JPH1121017A - Tensile force control device for wire - Google Patents

Tensile force control device for wire

Info

Publication number
JPH1121017A
JPH1121017A JP18249297A JP18249297A JPH1121017A JP H1121017 A JPH1121017 A JP H1121017A JP 18249297 A JP18249297 A JP 18249297A JP 18249297 A JP18249297 A JP 18249297A JP H1121017 A JPH1121017 A JP H1121017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
supply
control device
roller
supply roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18249297A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Saito
和彦 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP18249297A priority Critical patent/JPH1121017A/en
Publication of JPH1121017A publication Critical patent/JPH1121017A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To maintain the tensile force of wires supplied to a winding machine, etc., constant, and thereby stabilize the supply of the wires. SOLUTION: In order for the tensile force of a wire 20 laid over between a pair of guide rollers 31, 32 on a rotary arm 30 directly connected to the output shaft 29 of a motor 28 for transmitting fixed torque, to be maintained constant, the rotating position of the rotary arm 30 is tetected, and the rotating speed of a motor 38 for rotating-driving a supply roller 36 is controlled in response to the detected position.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は線材の張力制御装置
に係り、とくに巻線機やリードフォーミング機、あるい
はリボン材加工機の線材の供給部に設置するのに好適な
線材の張力制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a wire tension control device, and more particularly to a wire tension control device suitable for installation in a wire supply section of a winding machine, a lead forming machine, or a ribbon material processing machine. .

【0002】[0002]

【従来の技術】図6は従来の張力制御装置を用いた巻線
機を示している。ここで線材は円筒状の形態で供給さ
れ、その上端から線材が引出されるようになっている。
線材1は張力制御ユニット2を通り、ここで供給される
線材1の張力制御が行なわれるとともに、ガイドローラ
3、4によって案内され、ノズル5に供給される。そし
てこのノズル5によって図外のフックと共働してボビン
6上に線材を巻装するようにしている。
2. Description of the Related Art FIG. 6 shows a winding machine using a conventional tension control device. Here, the wire is supplied in a cylindrical form, and the wire is drawn out from the upper end thereof.
The wire 1 passes through a tension control unit 2, where the tension of the supplied wire 1 is controlled, and the wire 1 is guided by guide rollers 3 and 4 and supplied to a nozzle 5. The nozzle 5 cooperates with a hook (not shown) to wind the wire on the bobbin 6.

【0003】線材1に張力を付与する張力制御ユニット
2は図7に示すように4本のリニアガイド11、12、
13、14を備え、これらのリニアガイド11〜14の
長さ方向にそれぞれ移動自在にガイドローラ15、1
6、17、18を支持するようになっている。ガイドロ
ーラ15、16、17、18はリニアガイド11〜14
内に内蔵されるばねによって交互に逆方向にF1
2 、F3 、F4 の力で押されるようになっており、こ
のようなガイドローラ15〜18に掛渡された線材1が
適当な張力を付与された状態で供給されるようになって
いる。
As shown in FIG. 7, a tension control unit 2 for applying tension to a wire 1 has four linear guides 11, 12,
13 and 14, and guide rollers 15, 1 movably in the length direction of these linear guides 11 to 14, respectively.
6, 17, and 18 are supported. The guide rollers 15, 16, 17, and 18 are linear guides 11 to 14.
F 1 , alternately in the opposite direction by a spring built in
The wires 1 are pushed by the forces of F 2 , F 3 , and F 4 , and the wire 1 stretched over such guide rollers 15 to 18 is supplied in a state where an appropriate tension is applied. ing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このように従来の張力
制御装置は図7に示すように構成されており、リニアガ
イド11〜14に沿って動くガイドローラ15〜18を
備え、これらのローラ15〜18を互い違いに押すよう
にばね等によって付勢していた。ここでばねによってガ
イドローラ15〜18に対してF1 、F2 、F3 、F4
の力をそれぞれ発生させるようにすると、これらの力を
発生させるばねが大きく変形するにつれて、ばねの弾性
復元力が大きくなる。またガイドローラ15〜18は自
由に動くようにしておくことによって、4つのガイドロ
ーラ15〜18はリニアガイド11〜14上において張
力につり合う位置で安定することになる。
As described above, the conventional tension control device is configured as shown in FIG. 7, and includes guide rollers 15 to 18 that move along linear guides 11 to 14. -18 were urged by a spring or the like to alternately press. F 1 with respect to the guide rollers 15 to 18 by Here the spring, F 2, F 3, F 4
When the springs that generate these forces are greatly deformed, the elastic restoring force of the springs increases. By allowing the guide rollers 15 to 18 to move freely, the four guide rollers 15 to 18 are stabilized on the linear guides 11 to 14 at a position where the tension is balanced.

【0005】ところがこのような張力制御によると、張
力の制御をガイドローラ15、16、17、18に作用
する力F1 、F2 、F3 、F4 によって行なうようにし
ているために、張力を設定された目標値で一定にするた
めの制御を行なうことができない。また線材1の供給側
および送り側の張力が低下した場合には、コントロール
が不可能な状態になる可能性がある。
However, according to such tension control, the tension is controlled by the forces F 1 , F 2 , F 3 and F 4 acting on the guide rollers 15, 16, 17, and 18. Cannot be controlled to keep the constant at the set target value. In addition, when the tension on the supply side and the feed side of the wire 1 is reduced, there is a possibility that the control becomes impossible.

【0006】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、張力を一定にコントロールすることが
できるとともに、線材の供給側および送り側の張力の低
下が生じた場合においても、確実に張力の制御を行ない
得るようにした線材の張力制御装置を提供することを目
的とする。
[0006] The present invention has been made in view of such a problem, and it is possible to control the tension to be constant, and even if the tension on the supply side and the feed side of the wire is reduced, An object of the present invention is to provide a tension control device for a wire rod capable of surely controlling the tension.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、回転自在に支
持されるとともに、長さ方向の両端側にそれぞれ線材が
掛渡される案内ローラが取付けられている回転アーム
と、前記回転アームの回転位置を検出する回転位置検出
手段と、前記線材を供給する供給ローラと、前記供給ロ
ーラの回転速度を前記回転位置検出手段の検出に応じて
制御する制御手段と、を具備する線材の張力制御装置に
関するものである。
According to the present invention, there is provided a rotary arm which is rotatably supported and has guide rollers mounted on both ends in a longitudinal direction of which a wire is wound, and a rotary arm of the rotary arm. A tension control device for a wire rod, comprising: a rotation position detection unit that detects a position; a supply roller that supplies the wire; and a control unit that controls a rotation speed of the supply roller in accordance with the detection of the rotation position detection unit. It is about.

【0008】従って線材の張力が変化するとこれに応じ
て回転アームの回転位置が変化する。このような回転位
置の変化が回転位置検出手段によって検出され、このよ
うな回転位置検出手段の検出に連動して供給ローラの回
転速度が制御手段を介して制御されるようになり、これ
によって回転アームの回転位置が元の位置に復帰するよ
うに調整され、張力が一定の値に制御される。なおここ
で線材とは、断面が円形のものに限らず、正方形、長方
形、その他各種の異形の線材をも含むものであって、偏
平な長方形断面を有するリボン状の線材をも含むもので
ある。
Accordingly, when the tension of the wire changes, the rotational position of the rotary arm changes accordingly. Such a change in the rotation position is detected by the rotation position detection means, and the rotation speed of the supply roller is controlled via the control means in conjunction with the detection of the rotation position detection means, whereby the rotation The rotational position of the arm is adjusted to return to the original position, and the tension is controlled to a constant value. Here, the wire is not limited to a wire having a circular cross section, but also includes a wire having a square, a rectangle, and various other irregular shapes, and also includes a wire in a ribbon shape having a flat rectangular cross section.

【0009】前記回転アームの両端側にそれぞれ案内ロ
ーラが回転自在に支持されるとともに、前記回転アーム
の長さ方向の中間位置において支軸により該回転アーム
が回転自在に支持されていてよい。また前記回転アーム
はトルクを発生する手段に取付けられるようになってお
り、前記支軸を介して前記回転アームに該トルクが伝達
されてよい。あるいはまた前記供給ローラがモータによ
って駆動されるとともに、前記モータの回転速度が前記
回転位置検出手段の検出に応じて回転速度制御手段を介
して制御されてよい。
A guide roller may be rotatably supported at each end of the rotary arm, and the rotary arm may be rotatably supported by a support shaft at an intermediate position in a longitudinal direction of the rotary arm. The rotating arm may be attached to a means for generating torque, and the torque may be transmitted to the rotating arm via the support shaft. Alternatively, the supply roller may be driven by a motor, and the rotation speed of the motor may be controlled via a rotation speed control unit according to the detection of the rotation position detection unit.

【0010】前記供給ローラに近接して圧着ローラが配
され、前記供給ローラと前記圧着ローラとによって前記
線材が挟着されながら供給されるようにしてよい。また
前記供給ローラに近接して圧着ベルトが配され、前記供
給ローラと前記圧着ベルトとによって前記線材が挟着さ
れながら供給されるようにしてよい。あるいはまた前記
供給ローラに供給ベルトを巻付けるとともに、該供給ベ
ルトを圧着ローラに圧着させ、前記圧着ローラと前記供
給ベルトとによって前記線材を挟着しながら供給するよ
うにしてよい。
[0010] A pressure roller may be arranged close to the supply roller, and the wire may be supplied while being sandwiched between the supply roller and the pressure roller. Further, a pressure bonding belt may be arranged near the supply roller, and the wire may be supplied while being sandwiched between the supply roller and the pressure belt. Alternatively, a supply belt may be wound around the supply roller, the supply belt may be pressed against a pressure roller, and the wire may be supplied while being sandwiched between the pressure roller and the supply belt.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態に係
る線材の張力制御装置を用いた巻線機を原理的に示すも
のである。ここでは円筒状に巻かれた線材20をその上
端側から引出すとともに、張力制御ユニット21によっ
て張力を一定の値に制御し、ガイドローラ22を通して
ノズル23に導き、このノズル23によってボビン24
に線材20を巻回するようにしている。なおここでボビ
ン24は例えば陰極線管の偏向ヨークのボビンであって
よく、図外のフックと共働してボビン24上にノズル2
3によって線材20を巻回し、偏向コイルを形成するよ
うにしている。
FIG. 1 shows a principle of a winding machine using a wire tension control device according to an embodiment of the present invention. Here, the wire 20 wound in a cylindrical shape is pulled out from the upper end side, the tension is controlled to a constant value by a tension control unit 21, the guide is fed to a nozzle 23 through a guide roller 22, and the bobbin 24 is
The wire rod 20 is wound around. Here, the bobbin 24 may be, for example, a bobbin of a deflection yoke of a cathode ray tube.
3, the wire 20 is wound to form a deflection coil.

【0012】図2はこのような巻線機の張力制御ユニッ
トの部分を示すものであって、この張力制御ユニットは
取付けハウジング27を備え、このハウジング27内に
モータから成るトルク発生装置28が配されている。そ
してこのモータ28の回転支軸29の先端部に回転アー
ム30が固着されている。回転アーム30はその長さ方
向の両端にそれぞれガイドローラ31、32を回転自在
に支持するようになっている。
FIG. 2 shows a part of a tension control unit of such a winding machine. The tension control unit has a mounting housing 27 in which a torque generating device 28 composed of a motor is arranged. Have been. A rotating arm 30 is fixed to a tip of a rotating shaft 29 of the motor 28. The rotating arm 30 rotatably supports guide rollers 31 and 32 at both ends in the longitudinal direction thereof.

【0013】上記回転アーム30から所定の距離を離れ
た位置に供給ローラ36が配されている。この供給ロー
ラ36は取付けハウジング37内に収納されているモー
タ38の出力軸に直結されている。そして供給ローラ3
6には圧着ローラ39が弾性的に圧着されるようになっ
ている。なおここで供給ローラ36と圧着ローラ39と
はともに柔軟な材料、例えばゴムまたは軟質のプラスチ
ックから構成されている。
A supply roller 36 is disposed at a position separated from the rotary arm 30 by a predetermined distance. The supply roller 36 is directly connected to an output shaft of a motor 38 housed in a mounting housing 37. And supply roller 3
6, a pressure roller 39 is elastically pressed. Here, both the supply roller 36 and the pressure roller 39 are made of a flexible material, for example, rubber or soft plastic.

【0014】図3は上記トルク発生装置を構成するモー
タ28と供給ローラ36のモータ38の制御を行なうた
めの制御回路を示している。ここでモータ28はモータ
ドライバ43によって駆動され、一定のトルクを発生す
るようになっている。そしてモータ28の出力側の回転
位相がパルスジェネレータ44によって検出されるよう
になっている。パルスジェネレータ44の検出出力は回
転速度制御回路45に供給され、このような制御回路4
5を介してモータドライバ46の制御が行なわれるよう
になっている。モータドライバ46はモータ38を回転
駆動するとともに、回転速度制御回路45からの制御信
号に応じてその回転数の調整を行なうようになってい
る。
FIG. 3 shows a control circuit for controlling the motor 28 of the torque generating device and the motor 38 of the supply roller 36. Here, the motor 28 is driven by a motor driver 43 to generate a constant torque. The rotation phase on the output side of the motor 28 is detected by the pulse generator 44. The detection output of the pulse generator 44 is supplied to a rotation speed control circuit 45, and the control circuit 4
5, the control of the motor driver 46 is performed. The motor driver 46 drives the motor 38 to rotate, and adjusts the rotation speed in accordance with a control signal from the rotation speed control circuit 45.

【0015】以上のような構成において、モータドライ
バ43によってモータ28に一定のトルクが発生され
る。しかもモータ28の出力軸29には回転アーム30
が固着されるとともに、このような回転アーム30の長
さ方向の両端にそれぞれ取付けられているガイドローラ
31、32に逆Z字状に線材20が掛渡されており、こ
のために線材20によって与えられる張力によって発生
される回転アーム30の回転モーメントとモータ28の
トルクとがバランスする位置において回転アーム30は
静止する。
In the above configuration, a constant torque is generated in the motor 28 by the motor driver 43. Moreover, a rotating arm 30 is provided on the output shaft 29 of the motor 28.
Is fixed, and the wire 20 is extended in an inverted Z-shape between the guide rollers 31 and 32 attached to both ends of the rotating arm 30 in the longitudinal direction. At a position where the rotational moment of the rotary arm 30 generated by the applied tension balances the torque of the motor 28, the rotary arm 30 stops.

【0016】線材20に加わる張力が大きくなると、線
材20の張力によって回転アーム30に加わる回転モー
メントがモータ28のトルクよりも大きくなるために、
回転アーム30は図2において矢印Aで示す方向に回転
される。これに対して線材20の張力が小さくなると、
この張力の減少に伴って回転アーム30に加わる回転モ
ーメントも小さくなり、モータ28のトルクに打勝つた
めに、回転アーム30は矢印Bで示す方向に回転する。
When the tension applied to the wire 20 increases, the rotational moment applied to the rotary arm 30 by the tension of the wire 20 becomes larger than the torque of the motor 28.
The rotating arm 30 is rotated in a direction indicated by an arrow A in FIG. On the other hand, when the tension of the wire 20 decreases,
As the tension decreases, the rotational moment applied to the rotary arm 30 also decreases, and the rotary arm 30 rotates in the direction indicated by the arrow B to overcome the torque of the motor 28.

【0017】このような回転アーム30の矢印A方向ま
たは矢印B方向の回転位置の変化をパルスジェネレータ
44が検出する。そしてこのパルスジェネレータ44は
その回転位置に応じた信号を回転速度制御回路45に供
給する。従って回転速度制御回路45はモータドライバ
46を介してモータ38の回転速度を制御する。回転ア
ーム30が矢印Aで示す方向に回転した場合、すなわち
線材20の張力が大きくなった場合には、モータ38の
回転速度が大きくなるように回転速度制御回路45によ
って制御する。これに対して回転アーム30が矢印Bで
示す方向に回転した場合、すなわち線材20の張力が小
さくなって場合には、回転速度制御回路45はモータ3
8の回転速度が遅くなるように制御する。このようにし
て回転アーム30の回転位置が例えば図2で示す回転位
置になるように調整する。このような調整によって、線
材20の張力は常に一定の値に保持される。
The pulse generator 44 detects such a change in the rotational position of the rotary arm 30 in the direction of arrow A or the direction of arrow B. The pulse generator 44 supplies a signal corresponding to the rotational position to the rotational speed control circuit 45. Therefore, the rotation speed control circuit 45 controls the rotation speed of the motor 38 via the motor driver 46. When the rotation arm 30 rotates in the direction indicated by the arrow A, that is, when the tension of the wire 20 increases, the rotation speed control circuit 45 controls the rotation speed of the motor 38 to increase. On the other hand, when the rotating arm 30 rotates in the direction indicated by the arrow B, that is, when the tension of the wire 20 decreases, the rotation speed control circuit 45
8 is controlled so that the rotation speed becomes slow. In this way, the rotation position of the rotation arm 30 is adjusted to be, for example, the rotation position shown in FIG. By such an adjustment, the tension of the wire 20 is always maintained at a constant value.

【0018】従って張力制御ユニット21によって一定
の張力に制御された線材が図1に示すガイドローラ22
を通してノズル23に供給される。ノズル23は一定の
張力に制御された線材20をフックと共働してボビン2
4上に巻装し、これによって偏向コイルを形成すること
になる。従ってこのような張力制御ユニット21を用い
ることによって、高品質の偏向コイルが形成されること
になる。
Accordingly, the wire rod controlled to have a constant tension by the tension control unit 21 is applied to the guide roller 22 shown in FIG.
Through the nozzle 23. The nozzle 23 cooperates with the hook with the wire 20 controlled at a constant tension to form the bobbin 2.
4 to form a deflection coil. Therefore, by using such a tension control unit 21, a high-quality deflection coil is formed.

【0019】このように本実施の形態に係る張力制御装
置を構成する張力制御ユニットは、一定の力またはそれ
に近い機能で動作させることによって、回転アーム30
の回転位置が例えば図2に示されるような位置にある場
合に、線材20の張力がモータ28のトルクに比例し、
モータ28のトルクに対応する張力に線材20の張力を
制御することが可能になる。
As described above, the tension control unit constituting the tension control device according to the present embodiment is operated with a constant force or a function close to the constant force, so that the rotating arm 30 is operated.
For example, when the rotational position is in the position as shown in FIG. 2, the tension of the wire 20 is proportional to the torque of the motor 28,
It is possible to control the tension of the wire 20 to a tension corresponding to the torque of the motor 28.

【0020】回転アーム30の回転位置をパルスジェネ
レータ44によって検出するとともに、このようなパル
スジェネレータ44にって得られる回転アーム30の回
転位置情報を基に供給ローラ36の回転速度を制御し、
回転アーム30が矢印Bで示す方向に回転した場合には
供給ローラ36の回転速度を小さくし、材料の供給速度
を遅くするようにしている。また回転アーム30が矢印
Aの方向へ回転した場合には、供給ローラ36の回転速
度が大きくなるようにモータ38の回転速度を制御する
ようにし、これによって回転アーム30が例えば図2で
示す位置で見掛け上停止するように線材20の送りを制
御する。
The rotational position of the rotary arm 30 is detected by the pulse generator 44, and the rotational speed of the supply roller 36 is controlled based on the rotational position information of the rotary arm 30 obtained by the pulse generator 44.
When the rotary arm 30 rotates in the direction indicated by the arrow B, the rotation speed of the supply roller 36 is reduced, and the supply speed of the material is reduced. When the rotation arm 30 rotates in the direction of arrow A, the rotation speed of the motor 38 is controlled so that the rotation speed of the supply roller 36 increases, whereby the rotation arm 30 moves to the position shown in FIG. The feed of the wire 20 is controlled so as to stop apparently.

【0021】従ってこのような張力制御装置によれば、
線材20の張力を調整して一定に近い状態にすることが
可能になり、例えばノズル23によってボビン24に線
材20を巻く巻線機が張力変動の影響を受けなくなり、
一定の張力の線材20を安定的に巻装することができ
る。従ってボビン24上に巻装される偏向コイルの品質
をより安定化させることが可能になり、信頼性の高い偏
向コイルを提供できるようになる。
Therefore, according to such a tension control device,
It becomes possible to adjust the tension of the wire 20 to a state close to a constant by adjusting, for example, the winding machine that winds the wire 20 around the bobbin 24 by the nozzle 23 is not affected by the tension fluctuation,
The wire 20 having a constant tension can be stably wound. Therefore, the quality of the deflection coil wound on the bobbin 24 can be further stabilized, and a highly reliable deflection coil can be provided.

【0022】このような張力制御装置は偏向コイルの巻
線機その他各種の巻線機に広く適用可能である。さらに
はまたリードフォーミング機にも適用することが可能に
なる。また円形断面以外の線材の張力制御にも広く用い
ることが可能であって、リボン材加工機の供給部に設置
することもできる。
Such a tension control device can be widely applied to a winding machine of a deflection coil and other various winding machines. Furthermore, it can be applied to a lead forming machine. It can also be widely used for tension control of wires other than circular cross sections, and can be installed in the supply section of a ribbon processing machine.

【0023】次に別の実施の形態を図4によって説明す
る。上記実施の形態においては、モータ38によって駆
動される供給ローラ36と圧着ローラ39とによって挟
着しながら線材20を供給するようにしているが、この
ような構成に代えて、図4に示すように供給ローラ36
と圧着ベルト52とによって線材20を送り出すように
してもよい。
Next, another embodiment will be described with reference to FIG. In the above-described embodiment, the wire 20 is supplied while being sandwiched between the supply roller 36 driven by the motor 38 and the pressure roller 39, but instead of such a configuration, as shown in FIG. Supply roller 36
The wire 20 may be sent out by using the pressure bonding belt 52.

【0024】すなわちハウジング37上に一対のプーリ
50、51を回転自在に配するとともに、これらのプー
リ50、51間に圧着ベルト52を掛渡し、このような
圧着ベルト52を供給ローラ36の外周面に圧着させる
ようにしている。そしてモータ38によって供給ローラ
36を駆動しながら圧着ベルト52と供給ローラ36と
によって挟着して線材20を送り出すようにしている。
That is, a pair of pulleys 50, 51 are rotatably arranged on the housing 37, and a pressure belt 52 is stretched between the pulleys 50, 51. To be crimped. Then, while the supply roller 36 is driven by the motor 38, the wire 20 is fed out while being sandwiched between the pressure bonding belt 52 and the supply roller 36.

【0025】図5はさらに別の実施の形態を示してい
る。この実施の形態はモータ38によって駆動される供
給ローラ36とプーリ50との間に供給ベルト52を掛
渡すようにし、しかもこのような供給ベルト52を圧着
ローラ39に圧着している。そして線材20を供給ベル
ト52と圧着ローラ39とによって挟着しながら送り出
すようにしている。
FIG. 5 shows still another embodiment. In this embodiment, a supply belt 52 is stretched between a supply roller 36 driven by a motor 38 and a pulley 50, and such a supply belt 52 is pressed against a pressure roller 39. Then, the wire 20 is sent out while being sandwiched between the supply belt 52 and the pressure roller 39.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上のように本発明は、回転自在に支持
されるとともに、長さ方向の両端側にそれぞれ線材が掛
渡される案内ローラが取付けられている回転アームと、
回転アームの回転位置を検出する回転位置検出手段と、
線材を供給する供給ローラと、供給ローラの回転速度を
回転位置検出手段の検出に応じて制御する制御手段とを
具備する線材の張力制御装置に関するものである。
As described above, the present invention provides a rotating arm which is rotatably supported and has guide rollers mounted on both ends in the longitudinal direction, on each of which a wire is wound.
Rotation position detection means for detecting the rotation position of the rotation arm,
The present invention relates to a wire tension control device including a supply roller that supplies a wire, and a control unit that controls a rotation speed of the supply roller in accordance with detection by a rotation position detection unit.

【0027】従ってこのような制御装置によれば、制御
手段によって供給ローラの回転速度を回転アームの回転
位置が一定になるように制御することによって、このよ
うな回転アーム上の案内ローラに掛渡されている線材の
張力を一定にすることが可能になる。
Therefore, according to such a control device, the control means controls the rotation speed of the supply roller so that the rotation position of the rotation arm is kept constant, so that the rotation speed of the supply roller is extended to the guide roller on the rotation arm. It is possible to make the tension of the wire rod constant.

【0028】回転アームの両端側にそれぞれ案内ローラ
が回転自在に支持されるとともに、回転アームの長さ方
向の中間位置において支軸により該回転アームが回転自
在に支持されている構成によれば、線材が掛渡される案
内ローラを両端側にそれぞれ備える回転アームの回転位
置が一定になるように制御することによって、線材の張
力を一定に維持することが可能になる。
According to a configuration in which the guide rollers are rotatably supported on both ends of the rotary arm, and the rotary arm is rotatably supported by the support shaft at an intermediate position in the longitudinal direction of the rotary arm. The tension of the wire can be maintained constant by controlling the rotation positions of the rotary arms provided with guide rollers on both ends on which the wire is wound, so as to be constant.

【0029】回転アームはトルクを発生する手段に取付
けられるようになっており、支軸を介して回転アームに
該トルクが伝達されるようにした構成によれば、回転ア
ーム上の案内ローラに掛渡される線材の張力が回転アー
ムに加えられるトルクに対応した値に制御される。
The rotating arm is attached to a means for generating torque, and according to the configuration in which the torque is transmitted to the rotating arm via the support shaft, the rotating arm is hung on the guide roller on the rotating arm. The tension of the delivered wire is controlled to a value corresponding to the torque applied to the rotating arm.

【0030】供給ローラがモータによって駆動されると
ともに、モータの回転速度が回転位置検出手段の検出に
応じて回転速度制御手段を介して制御されるようにした
構成によれば、回転アームの回転位置が常に一定になる
ようにモータの回転速度が制御され、これによって線材
の張力制御が行なわれるようになる。
According to the configuration in which the supply roller is driven by the motor and the rotation speed of the motor is controlled via the rotation speed control means in accordance with the detection of the rotation position detection means, the rotation position of the rotary arm is controlled. Is always constant, thereby controlling the tension of the wire rod.

【0031】供給ローラに近接して圧着ローラが配さ
れ、供給ローラと圧着ローラとによって線材が挟着され
ながら供給されるようにした構成によれば、供給ローラ
と圧着ローラとによって挟着されながら供給される線材
の供給速度が制御され、これによって線材の張力が制御
されるようになる。
According to the configuration in which the pressure roller is disposed close to the supply roller and the wire is supplied while being pinched by the supply roller and the pressure roller, the wire is supplied while being pinched by the supply roller and the pressure roller. The supply speed of the supplied wire is controlled, whereby the tension of the wire is controlled.

【0032】供給ローラに近接して圧着ベルトが配さ
れ、供給ローラと圧着ベルトとによって線材が挟着され
ながら供給されるようにした構成によれば、供給ローラ
と圧着ベルトとによって挟着されながら供給される線材
の供給速度が回転アームの回転位置が一定になるように
制御されることになる。
According to the configuration in which the pressure belt is disposed close to the supply roller and the wire is supplied while being sandwiched between the supply roller and the pressure belt, the wire is supplied while being held between the supply roller and the pressure belt. The supply speed of the supplied wire is controlled so that the rotational position of the rotary arm is constant.

【0033】供給ローラに供給ベルトを巻付けるととも
に、該供給ベルトを圧着ローラに圧着させ、圧着ローラ
と供給ベルトとによって線材を挟着しながら供給するよ
うにした構成によれば、圧着ローラと供給ベルトとによ
って挟着しながら線材を供給するとともに、その供給速
度を制御することによって、回転アームの回転位置を一
定に保持し、これによって線材の張力を一定になるよう
に制御することが可能になる。
According to the configuration in which the supply belt is wound around the supply roller, the supply belt is pressed against the pressure roller, and the wire is supplied while sandwiching the wire between the pressure roller and the supply belt. By supplying the wire while sandwiching it with the belt and controlling the supply speed, it is possible to keep the rotation position of the rotating arm constant and thereby control the tension of the wire to be constant. Become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】巻線機の原理を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing the principle of a winding machine.

【図2】張力制御装置の要部斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a main part of the tension control device.

【図3】張力制御装置のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a tension control device.

【図4】別の実施の形態の線材の供給部の正面図であ
る。
FIG. 4 is a front view of a wire supply section according to another embodiment.

【図5】さらに別の実施の形態の線材の供給部の正面図
である。
FIG. 5 is a front view of a wire supply section according to still another embodiment.

【図6】従来の巻線機の原理を示す斜視図である。FIG. 6 is a perspective view showing the principle of a conventional winding machine.

【図7】同張力制御装置の正面図である。FIG. 7 is a front view of the tension control device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1‥‥線材、2‥‥張力制御ユニット、3、4‥‥ガイ
ドローラ、5‥‥ノズル、6‥‥ボビン、11〜14‥
‥リニアガイド、15〜18‥‥ガイドローラ、20‥
‥線材、21‥‥張力制御ユニット、22‥‥ガイドロ
ーラ、23‥‥ノズル、24‥‥ボビン、27‥‥取付
けハウジング、28‥‥トルク発生装置(モータ)、2
9‥‥回転支軸、30‥‥回転アーム、31、32‥‥
ガイドローラ、36‥‥供給ローラ、37‥‥取付けハ
ウジング、38‥‥モータ、39‥‥圧着ローラ、43
‥‥モータドライバ、44‥‥パルスジェネレータ、4
5‥‥回転速度制御回路、46‥‥モータドライバ、5
0、51‥‥プーリ、52‥‥圧着ベルト
1 wire, 2 tension control unit, 3 guide roller, 5 nozzle, 6 bobbin, 11-14
{Linear Guide, 15-18 Guide Roller, 20}
{Wire}, 21} tension control unit, 22} guide roller, 23} nozzle, 24} bobbin, 27} mounting housing, 28} torque generator (motor), 2
9 ° rotating shaft, 30 ° rotating arm, 31, 32 °
Guide roller, 36 ‥‥ supply roller, 37 ‥‥ mounting housing, 38 ‥‥ motor, 39 ‥‥ pressure roller, 43
{Motor driver, 44} Pulse generator, 4
5 ‥‥ rotation speed control circuit, 46 ‥‥ motor driver, 5
0, 51 ‥‥ pulley, 52 ‥‥ pressure belt

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】回転自在に支持されるとともに、長さ方向
の両端側にそれぞれ線材が掛渡される案内ローラが取付
けられている回転アームと、 前記回転アームの回転位置を検出する回転位置検出手段
と、 前記線材を供給する供給ローラと、 前記供給ローラの回転速度を前記回転位置検出手段の検
出に応じて制御する制御手段と、 を具備する線材の張力制御装置。
1. A rotating arm which is rotatably supported and has guide rollers attached to both ends in a longitudinal direction of which a wire is wound, and a rotating position detecting means for detecting a rotating position of the rotating arm. A tension control device for a wire rod, comprising: a supply roller that supplies the wire rod; and a control unit that controls a rotation speed of the supply roller in accordance with the detection of the rotation position detection unit.
【請求項2】前記回転アームの両端側にそれぞれ案内ロ
ーラが回転自在に支持されるとともに、前記回転アーム
の長さ方向の中間位置において支軸により該回転アーム
が回転自在に支持されていることを特徴とする請求項1
に記載の線材の張力制御装置。
2. A guide roller is rotatably supported on each end of the rotary arm, and the rotary arm is rotatably supported by a support shaft at an intermediate position in a longitudinal direction of the rotary arm. Claim 1 characterized by the following:
A tension control device for a wire rod according to claim 1.
【請求項3】前記回転アームはトルクを発生する手段に
取付けられるようになっており、前記支軸を介して前記
回転アームに該トルクが伝達されることを特徴とする請
求項2に記載の線材の張力制御装置。
3. The rotating arm according to claim 2, wherein the rotating arm is adapted to be attached to a torque generating means, and the torque is transmitted to the rotating arm via the support shaft. Wire tension control device.
【請求項4】前記供給ローラがモータによって駆動され
るとともに、前記モータの回転速度が前記回転位置検出
手段の検出に応じて回転速度制御手段を介して制御され
ることを特徴とする請求項1に記載の線材の張力制御装
置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein said supply roller is driven by a motor, and a rotation speed of said motor is controlled via a rotation speed control means in accordance with detection of said rotation position detection means. A tension control device for a wire rod according to claim 1.
【請求項5】前記供給ローラに近接して圧着ローラが配
され、前記供給ローラと前記圧着ローラとによって前記
線材が挟着されながら供給されることを特徴とする請求
項1に記載の線材の張力制御装置。
5. The wire rod according to claim 1, wherein a pressure roller is disposed adjacent to the supply roller, and the wire is supplied while being sandwiched between the supply roller and the pressure roller. Tension control device.
【請求項6】前記供給ローラに近接して圧着ベルトが配
され、前記供給ローラと前記圧着ベルトとによって前記
線材が挟着されながら供給されることを特徴とする請求
項1に記載の線材の張力制御装置。
6. A wire rod according to claim 1, wherein a pressure belt is disposed adjacent to said supply roller, and said wire is supplied while being sandwiched between said supply roller and said pressure belt. Tension control device.
【請求項7】前記供給ローラに供給ベルトを巻付けると
ともに、該供給ベルトを圧着ローラに圧着させ、前記圧
着ローラと前記供給ベルトとによって前記線材を挟着し
ながら供給することを特徴とする請求項1に記載の線材
の張力制御装置。
7. A supply belt is wound around the supply roller, the supply belt is pressed against a pressure roller, and the wire is supplied while being pinched by the pressure roller and the supply belt. Item 2. A tension control device for a wire rod according to item 1.
JP18249297A 1997-07-08 1997-07-08 Tensile force control device for wire Pending JPH1121017A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18249297A JPH1121017A (en) 1997-07-08 1997-07-08 Tensile force control device for wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18249297A JPH1121017A (en) 1997-07-08 1997-07-08 Tensile force control device for wire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1121017A true JPH1121017A (en) 1999-01-26

Family

ID=16119240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18249297A Pending JPH1121017A (en) 1997-07-08 1997-07-08 Tensile force control device for wire

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1121017A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101174789B1 (en) * 2011-01-26 2012-08-17 주식회사 나래나노텍 Device for Controlling Tension of Film Feeding Apparatus, and Film Feeding Apparatus Having the Same
CN103056251A (en) * 2013-01-16 2013-04-24 建科机械(天津)股份有限公司 Steel bar traction mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101174789B1 (en) * 2011-01-26 2012-08-17 주식회사 나래나노텍 Device for Controlling Tension of Film Feeding Apparatus, and Film Feeding Apparatus Having the Same
CN103056251A (en) * 2013-01-16 2013-04-24 建科机械(天津)股份有限公司 Steel bar traction mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5437417A (en) Device for winding a web
US4222533A (en) Packaging material feeding device for a packaging machine
US5310124A (en) Wire tensioner with program controlled bidirectional pulley wheel
JPH04226251A (en) Device to regulate tension regardless of material speed, or retain said tension regularly, which can select band-shaped or thread-shaped material made of plastic, paper, fiber, metal, etc. freely, for winding and let-out device
JPS6151467A (en) Rewinder for linear body
JP2006306508A (en) Taping device
US3994445A (en) Compensator for controlling the tension of a wire travelling through a wire-working machine
JPH1121017A (en) Tensile force control device for wire
JPH02233472A (en) Fiber winder,in particular winder for almost non-extensible fiber
JPH09202533A (en) Tension regulating device for wire
JP2002145527A (en) Winder for especially delicate winding material
CN108975067B (en) Tension device
US5378305A (en) Device for laying a thin metal wire in a straight line on the surface of the thermoplastic film of a laminated glass pane
US2788632A (en) Tension control in twisting machines and the like
JP2003249133A (en) Wire rod feeder
US3578795A (en) Cop winder with controlled yarn tension
JP7186485B2 (en) Feeding device for tensioning wire
JP2002370871A (en) Fishline unit and fishline winder
JPH08277050A (en) Mechanism and method for generating tension of take-up device
US3498553A (en) Wire tensioning device
JPH0656346A (en) Tension controller of wire rod
GB2104252A (en) Controlling tension in flexible material being unwound from a drum
JP3430246B2 (en) Feeder for telescopic tape
JPH0348108B2 (en)
JPS6332707B2 (en)