JPH11205783A - 送信装置 - Google Patents

送信装置

Info

Publication number
JPH11205783A
JPH11205783A JP10006780A JP678098A JPH11205783A JP H11205783 A JPH11205783 A JP H11205783A JP 10006780 A JP10006780 A JP 10006780A JP 678098 A JP678098 A JP 678098A JP H11205783 A JPH11205783 A JP H11205783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
download
transmitting
identification information
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10006780A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Nishimura
拓也 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10006780A priority Critical patent/JPH11205783A/ja
Publication of JPH11205783A publication Critical patent/JPH11205783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】送信装置を簡易な構成にする。 【解決手段】本発明は、供給される所定の第1のデータ
に当該第1のデータを識別するための第1の識別情報を
付加して送信する複数の送信手段と、供給される所定の
第2のデータに当該第2のデータを識別するための第2
の識別情報を付加し、当該第2の識別情報を付加された
第2のデータを各送信手段にそれぞれ送出するデータ送
出手段と、各送信手段のうち、所望の送信手段のみから
第2の識別情報に基づいて第2のデータを送信させるよ
うに制御する制御手段とを設けるようにしたことによ
り、各送信手段にそれぞれデータ送出手段を設けなくと
も、いずれの送信手段からでも第2のデータを送信させ
ることができることから、各送信手段の構成をそれぞれ
簡易化することができ、かくして簡易な構成の送信装置
を実現することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。
【0002】発明の属する技術分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題(図5) 課題を解決するための手段(図1〜図4) 発明の実施の形態 (1)本実施の形態によるデイジタル衛星放送システム
の構成(図1〜図4) (2)本実施の形態の動作及び効果(図1〜図4) (3)他の実施の形態(図1〜図4) 発明の効果
【0003】
【発明の属する技術分野】本発明は送信装置に関し、例
えばデイジタル衛星放送システムに適用して好適なもの
である。
【0004】
【従来の技術】従来、テレビジヨン放送システムや、H
DTV(High Definition Television)、又はAV(Au
dio Visual)機器等においてアナログでなる映像音声信
号やデイジタルでなる映像音声データを符号化する方式
としてMPEG2(Moving Picture Experrts Group Ph
ase 2 )と呼ばれる方式がある。
【0005】このMPEG2方式は、所定のアナログ信
号や、デイジタルデータを符号化した後、多重化するた
めに規定されたものであり、最近、このMPEG2方式
を複数の番組に応じた映像音声データの符号化方式とし
て適用し、これら各番組を放送衛星を介して例えば視聴
が許可(契約)された特定の視聴者に向けて放送するデ
イジタル衛星放送システムが一部実現され始めている。
【0006】このデイジタル衛星放送システムでは、映
像音声信号をMPEG2方式で符号化する従来のテレビ
ジヨン放送システムに比べて符号化効率が比較的高く、
このため多チヤンネル化や、1つのチヤンネル当たりの
コストを削減することができることから、複数チヤンネ
ル分の番組に加えてデータ放送用の各種データ(以下、
これをサービスデータと呼ぶ)も同時に放送することが
でき、このため今後ますます一般的になると考えられて
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところでこのようなデ
イジタル衛星放送システムにおいては、番組の放送に用
いる放送衛星に複数のトランスポンダが設けられ、これ
ら各トランスポンダがそれぞれ複数チヤンネル分の番組
に応じた送信データを中継し得ることから、この放送衛
星の各トランスポンダに対応させて複数のデータ送信部
が設けられている。
【0008】この場合各データ送信部では、複数チヤン
ネルの番組に応じた映像データや音声データ又はサービ
スデータ等(以下、これらをまとめて番組データと呼
ぶ)がそれぞれ対応するエンコーダに供給され、これら
各エンコーダにより対応する番組データをMPEG2方
式で符号化し、得られる符号化データを順次所定単位毎
に識別情報(映像データや音声データ毎に異なる)等を
付加してパケツト化してマルチプレクサに与えることに
より、当該マルチプレクサにより各エンコーダから与え
られるパケツト化されてなるデータ(以下、これを番組
パケツトデータと呼ぶ)を時分割多重化して一本のトラ
ンスポートストリームに変換した後、これを所定方式で
変調し、得られる送信データを送信側アンテナを介して
放送衛星に向けて送信する。
【0009】このようにしてこのデイジタル衛星放送シ
ステムでは、各データ送信部から放送衛星を介して例え
ば 100チヤンネル程度の番組を同時に放送し得るように
なされている。
【0010】またこのデイジタル衛星放送システムで
は、視聴者がそれぞれ専用の受信側アンテナ及びデイジ
タル放送受信機を所有しており、このデイジタル放送受
信機が内部のメモリに視聴者の契約内容(受信する番組
の種類を指定する契約等)に応じたプログラムデータが
記憶されていることから、当該プログラムデータに基づ
いてその契約内容に応じた番組を受信用アンテナを介し
て受信し得るようになされている。
【0011】ところでデイジタル放送受信機では、メモ
リに記憶されているプログラムデータにバグが発生した
り、又は視聴者が契約内容を代えるような場合にこのプ
ログラムを書き換える必要がある。
【0012】これに伴いこのデイジタル衛星放送システ
ムでは、書き換えに必要な新たなプログラムデータ(以
下、これを特にダウンロードデータと呼ぶ)を番組に応
じた送信データと共に放送衛星を介してデイジタル放送
受信機に供給し、かくしてこのデイジタル放送受信機の
メモリに記憶されているプログラムデータをダウンロー
ドデータに書き換える方法が考えられている。
【0013】実際このデイジタル衛星放送システムで
は、図5に示すように、放送衛星1の各トランスポンダ
2A〜2Nのうち、1つのトランスポンダ2Aにおいて
複数チヤンネルの番組に応じた送信データD1と共にダ
ウンロードデータD2を中継させると共に、全てのトラ
ンスポンダ2A〜2NにおいてダウンロードデータD2
がどのトランスポンダ2Aで中継され、かつどのデータ
がダウンロードデータD2であるかを示すダウンロード
制御データD3を中継させ、これによりデイジタル放送
受信器によりまずいずれかのトランスポンダ2A〜2N
から受信用アンテナを介してダウンロード制御データD
3を受信し、当該受信したダウンロード制御データD3
に基づいて対応するトランスポンダ2Aから受信用アン
テナを介してダウンロードデータD2を受信させる方法
が考えられている。
【0014】ところでこの方法によると、各データ送出
部にそれぞれダウンロード制御データD3を送出する何
らかの装置を設ける必要があると共に、ダウンロードデ
ータD2を中継させるトランスポンダ2Aに対応するデ
ータ送信部に当該ダウンロードデータD2を送出するデ
ータ送出部を設ける必要がある。
【0015】ところが放送衛星1のトランスポンダ2A
〜2Nに対するメンテナンスや故障等によつてダウンロ
ードデータD2を中継させるトランスポンダ2Aを変更
する場合には、新たにダウンロードデータD2を中継さ
せるトランスポンダ2B〜、又は2Nに対応するデータ
送信部内にデータ送出部を移設する必要があるもののこ
のデータ送出部の設置スペースによつてはこれを容易に
は移設し難い問題があつた。
【0016】かかる問題を解決する方法として、各デー
タ送信部内にそれぞれ予めデータ送出部を設けることが
考えられるものの、この方法によれば各データ送信部内
にそれぞれデータ送出部と、ダウンロード制御データD
3を送出する何らかの装置とを設けることになりデイジ
タル衛星放送システムの構成が煩雑になる問題があつ
た。
【0017】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、簡易な構成の送信装置を提案しようとするものであ
る。
【0018】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、供給される所定の第1のデータに
当該第1のデータを識別するための第1の識別情報を付
加して送信する複数の送信手段と、供給される所定の第
2のデータに当該第2のデータを識別するための第2の
識別情報を付加し、当該第2の識別情報を付加された第
2のデータを各送信手段にそれぞれ送出するデータ送出
手段と、各送信手段のうち、所望の送信手段のみから第
2の識別情報に基づいて第2のデータを送信させるよう
に制御する制御手段とを設けるようにした。
【0019】この結果、各送信手段にそれぞれデータ送
出手段を設けなくとも、いずれの送信手段からでも第2
のデータを送信させることができることから、各送信手
段の構成をそれぞれ簡易化することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0021】(1)本実施の形態によるでデイジタル衛
星放送システムの構成 図1において、10は全体として本発明を適用したデイ
ジタル衛星放送システムを示し、複数チヤンネルの番組
を放送衛星11を介して放送する送信装置12と、当該
送信装置12によつて放送される各種番組を受信する受
信装置13から構成されており、この送信装置12に
は、放送衛星11に設けられた複数のトランスポンダ
(図示せず)に対応して同様構成でなる複数のデータ送
信部14A〜14Nが設けられている。
【0022】各データ送信部14A〜14Nは、それぞ
れ複数チヤンネルの番組に応じた番組データD10A〜
D10N、D11A〜D11N又はD12A〜D12N
が対応するエンコーダ15A〜15N、16A〜16N
又は17A〜17Nに供給され、これら各エンコーダ1
5A〜15N、16A〜16N又は17A〜17Nによ
りそれぞれ対応する番組データD10A〜D10N、D
11A〜D11N又はD12A〜D12NをMPEG2
方式で符号化し、得られる符号化データを順次所定単位
毎に識別情報等を付加してパケツト化することによりパ
ケツトデータ(以下、これを番組パケツトデータと呼
ぶ)D13A〜D13N、D14A〜D14N又はD1
5A〜D15Nを生成し、これを対応するマルチプレク
サ18A〜18Nに送出する。
【0023】また各マルチプレクサ18A〜18Nに
は、データ送出部20からこれに供給されるダウンロー
ドデータD17に基づいて生成された複数のパケツトデ
ータ(以下、これをダウンロードパケツトデータと呼
ぶ)D18と、当該ダウンロードデータD17に応じた
ダウンロード制御データに基づいて生成されたパケツト
データ(以下、これをロード制御パケツトデータと呼
ぶ)D19とが分配器21を介して与えられる。
【0024】このときマルチプレクサコントローラ22
には、入力部23から放送衛星11の各トランスポンダ
のうち、ダウンロードパケツトデータD18を中継させ
る1つのトランスポンダに対応する1つのデータ送信部
14A〜、又は14Nのマルチプレクサ18A〜、又は
18Nを指定する指定情報が与えられている。
【0025】これにより各マルチプレクサ18A〜18
Nのうち、入力部23を介して指定されたいずれか1つ
のマルチプレクサ18A〜、又は18Nは、マルチプレ
クサコントローラ22の制御のもとに、対応する各エン
コーダ15A〜15N、16A〜16N又は17A〜1
7Nからそれぞれ与えられる番組パケツトデータD10
A〜D10N、D11A〜D11N又はD12A〜D1
2Nと、データ送出部20から分配器21を介して与え
られるダウンロードパケツトデータD18及びロード制
御パケツトデータD19とを順次時分割多重化すること
により、一本のトランスポートストリームD20に変換
し、これを対応する変調器25A〜、又は25Nを介し
て所定方式で変調し、得られる送信データD21A〜、
又はD21Nを対応する送信側アンテナ26A〜、又は
26Nを介して放送衛星11に向けて送信する。
【0026】また入力部23を介して指定されたこのマ
ルチプレクサ18A〜、又は18Nを除く各マルチプレ
クサ18A〜、又は18Nは、マルチプレクサコントロ
ーラ22の制御のもとに、対応する各エンコーダ15A
〜15N、16A〜16N又は17A〜17Nからそれ
ぞれ与えられる番組パケツトデータD10A〜D10
N、D11A〜D11N又はD12A〜D12Nと、デ
ータ送出部20から分配器21を介して与えられるロー
ド制御パケツトデータD19のみとを順次時分割多重化
することにより、一本のトランスポートストリームD2
2に変換し、これを対応する変調器25A〜、又は25
Nを介して所定方式で変調し、得られる送信データD2
3A〜、又はD23Nを対応する送信側アンテナ26A
〜、又は26Nを介して放送衛星11に向けて送信す
る。
【0027】放送衛星11に向けて送信されたいずれか
の送信データD21A〜、又はD21N、D23A〜、
又はD23Nは、受信側アンテナ30を介してデイジタ
ル放送受信機31によつて受信され、当該デイジタル放
送受信機31は、内部のメモリ(図示せず)に記憶され
ているプログラムデータの変更が視聴者によつて指示さ
れると、受信した送信データD21A〜、又はD21
N、D23A〜、又はD23Nを復調し、得られるトラ
ンスポートストリームD20又はD22からロード制御
パケツトデータD19を取り出すと共に、当該取り出し
たロード制御パケツトデータD19に基づいてダウンロ
ードパケツトデータD18を含む送信データD21が中
継されるトランスポンダを検出する。
【0028】そしてこのデイジタル放送受信機31は、
この検出結果に応じたトランスポンダによつて中継され
る送信データD21を受信用アンテナ30を介して受信
し、この受信した送信データD21を復調することによ
り得られるトランスポートストリームD20からダウン
ロードパケツトデータD18を取り出すと共に、当該取
り出したダウンロードパケツトデータD18を復号化す
ることによりダウンロードデータD17を得て、これを
内部のメモリに上書きし、かくしてこのメモリに記憶さ
れているプログラムデータをダウンロードデータD17
に書き換えることができるようになされている。
【0029】ここでデータ送出部20は、図2に示すよ
うに、パーソナルコンピユータ構成でなるダウンロード
ターミナル40と、ダウンロードサーバ41と、障害監
視部42とをLAN(Local Area Network)43を介し
て接続して構成されている。
【0030】この場合ダウンロードターミナル40は、
ダウンロードデータD17が例えばMO(Magneto Opti
cal )デイスク(図示せず)に記録された状態で供給さ
れ、このMOデイスクからダウンロードデータD17を
再生してデータベース40Aに登録する。
【0031】このときダウンロードターミナル40は、
オペレータにより例えばキーボードでなる入力部(図示
せず)を介してダウンロードデータD17の送出開始時
刻及びこの送出を継続させる送出継続時間、さらにはダ
ウンロードパケツトデータD18及びロード制御データ
D19をそれぞれ識別するための識別情報等が入力され
ており、これらを送出指示データD30としてデータベ
ース40Aに登録すると共に、当該データベース40A
からこれに登録したダウンロードデータD17及び送出
指示データD30を読み出し、LAN43を介してダウ
ンロードサーバ41に与える。
【0032】ダウンロードサーバ41は、図3(A)〜
(C)に示すように、ダウンロードデータD17をMP
EG2方式で符号化し、得られる符号化データ(図3
(A))の先頭部分にこの符号化データがダウンロード
データD17に基づいて生成されたものであることを示
す見出し情報SHを付加すると共に、当該符号化データ
の後尾に誤り訂正符合ATを付加した後、かくして得ら
れたセクシヨンデータ(図3(B))を順次例えば 184
バイト単位毎に分割し、このようにして得られた分割さ
れてなる複数のセクシヨンデータの先頭に順次ダウンロ
ードデータD17を識別するための識別情報等からなる
例えば4バイトのヘツダ情報HJを付加することにより
188バイト単位のダウンロードパケツトデータD18を
生成する(図3(C))。
【0033】またこのダウンロードサーバ41は(図
2)、各ダウンロードパケツトデータD18が放送衛星
11のどのトランスポンダで何という識別情報が付加さ
れて中継されているかを示す所定単位のダウンロード制
御データを生成し、これをMPEG2方式で符号化した
後、得られた符号化データの先頭にこのダウンロード制
御データを識別するための識別情報等からなるヘツダ情
報を付加してロード制御パケツトデータD19を生成す
る。
【0034】そしてダウンロードサーバ41は、送出指
示データD30によつて指定された送出開始時刻になる
と各ダウンロードパケツトデータD18及びロード制御
パケツトデータD19の送出を開始し、この送出開始時
刻から当該送出指示データD30によつて指定された送
出継続時間の間これら各ダウンロードパケツトデータD
18を順次繰り返し送出すると共に、ロード制御パケツ
トデータD19を例えば1秒毎に繰り返し送出する。
【0035】因みにこのデータ送出部20では、障害監
視部42が常時、ダウンロードターミナル40及びダウ
ンロードサーバ41の故障や何らかの異常の発生の有無
を監視し、これらダウンロードターミナル40及び又は
ダウンロードサーバ41に故障が発生したり、又は何ら
かの異常が発生したときには、これをスピーカ(図示せ
ず)から発生させる警報や、モニタ(図示せず)を介し
てオペレータに認識させることができるようになされて
いる。
【0036】一方、図4に示すように、マルチプレクサ
コントローラ22には、入力部23から各マルチプレク
サ18A〜18Nのうち、いずれかのマルチプレクサ1
8A〜、又は18Nを指定する指定情報に加えてデータ
送出部20のデータベース40Aに登録された送出指示
データD30が与えられており、これによりマルチプレ
クサコントローラ22は、これら指定情報及び送出指示
データD30に基づいて各マルチプレクサ18A〜18
Nを制御する。
【0037】すなわち指定情報によつて指定されたいず
れか1つのマルチプレクサ18A〜、又は18Nは、マ
ルチプレクサコントローラ22の制御のもとに、順次与
えられる各ダウンロードパケツトデータD18と、ロー
ド制御パケツトデータD19とをそれぞれ識別情報に基
づいて双方ともに取り込み、これら取り込んだ各ダウン
ロードパケツトデータD18及びロード制御パケツトデ
ータD19を対応する番組パケツトデータD10A〜D
10N、D11A〜D11N又はD12A〜D12Nと
共に順次時分割多重化する。
【0038】また指定情報によつて指定されたいずれか
1つのマルチプレクサ18A〜、又は18Nを除く各マ
ルチプレクサ18A〜、又は18Nは、マルチプレクサ
コントローラ22の制御のもとに、順次与えられる各ダ
ウンロードパケツトデータD18と、ロード制御パケツ
トデータD19とのうち、それぞれ識別情報に基づいて
ロード制御パケツトデータD19のみを取り込み、これ
を対応する番組パケツトデータD10A〜D10N、D
11A〜D11N又はD12A〜D12Nと共に順次時
分割多重化する。
【0039】このようにしてこのデイジタル衛星放送シ
ステム10では、ダウンロードパケツトデータD18を
中継させるトランスポンダを変更しても、これに応じて
ダウンロードパケツトデータD18を送出させるマルチ
プレクサ18A〜18Nを容易に変更することができる
ようになされている。
【0040】(2)本実施の形態の動作及び効果 以上の構成において、このデイジタル衛星放送システム
10では、データ送出部20によりダウンロードデータ
D17に基づいて対応する識別情報を付加したダウンロ
ードパケツトデータD18を生成し、これを分配器21
を介して各マルチプレクサ18A〜18Nに与える。
【0041】そしてマルチプレクサコントローラ22の
制御のもとに、各マルチプレクサ18A〜18Nのう
ち、入力部23を介して指定されたいずれか1つのマル
チプレクサ18A〜、又は18Nのみから識別情報に基
づいて各ダウンロードパケツトデータD18を選定させ
て送出させると共に、このマルチプレクサ18A〜、又
は18Nを除く各マルチプレクサ18A〜、又は18N
からは識別情報に基づいて各ダウンロードパケツトデー
タD18を送出させないようにする。
【0042】従つてこのデイジタル衛星放送システム1
0では、放送衛星11内において、ダウンロードパケツ
トデータD18を中継させるトランスポンダを切り換え
る場合でも、各データ送信部14A〜14N内において
データ送出部20を移設させたりせずに、新たにダウン
ロードパケツトデータD18を中継させるトランスポン
ダに対応するデータ送信部14A〜、又は14Nのマル
チプレクサ18A〜、又は18Nのみから各ダウンロー
ドパケツトデータD18を含んでなる送信データD21
を送出させることができる。
【0043】またこのデイジタル衛星放送システム10
では、1つのデータ送出部20によつて生成したダウン
ロードパケツトデータD18及び対応するロード制御パ
ケツトデータD19をいずれのマルチプレクサ18A
〜、又は18Nからでも容易に送出させることができる
ことから、各データ送信部14A〜14Nの構成をそれ
ぞれ簡易化することができる。
【0044】以上の構成によれば、データ送出部20に
よつてそれぞれ識別情報を付加してなる各ダウンロード
パケツトデータD18を生成し、これを分配器21を介
して各マルチプレクサ18A〜18Nに与えると共に、
マルチプレクサコントローラ22の制御のもとに各マル
チプレクサ18A〜18Nのうち、いずれか1つの所望
のマルチプレクサ18A〜、又は18Nのみから識別情
報に基づいて各ダウンロードパケツトデータD18を送
出させるようにしたことにより、各データ送信部14A
〜14Nの構成をそれぞれ簡易化することができ、かく
して構成を簡易化し得る送信装置を実現することができ
る。
【0045】(3)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、デイジタル放送受信
機31内のメモリに記憶されているプログラムデータに
バグが発生したときや、視聴者が契約内容を変更すると
きに送信装置12からダウンロードデータD17を送信
するようにした場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、現在、運営会社が異なることにより放送形態の
異なるデイジタル衛星放送システムがいくつかあること
から、視聴者が現在契約している運営会社から他の運営
会社に契約を換える場合に、送信装置12から新たに契
約する運営会社の運営するデイジタル衛星放送システム
に応じたダウンロードデータD17を送信するようにし
ても良い。
【0046】また上述の実施の形態においては、ダウン
ロードデータD17をMOデイスクに記録した状態でダ
ウンロードターミナル40に供給するようにした場合に
ついて述べたが、本発明はこれに限らず、ダウンロード
データD17をネツトワーク、電話回線又は衛星通信回
線等の電送回線や、光デイスク又は磁気テープ等の記録
媒体等のようにこの他種々の媒体を介して供給するよう
にしても良い。
【0047】さらに上述の実施の形態においては、本発
明を送信装置12からダウンロードデータD17を送信
するデイジタル衛星放送システム10に適用するように
した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、天
災や人災等の臨時情報を送信する送信装置や、天気予報
等のような固定的な情報を送信する送信装置等のよう
に、この他種々の送信装置に適用するようにしても良
い。この場合天気予報等のような固定的な情報データを
送信する送信装置において、データ送出部からこの情報
データと共に他のダウンロードパケツトデータ等を送出
させればエンコーダやマルチプレクサの数を削減するこ
とができる。
【0048】さらに上述の実施の形態においては、デー
タ送出部20から1種類の各ダウンロードパケツトデー
タD18及び対応するロード制御データD19を送出さ
せるようにした場合について述べたが、本発明はこれに
限らず、視聴者の所有するデイジタル放送受信機31に
は幾つかの機種があり、契約内容等が同じ場合でもデイ
ジタル放送受信機31の機種が異なるとその内部のメモ
リに記憶されているプログラムデータも異なることか
ら、データ送出部からデイジタル放送受信機31の機種
に応じた複数種類のダウンロードパケツトデータと、こ
れらにそれぞれ対応するロード制御パケツトデータとを
同じ時間帯で送出させるようにしても良い。
【0049】すなわちこの場合データ送出部20では、
各種ダウンロードパケツトデータを順次1パケツト毎に
切り換えて分配器21を介して各マルチプレクサ18A
〜18Nに与えると共に、これら各種ダウンロードパケ
ツトデータの切り換える毎に、その時点に送出されるダ
ウンロードパケツトデータに対応するロード制御パケツ
トデータを分配器21を介して各マルチプレクサ18A
〜18Nに与えるようにすれば、いずれかのマルチプレ
クサ18〜、又は18Nから各種ダウンロードパケツト
データを同じ時間帯で送出させることができる。
【0050】さらに上述の実施の形態においては、各マ
ルチプレクサ18A〜18Nのうち、いずれか1つのマ
ルチプレクサ18A〜、又は18Nのみから各ダウンロ
ードパケツトデータD18を送出させるようにした場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、各マルチプ
レクサ18A〜18Nのうち、少なくとも1つのマルチ
プレクサ18A〜、又は18Nから各ダウンロードパケ
ツトデータD18等の所定のデータを送出させるように
しても良い。
【0051】さらに上述の実施の形態においては、供給
される所定の第1のデータに当該第1のデータを識別す
るための第1の識別情報を付加して送信する複数の送信
手段として、第1のデータとして番組データD10A〜
D10N、D11A〜D11N、D12A〜D12Nを
送信する各データ送信部14A〜14Nを適用するよう
にした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、
供給される所定の第1のデータに当該第1のデータを識
別するための第1の識別情報を付加して送信することが
できれば、所定のデータを符号化や時分割多重化せずに
送信するような、この他種々の構成でなる送信手段を適
用するようにしても良い。
【0052】さらに上述の実施の形態においては、供給
される所定の第2のデータに当該第2のデータを識別す
るための第2の識別情報を付加し、当該第2の識別情報
を付加された第2のデータを各送信手段にそれぞれ送出
するデータ送出手段として、第2のデータとしてダウン
ロードパケツトデータD18を送出するデータ送出部2
0及び分配器21を適用するようにした場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、供給される所定の第2
のデータに当該第2のデータを識別するための第2の識
別情報を付加し、当該第2の識別情報を付加された第2
のデータを各送信手段にそれぞれ送出することができれ
ば、この他種々の構成でなるデータ送出手段を適用する
ようにしても良い。
【0053】さらに上述の実施の形態においては、各送
信手段のうち、所望の送信手段のみから第2の識別情報
に基づいて第2のデータを送信させるように制御する制
御手段として、マルチプレクサコントローラ22及び入
力部23とを適用するようにした場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、各送信手段のうち、所望の
送信手段のみから第2の識別情報に基づいて第2のデー
タを送信させるように制御することができれば、この他
種々の構成でなる制御手段を適用するようにしても良
い。
【0054】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、供給され
る所定の第1のデータに当該第1のデータを識別するた
めの第1の識別情報を付加して送信する複数の送信手段
と、供給される所定の第2のデータに当該第2のデータ
を識別するための第2の識別情報を付加し、当該第2の
識別情報を付加された第2のデータを各送信手段にそれ
ぞれ送出するデータ送出手段と、各送信手段のうち、所
望の送信手段のみから第2の識別情報に基づいて第2の
データを送信させるように制御する制御手段とを設ける
ようにしたことにより、各送信手段にそれぞれデータ送
出手段を設けなくとも、いずれの送信手段からでも第2
のデータを送信させることができることから、各送信手
段の構成をそれぞれ簡易化することができ、かくして簡
易な構成の送信装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるデイジタル衛星放送システムの構
成の一実施の形態を示すブロツク図である。
【図2】データ送出部の構成を示すブロツク図である。
【図3】ダウンロードパケツトデータの説明に供する概
念図である。
【図4】各マルチプレクサによる時分割多重化処理の説
明に供するブロツク図である。
【図5】放送衛星内部のトランスポンダの説明に供する
概念図である。
【符号の説明】
10……デイジタル衛星放送システム。14A〜14N
……データ送信部、18A〜18N……マルチプレク
サ、20……データ送出部、21……分配器、22……
マルチプレクサコントローラ、23……入力部、D17
……ダウンロードデータ、D18……ダウンロードパケ
ツトデータ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】供給される所定の第1のデータに当該第1
    のデータを識別するための第1の識別情報を付加して送
    信する複数の送信手段と、 供給される所定の第2のデータに当該第2のデータを識
    別するための第2の識別情報を付加し、当該第2の識別
    情報を付加された上記第2のデータを各上記送信手段に
    それぞれ送出するデータ送出手段と、 各上記送信手段のうち、所望の上記送信手段のみから上
    記第2の識別情報に基づいて上記第2のデータを送信さ
    せるように制御する制御手段とを具えることを特徴とす
    る送信装置。
  2. 【請求項2】上記第2のデータは、 各上記送信手段から送信された上記第1のデータを受信
    する受信機の動作用のプログラムデータを書き換えるた
    めのプログラムデータでなることを特徴とする請求項1
    に記載の送信装置。
JP10006780A 1998-01-16 1998-01-16 送信装置 Pending JPH11205783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10006780A JPH11205783A (ja) 1998-01-16 1998-01-16 送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10006780A JPH11205783A (ja) 1998-01-16 1998-01-16 送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11205783A true JPH11205783A (ja) 1999-07-30

Family

ID=11647699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10006780A Pending JPH11205783A (ja) 1998-01-16 1998-01-16 送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11205783A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100929273B1 (ko) * 2002-01-08 2009-11-27 언와이어드 테크놀로지, 엘엘씨 다채널 무선 통신 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100929273B1 (ko) * 2002-01-08 2009-11-27 언와이어드 테크놀로지, 엘엘씨 다채널 무선 통신 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9681102B2 (en) Method and system for tracking actual channel content output
CA2740111C (en) Realtime broadcast stream and control data conversion system and method
US20150312625A1 (en) Information processing apparatus, data management method, and program
US7926081B2 (en) Method and system for forming a countdown clock channel output
US8332898B2 (en) Apparatus, systems and methods to synchronize communication of content to a presentation device and a mobile device
KR20120028818A (ko) 송신 장치, 송신 방법, 수신 장치, 수신 방법, 프로그램 및 방송 시스템
KR101597783B1 (ko) Mpeg 스트림 스위칭을 위한 동적 애플리케이션 삽입
US8938751B2 (en) Method and system for placing inserts into a broadcast television signal
US20060053442A1 (en) Apparatus and method for insertion of material in broadcasting
CN104769952A (zh) 无线媒体流系统
KR20000006242A (ko) 정보전송장치와방법,정보수신장치와방법,제공매체,및방송시스템
US8782728B2 (en) Stream conditioning for seamless switching of addressable content across transport multiplex, using local stored content as pre-roll and post-roll buffers; in digital television receivers
US8127328B2 (en) Method and system for real-time reconciliation for unused content
KR100793923B1 (ko) 디지탈방송을 위한 기록재생 장치 및 방법
EP0915617A2 (en) Relaying information and information repeater system
JPH11205783A (ja) 送信装置
US9247285B2 (en) Method and system for monitoring a content signal
US8239913B2 (en) Method and system for inserting digital video effects into a video stream in redundant paths before routing
JP2000278665A (ja) 受信装置および方法、並びに提供媒体
JP2002101061A (ja) 情報送信方法および情報送信装置
US20090070799A1 (en) Method and system for tracking actual channel content playout in the event of an encoder failure
JP4591060B2 (ja) Psi/si生成装置、多重化装置及び番組配信システム
JP2005203911A (ja) 列車内放送システムおよびその放送方法
US9277182B2 (en) Method and system for interrupting inserted material in a content signal
JP3993147B2 (ja) 映像配信装置および方法