JPH11187000A - Semiconductor device - Google Patents

Semiconductor device

Info

Publication number
JPH11187000A
JPH11187000A JP9351678A JP35167897A JPH11187000A JP H11187000 A JPH11187000 A JP H11187000A JP 9351678 A JP9351678 A JP 9351678A JP 35167897 A JP35167897 A JP 35167897A JP H11187000 A JPH11187000 A JP H11187000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
skew
circuit
clock signal
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9351678A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hironobu Tsuboi
裕信 坪井
Atsushi Hatakeyama
淳 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9351678A priority Critical patent/JPH11187000A/en
Priority to KR1019980026734A priority patent/KR19990062446A/en
Publication of JPH11187000A publication Critical patent/JPH11187000A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/04Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
    • G06F1/10Distribution of clock signals, e.g. skew
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4076Timing circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • G11C7/222Clock generating, synchronizing or distributing circuits within memory device

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable discrimination as to whether or not calibration is required from the outside by detecting a phase deviation between clock signals supplied from outside and synchronously supplied pulse signals even during a normal operation and reporting to the outside to that effect, when a skew is detected. SOLUTION: A skew detection circuit 101 compares the phases of a command flag F with that of a clock signal CLK, while taking the flag F as a representative of address signals and other command signals. When a phase difference is within a prescribed range, it is considered that no skew is present and a signal CB is turned to 'L'. When the phase difference is on the outside of the prescribed range, it is considered that skew is present, the signal CB is turned to 'H' and is reported to an external controller that phase adjustment for skew reduction is required. Also, a command address control circuit 103 shifts a storage device 100 to a calibration made and makes a skew reduction circuit 102 execute a calibration operation when it receives the signal CB 'H'.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は一般に半導体装置に
関し、詳しくは入力データのスキューを低減する回路を
備えた半導体装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention generally relates to a semiconductor device, and more particularly, to a semiconductor device having a circuit for reducing skew of input data.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体装置に於ては、高い周波数の信号
を用いてデータを入出力することで、高速な動作を実現
することが望まれる。しかしながら、より高速な動作を
目指してデータ入出力信号の周波数をより高くしようす
ると、信号周波数を律速する要因が顕在化してくるため
に、これらの要因を排除していく必要がある。
2. Description of the Related Art In a semiconductor device, it is desired to realize a high-speed operation by inputting and outputting data using a high-frequency signal. However, if the frequency of the data input / output signal is increased to achieve higher-speed operation, factors that control the signal frequency become apparent, and it is necessary to eliminate these factors.

【0003】データ入出力信号の周波数を律速する大き
な要因として、信号のスキュー即ち信号のタイミングの
ずれが挙げられる。例えば同期用の入力クロック信号と
他の信号との間にスキューが存在すると、クロック信号
のタイミングを用いて他の信号を取り込む際に、タイミ
ングのずれにより誤った信号の取り込みが行われる可能
性がある。この可能性は信号周波数が高くなるほど大き
くなるので、信号間にスキューが存在する場合には、デ
ータ入出力信号の周波数を高くして動作速度を上げるこ
とが困難になる。
A major factor that determines the frequency of a data input / output signal is a signal skew, that is, a shift in signal timing. For example, if there is a skew between the input clock signal for synchronization and another signal, when capturing another signal using the timing of the clock signal, there is a possibility that the capture of an erroneous signal may be performed due to a timing difference. is there. Since the possibility increases as the signal frequency increases, it becomes difficult to increase the operation speed by increasing the frequency of the data input / output signal when skew exists between the signals.

【0004】このような信号間のスキューは、従来のD
RAMで使用されていた信号周波数程度では、入力デー
タを取り込むタイミングに十分な余裕があるので、それ
程問題にはならなかった。しかし信号周波数が高くなり
200MHzを越える辺りから、入力データを取り込む
タイミングに比較して信号間のスキューが無視できなく
なり、動作速度を上げることが困難になる。
The skew between such signals is a conventional D skew.
At the signal frequency used in the RAM, there is a sufficient margin for the timing of taking in the input data, so that the problem was not so serious. However, the skew between signals cannot be ignored as compared with the timing at which input data is fetched from around 200 MHz when the signal frequency increases and it becomes difficult to increase the operation speed.

【0005】このようなスキューを低減するために、例
えばSyncLink−DRAM等の半導体記憶装置に
於いては、入力データのラッチタイミングを制御するス
キュー低減回路が搭載される。このスキュー低減回路
は、電源投入直後やパワーダウンモードからの復帰直後
に、半導体記憶装置がキャリブレーションモードに設定
されると動作する。
In order to reduce such a skew, a semiconductor memory device such as a SyncLink-DRAM is provided with a skew reduction circuit for controlling a latch timing of input data. The skew reduction circuit operates when the semiconductor memory device is set to the calibration mode immediately after power-on or immediately after returning from the power-down mode.

【0006】図8は、スキュー低減回路の一例を示すブ
ロック図である。図8のスキュー低減回路10は、クロ
ック切り替えユニット11とスキュー低減ユニット12
を含む。図8のスキュー低減回路10は、半導体装置の
入力部に用いられるものである。図8に於て、スキュー
低減ユニット12はデータ信号DQ入力用の一つのピン
に対してのみ示されているが、複数のスキュー低減ユニ
ット12が複数の信号入力ピンに対して設けられていて
よい。
FIG. 8 is a block diagram showing an example of a skew reduction circuit. 8 includes a clock switching unit 11 and a skew reduction unit 12.
including. The skew reduction circuit 10 of FIG. 8 is used for an input section of a semiconductor device. In FIG. 8, the skew reduction unit 12 is shown only for one pin for inputting the data signal DQ, but a plurality of skew reduction units 12 may be provided for a plurality of signal input pins. .

【0007】クロック切り替えユニット11は、バッフ
ァ13と遅延切り替えユニット14を含み、遅延切り替
えユニット14は、スイッチ18及び19と遅延ユニッ
ト20を含む。スキュー低減のためのキャリブレーショ
ンモードに於ては、バッファ13に入力されたデータ信
号同期用のクロック信号DCLKを、スイッチ18を介
してスキュー低減ユニット12に供給する。通常動作モ
ードに於ては、バッファ13に入力されたクロック信号
DCLKは、遅延ユニット20で所定時間遅延され、ス
イッチ19を介してスキュー低減ユニット12に供給さ
れる。キャリブレーションモードと通常動作モードとの
間のモード切り替えは、遅延切り替えユニット14に供
給される制御信号CTによって、スイッチ18及び19
の開閉を制御することで行う。即ち、キャリブレーショ
ンモードに於ては、スイッチ18及び19はオン及びオ
フとなり、通常動作モードに於ては、スイッチ18及び
19はオフ及びオンとなる。
The clock switching unit 11 includes a buffer 13 and a delay switching unit 14, and the delay switching unit 14 includes switches 18 and 19 and a delay unit 20. In the calibration mode for skew reduction, the clock signal DCLK for data signal synchronization input to the buffer 13 is supplied to the skew reduction unit 12 via the switch 18. In the normal operation mode, the clock signal DCLK input to the buffer 13 is delayed by the delay unit 20 for a predetermined time and supplied to the skew reduction unit 12 via the switch 19. The mode switching between the calibration mode and the normal operation mode is performed by the switches 18 and 19 by the control signal CT supplied to the delay switching unit 14.
This is done by controlling the opening and closing of That is, the switches 18 and 19 are turned on and off in the calibration mode, and the switches 18 and 19 are turned off and on in the normal operation mode.

【0008】スキュー低減ユニット12は、バッファ1
5、位相調整ユニット16、及びラッチ17を含む。位
相調整ユニット16は、シフトレジスタ21、位相比較
器22、及びディレイライン23を含む。キャリブレー
ションモードに於ては、スキュー低減ユニット12は、
クロック切り替えユニット11からクロック信号DCL
Kを受け取り、更にデータ信号DQを外部から受け取
る。スキュー低減ユニット12の位相調整ユニット16
は、クロック信号DCLKとデータ信号DQとの位相を
比較して、両信号の位相が等しくなるように、データ信
号DQの位相を調整する。データ信号DQの位相調整
は、ディレイライン23の遅延量を制御することで行わ
れる。
The skew reduction unit 12 includes a buffer 1
5, including a phase adjustment unit 16 and a latch 17. The phase adjustment unit 16 includes a shift register 21, a phase comparator 22, and a delay line 23. In the calibration mode, the skew reduction unit 12
The clock signal DCL from the clock switching unit 11
K, and further receives a data signal DQ from outside. Phase adjustment unit 16 of skew reduction unit 12
Compares the phases of the clock signal DCLK and the data signal DQ, and adjusts the phase of the data signal DQ so that the phases of the two signals become equal. The phase adjustment of the data signal DQ is performed by controlling the delay amount of the delay line 23.

【0009】図9は、図8のシフトレジスタ21の回路
構成の一例を示す回路図である。図9のシフトレジスタ
21は、NOR回路31−0乃至31−n、インバータ
32−1乃至32−n、NAND回路33−1乃至33
−n、NMOSトランジスタ34−1乃至34−n、N
MOSトランジスタ35−1乃至35−n、NMOSト
ランジスタ36−1乃至36−n、及びNMOSトラン
ジスタ37−1乃至37−nを含む。リセット信号RT
がLOWにされると、シフトレジスタ21はリセットさ
れる。即ち、リセット信号RTがLOWになると、NA
ND回路33−1乃至33−nの出力がHIGHにな
り、インバータ32−1乃至32−nの出力がLOWに
なる。NAND回路33−1乃至33−nとインバータ
32−1乃至32−nとの各ペアは、互いの出力を互い
の入力とすることでラッチを形成する。従って、上記リ
セット信号RTで設定された初期状態は、リセット信号
RTがHIGHに戻っても保持される。
FIG. 9 is a circuit diagram showing an example of a circuit configuration of the shift register 21 of FIG. The shift register 21 in FIG. 9 includes NOR circuits 31-0 to 31-n, inverters 32-1 to 32-n, and NAND circuits 33-1 to 33.
−n, NMOS transistors 34-1 to 34-n, N
It includes MOS transistors 35-1 to 35-n, NMOS transistors 36-1 to 36-n, and NMOS transistors 37-1 to 37-n. Reset signal RT
Is set to LOW, the shift register 21 is reset. That is, when the reset signal RT becomes LOW, NA
The outputs of the ND circuits 33-1 to 33-n become HIGH, and the outputs of the inverters 32-1 to 32-n become LOW. Each pair of the NAND circuits 33-1 to 33-n and the inverters 32-1 to 32-n forms a latch by using each output as an input to each other. Therefore, the initial state set by the reset signal RT is maintained even when the reset signal RT returns to HIGH.

【0010】この初期状態では、図9に示されるよう
に、NOR回路31−nの出力QnはHIGHであり、
NOR回路31−0乃至31−n−1の出力Q0乃至Q
n−1はLOWである。即ち出力QnだけがHIGHで
ある。遅延量を小さくする必要がある場合には、信号線
A及びBに交互にHIGHパルスを供給する。まず信号
線BにHIGHパルスが供給されると、NMOSトラン
ジスタ35−nがオンになる。このときNMOSトラン
ジスタ37−nがオンであるので、NAND回路33−
nの出力がグランドに接続されて、強制的にHIGHか
らLOWに変化させられる。従ってインバータ32−n
の出力はHIGHになり、この状態がNAND回路33
−nとインバータ32−nからなるラッチに保持され
る。またこの時出力QnはHIGHからLOWに変化
し、出力Qn−1はLOWからHIGHに変化する。従
ってこの状態では、出力Qn−1のみがHIGHにな
る。
In this initial state, the output Qn of the NOR circuit 31-n is HIGH, as shown in FIG.
Outputs Q0 to Q of NOR circuits 31-0 to 31-n-1
n-1 is LOW. That is, only the output Qn is HIGH. When it is necessary to reduce the amount of delay, HIGH pulses are alternately supplied to the signal lines A and B. First, when a HIGH pulse is supplied to the signal line B, the NMOS transistor 35-n turns on. At this time, since the NMOS transistor 37-n is on, the NAND circuit 33-n
The output of n is connected to ground and forced to change from HIGH to LOW. Therefore, the inverter 32-n
Becomes HIGH, and this state changes to the NAND circuit 33.
-N and an inverter 32-n. At this time, the output Qn changes from HIGH to LOW, and the output Qn-1 changes from LOW to HIGH. Therefore, in this state, only the output Qn-1 becomes HIGH.

【0011】次に信号線AにHIGHパルスが供給され
ると、NMOSトランジスタ35−n−1がオンにな
る。このときNMOSトランジスタ37−n−1がオン
になっているので、NAND回路33−n−1の出力が
グランドに接続されて、強制的にHIGHからLOWに
変化させられる。従ってインバータ32−n−1の出力
はHIGHになり、この状態がNAND回路33−n−
1とインバータ32−n−1からなるラッチに保持され
る。またこの時出力Qn−1はHIGHからLOWに変
化し、出力Qn−2はLOWからHIGHに変化する。
従ってこの状態では、出力Qn−2だけがHIGHにな
る。
Next, when a HIGH pulse is supplied to the signal line A, the NMOS transistor 35-n-1 is turned on. At this time, since the NMOS transistor 37-n-1 is on, the output of the NAND circuit 33-n-1 is connected to the ground, and the output is forcibly changed from HIGH to LOW. Accordingly, the output of the inverter 32-n-1 becomes HIGH, and this state indicates that the NAND circuit 33-n-
1 and an inverter 32-n-1. At this time, the output Qn-1 changes from HIGH to LOW, and the output Qn-2 changes from LOW to HIGH.
Therefore, in this state, only the output Qn-2 becomes HIGH.

【0012】このように信号線A及びBに交互にHIG
Hパルスを供給することで、出力Q0乃至Qnのうちで
一つだけHIGHである出力Qxを一つずつ左にずらし
ていくことが出来る。遅延量を大きくする必要がある場
合には、信号線C及びDに交互にHIGHパルスを供給
する。この場合の動作は、上述の動作と逆であるので、
詳細な説明は省略する。
As described above, the signal lines A and B are alternately set to the high level.
By supplying the H pulse, only one of the outputs Q0 to Qn, which is HIGH, can be shifted to the left one by one. When it is necessary to increase the amount of delay, HIGH pulses are alternately supplied to the signal lines C and D. Since the operation in this case is the reverse of the above operation,
Detailed description is omitted.

【0013】なお信号線A乃至DにHIGHパルスを供
給するのは位相比較器22である。位相比較器22は、
クロック信号DCLKとディレイライン23の出力とを
比較して、クロック信号DCLKの方が位相が進んでい
ると判断する場合に、ディレイライン23に於ける遅延
量を小さくするように信号線A及びBに交互にパルスを
供給する。逆にクロック信号DCLKの方が位相が遅れ
ていると判断する場合には、ディレイライン23に於け
る遅延量を大きくするように信号線C及びDに交互にパ
ルスを供給する。以下に、位相比較器22の構成につい
て説明する。
It is the phase comparator 22 that supplies HIGH pulses to the signal lines A to D. The phase comparator 22
When the clock signal DCLK is compared with the output of the delay line 23 to determine that the phase of the clock signal DCLK is advanced, the signal lines A and B are set so as to reduce the amount of delay in the delay line 23. Are supplied alternately. Conversely, when it is determined that the phase of the clock signal DCLK is delayed, pulses are alternately supplied to the signal lines C and D so as to increase the amount of delay in the delay line 23. Hereinafter, the configuration of the phase comparator 22 will be described.

【0014】図10は、図8の位相調整ユニット16の
位相比較器22の回路構成の一例を示す回路図である。
位相比較器22は、NAND回路41乃至45、インバ
ータ46乃至49、NAND回路50及び51、インバ
ータ52及び53、バイナリカウンタ54、インバータ
55、NAND回路56及び57、及びインバータ58
及び59を含む。
FIG. 10 is a circuit diagram showing an example of a circuit configuration of the phase comparator 22 of the phase adjustment unit 16 in FIG.
The phase comparator 22 includes NAND circuits 41 to 45, inverters 46 to 49, NAND circuits 50 and 51, inverters 52 and 53, a binary counter 54, an inverter 55, NAND circuits 56 and 57, and an inverter 58
And 59.

【0015】NAND回路44及び45はラッチを構成
し、図10に示されるように初期状態では2つの入力が
LOWであり、2つの出力はHIGHである。クロック
信号DCLKの立ち上がりエッジが、ディレイライン2
3からのデータ信号DQの立ち上がりエッジより早い場
合、NAND回路43の出力の方がNAND回路42の
出力よりも先にHIGHになる。従って、NAND回路
45の出力がLOWになり、NAND回路44の出力は
HIGHのままである。この状態はラッチされるので、
その後データ信号DQの立ち上がりエッジによってNA
ND回路42の出力がHIGHになっても状態は変化し
ない。
The NAND circuits 44 and 45 constitute a latch, and as shown in FIG. 10, two inputs are LOW and two outputs are HIGH in an initial state. The rising edge of the clock signal DCLK is the delay line 2
If the output is earlier than the rising edge of the data signal DQ from No. 3, the output of the NAND circuit 43 becomes HIGH earlier than the output of the NAND circuit 42. Therefore, the output of the NAND circuit 45 becomes LOW, and the output of the NAND circuit 44 remains HIGH. This state is latched,
After that, NA is raised by the rising edge of the data signal DQ.
Even if the output of the ND circuit 42 becomes HIGH, the state does not change.

【0016】従って、クロック信号DCLKの方が位相
が進んでいる場合には、インバータ49の出力がHIG
Hになる。逆にデータ信号DQの方が位相が進んでいる
場合には、インバータ55の出力がHIGHになる。こ
こでインバータ48からの信号は、適切なタイミングで
NAND回路42及び43の出力を同時にLOWにする
ことで、ラッチの状態を初期状態に戻す役目を果たす。
このような構成にしないと、データ信号DQの方が位相
が進んでいる場合に、NAND回路42の出力がHIG
Hになり続いてNAND回路43の出力がHIGHにな
った後、データ信号DQがクロック信号DCLKより先
にLOWに戻ることでラッチの状態が逆転され、NAN
D回路45の出力がLOWになってしまう。これを避け
るために、NAND回路42及び43の出力を同時にL
OWにすることが行われる。
Therefore, when the phase of the clock signal DCLK is advanced, the output of the inverter 49 becomes high.
H. Conversely, when the phase of the data signal DQ is advanced, the output of the inverter 55 becomes HIGH. Here, the signal from the inverter 48 plays a role of returning the state of the latch to the initial state by simultaneously making the outputs of the NAND circuits 42 and 43 LOW at an appropriate timing.
Without such a configuration, when the data signal DQ leads the phase, the output of the NAND circuit 42 becomes HIGH.
Then, after the output of the NAND circuit 43 becomes HIGH, the data signal DQ returns to LOW before the clock signal DCLK.
The output of the D circuit 45 becomes LOW. To avoid this, the outputs of NAND circuits 42 and 43 are simultaneously set to L level.
OWing is performed.

【0017】インバータ48の出力信号は、バイナリカ
ウンタ54に供給される。バイナリカウンタ54の2つ
の出力は、クロック信号DCLKの1サイクル毎に交互
にHIGHになる信号である。バイナリカウンタ54
は、NAND回路61乃至68と、インバータ69乃至
71を含む。その動作は従来技術の範囲内であるので、
説明を省略する。
The output signal of the inverter 48 is supplied to a binary counter 54. The two outputs of the binary counter 54 are signals that alternately become HIGH every cycle of the clock signal DCLK. Binary counter 54
Includes NAND circuits 61 to 68 and inverters 69 to 71. Since its operation is within the prior art,
Description is omitted.

【0018】バイナリカウンタ54の2つの出力は、N
AND回路50及び51の一方の入力に供給される。N
AND回路50及び51のもう一方の入力には、インバ
ータ49からの出力が供給される。またバイナリカウン
タ54の2つの出力は更に、NAND回路56及び57
の一方の入力に供給される。NAND回路56及び57
のもう一方の入力には、インバータ55からの出力が供
給される。
The two outputs of the binary counter 54 are N
It is supplied to one input of AND circuits 50 and 51. N
The outputs from the inverter 49 are supplied to the other inputs of the AND circuits 50 and 51. The two outputs of the binary counter 54 are further provided to NAND circuits 56 and 57.
Is supplied to one of the inputs. NAND circuits 56 and 57
The other input is supplied with the output from the inverter 55.

【0019】従って、クロック信号DCLKの方がデー
タ信号DQより位相が進んでいる場合には、NAND回
路50及び51の出力を反転するインバータ52及び5
3から、HIGHパルスが交互に出力されることにな
る。逆にデータ信号DQの方が位相が進んでいる場合に
は、NAND回路56及び57の出力を反転するインバ
ータ58及び59からHIGHパルスが交互に出力され
ることになる。
Therefore, when the clock signal DCLK is ahead of the data signal DQ in phase, the inverters 52 and 5 invert the outputs of the NAND circuits 50 and 51.
From 3, the HIGH pulse is output alternately. Conversely, when the phase of the data signal DQ is advanced, HIGH pulses are alternately output from the inverters 58 and 59 that invert the outputs of the NAND circuits 56 and 57.

【0020】インバータ52及び53からの出力が、図
9のシフトレジスタ21の信号線A及びBに供給され
て、出力Q1乃至Qnのうちで一つだけHIGHである
出力Qxを一つずつ左にずらしていく。またインバータ
58及び59からの出力が、信号線C及びDに供給され
て、出力Q1乃至Qnのうちで一つだけHIGHである
出力Qxを一つずつ右にずらしていく。これらの出力信
号Q1乃至Qnをディレイライン23に供給すること
で、信号の遅延量を調整する。
The outputs from the inverters 52 and 53 are supplied to the signal lines A and B of the shift register 21 shown in FIG. 9, and one of the outputs Q1 to Qn, which is HIGH, is shifted one by one to the left. I will shift it. Also, the outputs from the inverters 58 and 59 are supplied to the signal lines C and D, and the output Qx, which is only HIGH among the outputs Q1 to Qn, is shifted to the right one by one. By supplying these output signals Q1 to Qn to the delay line 23, the amount of signal delay is adjusted.

【0021】図11は、ディレイライン23の回路構成
の一例を示す回路図である。ディレイライン23は、イ
ンバータ80、NAND回路81−1乃至81−n、N
AND回路82−1乃至82−n、及びインバータ83
−1乃至83−nを含む。ここでNAND回路82−1
乃至82−n及びインバータ83−1乃至83−nが、
遅延素子列を構成する。
FIG. 11 is a circuit diagram showing an example of the circuit configuration of the delay line 23. The delay line 23 includes an inverter 80, NAND circuits 81-1 to 81-n, N
AND circuits 82-1 to 82-n and inverter 83
-1 to 83-n. Here, the NAND circuit 82-1
To 82-n and the inverters 83-1 to 83-n,
A delay element array is formed.

【0022】NAND回路81−1乃至81−nの一方
の入力には、データ信号DQの反転信号がインバータ8
0から供給され、もう一方の入力には信号Q1乃至Qn
が供給される。信号Q1乃至Qnのうちで、一つだけH
IGHである信号をQxとする。NAND回路81−1
乃至81−nうちでNAND回路81−x以外のもの
は、一方の入力がLOWであるから、出力はHIGHレ
ベルになる。このHIGHレベルを一方の入力に受け取
るNAND回路82−1乃至82−nのうちでNAND
回路82−x以外のものは、他方の入力に対するインバ
ータとして機能する。
An inverted signal of the data signal DQ is supplied to one input of the NAND circuits 81-1 to 81-n.
0 and signals Q1 through Qn at the other input.
Is supplied. Only one of the signals Q1 to Qn is H
A signal that is IGH is defined as Qx. NAND circuit 81-1
Of the circuits 81-n other than the NAND circuit 81-x, since one of the inputs is LOW, the output becomes HIGH. Among the NAND circuits 82-1 to 82-n receiving this HIGH level at one input, the NAND circuits 82-1 to 82-n
Anything other than the circuit 82-x functions as an inverter for the other input.

【0023】従って、NAND回路82−nからインバ
−タ83−x+1までの遅延素子列は、NAND回路8
2−nの一方の入力に与えられる固定のHIGHレベル
を伝達する。従って、NAND回路82−xの一方の入
力はHIGHである。NAND回路82−xのもう一方
の入力には、インバータ80及びNAND回路81−x
を介して、データ信号DQが供給される。従って、NA
ND回路82−xからインバータ83−1までの遅延素
子列は、データ信号DQを遅延させながら伝播させ、遅
延された信号が出力信号として得られる。この場合の出
力信号は、入力信号に対して、遅延素子x段分の遅延時
間だけ遅れることになる。
Therefore, the delay element array from the NAND circuit 82-n to the inverter 83-x + 1 is formed by the NAND circuit 8
2-n transmits a fixed HIGH level applied to one input. Therefore, one input of the NAND circuit 82-x is HIGH. The other input of the NAND circuit 82-x is connected to the inverter 80 and the NAND circuit 81-x.
, The data signal DQ is supplied. Therefore, NA
The delay element array from the ND circuit 82-x to the inverter 83-1 propagates the data signal DQ while delaying it, and a delayed signal is obtained as an output signal. In this case, the output signal is delayed from the input signal by a delay time of x delay elements.

【0024】図9のシフトレジスタ21の説明で述べた
ように、信号Q1乃至Qnのうちで唯一HIGHである
信号Qxは、1≦x≦nの間で位置をシフトすることが
出来る。従って、図11のディレイライン23を用いれ
ば、データ信号DQの遅延時間を調整することが出来
る。以上説明されたシフトレジスタ21、位相比較器2
2、及びディレイライン23を用いれば、図8のスキュ
ー低減回路10に於て、データ信号DQとしてキャリブ
レーションパターンが入力されたときに、このキャリブ
レーションパターンをクロック信号DCLKの位相に合
わせることが出来る。このようにしてキャリブレーショ
ンモードにおいて、クロック信号DCLKとデータ信号
DQとの位相を合わせ、通常モードにおいては、遅延ユ
ニット20によって適当な時間遅延されたクロック信号
DCLKを用いて、ラッチ17においてデータ信号DQ
をラッチする。
As described in the description of the shift register 21 in FIG. 9, the signal Qx which is only HIGH among the signals Q1 to Qn can shift its position between 1 ≦ x ≦ n. Therefore, the delay time of the data signal DQ can be adjusted by using the delay line 23 of FIG. Shift register 21 and phase comparator 2 described above
2 and the delay line 23, when a calibration pattern is input as the data signal DQ in the skew reduction circuit 10 of FIG. 8, the calibration pattern can be adjusted to the phase of the clock signal DCLK. . Thus, in the calibration mode, the phases of the clock signal DCLK and the data signal DQ are matched, and in the normal mode, the data signal DQ is latched by the delay unit 20 using the clock signal DCLK appropriately delayed by the delay unit 20.
Latch.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】スキュー低減回路は、
上述のように電源投入直後やパワーダウンモードからの
復帰直後に駆動される。しかしキャリブレーションモー
ドでスキューを低減した後であっても、半導体記憶装置
の通常動作モードでの動作中に、メモリコントローラや
外部バス配線の電圧・温度変動等の影響によって、入力
信号には新たなタイミングのずれ即ちスキューが現れる
ことになる。
SUMMARY OF THE INVENTION A skew reduction circuit includes:
As described above, the drive is performed immediately after turning on the power or immediately after returning from the power down mode. However, even after the skew is reduced in the calibration mode, a new signal is not applied to the input signal due to the influence of the voltage and temperature fluctuation of the memory controller and the external bus wiring during the operation of the semiconductor memory device in the normal operation mode. A timing shift or skew will appear.

【0026】従って半導体記憶装置の通常動作中であっ
ても、適宜半導体記憶装置をキャリブレーションモード
に設定し、スキュー低減回路を動作させて入力信号のタ
イミング調整(位相調整)を行う必要がある。しかしな
がら制御側であるメモリコントローラにとっては、各半
導体記憶装置への入力に於いて信号にスキューが存在す
るのか否かは分からない。従ってメモリコントローラ側
において、キャリブレーションが必要であるのか否かを
判断できない。
Therefore, even during the normal operation of the semiconductor memory device, it is necessary to appropriately set the semiconductor memory device to the calibration mode and operate the skew reduction circuit to adjust the timing (phase adjustment) of the input signal. However, the memory controller on the control side does not know whether there is a skew in the signal at the input to each semiconductor memory device. Therefore, the memory controller cannot determine whether calibration is necessary.

【0027】従って本発明は、動作中にスキューが生じ
た場合に対応して、外部からキャリブレーションが必要
であるか否かを判断可能な、スキュー低減回路を備えた
半導体装置を提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention provides a semiconductor device having a skew reduction circuit capable of determining whether calibration is required from the outside in response to a skew occurring during operation. Aim.

【0028】[0028]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に於て
は、半導体装置は、外部から供給されるクロック信号と
該クロック信号に同期して外部から供給されるパルス信
号との間で位相を比較して、該クロック信号と該パルス
信号との間の位相のずれを検出するスキュー検出回路
と、該位相のずれがあるか否かを示す信号を外部に出力
する出力端子を含むことを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, a semiconductor device comprises a phase shifter between a clock signal supplied from the outside and a pulse signal supplied from the outside in synchronization with the clock signal. And a skew detection circuit for detecting a phase shift between the clock signal and the pulse signal, and an output terminal for outputting a signal indicating whether there is a phase shift to the outside. Features.

【0029】請求項2の発明に於ては、請求項1記載の
半導体装置に於て、キャリブレーションモードにおいて
前記パルス信号を含む入力信号の位相を調整して該入力
信号のスキューを低減するスキュー低減回路を更に含
み、通常動作モードにおいて前記スキュー検出回路が位
相のずれを検出したときには、該キャリブレーションモ
ードに移行することで該入力信号の位相の再調整を行う
ことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the first aspect, a skew for reducing a skew of the input signal by adjusting a phase of the input signal including the pulse signal in a calibration mode. When the skew detection circuit detects a phase shift in the normal operation mode, the phase shifts to the calibration mode to readjust the phase of the input signal.

【0030】請求項3の発明に於ては、請求項1記載の
半導体装置に於て、前記スキュー検出回路は、前記パル
ス信号として、前記クロック信号の立ち上がりエッジ及
び立ち下がりエッジの所定の一方のエッジに同期して外
部から供給されるパルス信号を受け取ることを特徴とす
る。請求項4の発明に於ては、請求項3記載の半導体装
置に於て、前記スキュー検出回路は、前記パルス信号の
入力タイミングが、前記所定の一方のエッジの入力タイ
ミングの前後にわたる所定の期間内にあるか否かを判定
する回路を含むことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the first aspect, the skew detection circuit is configured to determine, as the pulse signal, one of a rising edge and a falling edge of the clock signal. It is characterized by receiving a pulse signal supplied from outside in synchronization with the edge. According to a fourth aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the third aspect, the skew detection circuit is configured such that the input timing of the pulse signal is a predetermined period extending before and after the input timing of the predetermined one edge. It is characterized by including a circuit for determining whether or not it is within.

【0031】請求項5の発明に於ては、請求項3記載の
半導体装置に於て、前記スキュー検出回路は、前記クロ
ック信号に基づいて該クロック信号と所定のタイミング
関係にある複数のクロック信号を生成する回路と、前記
パルス信号の入力タイミングに基づいたタイミングで該
複数のクロック信号をラッチする複数のラッチ回路と、
該複数のラッチ回路が保持する信号レベルの組み合わせ
に基づいて該クロック信号と該パルス信号との間の位相
のずれを検出する判定回路を含むことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the third aspect, the skew detection circuit includes a plurality of clock signals having a predetermined timing relationship with the clock signal based on the clock signal. And a plurality of latch circuits for latching the plurality of clock signals at a timing based on the input timing of the pulse signal,
A determination circuit configured to detect a phase shift between the clock signal and the pulse signal based on a combination of signal levels held by the plurality of latch circuits.

【0032】請求項6の発明に於ては、半導体装置は、
外部から供給されるクロック信号と該クロック信号に同
期して外部から供給されるパルス信号との間で位相を比
較して、該クロック信号と該パルス信号との間の位相の
ずれを検出するスキュー検出回路と、キャリブレーショ
ンモードにおいて該パルス信号を含む入力信号の位相を
調整して該入力信号のスキューを低減するスキュー低減
回路を含み、通常動作モードにおいて前記スキュー検出
回路が位相のずれを検出したときには、該キャリブレー
ションモードに移行することで該入力信号の位相の再調
整を行うことを特徴とする。
In the sixth aspect of the present invention, the semiconductor device comprises:
A skew detecting a phase shift between the clock signal and the pulse signal by comparing phases between a clock signal supplied from the outside and a pulse signal supplied from the outside in synchronization with the clock signal. A detection circuit and a skew reduction circuit that adjusts the phase of the input signal including the pulse signal in the calibration mode to reduce the skew of the input signal, and the skew detection circuit detects a phase shift in the normal operation mode. In some cases, the phase of the input signal is readjusted by shifting to the calibration mode.

【0033】請求項7の発明に於ては、請求項6記載の
半導体装置に於て、前記スキュー検出回路は、前記パル
ス信号として、前記クロック信号の立ち上がりエッジ及
び立ち下がりエッジの所定の一方のエッジに同期して外
部から供給されるパルス信号を受け取ることを特徴とす
る。請求項8の発明に於ては、請求項7記載の半導体装
置に於て、前記スキュー検出回路は、前記パルス信号の
入力タイミングが、前記所定の一方のエッジの入力タイ
ミングの前後にわたる所定の期間内にあるか否かを判定
する回路を含むことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the sixth aspect, the skew detection circuit includes, as the pulse signal, a predetermined one of a rising edge and a falling edge of the clock signal. It is characterized by receiving a pulse signal supplied from outside in synchronization with the edge. In the semiconductor device according to the present invention, the skew detection circuit may be configured such that the input timing of the pulse signal is a predetermined period extending before and after the input timing of the predetermined one edge. It is characterized by including a circuit for determining whether or not it is within.

【0034】請求項9の発明に於ては、請求項7記載の
半導体装置に於て、前記スキュー検出回路は、前記クロ
ック信号に基づいて該クロック信号と所定のタイミング
関係にある複数のクロック信号を生成する回路と、前記
パルス信号の入力タイミングに基づいたタイミングで該
複数のクロック信号をラッチする複数のラッチ回路と、
該複数のラッチ回路が保持する信号レベルの組み合わせ
に基づいて該クロック信号と該パルス信号との間の位相
のずれを検出する判定回路を含むことを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the seventh aspect, the skew detection circuit includes a plurality of clock signals having a predetermined timing relationship with the clock signal based on the clock signal. And a plurality of latch circuits for latching the plurality of clock signals at a timing based on the input timing of the pulse signal,
A determination circuit configured to detect a phase shift between the clock signal and the pulse signal based on a combination of signal levels held by the plurality of latch circuits.

【0035】上記発明に於いては、スキュー検出回路は
クロック信号とクロック信号に同期して入力されるパル
ス信号との位相を比較することで、パルス信号を含む入
力信号にスキューが発生した場合には、通常動作中であ
ってもその旨を検出することが出来る。このように通常
動作中にスキューが検出された際には、その旨を外部に
通知することで、外部のコントローラ等にスキュー削減
のための位相調整が必要であることを知らせることが出
来る。またスキュー検出に対応して、通常モードからキ
ャリブレーションモードに移行してスキュー削減回路に
入力信号の位相再調整を行わせることで、通常動作モー
ド中の電源電圧・温度変動等による信号タイミングのず
れに対処することが出来る。
In the above invention, the skew detection circuit compares the phase of the clock signal with the phase of the pulse signal input in synchronization with the clock signal, so that when a skew occurs in the input signal including the pulse signal, Can detect that even during normal operation. When a skew is detected during the normal operation as described above, the fact is notified to the outside, so that an external controller or the like can be notified that the phase adjustment for skew reduction is necessary. Also, in response to skew detection, shift from the normal mode to the calibration mode and allow the skew reduction circuit to readjust the phase of the input signal, so that signal timing deviation due to power supply voltage, temperature fluctuation, etc. during the normal operation mode Can be dealt with.

【0036】[0036]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例を添付の
図面を用いて説明する。図1は、本発明による半導体記
憶装置の実施例を示すブロック図である。図1の半導体
記憶装置100は、スキュー検出回路101、スキュー
低減回路102、コマンド/アドレス制御回路103、
ローデコーダ104、コラムデコーダ105、セルアレ
イ回路106、センスアンプ107、入出力制御回路1
08、及び入出力バッファ109を含む。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a semiconductor memory device according to the present invention. 1 includes a skew detection circuit 101, a skew reduction circuit 102, a command / address control circuit 103,
Row decoder 104, column decoder 105, cell array circuit 106, sense amplifier 107, input / output control circuit 1
08, and the input / output buffer 109.

【0037】スキュー検出回路101が本発明による構
成要素であり、それ以外の構成要素は、従来のDRAM
或いはSyncLink−DRAMにおいて用いられる
ものと同一である。以下に図1の半導体記憶装置100
に関して、まず一般的な動作を説明する。半導体記憶装
置100に入力されるクロック信号CLK、コマンド信
号、及びアドレス信号は、スキュー低減回路102に供
給される。スキュー低減回路102は、図8に示される
スキュー低減回路10と同様の構成であり、クロック信
号CLK、コマンド信号、及びアドレス信号に対して信
号間のタイミングを調整してスキューを低減し、スキュ
ーの低減されたコマンド信号及びアドレス信号をラッチ
する。スキュー低減回路102は、スキューの低減され
たコマンド信号及びアドレス信号を、コマンド/アドレ
ス制御回路103に供給する。
The skew detection circuit 101 is a component according to the present invention, and the other components are a conventional DRAM.
Alternatively, it is the same as that used in the SyncLink-DRAM. The semiconductor memory device 100 shown in FIG.
First, a general operation will be described. The clock signal CLK, the command signal, and the address signal input to the semiconductor memory device 100 are supplied to the skew reduction circuit 102. The skew reduction circuit 102 has the same configuration as that of the skew reduction circuit 10 shown in FIG. Latch the reduced command and address signals. The skew reduction circuit 102 supplies the command / address signal with reduced skew to the command / address control circuit 103.

【0038】コマンド/アドレス制御回路103は、受
け取ったコマンド信号をデコードして、デコード結果に
応じて半導体記憶装置100内の各構成要素の動作を制
御する。例えば、電源投入直後或いはパワーダウンモー
ドからの復帰直後には、コマンド入力等によりこれを判
断し、半導体記憶装置100をキャリブレーションモー
ドに設定する。これによって、スキュー低減回路102
にキャリブレーション動作を実行させることが出来る。
またコマンド/アドレス制御回路103は、受け取った
アドレス信号のうち、ローアドレスをローデコーダ10
4に供給し、コラムアドレスをコラムデコーダ105に
供給する。
Command / address control circuit 103 decodes the received command signal and controls the operation of each component in semiconductor memory device 100 according to the result of the decoding. For example, immediately after turning on the power or immediately after returning from the power down mode, this is determined by a command input or the like, and the semiconductor memory device 100 is set to the calibration mode. Thereby, the skew reduction circuit 102
Can execute the calibration operation.
The command / address control circuit 103 converts the row address of the received address signal into a row decoder 10.
4 and the column address to the column decoder 105.

【0039】ローデコーダ104は、受け取ったローア
ドレスをデコードして、セルアレイ回路106の対応す
るローアドレスにアクセスする。データ読み出しの場合
は、選択されたローアドレスのデータが複数のセンスア
ンプを含むセンスアンプ回路107に読み出される。コ
ラムデコーダ105は、受け取ったコラムアドレスをデ
コードして、センスアンプ回路107の複数のセンスア
ンプのうちで選択されたコラムアドレスに対応するセン
スアンプにアクセスする。データ読み出しの場合には、
センスアンプ回路107のアクセスされたセンスアンプ
から、データが入出力制御回路108に供給される。更
にこのデータは、入出力バッファ109を介して半導体
装置100外部に出力される。
The row decoder 104 decodes the received row address and accesses the corresponding row address of the cell array circuit 106. In the case of data reading, data of the selected row address is read out to the sense amplifier circuit 107 including a plurality of sense amplifiers. The column decoder 105 decodes the received column address and accesses a sense amplifier corresponding to the selected column address among the plurality of sense amplifiers of the sense amplifier circuit 107. When reading data,
Data is supplied to the input / output control circuit 108 from the sense amplifier accessed by the sense amplifier circuit 107. Further, this data is output to the outside of the semiconductor device 100 via the input / output buffer 109.

【0040】データ書き込みの場合には、入出力バッフ
ァ109に供給されるデータが、入出力制御回路108
とセンスアンプ回路107の選択されたセンスアンプと
を介して、セルアレイ回路106に供給される。ローデ
コーダ104によってローアクセスすることで、セルア
レイ回路106の選択されたローアドレスにデータが格
納される。
In the case of data writing, data supplied to the input / output buffer 109 is transmitted to the input / output control circuit 108.
The signal is supplied to the cell array circuit 106 via the selected sense amplifier of the sense amplifier circuit 107. By performing row access by the row decoder 104, data is stored in the selected row address of the cell array circuit 106.

【0041】ここでコマンドフラグ信号Fは、Sync
Link−DRAMに用いられる信号であり、クロック
信号CLKに同期して入力される。コマンドフラグ信号
Fは、SyncLink−DRAMに対するコマンド/
アドレス入力のタイミングを示すために与えられ、その
立ち上がりエッジを開始のタイミングとして、コマンド
/アドレス入力がDRAM内部に取り込まれる。上述の
説明では省略したが、コマンドフラグ信号Fもアドレス
信号及びコマンド信号と同様に、スキュー低減回路10
2によって位相調整され、コマンド/アドレス制御回路
103に供給される。
Here, the command flag signal F is synchronized with Sync.
This signal is used for a Link-DRAM, and is input in synchronization with a clock signal CLK. The command flag signal F is a command / signal for the SyncLink-DRAM.
This is provided to indicate the timing of address input, and the command / address input is taken into the DRAM with the rising edge as the start timing. Although omitted in the above description, the command flag signal F is also similar to the address signal and the command signal in the skew reduction circuit 10.
2, the phase is adjusted and supplied to the command / address control circuit 103.

【0042】本発明によるスキュー検出回路101は、
コマンドフラグ信号Fとクロック信号CLKとを受け取
り、両信号の位相を比較する。両信号の位相差が所定の
範囲内にある場合には、スキューが存在しないと判断し
て、出力信号CBとしてLOWを出力する。両信号の位
相差が所定の範囲の外にある場合には、スキューが存在
すると判断して、出力信号CBとしてHIGHを出力す
る。出力信号CBは、半導体記憶装置100外部に出力
される。従ってこの出力信号CBを検出することで、メ
モリコントローラ等の外部装置は、半導体記憶装置10
0において入力信号スキューが存在するか否かを判断す
ることが出来る。
The skew detection circuit 101 according to the present invention comprises:
It receives the command flag signal F and the clock signal CLK, and compares the phases of both signals. If the phase difference between the two signals is within a predetermined range, it is determined that there is no skew, and LOW is output as the output signal CB. If the phase difference between the two signals is outside the predetermined range, it is determined that skew exists, and HIGH is output as the output signal CB. Output signal CB is output outside semiconductor memory device 100. Therefore, by detecting this output signal CB, an external device such as a memory controller
At 0, it can be determined whether or not input signal skew exists.

【0043】またスキュー検出回路101からの出力信
号CBは、コマンド/アドレス制御回路103に供給さ
れて良い。この例においては、コマンド/アドレス制御
回路103が、半導体記憶装置100のモード制御を行
う構成となっている。従って、コマンド/アドレス制御
回路103は、スキュー検出回路101からスキューが
存在することを示す信号CBを受け取ると、半導体記憶
装置100のモードをキャリブレーションモードに移行
して、スキュー低減回路102にキャリブレーション動
作を実行させる。
The output signal CB from the skew detection circuit 101 may be supplied to the command / address control circuit 103. In this example, the command / address control circuit 103 controls the mode of the semiconductor memory device 100. Therefore, when receiving the signal CB indicating that skew exists from the skew detection circuit 101, the command / address control circuit 103 shifts the mode of the semiconductor memory device 100 to the calibration mode, and causes the skew reduction circuit 102 to perform calibration. Execute the operation.

【0044】このようにして図1の半導体記憶装置10
0は、スキュー低減のためのキャリブレーションモード
ではない通常動作モードにおいて、入力信号にスキュー
が存在する場合にはこれを検出し、出力信号CBとして
外部にこの旨を通知することが出来る。また更に、スキ
ューが存在する旨を示す信号CBによって、半導体記憶
装置100をキャリブレーションモードに移行して、ス
キュー低減回路によるキャリブレーション動作を実行す
ることが出来る。キャリブレーション動作中であって
も、スキュー検出回路101は動作してよく、スキュー
の存否を外部に継続して通知して良い。
As described above, the semiconductor memory device 10 of FIG.
In the normal operation mode, which is not the calibration mode for skew reduction, 0 indicates that skew exists in the input signal, and this can be notified to the outside as the output signal CB. Further, the semiconductor memory device 100 can be shifted to the calibration mode by the signal CB indicating that the skew exists, and the calibration operation by the skew reduction circuit can be executed. Even during the calibration operation, the skew detection circuit 101 may be operated, and the presence or absence of the skew may be continuously notified to the outside.

【0045】図1の例においては、コマンドフラグ信号
Fとクロック信号CLKとの位相を比較して、スキュー
が存在するか否かを判断している。即ち、コマンドフラ
グ信号Fを他のアドレス信号やコマンド信号の代表とし
て使用していることになり、コマンドフラグ信号Fにス
キューが存在するときには、アドレス信号及びコマンド
信号にもスキューが存在し、またその逆も成り立つこと
を仮定している。また半導体記憶装置100がSync
Link−DRAMでない場合であっても、クロック信
号の立ち上がりエッジ或いは立ち下がりエッジのうち
で、所定の一方のエッジに同期して入力されるパルス信
号が存在する場合には、このパルス信号を上記コマンド
フラグ信号Fの替わりに用いることが可能である。
In the example of FIG. 1, the phase of the command flag signal F and the phase of the clock signal CLK are compared to determine whether or not skew exists. That is, the command flag signal F is used as a representative of another address signal or command signal. When the command flag signal F has skew, the address signal and the command signal also have skew. It is assumed that the converse is also true. Also, when the semiconductor memory device 100 is Sync
Even if it is not a Link-DRAM, if there is a pulse signal input in synchronization with a predetermined one of rising edges or falling edges of the clock signal, this pulse signal is sent to the command It can be used instead of the flag signal F.

【0046】図2は、スキュー検出回路101の構成の
一例を示すブロック図である。スキュー検出回路101
は、入力バッファ121及び122、遅延回路123及
び124、ラッチ125及び126、判定回路127、
及び出力バッファ128を含む。クロック入力端子13
0に供給されるクロック信号CLKは、通常の入力バッ
ファ121でバッファされる。入力バッファ121から
は、バッファリングによって僅かにタイミングが遅れた
クロック信号CLK0が出力される。クロック信号CL
K0は、ラッチ125に入力されると共に、通常の遅延
回路123に入力される。遅延回路123は、遅延時間
Tだけクロック信号CLK0を遅延させて、クロック信
号CLK1として出力する。クロック信号CLK1は、
ラッチ125と同様のラッチ126に供給される。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the skew detection circuit 101. Skew detection circuit 101
Are input buffers 121 and 122, delay circuits 123 and 124, latches 125 and 126, a determination circuit 127,
And an output buffer 128. Clock input terminal 13
The clock signal CLK supplied to 0 is buffered in the normal input buffer 121. The input buffer 121 outputs a clock signal CLK0 whose timing is slightly delayed due to buffering. Clock signal CL
K0 is input to the latch 125 and also to the normal delay circuit 123. The delay circuit 123 delays the clock signal CLK0 by the delay time T and outputs the same as the clock signal CLK1. The clock signal CLK1 is
It is supplied to a latch 126 similar to the latch 125.

【0047】コマンドフラグ信号入力端子131に入力
されるコマンドフラグ信号Fは、入力バッファ121と
同様の入力バッファ122でバッファされる。入力バッ
ファ122からは、バッファリングによって僅かにタイ
ミングが遅れたコマンドフラグ信号F0が出力される。
ここで入力バッファ122でのバッファリングによるコ
マンドフラグ信号F0のタイミングの遅れは、入力バッ
ファ121でのバッファリングによるクロック信号CL
K0のタイミングの遅れと同一である。コマンドフラグ
信号F0は、通常の遅延回路124に入力される。遅延
回路124は、遅延時間t1(t1<T)だけコマンド
フラグ信号F0を遅延させて、コマンドフラグ信号F1
として出力する。コマンドフラグ信号F1は、ラッチ1
25及びラッチ126にデータ取り込み用の同期信号と
して供給される。
The command flag signal F input to the command flag signal input terminal 131 is buffered in an input buffer 122 similar to the input buffer 121. From the input buffer 122, a command flag signal F0 whose timing is slightly delayed due to buffering is output.
Here, the delay in the timing of the command flag signal F0 due to buffering in the input buffer 122 is caused by the clock signal CL due to buffering in the input buffer 121.
This is the same as the timing delay of K0. The command flag signal F0 is input to the ordinary delay circuit 124. The delay circuit 124 delays the command flag signal F0 by a delay time t1 (t1 <T), and
Output as Command flag signal F1 is latch 1
25 and the latch 126 are supplied as a synchronization signal for taking in data.

【0048】ラッチ125は、コマンドフラグ信号F1
を同期信号として、その立ち上がりエッジで、クロック
信号CLK0をラッチする。ラッチ126は、コマンド
フラグ信号F1を同期信号として、その立ち上がりエッ
ジで、クロック信号CLK1をラッチする。ラッチ12
5及び126は、ラッチした信号レベルを、信号S0及
びS1として出力する。
The latch 125 outputs the command flag signal F1
Is used as a synchronization signal, and the clock signal CLK0 is latched at the rising edge. Latch 126 uses command flag signal F1 as a synchronization signal, and latches clock signal CLK1 at its rising edge. Latch 12
5 and 126 output the latched signal levels as signals S0 and S1.

【0049】判定回路127は、信号S0及びS1を受
け取り、両信号の信号レベルに基づいて、クロック信号
CLKとコマンドフラグ信号Fとの相対的な位相関係を
判断する。クロック信号CLKとコマンドフラグ信号F
との間に位相のずれがあると判断するとき、即ち信号間
にスキューが存在すると判断するときには、信号CB0
として例えばHIGHを出力する。この例の場合、信号
間にスキューが存在しないと判断するときには、信号C
B0はLOWである。信号CB0は、通常の出力バッフ
ァ128を介して、信号CBとして、スキュー判定信号
出力端子132から半導体装置100外部に出力され
る。
The determination circuit 127 receives the signals S0 and S1, and determines the relative phase relationship between the clock signal CLK and the command flag signal F based on the signal levels of both signals. Clock signal CLK and command flag signal F
When it is determined that there is a phase shift between the two signals, that is, when it is determined that there is a skew between the signals, the signal CB0
Is output, for example. In this example, when it is determined that there is no skew between the signals, the signal C
B0 is LOW. The signal CB0 is output from the skew determination signal output terminal 132 to the outside of the semiconductor device 100 as a signal CB via a normal output buffer 128.

【0050】図3は、スキュー検出回路101によるス
キュー判定動作を示すタイミングチャートである。図3
は、クロック信号CLKとコマンドフラグ信号Fとの間
にタイミングのずれ即ちスキューが存在しない場合を示
し、この場合、コマンドフラグ信号Fの立ち上がりエッ
ジは、クロック信号CLKの立ち上がりエッジに一致す
る。
FIG. 3 is a timing chart showing the skew determination operation by the skew detection circuit 101. FIG.
Shows a case where there is no timing shift, that is, no skew between the clock signal CLK and the command flag signal F. In this case, the rising edge of the command flag signal F coincides with the rising edge of the clock signal CLK.

【0051】図3に示されるように、クロック信号CL
Kは、バッファリングによって僅かにタイミングが遅
れ、クロック信号CLK0となる。クロック信号CLK
0は、更に遅延回路123によって遅延時間Tだけ遅延
されて、クロック信号CLK1となる。同様に、コマン
ドフラグ信号Fは、バッファリングによって僅かにタイ
ミングが遅れ、コマンドフラグ信号F0となる。このと
きクロック信号CLK0とコマンドフラグ信号F0と
は、タイミングがあっている。コマンドフラグ信号F0
は、更に遅延回路124によって遅延時間t1だけ遅延
されて、コマンドフラグ信号F1となる。
As shown in FIG. 3, the clock signal CL
K is slightly delayed in timing due to buffering, and becomes a clock signal CLK0. Clock signal CLK
0 is further delayed by the delay time T by the delay circuit 123 to become the clock signal CLK1. Similarly, the command flag signal F is slightly delayed in timing due to buffering, and becomes the command flag signal F0. At this time, the clock signal CLK0 and the command flag signal F0 have timing. Command flag signal F0
Is further delayed by a delay time t1 by the delay circuit 124 to become a command flag signal F1.

【0052】この場合コマンドフラグ信号F1の立ち上
がりエッジは、クロック信号CLK0の立ち上がりエッ
ジより遅延時間t1だけ遅れる。またクロック信号CL
K1の立ち上がりエッジは、クロック信号CLK0の立
ち上がりエッジより遅延時間Tだけ遅れる。図2のスキ
ュー検出回路101においては、このコマンド信号F1
の立ち上がりエッジが、クロック信号CLK0の立ち上
がりエッジとクロック信号CLK1の立ち上がりエッジ
との間の期間T内にあるか否かを判断する。遅延時間t
1は遅延時間Tよりも小さいので、当然図3の場合に
は、コマンド信号F1の立ち上がりエッジは上記期間T
内に存在する。
In this case, the rising edge of the command flag signal F1 is delayed by the delay time t1 from the rising edge of the clock signal CLK0. Also, the clock signal CL
The rising edge of K1 is delayed from the rising edge of clock signal CLK0 by delay time T. In the skew detection circuit 101 shown in FIG.
Is within the period T between the rising edge of the clock signal CLK0 and the rising edge of the clock signal CLK1. Delay time t
1 is smaller than the delay time T, and naturally, in the case of FIG.
Exists within.

【0053】仮にコマンド信号F1が図3に示されるタ
イミングよりも時間t1以上早い場合、コマンド信号F
1の立ち上がりエッジは、上記期間Tの外に存在するこ
とになる。またコマンド信号F1が図3に示されるタイ
ミングよりも時間t2(=T−t1)以上遅い場合に
も、コマンド信号F1の立ち上がりエッジは、上記期間
Tの外に存在することになる。
If the command signal F1 is earlier than the timing shown in FIG.
The rising edge of 1 exists outside the period T. Also, when the command signal F1 is later than the timing shown in FIG. 3 by the time t2 (= T−t1), the rising edge of the command signal F1 exists outside the period T.

【0054】ラッチ125及び126は、コマンドフラ
グ信号F1の立ち上がりエッジで、それぞれクロック信
号CLK0及びクロック信号CLK1をラッチする。従
って図3の例においては、ラッチ125がラッチしたデ
ータ(ラッチ125の出力信号)である信号S0はHI
GHとなり、ラッチ126がラッチしたデータ(ラッチ
126の出力信号)である信号S1はLOWとなる。
The latches 125 and 126 latch the clock signal CLK0 and the clock signal CLK1, respectively, at the rising edge of the command flag signal F1. Therefore, in the example of FIG. 3, the signal S0 that is the data latched by the latch 125 (the output signal of the latch 125) is HI.
GH, and the signal S1, which is data latched by the latch 126 (output signal of the latch 126), becomes LOW.

【0055】図2のスキュー検出回路101の判定回路
127は、信号S0及びS1がそれぞれHIGH及びL
OWの場合に、信号CB(信号CB0)としてLOWを
出力する。信号S0及びS1がそれ以外の組み合わせの
場合には、信号CBとしてHIGHを出力する。図3の
例においては、信号CBはLOWとなる。従って信号C
BがLOWの場合には、コマンドフラグ信号F1の立ち
上がりエッジが、上記期間T内に存在することを示す。
即ち、元の入力信号であるコマンドフラグ信号Fの立ち
上がりエッジが、クロック信号CLKの対応する立ち上
がりエッジの前後t1+t2の範囲内に存在することを
示す。これによって、コマンドフラグ信号Fとクロック
信号CLKとは、所定の許容範囲内で位相が合っている
と判定できる。
The determination circuit 127 of the skew detection circuit 101 in FIG. 2 determines that the signals S0 and S1 are HIGH and L, respectively.
In the case of OW, LOW is output as the signal CB (signal CB0). When the signals S0 and S1 are in other combinations, HIGH is output as the signal CB. In the example of FIG. 3, the signal CB is LOW. Therefore the signal C
When B is LOW, it indicates that the rising edge of the command flag signal F1 exists within the period T.
That is, it indicates that the rising edge of the command flag signal F which is the original input signal exists within the range of t1 + t2 before and after the corresponding rising edge of the clock signal CLK. Thus, it can be determined that the command flag signal F and the clock signal CLK are in phase within a predetermined allowable range.

【0056】図4は、スキュー検出回路101によるス
キュー判定動作を示すタイミングチャートであり、許容
レベル以上のスキューが存在する場合を示す。図4にお
いて、クロック信号CLKの立ち上がりエッジに対し
て、コマンドフラグ信号Fの立ち上がりエッジは、時間
t2以上遅れている。従って、コマンド信号F1の立ち
上がりエッジは、クロック信号CLK1の立ち上がりエ
ッジよりも遅れ、クロック信号CLK0の立ち上がりエ
ッジとクロック信号CLK1の立ち上がりエッジとの間
の期間Tの外側に存在することになる。この場合、信号
S0及びS1は共にHIGHとなる。従って、判定回路
127は、信号CB(信号CB0)としてHIGHを出
力する。
FIG. 4 is a timing chart showing a skew determination operation by the skew detection circuit 101, and shows a case where a skew exceeding an allowable level exists. In FIG. 4, the rising edge of the command flag signal F is delayed from the rising edge of the clock signal CLK by a time t2 or more. Therefore, the rising edge of the command signal F1 is later than the rising edge of the clock signal CLK1, and exists outside the period T between the rising edge of the clock signal CLK0 and the rising edge of the clock signal CLK1. In this case, the signals S0 and S1 are both HIGH. Therefore, the determination circuit 127 outputs HIGH as the signal CB (signal CB0).

【0057】このようにして、元の入力信号であるコマ
ンドフラグ信号Fの立ち上がりエッジが、クロック信号
CLKの対応する立ち上がりエッジの前後t1+t2の
範囲外に存在することが分かる。即ち、コマンドフラグ
信号Fとクロック信号CLKとは、所定の許容範囲を越
えて位相がずれていると判定できる。図5は、スキュー
検出回路101によるスキュー判定動作を示すタイミン
グチャートであり、許容レベル以上のスキューが存在す
る別の場合を示す。
As described above, it can be seen that the rising edge of the command flag signal F which is the original input signal exists outside the range of t1 + t2 before and after the corresponding rising edge of the clock signal CLK. That is, it can be determined that the command flag signal F and the clock signal CLK are out of phase beyond a predetermined allowable range. FIG. 5 is a timing chart showing a skew determination operation performed by the skew detection circuit 101, and shows another case in which a skew exceeding an allowable level exists.

【0058】図5において、クロック信号CLKの立ち
上がりエッジに対して、コマンドフラグ信号Fの立ち上
がりエッジは、時間t1以上進んでいる。従って、コマ
ンド信号F1の立ち上がりエッジは、クロック信号CL
K0の立ち上がりエッジよりも進み、クロック信号CL
K0の立ち上がりエッジとクロック信号CLK1の立ち
上がりエッジとの間の期間Tの外側に存在することにな
る。この場合、信号S0及びS1は共にLOWとなる。
従って、判定回路127は、信号CB(信号CB0)と
してHIGHを出力する。
In FIG. 5, the rising edge of the command flag signal F leads the rising edge of the clock signal CLK by more than the time t1. Therefore, the rising edge of the command signal F1 corresponds to the clock signal CL.
The clock signal CL advances from the rising edge of K0.
It will be outside the period T between the rising edge of K0 and the rising edge of the clock signal CLK1. In this case, the signals S0 and S1 are both LOW.
Therefore, the determination circuit 127 outputs HIGH as the signal CB (signal CB0).

【0059】このようにして、元の入力信号であるコマ
ンドフラグ信号Fの立ち上がりエッジが、クロック信号
CLKの対応する立ち上がりエッジの前後t1+t2の
範囲外に存在することが分かる。即ち、コマンドフラグ
信号Fとクロック信号CLKとは、所定の許容範囲を越
えて位相がずれていると判定できる。図6は、スキュー
検出回路101の判定回路127の回路構成の一例を示
す回路図である。
In this manner, it can be seen that the rising edge of the command flag signal F, which is the original input signal, exists outside the range of t1 + t2 before and after the corresponding rising edge of the clock signal CLK. That is, it can be determined that the command flag signal F and the clock signal CLK are out of phase beyond a predetermined allowable range. FIG. 6 is a circuit diagram illustrating an example of a circuit configuration of the determination circuit 127 of the skew detection circuit 101.

【0060】図6に示されるように判定回路127は、
インバータ141とNAND回路142とを含む。NA
ND回路142の一方の入力には、信号S0が供給され
る。NAND回路142のもう一方の入力には、信号S
1の反転信号がインバータ141から入力される。従っ
て、NAND回路142の出力CB0は、信号S0及び
S1がそれぞれHIGH及びLOWの場合にのみ、LO
Wになる。即ち、スキューが存在しない(所定の許容範
囲内)の時はLOWになり、スキューが存在する(所定
の許容範囲を超える)場合にはHIGHになる。
As shown in FIG. 6, the decision circuit 127
It includes an inverter 141 and a NAND circuit 142. NA
The signal S0 is supplied to one input of the ND circuit 142. The other input of the NAND circuit 142 receives the signal S
The inverted signal of 1 is input from the inverter 141. Therefore, the output CB0 of the NAND circuit 142 becomes low only when the signals S0 and S1 are HIGH and LOW, respectively.
W. That is, when there is no skew (within a predetermined allowable range), it becomes LOW, and when there is skew (exceeds a predetermined allowable range), it becomes HIGH.

【0061】図7は、図2のラッチ125或いは126
の回路構成の一例を示す回路図である。図2のラッチ1
25及び126は、互いに同一の回路構成でよい。図7
のラッチは、PMOSトランジスタとNMOSトランジ
スタとからなるゲート151及び152、インバータ1
53乃至159、PMOSトランジスタ160、NMO
Sトランジスタ161、PMOSトランジスタ162、
及びNMOSトランジスタ163を含む。
FIG. 7 shows the latch 125 or 126 shown in FIG.
FIG. 2 is a circuit diagram showing an example of the circuit configuration of FIG. Latch 1 of FIG.
25 and 126 may have the same circuit configuration. FIG.
Are gates 151 and 152 composed of a PMOS transistor and an NMOS transistor, and the inverter 1
53 to 159, PMOS transistor 160, NMO
S transistor 161, PMOS transistor 162,
And an NMOS transistor 163.

【0062】インバータ153及び154は第1のラッ
チを構成し、インバータ155及び156は第2のラッ
チを構成する。コマンドフラグ信号F1がLOWの時、
ゲート151は開いた状態であり、ゲート152は閉じ
た状態である。このときPMOSトランジスタ160及
びNMOSトランジスタ161は共にOFFであり、イ
ンバータ154は動作しない。従って第1のラッチは動
作していない。供給されるクロック信号CLK0(或い
はCLK1)は、インバータ157、ゲート151、及
びインバータ153を介して伝搬し、ゲート152でブ
ロックされた状態にある。
Inverters 153 and 154 constitute a first latch, and inverters 155 and 156 constitute a second latch. When the command flag signal F1 is LOW,
The gate 151 is open and the gate 152 is closed. At this time, both the PMOS transistor 160 and the NMOS transistor 161 are OFF, and the inverter 154 does not operate. Therefore, the first latch is not operating. The supplied clock signal CLK0 (or CLK1) propagates through the inverter 157, the gate 151, and the inverter 153, and is blocked by the gate 152.

【0063】コマンドフラグ信号F1がHIGHになる
と、ゲート151が閉じて、ゲート152が開く。この
ときPMOSトランジスタ160及びNMOSトランジ
スタ161は共にONであり、インバータ154が動作
して、第1のラッチはクロック信号CLK0(CLK
1)をラッチする。第1のラッチが保持するクロック信
号CLK0(CLK1)は、ゲート152、インバータ
155、及びインバータ159を介して、出力信号S0
(或いはS1)として出力される。このときインバータ
156はOFFであり、第2のラッチは動作していな
い。
When the command flag signal F1 becomes HIGH, the gate 151 closes and the gate 152 opens. At this time, both the PMOS transistor 160 and the NMOS transistor 161 are ON, the inverter 154 operates, and the first latch operates the clock signal CLK0 (CLK
Latch 1). The clock signal CLK0 (CLK1) held by the first latch is output to the output signal S0 via the gate 152, the inverter 155, and the inverter 159.
(Or S1). At this time, the inverter 156 is off, and the second latch is not operating.

【0064】再びコマンドフラグ信号F1がLOWに戻
ると、ゲート151が開いて、ゲート152は閉じる。
このときインバータ156が動作するので、先程コマン
ドフラグ信号F1がHIGHになったときに第1のラッ
チがラッチしたクロック信号CLK0(CLK1)は、
第2のラッチに保持される。ゲート152が閉じている
ので、現在のクロック信号CLK0(CLK1)が変化
しても、第2のラッチが保持する内容は変化しない。
When the command flag signal F1 returns to LOW again, the gate 151 opens and the gate 152 closes.
At this time, since the inverter 156 operates, the clock signal CLK0 (CLK1) latched by the first latch when the command flag signal F1 becomes HIGH earlier becomes
It is held in the second latch. Since the gate 152 is closed, even if the current clock signal CLK0 (CLK1) changes, the content held by the second latch does not change.

【0065】このようにして図7のラッチは、コマンド
フラグ信号F1の立ち上がりエッジで、クロック信号C
LK0或いはCLK1をラッチして、以降ラッチした内
容を保持することが出来る。上述の実施例においては、
クロック信号CLKの立ち上がりエッジに同期して外部
入力されるコマンドフラグ信号F1を用いて、スキュー
が存在するか否かを判定する構成を示した。これは一例
であって限定するものではなく、クロック信号CLKの
立ち下がりエッジに同期して外部入力される信号を用い
ても、同様のスキュー判定が可能であることは言うまで
もない。この場合は、信号S0及びS1がそれぞれLO
W及びHIGHの時に、スキューが存在しない(所定の
許容範囲内である)と判断するようにすればよく、図6
に示される判定回路127において、信号S0及びS1
の位置を交代させるだけでこれを実現可能である。
As described above, the latch of FIG. 7 operates at the rising edge of the command flag signal F1 at the rising edge of the clock signal C.
LK0 or CLK1 can be latched, and the latched content can be retained thereafter. In the above embodiment,
The configuration has been described in which it is determined whether or not skew exists using the command flag signal F1 input externally in synchronization with the rising edge of the clock signal CLK. This is merely an example, and the present invention is not limited to this. Needless to say, the same skew determination can be performed by using a signal input externally in synchronization with the falling edge of the clock signal CLK. In this case, the signals S0 and S1 are LO
At the time of W and HIGH, it may be determined that there is no skew (within a predetermined allowable range).
In the determination circuit 127 shown in FIG.
This can be realized only by changing the positions of

【0066】以上、本発明を実施例に基づいて説明した
が、本発明は上述の実施例に限定されることなく、特許
請求の範囲に記載の範囲内で、自由に変形・変更が可能
である。
As described above, the present invention has been described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be freely modified and changed within the scope of the claims. is there.

【0067】[0067]

【発明の効果】上記発明に於いては、スキュー検出回路
はクロック信号とクロック信号に同期して入力されるパ
ルス信号との位相を比較することで、パルス信号を含む
入力信号にスキューが発生した場合には、通常動作中で
あってもその旨を検出することが出来る。このように通
常動作中にスキューが検出された際には、その旨を外部
に通知することで、外部のコントローラ等にスキュー削
減のための位相調整が必要であることを知らせることが
出来る。またスキュー検出に対応して、通常モードから
キャリブレーションモードに移行してスキュー削減回路
に入力信号の位相再調整を行わせることで、通常動作モ
ード中の電源電圧・温度変動等による信号タイミングの
ずれに対処することが出来る。
According to the present invention, the skew is generated in the input signal including the pulse signal by comparing the phase of the clock signal with the phase of the pulse signal input in synchronization with the clock signal. In such a case, the fact can be detected even during the normal operation. When a skew is detected during the normal operation as described above, the fact is notified to the outside, so that an external controller or the like can be notified that the phase adjustment for skew reduction is necessary. Also, in response to skew detection, shift from the normal mode to the calibration mode and allow the skew reduction circuit to readjust the phase of the input signal, so that signal timing deviation due to power supply voltage, temperature fluctuation, etc. during the normal operation mode Can be dealt with.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による半導体記憶装置の実施例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a semiconductor memory device according to the present invention.

【図2】スキュー検出回路の構成の一例を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a skew detection circuit.

【図3】スキュー検出回路によるスキュー判定動作を示
すタイミングチャートである。
FIG. 3 is a timing chart showing a skew determination operation by a skew detection circuit.

【図4】許容レベル以上のスキューが存在する場合に、
スキュー検出回路によるスキュー判定動作を示すタイミ
ングチャートである。
FIG. 4 shows a case where a skew exceeding an allowable level exists.
5 is a timing chart illustrating a skew determination operation by a skew detection circuit.

【図5】許容レベル以上のスキューが存在する場合に、
スキュー検出回路によるスキュー判定動作を示すタイミ
ングチャートである。
FIG. 5 shows a case where a skew exceeding an allowable level exists.
5 is a timing chart illustrating a skew determination operation by a skew detection circuit.

【図6】スキュー検出回路の判定回路の回路構成の一例
を示す回路図である。
FIG. 6 is a circuit diagram illustrating an example of a circuit configuration of a determination circuit of the skew detection circuit.

【図7】ラッチの回路構成の一例を示す回路図である。FIG. 7 is a circuit diagram illustrating an example of a circuit configuration of a latch.

【図8】スキュー低減回路の一例を示すブロック図であ
る。
FIG. 8 is a block diagram illustrating an example of a skew reduction circuit.

【図9】図8のシフトレジスタの回路構成の一例を示す
回路図である。
9 is a circuit diagram illustrating an example of a circuit configuration of the shift register in FIG.

【図10】図8の位相比較器の回路構成の一例を示す回
路図である。
FIG. 10 is a circuit diagram showing an example of a circuit configuration of the phase comparator of FIG.

【図11】図8のディレイラインの回路構成の一例を示
す回路図である。
FIG. 11 is a circuit diagram illustrating an example of a circuit configuration of the delay line in FIG. 8;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 半導体記憶装置 101 スキュー検出回路 102 スキュー低減回路 103 コマンド/アドレス制御回路 104 ローデコーダ 105 コラムデコーダ 106 セルアレイ回路 107 センスアンプ 108 入出力制御回路 109 入出力バッファ 121、122 入力バッファ 123、124 遅延回路 125、126 ラッチ 127 判定回路 128 出力バッファ REFERENCE SIGNS LIST 100 semiconductor memory device 101 skew detection circuit 102 skew reduction circuit 103 command / address control circuit 104 row decoder 105 column decoder 106 cell array circuit 107 sense amplifier 108 input / output control circuit 109 input / output buffers 121, 122 input buffers 123, 124 delay circuit 125 , 126 Latch 127 Judgment circuit 128 Output buffer

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】外部から供給されるクロック信号と該クロ
ック信号に同期して外部から供給されるパルス信号との
間で位相を比較して、該クロック信号と該パルス信号と
の間の位相のずれを検出するスキュー検出回路と、 該位相のずれがあるか否かを示す信号を外部に出力する
出力端子を含むことを特徴とする半導体装置。
A phase comparison is made between a clock signal supplied from the outside and a pulse signal supplied from the outside in synchronization with the clock signal to determine a phase between the clock signal and the pulse signal. A semiconductor device comprising: a skew detection circuit for detecting a shift; and an output terminal for outputting a signal indicating whether or not the phase is shifted to the outside.
【請求項2】キャリブレーションモードにおいて前記パ
ルス信号を含む入力信号の位相を調整して該入力信号の
スキューを低減するスキュー低減回路を更に含み、通常
動作モードにおいて前記スキュー検出回路が位相のずれ
を検出したときには、該キャリブレーションモードに移
行することで該入力信号の位相の再調整を行うことを特
徴とする請求項1記載の半導体装置。
And a skew reducing circuit for adjusting a phase of the input signal including the pulse signal in a calibration mode to reduce a skew of the input signal. In the normal operation mode, the skew detecting circuit detects a phase shift. 2. The semiconductor device according to claim 1, wherein upon detection, the phase of the input signal is readjusted by shifting to the calibration mode.
【請求項3】前記スキュー検出回路は、前記パルス信号
として、前記クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち
下がりエッジの所定の一方のエッジに同期して外部から
供給されるパルス信号を受け取ることを特徴とする請求
項1記載の半導体装置。
3. The skew detection circuit according to claim 1, wherein the skew detection circuit receives a pulse signal supplied from the outside in synchronization with a predetermined one of a rising edge and a falling edge of the clock signal. The semiconductor device according to claim 1.
【請求項4】前記スキュー検出回路は、前記パルス信号
の入力タイミングが、前記所定の一方のエッジの入力タ
イミングの前後にわたる所定の期間内にあるか否かを判
定する回路を含むことを特徴とする請求項3記載の半導
体装置。
4. The skew detection circuit includes a circuit for determining whether or not the input timing of the pulse signal is within a predetermined period before and after the input timing of the predetermined one edge. 4. The semiconductor device according to claim 3, wherein:
【請求項5】前記スキュー検出回路は、 前記クロック信号に基づいて該クロック信号と所定のタ
イミング関係にある複数のクロック信号を生成する回路
と、 前記パルス信号の入力タイミングに基づいたタイミング
で該複数のクロック信号をラッチする複数のラッチ回路
と、 該複数のラッチ回路が保持する信号レベルの組み合わせ
に基づいて該クロック信号と該パルス信号との間の位相
のずれを検出する判定回路を含むことを特徴とする請求
項3記載の半導体装置。
5. A circuit for generating a plurality of clock signals having a predetermined timing relationship with the clock signal based on the clock signal, the skew detection circuit comprising: a plurality of clock signals; A plurality of latch circuits for latching the clock signal of, and a determination circuit for detecting a phase shift between the clock signal and the pulse signal based on a combination of signal levels held by the plurality of latch circuits. 4. The semiconductor device according to claim 3, wherein:
【請求項6】外部から供給されるクロック信号と該クロ
ック信号に同期して外部から供給されるパルス信号との
間で位相を比較して、該クロック信号と該パルス信号と
の間の位相のずれを検出するスキュー検出回路と、 キャリブレーションモードにおいて該パルス信号を含む
入力信号の位相を調整して該入力信号のスキューを低減
するスキュー低減回路を含み、通常動作モードにおいて
前記スキュー検出回路が位相のずれを検出したときに
は、該キャリブレーションモードに移行することで該入
力信号の位相の再調整を行うことを特徴とする半導体装
置。
6. A phase comparison between a clock signal supplied from the outside and a pulse signal supplied from the outside in synchronization with the clock signal, and the phase between the clock signal and the pulse signal is compared. A skew detection circuit for detecting a shift; and a skew reduction circuit for adjusting a phase of the input signal including the pulse signal in a calibration mode to reduce a skew of the input signal. A semiconductor device that shifts to the calibration mode to readjust the phase of the input signal when the shift is detected.
【請求項7】前記スキュー検出回路は、前記パルス信号
として、前記クロック信号の立ち上がりエッジ及び立ち
下がりエッジの所定の一方のエッジに同期して外部から
供給されるパルス信号を受け取ることを特徴とする請求
項6記載の半導体装置。
7. The skew detection circuit receives a pulse signal supplied from the outside in synchronization with one of a rising edge and a falling edge of the clock signal as the pulse signal. The semiconductor device according to claim 6.
【請求項8】前記スキュー検出回路は、前記パルス信号
の入力タイミングが、前記所定の一方のエッジの入力タ
イミングの前後にわたる所定の期間内にあるか否かを判
定する回路を含むことを特徴とする請求項7記載の半導
体装置。
8. The skew detecting circuit includes a circuit for determining whether or not the input timing of the pulse signal is within a predetermined period before and after the input timing of the predetermined one edge. The semiconductor device according to claim 7, wherein:
【請求項9】前記スキュー検出回路は、 前記クロック信号に基づいて該クロック信号と所定のタ
イミング関係にある複数のクロック信号を生成する回路
と、 前記パルス信号の入力タイミングに基づいたタイミング
で該複数のクロック信号をラッチする複数のラッチ回路
と、 該複数のラッチ回路が保持する信号レベルの組み合わせ
に基づいて該クロック信号と該パルス信号との間の位相
のずれを検出する判定回路を含むことを特徴とする請求
項7記載の半導体装置。
9. A circuit for generating a plurality of clock signals having a predetermined timing relationship with the clock signal based on the clock signal, the skew detection circuit; A plurality of latch circuits for latching the clock signal of, and a determination circuit for detecting a phase shift between the clock signal and the pulse signal based on a combination of signal levels held by the plurality of latch circuits. The semiconductor device according to claim 7, wherein:
JP9351678A 1997-12-19 1997-12-19 Semiconductor device Withdrawn JPH11187000A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351678A JPH11187000A (en) 1997-12-19 1997-12-19 Semiconductor device
KR1019980026734A KR19990062446A (en) 1997-12-19 1998-07-03 Semiconductor devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9351678A JPH11187000A (en) 1997-12-19 1997-12-19 Semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11187000A true JPH11187000A (en) 1999-07-09

Family

ID=18418888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9351678A Withdrawn JPH11187000A (en) 1997-12-19 1997-12-19 Semiconductor device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11187000A (en)
KR (1) KR19990062446A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226903A (en) * 2006-02-23 2007-09-06 Sharp Corp Control system of synchronizing memory
KR100763849B1 (en) 2006-08-10 2007-10-05 삼성전자주식회사 Multi-phase error correction circuit, method there-of and semiconductor device including the circuit

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8627134B2 (en) 2007-07-13 2014-01-07 SK Hynix Inc. Semiconductor apparatus and local skew detecting circuit therefor
KR100892646B1 (en) * 2007-07-13 2009-04-09 주식회사 하이닉스반도체 Circuit for Detecting Local Skew of Semiconductor Memory Apparatus
KR101062856B1 (en) 2009-12-28 2011-09-07 주식회사 하이닉스반도체 Skew Detection Circuit and Semiconductor Memory Device Using the Same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226903A (en) * 2006-02-23 2007-09-06 Sharp Corp Control system of synchronizing memory
KR100763849B1 (en) 2006-08-10 2007-10-05 삼성전자주식회사 Multi-phase error correction circuit, method there-of and semiconductor device including the circuit

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990062446A (en) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266294B1 (en) Integrated circuit device
JP4693089B2 (en) On-die termination mode switching circuit and method for semiconductor memory device
US6819151B2 (en) Method and circuit for adjusting the timing of output data based on an operational mode of output drivers
KR100857436B1 (en) DLL Circuit and Method for Controlling the Same
US7649390B2 (en) Delay locked loop for high speed semiconductor memory device
US7449927B2 (en) Delay locked loop circuit
US7239576B2 (en) Memory device and method of controlling the same
US7429871B2 (en) Device for controlling on die termination
JP3922765B2 (en) Semiconductor device system and semiconductor device
US8581758B2 (en) Semiconductor device, method for controlling the same, and data processing system including semiconductor device
US6327217B1 (en) Variable latency buffer circuits, latency determination circuits and methods of operation thereof
US6924685B2 (en) Device for controlling a setup/hold time of an input signal
US7292486B2 (en) Methods and circuits for latency control in accessing memory devices
JP2910677B2 (en) Synchronous semiconductor memory circuit
JPH11187000A (en) Semiconductor device
US5983314A (en) Output buffer having inherently precise data masking
USRE46141E1 (en) Semiconductor device and timing control method for the same
KR20010009843A (en) A QFCB siganl generator for read operation in DDR SDRAM
KR100486261B1 (en) Skew Free Dual Rail Bus Driver
US6542433B2 (en) Column address buffering circuit
JP2001195149A (en) Internal clock signal generating circuit
JPH10149682A (en) Semiconductor device and computer system including the semiconductor device
US6715115B1 (en) Semiconductor integrated circuit device capable of outputting leading data of a series of multiple burst-readout data without delay
US6717447B1 (en) Delay adjustment circuit
KR100721187B1 (en) Circuit for Input-Output Buffer of Register Delay locked loop

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301