JPH11190988A - Image processor - Google Patents

Image processor

Info

Publication number
JPH11190988A
JPH11190988A JP9367055A JP36705597A JPH11190988A JP H11190988 A JPH11190988 A JP H11190988A JP 9367055 A JP9367055 A JP 9367055A JP 36705597 A JP36705597 A JP 36705597A JP H11190988 A JPH11190988 A JP H11190988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
erasing
buffer
time
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9367055A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunichi Ota
俊一 太田
Satoru Ono
哲 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9367055A priority Critical patent/JPH11190988A/en
Publication of JPH11190988A publication Critical patent/JPH11190988A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make expansable a bit map image fast by erasing a drawing buffer in a short time. SOLUTION: An entire-area erasure time hold part 8 holds the time T1 when the entire area of the drawing buffer 7 is erased. A drawing erasure time hold part 9 holds the time T2 when the drawing buffer 7 is erased by using a drawing code. An erasure system selection part 10 compares the time T1 with the time T2 to select an erasure system which can erase the drawing buffer 7 in a shorter time. A drawing part 6 erases the drawing buffer 76 by the selected erasure system and gets ready to expand a next bit map image.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理装置に関
し、特に、イメージ出力装置に出力するデータを描画バ
ッファに展開するための処理を行う画像処理装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus, and more particularly, to an image processing apparatus for performing processing for expanding data to be output to an image output device into a drawing buffer.

【0002】[0002]

【従来の技術】CRT表示装置やページプリンタ等のイ
メージ出力装置にデータを供給する画像処理装置では、
生成したイメージをビットマップイメージとして描画バ
ッファに展開する。描画バッファに新たなイメージを描
画する場合には該描画バッファの書き込み対象領域の全
域について、先に記憶されている内容を消去する。全域
の記憶内容を消去しないと、新たに描画されたイメージ
と古いイメージとの区別がつかないからである。ところ
で、ビットマップイメージ情報は、プログラム等のコー
ド情報と異なり、それ自体が構造情報をもっていない。
したがって、描画メモリの記憶内容を消去するめために
は、1ドットずつ記憶領域に消去のためのデータを書き
込むことによって古いデータを消去するという手順がと
られる。
2. Description of the Related Art In an image processing apparatus for supplying data to an image output device such as a CRT display device or a page printer,
Develop the generated image as a bitmap image in the drawing buffer. When a new image is to be drawn in the drawing buffer, the previously stored contents are erased for the entire writing target area of the drawing buffer. This is because the newly drawn image cannot be distinguished from the old image unless the storage contents of the entire area are erased. By the way, the bitmap image information has no structural information itself, unlike code information of a program or the like.
Therefore, in order to erase the contents stored in the drawing memory, a procedure of erasing old data by writing data for erasure in the storage area dot by dot is taken.

【0003】しかし、描画バッファの書き込み領域を全
域消去するためには多大な時間を要する。例えば、30
0dpi(1インチあたり300ドット)の解像度の白
黒画像では、A4サイズの1枚のイメージデータを格納
するためには1MBのメモリ容量を必要とするし、40
0dpiの解像度の1600万色カラー画像では約59
MBのメモリ容量を必要とする。このような大容量の描
画バッファは一般にDRAMからなり、その内容の消去
のためには1アドレス毎にゼロデータを書き込んでいく
処理が必要であり、フラッシュメモリのように一つのコ
マンドで消去処理が終了するというわけにはいかない。
例えば、300dpiの白黒画像では数十ミリ秒、40
0dpiの1600万色カラー画像では数秒を要してい
た。このように、描画バッファの消去に長時間を要して
いたのでは、ビットマップイメージを高速で生成するこ
とが要求されるCRTやページプリンタ等のイメージ出
力装置のための画像処理装置としては十分に要求を満た
すことができない。
[0003] However, it takes a lot of time to erase the entire writing area of the drawing buffer. For example, 30
For a monochrome image with a resolution of 0 dpi (300 dots per inch), a memory capacity of 1 MB is required to store one A4 size image data, and 40
Approximately 59 for a 16 million color image with 0 dpi resolution
Requires MB memory capacity. Such a large-capacity drawing buffer is generally composed of a DRAM, and a process of writing zero data for each address is required for erasing its contents. The erasing process can be performed by one command like a flash memory. It cannot be finished.
For example, for a monochrome image of 300 dpi, several tens of milliseconds, 40
It took several seconds for a 16 million color image at 0 dpi. As described above, since it took a long time to erase the drawing buffer, it is not enough as an image processing device for an image output device such as a CRT or a page printer that requires high-speed generation of a bitmap image. Can not meet the demand.

【0004】そこで、描画バッファの記憶内容を高速で
消去するための装置が提案されている(特開平9−16
138号公報)。この装置では、コード情報に基づいて
イメージの描画に必要な座標値つまり描画コードを生成
し、書き込み時にはこの描画コードに基づいてデータ
「1」を書き込み、消去時には同じ描画コードに基づい
てデータ「0」を書き込む。これによって先に描画バッ
ファの全域を消去する必要がなくなるので、先に書き込
まれたデータを短時間で消去することができる。
Therefore, an apparatus for erasing the contents stored in the drawing buffer at high speed has been proposed (Japanese Patent Laid-Open No. 9-16).
138 publication). In this apparatus, coordinate values required for drawing an image, that is, a drawing code, are generated based on the code information, data “1” is written based on the drawing code at the time of writing, and data “0” is written based on the same drawing code at the time of erasing. Is written. This eliminates the need to first erase the entire area of the drawing buffer, so that the previously written data can be erased in a short time.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置には次
のような問題点があった。上記従来の装置では描画バッ
ファ上のビットマップイメージを消去する際、常に描画
コードを用いるように構成されている。しかし、描画コ
ードが複雑な場合には、書き込み領域の全域にデータ
「0」を書き込んで先の記憶内容を消去するよりも時間
がかかってしまうことがある。
The above-mentioned conventional apparatus has the following problems. The above-described conventional apparatus is configured to always use a drawing code when erasing a bitmap image in a drawing buffer. However, when the drawing code is complicated, it may take longer than writing data “0” in the entire writing area and erasing the previous stored content.

【0006】本発明は、上記問題点を解消し、描画バッ
ファの記憶内容を高速で消去できるようにして、より高
速でのビットマップイメージの生成を可能にする画像処
理装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus which solves the above-mentioned problems and enables the storage contents of a drawing buffer to be erased at a high speed so that a bitmap image can be generated at a higher speed. And

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決し、目
的を達成するための本発明は、ビットマップイメージを
保持する描画バッファと、文書データに基づいて描画コ
ードを生成する描画コード生成手段と、前記描画コード
に従って前記描画バッファにビットマップイメージを描
画する描画手段と、前記描画バッファ全域を消去する消
去方式、および前記描画コードを用いて前記描画バッフ
ァを消去する消去方式のうち短時間で前記描画バッファ
を消去できる方式を選択する消去方式選択手段とを具備
し、前記描画手段が、前記描画コードによるビットマッ
プイメージ描画後に前記選択された消去方式を採用して
前記描画バッファを消去するように構成された点に特徴
がある。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above problems and achieve the object, the present invention provides a drawing buffer for holding a bitmap image, and a drawing code generating means for generating a drawing code based on document data. A drawing means for drawing a bitmap image in the drawing buffer according to the drawing code, an erasing method for erasing the entire drawing buffer, and an erasing method for erasing the drawing buffer using the drawing code in a short time. Erasing method selecting means for selecting a method capable of erasing the drawing buffer, wherein the drawing means erases the drawing buffer by adopting the selected erasing method after drawing the bitmap image by the drawing code. The feature is that it is configured in

【0008】この特徴によれば、描画コードを用いて描
画バッファに描画されたビットマップイメージのみを消
去するのに要する時間と、描画バッファ全域を消去する
のに要する時間との比較により、短時間で描画バッファ
を消去できる方が選択される。そして、描画手段は、描
画コードに従ってビットマップイメージを展開した後、
前記短時間で消去できる方式を採用して描画バッファ消
去する。
According to this feature, the time required for erasing only the bitmap image drawn in the drawing buffer using the drawing code is compared with the time required for erasing the entire drawing buffer. The one that can erase the drawing buffer is selected. Then, the drawing means expands the bitmap image according to the drawing code,
The drawing buffer is erased by adopting the method capable of erasing in a short time.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
を参照して詳細に説明する。図2は、本発明の画像処理
装置を含む画像形成システムのブロック図である。同図
において、パーソナルコンピュータ等の文書作成装置1
では文書作成アプリケーションを使用して、例えばペー
ジ記述言語により表現された文書データが作成される。
作成された文書データは、ネットワークを介してレーザ
プリンタ2に転送される。レーザプリンタ2の文書デー
タ解釈部20では文書データをそのページ記述言語の種
類に応じた解釈手段を用いて解釈し、描画コードを作成
する。
An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram of an image forming system including the image processing device of the present invention. In FIG. 1, a document creation device 1 such as a personal computer
In this example, document data expressed in, for example, a page description language is created using a document creation application.
The created document data is transferred to the laser printer 2 via the network. The document data interpreting section 20 of the laser printer 2 interprets the document data using an interpreting means corresponding to the type of the page description language, and creates a drawing code.

【0010】描画コード処理部21は前記描画コードに
従ってイメージデータを描画バッファ(図示せず)上に
ビットマップ展開する。ビットマップ展開されたイメー
ジデータはイメージ出力装置22に供給され、イメージ
出力装置22は供給されたイメージデータに基づいてプ
リント画3を出力する。なお、ここでは画像形成装置と
してレーザプリンタを想定したが、CRT表示装置に画
像を出力する表示装置でも同様の構成がとられる。
The drawing code processing section 21 develops the image data into a bitmap on a drawing buffer (not shown) according to the drawing code. The bitmap-deployed image data is supplied to the image output device 22, and the image output device 22 outputs the print image 3 based on the supplied image data. Here, a laser printer is assumed as the image forming apparatus, but a display device that outputs an image to a CRT display device has the same configuration.

【0011】次に、前記レーザプリンタ2の要部機能を
説明する。図1はレーザプリンタ2の要部機能を示すブ
ロック図である。前記文書データ解釈部20は、描画コ
ード生成部4と、生成された描画コードを保持する描画
コード保持部5とを有する。描画コード生成部4は文書
データに基づき、図3に関して詳細を後述する描画コー
ドを生成する。描画コードはイメージを描画バッファに
展開するために必要な座標値である。
Next, the main functions of the laser printer 2 will be described. FIG. 1 is a block diagram showing the main functions of the laser printer 2. The document data interpreting unit 20 includes a drawing code generation unit 4 and a drawing code holding unit 5 that holds the generated drawing code. The drawing code generation unit 4 generates a drawing code, which will be described later in detail with reference to FIG. 3, based on the document data. The drawing code is a coordinate value necessary for developing the image in the drawing buffer.

【0012】描画部6は、書込指令に応答し、前記描画
コード保持部5から描画コードを読み出し、イメージデ
ータを生成して描画バッファ7に出力する。前記書込指
令はイメージ出力装置22から入力される。描画バッフ
ァ7は、イメージデータの展開と、展開済みのテータの
出力とを同時に処理できるようにするため、例えば1ペ
ージを複数に分割した領域(バンド)のデータを保持す
るバンドバッファとして構成することができる。
The drawing unit 6 reads out the drawing code from the drawing code holding unit 5 in response to the write command, generates image data, and outputs it to the drawing buffer 7. The write command is input from the image output device 22. The drawing buffer 7 is configured as, for example, a band buffer that holds data of an area (band) obtained by dividing one page into a plurality of parts in order to be able to simultaneously process the development of the image data and the output of the developed data. Can be.

【0013】全域消去時間保持部8は、描画バッファ7
の全領域にデータ「0」を書き込むのに必要とされる時
間T1を予め設定しておく。この描画バッファ7をバン
ドバッファで構成した場合は、このバンドバッファの全
領域にデータ「0」を書き込むのに必要とされる時間が
時間T1となる。また、描画消去時間保持部9は描画バ
ッファ7に最新の処理で書き込まれたイメージデータの
みを描画コードを用いて消去するのに要する時間T2を
保持する。消去方式選択部10は、前記時間T1とT2
とを比較し、短い時間で描画バッファの記憶内容を消去
できる消去方式を選択する。すなわち、全域消去に要す
る時間T1の方が短い場合は、データ「0」を描画バッ
ファ7の全域に書き込む消去方式を選択する。一方、最
新に書き込まれたイメージデータのみを描画データを用
いて消去する時間T2の方が短かければ、描画コード保
持部5に保持されている描画コードの描画色を「0」に
置換して改めて描画(再描画)することにより描画バッ
ファ7の記憶内容を消去する方式を選択する。
The whole area erasing time holding unit 8 includes a drawing buffer 7
The time T1 required to write the data "0" to the entire area is set in advance. When the drawing buffer 7 is configured by a band buffer, the time required to write data “0” to the entire area of the band buffer is time T1. The drawing erasing time holding unit 9 holds a time T2 required for erasing only the image data written in the drawing buffer 7 by the latest processing using the drawing code. The erasing method selection unit 10 determines the time T1 and the time T2.
And selects an erasing method that can erase the stored contents of the drawing buffer in a short time. That is, when the time T1 required for the entire area erasure is shorter, the erasing method of writing data “0” to the entire area of the drawing buffer 7 is selected. On the other hand, if the time T2 for erasing only the most recently written image data using the drawing data is shorter, the drawing color of the drawing code stored in the drawing code storage unit 5 is replaced with “0”. A method of erasing the storage contents of the drawing buffer 7 by drawing (redrawing) again is selected.

【0014】描画バッファ7の領域を消去するために必
要となる時間T1,T2は実測してもよいが、計算によ
って求めることもできる。計算による場合、時間T1は
描画バッファ7のサイズから求めることができる。ま
た、時間T2は描画コードのサイズとその内容の解析結
果とから算出することができる。
The times T1 and T2 required for erasing the area of the drawing buffer 7 may be measured or calculated. In the case of calculation, the time T1 can be obtained from the size of the drawing buffer 7. The time T2 can be calculated from the size of the drawing code and the analysis result of the content.

【0015】例えば、描画コード保持部5の単位リード
アクセス時間をTread、描画コードのヘッダ解析時間を
Thead、セルあたりの解析時間をTcell、描画バッファ
7への単位ライトアクセス時間をTwrite とし、描画コ
ード読み出しのためのアクセス数をNread、セルの数を
Ncell、描画データの書き込みのためのアクセス数をN
write とすると、描画コード消去のための描画に要する
時間T2は次式によって求められる。T2=Nread×T
read+Thead+Ncell×Tcell+Nwrite×Twrite …
(式1)。
For example, the unit read access time of the drawing code holding unit 5 is Tread, the header analysis time of the drawing code is Thead, the analysis time per cell is Tcell, and the unit write access time to the drawing buffer 7 is Twrite. The number of accesses for reading is Nread, the number of cells is Ncell, and the number of accesses for writing drawing data is N
Assuming write, the time T2 required for drawing to erase the drawing code is obtained by the following equation. T2 = Nread × T
read + Thead + Ncell × Tcell + Nwrite × Twrite ...
(Equation 1).

【0016】なお、描画コード保持部5とは別の消去用
描画コード保持部を設け、消去に使用される描画コード
をこれに一時記憶するようにしてもよい。通常、カラー
画像処理装置では、色毎に描画が行われるので、このと
き描画に使用された色の描画コードのみを消去用描画コ
ードとすればよい。すなわち、消去用描画コード保持部
には消去に必要な色の描画コードのみが記憶され、余分
な描画コードの処理が不要となって、さらに高速に描画
バッファ7の記憶内容を消去することができる。
It should be noted that a drawing code holding unit for erasing may be provided separately from the drawing code holding unit 5, and a drawing code used for erasing may be temporarily stored therein. Normally, in the color image processing apparatus, drawing is performed for each color, so that only the drawing code of the color used for drawing at this time may be used as the erasing drawing code. That is, only the drawing code of the color necessary for erasing is stored in the erasing code holding unit for erasing, so that unnecessary processing of the drawing code is not required, and the stored contents of the drawing buffer 7 can be erased more quickly. .

【0017】図3は描画コードの構成の一例を示す図で
ある。同図(a)は二つのセルの関係を示す模式図であ
る。描画コードには前セル11aを基準とした後セル1
1bの座標値が表現されている。但し、最初のセルは描
画バッファ7の座標の原点を基準とした座標値で表され
る。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of a drawing code. FIG. 1A is a schematic diagram showing the relationship between two cells. In the drawing code, the back cell 1 based on the front cell 11a is used.
1b is represented. However, the first cell is represented by a coordinate value based on the origin of the coordinates of the drawing buffer 7.

【0018】図3(b)の全体構成のように、描画コー
ド11はヘッダ部110とデータ部120とからなる。
ヘッダ部110は、図3(c)のように、セルの個数N
um、カラー画像用のシアン(C)、マゼンタ(M)、
イエロー(Y)、ブラック(K)の各色の値Colo
r、描画コードの全サイズSizeからなる。データ部
120は複数のセルの集合であり、各セル毎に、図3
(d)のように前セルからのX方向差分X、前セルから
のY方向差分Y、およびセルのランレングスRLから構
成される。なお、セルの差分やランレングスは図3
(d)のものに限定されず、種々の記述方式を取り得
る。
As shown in FIG. 3B, the drawing code 11 includes a header section 110 and a data section 120.
As shown in FIG. 3C, the header section 110 includes the number N of cells.
um, cyan (C), magenta (M) for color images,
Yellow (Y) and black (K) color values Colo
r, the total size of the drawing code. The data section 120 is a set of a plurality of cells.
As shown in (d), it is composed of a difference X in the X direction from the previous cell, a difference Y in the Y direction from the previous cell, and a run length RL of the cell. The cell difference and run length are shown in FIG.
The present invention is not limited to the method shown in FIG.

【0019】図4は描画コードを用いたビットマップイ
メージの表現の一例である。図4(a)に示したヘッダ
部110から、セル数は10個、描画色は値が「25
5」のK色、描画コードの全サイズが38バイトの描画
コードであることが分かる。図4(b)のデータ部12
0に従うと、まず、座標値(10,4)からランレング
ス「1」の線分を引き、次にX座標を「−2」移動し、
Y座標を「1」移動してランレングス「3」の線分を引
く。続いて、X座標を「−4」移動し、Y座標を「1」
移動してランレングス「5」の線分を引く。以下、同様
の処理を実行することにより、図4(c)のような三角
形が描画される。
FIG. 4 is an example of the representation of a bitmap image using a drawing code. From the header section 110 shown in FIG. 4A, the number of cells is 10 and the drawing color is “25”.
It can be seen that the K color of 5 "and the total size of the drawing code are 38 bytes. The data section 12 of FIG.
According to 0, first, a line segment of run length “1” is drawn from the coordinate value (10, 4), and then the X coordinate is moved by “−2”.
The Y coordinate is moved by “1” and a line segment of run length “3” is drawn. Subsequently, the X coordinate is moved by “−4”, and the Y coordinate is moved by “1”.
Move to draw a line segment of run length “5”. Thereafter, by executing similar processing, a triangle as shown in FIG. 4C is drawn.

【0020】この描画データを使用して、描画バッファ
7の記憶内容を消去する場合には、ヘッダ部110の描
画色のフィールドの数値をすべて「0」に置換して再描
画する。そうすると、図4(c)の黒の部分はすべて白
に置き替わって、消去が行われたことになる。
When erasing the contents stored in the drawing buffer 7 using the drawing data, the values in the drawing color field of the header section 110 are all replaced with "0" and the drawing is performed again. Then, all the black portions in FIG. 4C are replaced with white, and the erasure is performed.

【0021】図5は、描画消去処理を示すフローチャー
トである。同図において、ステップS1では描画バッフ
ァ7に描画を行う。これと同時に描画時間T2を測定
し、描画消去時間保持部9に格納する。ステップS2で
は、描画バッファ7からイメージ出力装置22にイメー
ジデータを転送する。ステップS3では、描画バッファ
7の全域を消去するのに要する時間T1を全域消去時間
保持部8から読み出す。ステップS4では、描画消去時
間保持部9から時間T2を読み出す。ステップS5で
は、時間T1が時間T2より大きいか否かを判定する。
時間T1の方が大きい場合は、ステップS6に進んで描
画コードによる消去を実行する。時間T2の方が大きい
場合は、ステップS5からステップS7に進んで描画バ
ッファの全域消去を実行する。すべての描画コードの処
理が終了すれば、ステップS8が肯定となり処理を終了
する。
FIG. 5 is a flowchart showing the drawing erasing process. In the figure, in the step S1, drawing is performed in the drawing buffer 7. At the same time, the writing time T2 is measured and stored in the writing erase time holding unit 9. In step S2, the image data is transferred from the drawing buffer 7 to the image output device 22. In step S3, the time T1 required to erase the entire area of the drawing buffer 7 is read from the entire area erase time holding unit 8. In step S4, the time T2 is read from the drawing erase time holding unit 9. In step S5, it is determined whether or not the time T1 is longer than the time T2.
If the time T1 is longer, the process proceeds to step S6 to execute the erasure using the drawing code. If the time T2 is longer, the process proceeds from step S5 to step S7, where the entire area of the drawing buffer is erased. When the processing of all the drawing codes is completed, step S8 becomes affirmative, and the processing ends.

【0022】次に、第2の実施形態を説明する。上述の
実施形態では、描画バッファ7の記憶内容消去時に全域
消去か描画部分の消去かを選択するようにした。これに
対して、該第2の実施形態では、全域消去および描画部
分の消去のうち、あらかじめいずれか一方の消去方法に
対応する消去コードを描画コードとは別に生成選択す
る。そして、描画コード保持部5には、1回の描画単位
分の描画コードおよび消去コード(消去コード群、消去
コード群)を交互に配置して保持する。このように構成
しておけば、描画部6は描画コード保持部5から順に読
み出したコードを描画バッファ7に展開するだけでよ
い。
Next, a second embodiment will be described. In the above-described embodiment, when erasing the storage contents of the drawing buffer 7, the user selects between erasing the entire area and erasing the drawing portion. On the other hand, in the second embodiment, an erase code corresponding to either one of the entire area erase and the erase of the drawing portion is generated and selected separately from the draw code in advance. Then, the drawing code holding unit 5 alternately arranges and holds the drawing code and the erasing code (erasing code group, erasing code group) for one drawing unit. With this configuration, the drawing unit 6 only needs to load the codes sequentially read from the drawing code holding unit 5 into the drawing buffer 7.

【0023】図6は、第2の実施形態に係るレーザプリ
ンタ2の要部機能を示すブロック図であり、特に説明し
ない場合、図1と同符号は同一または同等部分を示す。
描画消去時間算出部12は描画コード生成部4で生成さ
れた描画コードのサイズと内容から前記算出式(式1)
により該描画コードで描画されたイメージデータの消去
時間T2を算出し、描画消去時間保持部9に格納する。
消去方式選択部10は、全域消去時間T1と描画消去時
間T2とを比較して、全域消去時間T1の方が小さい場
合は信号SEL1を出力し、描画消去時間T2の方が小
さい場合は信号SEL2を出力する。
FIG. 6 is a block diagram showing the main functions of the laser printer 2 according to the second embodiment. Unless otherwise described, the same reference numerals as those in FIG. 1 denote the same or equivalent parts.
The drawing erasing time calculation unit 12 calculates the above formula (formula 1) from the size and content of the drawing code generated by the drawing code generation unit 4.
, The erase time T2 of the image data drawn by the drawing code is calculated, and stored in the drawing erase time holding unit 9.
The erasing method selecting unit 10 compares the entire area erasing time T1 with the drawing erasing time T2, and outputs a signal SEL1 when the entire area erasing time T1 is shorter, and outputs a signal SEL2 when the drawing erasing time T2 is shorter. Is output.

【0024】全域消去コード生成部13は、全域消去コ
ードつまり描画バッファ7の全域に「0」を書き込むた
めのコードを生成する。描画消去コード生成部14は描
画コードに基づいて、該描画コードによる描画色を
「0」に置き換えた描画消去コードを生成して保持す
る。前記全域コード生成部13は前記SEL1に応答し
て全域消去コードを生成し、出力する。描画消去コード
生成部14は前記SEL2に応答して描画消去コードを
生成し、出力する。描画コード保持部5は、描画コード
および消去コードを交互に読み込んで保持する。描画コ
ードおよび消去コードは1度で処理される描画単位、例
えばページを複数に分割したバンドデータ単位に含まれ
るコードの集合(コード群)で保持される。
The whole area erasure code generation unit 13 generates a whole area erasure code, that is, a code for writing “0” in the whole area of the drawing buffer 7. The drawing erasure code generation unit 14 generates and holds a drawing erasure code in which the drawing color according to the drawing code is replaced with “0” based on the drawing code. The whole area code generation unit 13 generates and outputs a whole area erasure code in response to the SEL1. The drawing erasure code generator 14 generates and outputs a drawing erasure code in response to the SEL2. The drawing code holding unit 5 alternately reads and holds a drawing code and an erasure code. The drawing code and the erasing code are held as a set (code group) of codes included in a drawing unit processed at a time, for example, a band data unit obtained by dividing a page into a plurality.

【0025】図7は、第2の実施形態に係る描画消去処
理のフローチャートである。同図において、ステップS
10では描画コード保持部5から1単位の描画コード群
を読み出し、イメージデータを描画バッファ7に展開す
る。ステップS11では、イメージ出力装置22にイメ
ージデータを出力する。ステップS12では描画コード
保持部5から1単位の消去コード群を読み出し、イメー
ジデータを描画バッファ7に展開する。ステップS13
では、描画ード保持部5のすべてのコードを処理したか
否かを判断し、すべてのコードの処理が終了すれば、ス
テップS13は肯定となり、処理を終了する。
FIG. 7 is a flowchart of a drawing erasing process according to the second embodiment. In FIG.
At 10, one unit of the drawing code group is read from the drawing code holding unit 5, and the image data is developed in the drawing buffer 7. In step S11, image data is output to the image output device 22. In step S12, one unit of erase code group is read from the drawing code holding unit 5, and the image data is developed in the drawing buffer 7. Step S13
Then, it is determined whether or not all the codes of the drawing mode holding unit 5 have been processed, and if the processing of all the codes is completed, the result of the determination in step S13 becomes affirmative, and the processing is terminated.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、描画コードを用いて描画バッファに描画され
たビットマップイメージのみを消去するのに要する時間
と、描画バッファ全域を消去するのに要する時間との比
較により、短時間で描画バッファを消去できる方が選択
される。したがって、描画コードが単純な場合は、描画
バッファ全域を消去するよりも短時間で次のイメージデ
ータの展開を行えるし、描画コードが複雑な場合でも、
描画バッファ全域を消去する以上には消去時間を要する
ことはない。その結果、全体として描画バッファを短時
間で消去でき、ビットマップイメージを高速で生成する
ことを要求されるイメージ出力装置に、能率的にデータ
を供給することができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the time required to erase only the bitmap image drawn in the drawing buffer using the drawing code and the entire drawing buffer are erased. By comparing with the time required for the drawing, the one that can erase the drawing buffer in a short time is selected. Therefore, when the drawing code is simple, the next image data can be expanded in a shorter time than when the entire drawing buffer is erased, and even when the drawing code is complicated,
No erasing time is required beyond erasing the entire drawing buffer. As a result, the drawing buffer as a whole can be erased in a short time, and data can be efficiently supplied to an image output device that is required to generate a bitmap image at high speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施形態に係るレーザプリンタの
要部構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a laser printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の一実施形態に係るレーザプリンタを
含む画像形成システムのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of an image forming system including a laser printer according to an embodiment of the present invention.

【図3】 描画コードの構造を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a structure of a drawing code.

【図4】 描画コードの具体例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a specific example of a drawing code.

【図5】 第1の実施形態に係る画像処理のフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart of image processing according to the first embodiment.

【図6】 第2の実施形態に係るレーザプリンタの要部
構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a main configuration of a laser printer according to a second embodiment.

【図7】 第2の実施形態に係る画像処理のフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart of image processing according to a second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…文書作成装置、 2…レーザプリンタ、 4…描画
コード生成部、 5…描画コード保持部、 6…描画
部、 8…全域消去時間保持部、 9…描画消去時間保
持部、 10…消去方式選択部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Document creation apparatus, 2 ... Laser printer, 4 ... Drawing code generation part, 5 ... Drawing code holding part, 6 ... Drawing part, 8 ... Whole area erasing time holding part, 9 ... Drawing erasing time holding part, 10 ... Erasing method Selection section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09G 5/36 520 G06F 15/62 K 530 15/72 G ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI G09G 5/36 520 G06F 15/62 K 530 15/72 G

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ビットマップイメージを保持する描画バ
ッファと、 文書データに基づいて描画コードを生成する描画コード
生成手段と、 前記描画コード生成手段により生成された前記描画コー
ドに従って前記描画バッファにビットマップイメージを
描画する描画手段と、 前記描画バッファ全域を消去する消去方式、および前記
描画コードを用いて前記描画バッファを消去する消去方
式のうち短時間で前記描画バッファを消去できる方式を
選択する消去方式選択手段とを具備し、 前記描画手段が、前記描画コードによるビットマップイ
メージ描画後に前記選択された消去方式を採用して前記
描画バッファを消去するように構成されたことを特徴と
する画像処理装置。
A drawing buffer for holding a bitmap image; a drawing code generating means for generating a drawing code based on document data; and a bitmap stored in the drawing buffer in accordance with the drawing code generated by the drawing code generating means. Drawing means for drawing an image; an erasing method for erasing the entire drawing buffer; and an erasing method for selecting a method capable of erasing the drawing buffer in a short time among erasing methods for erasing the drawing buffer using the drawing code. An image processing apparatus comprising: a selection unit; and wherein the drawing unit is configured to delete the drawing buffer by employing the selected deletion method after drawing the bitmap image by the drawing code. .
【請求項2】 前記描画コードに基づいて描画バッファ
を消去する消去方式は、該描画バッファの消去時に前記
描画コードによる描画色の値をゼロにして描画するよう
に前記描画手段が構成されていることを特徴とする請求
項1記載の画像処理装置。
2. An erasing method for erasing a drawing buffer based on the drawing code, wherein the drawing means is configured to set the value of a drawing color based on the drawing code to zero when erasing the drawing buffer. The image processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項3】 ビットマップイメージを保持する描画バ
ッファと、 文書データに基づいて描画コードを生成する描画コード
生成手段と、 前記描画バッファを消去するための描画消去コードを、
前記描画コードに基づいて生成する描画消去コード生成
手段と、 描画バッファの全域を消去するための全域消去コードを
生成する全域消去コード生成手段と、 前記描画消去コードおよび全域消去コードのうち短時間
で前記描画バッファを消去できる方を選択し、前記描画
消去コード生成手段および全域消去コード生成手段のう
ち前記選択された消去コードを生成する方を選択する消
去方式選択手段と、 前記描画コードおよび前記消去方式選択手段で選択され
た消去コード生成手段で生成された消去コードを交互に
記憶する描画コード保持手段と、 前記描画コード保持手段に記憶された描画コードおよび
消去コードを、記憶された順に読み出して前記描画バッ
ファにビットマップイメージを描画する描画手段とを具
備したことを特徴とする画像処理装置。
3. A drawing buffer for holding a bitmap image, drawing code generation means for generating a drawing code based on document data, and a drawing erasure code for erasing the drawing buffer.
A drawing erasure code generating unit that generates based on the drawing code; an entire area erasing code generating unit that generates an entire area erasing code for erasing the entire area of the drawing buffer; An erasing method selecting unit that selects a user who can erase the drawing buffer, and selects a unit that generates the selected erasing code from the drawing erasing code generating unit and the entire area erasing code generating unit; A drawing code holding unit for alternately storing the erasure codes generated by the erasure code generation unit selected by the method selection unit; and a drawing code and an erasure code stored in the drawing code holding unit, which are read out in the order of storage. Drawing means for drawing a bitmap image in the drawing buffer. Image processing device.
【請求項4】 前記描画コードに基づいて生成される描
画消去コードは、前記描画コードによる描画色の値をゼ
ロにするように該描画コードを変換して取得することを
特徴とする請求項3記載の画像処理装置。
4. The drawing erase code generated based on the drawing code is obtained by converting the drawing code so that a value of a drawing color according to the drawing code becomes zero. The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
JP9367055A 1997-12-25 1997-12-25 Image processor Pending JPH11190988A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367055A JPH11190988A (en) 1997-12-25 1997-12-25 Image processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367055A JPH11190988A (en) 1997-12-25 1997-12-25 Image processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11190988A true JPH11190988A (en) 1999-07-13

Family

ID=18488353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9367055A Pending JPH11190988A (en) 1997-12-25 1997-12-25 Image processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11190988A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015058554A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社リコー Image formation apparatus, image processing method in image formation apparatus and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015058554A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社リコー Image formation apparatus, image processing method in image formation apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02185475A (en) Printing apparatus
JPH11190988A (en) Image processor
CN100486292C (en) Digital camera, printing system and finishing setting method
JPH05270093A (en) Method and apparatus for processing image
JP4208350B2 (en) Drawing apparatus, drawing method, and storage medium
JPH01290448A (en) Character generator
JP2002103697A (en) Image processor
JPH11202852A (en) Image processor
JPH06274145A (en) Character processor
JP2003051929A (en) Image processing method and apparatus
JPH05224846A (en) Printing and recording device
JP2941113B2 (en) Printing equipment
JP2758875B2 (en) Registered character display system
JPS6339085A (en) Picture forming device
JPH0854870A (en) Character pattern generator
JP3489316B2 (en) Image processing device
JP2710131B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH01287693A (en) Picture information output device
JPH11235850A (en) Device and method for outputting image data and information processing system
JPH04112059A (en) Image recorder
JPS60132271A (en) Paint-out processing system
JPH10260802A (en) Plotting device, plotting method, medium, printer, and image display device
JPH11327531A (en) Bitmap data contracting method, information processor and information recording medium
JPH02238515A (en) Recording device
JPH0916138A (en) Image processor and page printer