JPH112102A - ガスタービン冷却翼 - Google Patents

ガスタービン冷却翼

Info

Publication number
JPH112102A
JPH112102A JP9155124A JP15512497A JPH112102A JP H112102 A JPH112102 A JP H112102A JP 9155124 A JP9155124 A JP 9155124A JP 15512497 A JP15512497 A JP 15512497A JP H112102 A JPH112102 A JP H112102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cooling
air
hole
leading edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9155124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3615907B2 (ja
Inventor
Hiroki Fukuno
宏紀 福野
Yasuoki Tomita
康意 富田
Shigeyuki Maeda
重之 前田
Yukihiro Hashimoto
幸弘 橋本
Kiyoshi Suenaga
潔 末永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15512497A priority Critical patent/JP3615907B2/ja
Priority to US09/242,330 priority patent/US6196798B1/en
Priority to CA002263516A priority patent/CA2263516C/en
Priority to PCT/JP1998/002594 priority patent/WO1998057041A1/ja
Priority to EP98924593A priority patent/EP0931910A4/en
Publication of JPH112102A publication Critical patent/JPH112102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3615907B2 publication Critical patent/JP3615907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
    • F01D5/186Film cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/18Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスタービン冷却翼に関し、前縁のシャワー
ヘッド冷却のための空気吹き出し穴まわりの熱応力を低
減し、クラックの発生を防ぐ。 【解決手段】 冷却翼1の前縁2には空気吹き出し穴4
を多数あけて翼内部の冷却空気通路15から冷却空気を
吹き出し、冷却翼1の前縁2の表面をシャワーヘッド冷
却する。空気吹き出し穴4は従来は斜めに設けており、
穴出入口に鋭角部が形成され、熱応力により穴4の周囲
にクラックが発生したが、本発明では(b)図のように
翼1の表面に対してほぼ直交するように設けるので鋭角
部がなくなり、熱応力を低減し、クラックの発生を回避
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガスタービン冷却翼
に関し、翼の前縁部に設けるシャワーヘッド冷却のため
の空気吹き出し穴部分のクラックの発生を防止する構造
としたものである。
【0002】
【従来の技術】ガスタービンの静翼、動翼は高温の燃焼
ガスに晒されるために翼内部に冷却空気通路を設け、冷
却空気を流して翼内部を冷却し、翼の前縁部には空気吹
き出し穴を多数設けて冷却空気通路からの冷却空気を吹
き出し、シャワーヘッド冷却を行っている。
【0003】図4は従来のガスタービン冷却翼の斜視
図、図5(a)は図4のC−C断面図、図5(b)はそ
のD−D断面図である。これら図において、11は冷却
翼であり、12がその前縁、13がその後縁である。前
縁12には多数の空気吹き出し穴14があけられてお
り、翼内部の冷却空気通路15からの冷却空気を翼表面
へ吹き出し、翼表面をシャワーヘッド冷却している。
【0004】空気吹き出し穴14は図5(b)に示すよ
うに前縁12の翼面に対して傾けて設けられている。空
気吹き出し穴14から吹き出た冷却空気は穴が斜めに設
けられているので、翼表面に沿って流れ、翼面の冷却を
効果的に行うようにしている。しかし、空気吹き出し穴
14は斜めに傾いており、その出入口には鋭角部30が
形成され、熱応力がこの穴周囲に発生すると鋭角部30
の応力集中により穴周囲にクラックが発生しやすい構造
となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のガスタービンの
冷却翼は、前述のように空気吹き出し穴14が前縁12
に斜めにあけられており、斜めにあけられていると、図
5(b)にも示すようにその壁面の出入口に鋭角な個所
が形成され、穴の周囲に生じた熱応力がこの鋭角部30
に応力が集中し、穴の周囲に高い熱応力が生じ、クラッ
クの発生の原因となっていた。
【0006】そこで、本発明はガスタービンの冷却翼の
空気吹き出し穴の角度を変更し、空気吹き出し穴の周囲
に高い熱応力が発生しないようにして冷却翼前縁部のク
ラック発生を防止することを課題としてなされたもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前述の課題を解
決するために、次の手段を提供する。
【0008】翼内部に冷却空気通路を有し、同通路に冷
却空気を流して翼内部を冷却すると共に、翼前縁部に空
気吹き出し穴を多数穿設して前記冷却空気通路からの冷
却空気を吹き出し、シャワーヘッド冷却するガスタービ
ン冷却翼において、前記空気吹き出し穴は前縁部の翼面
に対してほぼ直交するように穿設されていることを特徴
とするガスタービン冷却翼。
【0009】本発明のガスタービン冷却翼は、空気吹き
出し穴が前縁部の翼面に対してほぼ直交するようにあけ
られている。従来の空気吹き出し穴は翼面に対し、斜め
にあけられており、空気吹き出し穴出入口に鋭角部が形
成され、この部分に応力が集中し、クラックの発生しや
すい構造であったが、本発明では穴は直交するようにあ
けられ、空気吹き出し穴の周囲はほぼ直交部が形成され
るので鋭角な個所がなくなり、応力集中を小さくして熱
応力を低減させてクラックの発生を回避できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基づいて具体的に説明する。図1は本発明の実
施の一形態に係るガスタービン冷却翼の斜視図、図2
(a)は図1におけるA−A断面図、図2(b)はB−
B断面図である。これら図において、1は冷却翼であ
り、2がその前縁、3がその後縁である。冷却翼1の内
部には冷却空気通路15が設けられ、冷却空気を流して
冷却される。前縁2には多数の空気吹き出し穴4が設け
られており、翼内部の冷却空気通路15から冷却空気を
吹き出し、前縁部のシャワーヘッド冷却を行う。
【0011】空気吹き出し穴4は図2(b)に示すよう
に前縁2の翼面に対してほぼ直交するように設けられて
おり、穴出入口に鋭角な個所をなくし、空気吹き出し穴
4まわりに発生する応力集中の影響を小さくし、熱応力
を低減させる。
【0012】図3は空気吹き出し穴4の従来例との比較
を示し、(a)が従来の翼の前縁部の縦断面図、(b)
が本実施の形態の翼の縦断面図である。図に示すように
従来は空気吹き出し穴4が斜めにあけられているので、
図中丸印で示すように空気吹き出し穴14の出入口に鋭
角部30が形成される。
【0013】これに対し、本実施の形態の図3(b)に
おいては、空気吹き出し穴4が前縁2の翼面に対し、ほ
ぼ直角にあけられており、図中丸印で示すように空気吹
き出し穴4の出入口には従来の鋭角部に代り、直交部2
0が形成される。
【0014】上記のように、本実施の形態においては空
気吹き出し穴4が前縁2の翼面に対してほぼ直交するよ
うに設けられ、穴4出入口の周囲には鋭角部がなくな
り、直交部20となるので発生する熱応力を従来の斜め
に設けた空気吹き出し穴14と比べて大幅に低減するこ
とができ、前縁2の空気吹き出し穴4まわりのクラック
発生を回避することができる。
【0015】上記に説明の実施の形態では空気吹き出し
穴4を翼面に対してほぼ直交するように設ける例で説明
したが、従来の空気吹き出し穴14の傾斜よりもゆるや
かに設定すればする程熱応力の集中を回避する効果があ
るものであり、直交するようにすることが最も好ましい
ものである。このような空気吹き出し穴の角度は翼の形
状や燃焼ガス温度、冷却空気の圧力等によりシャワーヘ
ッド冷却の効果を加味して従来の空気吹き出し穴14の
傾斜角と翼面に対する直交との間でクラックの発生を回
避できる範囲で決定しても良いものである。
【0016】なお、本発明のガスタービン冷却翼は動
翼、静翼のいずれに適用しても同様の効果が得られるこ
とはもちろんである。
【0017】
【発明の効果】以上、具体的に説明したように、本発明
は、翼内部に冷却空気通路を有し、同通路に冷却空気を
流して翼内部を冷却すると共に、翼前縁部に空気吹き出
し穴を多数穿設して前記冷却空気通路からの冷却空気を
吹き出し、シャワーヘッド冷却するガスタービン冷却翼
において、前記空気吹き出し穴は前縁部の翼面に対して
ほぼ直交するように穿設されていることを特徴としてい
る。このような空気吹き出し穴の構造により前縁部の空
気吹き出し穴まわりに鋭角部をなくし、穴まわりに発生
する熱応力の応力集中も低減することができ、クラック
発生を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係るガスタービン冷却
翼の斜視図である。
【図2】図1における断面図で、(a)がA−A断面
図、(b)がB−B断面図である。
【図3】本発明の実施の一形態に係るガスタービン冷却
翼と従来例との断面図の比較を示し、(a)が従来例、
(b)が本実施の形態を示す。
【図4】従来のガスタービン冷却翼の斜視図である。
【図5】図4における断面図で、(a)がC−C断面
図、(b)がD−D断面図である。
【符号の説明】
1 冷却翼 2 前縁 3 後縁 4 空気吹き出し穴 15 冷却空気通路 20 直交部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 幸弘 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂製作所内 (72)発明者 末永 潔 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 翼内部に冷却空気通路を有し、同通路に
    冷却空気を流して翼内部を冷却すると共に、翼前縁部に
    空気吹き出し穴を多数穿設して前記冷却空気通路からの
    冷却空気を吹き出し、シャワーヘッド冷却するガスター
    ビン冷却翼において、前記空気吹き出し穴は前縁部の翼
    面に対してほぼ直交するように穿設されていることを特
    徴とするガスタービン冷却翼。
JP15512497A 1997-06-12 1997-06-12 ガスタービン冷却翼 Expired - Lifetime JP3615907B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15512497A JP3615907B2 (ja) 1997-06-12 1997-06-12 ガスタービン冷却翼
US09/242,330 US6196798B1 (en) 1997-06-12 1998-06-12 Gas turbine cooling blade
CA002263516A CA2263516C (en) 1997-06-12 1998-06-12 Cooled gas turbine blade
PCT/JP1998/002594 WO1998057041A1 (fr) 1997-06-12 1998-06-12 Aube de refroidissement de turbine a gaz
EP98924593A EP0931910A4 (en) 1997-06-12 1998-06-12 COOLED GAS TURBINE SHOVEL

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15512497A JP3615907B2 (ja) 1997-06-12 1997-06-12 ガスタービン冷却翼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH112102A true JPH112102A (ja) 1999-01-06
JP3615907B2 JP3615907B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=15599091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15512497A Expired - Lifetime JP3615907B2 (ja) 1997-06-12 1997-06-12 ガスタービン冷却翼

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6196798B1 (ja)
EP (1) EP0931910A4 (ja)
JP (1) JP3615907B2 (ja)
CA (1) CA2263516C (ja)
WO (1) WO1998057041A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7351036B2 (en) * 2005-12-02 2008-04-01 Siemens Power Generation, Inc. Turbine airfoil cooling system with elbowed, diffusion film cooling hole
US7878761B1 (en) * 2007-09-07 2011-02-01 Florida Turbine Technologies, Inc. Turbine blade with a showerhead film cooling hole arrangement
KR101565452B1 (ko) * 2013-12-17 2015-11-04 한국항공우주연구원 가스 터빈 엔진의 에어포일

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177710A (ja) 1974-03-15 1976-07-06 Nat Aerospace Lab Gasutaabinyokoonbuzaino reikyakusochi
GB2066372A (en) * 1979-12-26 1981-07-08 United Technologies Corp Coolable wall element
US4601638A (en) * 1984-12-21 1986-07-22 United Technologies Corporation Airfoil trailing edge cooling arrangement
GB2227965B (en) * 1988-10-12 1993-02-10 Rolls Royce Plc Apparatus for drilling a shaped hole in a workpiece
US5184459A (en) * 1990-05-29 1993-02-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Variable vane valve in a gas turbine
US5813835A (en) * 1991-08-19 1998-09-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Air-cooled turbine blade
FR2715693B1 (fr) * 1994-02-03 1996-03-01 Snecma Aube fixe ou mobile refroidie de turbine.
JPH07279612A (ja) 1994-04-14 1995-10-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 重質油焚き用ガスタービン冷却翼
US5997251A (en) * 1997-11-17 1999-12-07 General Electric Company Ribbed turbine blade tip

Also Published As

Publication number Publication date
CA2263516C (en) 2004-08-24
WO1998057041A1 (fr) 1998-12-17
JP3615907B2 (ja) 2005-02-02
EP0931910A1 (en) 1999-07-28
US6196798B1 (en) 2001-03-06
EP0931910A4 (en) 2001-02-28
CA2263516A1 (en) 1998-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3997986B2 (ja) 冷却タービン部品、及び冷却タービン翼
EP1247940B1 (en) Gas turbine stationary blade
US7857587B2 (en) Turbine blades and turbine blade cooling systems and methods
US5281084A (en) Curved film cooling holes for gas turbine engine vanes
US8057180B1 (en) Shaped film cooling hole for turbine airfoil
US20100143153A1 (en) Turbine blade
KR20000052846A (ko) 가스 터빈 엔진의 에어포일용 냉각 구조체
US6474947B1 (en) Film cooling hole construction in gas turbine moving-vanes
JP2006112429A (ja) ガスタービンエンジン部品
JP2009085219A (ja) デュアル旋回流メカニズムを使用したタービン翼形部凹面形冷却通路及びその方法
JP2007146841A (ja) タービンエンジンの構成部品内に使用される冷却マイクロ回路およびタービンブレード
JPH10280905A (ja) ガスタービン冷却翼のタービュレータ
JPH112102A (ja) ガスタービン冷却翼
JPH062502A (ja) ガスタービンの静翼
JPS59113204A (ja) 冷却翼
JP2613560B2 (ja) フィルム冷却式構造体
JP3241241B2 (ja) 中空ガスタービン翼
JPH0763002A (ja) ガスタービン中空動翼
JPH08135401A (ja) ガスタービン空冷翼とその製造方法
JPH0953406A (ja) インピンジメント冷却装置及びガスタービン翼
JPH1061406A (ja) ガスタービン翼の冷却構造
JPH0882201A (ja) ガスタービン動翼及びその製造方法
JPH09144503A (ja) ガスタービン翼
GB2261281A (en) A combustion chamber casing for a gas turbine
JPH08334003A (ja) 冷却翼後縁冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term