JPH11175979A - Clock generating device, clock generating method and optical disk - Google Patents

Clock generating device, clock generating method and optical disk

Info

Publication number
JPH11175979A
JPH11175979A JP9343440A JP34344097A JPH11175979A JP H11175979 A JPH11175979 A JP H11175979A JP 9343440 A JP9343440 A JP 9343440A JP 34344097 A JP34344097 A JP 34344097A JP H11175979 A JPH11175979 A JP H11175979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
land
header
meandering
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9343440A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoei Kobayashi
昭栄 小林
Masayuki Arai
雅之 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9343440A priority Critical patent/JPH11175979A/en
Publication of JPH11175979A publication Critical patent/JPH11175979A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain fast and constant synchromization even when dust is stuck to an optical disk by forming embossed pits of a groove header even in address areas for every sector and generating a clock based on a detected wobbling signal. SOLUTION: The embossed pit string of a groove header GRH is formed in the address area ARI of an optical disk with the same cycle and the same phase as those of the wobbling of a groove GR. When a laser beam is irradiated, for example, on the position A of the groove of a user area AR2, synchronization information are obtained and, moerover, even when the beam is moved to the position B of the address area AR1, the same wobbling signal is obtained from the groove header GRH. Consequently, even when dust is stuck to the optical disk, detection pulses having a fast and constant cycle are obtained based on the wobbling signal obtained from the address areas to generate a correct clock and synchronization of respective circuits can be obtained.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクから同
期信号を生成するためのクロック生成装置等に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a clock generator for generating a synchronization signal from an optical disk, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】光ディスクにアドレスを形成する手法と
して、光ディスクを作製する際に予めピットをエンボス
で形成することが知られている。
2. Description of the Related Art As a method of forming an address on an optical disk, it is known to form pits in advance by embossing when manufacturing an optical disk.

【0003】光ディスクでは、例えば記録再生の単位と
なるユーザデータ2048バイト毎にセクタとしてブロ
ック分けされ、セクタの先頭にそのヘッダであるセクタ
アドレスが形成されている。
[0003] In an optical disk, for example, a sector is divided into sectors for every 2048 bytes of user data as a unit of recording and reproduction, and a sector address as a header is formed at the head of the sector.

【0004】そして、上記光ディスクの記録再生装置
は、このセクタアドレスを読み取り、所望のセクタアド
レスであることを確認してから、このヘッダに続く記録
再生エリアにデータを記録/再生している。
The recording / reproducing apparatus for the optical disk reads the sector address, confirms that the address is a desired sector address, and then records / reproduces data in a recording / reproducing area following the header.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、今日では、
光ディスクのカバーの厚さが非常に薄いものが提案され
ている。例えば、光ディスクのカバーの厚さが0.1t
(=0.1[mm])程になると、光ディスクの表面に
付着しているゴミによって何らかの影響が生じることも
少なくない。
By the way, today,
An optical disk having a very thin cover has been proposed. For example, if the cover of the optical disc has a thickness of 0.1 t
(= 0.1 [mm]), dust attached to the surface of the optical disk often causes some influence.

【0006】例えば、ユーザエリアに記録されているデ
ータは、ゴミの付着によってエラーが生じることがあ
る。しかし、冗長度を大きくしてエラー訂正能力を強化
することによって、そのエラーが生じるのを回避するこ
とができる。
For example, data recorded in the user area may cause an error due to the attachment of dust. However, by increasing the redundancy to enhance the error correction capability, the occurrence of the error can be avoided.

【0007】これに対して、アドレスエリアでは、その
エリア自体が小さく、エラー訂正能力を強力にすると冗
長になってしまうので、エラー訂正能力を強化すること
ができない。したがって、ゴミの付着等によってアドレ
スエリアが覆われてしまうと、同期をとることが困難に
なる。特に、同期の引き込みを行っている場合には、同
期をとる時間がかかってしまうという問題がある。
On the other hand, in the address area, the area itself is small, and if the error correction capability is increased, the redundancy becomes redundant. Therefore, the error correction capability cannot be enhanced. Therefore, if the address area is covered by dust or the like, it becomes difficult to achieve synchronization. In particular, when synchronization is performed, there is a problem that it takes a long time to achieve synchronization.

【0008】本発明は、このような実情に鑑みて提案さ
れたものであり、光ディスクにゴミが付着しても、高速
化かつ安定した同期をとることができるクロック生成装
置、クロック生成方法及び光ディスクを提供することを
目的とする。
The present invention has been proposed in view of such circumstances, and a clock generation device, a clock generation method, and an optical disk capable of achieving high-speed and stable synchronization even when dust adheres to the optical disk. The purpose is to provide.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明に係るクロック生成装置は、セクタ毎にア
ドレスエリアとユーザエリアとが割り当てられ、ユーザ
エリアではグルーブが蛇行して形成されるとともに、そ
れに対応してランドも蛇行して形成され、アドレスエリ
アにおいて、グルーブヘッダのエンボスピットが、グル
ーブの延長線上であってグルーブの蛇行と同じ周期かつ
同位相で蛇行して形成されている光ディスクに対して、
レーザビームを照射してその反射光を検出する光学ヘッ
ドと、光学ヘッドの検出出力に基づいて、グルーブ及び
グルーブヘッダのエンボスピットの蛇行形状に対応する
ウォブリング信号を検出するウォブリング信号検出手段
と、検出された一定周期のウォブリング信号に基づいて
クロックを生成するクロック生成手段とを備える。
In order to solve the above-mentioned problems, in a clock generation apparatus according to the present invention, an address area and a user area are assigned to each sector, and a groove is formed in a meandering manner in the user area. At the same time, the land is also meandering, and in the address area, the embossed pits of the groove header are formed on the extension of the groove and meander with the same period and the same phase as the groove meandering. For optical discs,
An optical head that irradiates a laser beam and detects a reflected light thereof; a wobbling signal detecting unit that detects a wobbling signal corresponding to the meandering shape of the groove and the embossed pit of the groove header based on a detection output of the optical head; Clock generating means for generating a clock based on the wobbling signal having a predetermined period.

【0010】上記クロック生成装置は、光学ヘッドの検
出出力に基づいて、グルーブ及びグルーブヘッダのエン
ボスピットの蛇行形状に対応するウォブリング信号を検
出し、検出された一定周期のウォブリング信号に基づい
てクロックを生成する。
The clock generation device detects a wobbling signal corresponding to the meandering shape of the groove and the embossed pit of the groove header based on the detection output of the optical head, and generates a clock based on the detected wobbling signal having a constant period. Generate.

【0011】本発明に係るクロック生成方法は、セクタ
毎にアドレスエリアとユーザエリアとが割り当てられ、
ユーザエリアではグルーブが蛇行して形成されるととも
に、それに対応してランドも蛇行して形成され、アドレ
スエリアにおいて、グルーブヘッダのエンボスピット
が、グルーブの延長線上であってグルーブの蛇行と同じ
周期かつ同位相で蛇行して形成されている光ディスクに
対して、レーザビームを照射してその反射光を検出し、
反射光の検出出力に基づいて、グルーブ及びグルーブヘ
ッダのエンボスピットの蛇行形状に対応するウォブリン
グ信号を検出し、検出された一定周期のウォブリング信
号に基づいてクロックを生成することを特徴とする。
In the clock generation method according to the present invention, an address area and a user area are assigned to each sector,
In the user area, the groove is formed meandering, and the land is also formed correspondingly meandering.In the address area, the embossed pits of the groove header are on the extension of the groove and have the same period as the groove meandering. A laser beam is irradiated to an optical disk formed meandering in phase to detect reflected light,
A wobbling signal corresponding to the meandering shape of the groove and the embossed pit of the groove header is detected based on the detection output of the reflected light, and a clock is generated based on the detected wobbling signal having a constant period.

【0012】上記クロック生成方法は、光学ヘッドの検
出出力に基づいて、グルーブ及びグルーブヘッダのエン
ボスピットの蛇行形状に対応するウォブリング信号を検
出し、検出された一定周期のウォブリング信号に基づい
てクロックを生成する。
The clock generating method detects a wobbling signal corresponding to the meandering shape of the groove and the embossed pit of the groove header on the basis of the detection output of the optical head, and generates a clock based on the detected wobbling signal of a fixed period. Generate.

【0013】本発明に係る光ディスクは、データ記録面
を放射状の領域に分割して複数のセクタが形成され、各
セクタではアドレスエリアとユーザエリアとに割り当て
られ、ユーザエリアではグルーブが蛇行して形成される
とともに、それに対応してランドも蛇行して形成され、
アドレスエリアにおいて、グルーブヘッダのエンボスピ
ットが、グルーブの延長線上であってグルーブの蛇行と
同じ周期かつ同位相で蛇行して形成されていることを特
徴とする。
In the optical disc according to the present invention, a plurality of sectors are formed by dividing a data recording surface into radial areas, and each sector is assigned to an address area and a user area, and a groove is formed in a meandering manner in the user area. At the same time, the land is meandering accordingly,
In the address area, the embossed pits of the groove header are formed on the extension of the groove and meandering in the same cycle and in the same phase as the groove meandering.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】本発明に係る光ディスクは、例えば図1に
示す構成の光ディスク1に適用することができる。
The optical disk according to the present invention can be applied to, for example, the optical disk 1 having the configuration shown in FIG.

【0016】上記光ディスク1は、データ記録面を放射
状の領域に分割してセクタ構造を形成するとともに、上
記データ記録面を同心円上に分割して複数のゾーンZ0
〜Znを形成する。
In the optical disc 1, a data recording surface is divided into radial areas to form a sector structure, and the data recording surface is divided into concentric circles to form a plurality of zones Z0.
To Zn.

【0017】各セクタの先頭には、アドレスが書き込ま
れるアドレスエリアAR1が割り当てられ、続く残りの
領域には、通常のデータが書き込まれるユーザエリアA
R2が割り当てられる。ユーザエリアAR2では、同期
情報を得ることができるようにグルーブGRが蛇行(ウ
ォブリング)して形成される。なお、ユーザエリア2に
おいて、ランドもこれに対応してウォブリングして形成
される。よって、グルーブGRとランドは、光ディスク
1の径方向に対して互いに隣合うように構成される。
An address area AR1 to which an address is written is allocated at the head of each sector, and a user area A to which normal data is written is allocated to the remaining area.
R2 is assigned. In the user area AR2, the groove GR is formed to meander (wobble) so that synchronization information can be obtained. In the user area 2, the land is also formed by wobbling correspondingly. Therefore, the groove GR and the land are configured to be adjacent to each other in the radial direction of the optical disc 1.

【0018】最内周のゾーンZ0のトラックでは、グル
ーブGRが所定の周期にわたって蛇行するように形成さ
れ、外周側のゾーンに移るにしたがって、順次グルーブ
GRの蛇行数が増加するように形成される。このグルー
ブGRは、いわゆるゾーンCAV(Constant Liner Vel
ocity )状に形成されている。アドレスエリアAR1
は、光ディスク上に離散的に配され、セクタ単位のアド
レス情報が記録される。アドレスエリアAR1において
は、グルーブGRの一定周期に相当する長さが割り当て
られている。
In the track in the innermost zone Z0, the groove GR is formed so as to meander over a predetermined cycle, and the number of meanders of the groove GR is sequentially increased as moving to the outer zone. . This groove GR is a so-called zone CAV (Constant Liner Vel.)
ocity). Address area AR1
Are discretely arranged on an optical disk, and address information in sector units is recorded. In the address area AR1, a length corresponding to a certain period of the groove GR is assigned.

【0019】ここで、グルーブ記録方式の光ディスクで
は、アドレスエリアAR1において、図2に示すよう
に、グルーブGRによるトラックセンタ上にグルーブヘ
ッダGRHのエンボスピット列が形成されている。グル
ーブヘッダGRHのエンボスピット列は、グルーブGR
のウォブリングと同じ周期かつ同じ位相で、ウォブリン
グされて形成されている。
Here, in the optical disk of the groove recording system, in the address area AR1, as shown in FIG. 2, an embossed pit row of the groove header GRH is formed on the track center by the groove GR. The emboss pit row of the groove header GRH is the groove GR.
Are formed by wobbling with the same period and the same phase as the wobbling.

【0020】これにより、レーザビームがユーザエリア
AR2のグルーブ(例えば位置A)を照射しているとき
に同期情報(ウォブリング信号)が得られ、また、その
照射位置がユーザエリアAR2からアドレスエリアAR
1(例えば位置B)に変わったときでも、グルーブヘッ
ダGRHから同じウォブリング信号を得ることができ
る。
Thus, synchronization information (wobbling signal) is obtained when the laser beam irradiates a groove (for example, position A) in the user area AR2, and the irradiation position is changed from the user area AR2 to the address area AR.
Even when it changes to 1 (for example, position B), the same wobbling signal can be obtained from the groove header GRH.

【0021】また、ランド/グルーブ記録方式の光ディ
スクでは、図3に示すように、アドレスエリアAR1の
前半においてグルーブヘッダGRH、その後半において
ランドヘッダLHが形成されている。グルーブヘッダG
RHのピット列は、上述したグルーブ記録方式と同様
に、グルーブGRの延長線上であってそのウォブリング
と同じ周期かつ同じ位相でウォブリングされて形成され
る。一方、ランドヘッダLHのピット列は、上述したウ
ォブリングしているランドの延長線上にある。また、こ
のランドヘッダLHのピット列は、グルーブGRのウォ
ブリングと同じ周期であるものの位相が反転してウォブ
リングされて形成されている。ここで、ランドヘッダL
Hのピット列の位相が反転されているのは、グルーブG
Rの反射光から得られるウォブリング信号とランドの反
射光から得られるウォブリング信号とは、互いに位相が
πだけ異なるからである。
In the land / groove recording type optical disk, as shown in FIG. 3, a groove header GRH is formed in the first half of the address area AR1, and a land header LH is formed in the second half. Groove header G
The pit row of RH is formed by wobbling on the extension of the groove GR and at the same period and the same phase as the wobbling, similarly to the above-described groove recording method. On the other hand, the pit row of the land header LH is on an extension of the wobbling land described above. The pit row of the land header LH has the same period as the wobbling of the groove GR, but is wobbled with the phase inverted. Here, land header L
The reason why the phase of the H pit train is inverted is that the groove G
This is because the phase of the wobbling signal obtained from the reflected light of R and the phase of the wobbling signal obtained from the reflected light of the land are different from each other by π.

【0022】これにより、グルーブ記録方式の場合と同
様に、レーザビームがユーザエリアAR2のグルーブG
R(例えば位置C)を照射しているときにウォブリング
信号が得られ、また、その照射位置がユーザエリアAR
2からアドレスエリアAR1(例えば位置D)に変わっ
たときでも、グルーブヘッダGRHから同じウォブリン
グ信号を得ることができる。さらに、レーザビームの照
射位置が、グルーブヘッダGRHのピット列を通過して
ランドヘッダLHのピット列の間(例えば位置E)に移
動した場合であっても、同じウォブリング信号が得られ
る。また、上記光ディスク1は、例えば図4に示す構成
のマスタリング装置10によってディスク原盤が露光さ
れて作製される。
Thus, similarly to the case of the groove recording method, the laser beam is applied to the groove G of the user area AR2.
A wobbling signal is obtained when irradiating R (for example, position C), and the irradiating position is set to the user area AR.
Even when the address changes from 2 to the address area AR1 (for example, position D), the same wobbling signal can be obtained from the groove header GRH. Further, even when the irradiation position of the laser beam moves between the pit rows of the land header LH (for example, position E) after passing through the pit row of the groove header GRH, the same wobbling signal is obtained. The optical disk 1 is manufactured by exposing the master disk to light by a mastering device 10 having the configuration shown in FIG. 4, for example.

【0023】上記マスタリング装置10は、ウォブル信
号発生回路11及びアドレス信号生成回路12からの信
号を合成して駆動信号SDを出力する合成回路13と、
上記駆動信号SDに基づいて光学ヘッド15を駆動する
駆動回路14と、ディスク原盤16を回転駆動するスピ
ンドルモータ17と、図示しないシステム制御回路とを
備える。
The mastering device 10 combines a signal from the wobble signal generation circuit 11 and an address signal generation circuit 12 and outputs a drive signal SD;
A drive circuit 14 for driving the optical head 15 based on the drive signal SD, a spindle motor 17 for driving the master disk 16 to rotate, and a system control circuit (not shown) are provided.

【0024】ウォブル信号発生回路11は、ディスク原
盤16の回転に同期した所定の周波数の正弦波信号をウ
ォブル信号WBとして出力する。また、ウォブル信号発
生回路11は、ゾーニングに対応して、ウォブル信号W
Bの周波数を段階的に増大させて出力する。これにより
ウォブル信号発生回路11は、このウォブル信号WBに
よりレーザビーム照射位置を変位させて、1セクタ当た
り所定の周期にわたってグルーブGRを蛇行させる。
The wobble signal generation circuit 11 outputs a sine wave signal of a predetermined frequency synchronized with the rotation of the master disc 16 as a wobble signal WB. Further, the wobble signal generation circuit 11 responds to the zoning by
The frequency of B is increased stepwise and output. Thereby, the wobble signal generation circuit 11 displaces the laser beam irradiation position by the wobble signal WB, and makes the groove GR meander over a predetermined period per sector.

【0025】アドレス信号生成回路12は、図示しない
システム制御回路の制御により、光学ヘッド15の変位
に応じて順次値の変化するアドレス信号SAを生成す
る。
The address signal generation circuit 12 generates an address signal SA whose value sequentially changes according to the displacement of the optical head 15 under the control of a system control circuit (not shown).

【0026】具体的には、アドレス信号生成回路12
は、ディスク原盤16の回転に同期したFG信号等から
なるタイミング信号をスピンドルモータ17等から受
け、このタイミング信号を所定のカウンタによりカウン
トして、レーザビーム照射位置を示すアドレスデータI
Dを生成する。このとき、アドレス信号生成回路12
は、アドレスデータIDに対してセクタマークSM、同
期用のタイミングデータVFO、アドレスマークAM、
ポストアンブルPAを付加して、それぞれアドレスエリ
アAR1の前半部分及び後半部分に割り当てるグルーブ
ヘッダGRH及び必要に応じてランドヘッダLHを生成
する。このとき、グルーブヘッダGRHは、グルーブG
Rのウォブリングと同じ周期かつ同じ位相でウォブリン
グされ、ランドヘッダLHは、それと位相が反転するよ
うにウォブリングされる。なお、同期用のタイミングデ
ータVFOとしては、ユーザエリアAR2の先頭部分で
同期用のタイミングデータVFOとして記録/再生され
るクロックパターンと同じクロックパターンが生成され
る。アドレス信号生成回路12は、このようにして生成
したセクタヘッダを、シリアルデータ列に変換し、この
シリアルデータ列を所定フォーマットにより変調する。
More specifically, the address signal generation circuit 12
Receives a timing signal such as an FG signal synchronized with the rotation of the disk master 16 from the spindle motor 17 or the like, counts the timing signal by a predetermined counter, and outputs address data I indicating the laser beam irradiation position.
Generate D. At this time, the address signal generation circuit 12
Indicates a sector mark SM, a synchronization timing data VFO, an address mark AM,
A postamble PA is added to generate a groove header GRH and a land header LH as required for the first half and the second half of the address area AR1, respectively. At this time, the groove header GRH is
The wobbling is performed in the same cycle and the same phase as the wobbling of R, and the land header LH is wobbled so that the phase thereof is inverted. Note that, as the synchronization timing data VFO, the same clock pattern as the clock pattern recorded / reproduced as the synchronization timing data VFO at the head of the user area AR2 is generated. The address signal generation circuit 12 converts the sector header thus generated into a serial data string, and modulates the serial data string in a predetermined format.

【0027】そして、アドレス信号生成回路12は、こ
の変調出力をアドレス信号SAとして合成回路13に供
給する。アドレス信号生成回路12は、このアドレス信
号SAをレーザビームLの走査に対応するタイミングに
より出力する。
Then, the address signal generating circuit 12 supplies the modulated output to the synthesizing circuit 13 as an address signal SA. The address signal generation circuit 12 outputs the address signal SA at a timing corresponding to the scanning of the laser beam L.

【0028】駆動回路14は、ディスク原盤16の回転
に同期したタイミングにより、レーザビーム照射位置に
応じて、光学ヘッド15の駆動の条件を切り換えること
により、ディスク原盤16をゾーニングする。具体的に
は、駆動回路14は、ディスク原盤16の情報記録面を
放射状の領域に分割してセクタ構造を形成するように、
光学ヘッド15の駆動条件を切り換える。さらにこの切
り換えのタイミングを内周側より外周側に段階的に変化
させることにより、情報記録面を同心円上に分割して複
数のゾーンZ0〜Znを形成する。
The drive circuit 14 switches the driving conditions of the optical head 15 in accordance with the laser beam irradiation position at the timing synchronized with the rotation of the disk master 16, thereby zoning the disk master 16. Specifically, the drive circuit 14 divides the information recording surface of the disk master 16 into radial regions to form a sector structure,
The driving conditions of the optical head 15 are switched. Further, by changing the switching timing stepwise from the inner circumference to the outer circumference, the information recording surface is divided into concentric circles to form a plurality of zones Z0 to Zn.

【0029】また、駆動回路14は、上記システム制御
回路の制御に従い、このユーザエリアAR2において、
駆動信号SDによりレーザビーム照射位置を変位させ、
これによりこのユーザエリアAR2にグルーブGRを蛇
行させて形成する。
The drive circuit 14 operates in the user area AR2 in accordance with the control of the system control circuit.
The laser beam irradiation position is displaced by the drive signal SD,
Thus, the groove GR is formed to meander in the user area AR2.

【0030】アドレスエリアAR1においては、このア
ドレスエリアAR1の前半部分で、レーザビーム照射位
置の変位を中止し、駆動信号SDによりレーザビームの
光量を間欠的に立ち上げ、これによりグルーブGRによ
るトラックセンタ上にピット列を形成する。またアドレ
スエリアAR1の後半部分で、レーザビーム照射位置を
内側のランドによるトラックセンタ上に変位させ、駆動
信号SDによりレーザビームの光量を間欠的に立ち上
げ、これによりランドによるトラックセンタ上にピット
列を形成する。
In the address area AR1, the displacement of the irradiation position of the laser beam is stopped in the first half of the address area AR1, and the light amount of the laser beam is intermittently started by the drive signal SD. A pit row is formed on the top. In the latter half of the address area AR1, the laser beam irradiation position is displaced to the track center by the inner land, and the light amount of the laser beam is intermittently raised by the drive signal SD, whereby the pit row is formed on the track center by the land. To form

【0031】このとき、駆動回路14は、アドレスエリ
アAR1の前半側には、続くグルーブGRによるセクタ
のアドレスデータをトラックセンタ上にピット列により
記録して、アドレスエリアAR1の後半側には、続く内
周側のランドによるセクタのアドレスデータをトラック
センタ上にピット列により記録するようになされてい
る。
At this time, the drive circuit 14 records the address data of the sector by the following groove GR on the track center in the first half of the address area AR1 in a pit row, and continues the second half of the address area AR1. The address data of the sector by the land on the inner peripheral side is recorded on the track center by a pit row.

【0032】光学ヘッド15は、光学系がディスク原盤
16の半径方向に可動するように構成されている。ま
た、光学ヘッド15は、ディスク原盤16より光ディス
クを作成した際に、レーザビームLの露光により形成さ
れるグルーブGRと隣接するグルーブGR間のランドの
幅とがほぼ等しくなるように、レーザビームLのスポッ
ト径が設定される。ここでは、最終目標であるグルーブ
GRの幅に対してレーザビームLによる実効的な露光範
囲が拡大するように、レーザビームLのスポット形状、
光量が設定される。したがって、光学ヘッド15は、こ
のディスク原盤16により作成される光ディスクがラン
ド/グルーブGR間に記録可能に、ディスク原盤16を
露光する。
The optical head 15 is configured such that the optical system is movable in the radial direction of the master disk 16. Further, when the optical head 15 prepares an optical disk from the disk master 16, the laser beam L is adjusted so that the width of the land formed between the groove GR formed by exposure to the laser beam L and the adjacent groove GR becomes substantially equal. Is set. Here, the spot shape of the laser beam L is set so that the effective exposure range by the laser beam L is expanded with respect to the width of the groove GR as the final target.
The light quantity is set. Therefore, the optical head 15 exposes the disk master 16 so that the optical disk created by the disk master 16 can be recorded between the land / groove GR.

【0033】ディスク原盤16は、例えばガラス基板の
表面にレジストが塗布されてなる。ディスク原盤16
は、スピンドルモータ17により角速度一定で回転駆動
される。そして、光学ヘッド15は、所定のスレッド機
構により、このディスク原盤16の回転に同期して、デ
ィスク原盤16の内周側より順次外周側に変位しなが
ら、ディスク原盤16にレーザビームLを照射する。こ
れにより光学ヘッド15は、ディスク原盤16の内周側
より外周側に、螺旋状にトラックを形成する。
The master disk 16 is formed, for example, by applying a resist to the surface of a glass substrate. Master disc 16
Is driven to rotate at a constant angular velocity by a spindle motor 17. Then, the optical head 15 irradiates the laser beam L onto the disk master 16 while being sequentially displaced from the inner circumference side to the outer circumference side of the disk master 16 by a predetermined thread mechanism in synchronization with the rotation of the disk master 16. . Thus, the optical head 15 forms a spiral track from the inner circumference to the outer circumference of the master disc 16.

【0034】以上のような処理を経て、マスタリング装
置10は、ディスク基盤16にレーザビームLを照射す
ることによって上述した光ディスク1を作製することが
できる。
Through the above processing, the mastering apparatus 10 can manufacture the above-described optical disk 1 by irradiating the disk base 16 with the laser beam L.

【0035】つぎに、図5を用いて、上記光ディスク1
にデータを記録し、又は上記光ディスク1のデータを再
生する記録再生装置20について説明する。
Next, referring to FIG.
A recording / reproducing apparatus 20 for recording data on the optical disc 1 or reproducing data from the optical disc 1 will be described.

【0036】上記記録再生装置20は、レーザビームを
介してデータの記録/再生を行う光学ヘッド21と、デ
ータを所定のフォーマットに変換処理する記録再生回路
22と、光学ヘッド21を光ディスクの径方向に移動さ
せるためのスレッドモータ23と、トラッキング/フォ
ーカシングの制御を行うサーボ回路24と、光ディスク
から読み出しているデータのアドレスを検出するアドレ
ス検出回路25と、光ディスクを回転させるためのスピ
ンドルモータ26とを備える。
The recording / reproducing apparatus 20 comprises: an optical head 21 for recording / reproducing data via a laser beam; a recording / reproducing circuit 22 for converting data into a predetermined format; , A servo circuit 24 for controlling tracking / focusing, an address detection circuit 25 for detecting an address of data read from the optical disk, and a spindle motor 26 for rotating the optical disk. Prepare.

【0037】光学ヘッド21は、後述するシステム制御
回路32,記録再生回路22を介して供給されるデータ
をレーザビームを介して光ディスク1に記録する。ここ
で、記録再生回路22は、システム制御回路32から供
給されるデータを所定のフォーマットに変換してから光
学ヘッド21に供給する。
The optical head 21 records data supplied via a system control circuit 32 and a recording / reproducing circuit 22, which will be described later, on the optical disk 1 via a laser beam. Here, the recording / reproducing circuit 22 converts the data supplied from the system control circuit 32 into a predetermined format and supplies the data to the optical head 21.

【0038】上記記録再生回路22は、上記データを例
えば図6に示すような構成のセクタ単位に変換し、光学
ヘッド21を介して光ディスク1に記録する。セクタ
は、エンボスピットから形成されるヘッダエリアと、8
kバイトの記録再生エリアから構成される。
The recording / reproducing circuit 22 converts the data into, for example, sector units having a configuration as shown in FIG. 6 and records the data on the optical disk 1 via the optical head 21. The sector includes a header area formed from embossed pits,
It consists of a k-byte recording / reproducing area.

【0039】ヘッダは、セクタマーク(SM),同期用
のタイミングデータVFO1,VFO2,アドレスマー
ク(AM1,AM2),ID1,ID2,ポストアンブ
ル(PA1,PA2)とから構成されている。グルーブ
ではヘッダ1、ランドではヘッダ2が形成されている。
ギャップ(Gap1,Gap2,Gap3)は、タイミ
ング信号の切換時間等に用いられる。ガード(Guar
d1,Guard2)は、記録開始及び記録終了のガー
ドエリアである。このガードエリアは、一定の長さに加
え、記録の度に記録データの位置をj_ch移動する。
これにより、記録開始及び記録終了位置のデータを用い
ることがなくなり、オーバーライトによる記録開始、終
了位置の記録特定の劣化をデータに影響しないようにし
ている。また、記録データ位置を記録のたびに移動させ
ることにより、オーバーライト回数の改善を図る。VF
Oは、記録データのPLL引き込み領域である。SYN
Cは、データの開始位置を示す。Bufferは、偏心
等のジッタの影響を吸収するエリアである。なお、1セ
クタでは、グルーブは408周期蛇行するように形成さ
れている。
The header is composed of a sector mark (SM), synchronization timing data VFO1, VFO2, address marks (AM1, AM2), ID1, ID2, and postambles (PA1, PA2). A header 1 is formed in the groove, and a header 2 is formed in the land.
The gaps (Gap1, Gap2, Gap3) are used for switching time of a timing signal and the like. Guard
d1, Guard2) are guard areas for recording start and recording end. This guard area moves by j_ch the position of the recording data each time recording is performed, in addition to the fixed length.
As a result, the data at the recording start and recording end positions is not used, and the deterioration of the specific recording at the recording start and end positions due to overwriting is not affected by the data. Further, the number of overwrites is improved by moving the recording data position every time recording is performed. VF
O is a PLL pull-in area of the recording data. SYN
C indicates the start position of the data. Buffer is an area for absorbing the influence of jitter such as eccentricity. In one sector, the groove is formed to meander for 408 periods.

【0040】一方、エラー訂正ブロックは、図7に示す
ように、64kバイト単位で構成される。また、記録再
生2kデータセクタとしても扱うことができる。そのと
きは、64kバイト単位でエラー訂正ブロックを記録再
生し、その中から所望の2kバイトデータを記録再生す
る。具体的には、172バイトのデータに対して、24
バイトのパリティを付加している。なお、インターリー
ブ長は、384バイトである。
On the other hand, as shown in FIG. 7, the error correction block is composed of 64 kbytes. It can also be treated as a 2k data sector for recording and reproduction. At that time, the error correction block is recorded / reproduced in units of 64 kbytes, and desired 2 kbyte data is recorded / reproduced from the block. Specifically, for 172 bytes of data, 24
Byte parity is added. The interleave length is 384 bytes.

【0041】図8には、フレームの構成を示す。フレー
ムシンクは、dccビットとともに、各フレームの先頭
にある。フレームデータは、エラー訂正ブロックの1イ
ンタリーブのデータを4個に分けたものである。各フレ
ームは、16個のdccブロックにより構成される。d
ccブロックは、フレームデータを16個に分けたデー
タと、dccにより構成される。
FIG. 8 shows the structure of a frame. The frame sync is at the beginning of each frame with dcc bits. The frame data is obtained by dividing one interleaved data of the error correction block into four pieces. Each frame is composed of 16 dcc blocks. d
The cc block includes data obtained by dividing frame data into 16 pieces, and dcc.

【0042】また、上述した光学ヘッド21は、レーザ
ビームの光ディスク1からの反射光の検出出力を記録再
生回路22,サーボ回路24,アドレス検出回路25,
ウォブリング信号発生回路27に供給する。
The optical head 21 described above outputs the detection output of the reflected light of the laser beam from the optical disk 1 to a recording / reproducing circuit 22, a servo circuit 24, an address detecting circuit 25,
It is supplied to the wobbling signal generation circuit 27.

【0043】サーボ回路24は、光学ヘッド21の検出
出力からフォーカスエラー信号を生成し、このフォーカ
スエラー信号に基づいて光学ヘッド21のフォーカシン
グ制御を行う。また、サーボ回路24は、光学ヘッド2
1の検出出力からプッシュプル信号を生成し、このプッ
シュプル信号に基づいて光学ヘッド21のトラッキング
制御を行う。
The servo circuit 24 generates a focus error signal from the detection output of the optical head 21, and performs focusing control of the optical head 21 based on the focus error signal. Further, the servo circuit 24 includes the optical head 2
A push-pull signal is generated from the detection output of No. 1 and tracking control of the optical head 21 is performed based on the push-pull signal.

【0044】アドレス検出回路25は、光学ヘッド21
の検出出力からアドレスデータをデコードし、エラーの
検出等を行ってから、デコードされたアドレスをシステ
ム制御回路32に供給する。
The address detection circuit 25 includes the optical head 21
After decoding the address data from the detection output of (1) and performing error detection and the like, the decoded address is supplied to the system control circuit 32.

【0045】また、上記記録再生装置20は、上述の図
5に示すように、ウォブリング信号を発生するウォブリ
ング信号発生回路27と、上記ウォブリング信号の周期
を検出するウォブリング周期検出回路28と、PLL回
路29と、アドレスの位置をカウントするクラスタカウ
ンタ30と、所定の制御プログラムを記憶するROM3
1と、各回路を制御するシステム制御回路32とを備え
る。
As shown in FIG. 5, the recording / reproducing apparatus 20 includes a wobbling signal generating circuit 27 for generating a wobbling signal, a wobbling cycle detecting circuit 28 for detecting a cycle of the wobbling signal, and a PLL circuit. 29, a cluster counter 30 for counting the address position, and a ROM 3 for storing a predetermined control program.
1 and a system control circuit 32 for controlling each circuit.

【0046】ウォブリング信号検出回路27は、ウォブ
リング信号からノイズ成分を除去するためのバンド・パ
ス・フィルタ(BPF)27aと、二値化処理を行うコ
ンパレータ27bとを備える。BPF27aには、光学
ヘッド21を介して、光ディスク1に記録されているグ
ルーブのウォブリングの検出出力(ウォブリング信号)
が供給される。BPF27aは、上記ウォブリング信号
のノイズを除去してコンパレータ27bに供給する。コ
ンパレータ27bは、BPF27aからのウォブリング
信号に二値化処理を行ってウォブリング検出パルスを得
て、このウォブリング検出パルスをウォブリング周期検
出回路28に供給する。
The wobbling signal detection circuit 27 includes a band pass filter (BPF) 27a for removing noise components from the wobbling signal, and a comparator 27b for performing a binarization process. The BPF 27a outputs, via the optical head 21, a detection output (wobbling signal) of the wobbling of the groove recorded on the optical disc 1.
Is supplied. The BPF 27a removes the noise of the wobbling signal and supplies it to the comparator 27b. The comparator 27b performs a binarization process on the wobbling signal from the BPF 27a to obtain a wobbling detection pulse, and supplies the wobbling detection pulse to the wobbling cycle detection circuit.

【0047】ウォブリング周期検出回路28は、上記ウ
ォブリング検出パルスの周期性を判定し、これが一定の
周期性を有するものであれば、PLL回路29に供給す
る。
The wobbling cycle detection circuit 28 determines the periodicity of the wobbling detection pulse, and supplies the same to the PLL circuit 29 if the wobbling detection pulse has a certain periodicity.

【0048】従来では、ウォブリング周期検出回路28
は、同期がとれていないときは、一定の周期性を有する
ウォブリング検出パルスを検出することができない。し
かし、上記光ディスク1には、グルーブGR及びランド
だけでなく、アドレスエリアAR1においてもウォブリ
ングされているグルーブヘッダGRH及びランドヘッダ
LHGが形成されている。したがって、ウォブリング周
期検出回路28は、グルーブ及びランドだけでなく、ア
ドレスエリアから得られるウォブリング信号に基づい
て、たとえ光ディスク1にゴミが付着していたとして
も、従来よりも速く一定の周期を有するウォブリング検
出パルスを得ることができる。
Conventionally, the wobbling cycle detection circuit 28
Cannot detect a wobbling detection pulse having a certain periodicity when synchronization is not established. However, the optical disk 1 has a groove header GRH and a land header LHG wobbled not only in the groove GR and the land but also in the address area AR1. Therefore, the wobbling cycle detection circuit 28 performs a wobbling cycle having a fixed cycle faster than before, based on the wobbling signal obtained from the address area as well as the groove and the land, even if dust adheres to the optical disc 1. A detection pulse can be obtained.

【0049】PLL回路29は、位相比較器29aと、
高周波のノイズ成分を除去するロー・パス・フィルタ
(LPF)29bと、電圧制御発振器(VCO)29c
と、分周器29dとを有する。
The PLL circuit 29 includes a phase comparator 29a,
A low-pass filter (LPF) 29b for removing high-frequency noise components, and a voltage-controlled oscillator (VCO) 29c
And a frequency divider 29d.

【0050】位相比較器29aは、ウォブリング周期検
出回路28からのウォブリング検出パルスと分周器29
dからのパルスとの位相を比較して、その位相の誤差を
示す位相比較エラー信号をLPF29bを介してVCO
29cに供給する。VCO29cは、上記位相比較エラ
ー信号に基づいてチャンネルクロック(以下、「R/W
クロック」という。)を発生し、これを分周器29d及
びクラスタカウンタ30に供給する。分周器29dは、
システム制御回路32によって分周比が制御され、VC
O29cからのR/Wクロックを分周し、ウォブリング
信号の周波数と同じ周波数のパルスを生成して位相比較
器29aに供給する。かかる処理によって、上記ウォブ
リング信号に基づいて、R/Wクロックが生成される。
The phase comparator 29a receives the wobbling detection pulse from the wobbling cycle detection circuit 28 and the frequency divider 29
d, and compares a phase with a pulse from the VCO via the LPF 29b.
29c. The VCO 29c transmits a channel clock (hereinafter referred to as “R / W”) based on the phase comparison error signal.
Clock ". ) Is supplied to the frequency divider 29d and the cluster counter 30. The divider 29d is
The frequency division ratio is controlled by the system control circuit 32, and VC
The R / W clock from O29c is frequency-divided, a pulse having the same frequency as the frequency of the wobbling signal is generated, and supplied to the phase comparator 29a. With this processing, an R / W clock is generated based on the wobbling signal.

【0051】このように、PLL回路29は、光ディス
ク1から得られたウォブリング信号に基づいて、精度の
良いR/Wクロックを生成することができ、これによ
り、冗長なく高密度にデータの記録/再生が可能にな
る。特に、アドレスエリアAR1からもウォブリング信
号が生成されるので、従来よりも、同期の引き込み動作
の開始から早く記録再生処理を行うことができる。
As described above, the PLL circuit 29 can generate an accurate R / W clock on the basis of the wobbling signal obtained from the optical disc 1, thereby enabling high-density data recording / reproduction without redundancy. Playback becomes possible. In particular, since the wobbling signal is also generated from the address area AR1, the recording / reproducing process can be performed earlier from the start of the synchronization pull-in operation than in the related art.

【0052】クラスタカウンタ30は、アドレス検出回
路25からのアドレスとVCO29cからのR/Wクロ
ックとに基づいて、アドレス周期に同期した同期信号処
理を行い、次のアドレスの位置をカウントする。また、
クラスタカウンタ30は、次のアドレスの位置を検出す
ることができないときは、このカウンタより次のアドレ
スの位置を決定し、アドレスをカウントアップする。
The cluster counter 30 performs synchronous signal processing in synchronization with the address cycle based on the address from the address detection circuit 25 and the R / W clock from the VCO 29c, and counts the position of the next address. Also,
When the position of the next address cannot be detected, the cluster counter 30 determines the position of the next address from this counter and counts up the address.

【0053】システム制御回路32は、クラスタカウン
タ30によって検出されたアドレスをもとに、スレッド
モータ23の回転を制御して、光学ヘッド21を光ディ
スク上の所定の位置にアクセスし、クラスタ記録再生タ
イミングに合わせてデータの記録及び/又は再生処理を
行う。また、ROM31にはアドレスに対応する分周器
29dの分周比のデータが記憶され、システム制御回路
32は、ROM31のデータに基づいて分周器29dの
分周比を制御している。そして、システム制御回路32
は、記録再生回路22を制御して、光学ヘッド21から
読み出されたデータに所定の信号処理を施して外部に出
力し、また、外部から入力されたデータを所定のフォー
マットに変換して光学ヘッド21を介して光ディスク1
に記録させる。
The system control circuit 32 controls the rotation of the sled motor 23 based on the address detected by the cluster counter 30 to access the optical head 21 to a predetermined position on the optical disk, and to control the cluster recording / reproducing timing. The recording and / or reproduction processing of data is performed in accordance with. The ROM 31 stores the data of the frequency division ratio of the frequency divider 29 d corresponding to the address, and the system control circuit 32 controls the frequency division ratio of the frequency divider 29 d based on the data of the ROM 31. Then, the system control circuit 32
Controls the recording / reproducing circuit 22, performs predetermined signal processing on data read from the optical head 21, and outputs the processed data to the outside. Optical disk 1 via head 21
To record.

【0054】以上のように、上記記録再生装置20は、
グルーブGRだけでなくグルーブヘッダGRH及びラン
ドヘッダLHに基づいてウォブリング信号を検出して同
期をかけることができるので、より速くかつ安定的にア
ドレスの位置、すなわち光学ヘッド21の位置を特定す
ることができる。また、スピンドルモータ26もより速
く安定して回転するように制御することができる。
As described above, the recording / reproducing apparatus 20 comprises:
Since the wobbling signal can be detected and synchronized based on the groove header GRH and the land header LH as well as the groove GR, it is possible to more quickly and stably specify the address position, that is, the position of the optical head 21. it can. Also, the spindle motor 26 can be controlled to rotate more quickly and stably.

【0055】例えば、光ディスク1に付着するゴミの影
響が大きくなってその結果アドレスエリアの情報を読み
出すことができなくなっても、グルーブGRやランドか
ら、さらにはアドレスエリアのグルーブヘッダGRHや
ランドヘッダLHからウォブリング信号を得ることがで
きるので、そのウォブリング信号の同期情報から正確な
クロックを得ることができ、各回路の同期をとることが
できる。
For example, even if the influence of dust adhering to the optical disk 1 becomes so great that the information in the address area cannot be read out, the groove header GRH and the land header LH from the groove GR and the land, and further from the address area. , A correct clock can be obtained from the synchronization information of the wobbling signal, and the respective circuits can be synchronized.

【0056】換言すると、アドレスエリアのエラー訂正
能力は低くてもよく、これにより、効率のよいフォーマ
ットを形成することができる。
In other words, the error correction capability of the address area may be low, so that an efficient format can be formed.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るクロック生成装置及びクロック生成方法によれば、グ
ルーブ及びグルーブヘッダのエンボスピットの蛇行形状
に対応するウォブリング信号を検出し、検出された一定
のウォブリング信号に基づいてクロックを生成すること
によって、高速化かつ安定したクロックを生成して同期
をとることができる。
As described above in detail, according to the clock generating apparatus and the clock generating method of the present invention, the wobbling signal corresponding to the meandering shape of the groove and the embossed pit of the groove header is detected and detected. By generating a clock based on a constant wobbling signal, a high-speed and stable clock can be generated and synchronized.

【0058】本発明に係る光ディスクによれば、アドレ
スエリアにおいて、グルーブヘッダのエンボスピット
が、グルーブの延長線上であってグルーブの蛇行と同じ
周期かつ同位相で蛇行して形成されていることによっ
て、高速化かつ安定したクロックを生成することができ
る。
According to the optical disc of the present invention, in the address area, the embossed pits of the groove header are formed on the extension of the groove and meandering in the same cycle and in the same phase as the groove meandering. A high-speed and stable clock can be generated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した光ディスクの構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of an optical disc to which the present invention is applied.

【図2】上記光ディスクの各セクタの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of each sector of the optical disc.

【図3】ランド/グルーブ記録方式の光ディスクの各セ
クタの構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of each sector of a land / groove recording type optical disc.

【図4】上記光ディスクを作製するマスタリング装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a mastering device for manufacturing the optical disc.

【図5】上記光ディスクの記録再生装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of the optical disk recording / reproducing apparatus.

【図6】上記光ディスクに記録されているセクタの構成
図である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a sector recorded on the optical disc.

【図7】上記光ディスクに記録されているECCブロッ
クの構成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram of an ECC block recorded on the optical disc.

【図8】上記光ディスクに記録されているフレームの構
成図である。
FIG. 8 is a configuration diagram of a frame recorded on the optical disc.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光ディスク、21 光学ヘッド、27 ウォブリン
グ信号発生回路、28ウォブリング周期検出回路、29
PLL回路
1 optical disc, 21 optical head, 27 wobbling signal generation circuit, 28 wobbling cycle detection circuit, 29
PLL circuit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 セクタ毎にアドレスエリアとユーザエリ
アとが割り当てられ、上記ユーザエリアではグルーブが
蛇行して形成されるとともに、それに対応してランドも
蛇行して形成され、上記アドレスエリアにおいて、グル
ーブヘッダのエンボスピットが、上記グルーブの延長線
上であって上記グルーブの蛇行と同じ周期かつ同位相で
蛇行して形成されている光ディスクに対して、レーザビ
ームを照射してその反射光を検出する光学ヘッドと、 上記光学ヘッドの検出出力に基づいて、上記グルーブ及
び上記グルーブヘッダのエンボスピットの蛇行形状に対
応するウォブリング信号を検出するウォブリング信号検
出手段と、 検出された一定周期のウォブリング信号に基づいてクロ
ックを生成するクロック生成手段とを備えるクロック生
成装置。
1. An address area and a user area are assigned to each sector. In the user area, a groove is formed meandering, and a land is formed correspondingly in a meandering manner. An optical disc which irradiates a laser beam to an optical disc in which the embossed pits of the header are formed on the extension of the groove and meander with the same period and the same phase as the meander of the groove, and detect the reflected light. A wobbling signal detecting means for detecting a wobbling signal corresponding to the meandering shape of the grooves and the embossed pits of the groove header based on a detection output of the optical head; and A clock generation device comprising: a clock generation unit that generates a clock.
【請求項2】 上記光学ヘッドは、セクタ毎にアドレス
エリアとユーザエリアとが割り当てられ、上記ユーザエ
リアではグルーブが蛇行して形成されるとともにそれに
対応してランドも蛇行して形成され、上記アドレスエリ
アにおいて、グルーブヘッダのエンボスピットが上記グ
ルーブの延長線上であって上記グルーブの蛇行と同じ周
期かつ同位相で蛇行して形成され、上記アドレスエリア
においてランドヘッダのエンボスピットが上記ランドの
延長線上であって上記ランドの蛇行と同じ周期かつ位相
が反転されて形成されている光ディスクに対して、レー
ザビームを照射してその反射光を検出し、 上記ウォブリング信号検出手段は、上記光学ヘッドの検
出出力に基づいて、上記グルーブ、上記グルーブヘッダ
及び上記ランドヘッダの蛇行形状に対応するウォブリン
グ信号を検出することを特徴とする請求項1記載のクロ
ック生成装置。
2. The optical head according to claim 1, wherein an address area and a user area are assigned to each sector. In the user area, a groove is formed in a meandering manner, and a land is formed in a corresponding manner in a meandering manner. In the area, the embossed pits of the groove header are formed on the extension of the groove and meander in the same cycle and in the same phase as the meandering of the groove, and the embossed pits of the land header are formed on the extension of the land in the address area. A laser beam is applied to the optical disk formed with the same period as the meandering of the land and inverted in phase, and the reflected light is detected. The wobbling signal detection means outputs the detection output of the optical head. The meandering shape of the groove, the groove header and the land header based on Clock generating apparatus according to claim 1, wherein the detecting a wobbling signal corresponding to.
【請求項3】 セクタ毎にアドレスエリアとユーザエリ
アとが割り当てられ、上記ユーザエリアではグルーブが
蛇行して形成されるとともに、それに対応してランドも
蛇行して形成され、上記アドレスエリアにおいて、グル
ーブヘッダのエンボスピットが、上記グルーブの延長線
上であって上記グルーブの蛇行と同じ周期かつ同位相で
蛇行して形成されている光ディスクに対して、レーザビ
ームを照射してその反射光を検出し、 上記反射光の検出出力に基づいて、上記グルーブ及び上
記グルーブヘッダのエンボスピットの蛇行形状に対応す
るウォブリング信号を検出し、 検出された一定周期のウォブリング信号に基づいてクロ
ックを生成することを特徴とするクロック生成方法。
3. An address area and a user area are assigned to each sector. In the user area, a groove is formed in a meandering manner, and a land is formed in a corresponding manner in a meandering manner. Embossed pits of the header are on an extended line of the groove and formed on the optical disk formed to meander in the same cycle and in the same phase as the groove meandering, and irradiate a laser beam to detect the reflected light thereof, Detecting a wobbling signal corresponding to the meandering shape of the groove and the embossed pits of the groove header based on the detection output of the reflected light, and generating a clock based on the detected wobbling signal having a constant period. Clock generation method.
【請求項4】 セクタ毎にアドレスエリアとユーザエリ
アとが割り当てられ、上記ユーザエリアではグルーブが
蛇行して形成されるとともにそれに対応してランドも蛇
行して形成され、上記アドレスエリアにおいて、グルー
ブヘッダのエンボスピットが上記グルーブの延長線上で
あって上記グルーブの蛇行と同じ周期かつ同位相で蛇行
して形成され、上記アドレスエリアにおいてランドヘッ
ダのエンボスピットが上記ランドの延長線上であって上
記ランドの蛇行と同じ周期かつ位相が反転されて形成さ
れている光ディスクに対して、レーザビームを照射して
その反射光を検出し、 上記反射光の検出出力に基づいて、上記グルーブ、上記
グルーブヘッダ及び上記ランドヘッダの蛇行形状に対応
するウォブリング信号を検出し、 検出された一定周期のウォブリング信号に基づいてクロ
ックを生成することを特徴とする請求項3記載のクロッ
ク生成方法。
4. An address area and a user area are allocated for each sector. In the user area, a groove is formed in a meandering manner, and a land is formed in a corresponding manner in a meandering manner. The embossed pits are formed on the extension of the groove and meander in the same cycle and in the same phase as the meandering of the groove. In the address area, the embossed pits of the land header are on the extension of the land and are formed on the land. A laser beam is applied to an optical disc formed with the same cycle as the meandering and inverted in phase to detect a reflected light thereof, and the groove, the groove header and the groove header are detected based on a detection output of the reflected light. The wobbling signal corresponding to the meandering shape of the land header is detected, and the detected The clock generation method according to claim 3, characterized in that the generating a clock based on the wobbling signal.
【請求項5】 データ記録面を放射状の領域に分割して
複数のセクタが形成され、 各セクタではアドレスエリアとユーザエリアとに割り当
てられ、 上記ユーザエリアではグルーブが蛇行して形成されると
ともに、それに対応してランドも蛇行して形成され、 上記アドレスエリアにおいて、グルーブヘッダのエンボ
スピットが、上記グルーブの延長線上であって上記グル
ーブの蛇行と同じ周期かつ同位相で蛇行して形成されて
いることを特徴とする光ディスク。
5. A data recording surface is divided into radial areas to form a plurality of sectors. Each sector is assigned to an address area and a user area. In the user area, grooves are formed meandering. Correspondingly, the lands also meander, and in the address area, the embossed pits of the groove header are formed on the extension of the groove and meander with the same period and the same phase as the meander of the groove. An optical disc characterized by the above-mentioned.
【請求項6】 上記アドレスエリアにおいて、ランドヘ
ッダのエンボスピットが、上記ランドの延長線上であっ
て上記ランドの蛇行と同じ周期かつ位相が反転されて形
成されていることを特徴とする請求項5記載の光ディス
ク。
6. The address area, wherein embossed pits of a land header are formed on an extension of the land and have the same period and inverted phase as the meandering of the land. An optical disc as described.
【請求項7】 上記ユーザエリアのグルーブ及びランド
は、データが記録可能であること又はデータが記録され
ていることを特徴とする請求項6記載の光ディスク。
7. The optical disk according to claim 6, wherein data is recordable or data is recorded in the grooves and lands of the user area.
JP9343440A 1997-12-12 1997-12-12 Clock generating device, clock generating method and optical disk Pending JPH11175979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343440A JPH11175979A (en) 1997-12-12 1997-12-12 Clock generating device, clock generating method and optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9343440A JPH11175979A (en) 1997-12-12 1997-12-12 Clock generating device, clock generating method and optical disk

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005358146A Division JP3775431B1 (en) 2005-12-12 2005-12-12 CLOCK GENERATION DEVICE, CLOCK GENERATION METHOD, AND OPTICAL DISC

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11175979A true JPH11175979A (en) 1999-07-02

Family

ID=18361537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9343440A Pending JPH11175979A (en) 1997-12-12 1997-12-12 Clock generating device, clock generating method and optical disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11175979A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1158497A2 (en) * 2000-05-23 2001-11-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
WO2002071399A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Sony Corporation Recording/reproducing device
WO2002071398A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Sony Corporation Recording/reproducing device
WO2005076262A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-18 Pioneer Corporation Information recording medium
JPWO2006112351A1 (en) * 2005-04-13 2008-12-11 パイオニア株式会社 Information recording medium, information recording apparatus, information recording method, and computer program
CN100446091C (en) * 2000-09-01 2008-12-24 松下电器产业株式会社 Optical disk medium, optical disk reproducing device and storage device

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7321547B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7272096B2 (en) 2000-05-23 2007-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7366076B2 (en) 2000-05-23 2008-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
EP1158497A2 (en) * 2000-05-23 2001-11-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
EP1158497A3 (en) * 2000-05-23 2006-09-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7239591B2 (en) 2000-05-23 2007-07-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7269121B2 (en) 2000-05-23 2007-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321549B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7289419B2 (en) 2000-05-23 2007-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7289414B2 (en) 2000-05-23 2007-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7289420B2 (en) 2000-05-23 2007-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7295507B2 (en) 2000-05-23 2007-11-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7313071B2 (en) 2000-05-23 2007-12-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321545B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321535B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321537B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7342863B2 (en) 2000-05-23 2008-03-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7336582B2 (en) 2000-05-23 2008-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7319654B2 (en) 2000-05-23 2008-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321548B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321538B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321536B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7321546B2 (en) 2000-05-23 2008-01-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7324427B2 (en) 2000-05-23 2008-01-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
US7336581B2 (en) 2000-05-23 2008-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method and optical disk apparatus
CN100446091C (en) * 2000-09-01 2008-12-24 松下电器产业株式会社 Optical disk medium, optical disk reproducing device and storage device
WO2002071399A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Sony Corporation Recording/reproducing device
US7362684B2 (en) 2001-03-02 2008-04-22 Sony Corporation Recording/reproducing device
WO2002071398A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Sony Corporation Recording/reproducing device
US7447124B2 (en) 2001-03-02 2008-11-04 Sony Corporation Recording/reproducing device
WO2005076262A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-18 Pioneer Corporation Information recording medium
JPWO2006112351A1 (en) * 2005-04-13 2008-12-11 パイオニア株式会社 Information recording medium, information recording apparatus, information recording method, and computer program
JP4493051B2 (en) * 2005-04-13 2010-06-30 パイオニア株式会社 Information recording medium, information recording apparatus, information recording method, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3104222B2 (en) Optical disk drive
JP3845849B2 (en) Recording apparatus, recording method, and recording medium
JP3642863B2 (en) Disk, disk forming apparatus, and disk forming method
JP2583645B2 (en) Information recording / reproducing device
KR100616043B1 (en) Optical disc, tracking controlling apparatus and method
JPH0969230A (en) Optical disk, device and method for recording and reproducing optical disk
JP4078696B2 (en) Recording permission determination device and information recording device
JPH11175991A (en) Tracking controller, tracking control method, recording/ reproducing device and optical disk
KR100605412B1 (en) Optical recording medium, and method of manufacturing optical recording medium
JP2002074664A (en) Recorder and recording method, reproducing device and method, and recording medium
JP3881835B2 (en) Recording / playback device
JP2002260235A (en) Recording and reproducing device, method therefor, recording medium and program
JPH11175979A (en) Clock generating device, clock generating method and optical disk
JP3775431B1 (en) CLOCK GENERATION DEVICE, CLOCK GENERATION METHOD, AND OPTICAL DISC
JP4098929B2 (en) Information recording medium, medium manufacturing apparatus, information detecting apparatus, and information recording apparatus
JP2002260234A (en) Recording and reproducing device, method therefor, recording medium and program
JP3875399B2 (en) Tracking method for optical disk device and tracking method for DVD-RAM drive device
JPH1196604A (en) Optical recording medium, and manufacture of optical recording medium
JP2000123493A (en) Optical disk and recording/reproducing method therefor
JP3858266B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JPH10154332A (en) Movement control information recording device, recording medium recorded with movement control information and information recording device
JP2000285523A (en) Optical disk
JPH11288518A (en) Optical disk, optical disk recording and reproducing device, its method and optical disk original board manufacturing device
JPH1139660A (en) Manufacture of optical disk, optical disk and optical disk device
JP4348873B2 (en) optical disk

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131