JPH11185405A - Optical pickup device - Google Patents

Optical pickup device

Info

Publication number
JPH11185405A
JPH11185405A JP35531497A JP35531497A JPH11185405A JP H11185405 A JPH11185405 A JP H11185405A JP 35531497 A JP35531497 A JP 35531497A JP 35531497 A JP35531497 A JP 35531497A JP H11185405 A JPH11185405 A JP H11185405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickup device
optical pickup
chassis
optical
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35531497A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Suzuki
和弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35531497A priority Critical patent/JPH11185405A/en
Publication of JPH11185405A publication Critical patent/JPH11185405A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enhance the performance of a slide guide which moves and guides an optical pickup device and to reduce the cost of the slide guide. SOLUTION: A slide guide 1 which is formed on a chassis 11 and in which a subguide 25 of an optical pickup device is brought into sliding contact and supported is formed in such a way that adhesive materials 3, 3 are provided on both end parts on the rear side of a smooth thin plate 2 which is longer than the movement range of the optical pickup device, that recessed parts 4, 4 are formed in the chassis 11 so as to correspond to the adhesive materials 3, 3, that the smooth thin plate 2 is bonded to the recessed parts 4, 4 by the adhesive materials 3, 3 and that the smooth thin plate 2 is overlapped directly with the rear of the chassis 11 between their bonded parts so as to come into close contact.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスク、光磁
気ディスク等のディスク状記録媒体としての光学ディス
クを記録及び/又は再生する光学ピックアップ装置に関
し、特に光学ピックアップ装置の移動ガイドに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical pickup device for recording and / or reproducing an optical disk as a disk-shaped recording medium such as an optical disk and a magneto-optical disk, and more particularly to a moving guide of the optical pickup device.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の光学ピックアップ装置を備える
ディスクドライブ装置は、図5及び図6に全体を符記号
10で示すように、シャーシ11にスピンドルモータ1
2とディスクテーブル13とから成るディスク回転駆動
機構14と、光学ピックアップ装置15とピックアップ
送り装置16とを配設して構成されている。このシャー
シ11は、いわゆるローディングシャーシであって、上
記ディスクプレーヤ装置の図示しないフレームに対し
て、ダンパを介して取付けられている。
2. Description of the Related Art As shown in FIG. 5 and FIG.
A disk rotation drive mechanism 14 including a disk drive 2 and a disk table 13, an optical pickup device 15, and a pickup feed device 16 are provided. The chassis 11 is a so-called loading chassis, and is attached to a frame (not shown) of the disc player device via a damper.

【0003】上記シャーシ11には、図5及び図6に示
すように上記スピンドルモータ12が一端側に位置して
取付けられている。このスピンドルモータ12は、駆動
軸12aを、上記シャーシ11の主面部に垂直にこのシ
ャーシ11の上方側に突出させている。この駆動軸12
aの基端側部分は、上記シャーシ11上に配設された図
示しない軸受けにより支持されている。この駆動軸12
aの先端側に、ディスクテーブル13が取付けられてい
る。このディスクテーブル13は、略円盤状に形成さ
れ、上面の中央部分に円錐台状のセンタリング突起13
aが設けられている。このディスクテーブル13は、上
記光ディスク101の中央部分が載置されると、上記セ
ンタリング突起13aを上記チャッキング孔101aに
嵌合させてこの光ディスク101のセンタリング(調
芯)を行うとともに、周縁側のフランジ状部分の上面部
にチャッキング孔101aの周囲部分を載置させて、こ
の光ディスク101を位置決めして保持する。このと
き、光ディスク101は、ディスク基板側を上記シャー
シ11側に向けて、上記ディスクテーブル13により保
持される。
As shown in FIGS. 5 and 6, the spindle motor 12 is mounted on the chassis 11 at one end. The spindle motor 12 has a drive shaft 12 a projecting upward from the chassis 11 perpendicular to the main surface of the chassis 11. This drive shaft 12
The base end portion a is supported by a bearing (not shown) disposed on the chassis 11. This drive shaft 12
A disk table 13 is attached to the front end of the disk table 13a. The disk table 13 is formed in a substantially disk shape, and has a truncated cone-shaped centering projection 13 at the center of the upper surface.
a is provided. When the central portion of the optical disk 101 is placed on the disk table 13, the centering projection 13a is fitted into the chucking hole 101a to perform centering (alignment) of the optical disk 101, and the peripheral edge of the optical disk 101 is positioned at the periphery. The peripheral portion of the chucking hole 101a is placed on the upper surface of the flange portion, and the optical disc 101 is positioned and held. At this time, the optical disk 101 is held by the disk table 13 with the disk substrate side facing the chassis 11 side.

【0004】この上記ディスクテーブル13上に上記光
ディスク101が保持された状態で、上記スピンドルモ
ータ12が回転駆動されると、この光ディスク101
は、ディスクテーブル13とともに回転操作される。ま
た、上記ディスクテーブル13は、上記シャーシ11の
下方への移動によりこのシャーシ11と一体にディスク
トレイの下側に没入位置され、この状態でディスクテー
ブル13上の光ディスク101はディスクトレイ上に載
置されてディスクトレイの引出し動作により取出すこと
ができる。
When the spindle motor 12 is rotated while the optical disk 101 is held on the disk table 13, the optical disk 101 is rotated.
Is rotated with the disk table 13. Further, the disk table 13 is immersed below the disk tray integrally with the chassis 11 by moving the chassis 11 downward, and in this state, the optical disk 101 on the disk table 13 is placed on the disk tray. Then, the disc can be taken out by pulling out the disc tray.

【0005】光学ピックアップ装置15は、ハウジング
状のスライドベース部20の上面側に対物レンズ21が
2軸アクチュエータ22により光軸方向(フォーカス方
向)と光軸に対し直交方向(トラッキング方向)に移動
可能に支持されている。また、上記スライドベース部2
0の内部、すなわちハウジング部20aには光源となる
半導体レーザー、ビームスプリッター、光ディスクの反
射光ビームを受光検出する光電変換素子等から成る光学
ユニットが内蔵されて、この光学ユニットの光路が上記
対物レンズ21に導通される。
In the optical pickup device 15, an objective lens 21 can be moved in the optical axis direction (focus direction) and the direction orthogonal to the optical axis (tracking direction) by a biaxial actuator 22 on the upper surface side of a housing-like slide base 20. It is supported by. In addition, the slide base 2
0, that is, a housing portion 20a contains an optical unit including a semiconductor laser as a light source, a beam splitter, a photoelectric conversion element for receiving and detecting a reflected light beam from an optical disk, and the like. 21.

【0006】そして、この光学ピックアップ装置15
は、上記シャーシ11上において、上記ディスク回転駆
動機構14により回転駆動される上記光ディスク101
の半径方向に移動動作可能に支持されている。すなわ
ち、上記スライドベース部20の一側部の下側には、シ
ャーシ11の開口部11aの一側縁側に上記ディスク回
転駆動機構14方向に横架されたガイド軸17が挿通さ
れる支持孔20bを設け、また、一側部の上側には、バ
ックラッシュ補正機構23を備えたラックギヤ24がガ
イド軸17に平行に設けられており、このラックギヤ2
4が上記ピックアップ送り装置16の後述するピニオン
ギヤに噛み合わされ、この駆動により光学ピックアップ
装置15は、ガイド軸17に沿って、上記光ディスク1
01の半径方向に移動可能になっている。
The optical pickup device 15
The optical disk 101 is rotated on the chassis 11 by the disk rotation drive mechanism 14.
Are movably supported in the radial direction. That is, a support hole 20b is provided below one side of the slide base portion 20 through which a guide shaft 17 which is laterally extended in the direction of the disk rotation drive mechanism 14 on one side edge of an opening 11a of the chassis 11 is inserted. A rack gear 24 having a backlash correction mechanism 23 is provided on the upper side of one side in parallel with the guide shaft 17.
4 is meshed with a pinion gear of the pickup feeding device 16, which will be described later. By this drive, the optical pickup device 15 moves the optical disc 1 along the guide shaft 17.
01 can be moved in the radial direction.

【0007】また、この光学ピックアップ装置15は、
上記スライドベース部20の他側部にはサブガイドとし
てのガイド溝部25が設けられて、上記シャーシ11の
開口部11aの他側縁側に上記ガイド軸17と平行にね
じ18により固定された樹脂板製のスライドガイド19
に摺接されて上記ガイド軸17とによりガイドされて移
動されるようになっており、上記対物レンズ21の光軸
を上記シャーシ11に垂直な方向として支持されてい
る。
Further, the optical pickup device 15
A guide groove 25 as a sub-guide is provided on the other side of the slide base 20, and a resin plate fixed to the other side of the opening 11 a of the chassis 11 by screws 18 in parallel with the guide shaft 17. Slide guide 19
The objective lens 21 is supported so that the optical axis of the objective lens 21 is perpendicular to the chassis 11.

【0008】また、上記スライドベース部20の上面側
には上記対物レンズ21を支持する2軸アクチュエータ
22を覆うアクチュエータカバー26が嵌合されて、こ
のカバー26の上面部には上記対物レンズ21が臨む窓
孔26aが設けられて上記対物レンズ21より出射され
る光ビームを外方へ射出するようにしてある。
An actuator cover 26 that covers a biaxial actuator 22 that supports the objective lens 21 is fitted on the upper surface of the slide base 20. The objective lens 21 is mounted on the upper surface of the cover 26. A window hole 26a is provided so that the light beam emitted from the objective lens 21 is emitted outward.

【0009】また、上記光学ピックアップ装置15を上
記シャーシ11上において移動操作するためのピックア
ップ送り装置16は、このピックアップ送り装置16の
駆動源である送りモータ30に平歯車伝達機構を連結し
て構成されている。すなわち、送りモータ30の駆動軸
31に駆動ギヤ32が取付けられている。この駆動ギヤ
32は、上記シャーシ11により回転可能に支持された
アイドルギヤ33に噛み合わされている。このアイドル
ギヤ33には小ギヤ34が同軸状に固定されて、この小
ギヤ34が上記シャーシ11により回転可能に支持され
た従動ギヤ35に噛み合わされている。この従動ギヤ3
5には、同軸状にピニオンギヤ36が取付けられてい
る。このピニオンギヤ36は、上記光学ピックアップ装
置15の上記スライドベース部20の一側縁部に形成さ
れたラックギヤ24に噛み合わされている。
A pickup feeder 16 for moving the optical pickup device 15 on the chassis 11 is constructed by connecting a spur gear transmission mechanism to a feed motor 30 which is a driving source of the pickup feeder 16. Have been. That is, the drive gear 32 is attached to the drive shaft 31 of the feed motor 30. The drive gear 32 is meshed with an idle gear 33 rotatably supported by the chassis 11. A small gear 34 is coaxially fixed to the idle gear 33, and the small gear 34 is meshed with a driven gear 35 rotatably supported by the chassis 11. This driven gear 3
5, a pinion gear 36 is mounted coaxially. The pinion gear 36 is meshed with a rack gear 24 formed on one side edge of the slide base 20 of the optical pickup device 15.

【0010】このように構成される上記ピックアップ送
り装置16の送りモータ30を回転駆動すると、上記光
学ピックアップ装置15は、上記ガイド軸17とサブガ
イド19に沿って移動操作される。このように光学ピッ
クアップ装置15が移動操作されることにより、この光
学ピックアップ装置15は、上記ディスクテーブル13
上に保持された光ディスク101の内外周に亘って移動
操作される。このディスクドライブ装置10において、
上記光学ピックアップ装置15は、光ディスク101の
信号記録領域よりはずれるリードアウト位置よりも外側
にまで移動操作可能となされている。
When the feed motor 30 of the pickup feed device 16 having the above configuration is driven to rotate, the optical pickup device 15 is moved along the guide shaft 17 and the sub-guide 19. By moving the optical pickup device 15 in this manner, the optical pickup device 15
The moving operation is performed over the inner and outer circumferences of the optical disc 101 held thereon. In this disk drive device 10,
The optical pickup device 15 can be moved to the outside of a lead-out position that deviates from the signal recording area of the optical disc 101.

【0011】上記光ディスク101が上記スピンドルモ
ータ12により回転操作されると、上記光学ピックアッ
プ装置15は、この光ディスク101の記録トラックに
沿って記録された情報信号を、この記録トラックに沿っ
て読み出す。
When the optical disc 101 is rotated by the spindle motor 12, the optical pickup device 15 reads information signals recorded along the recording tracks of the optical disc 101 along the recording tracks.

【0012】ところで、上記光ディスク101が回転操
作されるとき、上記記録トラックは、この記録トラック
の曲率中心の、この光ディスク101の回転中心(上記
スピンドルモータ12の駆動軸12aの中心軸)に対す
る偏芯によって、上記光学ピックアップ装置15による
読み出し位置において、この光ディスク101の径方向
に周期的に往復移動する。また、この光ディスク101
が回転操作されるとき、上記信号記録面は、この光ディ
スク101のディスク基板の歪み(平面性の誤差)によ
って、上記光学ピックアップ装置15による読み出し位
置において、この信号記録面に垂直な方向に周期的に往
復移動する。
When the optical disc 101 is rotated, the recording track is eccentric with respect to the rotation center of the recording track (the center axis of the drive shaft 12a of the spindle motor 12). As a result, at the reading position by the optical pickup device 15, the optical disk 101 periodically reciprocates in the radial direction. Also, this optical disc 101
When the is rotated, the signal recording surface periodically changes in a direction perpendicular to the signal recording surface at the reading position by the optical pickup device 15 due to distortion (error in flatness) of the disk substrate of the optical disk 101. Reciprocate to.

【0013】このような、上記光ディスク101におけ
る偏芯やいわゆる面振れに対応するため、上記光学ピッ
クアップ装置15は、図5に示すように対物レンズ駆動
ユニットである上記2軸アクチュエータ22を備えてい
る。この2軸アクチュエータ22は、上記対物レンズ2
1をこの対物レンズ21の光軸方向(フォーカス方向)
及びこの光軸に直交する方向(上記光ディスク101の
径方向、トラッキング方向)に移動操作可能に支持して
いる。
In order to cope with such eccentricity and so-called surface runout in the optical disk 101, the optical pickup device 15 includes the two-axis actuator 22 as an objective lens driving unit as shown in FIG. . The biaxial actuator 22 is connected to the objective lens 2.
1 is the optical axis direction of this objective lens 21 (focus direction)
The optical disc 101 is movably supported in a direction perpendicular to the optical axis (a radial direction of the optical disc 101, a tracking direction).

【0014】このように、上記2軸アクチュエータ22
により上記対物レンズ21が移動操作されることによ
り、この対物レンズ21による上記光ディスク101の
信号記録層102に対する光ビームの集光点は、記録ト
ラックの周期的な移動に追従して、常に、この記録トラ
ック上に形成されることになる。
As described above, the two-axis actuator 22
When the objective lens 21 is moved, the focal point of the light beam on the signal recording layer 102 of the optical disk 101 by the objective lens 21 follows the periodic movement of the recording track, and is always It will be formed on the recording track.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】このように構成される
ディスクドライブ装置10において、光学ピックアップ
装置15を移動ガイドするガイド部は、シャーシ11の
開口部11aの両側部にガイド軸17とスライドガイド
19を平行に対向して配設して構成されているが、スラ
イドガイド19は、樹脂板製で、シャーシ11の開口部
11aの側縁部表面側に、ねじ18により締付けて固定
されているので、このスライドガイド19自体の変形、
また、このスライドガイド19のねじ18による締付け
固定時の応力によりスライド面に平面度の悪化を生じる
おそれがあり、光学ピックアップ装置15の移動におい
てだかつき、搖動が発生し、光ディスク101の記録及
び/又は再生に支障を来すおそれがある。
In the disk drive device 10 configured as described above, the guide portion for moving and guiding the optical pickup device 15 is provided on both sides of the opening 11a of the chassis 11 with the guide shaft 17 and the slide guide 19. The slide guide 19 is made of a resin plate, and is fixed to the surface of the side edge of the opening 11a of the chassis 11 by tightening with a screw 18. Deformation of the slide guide 19 itself,
Further, the flatness of the slide surface may be deteriorated due to the stress at the time of tightening and fixing the slide guide 19 with the screw 18. Alternatively, there is a risk that reproduction will be hindered.

【0016】また、このスライドガイド19の取付けに
手数を要すると共に、構成部品も多くコスト高になる。
Further, the mounting of the slide guide 19 requires a lot of trouble, and the number of components increases, which increases the cost.

【0017】また、スライドガイドとしては、シャーシ
に樹脂材によるアウトサート成形により成形したものも
あるが、この成形の際に、熱収縮に伴う歪みを発生する
ので、これを防止するためにシャーシに歪み防止部を形
成する必要があり、このためシャーシの加工に手数を要
し、コスト高になる。
Further, as a slide guide, there is a slide guide formed by outsert molding using a resin material on a chassis. In this molding, a distortion due to heat shrinkage is generated. It is necessary to form a distortion prevention part, which requires time and effort to process the chassis, which increases the cost.

【0018】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
で、スライドガイドの構成を簡単化すると共にスライド
面の平面度を確保できるようにした光学ピックアップ装
置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide an optical pickup device which simplifies the structure of a slide guide and ensures flatness of a slide surface.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、シャーシ上に配置されたガイド軸とスライ
ドガイドにより案内されて光学ディスクの信号記録面に
対して平行に移動される光学ピックアップ装置におい
て、上記スライドガイドを上記シャーシ上に滑性薄板を
接着材により接着して形成し、上記光学ピックアップ装
置のサブガイドを摺接支持させるように構成したもので
ある。
According to the present invention, there is provided an optical disk which is guided by a guide shaft and a slide guide disposed on a chassis and is moved in parallel to a signal recording surface of an optical disk. In the pick-up device, the slide guide is formed on the chassis by bonding a lubricating thin plate with an adhesive, and the sub-guide of the optical pick-up device is slidably supported.

【0020】また、上記構成において、上記接着剤とし
て両面接着シートを用いたものである。
In the above structure, a double-sided adhesive sheet is used as the adhesive.

【0021】また、上記構成において、上記滑性薄板を
上記シャーシ上に、光学ピックアップ装置のサブガイド
の摺接移動範囲外において上記接着材により接着して上
記スライドガイドを形成したものである。
In the above configuration, the slide guide is formed by bonding the thin thin plate on the chassis outside the sliding movement range of the sub-guide of the optical pickup device with the adhesive.

【0022】さらに、この構成においては、上記シャー
シに上記滑性薄板の接着材による接着部に対応して凹部
を形成し、この凹部に接着材を接着し、この接着材によ
り上記滑性薄板を上記シャーシ面上に直接重ね合せた状
態で接着して上記スライドガイドを形成したものであ
る。
Further, in this configuration, a concave portion is formed in the chassis corresponding to the adhesive portion of the lubricating thin plate with the adhesive, the adhesive is adhered to the concave portion, and the lubricating thin plate is bonded with the adhesive. The slide guide is formed by being adhered in a state of being directly superimposed on the chassis surface.

【0023】このように光学ピックアップ装置の移動案
内するスライドガイドは、シャーシに滑性薄板を接着材
により接着して形成したことにより、構成部品数が少な
く、取付けも簡単でコストの低減化が可能になると共
に、スライドガイドにストレスの発生がなく、平面度が
確保されて摺動性能が向上し、光学ピックアップ装置は
常に安定して円滑に案内移動される。
Since the slide guide for guiding the movement of the optical pickup device is formed by bonding a slippery thin plate to the chassis with an adhesive, the number of components is small, the mounting is simple, and the cost can be reduced. At the same time, no stress is generated in the slide guide, the flatness is ensured, the sliding performance is improved, and the optical pickup device is always stably and smoothly guided and moved.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図4を参照して説明する。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.
This will be described with reference to FIGS.

【0025】この実施の形態は、光学ディスクのディス
クドライブ装置に備えられる光学ピックアップ装置を安
定して円滑に案内移動できるように構成したものであ
る。
In this embodiment, an optical pickup device provided in a disk drive of an optical disk can be guided and moved stably and smoothly.

【0026】図1はディスクドライブ装置の平面図を示
すもので、このディスクドライブ装置10は、前述した
図5に示すディスクドライブ装置とほぼ同様に構成され
るので、同様の部材には同一符号を付してその説明は省
略する。
FIG. 1 is a plan view of a disk drive device. The disk drive device 10 has substantially the same configuration as the disk drive device shown in FIG. 5 described above. The description is omitted here.

【0027】この実施の形態のディスクドライブ装置1
0はスライドガイドの構成が、前述した図5に示すディ
スクドライブ装置と全く異なる構成である。
Disk drive 1 according to this embodiment
Reference numeral 0 denotes a configuration in which the configuration of the slide guide is completely different from that of the disk drive device shown in FIG.

【0028】すなわち、このディスクドライブ装置10
におけるスライドガイド1は、図3及び図4に示すよう
に、薄厚の樹脂板、例えばポリエステル系で耐摩耗性が
高く、滑性を保有するシートにより長方形状に形成され
る滑性薄板2の裏面側両端部に例えば両面接着シートか
ら成る接着材3,3を貼着し、この接着材3,3を介し
て滑性薄板2をシャーシ11の開口部11aの一側縁部
側のガイド軸17と対向する他側縁部の表面側に接着し
て構成されている。
That is, the disk drive 10
As shown in FIG. 3 and FIG. 4, the slide guide 1 is a thin resin plate, for example, a back surface of a rectangular thin plate 2 formed of a polyester-based sheet having high abrasion resistance and having lubricity. Adhesives 3 and 3 made of, for example, a double-sided adhesive sheet are adhered to both side ends, and the slip thin plate 2 is connected to the guide shaft 17 on one side edge side of the opening 11 a of the chassis 11 via the adhesives 3 and 3. And is adhered to the surface side of the other side edge portion opposite to.

【0029】このスライドガイド1の滑性薄板2の長さ
は、光学ピックアップ装置15の移動範囲より長く形成
してあり、この移動範囲の外側となる両端部の裏面に、
接着材3,3としての両面接着シート片を貼着する。一
方、シャーシ11においては、開口部11aの他側縁部
の表面側には、光学ピックアップ装置15の移動範囲の
外側に位置し、上記滑性薄板2に貼着した接着材3,3
に対応して凹部4,4を形成し、また、シャーシ11の
表面の少なくとも凹部4,4間の部面を平面度の高い偏
平面11bとして形成されている。
The length of the sliding thin plate 2 of the slide guide 1 is formed to be longer than the moving range of the optical pickup device 15.
A double-sided adhesive sheet piece as the adhesive material 3 is attached. On the other hand, in the chassis 11, on the surface side of the other side edge of the opening 11 a, the adhesives 3, 3 which are located outside the moving range of the optical pickup device 15 and are adhered to the slippery thin plate 2.
The concave portions 4 and 4 are formed correspondingly, and at least a part surface between the concave portions 4 and 4 on the surface of the chassis 11 is formed as an uneven flat surface 11b having high flatness.

【0030】そして、このように形成したシャーシ11
の開口部11aの他側縁部の表面側に上記滑性薄板2
を、その両端部に貼着された接着材3,3を凹部4,4
に嵌合状に接着することにより接合固定する。このシャ
ーシ11に対する上記滑性薄板2の固定により上記滑性
薄板2は接着材3,3の貼着部間の内面側が、シャーシ
11の表面側の凹部4,4間の偏平面11bに密着状に
重ね合されて、スライドガイド1が形成される。
The chassis 11 thus formed is
The above-mentioned lubricating thin plate 2 is provided on the surface side of the other side edge of the opening 11a.
And the adhesives 3 and 3 attached to both ends thereof are recessed 4 and 4
It is bonded and fixed by bonding in a fitting manner. By fixing the slippery plate 2 to the chassis 11, the slippery plate 2 has an inner surface between the bonding portions of the adhesives 3 and 3 in close contact with the uneven plane 11b between the recesses 4 and 4 on the front side of the chassis 11. And the slide guide 1 is formed.

【0031】このように、シャーシ11に形成されるス
ライドガイド1は、滑性薄板2をシャーシ11の表面側
に接着材3,3により接着することにより固定するの
で、滑性薄板2には応力は生ぜず、また、この滑性薄板
2は接着部間、すなわち、光学ピックアップ装置15の
移動範囲であるサブガイド25が摺接する部分はシャー
シ11の偏平面11bに直接、密接状に重ね合されるの
で平面度が高くなる。
As described above, the slide guide 1 formed on the chassis 11 is fixed by bonding the slippery thin plate 2 to the front surface side of the chassis 11 with the adhesives 3, 3. Also, the slipping thin plate 2 is closely overlapped between the bonding portions, that is, the portion where the sub-guide 25 which is the moving range of the optical pickup device 15 is in sliding contact with the uneven plane 11b of the chassis 11 directly. Therefore, the flatness increases.

【0032】従って、光学ピックアップ装置15は、サ
ブガイド25が直線状に摺接されて、がたつき、搖動す
ることなく安定して移動され、対物レンズ21の光軸が
光ディスク101の信号記録面102に対して常に垂直
状に対応するように保持されて光ディスク101の記録
及び/又は再生が確実に行われる。
Therefore, in the optical pickup device 15, the sub-guide 25 is slidably contacted linearly, is moved stably without rattling or swinging, and the optical axis of the objective lens 21 is set on the signal recording surface of the optical disk 101. The recording and / or reproduction of the optical disk 101 is reliably performed while the optical disk 101 is always held so as to correspond to the vertical direction.

【0033】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明は、この実施の形態に限定されるものではなく、
本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更できるもので
ある。
The embodiment of the present invention has been described above.
The present invention is not limited to this embodiment,
Various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.

【0034】例えば、この実施の形態では、スライドガ
イド1を形成する滑性薄板2をシャーシ11に接着固定
する接着材3,3として両面接着シートを用いている
が、この両面接着シートに代えて粘着性の接着剤を用い
てもよく、この場合は、接着剤を滑性薄板2の裏面の所
定の部面、この実施の形態の場合は、滑性薄板2の裏面
の両端部面に塗着して接着部を形成する。
For example, in this embodiment, a double-sided adhesive sheet is used as the adhesives 3 for bonding and fixing the slippery plate 2 forming the slide guide 1 to the chassis 11, but this double-sided adhesive sheet is used instead. An adhesive may be used. In this case, the adhesive is applied to a predetermined surface of the back surface of the slip thin plate 2, and in this embodiment, to both end surfaces of the back surface of the slip thin plate 2. To form an adhesive portion.

【0035】また、この実施の形態では、滑性薄板2の
裏面両端部に接着材3,3を配しているが、滑性薄板2
の裏面前面に接着材3を配してもよく、この場合も接着
材3としては、両面接着シート、接着剤を用いることが
できる。
Further, in this embodiment, the adhesives 3 are provided at both ends of the back surface of the lubricating thin plate 2.
The adhesive 3 may be disposed on the front surface of the back surface of the substrate. In this case, as the adhesive 3, a double-sided adhesive sheet or an adhesive can be used.

【0036】このように滑性薄板2の裏面全面に接着材
3を配する場合は、滑性薄板2を前述の場合より肉厚に
形成することが好ましい。これは、滑性薄板2が肉薄の
状態では、接着材3により、滑性薄板2の表面側に弾性
が生じることになり、光学ピックアップ装置15の摺動
の際に、サブガイド25の摺動抵抗が増加する等の不具
合が生じるおそれがあり、これを避けるためである。
When the adhesive 3 is provided on the entire back surface of the slippery plate 2 as described above, it is preferable to form the slippery plate 2 thicker than in the case described above. This is because when the slippery plate 2 is thin, the adhesive 3 causes elasticity on the surface side of the slippery plate 2, and when the optical pickup device 15 slides, the sub-guide 25 slides. There is a possibility that a problem such as an increase in resistance may occur, and this is to avoid this.

【0037】また、この実施の形態における光学ピック
アップ装置15、ピックアップ送り装置16等の構成
は、図示のものに限るものではなく、例えば、ピックア
ップ送り装置16は、ガイド軸17をねじ軸に形成し
て、このねじ軸を光学ピックアップ装置15のスライド
ベース部に螺挿し、このねじ軸を正逆回転駆動すること
により光学ピックアップ装置15を移動するように構成
してもよく、また、光学ピックアップ装置15は、全体
的に偏平状に構成したものでもよい。
The constructions of the optical pickup device 15, the pickup feed device 16 and the like in this embodiment are not limited to those shown in the drawings. For example, the pickup feed device 16 has a guide shaft 17 formed on a screw shaft. The screw shaft may be screwed into the slide base of the optical pickup device 15 and the optical pickup device 15 may be moved by driving the screw shaft to rotate forward and reverse. May be configured to be entirely flat.

【0038】そして、本発明による光学ピックアップ装
置は、記録及び再生可能な光磁気ディスクの記録再生装
置において、オーバーライトヘッドとしての磁気ヘッド
装置と組み合せて光学磁気ヘッド機構を構成できるもの
である。
The optical pickup device according to the present invention can constitute an optical magnetic head mechanism in a recording / reproducing apparatus for a recordable / reproducible magneto-optical disk in combination with a magnetic head apparatus as an overwrite head.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上のように本発明による光学ピックア
ップ装置は、シャーシ上に滑性薄板を接着材により接着
してスライドガイドを形成し、このスライドガイドにサ
ブガイドを摺接支持させて移動させるように構成したの
で、滑性薄板には、この薄板自体及びその接着固定時に
応力が発生することなく、スライドガイドの平面度が保
証されて、光学ピックアップ装置はがたつき、搖動等の
おそれはなく、常に安定して移動されて、光ディスクに
対する記録及び/又は再生が確実に行われ、信頼性が向
上する。
As described above, in the optical pickup device according to the present invention, a slide guide is formed by bonding a slippery thin plate on a chassis with an adhesive, and a sub-guide is slidably supported by the slide guide and moved. With such a configuration, the flatness of the slide guide is assured to the slippery thin plate without generating stress at the time of the thin plate itself and at the time of bonding and fixing, and the optical pickup device is not likely to rattle or swing. In addition, the optical disk is always moved stably, and recording and / or reproduction on the optical disk is reliably performed, and the reliability is improved.

【0040】また、スライドガイドは、滑性薄板と接着
材により構成されるので、構成部品が削減されると共
に、シャーシへの固定は作業に手数を要することなく極
めて簡単に行え、コストの低減化が可能になる。
Further, since the slide guide is composed of a slippery thin plate and an adhesive, the number of components is reduced, and the fixing to the chassis can be performed very easily without any trouble in the operation, and the cost can be reduced. Becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る光学ピックアップ装置を用いた一
例のディスクドライブ装置の平面図である。
FIG. 1 is a plan view of an example of a disk drive device using an optical pickup device according to the present invention.

【図2】図1に示すディスクドライブ装置の横断面図で
ある。
FIG. 2 is a cross-sectional view of the disk drive device shown in FIG.

【図3】図1に示すディスクドライブ装置のスライドガ
イド部の拡大断面図である。
FIG. 3 is an enlarged sectional view of a slide guide section of the disk drive device shown in FIG.

【図4】図3に示すスライドガイド部の分解斜視図であ
る。
FIG. 4 is an exploded perspective view of the slide guide section shown in FIG.

【図5】従来のディスクドライブ装置の平面図である。FIG. 5 is a plan view of a conventional disk drive device.

【図6】図5に示すディスクドライブ装置の横断面図で
ある。
FIG. 6 is a cross-sectional view of the disk drive device shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1‥‥スライドガイド、2‥‥滑性薄板、3,3‥‥接
着材、4,4‥‥凹部、11‥‥シャーシ、14‥‥デ
ィスク回転機構、15‥‥光学ピックアップ装置、16
‥‥ピックアップ送り装置、17‥‥ガイド軸、20‥
‥スライドベース、25‥‥サブガイド、101‥‥光
ディスク
1 slide guide, 2 slip thin plate, 3, 3 adhesive, 4, 4 concave, 11 chassis, 14 disk rotation mechanism, 15 optical pickup device, 16
‥‥ Pickup feeder, 17 ‥‥ guide shaft, 20 ‥
{Slide base, 25} Sub guide, 101} Optical disk

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シャーシ上に配置されたガイド軸とスラ
イドガイドにより案内されて光学ディスクの信号記録面
に対して平行に移動される光学ピックアップ装置におい
て、 上記スライドガイドを上記シャーシ上に滑性薄板を接着
材により接着して形成し、上記光学ピックアップ装置の
サブガイドを摺接支持させるようにしたことを特徴とす
る光学ピックアップ装置。
1. An optical pickup device which is guided by a guide shaft and a slide guide disposed on a chassis and is moved in parallel with a signal recording surface of an optical disc, wherein the slide guide is provided on the chassis by a thin thin plate. The optical pickup device is formed by adhering with a bonding material and slidingly supporting a sub-guide of the optical pickup device.
【請求項2】 請求項1に記載の光学ピックアップ装置
において、 上記接着材として両面接着シートを用いたことを特徴と
する光学ピックアップ装置。
2. The optical pickup device according to claim 1, wherein a double-sided adhesive sheet is used as the adhesive.
【請求項3】 請求項1に記載の光学ピックアップ装置
において、 上記滑性薄板を上記シャーシ上に、上記光学ピックアッ
プ装置のサブガイドの摺接移動範囲外において上記接着
材により接着して上記スライドガイドを形成したことを
特徴とする光学ピックアップ装置。
3. The optical pickup device according to claim 1, wherein the thin slide plate is adhered to the chassis by the adhesive outside a sliding movement range of a sub-guide of the optical pickup device on the chassis. An optical pickup device characterized by forming:
【請求項4】 請求項3に記載の光学ピックアップ装置
において、 上記シャーシに、上記滑性薄板の上記接着材による接着
部に対応して凹部を形成し、この凹部に上記接着材を接
着し、上記滑性薄板が上記シャーシ面上に直接重ね合せ
た状態で接着されて上記スライドガイドを形成したこと
を特徴とする光学ピックアップ装置。
4. The optical pickup device according to claim 3, wherein a concave portion is formed in the chassis corresponding to a bonding portion of the slip thin plate with the bonding material, and the bonding material is bonded to the concave portion. An optical pickup device, wherein the slide guide is formed by adhering the thin lubricating plate directly on the chassis surface.
JP35531497A 1997-12-24 1997-12-24 Optical pickup device Pending JPH11185405A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35531497A JPH11185405A (en) 1997-12-24 1997-12-24 Optical pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35531497A JPH11185405A (en) 1997-12-24 1997-12-24 Optical pickup device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11185405A true JPH11185405A (en) 1999-07-09

Family

ID=18443207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35531497A Pending JPH11185405A (en) 1997-12-24 1997-12-24 Optical pickup device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11185405A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6646972B2 (en) Optical pickup device and optical disc device
US6983473B2 (en) Optical pickup device and recording and/or reproducing device
JP3364969B2 (en) Magneto-optical disk drive
US7339859B2 (en) Optical disk apparatus and optical pickup device equipped with spherical aberration mechanism
JP3428030B2 (en) Disc recording and / or playback device
US20020071357A1 (en) Optical pick-up device
JPH11185405A (en) Optical pickup device
KR20030013445A (en) Recording and/or reproducing device
JPH04321972A (en) Disk driving device
US20060271943A1 (en) Recording and reproducing unit and information recording and reproducing device incorporating recording and reproducing unit
JP2921516B2 (en) Magneto-optical disk recording device
JPH02130735A (en) Device for adjusting tilt angle of optical head
JP2507423Y2 (en) Disc player
JPH04351784A (en) Disk recording and/or reproducing device
JPH11110800A (en) Optical pickup device
JP3692729B2 (en) Optical disk device
JPH10302386A (en) Optical disk device
JP2003178467A (en) Optical pickup and disk drive unit
JP2003123411A (en) Adjusting mechanism for disk unit and disk unit using this mechanism
JP2011170940A (en) Optical pickup device and optical disk playback device
JPH05128780A (en) Disk cartridge
JPH05217239A (en) Recording and reproducing device for magneto-optical disk
JPH09306090A (en) Position adjusting mechanism for spindle motor
JPH05166210A (en) Optical head
JP2001101672A (en) Optical disk device