JPH11201014A - 波力発電装置 - Google Patents

波力発電装置

Info

Publication number
JPH11201014A
JPH11201014A JP10000026A JP2698A JPH11201014A JP H11201014 A JPH11201014 A JP H11201014A JP 10000026 A JP10000026 A JP 10000026A JP 2698 A JP2698 A JP 2698A JP H11201014 A JPH11201014 A JP H11201014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
lid
generator
cylinder tube
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10000026A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Ishikawa
敏也 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP10000026A priority Critical patent/JPH11201014A/ja
Publication of JPH11201014A publication Critical patent/JPH11201014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構成が簡単でしかも保守が容易でかつ波のエ
ネルギを吸収できる。 【解決手段】 消波ブロックを兼ねるコンクリート製の
円筒管1の下部周囲には波導入孔2を複数穿設する。円
筒管1の上端部周囲には複数本のアンカーボルト3を植
設するとともに、蓋4を設ける。蓋4は、アンカーボル
ト3にナット5を螺合させて円筒管1の上端部に固定さ
れる。円筒管1と蓋4との間には、パッキン6を介在さ
せて円筒管1内の空気が漏れないようにする。蓋4の中
央部には風筒7を植立させ、風筒7の上部の内部には、
ウェルズタービン8を設ける。このエェルズタービン8
は、防水ケーシング9内に収納された発電機10の回転
子軸11に固定される。防水ケーシング9は支持パイプ
13により風筒7の上部に取り付けられる。支持パイプ
13の一本には発電機10で発電した電力を外部に取り
出す海底用ケーブル14が挿通される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、沿岸に設置して
波を消すとともに電力を得る消波ブロックを兼ねた波力
発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】海洋エネルギの一環として波力発電装置
がある。この波力発電装置は、波浪エネルギを制御しや
すい機械エネルギに変換して発電機を駆動するもので、
この波力発電装置を適用した例として航路標識のブイや
図6に示すような波力発電装置を使用した実験船があ
る。図6において、61は実験船で、この実験船61に
は複数の空気室62が形成されている。空気室62の上
部はノズル63に形成され、このノズル63の上部には
タービン発電機64が設けられたものである。図6にお
いて、図示矢印の方向から波が進行してくると、空気室
62内は図示のようになり、波の高い空気室62内の空
気は圧縮されてノズル63から噴出されるとともに、波
の低い空気室62には空気がノズル63から吸引され
る。このような空気の流れによりタービン発電機64が
駆動されて電力が得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように構成され
た波力発電装置では、1基当たりの建造コストが高く、
発電コストの高騰を招く原因となり、普及を妨げてい
た。なお、波力発電装置ではないが、沿岸には多数の消
波ブロックが配置されている。これら消波ブロックは、
波のエネルギを吸収して波を消すものであるが、吸収し
たエネルギは熱に変わるけれども、このエネルギは何ら
活用されていなかった。
【0004】この発明は上記の事情に鑑みてなされたも
ので、構成が簡単でしかも保守が容易でかつ波のエネル
ギを吸収できる波力発電装置を提供することを課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を達成するために、第1発明は、内部が中空に形成さ
れ、下部に波導入孔が穿設された消波ブロック本体と、
この消波ブロック本体の上部に設けられ、波導入孔から
の波に応じて常に一定方向の回転を行うウェルズタービ
ンと、このウェルズタービンに連結され、消波ブロック
本体の上部に設けられた発電機本体とを備えたことを特
徴とするものである。
【0006】第2発明は、前記消波ブロック本体の上部
を蓋により閉塞し、この蓋に孔を穿設し、この孔に連通
する風筒を蓋に植設し、風筒内に前記ウェルズタービン
と発電機本体を設けたことを特徴とするものである。
【0007】第3発明は、前記発電機本体が、防水ケー
シング内に収納されたことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下この発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1(a),(b)はこの発明の
実施の形態を示す平面図および正面図であり、図2
(a),(b)は図1(a),(b)のA−A断面およ
びB−B断面図である。図1および図2(a),(b)
において、1は消波ブロックを兼ねるコンクリート製の
円筒管で、この円筒管1の下部周囲には波導入孔2を複
数穿設する。円筒管1の上端部周囲には複数本のアンカ
ーボルト3を植設するとともに、蓋4を設ける。蓋4に
はアンカーボルト3が貫通する孔を複数穿設し、アンカ
ーボルト3にナット5を螺合させて蓋4を円筒管1の上
端部に固定する。なお、円筒管1と蓋4との間には、ゴ
ムまたはアスファルトのパッキン6を介在させて円筒管
1内の空気が漏れないようにする。
【0009】蓋4の中央部には孔が穿設され、この孔に
風筒7を植立させる。風筒7の上部の内部には、詳細を
図3に示すように、ウェルズタービン8を設ける。この
エェルズタービン8は、防水ケーシング9内に収納され
た発電機10の回転子軸11に固定される。回転子軸1
1は防水スラスト軸受12により防水される。防水ケー
シング9は支持パイプ13により風筒7の上部に取り付
けられる。支持パイプ13の一本には発電機10で発電
した電力を外部に取り出す海底用ケーブル14が挿通さ
れる。支持パイプ13には防水パテ15を設けて支持パ
イプ13から防水ケーシング9内への水の侵入を防ぐ。
なお、支持パイプ13は風筒7に溶接等により固着され
る。
【0010】上記のように構成された消波ブロックを兼
ねた円筒管1の下部が沿岸の海中に没するように設置す
ると、円筒管1内の水面は、波の揺動に従って、図4
(a),(b)の矢印で示すように上下動する。例え
ば、図4(a)のように寄せ波のときには、円筒管1の
水面は、図示矢印のように上昇するので、円筒管1の空
気は、風筒7を通って吹き出す。また、引き波のときに
は、図4(b)に示すように、水面が図示矢印のように
下降するので、空気は円筒管1内に吸い込まれる。
【0011】このようなとき、ウェルズタービン8に
は、交互に逆方向の風が当たるが、エェルズタービン8
は、交互に逆方向の風が当たっても常に一定方向に回転
し続ける特性から連続的に発電機10を回転させて電力
が発生される。この発生された電力は海底用ケーブル1
4を介して外部に取り出され、系統等に送電される。
【0012】上記のように構成された消波ブロックを兼
ねた波力発電装置の円筒管1は、沿岸の岸壁に沿って並
べて設置するが、図5に示すように、岸壁に段階状に設
置することにより、干潮時や満潮時に対応することがで
きるようになる。図5では、波力発電装置αは、水没し
ている状態を示し、波力発電装置γは、波導入孔2が大
気中に出ていて発電不能になっている状態を示し、波力
発電装置βのみが発電可能状態にある場合を示してい
る。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
構造が簡単でかつ構成部品数も少なく大量生産できるた
めに、コストを低減でき、しかも発電単価を安くできる
利点がある。また、発電機部分が風筒の上部に設けられ
ているので、保守が容易にできる利点がある。さらに、
波のエネルギを吸収するので、消波ブロックの機能も有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を述べる平面図および正
面図。
【図2】(a)は図1(b)のB−B断面図、(b)は
図1(a)のA−A断面図。
【図3】要部の拡大断面図
【図4】実施の形態の動作を述べるための説明図。
【図5】実施の形態の動作を述べるための説明図。
【図6】波力発電装置の原理を述べる説明図。
【符号の説明】
1…円筒管 2…波導入孔 3…アンカーボルト 4…蓋 5…ナット 6…パッキン 7…風筒 8…ウェルズタービン 9…防水ケーシング 10…発電機 11…回転子軸 12…防水スラスト軸受 13…支持パイプ 14…海底用ケーブル 15…防水パテ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部が中空に形成され、下部に波導入孔
    が穿設された消波ブロック本体と、この消波ブロック本
    体の上部に設けられ、波導入孔からの波に応じて常に一
    定方向の回転を行うウェルズタービンと、このウェルズ
    タービンに連結され、消波ブロック本体の上部に設けら
    れた発電機本体とを備えたことを特徴とする波力発電装
    置。
  2. 【請求項2】 前記消波ブロック本体の上部を蓋により
    閉塞し、この蓋に孔を穿設し、この孔に連通する風筒を
    蓋に植設し、風筒内に前記ウェルズタービンと発電機本
    体を設けたことを特徴とする請求項1記載の波力発電装
    置。
  3. 【請求項3】 前記発電機本体は、防水ケーシング内に
    収納されたことを特徴とする請求項1または2記載の波
    力発電装置。
JP10000026A 1998-01-05 1998-01-05 波力発電装置 Pending JPH11201014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000026A JPH11201014A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 波力発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000026A JPH11201014A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 波力発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11201014A true JPH11201014A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11462879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000026A Pending JPH11201014A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 波力発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11201014A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10033965C2 (de) * 1999-07-14 2003-06-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Wärmetauscher
WO2006035660A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Toyo Technology Inc. 波力発電装置及び波力発電プラント
JP2008095569A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Toyo Sekkei Kogyo Kk 波力発電用タービン
WO2010149249A2 (de) * 2009-05-20 2010-12-29 Voith Patent Gmbh Wellenkammer für ein wellenkraftwerk und verfahren für deren erstellung
JP2014037781A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Ocean Energy Engineering Corp 波力発電システム及びその構築方法
CN107035608A (zh) * 2016-12-01 2017-08-11 浙江海洋大学 一种洋流能导航塔
CN108412680A (zh) * 2018-03-13 2018-08-17 浙江海洋大学 波浪能转换装置
JP2021042755A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 大連理工大学 浮体振り子機構及び振動水柱型波力発電装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10033965C2 (de) * 1999-07-14 2003-06-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Wärmetauscher
WO2006035660A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Toyo Technology Inc. 波力発電装置及び波力発電プラント
US7525213B2 (en) 2004-09-30 2009-04-28 Toyo Technology Inc. Wave activated power generation device and wave activated power generation plant
JP2008095569A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Toyo Sekkei Kogyo Kk 波力発電用タービン
WO2010149249A2 (de) * 2009-05-20 2010-12-29 Voith Patent Gmbh Wellenkammer für ein wellenkraftwerk und verfahren für deren erstellung
WO2010149249A3 (de) * 2009-05-20 2011-07-07 Voith Patent Gmbh Wellenkammer für ein wellenkraftwerk und verfahren für deren erstellung
US8882440B2 (en) 2009-05-20 2014-11-11 Voith Patent Gmbh Wave chamber for a wave power plant, and method for producing the same
JP2014037781A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Ocean Energy Engineering Corp 波力発電システム及びその構築方法
CN107035608A (zh) * 2016-12-01 2017-08-11 浙江海洋大学 一种洋流能导航塔
CN107035608B (zh) * 2016-12-01 2019-03-05 浙江海洋大学 一种洋流能导航塔
CN108412680A (zh) * 2018-03-13 2018-08-17 浙江海洋大学 波浪能转换装置
JP2021042755A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 大連理工大学 浮体振り子機構及び振動水柱型波力発電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI437163B (zh) 水流發電系統
US7939957B2 (en) Water turbine system and method of operation
EP1384824B1 (en) Gyro wave-activated power generator and wave suppressor using the power generator
JP4001485B2 (ja) 海流発電設備
KR100790082B1 (ko) 조력 발전장치
EA014951B1 (ru) Система генерирования электроэнергии с использованием энергии потока воды
GB2348249A (en) Submersible water flow turbine with buoyancy chamber
ATE376623T1 (de) Schwimmende offshore-windkraftanlage
KR101548433B1 (ko) 진동 수주형 파력 발전 장치
CA2666259A1 (en) Wave energy converter
EP0950812A3 (en) Wave energy absorber of the oscillating water column type
CN114033618A (zh) 一种深远海浮式风-浪-流联合发电装置
JPH11201014A (ja) 波力発電装置
RU2459974C1 (ru) Волновая электростанция
CN106382180A (zh) 浮式浮力摆波浪能发电装置
KR20090037649A (ko) 수직기어 구동 일체형 유체흐름 발전장치
KR102101833B1 (ko) 조류 또는 해류와 수압의 차이를 이용한 신재생에너지 발전장치
JP2002285946A (ja) 波力発電装置
KR101532385B1 (ko) 파도 에너지 전환 장치
JPH0775395A (ja) 気泡による密度差を利用した発電システム
JPS5844277A (ja) 全方向波力変換装置
JP2002322975A (ja) 波力潮力発電装置
KR101010607B1 (ko) 선박의 파력 발전장치
CN217206714U (zh) 一种海上多能源互补发电集成系统
KR100662055B1 (ko) 파에너지를 이용한 흐름발전장치