JPH11216904A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH11216904A
JPH11216904A JP10021243A JP2124398A JPH11216904A JP H11216904 A JPH11216904 A JP H11216904A JP 10021243 A JP10021243 A JP 10021243A JP 2124398 A JP2124398 A JP 2124398A JP H11216904 A JPH11216904 A JP H11216904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
screen
image forming
color
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10021243A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Kitagawara
淳志 北川原
Shunichiro Shishikura
俊一郎 宍倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10021243A priority Critical patent/JPH11216904A/en
Publication of JPH11216904A publication Critical patent/JPH11216904A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reproduce good gradation at all times by correcting at least one of exposure time and intensity relative to one picture element, the surface electric potential of an image carrier, and the image forming parameter of a developing bias in accordance with the screen process given to input image signals. SOLUTION: The image data outputted from a client 50 is inputted in the image processing part 55 of a printer 52 to be given by processes such as color correction, rasterization, and gradation correction, and thereafter a screen process or the like is given thereto in the operation control part 59 of the printer. In this instance, screen sort signals are outputted from a rasterization processing part 57 to a gradation correction processing part 58, a screen processing part 60 and a correction table 63. In the screen processing part 60, screen processing operations of a concentration type, line type, or the like are given in accordance with screen sort signals. In addition, even in the correction table 63, screen processing operations of a concentration dot type, line type, or the like can be given according to the screen sort signals.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、プリンタやディ
ジタル複写機等の画像形成装置に関し、特に、カラープ
リンタやディジタルカラー複写機等のカラーの画像形成
装置に好適な画像形成装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus such as a printer and a digital copying machine, and more particularly to an image forming apparatus suitable for a color image forming apparatus such as a color printer and a digital color copying machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のプリンタやディジタル複
写機等の画像形成装置においては、像担持体としての感
光体ドラム等の表面を一様に帯電した後、所定の解像度
でレーザービームを画像情報に応じて照射し、感光体ド
ラムの表面に静電潜像を形成し、この静電潜像を現像す
ることによって、画像のプリントやコピー等を行うよう
に構成されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus such as a printer or a digital copying machine of this type, after uniformly charging the surface of a photosensitive drum or the like as an image carrier, a laser beam is irradiated with a predetermined resolution. Irradiation is performed in accordance with information, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum, and the electrostatic latent image is developed to print or copy an image.

【0003】かかるプリンタやディジタル複写機等の画
像形成装置では、特開平7−92749号公報等に開示
されているように、画像形成モードの選択に伴ってレー
ザー解像度を変更するものにおいて、各モードそれぞれ
で良好な画像を得ることができるようにするため、モー
ド選択手段である複写モード指定キーあるいはプリント
モード指定キーの操作に伴って、レーザー解像度を40
0dpiあるいは300dpiに変更した際に、CPU
で兼用される変更手段により半導体レーザ発振器のレー
ザーパワー、感光体ドラムの表面電位、および現像装置
の現像ローラの現像バイアスをそれぞれ適正値に変更す
るように構成したものが既に提案されている。
In such an image forming apparatus such as a printer or a digital copying machine, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-92749, the mode of changing the laser resolution in accordance with the selection of the image forming mode is not limited to each mode. In order to obtain a good image in each case, the laser resolution is set to 40 in accordance with the operation of the copy mode designation key or the print mode designation key as the mode selection means.
When changing to 0 dpi or 300 dpi, the CPU
A configuration in which the laser power of the semiconductor laser oscillator, the surface potential of the photosensitive drum, and the developing bias of the developing roller of the developing device are respectively changed to appropriate values by changing means shared by the above has already been proposed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術の場合には、次のような問題点を有している。す
なわち、上記特開平7−92749号公報に係る画像形
成装置の場合には、線の再現や最大濃度などのように、
2値及び白黒プリンタや複写機において支配的である画
質項目について良好な画像を得ることができるが、ディ
ジタルカラープリンタや複写機においては十分でないと
いう問題点があった。
However, the prior art described above has the following problems. That is, in the case of the image forming apparatus according to the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-92749, like the line reproduction and the maximum density,
Although good images can be obtained for image quality items that are dominant in binary and black-and-white printers and copiers, there is the problem that digital color printers and copiers are not sufficient.

【0005】更に詳しく説明すると、最近のディジタル
カラープリンタや複写機では、感光体ドラム上にレーザ
ービームを照射する際、任意のスクリーン形状をユーザ
ーが選択、使用することができるように構成したものが
ある。また、スクリーン形状以外に画像を出力する際の
解像度においても、主走査方向ではメモリによる拡張、
副走査方向では画像形成部のプロセス速度やイメージ処
理部での処理等により、比較的容易に変更できるように
構成したものが提案されている。
More specifically, recent digital color printers and copiers are configured so that a user can select and use an arbitrary screen shape when irradiating a laser beam onto a photosensitive drum. is there. In addition, the resolution at the time of outputting an image other than the screen shape is expanded by a memory in the main scanning direction,
In the sub-scanning direction, a configuration has been proposed which can be changed relatively easily by a process speed of an image forming unit, processing by an image processing unit, or the like.

【0006】このようにスクリーン形状や解像度を変更
可能に構成した画像形成装置においては、スクリーン形
状が異なったり、解像度が異なると、出力画像の中間濃
度領域を中心に全再現領域の階調再現(再現曲線)と、
ハイライトの再現開始点及び階調再現特性が変換する。
例えば、上記ディジタルカラープリンタや複写機の画像
形成装置においては、画像形成部のレーザービームの露
光特性に対する応答追従性が、スクリーン形状によって
異なるため、スクリーン部への入力信号であるCin
(Caverage input)と出力濃度との関係
が、図7に示すように、集中ドット型や万線型等のよう
にスクリーン形状に応じて変化してしまい、良好な画質
のカラー画像を得ることができないという問題点があっ
た。また、階調再現が異なることにより、各色のトナー
像を重ね合わせたときの色再現特性も変化してしまい、
良好な画質のカラー画像を得ることができないという問
題点があった。
[0006] In the image forming apparatus constructed so that the screen shape and resolution can be changed, if the screen shape is different or the resolution is different, the gradation reproduction of the entire reproduction area is centered on the intermediate density area of the output image. Reproduction curve),
The highlight reproduction start point and gradation reproduction characteristics are converted.
For example, in the image forming apparatus of the digital color printer or the copying machine, since the response followability of the image forming unit to the exposure characteristic of the laser beam differs depending on the screen shape, Cin which is an input signal to the screen unit is used.
As shown in FIG. 7, the relationship between the (Cavage input) and the output density changes according to the screen shape, such as a concentrated dot type or a line type, and a color image with good image quality cannot be obtained. There was a problem. Further, since the gradation reproduction is different, the color reproduction characteristics when the toner images of each color are superimposed also change,
There was a problem that a color image with good image quality could not be obtained.

【0007】また、上記ディジタルカラープリンタや複
写機の画像形成装置においては、形成された画像にモア
レ模様が生じるのを回避するため、形成する画像の色等
にスクリーン角度を変化させることも行われているが、
形成する色毎にスクリーン角度が異なると、画像を形成
する色間の階調再現も変化するという問題点があった。
Further, in the above-described image forming apparatus of a digital color printer or a copying machine, in order to avoid the occurrence of a moire pattern in the formed image, the screen angle is changed to the color of the image to be formed. But
If the screen angle differs for each color to be formed, there is a problem that the gradation reproduction between the colors forming the image also changes.

【0008】そこで、この発明は、上記従来技術の問題
点を解決するためになされたものであり、その目的とす
るところは、スクリーン形状や角度、あるいは解像度が
変化した場合でも、常に良好な階調再現を得ることがで
きるようにするため、画像形成のパラメータを補正して
所望の値に設定できる機能を有する画像形成装置を提供
することにある。
Therefore, the present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and an object of the present invention is to always provide a good floor even when the screen shape, angle, or resolution changes. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus having a function of correcting an image forming parameter and setting it to a desired value so that a tone reproduction can be obtained.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】すなわち、請求項1に記
載の発明は、入力された画像信号に基づいて、像担持体
上に画像露光を行なう画像露光手段を備えた画像形成装
置において、入力画像信号に施されたスクリーン処理に
応じて、1画素に対する露光時間及び強度、並びに像担
持体の表面電位及び現像バイアスの画像形成パラメータ
の少なくとも1つを補正することによって、画像の形成
条件を補正する補正手段を備えるように構成したもので
ある。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus provided with an image exposing means for exposing an image on an image carrier based on an input image signal. The image forming conditions are corrected by correcting at least one of the exposure time and intensity for one pixel, and the image forming parameters of the surface potential of the image carrier and the developing bias according to the screen processing applied to the image signal. This is configured to include a correction unit that performs the correction.

【0010】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の画像形成装置において、スクリーン形状及び解
像度によって画像の形成条件を補正することを特徴とす
る画像形成装置である。
[0010] The invention described in claim 2 is the same as the claim 1.
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein an image forming condition is corrected based on a screen shape and a resolution.

【0011】さらに、請求項3に記載の発明は、請求項
1に記載の画像形成装置において、画像を形成する色に
よって画像の形成条件を補正することを特徴とする画像
形成装置である。
Further, the invention according to a third aspect is the image forming apparatus according to the first aspect, wherein an image forming condition is corrected by a color for forming the image.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下にこの発明を図示の実施の形
態に基づいて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below based on an embodiment shown in the drawings.

【0013】実施の形態1 図2はこの発明の実施の形態1に係るカラー画像形成装
置を示すシステム構成図である。
Embodiment 1 FIG. 2 is a system configuration diagram showing a color image forming apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.

【0014】図2において、01は像担持体としての感
光体ドラムを示すものであり、この感光体ドラム01
は、帯電部02によって所定の初期表面電位に一様に帯
電された後、露光部03によって画像情報に応じてレー
ザービームが照射され、静電潜像が形成される。上記露
光部03には、後述するように、イメージ処理部04で
所定の処理が施された画像データが、スクリーン処理部
05及びレーザー駆動部06を介して入力される。上記
イメージ処理部04においては、図示しない複写機のス
キャナーや外部のパーソナルコンピュータ等のクライア
ントから入力された画像データに対して、色補正及びガ
ンマ補正等の画像処理が施されて、イエロー、マゼン
タ、シアン、ブラック、及び特定の色等の印字色でのラ
スタ画像信号に変換される。このイメージ処理された画
像は、スクリーン処理部05において、各種のスクリー
ンパラメータでの面積階調方式の変調処理により、半導
体レーザーのレーザー点灯時間と点灯位置の信号に変換
される。そして、上記スクリーン処理部05で変換され
たレーザー点灯時間と点灯位置の信号に基づいて、レー
ザー駆動部06を介して露光部03の半導体レーザーが
駆動される。
In FIG. 2, reference numeral 01 denotes a photosensitive drum as an image bearing member.
After being uniformly charged to a predetermined initial surface potential by the charging unit 02, the exposure unit 03 irradiates a laser beam in accordance with image information to form an electrostatic latent image. As will be described later, image data subjected to predetermined processing by the image processing unit 04 is input to the exposure unit 03 via the screen processing unit 05 and the laser driving unit 06. The image processing unit 04 performs image processing such as color correction and gamma correction on image data input from a client such as a scanner of a copying machine (not shown) or an external personal computer, so that yellow, magenta, It is converted into a raster image signal in a printing color such as cyan, black, and a specific color. The image that has been subjected to the image processing is converted into a signal of a laser lighting time and a lighting position of a semiconductor laser by a screen processing unit 05 by an area gradation method using various screen parameters. Then, the semiconductor laser of the exposing unit 03 is driven via the laser driving unit 06 based on the signal of the laser lighting time and the lighting position converted by the screen processing unit 05.

【0015】上記感光体ドラム01の表面に形成された
静電潜像は、現像部07により現像されてトナー像とな
り、この感光体ドラム01上に形成されたトナー像は、
転写ドラム08との対向位置において、当該転写ドラム
08の表面に吸着された転写用紙上に転写され、定着部
09で定着処理されて永久画像とされる。
The electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 01 is developed by a developing unit 07 to become a toner image, and the toner image formed on the photosensitive drum 01 is
At a position facing the transfer drum 08, the image is transferred onto a transfer sheet adsorbed on the surface of the transfer drum 08, and is fixed by a fixing unit 09 to be a permanent image.

【0016】図3はこの発明の実施の形態1に係る画像
形成装置としての、プリンタとしての機能を備えたデジ
タルカラー複写機を具体的に示す構成図である。
FIG. 3 is a block diagram specifically showing a digital color copying machine having a function as a printer as an image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【0017】図3において、1はデジタルカラー複写機
の本体を示すものであり、このデジタルカラー複写機本
体1内の上端部には、原稿2の画像を読み取るImag
eInput Terminal(以下、「IIT」と
いう。)3が配置されている。このIIT3は、プラテ
ンガラス4上に載置された原稿2をプラテンカバー5に
よって押圧した状態で、このプラテンガラス4上に載置
された原稿2の画像を光源6によって照明するととも
に、原稿2の反射光像を第1、第2の走査ミラー7、8
及び結像レンズ9を介してCCDセンサー10に走査露
光して、このCCDセンサー10によって原稿2の色材
反射光像を所定のドット密度(例えば、16ドット/m
m)で読み取るようになっている。
In FIG. 3, reference numeral 1 denotes a main body of a digital color copying machine.
An eInput Terminal (hereinafter, referred to as “IIT”) 3 is provided. The IIT 3 illuminates the image of the original 2 placed on the platen glass 4 with the light source 6 while pressing the original 2 placed on the platen glass 4 with the platen cover 5, and The reflected light image is converted into first and second scanning mirrors 7 and 8.
The CCD sensor 10 scans and exposes the color material reflected light image of the original 2 to a predetermined dot density (for example, 16 dots / m) by the CCD sensor 10 via the imaging lens 9.
m).

【0018】上記IIT3によって読み取られた原稿2
の色材反射光像は、例えば、赤(R)、緑(G)、青
(B)(各8bit)の3色の原稿反射率データとして
画像処理部12に送られ、この画像処理部12では、原
稿2の反射率データに対して、シェーディング補正、位
置ズレ補正、明度/色空間変換、ガンマ補正、枠消し、
色/移動編集等の所定の画像処理が施される。
Original 2 read by IIT 3
Is transmitted to the image processing unit 12 as document reflectance data of three colors, for example, red (R), green (G), and blue (B) (each of 8 bits). Then, shading correction, positional deviation correction, brightness / color space conversion, gamma correction, frame erasing,
Predetermined image processing such as color / movement editing is performed.

【0019】そして、上記の如く画像処理部12で所定
の画像処理が施された画像データは、黒(K)、イエロ
ー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)(各8bi
t)の3色の原稿色材階調データに変換されて、次のよ
うに構成される画像出力部であるエンジン13によって
カラー画像として出力される。上記画像処理部12で所
定の画像処理が施された画像データは、黒(K)、イエ
ロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)(各8bi
t)の3色の原稿色材階調データに変換されて、IOT
13のRaster Output Scanner
(以下、「ROS」という。)15に送られ、このRO
S15では、原稿色材階調データに応じてレーザー光に
よる画像露光が行われる。
The image data subjected to the predetermined image processing by the image processing section 12 as described above includes black (K), yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) (each 8 bi).
The image data is converted into three-color original color material gradation data of t) and output as a color image by the engine 13 which is an image output unit configured as follows. The image data subjected to the predetermined image processing by the image processing unit 12 includes black (K), yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) (each 8 bi).
t) is converted into three-color original color material gradation data,
13 Raster Output Scanners
(Hereinafter referred to as “ROS”) 15. This RO
In S15, image exposure with laser light is performed according to the original color material gradation data.

【0020】上記ROS15は、図3に示すように、半
導体レーザー16を原稿色材階調データに応じて変調し
て、この半導体レーザー16からレーザー光LBを階調
データに応じて出射する。この半導体レーザー16から
出射されたレーザー光LBは、回転多面鏡17によって
偏向走査され、反射ミラー18を介して感光体ドラム2
0上に走査露光される。
As shown in FIG. 3, the ROS 15 modulates the semiconductor laser 16 according to the original color material gradation data, and emits a laser beam LB from the semiconductor laser 16 according to the gradation data. The laser beam LB emitted from the semiconductor laser 16 is deflected and scanned by the rotary polygon mirror 17 and is reflected by the photosensitive drum 2 via the reflection mirror 18.
Scanning exposure is performed on 0.

【0021】上記ROS15によってレーザー光LBが
走査露光される感光体ドラム20は、図示しない駆動手
段によって矢印方向に沿って所定の速度で回転駆動され
るようになっている。この感光体ドラム20の表面は、
予め帯電コロトロン21によって所定の電位に帯電され
た後、原稿色材階調データに応じてレーザー光LBが走
査露光されることによって静電潜像が形成される。上記
感光体ドラム20上に形成された静電潜像は、黒
(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン
(C)の4色の現像器22K、22Y、22M、22C
を備えたロータリー方式の現像装置22によって順次現
像され、所定の色のトナー像となる。
The photosensitive drum 20 on which the laser light LB is scanned and exposed by the ROS 15 is driven to rotate at a predetermined speed in a direction indicated by an arrow by driving means (not shown). The surface of the photosensitive drum 20 is
After being charged to a predetermined potential by the charging corotron 21 in advance, an electrostatic latent image is formed by scanning and exposing a laser beam LB in accordance with document color material gradation data. The electrostatic latent images formed on the photoreceptor drum 20 include four color developing units 22K, 22Y, 22M, 22C of black (K), yellow (Y), magenta (M), and cyan (C).
Are sequentially developed by a rotary type developing device 22 provided with a toner image having a predetermined color.

【0022】上記感光体ドラム20上に形成されたトナ
ー像は、当該感光体ドラム20に隣接して配置された転
写ドラム23上に保持された転写用紙等からなる転写材
24上に、転写コロトロン25の帯電によって順次転写
される。上記転写材24は、図3に示すように、複写装
置本体1内の下部に収納された複数の給紙カセット2
8、29、30の何れかから給紙ロール31によって給
紙されるか、又は複写装置本体1外の側面に配置された
手差しトレイ38からも給紙可能となっており、給紙さ
れた転写材24は、搬送ローラ32及びレジストローラ
33によって転写ドラム23の表面に所定のタイミング
でそれぞれ搬送される。そして、上記転写材24は、静
電吸着用の帯電器も兼ねる転写コロトロン25の帯電に
よって転写ドラム23の表面に静電的に吸着された状態
で、当該転写ドラム23の表面に保持される。なお、上
記手差しトレイ38からは、ハガキ等の定形外の転写用
紙以外にオーバーヘッドプロジェクター用の透明なOH
Pシート等も給紙可能であり、OHPシート等にも画像
を形成することができるようになっている。また、上記
手差しトレイ38からは、片面に画像が形成された転写
材24を裏返しにして給紙することにより、両面コピー
が可能となっている。
The toner image formed on the photosensitive drum 20 is transferred onto a transfer material 24 such as a transfer sheet held on a transfer drum 23 disposed adjacent to the photosensitive drum 20 by a transfer corotron. The images are sequentially transferred by the charging of 25. As shown in FIG. 3, the transfer material 24 includes a plurality of paper feed cassettes 2 stored in a lower portion in the copying apparatus main body 1.
8, 29, 30, or a manual feed tray 38 disposed on a side surface outside the copying apparatus main body 1. The material 24 is conveyed to the surface of the transfer drum 23 by the conveying roller 32 and the registration roller 33 at a predetermined timing. The transfer material 24 is held on the surface of the transfer drum 23 in a state where the transfer material 24 is electrostatically attracted to the surface of the transfer drum 23 by charging of the transfer corotron 25 which also serves as a charger for electrostatic attraction. In addition, from the manual feed tray 38, a transparent OH for an overhead projector other than a non-standard-size transfer paper such as a postcard is provided.
A P sheet or the like can be fed, and an image can be formed on an OHP sheet or the like. From the manual feed tray 38, the transfer material 24 on which an image is formed on one side is fed upside down, so that double-sided copying is possible.

【0023】また、上記感光体ドラム20上から所定の
色数のトナー像が転写された転写材24は、剥離用のコ
ロトロン34の除電によって転写ドラム23の表面から
剥離された後、定着装置35へ搬送され、この定着装置
35によって熱及び圧力によってトナー像が転写材24
上に定着され、排紙トレイ36上に排出されてカラー画
像の形成工程が終了する。
The transfer material 24 onto which the toner image of a predetermined number of colors has been transferred from the photoreceptor drum 20 is separated from the surface of the transfer drum 23 by discharging the corotron 34 for separation, and then the fixing device 35 The toner image is transferred to the transfer material 24 by heat and pressure by the fixing device 35.
The color image is fixed on the sheet and discharged onto the sheet discharge tray 36, thereby completing the color image forming process.

【0024】なお、図3中、37は転写ドラム23の除
電を行うための除電コロトロン対を示している。
In FIG. 3, reference numeral 37 denotes a charge removing corotron pair for removing charge from the transfer drum 23.

【0025】図4は上記多重転写方式のデジタルカラー
複写装置の画像形成部を示す構成図である。
FIG. 4 is a block diagram showing the image forming unit of the digital color copying apparatus of the multiple transfer system.

【0026】図4において、20は上記感光体ドラムで
あり、この感光体ドラム20の表面に接触又は微小な間
隙を介して対向するように転写材担持体としての転写ド
ラム23が配設されている。上記転写ドラム23は、図
示しない駆動機構によって感光体ドラム20の周速と同
一の速度で回転駆動されるようになっている。この転写
ドラム23は、図5に示すように、軸方向の両端部に配
置される一対の円環状部材としてのリング部材40、4
0と、これらのリング部材40、40を互いに連結する
連結部材としてのタイバープレート41とを有するドラ
ム状の枠体を備え、上記タイバープレート41にポリエ
チレンテレフタレートやポリフッ化ビニリデン等の誘電
体フィルムからなる転写フィルム42の円周方向の先端
縁部42aを固定するとともに、両側端部をリング部材
40、40の外周面に沿わせて枠体に巻き付け、転写フ
ィルム42の円周方向の後端縁部42bを、タイバープ
レート41に固定して中空円筒状に形成されている。
In FIG. 4, reference numeral 20 denotes the photosensitive drum, and a transfer drum 23 as a transfer material carrier is provided so as to be in contact with the surface of the photosensitive drum 20 with a small gap therebetween. I have. The transfer drum 23 is driven to rotate at the same speed as the peripheral speed of the photosensitive drum 20 by a drive mechanism (not shown). As shown in FIG. 5, the transfer drum 23 includes a pair of ring members 40, 4 as annular members disposed at both ends in the axial direction.
And a tie bar plate 41 as a connecting member for connecting the ring members 40 and 40 to each other. The tie bar plate 41 is made of a dielectric film such as polyethylene terephthalate or polyvinylidene fluoride. A circumferential front end portion 42a of the transfer film 42 is fixed, and both side ends are wound around a frame along the outer peripheral surfaces of the ring members 40, 40, and a circumferential rear end portion of the transfer film 42 is formed. 42b is fixed to the tie bar plate 41 and formed in a hollow cylindrical shape.

【0027】上記転写ドラム23には、上述したよう
に、複数の給紙カセット28、29、30の何れかから
転写材24が供給され、この転写材24は、転写ドラム
23の裏面側から吸着用の帯電器を兼ねる転写コロトロ
ン25によって帯電を受け、転写ドラム23の転写フィ
ルム42上に静電的に吸着される。この転写ドラム23
上に吸着された転写材24には、感光体ドラム20上に
順次形成される黒(K)、イエロー(Y)、マゼンタ
(M)、シアン(C)のトナー像が、転写コロトロン2
5の帯電によって転写される。
As described above, the transfer material 24 is supplied to the transfer drum 23 from any one of the plurality of paper feed cassettes 28, 29, and 30. The transfer material 24 is adsorbed from the back side of the transfer drum 23. It is charged by the transfer corotron 25, which also functions as a charging device, and is electrostatically attracted onto the transfer film 42 of the transfer drum 23. This transfer drum 23
On the transfer material 24 adsorbed thereon, black (K), yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) toner images sequentially formed on the photosensitive drum 20 are transferred.
5 is transferred by charging.

【0028】そして、上記感光体ドラム20から所定の
色数のトナー像が転写された転写材24は、剥離コロト
ロン34によって除電されるとともに、剥離装置44に
よって転写ドラム23の表面から剥離された後、搬送ガ
イド45を介して定着装置35に搬送されて、この定着
装置35の定着ローラ35a及び圧力ローラ35bによ
ってトナー像が熱及び圧力により転写材24上に定着さ
れ、フューザ出口ロール46によって装置外部の排紙ト
レイ36上に排出される。
The transfer material 24 to which the toner image of a predetermined number of colors has been transferred from the photosensitive drum 20 is discharged by a peeling corotron 34 and peeled off from the surface of the transfer drum 23 by a peeling device 44. The toner image is conveyed to the fixing device 35 via the conveyance guide 45, the toner image is fixed on the transfer material 24 by heat and pressure by the fixing roller 35 a and the pressure roller 35 b of the fixing device 35, and the outside of the device is fixed by the fuser outlet roll 46. Is discharged onto the discharge tray 36 of the.

【0029】図1は上記デジタルカラー複写機の制御部
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a control section of the digital color copying machine.

【0030】図1において、50はパーソナルコンピュ
ータ等のクライアントを示すものであり、このクライア
ント50は、通信回線51を介してプリンタ52に接続
されている。上記クライアント50では、アプリケーシ
ョンソフト53を用いて、文書や図表あるいはスキャナ
ー等から入力された写真画像などからなる原稿データが
作成される。また、このクライアント50で作成された
画像データは、印刷命令の際に、スクリーン形状や解像
度がユーザーインターフェイス(UI)によって指定さ
れる。このスクリーン形状が指定された原稿データは、
ドライバ54によってページ記述言語(PDL)に変換
され、通信回線51を介してプリンタ52に送られる。
その後、プリンタ内部の画像処理部55においては、色
補正処理部56で色補正が施された後、ラスタ化処理部
57でラスタ画像に展開される。このラスタ化処理部5
7でラスタ画像に展開処理した後に、スクリーン種類信
号に応じて、階調補正処理部58でトーンリダクション
カーブ(TRC)に基づいて最適な階調補正処理が施さ
れ、プリンタ動作制御部59に画像データが出力され
る。
In FIG. 1, reference numeral 50 denotes a client such as a personal computer. The client 50 is connected to a printer 52 via a communication line 51. The client 50 uses the application software 53 to create document data including a document, a chart, or a photographic image input from a scanner or the like. The screen shape and resolution of the image data created by the client 50 are specified by a user interface (UI) at the time of a print command. Document data with this screen shape specified
The data is converted into a page description language (PDL) by the driver 54 and sent to the printer 52 via the communication line 51.
Thereafter, in the image processing unit 55 inside the printer, after the color correction is performed by the color correction processing unit 56, the image is developed into a raster image by the rasterization processing unit 57. This rasterization processing unit 5
After the raster image is developed into a raster image in step 7, the tone correction processing unit 58 performs an optimum tone correction process based on a tone reduction curve (TRC) according to the screen type signal. Data is output.

【0031】このプリンタ動作制御部59のスクリーン
処理部60において、指定されたスクリーン形状に応じ
て画像データにスクリーンがかけられる。その後、画像
データは、レーザー駆動部61によって変調され、画像
形成部であるエンジン62に出力されて、画像の形成が
行われる。スクリーン種類信号は、ROSパワー、初期
表面電位Vh、現像電位Vd等の画像形成プロセスパラ
メータを補正する補正手段とての補正テーブル63にも
送られ、この補正テーブル63によって後述するように
最適なパラメータが選択され、設定信号に基づいてエン
ジン62に設定される。
In the screen processing section 60 of the printer operation control section 59, the image data is screened according to the designated screen shape. Thereafter, the image data is modulated by the laser drive unit 61 and output to the engine 62 which is an image forming unit, where an image is formed. The screen type signal is also sent to a correction table 63 as correction means for correcting image forming process parameters such as the ROS power, the initial surface potential Vh, and the development potential Vd. Is selected and set in the engine 62 based on the setting signal.

【0032】上記プリンタ52のスクリーン処理部60
では、ユーザーインターフェイスによって指定されたス
クリーン指定信号に基づいて、画像データに対してスク
リーンをかけるスクリーン処理が施される。このスクリ
ーン処理部60で施されるスクリーンの形状は、複数の
画素(例えば、3×3画素や4×4画素等)から構成さ
れる基本セルにおける印字順及び位置によって特徴付け
され、その印字順及び位置、すなわち成長方法がパラメ
ータとなる。このスクリーン形状としては、例えば、図
6に示すように、基本セルの中央から成長させる集中ド
ット型、または線の形状で成長させる万線型、その他
に、分散ドット、誤差拡散法などがあり、最終出力画像
品質に大きく影響する。また、基本セルを構成する画素
の数も同様に、最終出力画像品質に大きく影響する。例
えば、図7に示すように、集中ドット方式と万線方式で
は、スクリーン処理部60への入力信号に対する出力濃
度の曲線が異なり、また同じスクリーン形状でも、基本
セルを構成する画素の数(解像度)が異なることによっ
て、出力濃度の曲線は異なる。さらに、スクリーン処理
部60への入力信号で印字が開始される再現開始点、及
びその近傍のハイライト出力濃度の曲線も変化する。
The screen processing unit 60 of the printer 52
In the above, screen processing for applying a screen to image data is performed based on a screen designation signal designated by a user interface. The shape of the screen provided by the screen processing unit 60 is characterized by a printing order and a position in a basic cell composed of a plurality of pixels (for example, 3 × 3 pixels and 4 × 4 pixels). And the position, that is, the growth method is a parameter. As the screen shape, for example, as shown in FIG. 6, a concentrated dot type grown from the center of a basic cell, a line type grown in a line shape, a dispersed dot, an error diffusion method, etc. It greatly affects the output image quality. Similarly, the number of pixels constituting the basic cell also has a great effect on the final output image quality. For example, as shown in FIG. 7, the curve of the output density with respect to the input signal to the screen processing unit 60 is different between the concentrated dot method and the line-by-line method. ), The output density curve is different. Further, the reproduction start point at which printing is started by the input signal to the screen processing unit 60 and the curve of the highlight output density near the reproduction start point also change.

【0033】図8及び図9は、印字エンジンにおける画
像形成プロセスのパラメータについて示すものである。
FIGS. 8 and 9 show the parameters of the image forming process in the print engine.

【0034】図8は、レーザー駆動部61、帯電部0
2、露光部03についての関係を示すものであり、スク
リーン処理部60への入力信号が、8レベルの例であ
る。ケースAは、図8(a)に示すように、感光体ドラ
ム20の初期表面電位Vhが大きく、且つレーザー露光
時間及び強度が大きい場合を示すものであり、ケースB
は、図8(b)に示すように、感光体ドラム20の初期
表面電位Vh、且つレーザー露光時間及び強度が両者と
も小さい場合である。このような両者が、ある現像電位
Vdで現像された場合、図9に示す現像特性に従い、ス
クリーン処理部60への入力信号における感光体ドラム
20の表面電位Vhと現像電位Vdとの差である現像電
位差に応じて、出力濃度が変化する。更に説明すると、
ケースAの場合には、感光体ドラム20の初期表面電位
Vhが大きく、且つレーザー露光時間及び強度が大きい
ため、8レベルの階調データに応じて出力濃度は、図9
に破線で示すように、レーザー露光時間及び強度が小さ
いところでは、出力濃度がゼロであり、レーザー露光時
間及び強度が徐々に大きくなるに従い、再現開始点を越
えて出力濃度がゼロより徐々に大きくなっていき、最大
値に達する。一方、ケースBの場合には、感光体ドラム
20の初期表面電位Vh、且つレーザー露光時間及び強
度が共に小さいため、8レベルの階調データに応じて出
力濃度は、図9に実線で示すように、レーザー露光時間
及び強度が小さいところに、既に出力濃度がゼロを越え
る再現開始点があり、レーザー露光時間及び強度が徐々
に大きくなるに従い、再現開始点を越えて出力濃度がゼ
ロより徐々に大きくなっていき、最大値に達する。な
お、図9においては、ケースA及びBの場合ともに、最
低の濃度はゼロであるため、横軸が7つの現像電位差と
して表現されている。
FIG. 8 shows a laser driving unit 61 and a charging unit 0.
2 shows the relationship between the exposure unit 03 and the input signal to the screen processing unit 60 is an example of eight levels. Case A shows the case where the initial surface potential Vh of the photosensitive drum 20 is large and the laser exposure time and intensity are large, as shown in FIG.
FIG. 8B shows a case where the initial surface potential Vh of the photosensitive drum 20 and the laser exposure time and intensity are both small, as shown in FIG. When both of them are developed at a certain development potential Vd, the difference between the surface potential Vh of the photosensitive drum 20 and the development potential Vd in the input signal to the screen processing unit 60 is obtained according to the development characteristics shown in FIG. The output density changes according to the development potential difference. To explain further,
In the case A, since the initial surface potential Vh of the photosensitive drum 20 is large and the laser exposure time and intensity are large, the output density according to the 8-level gradation data is as shown in FIG.
As shown by the broken line, the output density is zero where the laser exposure time and intensity are small, and as the laser exposure time and intensity gradually increase, the output density gradually increases from zero beyond the reproduction start point. It reaches the maximum value. On the other hand, in case B, since the initial surface potential Vh of the photosensitive drum 20 and the laser exposure time and intensity are both small, the output density according to the 8-level gradation data is as shown by the solid line in FIG. In the place where the laser exposure time and intensity are small, there is already a reproduction start point where the output density exceeds zero, and as the laser exposure time and intensity gradually increase, the output density gradually increases from zero beyond the reproduction start point. It grows and reaches a maximum. In FIG. 9, since the lowest density is zero in both cases A and B, the horizontal axis is expressed as seven development potential differences.

【0035】このように、ケースAの場合には、図9に
示すように、8レベルの階調データが増加するに従っ
て、最初は出力濃度がゼロであるのに対し、途中の再現
開始点を越えて出力濃度が増加する特性を有しているの
に対し、ケースBの場合には、8レベルの階調データの
最初から出力濃度がゼロより大きく、再現開始点を越え
て階調データに応じて出力濃度が増加する特性を有して
いる。そのため、ケースAのプロセスパラーメータは、
画像の濃度変化が大きく、階調データの低い値である誤
差等は再現せずに、高濃度の階調データが忠実に再現さ
れる文字等の画像データに適している。一方、ケースB
のプロセスパラーメータは、画像の濃度が低濃度部から
高濃度部に向けて徐々に変化する中間調画像を含む写真
やグラフ等の画像データに適している。
As described above, in case A, as shown in FIG. 9, as the 8-level gradation data increases, the output density is initially zero, but the reproduction start point in the middle is changed. In contrast, in case B, the output density is greater than zero from the beginning of the 8-level gradation data, and exceeds the reproduction start point. It has the characteristic that the output density increases accordingly. Therefore, the process parameters for Case A are:
It is suitable for image data such as characters in which high-density gradation data is faithfully reproduced without reproducing errors such as large changes in image density and low values of gradation data. On the other hand, case B
Are suitable for image data such as photographs and graphs including halftone images in which the density of an image gradually changes from a low density portion to a high density portion.

【0036】また、上記スクリーン処理部60でスクリ
ーン処理を施す際、画像が文字画像である場合には、図
6に示すように、万線型のスクリーンを用いて画像露光
を行う方が、文字画像の縦方向及び横方向の線が綺麗に
出るため、画像の再現性に優れており、万線方式のスク
リーンが選択される。一方、画像が写真やグラフ等の中
間調画像である場合には、図6に示すように、集中ドッ
ト型のスクリーンを用いて画像露光を行う方が、写真等
の画像の濃度変化が忠実に再現できるため、画像の再現
性に優れており、集中ドット方式のスクリーンが選択さ
れる。
When the screen processing is performed by the screen processing unit 60, if the image is a character image, as shown in FIG. 6, it is better to perform image exposure using a line-type screen. The lines in the vertical and horizontal directions are clearly displayed, so that image reproducibility is excellent, and a line-type screen is selected. On the other hand, when the image is a halftone image such as a photograph or a graph, as shown in FIG. 6, it is better to perform image exposure using a concentrated dot type screen so that the density change of an image such as a photograph is more faithful. Since it can be reproduced, the reproducibility of the image is excellent, and a screen of a concentrated dot system is selected.

【0037】そのため、この実施の形態に係るプリンタ
の場合には、例えば、画像が文字画像であると、万線型
のスクリーンが用いられ、且つ文字画像の再現性に優れ
たケースAのプロセスパラメータが選択される。一方、
画像が写真やグラフ等の中間調画像である場合には、集
中ドット型のスクリーンが用いられ、且つ中間調画像の
再現性に優れたケースBのプロセスパラメータが選択さ
れるように、補正テーブル63によって設定されてい
る。
For this reason, in the case of the printer according to this embodiment, for example, if the image is a character image, a line-type screen is used, and the process parameters of Case A, which is excellent in the reproducibility of the character image, are Selected. on the other hand,
When the image is a halftone image such as a photograph or a graph, a correction table 63 is used so that a concentrated dot type screen is used and process parameters of case B having excellent reproducibility of the halftone image are selected. Is set by

【0038】以上の構成において、この実施の形態に係
るデジタルカラー複写機としての機能をも備えたプリン
タでは、次のようにして、スクリーン形状や解像度が変
化した場合でも、常に良好な階調再現を得ることがで
き、画像形成のパラメータを補正して所望の値に設定す
るようになっている。
In the printer having the function as a digital color copying machine according to this embodiment having the above-described structure, good tone reproduction is always achieved even when the screen shape and resolution change as follows. Can be obtained, and parameters for image formation are corrected and set to desired values.

【0039】すなわち、この実施の形態に係るデジタル
カラー複写機としての機能をも備えたプリンタでは、図
1に示すように、パーソナルコンピュータ等のクライア
ント50から、通信回線51を介してプリンタ52に画
像データが送られてくる。その際、上記クライアント5
0のユーザーインターフェイスでは、プリントする画像
データに応じてスクリーン形状が指定されるようになっ
ている。このスクリーン形状の指定は、例えば、クライ
アント50で、プリントすべき画像が白黒の画像か、カ
ラーの文字か写真か等を選択することによって、この画
像の種類に応じて自動的に適したスクリーン形状を指定
するものであっても良い。
That is, in the printer having a function as a digital color copier according to this embodiment, as shown in FIG. 1, a client 50 such as a personal computer transmits an image to a printer 52 via a communication line 51. Data is sent. At that time, the client 5
In the user interface 0, the screen shape is designated according to the image data to be printed. The screen shape is specified by, for example, selecting whether the image to be printed is a black and white image, a color character or a photograph by the client 50, and automatically selecting a suitable screen shape according to the type of the image. May be specified.

【0040】次に、上記の如きクライアント50から出
力されるページ記述言語に変換済みの画像データは、プ
リンタ52の画像処理部55へ入力され、色補正、ラス
タ化、階調補正等の処理が施された後、プリンタの動作
制御部59において、スクリーン処理等が施される。そ
の際、上記ラスタ化処理部57からは、スクリーン種類
信号が階調補正処理部58、スクリーン処理部60及び
補正テーブル63へと出力される。そして、上記スクリ
ーン処理部60では、スクリーン種類信号に応じて、図
6に示すように、集中ドット型や万線型等のスクリーン
処理が施される。このスクリーン処理部60では、上述
したように、画像が文字画像であると、万線型のスクリ
ーンが用いられ、画像が写真やグラフ等の中間調画像で
ある場合には、集中ドット型のスクリーンが用いられ
る。また、上記補正テーブル63では、スクリーン種類
信号に応じて、図6に示すように、集中ドット型や万線
型等のスクリーン処理が施される。このスクリーン処理
部60では、上述したように、画像が文字画像である
と、万線型のスクリーンが用いられ、画像が写真やグラ
フ等の中間調画像である場合には、写真等の中間調画像
の再現性に優れた集中ドット型のスクリーンが選択され
る。
Next, the image data converted into the page description language output from the client 50 as described above is input to the image processing unit 55 of the printer 52, where the processing such as color correction, rasterization, and gradation correction is performed. After the application, the operation control section 59 of the printer performs a screen process or the like. At this time, the rasterization processing unit 57 outputs a screen type signal to the gradation correction processing unit 58, the screen processing unit 60, and the correction table 63. Then, the screen processing unit 60 performs a screen processing such as a concentrated dot type or a line type according to the screen type signal as shown in FIG. In the screen processing unit 60, as described above, a line-type screen is used when the image is a character image, and a concentrated dot type screen is used when the image is a halftone image such as a photograph or a graph. Used. In the correction table 63, a screen processing such as a concentrated dot type or a line type is performed according to the screen type signal as shown in FIG. In the screen processing unit 60, as described above, a line-type screen is used when the image is a character image, and when the image is a halftone image such as a photograph or a graph, the halftone image such as a photograph is used. A concentrated dot screen with excellent reproducibility is selected.

【0041】また、上記補正テーブル63では、画像デ
ータが文字画像の場合、図8(a)に示すケースAの如
く、感光体ドラム20の初期表面電位Vhが高く、かつ
レーザー露光時間及び光量が大きくなるようなプロセス
パラメータが選択され、かかるプロセスパラメータがエ
ンジン部62に出力される。また、画像データが写真等
の中間調画像である場合には、図8(b)に示すケース
Bの如く、感光体ドラム20の初期表面電位Vhが低
く、かつレーザー露光時間及び光量が小さくなるような
プロセスパラメータが選択され、かかるプロセスパラメ
ータがエンジン部62に出力される。
In the correction table 63, when the image data is a character image, the initial surface potential Vh of the photosensitive drum 20 is high, and the laser exposure time and light amount are low, as in the case A shown in FIG. A process parameter that increases is selected, and the process parameter is output to the engine unit 62. When the image data is a halftone image such as a photograph, the initial surface potential Vh of the photosensitive drum 20 is low, and the laser exposure time and light amount are small, as in case B shown in FIG. 8B. Such a process parameter is selected, and the process parameter is output to the engine unit 62.

【0042】このように、上記プリンタでは、スクリー
ン形状や解像度が変化した場合でも、画像形成のパラメ
ータを補正して所望の値に設定することにより、常に良
好な階調再現を得ることができ、高画質のカラー画像を
形成することができる。
As described above, in the above-described printer, even when the screen shape and the resolution change, good tone reproduction can always be obtained by correcting the image forming parameters and setting them to desired values. A high-quality color image can be formed.

【0043】実施の形態2 図10はこの発明の実施の形態2を示すものであり、こ
の実施の形態2では、画像形成部が1つで、転写ドラム
が4回転する4サイクル方式ではなく、画像形成部を各
色毎に合計4つ有するタンデム方式であり、高速のカラ
ー画像の形成が可能であって、しかも各画像形成部での
各プロセスのパラメータを独立で高速設定及び制御でき
る特徴を有するものである。
Second Embodiment FIG. 10 shows a second embodiment of the present invention. In the second embodiment, not a four-cycle system in which the number of image forming units is one and the transfer drum rotates four times, It is a tandem type having a total of four image forming units for each color, and is capable of forming a high-speed color image, and has a feature that parameters of each process in each image forming unit can be independently set and controlled at high speed. Things.

【0044】図10はこの発明の実施の形態2に係る画
像形成装置としてのタンデム方式のデジタルカラー複写
機を示す構成図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a tandem type digital color copying machine as an image forming apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.

【0045】図10において、70K、70Y、70
M、70Cは黒色、イエロー色、マゼンタ色、シアン色
の4つの各画像形成部をそれぞれ示すものであり、各画
像形成部70K、70Y、70M、70Cでは、黒色、
イエロー色、マゼンタ色、シアン色のトナー像がそれぞ
れ形成されるようになっている。上記各画像形成部70
K、70Y、70M、70Cは、同様に構成されてお
り、その感光体ドラム71K、71Y、71M、71C
は、帯電部72K、72Y、72M、72Cによって、
所定の初期表面電位に一様に帯電された後、露光部73
K、73Y、73M、73Cによって画像情報に応じて
レーザービームが照射され、静電潜像が形成される。上
各記露光部73K、73Y、73M、73Cには、1つ
のイメージ処理部74で所定の処理が施された画像デー
タが、各スクリーン処理部75K、75Y、75M、7
5C及びレーザー駆動部76K、76Y、76M、76
Cを介して入力される。上記イメージ処理部74におい
ては、図示しない複写機のスキャナーや外部のパーソナ
ルコンピュータ等のクライアントから入力された画像デ
ータが、色補正及びガンマ補正等の画像処理が施され
て、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック、及び特定
の色等の印字色でのラスタ画像信号に変換される。この
イメージ処理された画像は、各スクリーン処理部75
K、75Y、75M、75Cにおいて、各種のスクリー
ンパラメータでの面積階調方式の変調処理により、半導
体レーザーのレーザー点灯時間と点灯位置の信号に変換
される。そして、上記スクリーン処理部75K、75
Y、75M、75Cで変換されたレーザー点灯時間と点
灯位置の信号に基づいて、レーザー駆動部76K、76
Y、76M、76Cを介して各露光部73K、73Y、
73M、73Cの半導体レーザーが駆動される。
In FIG. 10, 70K, 70Y, 70
M and 70C indicate four image forming units of black, yellow, magenta, and cyan, respectively. In each of the image forming units 70K, 70Y, 70M, and 70C, black,
Yellow, magenta, and cyan toner images are respectively formed. Each of the image forming units 70
K, 70Y, 70M, and 70C have the same configuration, and their photosensitive drums 71K, 71Y, 71M, and 71C
Is charged by the charging units 72K, 72Y, 72M, and 72C.
After being uniformly charged to a predetermined initial surface potential, the exposure unit 73
A laser beam is irradiated by K, 73Y, 73M, and 73C according to image information, and an electrostatic latent image is formed. Each of the exposure units 73K, 73Y, 73M, and 73C stores image data that has been subjected to predetermined processing by one image processing unit 74, to each of the screen processing units 75K, 75Y, 75M, and 7C.
5C and laser driving units 76K, 76Y, 76M, 76
Input via C. The image processing unit 74 performs image processing such as color correction and gamma correction on image data input from a scanner such as a copier scanner or an external personal computer (not shown), and performs processing such as yellow, magenta, cyan, It is converted into a raster image signal in a printing color such as black and a specific color. This image-processed image is output to each screen processing unit 75.
At K, 75Y, 75M, and 75C, the signals are converted into laser lighting time and lighting position signals of the semiconductor laser by an area gradation method modulation process using various screen parameters. Then, the screen processing units 75K, 75
Based on the laser lighting time and the lighting position signal converted by Y, 75M, 75C, laser driving units 76K, 76
Each of the exposure units 73K, 73Y,
The semiconductor lasers 73M and 73C are driven.

【0046】上記各感光体ドラム71K、71Y、71
M、71Cの表面に順次形成された静電潜像は、現像部
74K、74Y、74M、74Cにより現像されてトナ
ー像となり、この感光体ドラム71K、71Y、71
M、71C上に形成されたトナー像は、各画像形成部の
70K、70Y、70M、70Cの転写位置にわたって
配設された転写ベルト77上に保持された転写用紙上に
転写され、定着部78で定着処理されて永久画像とされ
る。
Each of the photosensitive drums 71K, 71Y, 71
The electrostatic latent images sequentially formed on the surfaces of the photoconductor drums 71K, 71Y, 71C are developed by the developing units 74K, 74Y, 74M, 74C.
The toner images formed on the M and 71C are transferred onto a transfer sheet held on a transfer belt 77 disposed over the transfer positions of 70K, 70Y, 70M and 70C of each image forming unit, and are fixed by a fixing unit 78. And a permanent image is formed.

【0047】図11は上記デジタルカラー複写機の構成
を具体的に示す全体構成図である。
FIG. 11 is an overall configuration diagram specifically showing the configuration of the digital color copying machine.

【0048】図11において、プラテンガラス101上
に載置された原稿102は、光源及び走査ミラー等から
なる走査光学系を介して、カラーCCDセンサー103
を備えたイメージスキャナーによりR(赤)、G
(緑)、B(青)のアナログ画像信号として読み取られ
る。そして、上記カラーCCDセンサー103によって
読み取られたRGBのアナログ画像信号は、画像処理部
104によってK(黒)、Y(イエロー)、M(マゼン
タ)、C(シアン)のデジタル画像信号に変換されて、
所定の画像処理が施された後、画像処理部104の内部
に設けられたメモリーに一時蓄積される。なお、このデ
ジタルカラー複写機は、カラー原稿102の画像を読み
取ってカラー画像を形成する以外にも、図示しないパー
ソナルコンピュータ等のクライアントから送信されてく
るカラー画像情報に基づいて、カラー画像を形成するこ
とも可能となっている。この場合には、画像処理部10
4に対して外部のパーソナルコンピュータ等のクライア
ントからカラー画像情報が入力されるようになってい
る。
In FIG. 11, a document 102 placed on a platen glass 101 is scanned by a color CCD sensor 103 via a scanning optical system including a light source and a scanning mirror.
R (red), G by image scanner equipped with
(Green) and B (blue) are read as analog image signals. The RGB analog image signals read by the color CCD sensor 103 are converted into K (black), Y (yellow), M (magenta), and C (cyan) digital image signals by the image processing unit 104. ,
After predetermined image processing is performed, the image is temporarily stored in a memory provided inside the image processing unit 104. The digital color copying machine forms a color image based on color image information transmitted from a client such as a personal computer (not shown), in addition to reading the image of the color document 102 and forming a color image. It is also possible. In this case, the image processing unit 10
4, color image information is input from a client such as an external personal computer.

【0049】上記画像処理部4からは、図11及び図1
2に示すように、黒(K)、イエロー(Y)、マゼンタ
(M)、シアン(C)の各色の画像形成ユニット105
K、105Y、105M、105CのROS(Rast
er Output Scanner)108K、10
8Y、108M、108Cに各色の画像データが順次出
力され、これらのROS108K、108Y、108
M、108Cから画像データに応じて出射されるレーザ
ービームLBが、それぞれの感光体ドラム106K、1
06Y、106M、106Cの表面に走査露光されて静
電潜像が形成される。上記各感光体ドラム106K、1
06Y、106M、106C上に形成された静電潜像
は、現像器109K、109Y、109M、109Cに
よって、それぞれ黒(K)、イエロー(Y)、マゼンタ
(M)、シアン(C)の各色のトナー像として現像され
る。
FIG. 11 and FIG.
As shown in FIG. 2, the image forming units 105 for each color of black (K), yellow (Y), magenta (M), and cyan (C)
K, 105Y, 105M, 105C ROS (Rast
er Output Scanner) 108K, 10
8Y, 108M, and 108C sequentially output image data of each color.
A laser beam LB emitted from each of the photoconductor drums 106K,
Scanning exposure is performed on the surfaces of 06Y, 106M, and 106C to form electrostatic latent images. Each of the photosensitive drums 106K, 1
The electrostatic latent images formed on 06Y, 106M and 106C are respectively subjected to black (K), yellow (Y), magenta (M) and cyan (C) by developing units 109K, 109Y, 109M and 109C. It is developed as a toner image.

【0050】上記各感光体ドラム106K、106Y、
106M、106C上に形成された各色のトナー像を転
写するシートとしての転写用紙114は、図12に示す
ように、複数の給紙カセット115、116、117の
うちの何れかから所定のサイズのものが、給紙ローラ1
18及び用紙搬送用のローラ対119、120、121
からなる用紙搬送経路122を介して搬送される。上記
給紙カセット115、116、117のうちの何れかか
ら供給された転写用紙114は、所定のタイミングで回
転駆動されるレジストロール123によって無端状担持
体としての転写ベルト124上へ送出される。この転写
ベルト124は、ドライブロール125と、ストリッピ
ングロール126と、テンションロール127と、アイ
ドルロール128との間に一定のテンションで無端状に
掛け回されており、図示しない定速性に優れた専用の駆
動モーターによって回転駆動されるドライブロール12
5により、矢印方向に所定の速度で循環駆動されるよう
になっている。上記転写ベルト124としては、例え
ば、可撓性を有するPET等の合成樹脂フィルムを帯状
に形成し、この帯状に形成された合成樹脂フィルムの両
端を溶着等の手段によって接続することにより、無端ベ
ルト状に形成したものが用いられる。
Each of the photosensitive drums 106K, 106Y,
As shown in FIG. 12, transfer paper 114 as a sheet for transferring the toner image of each color formed on 106M and 106C has a predetermined size from one of a plurality of paper feed cassettes 115, 116 and 117. Thing is paper feed roller 1
18 and a pair of rollers 119, 120, 121 for conveying the paper
The paper is conveyed via a paper conveyance path 122 composed of The transfer paper 114 supplied from any one of the paper feed cassettes 115, 116, and 117 is sent out onto a transfer belt 124 as an endless carrier by a registration roll 123 that is driven to rotate at a predetermined timing. The transfer belt 124 is endlessly wound around the drive roll 125, the stripping roll 126, the tension roll 127, and the idle roll 128 with a constant tension, and has excellent constant speed (not shown). Drive roll 12 rotated and driven by a dedicated drive motor
5, the circulating drive is performed at a predetermined speed in the direction of the arrow. As the transfer belt 124, for example, an endless belt is formed by forming a synthetic resin film such as PET having flexibility in a belt shape and connecting both ends of the synthetic resin film formed in a belt shape by means such as welding. What was formed in the shape is used.

【0051】上記転写ベルト124によって搬送された
転写用紙114の先端と、第1の画像形成ユニット10
5Kにて形成される第一の感光体ドラム106K上の画
像の先端は、感光体ドラム106Kの最下点の転写ポイ
ントにて一致するように、その紙送りタイミングや画像
書き込みタイミングが決められている。転写ポイントに
達した転写用紙114は、転写用のコロトロン111K
によって、感光体ドラム106K上の可視画像が転写さ
れ、更に感光体ドラム106Yの真下の転写ポイントに
達する。この感光体ドラム106Yの真下の転写ポイン
トに達した転写用紙114は、感光体ドラム106Kで
転写されたのと同様に感光体ドラム106Y上の可視画
像が転写される。同様に全ての転写を終えた転写用紙1
14は、更に転写ベルト124によって搬送され、スト
リッピングロール126の近傍まで達すると、剥離用の
除電コロトロン129によって除電されるとともに、曲
率半径が小さく設定された当該ストリッピングロール1
26及び剥離爪130によって、転写ベルト124から
剥離される。その後、4色のトナー像が転写された転写
用紙114は、定着装置131によって加熱ロール13
2a及び加圧ロール132bにより定着され、排出ロー
ラ対133によって図2に示す排出トレイ134上に排
出されて、カラー画像の複写が行われるが、この実施の
形態では、4色のトナー像が転写された転写用紙114
を、そのまま排出トレイ134上に排出するのではな
く、当該デジタル複写機から排出される転写用紙114
に対してステープリング等の後処理を行う後処理装置
が、図11に示すように、排出トレイ134の代わりに
接続されている。
The leading end of the transfer sheet 114 conveyed by the transfer belt 124 and the first image forming unit 10
The paper feed timing and the image writing timing are determined such that the leading end of the image formed on the first photosensitive drum 106K formed at 5K coincides with the lowest transfer point of the photosensitive drum 106K. I have. The transfer paper 114 that has reached the transfer point is a corotron 111K for transfer.
As a result, the visible image on the photosensitive drum 106K is transferred, and reaches the transfer point immediately below the photosensitive drum 106Y. On the transfer sheet 114 that has reached the transfer point immediately below the photosensitive drum 106Y, a visible image on the photosensitive drum 106Y is transferred in the same manner as the transfer image transferred on the photosensitive drum 106K. Transfer paper 1 after all transfer is completed
The stripping roll 14 is further conveyed by the transfer belt 124 and reaches the vicinity of the stripping roll 126. When the stripping roll 14 reaches the vicinity of the stripping roll 126, the stripping charge is removed by the stripping discharge corotron 129, and the stripping roll 1 having a small radius of curvature is set.
The transfer belt 124 is separated from the transfer belt 124 by the stripper 26 and the separation claw 130. Thereafter, the transfer paper 114 onto which the four color toner images have been transferred is heated by the fixing device 131 to the heating roll 13.
2a and the fixing roller 132b, the image is fixed onto the discharge tray 134 shown in FIG. 2 by the discharge roller pair 133, and a color image is copied. In this embodiment, four color toner images are transferred. Transfer paper 114
Is not directly discharged onto the discharge tray 134, but the transfer paper 114 discharged from the digital copying machine.
As shown in FIG. 11, a post-processing device that performs post-processing such as stapling is connected in place of the discharge tray 134.

【0052】なお、上記転写用紙114の両面にフルカ
ラーの画像を複写する場合には、図12に示すように、
片面にカラー画像が形成された転写用紙114を排出ロ
ール対133によってそのまま排出せずに、切替えプレ
ート135によって転写用紙114の搬送方向を下向き
に切替えて、用紙搬送用のロール対136、137、1
38、139等からなる用紙搬送経路140を介して、
転写用紙114の表裏を裏返した状態で再度用紙搬送経
路122を通して、転写ベルト124上へと搬送し、上
記と同様のプロセスによって転写用紙114の裏面にカ
ラー画像が形成される。
When copying a full-color image on both sides of the transfer sheet 114, as shown in FIG.
The transfer sheet 114 on which the color image is formed on one side is not discharged as it is by the discharge roll pair 133, but the transfer direction of the transfer paper 114 is switched downward by the switching plate 135, and the paper transfer roll pair 136, 137, 1
38, 139, etc., via a paper transport path 140,
The transfer sheet 114 is conveyed onto the transfer belt 124 again through the sheet conveyance path 122 in a state where the transfer sheet 114 is turned over, and a color image is formed on the back surface of the transfer sheet 114 by the same process as described above.

【0053】上記黒色、イエロー色、マゼンタ色及びシ
アン色の4つの画像形成ユニット105K、105Y、
105M、105Cは、図12に示すように、すべて同
様に構成されており、これら4つの画像形成ユニット1
05K、105Y、105M、105Cでは、上述した
ように、それぞれ黒色、イエロー色、マゼンタ色及びシ
アン色のトナー像が所定のタイミングで順次形成される
ように構成されている。上記各色の画像形成ユニット1
05K、105Y、105M、105Cは、像担持体と
しての感光体ドラム106K、106Y、106M、1
06Cを備えており、これらの感光体ドラム106K、
106Y、106M、106Cの表面は、一次帯電用の
スコロトロン107K、107Y、107M、107C
によって一様に帯電された後、ROS108K、108
Y、108M、108Cから画像データに応じて出射さ
れる像形成用のレーザービームLBが走査露光されて、
各色に対応した静電潜像が形成される。上記感光体ドラ
ム106K、106Y、106M、106Cの表面に形
成された静電潜像は、各画像形成ユニット105K、1
05Y、105M、105Cの現像器109K、109
Y、109M、109Cによってそれぞれ黒色、イエロ
ー色、マゼンタ色、シアン色の各色のトナーにより現像
されて可視トナー像となり、これらの可視トナー像は、
転写前帯電器110K、110Y、110M、110C
により転写前帯電を受けた後、転写帯電器111K、1
11Y、111M、111Cの帯電により転写ベルト1
24上に保持された転写用紙114に順次転写される。
上記黒色、イエロー色、マゼンタ色、シアン色の各色の
トナー像が転写された転写用紙114は、転写ベルト1
24から分離された後、上述したように定着装置131
によって定着処理を受け、カラー画像の形成が行われ
る。
The four black, yellow, magenta and cyan image forming units 105K, 105Y,
As shown in FIG. 12, all of the four image forming units 105M and 105C have the same configuration.
In 05K, 105Y, 105M, and 105C, as described above, black, yellow, magenta, and cyan toner images are sequentially formed at a predetermined timing. Image forming unit 1 for each of the above colors
05K, 105Y, 105M, and 105C denote photosensitive drums 106K, 106Y, 106M, and 1 as image carriers.
06C, and these photosensitive drums 106K,
The surfaces of 106Y, 106M, and 106C are provided with scorotrons 107K, 107Y, 107M, and 107C for primary charging.
ROS 108K, 108
The image forming laser beam LB emitted from Y, 108M, 108C in accordance with the image data is scanned and exposed,
An electrostatic latent image corresponding to each color is formed. The electrostatic latent images formed on the surfaces of the photosensitive drums 106K, 106Y, 106M, and 106C are stored in the respective image forming units 105K, 105K,
05Y, 105M, 105C developing units 109K, 109
Y, 109M, and 109C respectively develop black, yellow, magenta, and cyan toners to form visible toner images. These visible toner images are
Pre-transfer charger 110K, 110Y, 110M, 110C
After the transfer, the transfer chargers 111K, 1K
The transfer belt 1 is charged by charging of 11Y, 111M, and 111C.
The image is sequentially transferred to a transfer sheet 114 held on the sheet 24.
The transfer paper 114 on which the toner images of the black, yellow, magenta, and cyan colors are transferred is a transfer belt 1
After being separated from the fixing device 131, the fixing device 131
, And a color image is formed.

【0054】さらに、上記転写用紙114は、上述した
ように、複数の給紙カセット115、116、117の
何れかから供給され、レジストロール123によって所
定のタイミングで転写ベルト124上に搬送されるとと
もに、用紙保持用の帯電器141及び帯電ロール142
によって転写ベルト124上に保持搬送される。
Further, as described above, the transfer paper 114 is supplied from one of the plurality of paper feed cassettes 115, 116, and 117, and is conveyed onto the transfer belt 124 by the registration roll 123 at a predetermined timing. , Paper holding charger 141 and charging roll 142
Is held and conveyed on the transfer belt 124.

【0055】なお、上記感光体ドラム106K、106
Y、106M、106Cは、図12に示すように、トナ
ー像の転写工程が終了した後、清掃前除電器112K、
112Y、112M、112Cによって除電されるとと
もに、クリーナー113K、113Y、113M、11
3Cによって残留トナー等が除去されて、次の画像形成
プロセスに備える。
The photosensitive drums 106K and 106K
As shown in FIG. 12, Y, 106M, and 106C deactivate the pre-cleaning static eliminator 112K after the toner image transfer process is completed.
The charges are removed by 112Y, 112M, 112C and cleaners 113K, 113Y, 113M, 11C.
3C removes residual toner and the like, and prepares for the next image forming process.

【0056】また、上記転写ベルト124は、転写用紙
114が剥離された後、周回する軌道中において、転写
ベルト用の除電コロトロン対143、144によって除
電されるとともに、当該転写ベルト124の表面は、回
転ブラシ145及びブレード146からなるクリーニン
グ装置147によってトナーや紙粉等が除去される。
The transfer belt 124 is neutralized by a pair of neutralizing corotrons 143 and 144 for the transfer belt in the orbit around the transfer paper 114 after the transfer paper 114 is peeled off, and the surface of the transfer belt 124 is A cleaning device 147 including a rotating brush 145 and a blade 146 removes toner, paper dust, and the like.

【0057】ところで、この実施の形態2に係るデジタ
ルカラー複写機は、図10に示すように、各画像形成部
毎にスクリーン処理部75K、75Y、75M、75C
とレーザー駆動部76K、76Y、76M、76Cを備
えており、各画像形成部毎にスクリーン形状や解像度を
設定することができるとともに、形成されたカラー画像
にモアレ模様が生じるのを回避するため、各画像形成部
毎にスクリーン角度を変化させるように設定されてい
る。
As shown in FIG. 10, the digital color copying machine according to the second embodiment has a screen processing unit 75K, 75Y, 75M, 75C for each image forming unit.
And the laser drive units 76K, 76Y, 76M, and 76C, so that the screen shape and resolution can be set for each image forming unit, and to avoid the occurrence of moire patterns in the formed color image. The screen angle is set to be changed for each image forming unit.

【0058】そして、上記各画像形成部のスクリーン処
理部75K、75Y、75M、75Cでスクリーン形状
及びスクリーン角度を変更した場合には、補正テーブル
によって、スクリーン形状及びスクリーン角度に応じ
て、感光体ドラム71K、71Y、71M、71Cの初
期表面電位Vh、レーザービームの露光時間及び/又は
強度、現像電位Vdの少なくとも1つ以上を変更するよ
うに構成されている。
When the screen shape and the screen angle are changed in the screen processing units 75K, 75Y, 75M, and 75C of each of the image forming units, the correction table is used to adjust the photosensitive drum according to the screen shape and the screen angle. At least one of the initial surface potential Vh of 71K, 71Y, 71M, and 71C, the exposure time and / or intensity of the laser beam, and the development potential Vd is changed.

【0059】このように、上記初期表面電位、レーザー
露光時間及び強度、現像電位によって、階調再現特性及
び再現開始点を制御することが可能となり、以上のパラ
メータを、スクリーン形状及び解像度、またスクリーン
線数や角度の異なる色毎に可変することによって、良好
な階調再現、色再現を達成することができる。さらに、
上記初期表面電位、レーザー露光時間及び強度、現像電
位の目標値を設定し、その状態と出力濃度をセンシング
し、フィードバック制御することにより、環境及び機種
間による変動も制御することができる。以上によって、
スクリーン等に最適化なプロセスパラメータによる調整
を実施することができる。
As described above, the tone reproduction characteristics and the reproduction start point can be controlled by the initial surface potential, the laser exposure time and intensity, and the development potential. Good gradation reproduction and color reproduction can be achieved by varying the number of lines and the angle for each different color. further,
By setting target values of the initial surface potential, the laser exposure time and intensity, and the development potential, sensing the state and output density, and performing feedback control, it is possible to control fluctuations between environments and models. By the above,
Adjustment by a process parameter optimized for a screen or the like can be performed.

【0060】なお、この発明は、すべての印字エンジン
に適用できるが、トナー濃度が固定である一成分現像方
式に有用である。
Although the present invention can be applied to all printing engines, it is useful for a one-component developing system in which the toner concentration is fixed.

【0061】さらに、印字エンジン間で印字パラメータ
を有し、設定が容易なタンデムエンジン方式に有用であ
る。
Further, the present invention is useful for a tandem engine system in which printing parameters are provided between printing engines and setting is easy.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上のとおり、この発明によれば、スク
リーン形状や角度、あるいは解像度が変化した場合で
も、常に良好な階調再現を得ることができるようにする
ため、画像形成のパラメータを補正して所望の値に設定
できる機能を有する画像形成装置を提供することができ
る。
As described above, according to the present invention, even if the screen shape, angle, or resolution changes, the image forming parameters are corrected so that good tone reproduction can be always obtained. Thus, an image forming apparatus having a function of setting a desired value can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 図1はこの発明に係る画像形成装置の一実施
の形態としてのプリンタの制御部を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a control unit of a printer as an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

【図2】 図2はこの発明に係る画像処理装置の一実施
の形態としてのプリンタを示す構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram illustrating a printer as an embodiment of the image processing apparatus according to the present invention.

【図3】 図3はこの発明の実施の形態1に係るデジタ
ルカラー複写機を示す構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram showing a digital color copying machine according to Embodiment 1 of the present invention.

【図4】 図4は画像形成部を示す構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram illustrating an image forming unit.

【図5】 図5は転写ドラムを示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a transfer drum.

【図6】 図6はスクリーン形状を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a screen shape.

【図7】 図7はスクリーン部への入力信号と出力濃度
との関係を示すグラフである。
FIG. 7 is a graph showing a relationship between an input signal to a screen unit and an output density.

【図8】 図8はプロセスパラメータを示す説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing process parameters.

【図9】 図9はプロセスパラメータを示す説明図であ
る。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing process parameters.

【図10】 図10はこの発明に係る画像形成装置の実
施の形態2としてのプリンタの制御部を示すブロック図
である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating a control unit of a printer as an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention;

【図11】 図11はこの発明の実施の形態2に係るデ
ジタルカラー複写機を示す構成図である。
FIG. 11 is a configuration diagram showing a digital color copying machine according to Embodiment 2 of the present invention.

【図12】 図12はこの発明の実施の形態2に係るデ
ジタルカラー複写機を示す構成図である。
FIG. 12 is a configuration diagram showing a digital color copying machine according to Embodiment 2 of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

50:クライアント、51:通信回線、52:プリン
タ、53:アプリケーションソフト、54:ドライバ、
55:画像処理部、56:色補正処理部、57:ラスタ
化処理部、58:階調補正処理部、59:プリンタ動作
制御部、60:スクリーン処理部、61:レーザー駆動
部、62:エンジン、63:補正テーブル。
50: client, 51: communication line, 52: printer, 53: application software, 54: driver,
55: image processing unit, 56: color correction processing unit, 57: rasterization processing unit, 58: gradation correction processing unit, 59: printer operation control unit, 60: screen processing unit, 61: laser driving unit, 62: engine , 63: correction table.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力された画像信号に基づいて、像担持
体上に画像露光を行なう画像露光手段を備えた画像形成
装置において、入力画像信号に施されたスクリーン処理
に応じて、1画素に対する露光時間及び強度、並びに像
担持体の表面電位及び現像バイアスの画像形成パラメー
タの少なくとも1つを補正することによって、画像の形
成条件を補正する補正手段を備えたことを特徴とする画
像形成装置。
1. An image forming apparatus comprising an image exposing means for exposing an image on an image carrier based on an input image signal, the image forming apparatus comprising: An image forming apparatus comprising: a correction unit that corrects an image forming condition by correcting at least one of an image forming parameter of an exposure time and an intensity, a surface potential of an image carrier, and a developing bias.
【請求項2】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、スクリーン形状及び解像度によって画像の形成条件
を補正することを特徴とする画像形成装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein an image forming condition is corrected based on a screen shape and a resolution.
【請求項3】 請求項1に記載の画像形成装置におい
て、画像を形成する色によって画像の形成条件を補正す
ることを特徴とする画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein an image forming condition is corrected based on a color in which the image is formed.
JP10021243A 1998-02-02 1998-02-02 Image forming device Pending JPH11216904A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021243A JPH11216904A (en) 1998-02-02 1998-02-02 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021243A JPH11216904A (en) 1998-02-02 1998-02-02 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11216904A true JPH11216904A (en) 1999-08-10

Family

ID=12049625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10021243A Pending JPH11216904A (en) 1998-02-02 1998-02-02 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11216904A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7631955B2 (en) 2000-10-23 2009-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Printing system and printing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7631955B2 (en) 2000-10-23 2009-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Printing system and printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4115098B2 (en) Image forming apparatus, masking coefficient calculation method, and recording medium recording masking coefficient calculation program
JP4228620B2 (en) Image forming apparatus
JP2005286391A (en) Image forming apparatus and method thereof
US6434345B2 (en) Image forming apparatus
JP2007049338A (en) Apparatus, method and program for processing color image
JP3708363B2 (en) Color image forming apparatus
JP4253843B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and program thereof
JP4671107B2 (en) Image forming apparatus and density setting method for image forming apparatus
JP2002172817A (en) Imaging apparatus
JPH11216904A (en) Image forming device
JP2006094118A (en) Image processing apparatus, image processing method and program thereof
JP2005005946A (en) Image processing apparatus
JPH10177283A (en) Monochrome/color image forming device
JPH0228867B2 (en)
JP3345448B2 (en) Color image forming equipment
JP2843993B2 (en) Multicolor image forming device
JP2000338739A (en) Color image forming device
JPH05265298A (en) Image recording device
US6930810B1 (en) Correction table forming method and image forming apparatus
JPH10186768A (en) Image forming device
JP4380153B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer program for image processing, image reading apparatus, copying apparatus
JP3588413B2 (en) Image forming device
JP2005252323A (en) Apparatus and method for forming color image
JP2004045758A (en) Image forming apparatus
JP2006166176A (en) Image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040831