JPH1117659A - 光通信ネットワーク - Google Patents

光通信ネットワーク

Info

Publication number
JPH1117659A
JPH1117659A JP9184511A JP18451197A JPH1117659A JP H1117659 A JPH1117659 A JP H1117659A JP 9184511 A JP9184511 A JP 9184511A JP 18451197 A JP18451197 A JP 18451197A JP H1117659 A JPH1117659 A JP H1117659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
slave station
polarization
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9184511A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Kuze
祐輔 久世
Norifumi Kobayashi
憲文 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP9184511A priority Critical patent/JPH1117659A/ja
Publication of JPH1117659A publication Critical patent/JPH1117659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 2つ以上の光信号により発生したビート雑音
は、各光信号の偏波状態によってレベル変動が生じるた
め、これを安定化させることが必要である。 【解決手段】 同一構成を有する複数の子局5、6は光
カプラ1、2、光ファイバ3を介して親局4と接続され
る。各子局は、変調器7により、子局毎に周波数の異な
る搬送波信号を子局データ信号11により変調した後、
光送信器8により光信号に変換し、これを偏波スクラン
ブラ17へ入力する。偏波スクランブラは光信号の偏波
をランダム状態に変調した後、親局4へ送信する。親局
は、子局からの光信号を光受信器12により受信し、復
調器13、14により選択、復調して各子局データ信号
を得る。各子局の光信号の偏波をランダム状態にしてあ
るためビートレベルは一定となり、その値も最大値に対
して1/2に低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光波長多重を用い
て複数の子局から1つの親局へ同時に信号を伝送する光
通信ネットワークに関するものである。
【0002】
【従来の技術】1つの親局と複数の子局より構成された
光通信ネットワークの従来例を図2に示す。複数の子局
5、6は光カプラ1、2を介して1本の光ファイバ3に
接続され、光ファイバ3により親局4と接続されてい
る。各子局5、6は、変調器7において(子局5の構成
は省略)、各子局毎に異なる周波数の搬送波信号を子局
データ信号11により変調した後、光送信器8により強
度変調された光信号に変換して親局4へ送出する。親局
4では、各子局から伝送された光信号を1個の光受信器
12により一括受信する。この構成により、各子局から
は別々の光信号で伝送されてくるにもかかわらず、親局
4では周波数多重信号として受信される。周波数選択機
能を有する復調器13、14により子局からの光信号の
選択及び復調を行うことにより、子局データ信号15、
16を得ることができる。
【0003】ここで、1つの受光素子で2つ以上の光信
号を同時に受信すると、それらの波長差に相当する周波
数にビートを発生する。このビートが、周波数多重信号
の帯域内に発生すると、受信後のC/Nを低下させてし
まう。C/Nの低下を避けようとすれば、ネットワーク
に収容する子局光送信器は、ビートが周波数多重信号の
帯域外になるように設定した波長間隔の、全て異なる波
長の光源を使用する必要がある。また、このように設定
した光源を使用しても、光源に使用する半導体レーザは
温度によって発光波長が変動する。このため、温度を一
定に保ち波長変動がないようにしなければならないが、
温度調整機構を有する半導体レーザは高価であり、低速
データ伝送ではコスト高になるため使用できない。変調
帯域幅当たりのデータ伝送速度を低下させることによ
り、ビートが発生する低C/N時にも十分な復調信号S
/Nを確保できる変調方式を採用して、温度調整機構を
持たない低価格な半導体レーザを用いることが提案され
ているが、この場合にも、受信帯域内におけるビート雑
音の発生は避けられない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】2つ以上の光信号の波
長が近接して親局でビート雑音が発生する、前記光通信
ネットワークでは、信号の偏波が一致した時にはそのレ
ベルは最大となり、偏波が直交したときは最小になる。
そのため、子局光信号の偏波状態によりビート雑音レベ
ルは大きく変動してしまう。システムに必要な最小S/
Nは、雑音特性の最悪値で決定されるため、雑音レベル
に対して過大なマージンを必要とする。また、突発的な
ビートが発生しC/Nが低下すると、復調後のデータ信
号の符号誤り率特性が劣化する恐れもある。本発明は、
ビートが発生した場合に、子局光信号の偏波状態による
ビートレベルの変動をなくすと共にビート雑音を低減す
る光通信ネットワークを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の光通信ネットワ
ークは、1つの親局と複数の子局が光カプラと光ファイ
バを介して接続され、子局は各子局毎に異なる周波数の
搬送波信号を各子局データ信号によって変調した後、光
送信器により光信号に変換して親局へ送信し、親局は各
子局から送信される複数の光信号を1個の光受信器で一
括受信することにより子局から親局へ信号を伝送する光
通信ネットワークを基本とするものであり、特に、各子
局に光送信器により変換された光信号の偏波をランダム
状態にする偏波スクランブラを備えることにより、ビー
ト雑音を低減させると共にビートレベルを安定化させる
ものである。偏波スクランブラは偏波をランダムにする
ものであれば任意の構成でよいが、特に、ランダム信号
発生器とそのランダム信号強度に応じて入力される光信
号の偏波状態を変化させる偏波面変調器から構成しても
よい。またこの時、変調速度において、ランダム信号は
子局から親局へ伝送する子局データ信号よりも十分に高
速な信号を用いることにより、子局の光信号の偏波をラ
ンダム状態にすることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1により本発明の光通信ネット
ワークについて説明する。複数の子局5、6は光カプラ
1、2を介して1本の光ファイバ3に接続され、また光
ファイバ3により1つの親局4と接続されている。図1
には、子局5、6のみが接続されているが、子局の数は
必要に応じて2つ以上任意の数を選ぶことができる。子
局6は子局データ信号11により搬送波信号を変調する
ための変調器7と、変調信号を光信号に変換するための
光送信器8と、変換された光信号の偏波をランダム化す
るための偏波スクランブラ17から構成されている。偏
波スクランブラ17は、ランダム信号発生器10とその
ランダム信号強度に応じて、入力される光信号の偏波状
態を変化させることができる偏波面変調器9から構成さ
れている。子局5の構成は、図1では記載を省略してい
るが、子局6と同じ構成を備えている。2つ以上任意の
数の子局を接続する場合にも各子局は子局6と同じ構成
を備えたものとする。親局4は、子局5、6から送信さ
れる光信号を受信するための光受信器12と、光受信器
12により受信された受信信号の中から、子局よりの光
信号を選択及び復調する復調器13、14から構成され
ている。このような構成において、各子局5、6は変調
器7により、各子局毎に異なる周波数の搬送波信号を各
子局データ信号11によって変調した後、光送信器8に
より、強度変調された光信号に変換して偏波スクランブ
ラ17ヘ入力する。偏波スクランブラ17に入力された
光信号は、偏波面変調器9においてランダム信号により
偏波をランダム状態に変調された後、親局4へ送出され
る。親局4では、子局5、6から伝送された別々の光信
号を1個の光受信器12により受信する。受信信号は周
波数多重信号として出力されるため、周波数選択機能を
有する復調器13、14により子局5、6よりの光信号
を選択及び復調し、子局データ信号15、16を得る。
【0007】ここで、温度等による波長の変化により2
つ以上の光信号の波長が近接して、光受信器の受信帯域
内にビートが発生した場合、ビートを発生させる2つの
光信号の偏波に位相差があると、位相差に応じてビート
レベルが変動してしまう。2つの光信号の偏波位相差と
ビートレベルの関係を図3に示す。ビートレベルは2つ
の光信号の偏波が一致した時(位相差が0)に最大とな
り、直交した時(位相差が±π/2)は最小になる。なお
直交した時、2つの光信号が直線偏波ならば、理論的に
はビートは発生しない。各子局の光信号の偏波を変調す
るランダム信号の変調速度として、子局データ信号より
も十分高速な信号を用いた場合、偏波は子局データ信号
1ビット当たりの伝送時間内において様々に変化するた
めランダム状態と等しくなる。偏波がランダム状態の2
つの光信号における偏波位相差は平均すると |π/4|に
なるため、ビート振幅成分は偏波が一致した最大の場合
に対してcos (|π/4|)=1/√2 倍に小さくなる。その
ため電力成分では1/2 に低減される。2つ以上任意の数
の子局を接続した場合にも、全ての子局の光信号の偏波
状態をランダム化することにより、ビート雑音は、各子
局の光信号の偏波状態に関係なく、2つの光信号の偏波
が一致した時の最大値に対して1/2 に低減でき、ビート
雑音レベルを安定化させることができる。
【0008】
【発明の効果】本発明による光通信ネットワークによれ
ば、ビート雑音が、2つの光信号の偏波が一致した時の
最大値に対して1/2 に低減されるので、S/Nは最悪時
に対して3dB改善できる。そのため、伝送特性が向上
する。また、各子局の光信号の偏波状態に関係なくビー
ト雑音レベルが一定となるため、伝送品質を安定化させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光通信ネットワークの一例を示す構成
図。
【図2】従来の光通信ネットワークを示す構成図。
【図3】2つの光信号の偏波位相差とビートレベルの関
係を示す図。
【符号の説明】
1、2 光カプラ 3 光ファイバ 4 親局 5、6 子局 7 変調器 8 光送信器 9 偏波面変調器 10 ランダム信号発生器 11 子局データ信号 12 光受信器 13 復調器 14 復調器 15 子局データ信号 16 子局データ信号 17 偏波スクランブラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つの親局と複数の子局が光カプラと光
    ファイバを介して接続され、子局は各子局毎に異なる周
    波数の搬送波信号を各子局データ信号により変調した
    後、光送信器により光信号に変換して親局へ送信し、親
    局は各子局から送信される複数の光信号を1個の光受信
    器で一括受信することにより子局から親局へ信号を伝送
    する光通信ネットワークにおいて、各子局に、光送信器
    により変換された光信号の偏波をランダム状態にする偏
    波スクランブラを備えたことを特徴とする光通信ネット
    ワーク。
  2. 【請求項2】 偏波スクランブラは、ランダム信号発生
    器とそのランダム信号強度に応じて、入力される光信号
    の偏波状態を変化させることができる偏波面変調器によ
    り構成されることを特徴とする請求項1記載の光通信ネ
    ットワーク。
  3. 【請求項3】 偏波スクランブラは、子局から親局へ伝
    送する子局データ信号よりも高速なランダム信号で子局
    の光信号の偏波を変調することを特徴とする請求項2記
    載の光通信ネットワーク。
JP9184511A 1997-06-25 1997-06-25 光通信ネットワーク Pending JPH1117659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184511A JPH1117659A (ja) 1997-06-25 1997-06-25 光通信ネットワーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184511A JPH1117659A (ja) 1997-06-25 1997-06-25 光通信ネットワーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1117659A true JPH1117659A (ja) 1999-01-22

Family

ID=16154483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9184511A Pending JPH1117659A (ja) 1997-06-25 1997-06-25 光通信ネットワーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1117659A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3183685B2 (ja) 光通信システム
RU2099881C1 (ru) Система связи
US11082131B2 (en) Optical signal transmission system and optical signal transmission method
EP0981869B1 (en) Modulation format adjusting optical transponders
US7583896B2 (en) Optical-wireless hybrid transmission system and optical-wireless hybrid transmission method
US6922431B1 (en) Communication using spread spectrum methods over optical fibers
US5546190A (en) Carrier and clock recovery for lightwave systems
JPS63500069A (ja) ディジタル情報伝送方法および装置
JP2009273109A (ja) 強度変調されたダウンストリームデータ信号およびアップストリームデータ信号を採用する集中化光波wdm−pon
US6826371B1 (en) Variable rate DPSK system architecture
US20060093377A1 (en) Optical phase modulation
US6643470B1 (en) FM signal converter, FM signal optical transmitter and FM signal optical receiver
US20120121264A1 (en) Apparatus and method for transmitting light, and apparatus and method for receiving light
JPH09312619A (ja) 周波数符号化光学cdma伝送システムおよびその光受信機
CN113765589A (zh) 一种太赫兹无线光纤扩展装置及其实时传输系统
JPH1117659A (ja) 光通信ネットワーク
US5371622A (en) Coherent optical telecommunication network wherein each send/receive terminal can simultaneously communicate with more than one other send/receive terminal
JP4627033B2 (ja) コヒーレント光通信方式を用いた偏波無依存型双方向光通信システムおよび偏波無依存型双方向光通信方法
US6407837B1 (en) Use of bandwidth efficient modulation techniques in a wavelength division multiplexed optical link
US6542271B1 (en) Apparatus and method for reducing optical impairments in optical communications systems and networks
US6594056B1 (en) Receiver for use in a transmission system for spectral-coded data as well as a method
KR20020068919A (ko) 마흐 젠더 변조기를 이용한 루프백 시스템
CN116155386A (zh) 融合光纤链路和自由空间信道的偏振复用PAM4 RoF-FSO系统
KR100535313B1 (ko) 광가입자망에서 광간섭 잡음 감소를 위한 광전송 장치 및그 방법
JP3040620B2 (ja) 光周波数分割多重伝送におけるチャンネル選択方法