JPH11215553A - 移動通信用端末及びその不正使用規制方法 - Google Patents

移動通信用端末及びその不正使用規制方法

Info

Publication number
JPH11215553A
JPH11215553A JP10016915A JP1691598A JPH11215553A JP H11215553 A JPH11215553 A JP H11215553A JP 10016915 A JP10016915 A JP 10016915A JP 1691598 A JP1691598 A JP 1691598A JP H11215553 A JPH11215553 A JP H11215553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
dial number
input
mobile communication
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10016915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2895038B1 (ja
Inventor
Kaoru Miki
薫 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP10016915A priority Critical patent/JP2895038B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895038B1 publication Critical patent/JP2895038B1/ja
Publication of JPH11215553A publication Critical patent/JPH11215553A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】PHS、携帯電話等の移動通信用端末を電源を
投入したままで紛失した場合等の不正使用の防止を、正
規利用者の操作性を悪化させずに可能とする。 【解決手段】ダイアル番号規制チェック処理部12は、
キー操作部10より入力された情報から着信先ダイアル
番号を取り出し、ダイアル番号リスト13に登録されて
いるかチェックする。登録済みならば、呼接続処理部1
6を介して発信処理を行う。未登録ならば、暗証番号入
力を要求する。暗証番号が規定時間内に入力されたら、
照合チェック部14を介して登録暗証番号と照合を行
う。照合結果が正常ならば、ダイアルされた番号をダイ
アル番号リスト13に追加登録し発信処理を行う。照合
結果が異常または暗証番号の入力がタイムオーバーした
場合は、発信処理を中断する。不正使用者と正規加入者
が同一番号をダイアルするケースはまれと考えられ、正
規利用者の操作性を悪化させずに不正使用を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は移動通信用端末及び
その不正使用規制方法に関し、特に移動通信システムの
移動局として用いられ、利用者を特定するための暗証番
号を入力することにより無線基地局を介した通信を可能
とする移動通信用端末と、その不正使用規制方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の技術について、移動通信
端末の構成を示す図3を参照して説明する。移動通信端
末の製造出荷時に、メモリ部38に暗証番号と、自己防
衛信号としてのガードフラグ(ON状態信号)と、加入
者固有情報とを記憶させておく。利用者による電源投入
後、ガード機能部39は、メモリ部38のガードフラグ
のデジタル信号状態を常時監視し、暗証番号入力モード
の動作処理開始後にデータ管理センタから通知された暗
証番号を利用者が入力する。入力された暗証番号と、メ
モリ部38に記憶されている暗証番号とが一致したとき
のみに、ガードフラグがOFF状態になり、このガード
フラグのOFF状態をガード機能部39が認識すると同
時に、CPU37に発呼規制解除信号を送出する。CP
U37は当該信号を受信後に発着呼規制モードを解除
し、移動通信端末を利用可能にさせる(特開平9−18
955号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の移動通
信端末では、電源投入時の暗証番号入力後は、発信に関
して暗証番号による不正使用規制が無い。つまり、発信
時の不正使用チェックについて何ら考慮されていないの
で、電源が投入されたままの移動通信端末は、利用者を
問わず不正に使用される可能性がある。
【0004】本発明の目的は、利用者を特定するための
暗証番号を入力することにより製造出荷時に既に設定さ
れた自己防衛手段を解除して利用可能にする移動通信用
端末において、利用者が初めてダイアルした番号につい
ては暗証番号入力による不正使用チェックを行い、照合
結果が正常であった場合のみ発信可能とすることによ
り、正規利用者の操作性を悪化させずに不正使用を防止
することができる移動通信用端末及びその不正使用規制
方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の移動通信用端末
は;移動通信システムの移動局として用いられ、利用者
を特定するための暗証番号を入力することにより無線基
地局を介した通信を可能とする移動通信用端末におい
て;ダイアル番号及び暗証番号を含む情報の入力及び出
力を行う入出力手段と;あらかじめ登録された暗証番号
と前記入出力手段より入力された暗唱番号とを照合する
暗証番号照合手段と;過去に発信したダイアル番号を登
録するダイアル番号登録手段と;前記入出力手段からダ
イアル番号が入力されると、前記ダイアル番号登録手段
を参照しこの入力されたダイアル番号が新規ダイアル番
号かチェックし、新規ダイアル番号ならば前記入出力手
段を介して暗証番号の入力要求を行い、暗証番号が入力
されると前記暗証番号照合手段を介して前記あらかじめ
登録された暗証番号と照合し、暗証番号が一致しない場
合は不正使用として発信を禁止するとともに、これら暗
証番号が一致した場合並びに前記入力されたダイアル番
号が前記ダイアル番号登録手段に登録済みの場合は正規
使用として発信を許可するダイアル番号規制チェック手
段とを備える。
【0006】また、上記構成において、前記ダイアル番
号規制チェック手段が、前記新規ダイアル番号に対する
暗証番号の照合の結果、正規使用と認定した場合は、こ
の新規ダイアル番号を前記ダイアル番号登録手段に登録
する構成、あるいは、前記ダイアル番号規制チェック手
段が、前記新規ダイアル番号に対する暗証番号の入力要
求後、所定時間経過しても暗証番号が入力されない場合
は、不正使用として発信を禁止する構成とすることがで
きる。
【0007】本発明の不正使用規制方法は、移動通信シ
ステムの移動局として用いられ、利用者を特定するため
の暗証番号を入力することにより無線基地局を介した通
信を可能とする移動通信用端末の不正使用規制方法にお
いて、発信相手先のダイアル番号としてダイアルした番
号が自端末にとって初めての番号であった場合のみ暗証
番号入力を要求し、入力された暗証番号のあらかじめ登
録された暗証番号との照合結果が不正であれば発信規制
する工程を有する。
【0008】また、上記工程において、前記暗証番号の
照合結果が正常であれば、入力されたダイアル番号をデ
ータベースに保存し、次回、同番号をダイアルした際は
そのデータベースに保存されていることから新規ダイア
ル番号では無いと判断し、暗証番号入力要求を行わずに
発信可能とする工程を有することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】まず、本発明の概要を説明する。
【0010】本発明においては、発信時に初めてダイア
ルされた番号(新規ダイアル番号)の場合に暗証番号入
力を要求する。より具体的には、過去にダイアルした番
号が登録してあるダイアル番号リスト(例えば、着信先
番号リスト)を参照し、新規ダイアル番号かチェック
し、新規ダイアル番号の場合のみに暗証番号の入力要求
と照合とを行い、その番号をダイアル番号リストへ追加
登録する。不正利用者と正規利用者が同一番号をダイア
ルするケースは極めてまれと思われるため、正規利用者
以外から不正に発信されるのを防ぐことができる。ま
た、暗証番号入力を新規ダイアル番号に限定したことに
より、正規利用者の暗証番号入力の煩わしさを低減する
ことができる。
【0011】次に、本発明の実施の形態について図面を
参照して詳細に説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施の形態を示すブロ
ック構成図である。図1において、本例の移動通信用端
末1は、キー操作部10と、入力受付部11と、ダイア
ル番号規制チェック処理部12と、ダイアル番号リスト
13と、照合チェック部14と、タイマー制御部15
と、呼接続処理部16と、無線部17と、表示部18と
を備えている。その他に、図示していないが、通常の移
動通信用端末に用いられるものと同様な通信情報を入出
力する情報入力手段や出力手段等を備えているが、これ
らは本発明と直接関係なく、また周知の技術で容易に実
現可能なので説明は省略する。
【0013】移動通信用端末1の入力受付部11は、利
用者によるキー操作部10のキー操作に応じた信号を受
け付け、ダイアルされた発信相手先の番号を受信する。
ダイアル番号規制チェック処理部12は、ダイアルされ
た番号が新規ダイアル番号であるかをチェックするた
め、過去にダイアルした番号を保存してあるダイアル番
号リスト13から番号サーチを行い、新規の番号である
と判断された場合は、入力受付部11及び表示部18に
より利用者に暗証番号入力要求を行う。照合チェック部
14は、あらかじめ設定された暗証番号と入力された暗
証番号との照合を行い、照合結果が正常であれば、ダイ
アル番号リスト13でダイアル番号を登録する。呼接続
処理部16は、暗証番号正常時に、ダイアル番号に従っ
て無線部17を通して発呼処理する。図示していない無
線基地局及びネットワークを通して発信相手先端末2へ
着信すると、移動通信用端末1は無線部17を通して通
信が可能となる。
【0014】なお、暗証番号入力に際しては、規定時間
を設け、タイマー制御部15からタイムオーバーが通知
された場合は、ダイアル番号規制チェック処理部12か
ら入力受付部11へ通知される。この場合、発信が中止
されるとともに、表示部18により利用者にその旨表示
する。
【0015】また、ダイアル番号リスト13に既に登録
されている番号であれば、暗証番号入力要求は行わず
に、呼接続処理部16にて発呼処理される。
【0016】次に、本発明の実施の形態の動作につい
て、図1とともに、動作フローを示す図2を参照して詳
細に説明する。
【0017】キー操作部10のキー操作によって入力さ
れた着信相手先のダイアル番号(例えば、131−12
3−4567)は、入力受付部11からダイアル番号規
制チェック処理部12へ供給される(図2のステップA
1)。
【0018】ダイアル番号規制チェック処理部12は、
供給されたダイアル番号が新規にダイアルされた番号な
のか、既にダイアルされた番号なのかを判定するため
に、データベースであるダイアル番号リスト13にアク
セスし、登録番号の検索を行う(ステップA2)。
【0019】検索できなかった場合(未登録の場合)
は、新規にダイアルされた番号であると判断し、ダイア
ル番号規制チェック処理部12から入力受付部11に対
して暗証番号入力要求を行う(ステップA3)。
【0020】規定時間(例えば、10秒)内に暗証番号
(例えば、1234)の入力があった場合は、入力受付
部11からダイアル番号規制チェック処理部12に暗証
番号が供給される(ステップA4)。
【0021】続いて暗証番号は、照合チェック部14に
も供給され、そこで既に登録されている暗証番号と同じ
番号かをチェックする(ステップA5)。
【0022】暗証番号の照合結果は、ダイアル番号規制
チェック処理部12へ通知され、正常だった場合(あら
かじめ登録されていた暗証番号が1234だった場合)
は、ダイアル番号リスト13へダイアル番号(131−
123−4567)の登録を行い(ステップA6)、そ
の後呼接続処理部16にて発信処理されて発信相手先へ
着信する(ステップA7)。
【0023】ステップA5の処理で異常だった場合(あ
らかじめ登録されていた暗証番号が1234ではなかっ
た場合)は、ダイアル番号規制チェック処理部12から
入力受付部11へ発信中止を通知する(ステップA
9)。
【0024】また、ステップA4の処理で暗証番号の入
力が規定時間をオーバーした場合(10秒を越えた場
合)は、タイマー制御部15からダイアル番号規制チェ
ック処理部12へタイムオーバーを通知され、ダイアル
番号規制チェック処理部12から入力受付部11へ発信
中止を通知する(ステップA9)。
【0025】また、ステップA2の処理で、ダイアル番
号リスト13に今回ダイアルされた番号が既に登録され
てあった場合は、暗証番号入力要求は行わずに、呼接続
処理部16にて発信処理されて、発信相手先へ着信する
(ステップA8)。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、利
用者が初めての番号をダイアルした場合は、暗証番号を
入力しなければ発信できないので、正規利用者以外の人
物が不正に発信するのを防ぐことができる。これにより
セキュリティ向上を計れるようになる。
【0027】また、正規利用者と不正利用者が同一番号
をダイアルするケースはまれと思われるため、規制の対
象を新規ダイアル番号に限定したことにより、正規利用
者の発信時の暗証番号入力による煩わしさを低減するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態例を示す構成図である。
【図2】本発明の動作を示すフローチャートである。
【図3】従来の技術を示す構成図である。
【符号の説明】
1 移動通信用端末 10 キー操作部 11 入力受付部 12 ダイアル番号規制チェック処理部 13 ダイアル番号リスト 14 照合チェック部 15 タイマー制御部 16 呼接続処理部 17 無線部 18 表示部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動通信システムの移動局として用いら
    れ、利用者を特定するための暗証番号を入力することに
    より無線基地局を介した通信を可能とする移動通信用端
    末において、 ダイアル番号及び暗証番号を含む情報の入力及び出力を
    行う入出力手段と、 あらかじめ登録された暗証番号と前記入出力手段より入
    力された暗唱番号とを照合する暗証番号照合手段と、 過去に発信したダイアル番号を登録するダイアル番号登
    録手段と、 前記入出力手段からダイアル番号が入力されると、前記
    ダイアル番号登録手段を参照しこの入力されたダイアル
    番号が新規ダイアル番号かチェックし、新規ダイアル番
    号ならば前記入出力手段を介して暗証番号の入力要求を
    行い、暗証番号が入力されると前記暗証番号照合手段を
    介して前記あらかじめ登録された暗証番号と照合し、暗
    証番号が一致しない場合は不正使用として発信を禁止す
    るとともに、これら暗証番号が一致した場合並びに前記
    入力されたダイアル番号が前記ダイアル番号登録手段に
    登録済みの場合は正規使用として発信を許可するダイア
    ル番号規制チェック手段とを備えることを特徴とする移
    動通信用端末。
  2. 【請求項2】 前記ダイアル番号規制チェック手段が、
    前記新規ダイアル番号に対する暗証番号の照合の結果、
    正規使用と認定した場合は、この新規ダイアル番号を前
    記ダイアル番号登録手段に登録することを特徴とする請
    求項1記載の移動通信用端末。
  3. 【請求項3】 前記ダイアル番号規制チェック手段が、
    前記新規ダイアル番号に対する暗証番号の入力要求後、
    所定時間経過しても暗証番号が入力されない場合は、不
    正使用として発信を禁止することを特徴とする請求項1
    記載の移動通信用端末。
  4. 【請求項4】 移動通信システムの移動局として用いら
    れ、利用者を特定するための暗証番号を入力することに
    より無線基地局を介した通信を可能とする移動通信用端
    末の不正使用規制方法において、 発信相手先のダイアル番号としてダイアルした番号が自
    端末にとって初めての番号であった場合のみ暗証番号入
    力を要求し、入力された暗証番号のあらかじめ登録され
    た暗証番号との照合結果が不正であれば発信規制するこ
    とを特徴とする不正使用規制方法。
  5. 【請求項5】 前記暗証番号の照合結果が正常であれ
    ば、入力されたダイアル番号をデータベースに保存し、
    次回、同番号をダイアルした際はそのデータベースに保
    存されていることから新規ダイアル番号では無いと判断
    し、暗証番号入力要求を行わずに発信可能とすることを
    特徴とする請求項4記載の不正使用規制方法。
JP10016915A 1998-01-29 1998-01-29 移動通信用端末及びその不正使用規制方法 Expired - Fee Related JP2895038B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10016915A JP2895038B1 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 移動通信用端末及びその不正使用規制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10016915A JP2895038B1 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 移動通信用端末及びその不正使用規制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2895038B1 JP2895038B1 (ja) 1999-05-24
JPH11215553A true JPH11215553A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11929439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10016915A Expired - Fee Related JP2895038B1 (ja) 1998-01-29 1998-01-29 移動通信用端末及びその不正使用規制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2895038B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030070205A (ko) * 2002-02-21 2003-08-29 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기 도용 방지방법
JP2005277929A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 移動通信装置
JP2009038715A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Sharp Corp 移動通信装置
JP2009159540A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 携帯電話装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030070205A (ko) * 2002-02-21 2003-08-29 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기 도용 방지방법
JP2005277929A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 移動通信装置
JP2009038715A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Sharp Corp 移動通信装置
JP2009159540A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 携帯電話装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2895038B1 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7505758B2 (en) Apparatus and method for setting use restriction of mobile communication terminal
US8548432B2 (en) Authenticating voice calls from mobile devices
US6707915B1 (en) Data transfer verification based on unique ID codes
US7945243B2 (en) Mobile communication terminal for protecting private contents and method for controlling the same
US20050197103A1 (en) Mobile phone with restriction on use thereof and method for restricting use of mobile phone
JP2001308850A (ja) 通信端末装置によるネットワークへの接続方法および装置
US5983093A (en) Wireless terminal and wireless telecommunications system adapted to prevent the theft of wireless service
US20050195778A1 (en) Method and device for setting up connections between communication terminals and data and/or communication networks having wireless transmission links, such as, for example, wireless local area networks (WLAN) and/or mobile telephone networks, and a corresponding computer program and a corresponding computer-readable storage medium
JP2001230858A (ja) 携帯電話システム及び携帯電話機
JP2895038B1 (ja) 移動通信用端末及びその不正使用規制方法
JP2004064657A (ja) 移動通信端末
JPH0984124A (ja) パーソナル通信端末の不正使用防止方法
JPH11510019A (ja) 通信ネットワーク、通信システム及びそのようなシステム用のユニットに対するアクセス制限処理
JP3161414B2 (ja) ダイヤルアップ接続認証方法
JP2004185454A (ja) ユーザ認証方法
JP2004356685A (ja) 携帯通信端末及び携帯通信端末制御システム
KR100598354B1 (ko) 이동통신단말기의 수신번호 보호방법
JP3313662B2 (ja) 携帯端末
JP2006279131A (ja) 携帯通信端末、情報保護システムおよび方法
JP2000209284A (ja) 認証装置、及び、認証方法
JPH11205448A (ja) 認証システム及び認証方法
EP2334110B1 (en) Authenticating voice calls from mobile devices
JP3407590B2 (ja) 通話確立方法および通話確立システム
JP2005094450A (ja) 電子機器
JP4139947B2 (ja) セキュリティシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990202

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees