JPH11201700A - Airframe - Google Patents

Airframe

Info

Publication number
JPH11201700A
JPH11201700A JP10007533A JP753398A JPH11201700A JP H11201700 A JPH11201700 A JP H11201700A JP 10007533 A JP10007533 A JP 10007533A JP 753398 A JP753398 A JP 753398A JP H11201700 A JPH11201700 A JP H11201700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
coordinate system
thruster
command
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10007533A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Arai
修 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10007533A priority Critical patent/JPH11201700A/en
Publication of JPH11201700A publication Critical patent/JPH11201700A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the weight, cost, and size of an airframe by reducing the pitch axis and yaw axis of an auto-pilot device to one axis by spinning the airframe by setting the rear wing of the airframe at a fixed angle. SOLUTION: An auto-pilot section 2 calculates a steering angle command for pitch axis spinning system based on an acceleration command calculated by means of an inertial system proportional navigation command calculating section 1 and inputs the command to a pitch axis actuator 4. Then an auto-pilot gain is calculated by changing the steering angle by means of the actuator 4 and detecting the response from a flying body by means of an inertial device 6. The inertial device 6 sends the angular velocity and acceleration of a rolling flying body to a coordinate transforming section 8 and the section 8 transforms the angular velocity and acceleration into the angular velocity and acceleration of a non-rolling flying body. The airframe is constituted by feeding back the transformed angular velocity, acceleration, rolling angle, and the above- mentioned auto-pilot gain to the auto-pilot section 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ピッチ軸のみで
飛しょう体の制御を行う制御装置を具備したことを特徴
とする飛しょう体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a flying object having a control device for controlling a flying object only by a pitch axis.

【0002】[0002]

【従来の技術】図10の(a)は従来の飛しょう体の機
能を示すブロック線図である。また、図10の(b)は
従来の飛しょう体の概念図を表すものであり、ピッチ方
向、ヨー方向の飛しょう制御を行うためには、図10の
(c)のように4枚の舵が必要となり、対になっている
舵を2個のアクチュエータで制御するか、4個のアクチ
ュエータを用いて独立して制御する必要がある。図10
の(a)において1は、慣性座標系比例航法加速度コマ
ンドS3,S26を計算する慣性座標系比例航法コマン
ド計算部、16は舵角コマンドS4,S27を加速度コ
マンドS3,S26から得るオートパイロット部、3は
舵角コマンドS4,S27から第1の舵、第2の舵S、
第3の舵F3及び第4の舵F4に対する舵角コマンドS
5,S6,S28,S29に変換するフィンミキシング
部、17は第1の舵、第2の舵、第3の舵F3及び第4
の舵F4に対する舵角コマンドS5,S6,S28,S
29を入力とし、それに応じて舵を切り、舵角S7,S
8,S30,S31を出力する操舵装置部、5はその舵
角により応答し、機体加速度、角速度を発生する機体、
6は機体5の出力である加速度センサ出力S34、角速
度センサ出力S33、及び加速度センサ出力S34、角
速度センサ出力S33を積分して得られる速度S10、
高度S9を検出する慣性装置部、7は慣性装置部6で検
出された速度S10、高度S9よりオートパイロットゲ
インS32を計算する動圧補償計算部であり、オートパ
イロットゲインS32と角速度センサ出力S33と加速
度センサ出力S34は、オートパイロット計算部16の
入力へフィードバックされる。
2. Description of the Related Art FIG. 10A is a block diagram showing functions of a conventional flying object. FIG. 10B is a conceptual diagram of a conventional flying object. In order to perform flying control in the pitch direction and the yaw direction, four sheets are used as shown in FIG. A rudder is required, and the paired rudder must be controlled by two actuators or independently controlled by using four actuators. FIG.
In (a) of FIG. 1, 1 is an inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit that calculates inertial coordinate system proportional navigation acceleration commands S3 and S26, 16 is an autopilot unit that obtains steering angle commands S4 and S27 from acceleration commands S3 and S26, 3 is the first rudder, the second rudder S, from the rudder angle commands S4 and S27.
Rudder angle command S for third rudder F3 and fourth rudder F4
5, S6, S28, S29, a fin mixing section, which converts the first rudder, the second rudder, the third rudder F3, and the fourth rudder F3;
Angle commands S5, S6, S28, S for the rudder F4
29, the rudder is turned accordingly, and the rudder angles S7, S
8, a steering device section that outputs S30, S31, and a body 5 that responds by the steering angle and generates a body acceleration and an angular velocity;
Reference numeral 6 denotes an acceleration sensor output S34, an angular velocity sensor output S33, and an acceleration sensor output S34, which are outputs of the airframe 5, and a velocity S10 obtained by integrating the angular velocity sensor output S33.
An inertial device section 7 for detecting the altitude S9 is a dynamic pressure compensation calculating section for calculating an autopilot gain S32 from the speed S10 detected by the inertial device section 6 and the altitude S9. The autopilot gain S32, the angular velocity sensor output S33, The acceleration sensor output S34 is fed back to the input of the auto pilot calculation unit 16.

【0003】次に動作について説明する。従来の飛しょ
う体は、上記のように構成されているから慣性座標系比
例航法コマンド計算部1は、数1に示す計算式に従い、
誘導信号S1及び接近速度S2より、慣性座標系比例航
法加速度コマンドS3,S26を計算する。慣性座標系
比例航法加速度コマンドとして入力された信号S3,S
26は、16のオートパイロット部によりピッチ、ヨー
に対する舵角コマンドS4,S27に変換される。この
ピッチ、ヨーの舵角コマンドS4,S27は、3のフィ
ンミキシング部に入力され、第1の舵、第2の舵、第3
の舵F3及び第4の舵F4への舵角コマンドS5,S
6,S28,S29に変換される。操舵装置部17で
は、この第1の舵、第2の舵、第3の舵F3及び第4の
舵F4への舵角コマンドS5,S6,S28,S29に
応じて操舵し、舵角S7,S8,S30,S31が出力
される。機体5では、この舵角S7,S8,S30,S
31に対して機体の加速度、角速度を応答する。そして
この機体の出力である機体加速度S34、機体角速度で
あるS33及びそれらの積分値である機体の速度S1
0、高度S9は、慣性装置部6で検出され、動圧補償計
算部7へ渡される。動圧補償計算部7では、機体の高度
S9、速度S10、及び動圧補償計算部7のメモリに格
納された空力係数、質量、慣性モーメントより、オート
パイロット部のオートパイロットゲインS32を計算す
る。また機体の加速度S34と角速度S33及び動圧補
償計算部7のオートパイロットゲインS11は、オート
パイロット計算部16の入力へフィードバックされる。
Next, the operation will be described. Since the conventional flying object is configured as described above, the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 uses the formula shown in Equation 1 as follows:
The inertial coordinate system proportional navigation acceleration commands S3 and S26 are calculated from the guidance signal S1 and the approach speed S2. Signals S3 and S input as inertial coordinate system proportional navigation acceleration commands
26 is converted into steering angle commands S4 and S27 for pitch and yaw by 16 autopilot units. The pitch and yaw rudder angle commands S4 and S27 are input to the fin mixing unit 3 and the first rudder, the second rudder, and the third
Angle commands S5, S to the rudder F3 and the fourth rudder F4
6, S28 and S29. The steering device 17 performs steering according to the steering angle commands S5, S6, S28, S29 to the first rudder, the second rudder, the third rudder F3 and the fourth rudder F4, and sets the steering angles S7, S8, S30, and S31 are output. In the fuselage 5, the steering angles S7, S8, S30, S
In response to 31, the acceleration and angular velocity of the aircraft are responded. Then, the aircraft acceleration S34, which is the output of this aircraft, the aircraft angular velocity S33, and the aircraft speed S1, which is the integral value of these, are obtained.
0 and the altitude S9 are detected by the inertial device unit 6 and passed to the dynamic pressure compensation calculation unit 7. The dynamic pressure compensation calculation unit 7 calculates the auto pilot gain S32 of the auto pilot unit from the altitude S9 and speed S10 of the airframe and the aerodynamic coefficient, mass, and moment of inertia stored in the memory of the dynamic pressure compensation calculation unit 7. The acceleration S34 and angular velocity S33 of the airframe and the autopilot gain S11 of the dynamic pressure compensation calculator 7 are fed back to the input of the autopilot calculator 16.

【0004】[0004]

【数1】 (Equation 1)

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の飛
しょう体では、オートパイロット部16では、舵角コマ
ンドS4,S27を出力しなければならず、ピッチ軸と
ヨー軸に対する2つのオートパイロットを必要とした。
また操舵装置部においても2個ないし4個のアクチュエ
ータを必要とした。これは、飛しょう体のコスト増につ
ながるだけでなく、飛しょう体の質量増や飛しょう体の
体積増といった問題があった。
In the conventional flying object as described above, the autopilot section 16 must output the steering angle commands S4 and S27, and the two autopilots for the pitch axis and the yaw axis are required. Needed.
Also, two to four actuators are required in the steering device. This not only leads to an increase in the cost of the flying object, but also causes problems such as an increase in the mass of the flying object and an increase in the volume of the flying object.

【0006】この発明は、このような問題点を解決する
ものであり、飛しょう体の後翼に一定の角度を持たせる
ことにより飛しょう体をスピンさせ、ピッチ軸、ヨー軸
に対するオートパイロット装置を1軸とし、飛しょう体
の重量軽減、コスト低減と小型化を可能にしたものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves such a problem. An autopilot device for a pitch axis and a yaw axis is provided by spinning a flying object by giving a constant angle to a rear wing of the flying object. With a single axis, which enables weight reduction, cost reduction and miniaturization of the flying object.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】第1の発明による飛しょ
う体は、地上装置搭載の比例航法コマンド計算部よりコ
マンド伝送を受け、飛しょう体をコントロールする前翼
と一定の舵角を切って取り付けられた後翼を持つことに
より、飛しょう体をスピンさせて飛しょうさせピッチ軸
のオートパイロットのみで飛しょう体の誘導制御を行う
ことを可能にしたものである。
The flying object according to the first aspect of the present invention receives a command transmission from the proportional navigation command calculation unit mounted on the ground equipment, and cuts off a fixed steering angle with the front wing for controlling the flying object. By having the rear wing attached, the flying object can be spun and fly, and the guidance of the flying object can be controlled only by the pitch axis autopilot.

【0008】また、第2の発明による飛しょう体は、地
上装置搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送
を受け、飛しょう体に一定の舵角を切って取り付けられ
た後翼を持つことにより飛しょう体をスピンさせて飛し
ょうさせ、飛しょう体まわりに付加されたインパルスス
ラスタのみを用いて誘導制御を行うことを可能にしたも
のである。
The flying object according to the second aspect of the present invention has a rear wing attached to the flying object at a fixed steering angle by receiving a command transmitted from a proportional navigation command calculation unit mounted on the ground apparatus. The flying object is made to fly by spinning, and guidance control can be performed using only an impulse thruster added around the flying object.

【0009】また、第3の発明による飛しょう体は、地
上装置搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送
を受け、飛しょう体をコントロールする前翼と一定の舵
角を切って取り付けられた後翼を備え、かつ飛しょう体
まわりに付加されたインパルススラスタとの複合操舵に
より誘導制御を行い、応答時間短縮を可能にしたもので
ある。
The flying object according to the third aspect of the present invention receives command transmission from a proportional navigation command calculation unit mounted on the ground equipment, and is mounted after being cut off at a fixed steering angle from a front wing for controlling the flying object. Guidance control is performed by combined steering with an impulse thruster provided around the flying object and equipped with wings, thereby shortening the response time.

【0010】また、第4の発明による飛しょう体は、飛
行機搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送を
受け、飛しょう体をコントロールする前翼と一定の舵角
を切って取り付けられた後翼を持つことにより、飛しょ
う体をスピンさせて飛しょうさせピッチ軸のオートパイ
ロットのみで飛しょう体の誘導制御を行うことを可能に
したものである。これにより、第1、第2及び第3の発
明よりも機動性の優れたシステムを構築できる。
The flying object according to the fourth aspect of the present invention receives a command transmitted from a proportional navigation command calculation section mounted on an airplane, and is attached to the front wing for controlling the flying object at a fixed steering angle to the rear wing. With this, the flying object can be spun and fly, and the guidance control of the flying object can be performed only by the auto pilot on the pitch axis. This makes it possible to construct a system with better mobility than the first, second and third inventions.

【0011】また、第5の発明による飛しょう体は、飛
行機搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送を
受け、飛しょう体に一定の舵角を切って取り付けられた
後翼を持つことにより飛しょう体をスピンさせて飛しょ
うさせ、飛しょう体まわりに付加されたインパルススラ
スタのみを用いて誘導制御を行うことを可能にしたもの
である。これにより、第1、第2及び第3の発明よりも
機動性の優れたシステムを構築できる。
The flying object according to the fifth aspect of the present invention receives commands from a proportional navigation command calculation unit mounted on an airplane, and has a rear wing attached to the flying object at a fixed steering angle. The flying object is made to fly by spinning the flying object, and guidance control can be performed using only the impulse thruster added around the flying object. This makes it possible to construct a system with better mobility than the first, second and third inventions.

【0012】また、第6の発明による飛しょう体は、飛
行機搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送を
受け、飛しょう体をコントロールする前翼と一定の舵角
を切って取り付けられた後翼を備え、かつ飛しょう体ま
わりに付加されたインパルススラスタとの複合操舵によ
り誘導制御を行い、応答時間短縮を可能にしたものであ
る。これにより、第1、第2及び第3の発明よりも機動
性の優れたシステムを構築できる。
The flying object according to the sixth aspect of the present invention receives a command transmitted from a proportional navigation command calculation unit mounted on an airplane, and is attached to a front wing for controlling the flying object at a fixed steering angle to a rear wing. In addition, guidance control is performed by combined steering with an impulse thruster added around the flying object, and the response time can be reduced. This makes it possible to construct a system with better mobility than the first, second and third inventions.

【0013】また、第7の発明による飛しょう体は、人
工衛星搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送
を受け、飛しょう体をコントロールする前翼と一定の舵
角を切って取り付けられた後翼を持つことにより、飛し
ょう体をスピンさせて飛しょうさせピッチ軸のオートパ
イロットのみで飛しょう体の誘導制御を行うことを可能
にしたものである。これにより、第4、第5及び第6の
発明よりも遠距離誘導の優れたシステムを構築できる。
The flying object according to the seventh aspect of the present invention receives a command transmitted from a proportional navigation command calculation unit mounted on an artificial satellite, and is attached to the front wing for controlling the flying object at a predetermined steering angle. By having the wings, the flying object can be spun and fly, and the guidance of the flying object can be controlled only by the pitch axis autopilot. This makes it possible to construct a system that excels in long-distance guidance as compared with the fourth, fifth, and sixth inventions.

【0014】また、第8の発明による飛しょう体は、人
工衛星搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送
を受け、飛しょう体に一定の舵角を切って取り付けられ
た後翼を持つことにより飛しょう体をスピンさせて飛し
ょうさせ、飛しょう体まわりに付加されたインパルスス
ラスタのみを用いて誘導制御を行うことを可能にしたも
のである。これにより、第4、第5及び第6の発明より
も遠距離誘導の優れたシステムを構築できる。
The flying object according to the eighth aspect of the present invention has a rear wing attached to the flying object at a fixed steering angle by receiving a command transmitted from a proportional navigation command calculation unit mounted on an artificial satellite. The flying object is made to fly by spinning, and guidance control can be performed using only an impulse thruster added around the flying object. This makes it possible to construct a system that excels in long-distance guidance as compared with the fourth, fifth, and sixth inventions.

【0015】また、第9の発明による飛しょう体は、人
工衛星搭載の比例航法コマンド計算部よりコマンド伝送
を受け、飛しょう体をコントロールする前翼と一定の舵
角を切って取り付けられた後翼を備え、かつ飛しょう体
まわりに付加されたインパルススラスタとの複合操舵に
より誘導制御を行い、応答時間短縮を可能にしたもので
ある。これにより、第4、第5及び第6の発明よりも遠
距離誘導の優れたシステムを構築できる。
Further, the flying object according to the ninth invention receives command transmission from the proportional navigation command calculation unit mounted on the artificial satellite, and is attached to the front wing for controlling the flying object at a fixed steering angle. Guidance control is performed by combined steering with an impulse thruster provided around the flying object and equipped with wings, thereby shortening the response time. This makes it possible to construct a system that excels in long-distance guidance as compared with the fourth, fifth, and sixth inventions.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、この発明
の飛しょう体の実施の形態1を示すブロック図である。
3,5,6,7は上記従来と同じものである。そして、
1は地上装置搭載の慣性座標系比例航法コマンド計算
部、2はピッチ軸スピン方式用オートパイロット部、4
はピッチ軸アクチュエータ部である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 FIG. 1 is a block diagram showing Embodiment 1 of a flying object of the present invention.
3, 5, 6, and 7 are the same as the above-mentioned conventional. And
1 is an inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit mounted on the ground equipment, 2 is an autopilot unit for the pitch axis spin method, 4
Denotes a pitch axis actuator unit.

【0017】図1において慣性座標系比例航法コマンド
計算部1では、地上の誘導計算機からの誘導信号S1、
接近速度S2に比例航法定数をかけて慣性座標系比例航
法加速度コマンドS3を作る。慣性座標系比例航法加速
度コマンドとして入力された信号S3は、ピッチ軸スピ
ン方式用オートパイロット計算部2によりピッチの舵角
コマンドS4に変換される。このピッチの舵角コマンド
S4は、フィンミキシング部3に入力され、数3に示す
変換式によって第1の舵と第2の舵への舵角コマンドS
5,S6に変換される。ピッチ軸アクチュエータ部4で
は、この第1の舵と第2の舵への舵角コマンドS5,S
6に応じて操舵し、舵角S7,S8が出力される。機体
5では、この舵角S7,S8に対して機体の加速度、角
速度を応答する。そしてこの機体の出力で機体加速度、
角速度である加速度センサ出力S13、角速度センサ出
力S12及びそれらの積分値である機体の速度S10、
高度S9は、慣性装置部6で検出され、動圧補償計算部
7へ渡される。動圧補償計算部7では、機体の高度S
9、速度S10、及び自身へのメモリに格納された空力
係数、質量、慣性モーメントより、ピッチ軸スピン方式
用オートパイロット部のオートパイロットゲインS11
を計算する。座標変換部8は、ロール機体座標系加速度
センサ出力S13、ロール機体座標系角速度センサ出力
S12及びロール角S14を非ロール機体座標系加速度
センサ出力S16、非ロール機体座標系角速度センサ出
力S15に変換する。また機体の加速度S16と角速度
S15及び動圧補償計算部のオートパイロットゲインS
11は、ピッチ軸スピン方式用オートパイロット計算部
2の入力へフィードバックされる。
In FIG. 1, the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 generates a guidance signal S1 from a ground-based guidance computer.
The approach speed S2 is multiplied by a proportional navigation constant to generate an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command S3. The signal S3 input as the inertial coordinate system proportional navigation acceleration command is converted into a pitch steering angle command S4 by the pitch axis spin type autopilot calculation unit 2. The steering angle command S4 of this pitch is input to the fin mixing unit 3, and the steering angle command S for the first rudder and the second rudder is calculated by the conversion formula shown in Expression 3.
5, S6. In the pitch axis actuator section 4, the steering angle commands S5 and S5 for the first rudder and the second rudder are provided.
6 and the steering angles S7 and S8 are output. The body 5 responds to the steering angles S7 and S8 with the acceleration and angular velocity of the body. And the output of this aircraft is the aircraft acceleration,
The acceleration sensor output S13, which is the angular velocity, the angular velocity sensor output S12, and the speed S10 of the body, which is the integral value thereof,
The altitude S9 is detected by the inertial device unit 6 and passed to the dynamic pressure compensation calculation unit 7. The dynamic pressure compensation calculator 7 calculates the altitude S of the aircraft.
9, the auto pilot gain S11 of the pitch axis spin type auto pilot unit from the speed S10 and the aerodynamic coefficient, mass, and moment of inertia stored in the memory for itself.
Is calculated. The coordinate conversion unit 8 converts the output of the roll body coordinate system acceleration sensor S13, the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor S12, and the roll angle S14 into the output of the non-roll body coordinate system acceleration sensor S16 and the output of the non-roll body coordinate system angular velocity sensor S15. . Further, the acceleration S16 and the angular velocity S15 of the airframe, and the autopilot gain S of the dynamic pressure compensation calculation unit
Numeral 11 is fed back to the input of the pitch axis spin scheme autopilot calculation unit 2.

【0018】[0018]

【数2】 (Equation 2)

【0019】実施の形態2.図2は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態2を示すブロック図である。1,5,
6,8は上記図1と同じものである。そして、9はサイ
ドスラスタ補償器、10はサイドスラスタコマンド・ミ
キシング部、11はスラスタ発生装置である。
Embodiment 2 FIG. 2 is a block diagram showing a flying object according to a second embodiment of the present invention. 1,5
6 and 8 are the same as those in FIG. Reference numeral 9 denotes a side thruster compensator, 10 denotes a side thruster command / mixing unit, and 11 denotes a thruster generator.

【0020】地上装置搭載の慣性座標系比例航法コマン
ド計算部1で計算された加速度コマンドS3を用いてサ
イドスラスタ補償器9が、スラスタコマンドS17を出
力する。また、サイドスラスタコマンド・ミキシング部
10において、スラスタコマンドS17をスラスタ発生
装置の各ポートに対するスラスタコマンドS18,S1
9に変換する。この変換式を数4に示す。このスラスタ
コマンドS18,S19に従ってスラスタ加速度を発生
させるスラスタ発生装置11より、スラスタ出力加速度
S20,S21を発生させる。そして、機体5がスラス
タによるスラスタ出力加速度により加速度や角速度を出
力する。また、慣性装置部6が機体の加速度や角速度を
検出してロール機体座標系角速度センサ出力S12、ロ
ール機体座標系加速度センサ出力S13を出力する。そ
して、座標変換部8がその慣性装置部の出力であるロー
ル機体座標系角速度センサ出力S12、ロール機体座標
系加速度センサ出力S13をロール角S14より、非ロ
ール機体座標系角速度センサ出力S15、非ロール機体
座標系加速度センサ出力S16に変換する。この非ロー
ル機体座標系角速度センサ出力S15、非ロール機体座
標系加速度センサ出力S16をサイドスラスタ補償器1
0に入力しループを構成する。
The side thruster compensator 9 outputs a thruster command S17 using the acceleration command S3 calculated by the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 mounted on the ground apparatus. In the side thruster command / mixing unit 10, the thruster command S17 is transmitted to each port of the thruster generator by the thruster commands S18 and S1.
Convert to 9. Equation 4 shows this conversion formula. In accordance with the thruster commands S18 and S19, thruster output accelerations S20 and S21 are generated by a thruster generator 11 for generating thruster acceleration. Then, the body 5 outputs the acceleration and the angular velocity based on the thruster output acceleration by the thruster. Further, the inertial device unit 6 detects the acceleration and angular velocity of the body, and outputs a roll body coordinate system angular velocity sensor output S12 and a roll body coordinate system acceleration sensor output S13. Then, the coordinate conversion unit 8 converts the output of the roll machine coordinate system angular velocity sensor S12 and the output of the roll machine coordinate system acceleration sensor S13, which are the outputs of the inertial device unit, from the roll angle S14 to the output of the non-roll machine coordinate system angular velocity sensor S15 and the non-roll. The output is converted into the body coordinate system acceleration sensor output S16. The output of the non-rolled body coordinate system angular velocity sensor S15 and the output of the non-rolled body coordinate system acceleration sensor S16 are converted to the side thruster compensator 1.
Input to 0 to form a loop.

【0021】[0021]

【数3】 (Equation 3)

【0022】実施の形態3.図3は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態3を示すブロック図である。1,2,
3,4,5,6及び8は上記図1と同じものである。ま
た、10,11は上記図2と同じものである。そして、
12,13は加減算器、14はサイドスラスタ用オート
パイロット、15はスラスタ出力推定装置である。
Embodiment 3 FIG. FIG. 3 is a block diagram showing Embodiment 3 of the flying object of the present invention. 1,2,
3, 4, 5, 6 and 8 are the same as those in FIG. 10 and 11 are the same as those in FIG. And
Reference numerals 12 and 13 denote adder / subtracters, 14 an autopilot for side thrusters, and 15 a thruster output estimating device.

【0023】これは、実施の形態1と実施の形態2を結
合したものである。ブロック図において、1,2,3,
4,5,6までは実施の形態1で構成されたブロックと
同一であり加減算器部12は、慣性装置部6からの出力
の一つであるロール機体座標系加速度センサ出力S13
とスラスタ出力推定器15からの出力であるスラスタ出
力推定加速度S24からスラスタ出力を補償したロール
機体座標系加速度センサ出力S13を計算し出力する。
そして、座標変換部8は、機体加速度、角速度であるロ
ール機体座標系加速度センサ出力S13、ロール機体座
標系角速度センサ出力S12を非ロール機体座標系加速
度センサ出力S16、非ロール機体座標系角速度センサ
出力S15に変換する。座標変換部8からの出力を2の
ピッチ軸スピン方式用オートパイロット計算部に入力す
る。また、加減算器13は、慣性座標系比例航法コマン
ド計算部1で計算された加速度コマンドS3と座標変換
部8からの出力の一部である非ロール機体座標系加速度
センサ出力S16からサイドスラスタ用加速度コマンド
S22を計算し出力する。そして、サイドスラスタ用オ
ートパイロット14に入力され、スラスタコマンドS1
7を出力する。以下10,11の働きは実施の形態2と
同一でありスラスタ発生装置11からの出力S20,S
21を機体5に入力する。また、サイドスラスタ用オー
トパイロット14からの出力であるスラスタコマンドS
17は、スラスタ出力推定器15に入力され、スラスタ
出力推定加速度S24を出力する。このスラスタ出力推
定加速度S24を加減算器12に入力させて制御ループ
を構成している。
This is a combination of the first and second embodiments. In the block diagram, 1, 2, 3,
Up to 4, 5, and 6 are the same as the blocks configured in the first embodiment, and the adder / subtractor unit 12 outputs a roll body coordinate system acceleration sensor output S13 which is one of the outputs from the inertial device unit 6.
Then, a roll body coordinate system acceleration sensor output S13 that compensates for the thruster output is calculated from the thruster output estimation acceleration S24 output from the thruster output estimator 15, and is output.
The coordinate conversion unit 8 converts the output of the roll body coordinate system acceleration sensor S13 and the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor S12, which are the body acceleration and the angular velocity, into the output of the non-roll body coordinate system acceleration sensor S16 and the output of the non-roll body coordinate system angular velocity sensor. Convert to S15. The output from the coordinate conversion unit 8 is input to a pitch axis spin type autopilot calculation unit 2. The adder / subtractor 13 calculates the acceleration for the side thruster from the acceleration command S3 calculated by the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 and the non-rolled body coordinate system acceleration sensor output S16 which is a part of the output from the coordinate conversion unit 8. Calculate and output the command S22. Then, the thruster command S1 is input to the side thruster autopilot 14, and the thruster command S1
7 is output. Hereinafter, the operations of 10 and 11 are the same as those of the second embodiment, and the outputs S20 and S20 from the thruster generator 11
21 is input to the airframe 5. Also, a thruster command S, which is an output from the side thruster autopilot 14,
Reference numeral 17 is input to the thruster output estimator 15 and outputs a thruster output estimated acceleration S24. The thruster output estimated acceleration S24 is input to the adder / subtractor 12 to form a control loop.

【0024】実施の形態4.図4は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態4を示すブロック図である。3,5,
6,7は上記従来と同じものである。そして、1は飛行
機搭載の慣性座標系比例航法コマンド計算部、2はピッ
チ軸スピン方式用オートパイロット部、4はピッチ軸ア
クチュエータ部である。
Embodiment 4 FIG. 4 is a block diagram showing Embodiment 4 of the flying object of the present invention. 3,5
Reference numerals 6 and 7 are the same as the above-mentioned conventional ones. Reference numeral 1 denotes an inertial coordinate system proportional navigation command calculating unit mounted on an airplane, 2 denotes a pitch axis spin type autopilot unit, and 4 denotes a pitch axis actuator unit.

【0025】図4において慣性座標系比例航法コマンド
計算部1では、飛行機の誘導計算機からの誘導信号S
1、接近速度S2に比例航法定数をかけて慣性座標系比
例航法加速度コマンドS3を作る。慣性座標系比例航法
加速度コマンドとして入力された信号S3は、ピッチ軸
スピン方式用オートパイロット計算部2によりピッチの
舵角コマンドS4に変換される。このピッチの舵角コマ
ンドS4は、フィンミキシング部3に入力され、数3に
示す変換式によって第1の舵と第2の舵への舵角コマン
ドS5,S6に変換される。ピッチ軸アクチュエータ部
4では、この第1の舵と第2の舵への舵角コマンドS
5,S6に応じて操舵し、舵角S7,S8が出力され
る。機体5では、この舵角S7,S8に対して機体の加
速度、角速度を応答する。そしてこの機体の出力で機体
加速度、角速度である加速度センサ出力S13、角速度
センサ出力S12及びそれらの積分値である機体の速度
S10、高度S9は、慣性装置部6で検出され、動圧補
償計算部7へ渡される。動圧補償計算部7では、機体の
高度S9、速度S10、及び自身へのメモリに格納され
た空力係数、質量、慣性モーメントより、ピッチ軸スピ
ン方式用オートパイロット部のオートパイロットゲイン
S11を計算する。座標変換部8は、機体加速度、角速
度であるロール機体座標系加速度センサ出力S13、ロ
ール機体座標系角速度センサ出力S12及びロール角S
14を非ロール機体座標系加速度センサ出力S16、非
ロール機体座標系角速度センサ出力S15に変換する。
また機体の加速度S16と角速度S15及び動圧補償計
算部のオートパイロットゲインS11は、ピッチ軸スピ
ン方式用オートパイロット計算部2の入力へフィードバ
ックされる。
In FIG. 4, the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 generates a guidance signal S from an aircraft guidance computer.
1. Multiply the approach speed S2 by a proportional navigation constant to generate an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command S3. The signal S3 input as the inertial coordinate system proportional navigation acceleration command is converted into a pitch steering angle command S4 by the pitch axis spin type autopilot calculation unit 2. The steering angle command S4 of this pitch is input to the fin mixing unit 3 and is converted into steering angle commands S5 and S6 for the first rudder and the second rudder by the conversion formula shown in Expression 3. In the pitch axis actuator section 4, a steering angle command S for the first rudder and the second rudder is provided.
The steering is performed according to steps S5 and S6, and steering angles S7 and S8 are output. The body 5 responds to the steering angles S7 and S8 with the acceleration and angular velocity of the body. The acceleration of the body, the acceleration sensor output S13 and the angular velocity sensor output S12, which are the angular velocities, and the velocity S10 and the altitude S9 of the body, which are the integral values thereof, are detected by the inertial device unit 6 and the dynamic pressure compensation calculation unit Passed to 7. The dynamic pressure compensation calculation unit 7 calculates an autopilot gain S11 of the pitch axis spin type autopilot unit from the altitude S9, the speed S10 of the airframe, and the aerodynamic coefficient, mass, and moment of inertia stored in the memory of the aircraft. . The coordinate conversion unit 8 outputs a roll body coordinate system acceleration sensor output S13, which is a body acceleration and an angular velocity, a roll body coordinate system angular velocity sensor output S12, and a roll angle S.
14 is converted into a non-rolled machine coordinate system acceleration sensor output S16 and a non-rolled machine coordinate system angular velocity sensor output S15.
The acceleration S16 and angular velocity S15 of the airframe and the autopilot gain S11 of the dynamic pressure compensation calculation unit are fed back to the inputs of the pitch axis spin type autopilot calculation unit 2.

【0026】実施の形態5.図5は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態5を示すブロック図である。1,5,
6,8は上記図4と同じものである。そして、9はサイ
ドスラスタ補償器、10はサイドスラスタコマンド・ミ
キシング部、11はスラスタ発生装置である。
Embodiment 5 FIG. 5 is a block diagram showing Embodiment 5 of the flying object of the present invention. 1,5
6 and 8 are the same as those in FIG. Reference numeral 9 denotes a side thruster compensator, 10 denotes a side thruster command / mixing unit, and 11 denotes a thruster generator.

【0027】飛行機搭載の慣性座標系比例航法コマンド
計算部1で計算された加速度コマンドS3を用いてサイ
ドスラスタ補償器9が、スラスタコマンドS17を出力
する。また、サイドスラスタコマンド・ミキシング部1
0において、スラスタコマンドS17をスラスタ発生装
置の各ポートに対するスラスタコマンドS18,S19
に変換する。この変換式を数4に示す。このスラスタコ
マンドS18,S19に従ってスラスタ加速度を発生さ
せるスラスタ発生装置11より、スラスタ出力加速度S
20,S21を発生させる。そして、機体5がスラスタ
によるスラスタ出力加速度により加速度や角速度を出力
する。また、慣性装置部6が機体の加速度や角速度を検
出してロール機体座標系角速度センサ出力S12、ロー
ル機体座標系加速度センサ出力S13を出力する。そし
て、座標変換部8がその慣性装置部の出力であるロール
機体座標系角速度センサ出力S12、ロール機体座標系
加速度センサ出力S13をロール角S14より、非ロー
ル機体座標系角速度センサ出力S15、非ロール機体座
標系加速度センサ出力S16に変換する。この非ロール
機体座標系角速度センサ出力S15、非ロール機体座標
系加速度センサ出力S16をサイドスラスタ補償器10
に入力しループを構成する。
The side thruster compensator 9 outputs a thruster command S17 using the acceleration command S3 calculated by the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 mounted on the airplane. Side thruster command / mixing unit 1
0, the thruster command S17 is changed to the thruster commands S18, S19 for each port of the thruster generator.
Convert to Equation 4 shows this conversion formula. The thruster output acceleration S is generated by the thruster generator 11 which generates thruster acceleration in accordance with the thruster commands S18 and S19.
20 and S21 are generated. Then, the body 5 outputs the acceleration and the angular velocity based on the thruster output acceleration by the thruster. Further, the inertial device unit 6 detects the acceleration and angular velocity of the body, and outputs a roll body coordinate system angular velocity sensor output S12 and a roll body coordinate system acceleration sensor output S13. Then, the coordinate conversion unit 8 converts the output of the roll machine coordinate system angular velocity sensor S12 and the output of the roll machine coordinate system acceleration sensor S13, which are the outputs of the inertial device unit, from the roll angle S14 to the output of the non-roll machine coordinate system angular velocity sensor S15 and the non-roll. The output is converted into the body coordinate system acceleration sensor output S16. The output of the non-rolled body coordinate system angular velocity sensor S15 and the output of the non-rolled body coordinate system acceleration sensor S16 are output to the side thruster compensator 10.
To form a loop.

【0028】実施の形態6.図6は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態6を示すブロック図である。1,2,
3,4,5,6及び8は上記図4と同じものである。ま
た、10,11は上記図2と同じものである。そして、
12,13は加減算器、14はサイドスラスタ用オート
パイロット、15はスラスタ出力推定装置である。
Embodiment 6 FIG. FIG. 6 is a block diagram showing Embodiment 6 of the flying object of the present invention. 1,2,
3, 4, 5, 6, and 8 are the same as those in FIG. 10 and 11 are the same as those in FIG. And
Reference numerals 12 and 13 denote adder / subtracters, 14 an autopilot for side thrusters, and 15 a thruster output estimating device.

【0029】これは、実施の形態4と実施の形態5を結
合したものである。ブロック図において、1,2,3,
4,5,6までは実施の形態4で構成されたブロックと
同一であり加減算器部12は、慣性装置部6からの出力
の一つであるロール機体座標系加速度センサ出力S13
とスラスタ出力推定器15からの出力であるスラスタ出
力推定加速度S24からスラスタ出力を補償したロール
機体座標系加速度センサ出力S13を計算し出力する。
そして、座標変換部8は、機体加速度、角速度であるロ
ール機体座標系加速度センサ出力S13、ロール機体座
標系角速度センサ出力S12を非ロール機体座標系加速
度センサ出力S16、非ロール機体座標系角速度センサ
出力S15に変換する。座標変換部8からの出力を2の
ピッチ軸スピン方式用オートパイロット計算部に入力す
る。また、加減算器13は、慣性座標系比例航法コマン
ド計算部1で計算された加速度コマンドS3と座標変換
部8からの出力の一部である非ロール機体座標系加速度
センサ出力S16からサイドスラスタ用加速度コマンド
S22を計算し出力する。そして、サイドスラスタ用オ
ートパイロット14に入力され、スラスタコマンドS1
7を出力する。以下10,11の働きは実施の形態2と
同一でありスラスタ発生装置11からの出力S20,S
21を機体5に入力する。また、サイドスラスタ用オー
トパイロット14からの出力であるスラスタコマンドS
17は、スラスタ出力推定器15に入力され、スラスタ
出力推定加速度S24を出力する。このスラスタ出力推
定加速度S24を加減算器12に入力させて制御ループ
を構成している。
This is a combination of the fourth embodiment and the fifth embodiment. In the block diagram, 1, 2, 3,
Up to 4, 5, and 6 are the same as the blocks configured in the fourth embodiment, and the adder / subtractor unit 12 outputs a roll body coordinate system acceleration sensor output S13 which is one of the outputs from the inertial device unit 6.
Then, a roll body coordinate system acceleration sensor output S13 that compensates for the thruster output is calculated from the thruster output estimation acceleration S24 output from the thruster output estimator 15, and is output.
The coordinate conversion unit 8 converts the output of the roll body coordinate system acceleration sensor S13 and the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor S12, which are the body acceleration and the angular velocity, into the output of the non-roll body coordinate system acceleration sensor S16 and the output of the non-roll body coordinate system angular velocity sensor. Convert to S15. The output from the coordinate conversion unit 8 is input to a pitch axis spin type autopilot calculation unit 2. The adder / subtractor 13 calculates the acceleration for the side thruster from the acceleration command S3 calculated by the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 and the non-rolled body coordinate system acceleration sensor output S16 which is a part of the output from the coordinate conversion unit 8. Calculate and output the command S22. Then, the thruster command S1 is input to the auto-pilot 14 for the side thruster,
7 is output. Hereinafter, the operations of 10 and 11 are the same as those of the second embodiment, and the outputs S20 and S20 from the thruster generator 11
21 is input to the airframe 5. Also, a thruster command S, which is an output from the side thruster autopilot 14,
Reference numeral 17 is input to the thruster output estimator 15 and outputs a thruster output estimated acceleration S24. The thruster output estimated acceleration S24 is input to the adder / subtractor 12 to form a control loop.

【0030】実施の形態7.図7は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態7を示すブロック図である。3,5,
6,7は上記従来と同じものである。そして、1は人工
衛星搭載の慣性座標系比例航法コマンド計算部、2はピ
ッチ軸スピン方式用オートパイロット部、4はピッチ軸
アクチュエータ部である。
Embodiment 7 FIG. 7 is a block diagram showing Embodiment 7 of the flying object of the present invention. 3,5
Reference numerals 6 and 7 are the same as the above-mentioned conventional ones. Reference numeral 1 denotes an inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit mounted on a satellite, reference numeral 2 denotes a pitch axis spin type autopilot unit, and reference numeral 4 denotes a pitch axis actuator unit.

【0031】図7において慣性座標系比例航法コマンド
計算部1では、人工衛星搭載の誘導計算機からの誘導信
号S1、接近速度S2に比例航法定数をかけて慣性座標
系比例航法加速度コマンドS3を作る。慣性座標系比例
航法加速度コマンドとして入力された信号S3は、ピッ
チ軸スピン方式用オートパイロット計算部2によりピッ
チの舵角コマンドS4に変換される。このピッチの舵角
コマンドS4は、フィンミキシング部3に入力され、数
3に示す変換式によって第1の舵と第2の舵への舵角コ
マンドS5,S6に変換される。ピッチ軸アクチュエー
タ部4では、この第1の舵と第2の舵への舵角コマンド
S5,S6に応じて操舵し、舵角S7,S8が出力され
る。機体5では、この舵角S7,S8に対して機体の加
速度、角速度を応答する。そしてこの機体の出力で機体
加速度、角速度である加速度センサ出力S13、角速度
センサ出力S12及びそれらの積分値である機体の速度
S10、高度S9は、慣性装置部6で検出され、動圧補
償計算部7へ渡される。動圧補償計算部7では、機体の
高度S9、速度S10、及び自身へのメモリに格納され
た空力係数、質量、慣性モーメントより、ピッチ軸スピ
ン方式用オートパイロット部のオートパイロットゲイン
S11を計算する。座標変換部8は、機体加速度、角速
度であるロール機体座標系加速度センサ出力S13、ロ
ール機体座標系角速度センサ出力S12及びロール角S
14を非ロール機体座標系加速度センサ出力S16、非
ロール機体座標系角速度センサ出力S15に変換する。
また機体の加速度S16と角速度S15及び動圧補償計
算部のオートパイロットゲインS11は、ピッチ軸スピ
ン方式用オートパイロット計算部2の入力へフィードバ
ックされる。
In FIG. 7, the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 generates an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command S3 by multiplying a guidance signal S1 and an approach speed S2 from a guidance computer mounted on an artificial satellite by a proportional navigation constant. The signal S3 input as the inertial coordinate system proportional navigation acceleration command is converted into a pitch steering angle command S4 by the pitch axis spin type autopilot calculation unit 2. The steering angle command S4 of this pitch is input to the fin mixing unit 3 and is converted into steering angle commands S5 and S6 for the first rudder and the second rudder by the conversion formula shown in Expression 3. The pitch axis actuator section 4 performs steering according to the steering angle commands S5 and S6 for the first rudder and the second rudder, and outputs steering angles S7 and S8. The body 5 responds to the steering angles S7 and S8 with the acceleration and angular velocity of the body. The acceleration of the body, the acceleration sensor output S13 and the angular velocity sensor output S12, which are the angular velocities, and the velocity S10 and the altitude S9 of the body, which are the integral values thereof, are detected by the inertial device unit 6 and the dynamic pressure compensation calculation unit Passed to 7. The dynamic pressure compensation calculation unit 7 calculates an autopilot gain S11 of the pitch axis spin type autopilot unit from the altitude S9, the speed S10 of the airframe, and the aerodynamic coefficient, mass, and moment of inertia stored in the memory of the aircraft. . The coordinate conversion unit 8 outputs a roll body coordinate system acceleration sensor output S13, which is a body acceleration and an angular velocity, a roll body coordinate system angular velocity sensor output S12, and a roll angle S.
14 is converted into a non-rolled machine coordinate system acceleration sensor output S16 and a non-rolled machine coordinate system angular velocity sensor output S15.
The acceleration S16 and angular velocity S15 of the airframe and the autopilot gain S11 of the dynamic pressure compensation calculation unit are fed back to the inputs of the pitch axis spin type autopilot calculation unit 2.

【0032】実施の形態8.図8は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態8を示すブロック図である。1,5,
6,8は上記図7と同じものである。そして、9はサイ
ドスラスタ補償器、10はサイドスラスタコマンド・ミ
キシング部、11はスラスタ発生装置である。
Embodiment 8 FIG. FIG. 8 is a block diagram showing Embodiment 8 of the flying object of the present invention. 1,5
6 and 8 are the same as those in FIG. Reference numeral 9 denotes a side thruster compensator, 10 denotes a side thruster command / mixing unit, and 11 denotes a thruster generator.

【0033】人工衛星搭載の慣性座標系比例航法コマン
ド計算部1で計算された加速度コマンドS3を用いてサ
イドスラスタ補償器9が、スラスタコマンドS17を出
力する。また、サイドスラスタコマンド・ミキシング部
10において、スラスタコマンドS17をスラスタ発生
装置の各ポートに対するスラスタコマンドS18,S1
9に変換する。この変換式を数4に示す。このスラスタ
コマンドS18,S19に従ってスラスタ加速度を発生
させるスラスタ発生装置11より、スラスタ出力加速度
S20,S21を発生させる。そして、機体5がスラス
タによるスラスタ出力加速度により加速度や角速度を出
力する。また、慣性装置部6が機体の加速度や角速度を
検出してロール機体座標系角速度センサ出力S12、ロ
ール機体座標系加速度センサ出力S13を出力する。そ
して、座標変換部8がその慣性装置部の出力であるロー
ル機体座標系角速度センサ出力S12、ロール機体座標
系加速度センサ出力S13をロール角S14より、非ロ
ール機体座標系角速度センサ出力S15、非ロール機体
座標系加速度センサ出力S16に変換する。この非ロー
ル機体座標系角速度センサ出力S15、非ロール機体座
標系加速度センサ出力S16をサイドスラスタ補償器1
0に入力しループを構成する。
The side thruster compensator 9 outputs a thruster command S17 using the acceleration command S3 calculated by the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 mounted on the satellite. In the side thruster command / mixing unit 10, the thruster command S17 is transmitted to each port of the thruster generator by the thruster commands S18 and S1.
Convert to 9. Equation 4 shows this conversion formula. In accordance with the thruster commands S18 and S19, thruster output accelerations S20 and S21 are generated by a thruster generator 11 for generating thruster acceleration. Then, the body 5 outputs the acceleration and the angular velocity based on the thruster output acceleration by the thruster. Further, the inertial device unit 6 detects the acceleration and angular velocity of the body, and outputs a roll body coordinate system angular velocity sensor output S12 and a roll body coordinate system acceleration sensor output S13. Then, the coordinate conversion unit 8 converts the output of the roll machine coordinate system angular velocity sensor S12 and the output of the roll machine coordinate system acceleration sensor S13, which are the outputs of the inertial device unit, from the roll angle S14 to the output of the non-roll machine coordinate system angular velocity sensor S15 and the non-roll. The output is converted into the body coordinate system acceleration sensor output S16. The output of the non-rolled body coordinate system angular velocity sensor S15 and the output of the non-rolled body coordinate system acceleration sensor S16 are converted to the side thruster compensator 1.
Input to 0 to form a loop.

【0034】実施の形態9.図9は、この発明の飛しょ
う体の実施の形態9を示すブロック図である。1,2,
3,4,5,6及び8は上記図7と同じものである。ま
た、10,11は上記図2と同じものである。そして、
12,13は加減算器、14はサイドスラスタ用オート
パイロット、15はスラスタ出力推定装置である。
Embodiment 9 FIG. 9 is a block diagram showing Embodiment 9 of the flying object of the present invention. 1,2,
3, 4, 5, 6 and 8 are the same as those in FIG. 10 and 11 are the same as those in FIG. And
Reference numerals 12 and 13 denote adder / subtracters, 14 an autopilot for side thrusters, and 15 a thruster output estimating device.

【0035】これは、実施の形態7と実施の形態8を結
合したものである。ブロック図において、1,2,3,
4,5,6までは実施の形態7で構成されたブロックと
同一であり加減算器部12は、慣性装置部6からの出力
の一つであるロール機体座標系加速度センサ出力S13
とスラスタ出力推定器15からの出力であるスラスタ出
力推定加速度S24からスラスタ出力を補償したロール
機体座標系加速度センサ出力S13を計算し出力する。
そして、座標変換部8は、機体加速度、角速度であるロ
ール機体座標系加速度センサ出力S13、ロール機体座
標系角速度センサ出力S12を非ロール機体座標系加速
度センサ出力S16、非ロール機体座標系角速度センサ
出力S15に変換する。座標変換部8からの出力を2の
ピッチ軸スピン方式用オートパイロット計算部に入力す
る。また、加減算器13は、慣性座標系比例航法コマン
ド計算部1で計算された加速度コマンドS3と座標変換
部8からの出力の一部である非ロール機体座標系加速度
センサ出力S16からサイドスラスタ用加速度コマンド
S22を計算し出力する。そして、サイドスラスタ用オ
ートパイロット14に入力され、スラスタコマンドS1
7を出力する。以下10,11の働きは実施の形態2と
同一でありスラスタ発生装置11からの出力S20,S
21を機体5に入力する。また、サイドスラスタ用オー
トパイロット14からの出力であるスラスタコマンドS
17は、スラスタ出力推定器15に入力され、スラスタ
出力推定加速度S24を出力する。このスラスタ出力推
定加速度S24を加減算器12に入力させて制御ループ
を構成している。
This is a combination of the seventh embodiment and the eighth embodiment. In the block diagram, 1, 2, 3,
Up to 4, 5, and 6 are the same as the blocks configured in the seventh embodiment, and the adder / subtractor unit 12 outputs a roll body coordinate system acceleration sensor output S13 which is one of the outputs from the inertial device unit 6.
Then, a roll body coordinate system acceleration sensor output S13 that compensates for the thruster output is calculated from the thruster output estimation acceleration S24 output from the thruster output estimator 15, and is output.
The coordinate conversion unit 8 converts the output of the roll body coordinate system acceleration sensor S13 and the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor S12, which are the body acceleration and the angular velocity, into the output of the non-roll body coordinate system acceleration sensor S16 and the output of the non-roll body coordinate system angular velocity sensor. Convert to S15. The output from the coordinate conversion unit 8 is input to a pitch axis spin type autopilot calculation unit 2. The adder / subtractor 13 calculates the acceleration for the side thruster from the acceleration command S3 calculated by the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit 1 and the non-rolled body coordinate system acceleration sensor output S16 which is a part of the output from the coordinate conversion unit 8. Calculate and output the command S22. Then, the thruster command S1 is input to the auto-pilot 14 for the side thruster,
7 is output. Hereinafter, the operations of 10 and 11 are the same as those of the second embodiment, and the outputs S20 and S20 from the thruster generator 11
21 is input to the airframe 5. Also, a thruster command S, which is an output from the side thruster autopilot 14,
Reference numeral 17 is input to the thruster output estimator 15 and outputs a thruster output estimated acceleration S24. The thruster output estimated acceleration S24 is input to the adder / subtractor 12 to form a control loop.

【0036】[0036]

【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので以下に記載されるような効果を奏する。
Since the present invention is configured as described above, it has the following effects.

【0037】第1の発明によれば、従来ピッチ軸、ヨー
軸の2個のオートパイロットが必要であったが、機体を
スピンさせることにより1個のオートパイロットで飛し
ょう体の誘導制御が行えるようになり、安価なシステム
が構築できる。
According to the first aspect of the present invention, two autopilots for the pitch axis and the yaw axis are conventionally required. However, the guidance of the flying object can be controlled by one autopilot by spinning the airframe. As a result, an inexpensive system can be constructed.

【0038】また、第2の発明によれば、機体をスピン
させることにより機体まわりに付加されたインパルスス
ラスタだけで飛しょう体の誘導制御が行えるようにな
り、応答の早いシステムが構築できる。
Further, according to the second aspect of the present invention, it is possible to control the guidance of the flying object only by the impulse thruster added around the airframe by spinning the airframe, so that a system with a quick response can be constructed.

【0039】また、第3の発明によれば、機体をスピン
させ飛しょう体前翼とインパルススラスタの複合制御を
行うことにより、実施の形態1及び実施の形態2よりも
応答が早いシステムが構築できる。
Further, according to the third aspect of the present invention, a system which is faster in response than Embodiments 1 and 2 is constructed by spinning the airframe and performing combined control of the flying body front wing and the impulse thruster. it can.

【0040】また、第4の発明によれば、従来ピッチ
軸、ヨー軸の2個のオートパイロットが必要であった
が、機体をスピンさせることにより1個のオートパイロ
ットで飛しょう体の誘導制御が行えるようになり安価な
システム、かつ飛行機の慣性座標系比例コマンド計算部
から誘導信号S1と接近速度S2のコマンド伝送を受け
ることにより、山、建物等の障害物に影響されにくいシ
ステムが構築できる。
According to the fourth invention, two autopilots of the pitch axis and the yaw axis are conventionally required, but the guidance of the flying object is controlled by one autopilot by spinning the aircraft. System by receiving commands of the guidance signal S1 and the approach speed S2 from the inertial coordinate system proportional command calculation unit of the airplane, thereby making it possible to construct a system that is not easily affected by obstacles such as mountains and buildings. .

【0041】また、第5の発明によれば、機体をスピン
させることにより機体まわりに付加されたインパルスス
ラスタだけで飛しょう体の誘導制御が行えるようにな
り、第4の発明より応答の早いシステムが構築できる。
According to the fifth aspect of the present invention, the flying body can be guided and controlled only by the impulse thruster added around the aircraft by spinning the aircraft. Can be constructed.

【0042】また、第6の発明によれば、機体をスピン
させ飛しょう体前翼とインパルススラスタの複合制御を
行うことにより、実施の形態4及び実施の形態5よりも
応答が早いシステムが構築できる。
According to the sixth aspect of the present invention, a system which is faster in response than Embodiments 4 and 5 is constructed by spinning the airframe and performing combined control of the flying body front wing and the impulse thruster. it can.

【0043】また、第7の発明によれば、従来ピッチ
軸、ヨー軸の2個のオートパイロットが必要であった
が、機体をスピンさせることにより1個のオートパイロ
ットで飛しょう体の誘導制御が行えるようになり、安価
なシステムが構築できかつ実施の形態4及び実施の形態
5よりも応答が早くかつ人工衛星搭載の慣性座標系比例
コマンド計算部から誘導信号S1と接近速度S2のコマ
ンド伝送を受けることにより、第4、第5及び第6の発
明より遠距離誘導が可能となる。
According to the seventh aspect, two autopilots of the pitch axis and the yaw axis are conventionally required, but the guidance of the flying object is controlled by one autopilot by spinning the aircraft. , A cheaper system can be constructed, the response is faster than in the fourth and fifth embodiments, and the command transmission of the guidance signal S1 and the approach speed S2 from the inertial coordinate system proportional command calculation unit mounted on the artificial satellite. Thus, long-distance guidance becomes possible as compared with the fourth, fifth, and sixth inventions.

【0044】また、第8の発明によれば、機体をスピン
させることにより機体まわりに付加されたインパルスス
ラスタだけで飛しょう体の誘導制御が行えるようにな
り、第7の発明より応答の早いシステムが構築できる。
According to the eighth aspect of the present invention, the guidance of the flying object can be controlled only by the impulse thruster added around the aircraft by spinning the aircraft. Can be constructed.

【0045】また、第9の発明によれば、機体をスピン
させ飛しょう体前翼とインパルススラスタの複合制御を
行うことにより、実施の形態7及び実施の形態8よりも
応答が早いシステムが構築できる。
Further, according to the ninth aspect, a system which is faster in response than Embodiments 7 and 8 is constructed by performing combined control of the flying wing and the impulse thruster by spinning the airframe. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明による飛しょう体の実施の形態1を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing Embodiment 1 of a flying object according to the present invention.

【図2】 この発明による飛しょう体の実施の形態2を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing Embodiment 2 of a flying object according to the present invention.

【図3】 この発明による飛しょう体の実施の形態3を
示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing Embodiment 3 of a flying object according to the present invention.

【図4】 この発明による飛しょう体の実施の形態4を
示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing Embodiment 4 of a flying object according to the present invention.

【図5】 この発明による飛しょう体の実施の形態5を
示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing Embodiment 5 of a flying object according to the present invention.

【図6】 この発明による飛しょう体の実施の形態6を
示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing Embodiment 6 of a flying object according to the present invention.

【図7】 この発明による飛しょう体の実施の形態7を
示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing Embodiment 7 of a flying object according to the present invention.

【図8】 この発明による飛しょう体の実施の形態8を
示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing Embodiment 8 of a flying object according to the present invention.

【図9】 この発明による飛しょう体の実施の形態9を
示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing Embodiment 9 of a flying object according to the present invention.

【図10】 従来の飛しょう体を示すブロック図であ
る。
FIG. 10 is a block diagram showing a conventional flying object.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 慣性座標系比例航法コマンド計算部、2 ピッチ軸
スピン方式用オートパイロット部、3 フィンミキシン
グ部、4 ピッチ軸アクチュエータ、5 機体、6 慣
性装置部、7 動圧補償計算部、8 座標変換部、9
サイドスラスタ補償器、10 サイドスラスタコマンド
・ミキシング部、11 スラスタ発生装置、12 加減
算器、13 加減算器、14 サイドスラスタ用オート
パイロット、15 スラスタ出力推定器、16 オート
パイロット部、17 操舵装置部、S1 ピッチ誘導信
号、S2 接近速度、S3 ピッチ軸慣性座標系比例航
法加速度コマンド、S4 誘導信号、S5 第1の舵に
対する舵角コマンド、S6第2の舵に対する舵角コマン
ド、S7 第1の舵の舵角、S8 第2の舵の舵角、S
9 高度、S10 飛しょう体速度、S11 オートパ
イロットゲイン、S12 ロール機体座標系角速度セン
サ出力、S13 ロール機体座標系加速度センサ出力、
S14 ロール角、S15 非ロール機体座標系角速度
センサ出力、S16 非ロール機体座標系加速度センサ
出力、S17 スラスタコマンド、S18 第1スラス
タポートに対するスラスタコマンド、S19 第2スラ
スタポートに対するスラスタコマンド、S20 第1ス
ラスタ出力加速度、S21第2スラスタ出力加速度、S
22 サイドスラスタ用加速度コマンド、S23スラス
タ出力を補償したロール機体座標系加速度センサ出力、
S24 スラスタ出力推定加速度、S25 ヨー誘導信
号、S26 ヨー軸慣性座標系比例航法加速度コマン
ド、S27 ヨー軸舵角コマンド、S28 第3の舵に
対する舵角コマンド、S29 第4の舵に対する舵角コ
マンド、S30 第3の舵の舵角、S31 第4の舵の
舵角、S32 オートパイロットゲイン、S33 角速
度センサ出力、S34 加速度センサ出力、A 進行方
向、B 横加速度、F1 第1の舵、F2 第2の舵、
F3 第3の舵、F4 第4の舵。
1 Inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit, 2 pitch axis spin type auto pilot unit, 3 fin mixing unit, 4 pitch axis actuator, 5 airframe, 6 inertial device unit, 7 dynamic pressure compensation calculation unit, 8 coordinate conversion unit, 9
Side thruster compensator, 10 side thruster command / mixing unit, 11 thruster generator, 12 adder / subtractor, 13 adder / subtractor, 14 side thruster autopilot, 15 thruster output estimator, 16 autopilot unit, 17 steering unit, S1 Pitch guidance signal, S2 approach speed, S3 pitch axis inertial coordinate system proportional navigation acceleration command, S4 guidance signal, S5 steering angle command for first rudder, S6 steering angle command for second rudder, S7 first rudder steering Angle, S8 Rudder angle of second rudder, S
9 altitude, S10 flying body speed, S11 auto pilot gain, S12 roll body coordinate system angular velocity sensor output, S13 roll body coordinate system acceleration sensor output,
S14 Roll angle, S15 Non-roll aircraft coordinate system angular velocity sensor output, S16 Non-roll aircraft coordinate system acceleration sensor output, S17 thruster command, S18 thruster command for first thruster port, S19 thruster command for second thruster port, S20 first thruster Output acceleration, S21 second thruster output acceleration, S
22 Side thruster acceleration command, S23 Roller body coordinate system acceleration sensor output compensated for thruster output,
S24 thruster output estimated acceleration, S25 yaw guidance signal, S26 yaw axis inertial coordinate system proportional navigation acceleration command, S27 yaw axis steering angle command, S28 steering angle command for third rudder, S29 steering angle command for fourth rudder, S30 Third rudder steering angle, S31 Fourth rudder steering angle, S32 Autopilot gain, S33 Angular velocity sensor output, S34 Acceleration sensor output, A traveling direction, B lateral acceleration, F1 first rudder, F2 second Rudder,
F3 third rudder, F4 fourth rudder.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する地上装置搭載の慣
性座標系比例航法コマンド計算部と、慣性座標系比例航
法コマンド計算部の出力である慣性座標系比例航法加速
度コマンドを舵角コマンドに変換するピッチ軸スピン方
式用オートパイロット部と、舵角コマンドを操舵装置の
入力に合うように第1の舵及び第2の舵に対する舵角コ
マンドに変換するフィンミキシング部と、第1の舵と第
2の舵に対する舵角コマンドにより操舵し、舵角を出力
するピッチ軸アクチュエータ部と、ピッチ軸アクチュエ
ータ部から出力された舵角により、加速度及び角速度を
発生する機体と、その機体の加速度及び角速度であるロ
ール機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加
速度センサ出力を検出するとともに、そのロール機体座
標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ
出力を積分して機体の速度、高度及びロール角を計算す
る慣性装置部と、その慣性装置部の出力であるロール機
体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度セ
ンサ出力をロール角により、非ロール機体座標系角速度
センサ出力、非ロール機体座標系加速度センサ出力に変
換する座標変換部と、慣性装置部で出力された高度、速
度、動圧補償計算部のメモリに格納された空力係数、質
量、慣性モーメントより、ピッチ軸スピン方式用オート
パイロット部のオートパイロットゲインを計算する動圧
補償計算部と、上記座標変換部の出力である非ロール機
体座標系角速度センサ出力と非ロール機体座標系加速度
センサ出力とをピッチ軸スピン方式用オートパイロット
部の入力へフィードバックさせる手段とを具備したこと
を特徴とする飛しょう体。
1. Outputs of an inertial coordinate system proportional navigation command calculator and an inertial coordinate system proportional navigation command calculator mounted on a ground device for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using a guidance signal and an approach speed. An autopilot unit for a pitch axis spin method for converting an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command into a steering angle command, and a steering angle command for the first rudder and the second rudder to match the steering angle command with the input of the steering device. A fin mixing unit for converting, a pitch axis actuator unit for steering by a steering angle command for the first rudder and the second rudder, and outputting a steering angle, and a steering angle output from the pitch axis actuator unit, acceleration and angular velocity. And the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor that are the acceleration and angular velocity of the body. An inertial device unit for calculating the speed, altitude and roll angle of the aircraft by integrating the output of the roll aircraft coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll aircraft coordinate system acceleration sensor, and the roll aircraft which is the output of the inertial device unit A coordinate conversion unit that converts the coordinate system angular velocity sensor output and the roll body coordinate system acceleration sensor output into a non-roll machine body coordinate system angular velocity sensor output and a non-roll machine body coordinate system acceleration sensor output based on the roll angle, and an inertia unit. A dynamic pressure compensation calculator for calculating an autopilot gain of the pitch axis spin type autopilot from the altitude, speed, aerodynamic coefficient, mass, and moment of inertia stored in a memory of the dynamic pressure compensation calculator; The output of the non-roll aircraft coordinate system angular velocity sensor output and the output of the non-roll aircraft coordinate system acceleration sensor are the pitch axis spin method Flying object, characterized by comprising a means for feedback to an input of over preparative pilot portion.
【請求項2】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する地上装置搭載の慣
性座標系比例航法コマンド計算部と、加速度コマンドか
らスラスタコマンドを出力するサイドスラスタ補償器
と、スラスタコマンドをスラスタ発生装置の入力である
各スラスタポートに対するスラスタコマンドに変換する
サイドスラスタコマンド・ミキシング部と、サイドスラ
スタコマンド・ミキシング部の出力である各スラスタポ
ートに対するスラスタコマンドからスラスタ出力加速度
を発生するスラスタ発生装置と、スラスタ発生装置の出
力であるスラスタ出力加速度により加速度や角速度を発
生する機体と、その機体の加速度や角速度であるロール
機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度
センサ出力を検出するとともに、そのロール機体座標系
角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ出力
を積分して機体のロール角を計算する慣性装置部と、そ
の慣性装置部の出力であるロール機体座標系角速度セン
サ出力、ロール機体座標系加速度センサ出力をロール角
により、非ロール機体座標系角速度センサ出力、非ロー
ル機体座標系加速度センサ出力に変換する座標変換部
と、飛しょう体の胴体回りに付加されたインパルススラ
スタのみを用いて制御させる手段とを具備したことを特
徴とする飛しょう体。
2. An inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit mounted on a ground device for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using a guidance signal and an approach speed, and a side thruster compensator for outputting a thruster command from the acceleration command. And a side thruster command / mixing unit for converting a thruster command into a thruster command for each thruster port which is an input of the thruster generator, and a thruster output acceleration from a thruster command for each thruster port which is an output of the side thruster command / mixing unit. A thruster generating device that generates the thruster, an airframe that generates acceleration and angular velocity based on a thruster output acceleration that is an output of the thruster generating device, an output of a roll airframe coordinate system angular velocity sensor that is an acceleration and an angular speed of the airframe, and an output of a roll airframe coordinate system acceleration sensor Detect Along with the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor, the inertia device unit that calculates the roll angle of the body by integrating the output of the roll body coordinate system acceleration sensor, and the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor that is the output of the inertial device unit, A coordinate conversion unit that converts the output of the roll body coordinate system acceleration sensor into a non-roll body coordinate system angular velocity sensor output and a non-roll body coordinate system acceleration sensor output based on the roll angle, and only an impulse thruster added around the fuselage of the flying object A flying object, comprising: means for controlling the flying object by using
【請求項3】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する地上装置搭載の慣
性座標系比例航法コマンド計算部と、慣性座標系比例航
法コマンド計算部の出力である慣性座標系比例航法加速
度コマンドを舵角コマンドに変換するピッチ軸スピン方
式用オートパイロット部と、舵角コマンドをピッチ軸ア
クチュエータ部の入力に合うように第1の舵及び第2の
舵に対する舵角コマンドに変換するフィンミキシング部
と、第1の舵と第2の舵に対する舵角コマンドにより操
舵し、舵角を出力するピッチ軸アクチュエータ部と、ピ
ッチ軸アクチュエータ部から出力された舵角より、加速
度や角速度を発生する機体と、その機体の加速度や角速
度であるロール機体座標系角速度センサ出力、ロール機
体座標系加速度センサ出力を検出するとともに、そのロ
ール機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加
速度センサ出力を積分して機体のロール角を計算する慣
性装置部と、その慣性装置部の出力であるロール機体座
標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ
出力をロール角により、非ロール機体座標系角速度セン
サ出力、非ロール機体座標系加速度センサ出力に変換す
る座標変換部と、その座標変換部からの非ロール機体座
標系加速度センサ出力及び慣性座標系比例航法コマンド
計算部の出力である慣性座標系比例航法加速度コマンド
からサイドスラスタ用加速度コマンドを生成する加減算
器と、その加減算器から出力されたサイドスラスタ用加
速度コマンドをスラスタコマンドに変換するサイドスラ
スタ用オートパイロットと、スラスタコマンドをスラス
タ発生装置のスラスタポートに対するスラスタコマンド
に変換するサイドスラスタコマンド・ミキシング部と、
スラスタポートに対するスラスタコマンドに従ってスラ
スタ出力加速度を発生させるスラスタ発生装置と、サイ
ドスラスタ用オートパイロットから出力されたスラスタ
コマンドをスラスタ出力推定加速度に変換するスラスタ
出力推定器と、そのスラスタ出力推定器から出力された
スラスタ出力推定加速度及び慣性装置から出力された機
体加速度からロール機体座標系加速度センサ出力を計算
する加減算器と空力操舵とインパルススラスタにより複
合操舵する手段とを具備したことを特徴とする飛しょう
体。
3. An output of an inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit and an inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit mounted on the ground device for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using the guidance signal and the approach speed. An autopilot unit for a pitch axis spin method for converting an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command into a steering angle command, and a steering angle for the first rudder and the second rudder so that the steering angle command matches the input of the pitch axis actuator unit. A fin mixing unit that converts the command into a command, a pitch axis actuator that outputs a steering angle by steering according to a steering angle command for the first rudder and the second rudder, and an acceleration based on the steering angle output from the pitch axis actuator. And angular velocity, the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor, which is the acceleration and angular velocity of the body, and the acceleration sensor of the roll body coordinate system The inertial device section that detects the output of the roll, integrates the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor to calculate the roll angle of the body, and the roll body coordinates that are the outputs of the inertial device section. A coordinate conversion unit that converts the output of the system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor into the output of the non-rolled body coordinate system angular velocity sensor and the output of the non-rolled body coordinate system acceleration sensor based on the roll angle, and the non-roll from the coordinate conversion unit An adder / subtractor that generates a side thruster acceleration command from the inertial coordinate system proportional navigation acceleration command output from the body coordinate system acceleration sensor output and the inertial coordinate system proportional navigation command calculator, and the side thruster acceleration output from the adder / subtractor An autopilot for the side thruster that converts commands into thruster commands, and a thruster And side thruster command mixing unit for converting the command into thruster command for thruster ports thruster generator,
A thruster generator that generates a thruster output acceleration according to a thruster command for a thruster port, a thruster output estimator that converts a thruster command output from a side thruster autopilot into a thruster output estimated acceleration, and a thruster output estimator that is output from the thruster output estimator A flying body comprising: an adder / subtractor for calculating an output of a roll body coordinate system acceleration sensor from the estimated thruster output acceleration and the body acceleration output from the inertial device; and a means for performing combined steering by aerodynamic steering and an impulse thruster. .
【請求項4】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する飛行機搭載の慣性
座標系比例航法コマンド計算部と、慣性座標系比例航法
コマンド計算部の出力である慣性座標系比例航法加速度
コマンドを舵角コマンドに変換するピッチ軸スピン方式
用オートパイロット部と、舵角コマンドを操舵装置の入
力に合うように第1の舵及び第2の舵に対する舵角コマ
ンドに変換するフィンミキシング部と、第1の舵と第2
の舵に対する舵角コマンドにより操舵し、舵角を出力す
るピッチ軸アクチュエータ部と、ピッチ軸アクチュエー
タ部から出力された舵角から、加速度及び角速度を発生
する機体と、その機体の加速度及び角速度であるロール
機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度
センサ出力を検出するとともに、そのロール機体座標系
角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ出力
を積分して機体の速度、高度及びロール角を計算する慣
性装置部と、その慣性装置部の出力であるロール機体座
標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ
出力をロール角により、非ロール機体座標系角速度セン
サ出力、非ロール機体座標系加速度センサ出力に変換す
る座標変換部と、慣性装置部で出力された高度、速度、
動圧補償計算部のメモリに格納された空力係数、質量、
慣性モーメントより、ピッチ軸スピン方式用オートパイ
ロット部のオートパイロットゲインを計算する動圧補償
計算部と、上記座標変換部の出力である非ロール機体座
標系角速度センサ出力と非ロール機体座標系加速度セン
サ出力とをピッチ軸スピン方式用オートパイロット部の
入力へフィードバックさせる手段とを具備したことを特
徴とする飛しょう体。
4. An inertial coordinate system proportional navigation command calculator for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using a guidance signal and an approach speed, and an inertia output from the inertial coordinate system proportional navigation command calculator. A pitch axis spin type autopilot for converting the coordinate system proportional navigation acceleration command into a steering angle command, and converting the steering angle command into a steering angle command for the first rudder and the second rudder so as to match the input of the steering device. Fin mixing section, the first rudder and the second
A pitch axis actuator that outputs a steering angle by steering with a rudder angle command for a rudder, a body that generates acceleration and angular velocity from a steering angle output from the pitch axis actuator, and an acceleration and angular velocity of the body. Detects the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor, and integrates the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor to calculate the velocity, altitude, and roll angle of the body. The inertial device section, and the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor, which are the outputs of the inertial apparatus section, are output from the non-roll body coordinate system angular velocity sensor output and the non-roll machine coordinate system acceleration sensor based on the roll angle. Coordinate conversion unit to convert to output, altitude, speed,
Aerodynamic coefficient, mass,
A dynamic pressure compensation calculation unit for calculating an autopilot gain of the pitch axis spin type autopilot unit from the moment of inertia; a non-roll body coordinate system angular velocity sensor output and a non-roll body coordinate system acceleration sensor output from the coordinate conversion unit; Means for feeding back an output to an input of an autopilot unit for the pitch axis spin method.
【請求項5】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する飛行機搭載の慣性
座標系比例航法コマンド計算部と、加速度コマンドから
スラスタコマンドを出力するサイドスラスタ補償器と、
スラスタコマンドをスラスタ発生装置の入力である各ス
ラスタポートに対するスラスタコマンドに変換するサイ
ドスラスタコマンド・ミキシング部と、サイドスラスタ
コマンド・ミキシング部の出力である各スラスタポート
に対するスラスタコマンドからスラスタ出力加速度を発
生するスラスタ発生装置と、スラスタ発生装置の出力で
あるスラスタ出力加速度により機体の加速度や角速度を
発生する機体と、その機体の加速度や角速度であるロー
ル機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速
度センサ出力を検出するとともに、そのロール機体座標
系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ出
力を積分して機体のロール角を計算する慣性装置部と、
その慣性装置部の出力であるロール機体座標系角速度セ
ンサ出力、ロール機体座標系加速度センサ出力をロール
角により、非ロール機体座標系角速度センサ出力、非ロ
ール機体座標系加速度センサ出力に変換する座標変換部
と、飛しょう体の胴体回りに付加されたインパルススラ
スタのみを用いて制御させる手段とを具備したことを特
徴とする飛しょう体。
5. An inertial coordinate system proportional navigation command calculator for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using a guidance signal and an approach speed, and a side thruster compensator for outputting a thruster command from the acceleration command. ,
A side thruster command / mixing unit for converting a thruster command into a thruster command for each thruster port which is an input of the thruster generator, and a thruster output acceleration is generated from a thruster command for each thruster port which is an output of the side thruster command / mixing unit. A thruster generator, a body that generates the acceleration and angular velocity of the body based on the thruster output acceleration that is an output of the thruster generator, and an output of a roll body coordinate system angular velocity sensor and a roll body coordinate system acceleration sensor that are the acceleration and angular velocity of the body And an inertial device unit that calculates the roll angle of the body by integrating the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor,
Coordinate transformation for converting the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor, which are the outputs of the inertial device unit, into the output of the non-roll body coordinate system angular velocity sensor and the non-roll body coordinate system acceleration sensor according to the roll angle. And a means for controlling only using an impulse thruster added around the fuselage of the flying object.
【請求項6】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する飛行機搭載の慣性
座標系比例航法コマンド計算部と、慣性座標系比例航法
コマンド計算部の出力である慣性座標系比例航法加速度
コマンドを舵角コマンドに変換するピッチ軸スピン方式
用オートパイロット部と、舵角コマンドをピッチ軸アク
チュエータ部の入力に合うように第1の舵及び第2の舵
に対する舵角コマンドに変換するフィンミキシング部
と、第1の舵と第2の舵に対する舵角コマンドにより操
舵し、舵角を出力するピッチ軸アクチュエータ部と、ピ
ッチ軸アクチュエータ部から出力された舵角より、加速
度や角速度を発生する機体と、その機体の加速度や角速
度であるロール機体座標系角速度センサ出力、ロール機
体座標系加速度センサ出力を検出するとともに、そのロ
ール機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加
速度センサ出力を積分して機体のロール角を計算する慣
性装置部と、その慣性装置部の出力であるロール機体座
標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ
出力をロール角により、非ロール機体座標系角速度セン
サ出力、非ロール機体座標系加速度センサ出力に変換す
る座標変換部と、その座標変換部からの非ロール機体座
標系加速度センサ出力及び慣性座標系比例航法コマンド
計算部の出力である慣性座標系比例航法加速度コマンド
からサイドスラスタ用加速度コマンドを生成する加減算
器と、その加減算器から出力されたサイドスラスタ用加
速度コマンドをスラスタコマンドに変換するサイドスラ
スタ用オートパイロットと、スラスタコマンドをスラス
タ発生装置のスラスタポートに対するスラスタコマンド
に変換するサイドスラスタコマンド・ミキシング部と、
スラスタポートに対するスラスタコマンドに従ってスラ
スタ出力加速度を発生させるスラスタ発生装置と、サイ
ドスラスタ用オートパイロットから出力されたスラスタ
コマンドをスラスタ出力推定加速度に変換するスラスタ
出力推定器と、そのスラスタ出力推定器から出力された
スラスタ出力推定加速度及び慣性装置から出力された機
体加速度からロール機体座標系加速度センサ出力を計算
する加減算器と、空力操舵とインパルススラスタにより
複合操舵する手段とを具備したことを特徴とする飛しょ
う体。
6. An inertial coordinate system proportional navigation command calculator for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using a guidance signal and an approach speed, and an inertia output from the inertial coordinate system proportional navigation command calculator. A pitch axis spin type autopilot unit for converting a coordinate system proportional navigation acceleration command into a steering angle command, and a steering angle command for the first rudder and the second rudder so that the steering angle command matches the input of the pitch axis actuator unit. To a fin mixing unit, a pitch axis actuator unit that steers by a steering angle command for the first rudder and the second rudder, and outputs a steering angle, and an acceleration and a steering angle obtained from the steering angle output from the pitch axis actuator unit. Aircraft that generates angular velocity, output of angular velocity sensor of roll airframe coordinate system that is acceleration and angular velocity of the airframe, acceleration sensor of roll airframe coordinate system An inertial device unit that detects the output and integrates the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll machine coordinate system acceleration sensor to calculate the roll angle of the body; and the roll machine coordinate system that is the output of the inertial device unit. A coordinate conversion unit that converts the output of the angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor into the output of the non-rolled body coordinate system angular velocity sensor and the output of the non-rolled body coordinate system acceleration sensor based on the roll angle, and the non-rolled body from the coordinate conversion unit An adder / subtractor for generating a side thruster acceleration command from the inertial coordinate system proportional navigation acceleration command output from the coordinate system acceleration sensor output and the inertial coordinate system proportional navigation command calculator, and a side thruster acceleration command output from the adder / subtractor To the thruster command And side thruster command mixing unit for converting the command into thruster command for thruster ports thruster generator,
A thruster generator that generates a thruster output acceleration according to a thruster command for a thruster port, a thruster output estimator that converts a thruster command output from a side thruster autopilot into a thruster output estimated acceleration, and a thruster output estimator that is output from the thruster output estimator A flying machine comprising: an adder / subtractor for calculating a roll body coordinate system acceleration sensor output from the estimated thruster output acceleration and the body acceleration output from the inertial device; body.
【請求項7】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する人工衛星搭載の慣
性座標系比例航法コマンド計算部と、慣性座標系比例航
法コマンド計算部の出力である慣性座標系比例航法加速
度コマンドを舵角コマンドに変換するピッチ軸スピン方
式用オートパイロット部と、舵角コマンドを操舵装置の
入力に合うように第1の舵及び第2の舵に対する舵角コ
マンドに変換するフィンミキシング部と、第1の舵と第
2の舵に対する舵角コマンドにより操舵し、舵角を出力
するピッチ軸アクチュエータ部と、ピッチ軸アクチュエ
ータ部から出力された舵角から、加速度及び角速度を発
生する機体と、その機体の加速度及び角速度であるロー
ル機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速
度センサ出力を検出するとともに、そのロール機体座標
系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ出
力を積分して機体の速度、高度及びロール角を計算する
慣性装置部と、その慣性装置部の出力であるロール機体
座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度セン
サ出力をロール角により、非ロール機体座標系角速度セ
ンサ出力、非ロール機体座標系加速度センサ出力に変換
する座標変換部と、慣性装置部で出力された高度、速
度、動圧補償計算部のメモリに格納された空力係数、質
量、慣性モーメントより、ピッチ軸スピン方式用オート
パイロット部のオートパイロットゲインを計算する動圧
補償計算部と、上記座標変換部の出力である非ロール機
体座標系角速度センサ出力と非ロール機体座標系加速度
センサ出力とをピッチ軸スピン方式用オートパイロット
部の入力へフィードバックさせる手段とを具備したこと
を特徴とする飛しょう体。
7. An output of an inertial coordinate system proportional navigation command calculator and an inertial coordinate system proportional navigation command calculator mounted on a satellite for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using the guidance signal and the approach speed. An autopilot unit for a pitch axis spin method for converting an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command into a steering angle command, and a steering angle command for the first rudder and the second rudder to match the steering angle command with the input of the steering device. A fin mixing unit for converting, a pitch axis actuator unit for steering by a steering angle command for the first rudder and the second rudder, and outputting a steering angle, and an acceleration and an angular velocity based on the steering angle output from the pitch axis actuator unit. And the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor, which is the acceleration and angular velocity of the body, and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor And an inertial unit for calculating the speed, altitude and roll angle of the airframe by integrating the output of the roll airframe coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll airframe coordinate system acceleration sensor, and the roll airframe coordinates which are the outputs of the inertia device unit. A coordinate conversion unit that converts the system angular velocity sensor output and the roll body coordinate system acceleration sensor output into a non-roll machine body coordinate system angular velocity sensor output and a non-roll machine body coordinate system acceleration sensor output based on the roll angle, and the altitude output by the inertial unit. A dynamic pressure compensation calculation unit that calculates an autopilot gain of the pitch axis spin type autopilot unit from the aerodynamic coefficient, mass, and moment of inertia stored in the memory of the speed and dynamic pressure compensation calculation unit; The output of the non-roll airframe coordinate system angular velocity sensor output and the output of the non-roll airframe coordinate system acceleration sensor are output for pitch axis spin method. Flying object, characterized by comprising a means for feedback to the input of the bets pilot portion.
【請求項8】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する人工衛星搭載の慣
性座標系比例航法コマンド計算部と、加速度コマンドか
らスラスタコマンドを出力するサイドスラスタ補償器
と、スラスタコマンドをスラスタ発生装置の入力である
各スラスタポートに対するスラスタコマンドに変換する
サイドスラスタコマンド・ミキシング部と、サイドスラ
スタコマンド・ミキシング部の出力である各スラスタポ
ートに対するスラスタコマンドからスラスタ出力加速度
を発生するスラスタ発生装置と、スラスタ発生装置の出
力であるスラスタ出力加速度により機体の加速度や角速
度を発生する機体と、その機体の加速度や角速度である
ロール機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系
加速度センサ出力を検出するとともに、そのロール機体
座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度セン
サ出力を積分して機体のロール角を計算する慣性装置部
と、その慣性装置部の出力であるロール機体座標系角速
度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ出力をロ
ール角により、非ロール機体座標系角速度センサ出力、
非ロール機体座標系加速度センサ出力に変換する座標変
換部と、飛しょう体の胴体回りに付加されたインパルス
スラスタのみを用いて制御させる手段とを具備したこと
を特徴とする飛しょう体。
8. An inertial coordinate system proportional navigation command calculator for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using a guidance signal and an approach speed, and a side thruster compensator for outputting a thruster command from the acceleration command. And a side thruster command / mixing unit for converting a thruster command into a thruster command for each thruster port which is an input of the thruster generator, and a thruster output acceleration from a thruster command for each thruster port which is an output of the side thruster command / mixing unit. A thruster generating device, a thruster output device which generates thruster output acceleration which is an output of the thruster generating device, a device which generates acceleration and angular speed of the device, a roll device coordinate system angular speed sensor output which is the acceleration and angular speed of the device, a roll device coordinate system acceleration Check the sensor output And an inertial unit for calculating the roll angle of the body by integrating the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor, and a roll body coordinate system angular velocity sensor which is the output of the inertial unit. The output of the roll body coordinate system acceleration sensor output by the roll angle, the output of the non-roll body coordinate system angular velocity sensor,
A flying object, comprising: a coordinate conversion unit for converting the output into a non-rolled body coordinate system acceleration sensor output; and means for controlling using only an impulse thruster added around the fuselage of the flying object.
【請求項9】 慣性座標系比例航法加速度コマンドを誘
導信号と接近速度とを用いて計算する人工衛星搭載の慣
性座標系比例航法コマンド計算部と、慣性座標系比例航
法コマンド計算部の出力である慣性座標系比例航法加速
度コマンドを舵角コマンドに変換するピッチ軸スピン方
式用オートパイロット部と、舵角コマンドをピッチ軸ア
クチュエータ部の入力に合うように第1の舵及び第2の
舵に対する舵角コマンドに変換するフィンミキシング部
と、第1の舵と第2の舵に対する舵角コマンドにより操
舵し、舵角を出力するピッチ軸アクチュエータ部と、ピ
ッチ軸アクチュエータ部から出力された舵角より、加速
度や角速度を発生する機体と、その機体の加速度や角速
度であるロール機体座標系角速度センサ出力、ロール機
体座標系加速度センサ出力を検出するとともに、そのロ
ール機体座標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加
速度センサ出力を積分して機体のロール角を計算する慣
性装置部と、その慣性装置部の出力であるロール機体座
標系角速度センサ出力、ロール機体座標系加速度センサ
出力をロール角により、非ロール機体座標系角速度セン
サ出力、非ロール機体座標系加速度センサ出力に変換す
る座標変換部と、その座標変換部からの非ロール機体座
標系加速度センサ出力及び慣性座標系比例航法コマンド
計算部の出力である慣性座標系比例航法加速度コマンド
からサイドスラスタ用加速度コマンドを生成する加減算
器と、その加減算器から出力されたサイドスラスタ用加
速度コマンドをスラスタコマンドに変換するサイドスラ
スタ用オートパイロットと、スラスタコマンドをスラス
タ発生装置のスラスタポートに対するスラスタコマンド
に変換するサイドスラスタコマンド・ミキシング部と、
スラスタポートに対するスラスタコマンドに従ってスラ
スタ出力加速度を発生させるスラスタ発生装置と、サイ
ドスラスタ用オートパイロットから出力されたスラスタ
コマンドをスラスタ出力推定加速度に変換するスラスタ
出力推定器と、そのスラスタ出力推定器から出力された
スラスタ出力推定加速度及び慣性装置から出力された機
体加速度からロール機体座標系加速度センサ出力を計算
する加減算器と、空力操舵とインパルススラスタにより
複合操舵する手段とを具備したことを特徴とする飛しょ
う体。
9. An output of an inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit mounted on an artificial satellite for calculating an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command using the guidance signal and the approach speed, and an output of the inertial coordinate system proportional navigation command calculation unit. An autopilot unit for a pitch axis spin method for converting an inertial coordinate system proportional navigation acceleration command into a steering angle command, and a steering angle for the first rudder and the second rudder so that the steering angle command matches the input of the pitch axis actuator unit. A fin mixing unit that converts the command into a command, a pitch axis actuator that outputs a steering angle by steering according to a steering angle command for the first rudder and the second rudder, and an acceleration based on the steering angle output from the pitch axis actuator. And angular velocity, the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor, which is the acceleration and angular velocity of the body, and the acceleration sensor of the roll body coordinate system The inertial device section that detects the output of the roll, integrates the output of the roll body coordinate system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor to calculate the roll angle of the body, and the roll body coordinates that are the outputs of the inertial device section. A coordinate conversion unit that converts the output of the system angular velocity sensor and the output of the roll body coordinate system acceleration sensor into the output of the non-rolled body coordinate system angular velocity sensor and the output of the non-rolled body coordinate system acceleration sensor based on the roll angle, and the non-roll from the coordinate conversion unit An adder / subtractor that generates a side thruster acceleration command from the inertial coordinate system proportional navigation acceleration command output from the body coordinate system acceleration sensor output and the inertial coordinate system proportional navigation command calculator, and the side thruster acceleration output from the adder / subtractor An autopilot for the side thruster that converts commands into thruster commands, and a thruster And side thruster command mixing unit for converting the command into thruster command for thruster ports thruster generator,
A thruster generator that generates a thruster output acceleration according to a thruster command for a thruster port, a thruster output estimator that converts a thruster command output from a side thruster autopilot into a thruster output estimated acceleration, and a thruster output estimator that is output from the thruster output estimator A flying machine comprising: an adder / subtractor for calculating the output of a roll body coordinate system acceleration sensor from the estimated thruster output acceleration and the body acceleration output from the inertial device; and means for performing combined steering by aerodynamic steering and impulse thrusters. body.
JP10007533A 1998-01-19 1998-01-19 Airframe Pending JPH11201700A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007533A JPH11201700A (en) 1998-01-19 1998-01-19 Airframe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007533A JPH11201700A (en) 1998-01-19 1998-01-19 Airframe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11201700A true JPH11201700A (en) 1999-07-30

Family

ID=11668432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10007533A Pending JPH11201700A (en) 1998-01-19 1998-01-19 Airframe

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11201700A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102022955A (en) * 2010-10-09 2011-04-20 浙江讯领科技有限公司 Manual double-shaft non-magnetic rotary table
JP2020044920A (en) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社東芝 Position control device and missile

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102022955A (en) * 2010-10-09 2011-04-20 浙江讯领科技有限公司 Manual double-shaft non-magnetic rotary table
JP2020044920A (en) * 2018-09-18 2020-03-26 株式会社東芝 Position control device and missile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3645038B2 (en) Aircraft flight control equipment
US5170969A (en) Aircraft rudder command system
JP4644522B2 (en) Autonomous flight control device and autonomous flight control method for small unmanned helicopter
JP2001270499A (en) Magnetic torquer control with thruster augmentation
JPH10501198A (en) Inertial speed command system
CN109460055B (en) Aircraft control capability determining method and device and electronic equipment
JP4289794B2 (en) Earth-based wind regulation in hovering aircraft
KR20140094313A (en) Friction compensator and compensating method using thereof
CN113419431B (en) Stratospheric airship trajectory tracking control method and system based on event triggering
RU2392186C2 (en) Method to control twin-engine aircraft and system to this end
JP3436722B2 (en) Control device
EP1196831B1 (en) Enhanced stall and recovery control system
Neff et al. Velocity control for a quad-rotor uav fly-by-camera interface
JPH11201700A (en) Airframe
JPH0958597A (en) Vertical landing control command device for flying object
JP3028888B2 (en) Autopilot device
CN115993769A (en) Integrated guidance control method for high-dynamic aircraft
GB1600201A (en) Guidance systems
CN113568418A (en) Rolling stability control method and system applied to composite guidance aircraft
JP3758257B2 (en) Flying object control device
JP3484830B2 (en) Autopilot device
JP3399115B2 (en) Autopilot device
JPH04316994A (en) Control method of missile equipped with dual steering system
JP2001201300A (en) Guidance missile
RU211357U1 (en) LATERAL STABILIZATION SYSTEM