period, and mounting of predetermined equipment on the output device. And receiving means for receiving status information including at least mounting information indicating whether or not the output image data is to be output to the output device based on the status information. The image processing apparatus according to claim 23, wherein the determination is performed.
【請求項25】 前記判断手段は、前記出力画像データ
の直前ジョブの処理時間情報と、前記直前ジョブのペー
ジ数情報と、前記直前ジョブが処理する部数情報と、キ
ューに格納されているジョブ数情報と、カラー処理用の
ジョブかモノクロ処理用のジョブかを示す処理モード情
報とを少なくとも含む負荷処理情報に基づき前記出力画
像データを前記出力装置に出力すべきか否かを判断する
ことを特徴とする請求項23記載の画像処理装置。
25. The determination means, comprising: processing time information of the immediately preceding job of the output image data, page number information of the immediately preceding job, copy number information to be processed by the immediately preceding job, and the number of jobs stored in the queue. Determining whether to output the output image data to the output device based on load processing information including at least information and processing mode information indicating whether the job is for color processing or for monochrome processing. 24. The image processing apparatus according to claim 23, wherein:
【請求項26】 前記出力装置に異常が発生したか否か
を示す異常発生情報と、前記出力装置における所定期間
内で使用された記録用紙の枚数情報と、所定装備品が前
記出力装置に装着されているか否かを示す装着情報とを
少なくとも含むステータス情報と、 前記出力画像データの直前ジョブの処理時間情報と、前
記直前ジョブのページ数情報と、前記直前ジョブが処理
する部数情報と、キューに格納されているジョブ数情報
と、カラー処理用のジョブかモノクロ処理用のジョブか
を示す処理モード情報とを少なくとも含む負荷処理情報
とが取得可能とされ、 前記判断手段は、前記ステータス情報又は前記負荷処理
情報のいずれかに基づき前記出力画像データを前記出力
装置に出力すべきか否かを判断すると共に、前記ステー
タス情報に基づいて判断すべきか、又は前記負荷処理情
報に基づいて判断すべきかを設定する設定手段を備えて
いることを特徴とする請求項23記載の画像処理装置。
26. An abnormality occurrence information indicating whether or not an abnormality has occurred in the output device, information on the number of sheets of recording paper used in the output device within a predetermined period, and a predetermined equipment mounted on the output device. Status information including at least mounting information indicating whether or not the job has been processed, processing time information of the immediately preceding job of the output image data, page number information of the immediately preceding job, copy number information to be processed by the immediately preceding job, and a queue. And load processing information including at least processing mode information indicating whether a job for color processing or a job for monochrome processing is stored, and the determination unit is configured to obtain the status information or It is determined whether or not the output image data is to be output to the output device based on any of the load processing information, and based on the status information. Should be determined Te, or the load processing image processing apparatus according to claim 23, wherein further comprising: a setting means for setting whether to determine based on the information.
【請求項27】 前記ステータス情報は、前記出力装置
に固有の識別子情報と、前記出力装置が稼働可能か否か
を示す稼働可否情報と、前記出力装置の管理情報とを含
むことを特徴とする請求項24又は請求項26記載の画
像処理装置。
27. The status information includes identifier information unique to the output device, operability information indicating whether or not the output device is operable, and management information of the output device. The image processing device according to claim 24 or claim 26.
【請求項28】 前記異常発生情報は、ユーザが修復可
能な第1の異常発生情報と、ユーザが修復困難な第2の
異常発生情報とを含むことを特徴とする請求項24又は
請求項26記載の画像処理装置。
28. The malfunction occurrence information according to claim 24, wherein the malfunction occurrence information includes first malfunction occurrence information that can be repaired by the user and second malfunction occurrence information that is difficult for the user to repair. The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項29】 前記出力装置における処理時間を計時
する計時手段を有し、前記処理時間情報は前記計時手段
の計時結果に基づいて取得することを特徴とする請求項
25又は請求項26記載の画像処理装置。
29. The apparatus according to claim 25, further comprising a clock unit for clocking a processing time in the output device, wherein the processing time information is acquired based on a clock result of the clock unit. Image processing device.
【請求項30】 前記転送手段により転送される前記他
の画像処理装置に固有の識別子情報を記憶する記憶手段
を有していることを特徴とする請求項23乃至請求項2
9のいずれかに記載の画像処理装置。
30. The image processing apparatus according to claim 23, further comprising storage means for storing identifier information unique to said another image processing apparatus transferred by said transfer means.
The image processing apparatus according to any one of claims 9 to 13.
【請求項31】 前記転送手段による前記他の画像処理
装置への転送を拒否する転送拒否手段を有していること
を特徴とする請求項23乃至請求項30のいずれかに記
載の画像処理装置。
31. An image processing apparatus according to claim 23, further comprising a transfer rejection unit for rejecting the transfer by said transfer unit to said another image processing apparatus. .
JP10042965A 1998-02-10 1998-02-10 Image processing system, image data processing method and image processor Pending JPH11232436A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10042965A JPH11232436A (en) 1998-02-10 1998-02-10 Image processing system, image data processing method and image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10042965A JPH11232436A (en) 1998-02-10 1998-02-10 Image processing system, image data processing method and image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11232436A true JPH11232436A (en) 1999-08-27

Family

ID=12650760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10042965A Pending JPH11232436A (en) 1998-02-10 1998-02-10 Image processing system, image data processing method and image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11232436A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010194772A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010194772A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5832301A (en) Printer server system for interrupting a job from a first terminal for a job from a second terminal based on detected priorities
KR100363160B1 (en) Network printing system and processing of waiting job in case of printing error
JPH05241746A (en) Image processing system
JP3787434B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor, and image input apparatus and control method therefor
US8531702B2 (en) Information processing apparatus, image processing apparatus, and information processing method thereof
US9026576B2 (en) Image processing device, job processing method, and program
US20050275883A1 (en) Information processing apparatus and its control method
US6804028B1 (en) Image processing apparatus and method, and storage medium storing computer-readable program
JP5195412B2 (en) Output control system, output control server device, and program
JP3498549B2 (en) Copying system and printer
KR100776409B1 (en) Print-data processing apparatus for processing print-data to print in correspondence with print-mode set on connected printing device and method thereof
JPH11232436A (en) Image processing system, image data processing method and image processor
JP2001034428A (en) Composite picture processing system and picture processor and managing device and load distributing method and storage medium
JP2003140867A (en) Network print system and information processing device
JP4743597B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image control apparatus
JPH1032670A (en) Information processing method, information processing unit and information processing system
JP4250047B2 (en) Image forming apparatus
JP4323824B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, system, method, and control program
JP2003283752A (en) Image copying machine
JP4700724B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2001109595A (en) Image processing system
JP2007174022A (en) Image forming apparatus
JP2008065788A (en) Image forming apparatus, image forming method, program and recording medium
KR100234302B1 (en) Method of controlling printing sequence of image data waited to be printed
JP2004234262A (en) Concatenated copy system