JPH11175383A - Data recording device - Google Patents

Data recording device

Info

Publication number
JPH11175383A
JPH11175383A JP9363472A JP36347297A JPH11175383A JP H11175383 A JPH11175383 A JP H11175383A JP 9363472 A JP9363472 A JP 9363472A JP 36347297 A JP36347297 A JP 36347297A JP H11175383 A JPH11175383 A JP H11175383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
recorded
information
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9363472A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4230553B2 (en
Inventor
Tadashi Iijima
匡史 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hioki EE Corp
Original Assignee
Hioki EE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hioki EE Corp filed Critical Hioki EE Corp
Priority to JP36347297A priority Critical patent/JP4230553B2/en
Publication of JPH11175383A publication Critical patent/JPH11175383A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4230553B2 publication Critical patent/JP4230553B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent the recording contents of a recording medium from being destroyed owing to an unexpected situation in a data recording process by recording on the recording medium data for restoring the recording medium to the state right before file management information of the recording medium is recorded or its normal state right before the data recording medium. SOLUTION: When a magnetooptic disk is initialized, an IPL recording area 20, etc., is generated. To record the data for restoration, a backup file recording area 25 is generated at the head of a waveform data recording area 29. Further, the backup file recording area 25 is composed of a new FAT recording area 26 for backup etc. A sector information recording area 28a, etc., to be processed is generated by an management information recording area 28. File information regarding a backup file is recorded in the directory information recording area 23a of the backup file in a protection area 23 of a root directory information recording area 22a, etc.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体に対する
データ記録処理時にデータ本体と共にデータ本体を管理
するためのファイル管理情報を記録媒体に記録するデー
タ記録装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data recording apparatus for recording file management information for managing a data body together with a data body in a data recording process on a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータなどで使用され
るフロッピーディスク、MO(MagnetOptical Disk =
光磁気ディスク)、ハードディスクなどの記録媒体は、
データを記録する前に初期化処理を行う必要がある。こ
の初期化処理では、データを記録するためのトラックお
よびセクタを記録媒体の記録面に形成すると共に、形成
した複数セクタの先頭セクタから、順に、IPL(Init
ial Program Loader)記録用領域、FAT(File Allca
tion Table)記録用領域、複製FAT記録用領域、ルー
トディレクトリ情報記録用領域およびデータ記録用領域
などが記録媒体の記録方式や記録容量に対応して設定さ
れる。
2. Description of the Related Art Floppy disks used in personal computers and the like, MOs (Magnet Optical Disks)
Recording media such as magneto-optical disks) and hard disks
Before recording data, it is necessary to perform initialization processing. In this initialization process, tracks and sectors for recording data are formed on the recording surface of the recording medium, and the IPL (Init) is sequentially formed from the head sector of the formed plurality of sectors.
ial Program Loader) recording area, FAT (File Allca)
An area for recording, an area for recording a duplicate FAT, an area for recording root directory information, an area for data recording, and the like are set according to the recording method and recording capacity of the recording medium.

【0003】ここで、IPL記録用領域には、例えば、
パーソナルコンピュータを起動可能に記録媒体を初期化
する場合、その記録媒体に記録されている起動用プログ
ラムをパーソナルコンピュータのメインメモリに読み込
むための、いわゆるブートローダが記録される。また、
データ記録用として初期化する場合にもIPL記録用領
域が存在するが、この際には、その記録媒体からパーソ
ナルコンピュータを起動しようとしたときに、記録媒体
がパーソナルコンピュータを起動可能に初期化されてい
ない旨を表示部に表示させたり警告音を鳴らせたりする
ためのプログラムが記録される。
[0003] In the IPL recording area, for example,
When the recording medium is initialized so that the personal computer can be started, a so-called boot loader for reading a starting program recorded on the recording medium into the main memory of the personal computer is recorded. Also,
The IPL recording area also exists when initialized for data recording. In this case, when the personal computer is started from the recording medium, the recording medium is initialized so that the personal computer can be started. A program is recorded for displaying on the display unit that no message has been issued or for sounding a warning sound.

【0004】一方、FAT記録用領域には、記録媒体に
記録されているファイルやサブディレクトリの記録開始
セクタ番号、一つのファイルが複数のセクタに跨って記
録されている場合のセクタの連結情報、ファイルやサブ
ディレクトリの記録終了セクタ番号、未記録セクタのセ
クタ番号、不良セクタのセクタ番号などが記録されてい
る。また、複製FAT記録用領域には、FAT記録用領
域に記録された内容が何らかの異常事態によって破壊さ
れてしまった場合に備えて、FAT記録用領域に記録さ
れたセクタ情報の複製が記録される。
On the other hand, in the FAT recording area, recording start sector numbers of files and subdirectories recorded on a recording medium, connection information of sectors when one file is recorded over a plurality of sectors, A recording end sector number of a file or a subdirectory, a sector number of an unrecorded sector, a sector number of a defective sector, and the like are recorded. In addition, in the duplicate FAT recording area, a copy of the sector information recorded in the FAT recording area is recorded in case the contents recorded in the FAT recording area are destroyed due to some abnormal situation. .

【0005】さらに、ルートディレクトリ情報記録用領
域には、ルートディレクトリに記録さるファイルのファ
イル名およびルートディレクトリに作成されるサブディ
レクトリのディレクトリ名、ファイルの拡張子、ファイ
ルの属性、ファイルまたはサブディレクトリの更新時
刻、ファイルまたはサブディレクトリの更新日付、その
ファイルまたはサブディレクトリに関してFAT記録用
領域に記録されたFATの管理番号、ファイルサイズな
どを記したディレクトリエントリが記録される。また、
データ記録用領域には、記録媒体に記録されたファイル
のデータ本体や、作成されたサブディレクトリに関する
ディレクトリ情報が記録される。
Further, in the root directory information recording area, a file name of a file recorded in the root directory, a directory name of a subdirectory created in the root directory, a file extension, a file attribute, and a file or subdirectory are stored. A directory entry is recorded which describes an update time, an update date of a file or subdirectory, a management number of the FAT recorded in the FAT recording area for the file or subdirectory, a file size, and the like. Also,
The data recording area records the data body of the file recorded on the recording medium and directory information on the created subdirectory.

【0006】具体的には、例えば、「データ1.TXT」と
いうファイルを記録媒体に記録する場合、まず、FAT
記録用領域に記録されているセクタ情報を読み込んだ
後、データ記録用領域の中から未記録セクタを検索す
る。未記録セクタを検索できたときには、ファイル名の
ディレクトリ情報を記録する。次に、未記録セクタに
「データ1.TXT」のデータ本体を記録する。続いて、
「データ1」というファイル名、「TXT 」という拡張
子、「データ1.TXT」に関してFAT記録用領域に記録
するFATの管理番号などをルートディレクトリ情報記
録用領域に記録する。次いで、「データ1.TXT」のデー
タ本体を記録したセクタのセクタ情報をFAT記録用領
域に記録すると共に、複製FAT記録用領域に記録す
る。これにより、「データ1.TXT」が記録媒体に記録さ
れる。
[0006] Specifically, for example, when recording a file "data 1.TXT" on a recording medium, first, a FAT
After reading the sector information recorded in the recording area, an unrecorded sector is searched from the data recording area. When an unrecorded sector can be searched, the directory information of the file name is recorded. Next, the data body of “data 1.TXT” is recorded in the unrecorded sector. continue,
The file name of "data 1", the extension of "TXT", and the management number of the FAT to be recorded in the FAT recording area for "data 1.TXT" are recorded in the root directory information recording area. Next, the sector information of the sector in which the data body of “data 1.TXT” is recorded is recorded in the FAT recording area and also recorded in the duplicate FAT recording area. As a result, "data 1.TXT" is recorded on the recording medium.

【0007】この後、記録媒体から「データ1.TXT」を
読み出すときには、まず、ルートディレクトリ情報記録
用領域を参照することにより、ファイル名「データ1.T
XT」が記録媒体に記録されているか照合する。次に、ル
ートディレクトリ情報記録用領域に記録されているファ
イル名「データ1.TXT」についてのFATの管理番号に
基づいて、FAT記録用領域に記録されているファイル
名「データ1.TXT」のセクタ情報を読み込む。次いで、
読み込んだセクタ情報に基づいてデータ記録用領域から
「データ1.TXT」のデータ本体を読み込む。これによっ
て、ファイル名「データ1.TXT」のデータ本体が記録媒
体から読み出される。
Thereafter, when reading "data 1.TXT" from the recording medium, the file name "data 1.TXT" is first referred to by referring to the root directory information recording area.
"XT" is recorded on the recording medium. Next, based on the FAT management number for the file name “data 1.TXT” recorded in the root directory information recording area, the file name “data 1.TXT” recorded in the FAT recording area Read sector information. Then
The data body of "data 1.TXT" is read from the data recording area based on the read sector information. Thereby, the data body of the file name “data1.TXT” is read from the recording medium.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のデー
タ記録録装置には、以下の問題点がある。すなわち、従
来のデータ記録装置では、データ記録用領域にファイル
のデータ本体を記録した後に、ファイルに関する様々な
情報をルートディレクトリ情報記録用領域に記録し、次
いで、データ本体に関するセクタ情報をFAT記録用領
域に記録している。これにより、記録媒体に記録したフ
ァイルのデータ本体を読み出す際には、そのファイルに
関してルートディレクトリ情報記録用領域およびFAT
記録用領域に記録されているファイル管理情報に基づい
てデータ記録用領域からファイルのデータ本体を読み出
すことができる。しかし、ファイルのデータ本体をデー
タ記録用領域に記録した後に、ルートディレクトリ情報
記録用領域にファイル情報などを記録したり、FAT記
録用領域にセクタ情報などを記録したりしている最中
に、停電などによってデータ記録装置が作動を停止させ
られた場合には、そのデータ記録処理中のファイルのみ
ならず、そのデータ記録処理以前に既に記録されていた
ファイルに関するセクタ情報やファイル情報が破壊され
ることがある。
However, the conventional data recording and recording apparatus has the following problems. That is, in the conventional data recording apparatus, after recording the data body of the file in the data recording area, various information about the file is recorded in the root directory information recording area, and then the sector information about the data body is recorded in the FAT recording area. Recorded in the area. Thus, when reading the data body of the file recorded on the recording medium, the root directory information recording area and the FAT
The data body of the file can be read from the data recording area based on the file management information recorded in the recording area. However, while recording the file data itself in the data recording area, and then recording file information and the like in the root directory information recording area, and recording sector information and the like in the FAT recording area, When the operation of the data recording device is stopped due to a power failure or the like, not only the file in the data recording process but also the sector information and the file information of the file already recorded before the data recording process are destroyed. Sometimes.

【0009】かかる場合には、例えば、データ本体と、
データ本体が記録されているデータ記録用領域のセクタ
番号との関係が不明になるため、そのデータ記録処理に
係るファイルのみならず、そのデータ記録処理を行う以
前に記録されていたファイルについてのデータ本体を読
み出すことができなくなる。このように、従来のデータ
記録処理には、データ記録処理中に停電が発生した場合
などに、記録媒体の記録内容が破壊されてしまうという
問題点がある。また、データ本体を読み出すことができ
ないという事態に至らないまでも、データ記録用領域に
は、そのデータ記録処理に係るデータ本体が記録された
にも拘わらず、ルートディレクトリ情報記録用領域およ
びFAT記録用領域には、そのデータ記録処理に係る最
新のファイル情報やセクタ情報が記録されないことがあ
る。かかる場合には、記録されているデータ本体とファ
イル管理情報との間において、データ内容などに関して
矛盾を生じてしまうという問題点がある。
In such a case, for example,
Since the relationship with the sector number of the data recording area in which the data body is recorded becomes unknown, not only the data relating to the data recording process but also the data relating to the file recorded before the data recording process was performed. The main unit cannot be read. As described above, the conventional data recording process has a problem that the recorded content of the recording medium is destroyed when a power failure occurs during the data recording process. Further, even if the situation that the data body cannot be read out does not occur, the data recording area has the root directory information recording area and the FAT recording area in spite of the fact that the data body related to the data recording process is recorded. The latest file information or sector information related to the data recording process may not be recorded in the use area. In such a case, there is a problem that inconsistency occurs in data contents and the like between the recorded data body and the file management information.

【0010】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
ものであり、データ記録処理中に生じた不測の事態に起
因しての記録媒体における記録内容の破壊を防止するこ
とが可能なデータ記録装置を提供することを主目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and has been made in consideration of the above-described problems, and is intended to prevent data recorded on a recording medium from being destroyed due to an unexpected situation occurring during data recording processing. The main purpose is to provide a device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく請
求項1記載のデータ記録装置は、記録媒体に対するデー
タ記録処理時に、データ記録処理の直前に記録媒体のフ
ァイル管理情報が記録されていた記録処理直前状態、ま
たはデータ記録処理によって正常に記録されるべき正常
記録状態に記録媒体を修復するための修復用データを記
録媒体および装置内メモリの少なくとも一方に記録する
ことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data recording apparatus in which, during data recording processing on a recording medium, file management information of the recording medium is recorded immediately before the data recording processing. Restoration data for restoring the recording medium to a state immediately before the recording processing or a normal recording state to be normally recorded by the data recording processing is recorded in at least one of the recording medium and the memory in the apparatus.

【0012】請求項2記載のデータ記録装置は、請求項
1記載のデータ記録装置において、修復用データに基づ
いて記録処理直前状態または正常記録状態に記録媒体を
修復可能に構成されていることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the data recording apparatus according to the first aspect, the recording medium can be restored to a state immediately before recording processing or a normal recording state based on the restoration data. Features.

【0013】請求項1,2記載のデータ記録装置では、
記録媒体に対するデータ記録処理中においては、修復用
データを、その記録媒体または装置内メモリに記録す
る。一方、データ記録処理中において停電などの不測の
事態が生じた際には、記録してある修復用データに基づ
いて、データ記録処理を完全に終了していない記録媒体
に対して記録処理直前状態または正常記録状態に修復す
る。この場合、例えば、記録媒体にデータ本体が未記録
のときには、記録処理直前状態に修復し、データ本体を
記録しファイル管理情報のみが未記録のときには、修復
用データに基づいて正常記録状態に修復する。このた
め、記録媒体の記録内容の破壊を防止することが可能と
なる。
In the data recording device according to the first and second aspects,
During the data recording process on the recording medium, the restoration data is recorded on the recording medium or the memory in the apparatus. On the other hand, when an unforeseen situation such as a power failure occurs during the data recording process, the recording medium that has not completely completed the data recording process is set to the state immediately before the recording process based on the recorded restoration data. Or restore to the normal recording state. In this case, for example, when the data body is not recorded on the recording medium, the data is restored to the state immediately before the recording process, and when the data body is recorded and only the file management information is not recorded, the data is restored to the normal recording state based on the restoration data. I do. For this reason, it is possible to prevent the recorded contents of the recording medium from being destroyed.

【0014】請求項3記載のデータ記録装置は、請求項
1または2記載のデータ記録装置において、修復用デー
タには、少なくとも記録対象ファイルのファイル管理情
報が含まれ、かつデータ記録処理に係る記録対象ファイ
ルのデータ本体が除かれていることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the data recording apparatus according to the first or second aspect, wherein the repair data includes at least file management information of a file to be recorded, and further includes a recording process for the data recording process. The data body of the target file is excluded.

【0015】修復用データとしては、データ本体を含ま
せることも可能である。一方、修復用データを記録媒体
に記録する場合には、データ本体のデータ量が大きいと
記録媒体のデータ記録領域を有効に利用できなくなるこ
ともある。また、一般的には、データ本体は、記録媒体
にデータ本体を記録しようとするデータ記録装置側に保
存されている。したがって、データ本体までも修復デー
タに含ませる利点は少ない。このデータ記録装置では、
修復用データとして、データ本体を除くファイル管理情
報を記録するため、記録媒体内に記録する場合であって
も、記録媒体のデータ領域の利用効率をそれほど低下さ
せずに修復用データを記録することができ、しかも、迅
速に修復用データを記録することが可能となる。
The data for restoration may include a data body. On the other hand, when the restoration data is recorded on the recording medium, if the data amount of the data body is large, the data recording area of the recording medium may not be effectively used. Further, generally, the data body is stored in a data recording device that intends to record the data body on a recording medium. Therefore, there is little advantage that the data itself is included in the restoration data. In this data recording device,
Since the file management information excluding the data itself is recorded as the restoration data, even if the recording is performed in the recording medium, the restoration data should be recorded without significantly reducing the use efficiency of the data area of the recording medium. And restoration data can be recorded quickly.

【0016】請求項4記載のデータ記録装置は、請求項
1から3記載のいずれかに記載のデータ記録装置におい
て、修復用データ、および修復用データのファイル情報
が記録されている最小記録単位領域内のデータは、それ
ぞれ属性が隠しファイルであることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the data recording apparatus according to any one of the first to third aspects, the minimum recording unit area in which repair data and file information of the repair data are recorded. Is characterized in that each attribute is a hidden file.

【0017】修復用データは、通常のファイルと同様に
して読出しおよび書込みが自由な属性のファイルで構成
することも可能ではある。しかし、パーソナルコンピュ
ータなどの他のデータ記録装置によって修復用データの
ファイル情報が読み出されて消去されてしまうことがあ
る。かかる場合には、その記録媒体については、修復用
データを用いて修復することができなくなる。一方、こ
のデータ記録装置では、修復用データ、および修復用デ
ータのファイル情報の属性がそれぞれ隠しファイルであ
るため、他のデータ記録装置によって読み出されること
がなく、修復用データの保護を図ることが可能となる。
The repair data can be composed of a file having an attribute that can be freely read and written in the same manner as a normal file. However, the file information of the repair data may be read and erased by another data recording device such as a personal computer. In such a case, the recording medium cannot be restored using the restoration data. On the other hand, in this data recording device, since the attributes of the file data of the repair data and the file information of the repair data are hidden files, they are not read by other data recording devices, and the data for repair can be protected. It becomes possible.

【0018】請求項5記載のデータ記録装置は、請求項
1から4記載のいずれかに記載のデータ記録装置におい
て、修復用データのファイル情報を記録したデータ記録
装置における最小記録単位領域の空き領域に、修復用デ
ータとは別の所定情報を記録することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the data recording apparatus according to any one of the first to fourth aspects, wherein the free area of the minimum recording unit area in the data recording apparatus recording the file information of the repair data. Preferably, predetermined information different from the restoration data is recorded.

【0019】このデータ記録装置では、例えば、フロッ
ピーディスクやMOが記録媒体として用いられるときに
は、修復用データのファイル情報が記録される最小記録
単位領域であるセクタには、修復用データとは別のダミ
ーデータなどの所定情報が記録される。したがって、デ
ータ記録処理中においてデータ本体を記録する際に修復
用データのファイル情報が書き替えられてしまうことが
なく、修復用データのファイル情報の確実な保護を図る
ことが可能となる。
In this data recording apparatus, for example, when a floppy disk or an MO is used as a recording medium, a sector which is a minimum recording unit area for recording file information of the repair data is provided with another sector different from the repair data. Predetermined information such as dummy data is recorded. Therefore, the file information of the repair data is not rewritten when the data body is recorded during the data recording process, and the file information of the repair data can be reliably protected.

【0020】請求項6記載のデータ記録装置は、請求項
1から5のいずれかに記載のデータ記録装置において、
データ記録処理における処理状態に対応する処理状態情
報を修復用データの一部として記録し、処理状態情報に
対応する処理状態に応じて記録処理直前状態または正常
記録状態に記録媒体を修復することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the data recording apparatus according to any one of the first to fifth aspects,
Recording the processing state information corresponding to the processing state in the data recording processing as a part of the restoration data, and restoring the recording medium to the state immediately before the recording processing or the normal recording state according to the processing state corresponding to the processing state information. Features.

【0021】データ記録処理では、例えば、データ本体
に対するディレクトリ情報の作成、データ本体の記録、
データ本体を記録したセクタ情報の記録などの処理が順
に実行される。このデータ記録装置のデータ記録方法で
は、データ記録処理における段階的な処理状態を修復用
データの一部として記録する。したがって、データ記録
装置は、データ記録処理時において停電などによってデ
ータが正常に記録されなかった場合には、その停電時ま
でに既に実行された処理状態に応じて記録媒体の記録内
容を修復することが可能となる。具体的には、処理状態
情報に基づいて、例えば、ディレクトリ情報の作成まで
しか実行されていないと判別したときには、記録処理直
前状態に修復し、データ本体の記録まで終了していると
判別したときには、正常記録状態にまで修復する。この
ため、一義的に記録処理直前状態に修復する場合と比較
して、不測の事態に対する取扱者の作業を不要または簡
易にすることが可能となる。
In the data recording process, for example, creation of directory information for the data body, recording of the data body,
Processing such as recording of sector information in which the data body is recorded is sequentially executed. In the data recording method of the data recording apparatus, a stepwise processing state in the data recording processing is recorded as a part of the restoration data. Therefore, when data is not recorded normally due to a power failure or the like during the data recording process, the data recording device should restore the recorded content of the recording medium according to the processing state that has already been executed by the time of the power failure. Becomes possible. Specifically, based on the processing state information, for example, when it is determined that the processing has only been performed up to the creation of the directory information, the state is restored to the state immediately before the recording processing, and when it is determined that the recording of the data body is completed. , And restore to a normal recording state. For this reason, it is possible to eliminate or simplify the operation of the operator for an unexpected situation, as compared with the case where the state is uniquely restored to the state immediately before the recording process.

【0022】請求項7記載のデータ記録装置は、請求項
6記載のデータ記録装置において、処理状態情報は、複
数のビットデータから形成され、かつ複数のビットデー
タの一部の値が他のビットデータの値と異なるデータ構
造で構成されていることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the data recording apparatus according to the sixth aspect, the processing state information is formed from a plurality of bit data, and a partial value of the plurality of bit data is changed to another bit. It is characterized by having a data structure different from the data value.

【0023】処理状態情報を値「1」または値「0」が
連続するデータ構造で構成した場合、停電などで電源が
遮断されると、処理状態情報が値「0」の状態で記録さ
れたのか、未記録なのかが不明となるため、各処理のい
ずれの段階で電源が遮断されたかを特定することが困難
となる。このデータでは、複数ビットのすべてが値
「0」または「1」で連続しないため、処理状態情報の
各ビットが予め定めたビットデータのすべてと一致した
ときには、その段階まで処理されていたことを確実に特
定することができ、これにより、その後の修復処理を確
実に実行することが可能となる。
When the processing state information is constituted by a data structure in which the value "1" or the value "0" continues, when the power is cut off due to a power failure or the like, the processing state information is recorded in the state of the value "0". Since it is unclear whether the power has been turned off or not, it is difficult to specify at which stage of each process the power was cut off. In this data, since all of the plurality of bits are not continuous with the value “0” or “1”, when each bit of the processing state information matches all the predetermined bit data, it is determined that the processing has been performed up to that stage. It is possible to reliably specify the information, and thereby it is possible to reliably execute the subsequent repair processing.

【0024】請求項8記載のデータ記録装置は、請求項
1から7のいずれかに記載のデータ記録装置において、
所定の識別情報が記録された記録媒体に対して修復用デ
ータの記録を実行することを特徴とする。
The data recording apparatus according to claim 8 is the data recording apparatus according to any one of claims 1 to 7,
The recording of restoration data is performed on a recording medium on which predetermined identification information is recorded.

【0025】請求項9記載のデータ記録装置は、請求項
8記載のデータ記録装置において、識別情報を記録媒体
に記録可能に構成されていることを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the data recording apparatus of the eighth aspect, the identification information can be recorded on a recording medium.

【0026】すべての記録媒体に対して修復データの記
録処理を行うこともできるが、それ程重要でないデータ
が記録されている記録媒体に対してまでも行うことは処
理時間の無駄になることもある。この請求項8および9
記載のデータ記録装置では、記録されるデータの重要性
に応じて識別情報を予め記録することにより、修復処理
の実行に対して取扱者によって何ら指定が行われないと
きであっても、重要なデータが記録されている記録媒体
についてのみ修復データの自動的な記録処理および修復
を実行することが可能となる。
Although it is possible to perform restoration data recording processing on all recording media, it is possible to waste processing time if the processing is performed even on recording media on which less important data is recorded. . Claims 8 and 9
In the described data recording device, identification information is recorded in advance in accordance with the importance of the data to be recorded, so that even when the operator does not specify the execution of the restoration process, important information is recorded. It is possible to execute the automatic recording process and the restoration of the restoration data only for the recording medium on which the data is recorded.

【0027】請求項10記載のデータ記録装置は、請求
項9記載のデータ記録装置において、識別情報をIPL
記録領域に記録することを特徴とする。
[0027] According to a tenth aspect of the present invention, in the data recording apparatus of the ninth aspect, the identification information is stored in an IPL format.
It is characterized by recording in a recording area.

【0028】記録媒体のいずれの記憶領域に識別情報を
記録することもできる。一方、このデータでは、識別情
報をIPL記録領域に記録するため、データ記録装置
は、記録媒体を装着した段階で修復処理を行うべき記録
媒体か否かを直ちに認識することが可能となる。また、
一般的には、IPL記録領域は、記録媒体を初期化しな
い限り書き替えられない。したがって、誤った操作によ
る識別情報の消去が防止される。
The identification information can be recorded in any storage area of the recording medium. On the other hand, with this data, since the identification information is recorded in the IPL recording area, the data recording apparatus can immediately recognize whether or not the recording medium is to be subjected to the restoration process when the recording medium is mounted. Also,
Generally, the IPL recording area cannot be rewritten unless the recording medium is initialized. Therefore, erasure of the identification information due to an erroneous operation is prevented.

【0029】請求項11記載のデータ記録装置は、請求
項8から10のいずれかに記載のデータ記録装置におい
て、表示部を備え、記録媒体について識別情報が記録さ
れているか否かを判別し、判別結果に対応する所定の表
示を表示部に表示することを特徴とする。
A data recording device according to claim 11 is the data recording device according to any one of claims 8 to 10, further comprising a display unit, and determining whether or not identification information is recorded on the recording medium; A predetermined display corresponding to the determination result is displayed on the display unit.

【0030】このデータ記録装置では、記録媒体につい
て識別情報が記録されているか否かを判別し、例えば、
識別情報が記録されていないときには、その旨を表示部
に表示することにより警報する。したがって、取扱者
は、重要なデータを記録する際に、表示部の警報表示を
確認することにより、装着された記録媒体に対して記録
データの修復が可能か否かを確実かつ容易に知覚するこ
とが可能となる。
In this data recording apparatus, it is determined whether or not identification information is recorded on a recording medium.
When the identification information is not recorded, a warning is given by displaying the fact on the display unit. Therefore, when recording important data, the operator can easily and reliably perceive whether or not the recorded data can be restored on the attached recording medium by checking the alarm display on the display unit. It becomes possible.

【0031】請求項12記載のデータ記録装置は、請求
項1から11のいずれかに記載のデータ記録装置におい
て、測定データを記録する測定装置であることを特徴と
する。
A data recording device according to a twelfth aspect is the data recording device according to any one of the first to eleventh aspects, wherein the data recording device is a measuring device that records measurement data.

【0032】[0032]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明に係るデータ記録装置を波形記録装置に適用した実施
の形態について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which a data recording device according to the present invention is applied to a waveform recording device will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0033】最初に、図1を参照して波形記録装置1の
電気的な構成について説明する。
First, the electrical configuration of the waveform recording device 1 will be described with reference to FIG.

【0034】同図に示すように、波形記録装置1は、入
力した記録対象の入力信号SINから波形データDS を生
成してCPU12に出力する入力信号処理部11と、C
PU12と、CPU12によるバックアップ処理のプロ
グラムなどの動作プログラムを記憶するROM13と、
RAM14と、各種のキーなどが配置された操作部15
と、LCDパネルやブラウン管(CRT)などで構成さ
れた表示部16と、CPU12の制御下で、表示部16
に表示されている記録対象信号の信号波形や、表示画面
のハードコピーなどを印刷するプリンタ17と、MOド
ライブ18とを備えて構成されている。
As shown in FIG. 1, the waveform recording apparatus 1 includes an input signal processing unit 11 for generating waveform data DS from an input signal SIN to be recorded and outputting the waveform data DS to a CPU 12;
A PU 12 and a ROM 13 for storing an operation program such as a program for a backup process by the CPU 12,
RAM 14 and operation unit 15 on which various keys are arranged
A display unit 16 composed of an LCD panel, a cathode ray tube (CRT), etc., and a display unit 16 under the control of the CPU 12.
The printer 17 prints the signal waveform of the signal to be recorded displayed on the screen, a hard copy of the display screen, and the like, and the MO drive 18.

【0035】ここで、CPU12は、表示部16に対す
る波形データDS に基づく信号波形などの表示制御やプ
リンタ17に対する印刷制御を実行するほか、MOドラ
イブ18によるファイルの記録処理および読取処理を制
御したり、操作部15の各種キーの操作によるキー信号
の入力を処理したりする。RAM14は、CPU12の
演算結果、プリンタ17に出力するプリントデータ、M
Oドライブ18によって記録される波形データ、および
MOドライブ18によってMO2から読み込まれた波形
データなどを一時的に記憶する。MOドライブ18は、
特に限定されないが、本実施例では、3.5インチの光
磁気ディスク(以下、MOともいう)に対する読込みお
よび書込みが可能に構成されている。
Here, the CPU 12 executes display control of a signal waveform based on the waveform data DS on the display section 16 and print control on the printer 17, and also controls file recording and reading processing by the MO drive 18. , And processes input of a key signal by operating various keys of the operation unit 15. The RAM 14 stores the calculation result of the CPU 12, print data to be output to the printer 17, M
The waveform data recorded by the O drive 18 and the waveform data read from the MO 2 by the MO drive 18 are temporarily stored. MO drive 18
Although not particularly limited, this embodiment is configured to be able to read from and write to a 3.5-inch magneto-optical disk (hereinafter, also referred to as MO).

【0036】パーソナルコンピュータPは、3.5イン
チのMOドライブを備えた一般市販品を用いることがで
き、後述する修復可能形式初期化処理によって初期化さ
れたMO2をMOドライブに挿入することにより、波形
記録装置1によってMO2に記録された波形データなど
を読み込むことができる。一方、MO2は、本発明にお
ける記録媒体に相当するものであって、波形記録装置1
のMOドライブ18および上記したパーソナルコンピュ
ータPの両者によって読み込みできるように初期化され
る。
As the personal computer P, a general commercially available product having a 3.5-inch MO drive can be used. By inserting MO2 initialized by a recoverable format initialization process described later into the MO drive, The waveform data and the like recorded on the MO 2 by the waveform recording device 1 can be read. On the other hand, MO2 corresponds to the recording medium in the present invention, and the waveform recording device 1
Is initialized so that it can be read by both the MO drive 18 and the personal computer P described above.

【0037】次に、図2および図3を参照してMO2の
修復可能形式初期化処理およびこの処理によって作成さ
れるMO2の記録領域について説明する。なお、MO2
に記録されるデータが、それ程重要でない場合には、修
復可能形式ではなく、通常形式で初期化することもで
き、両者のいずれかを選択することができる。ここで
は、修復可能形式による初期化が選択されたものとして
説明する。また、以下に説明する処理については、注記
しない限り、ROM13に記憶されている処理手順プロ
グラムに従いCPU12によって実行されるものとす
る。
Next, with reference to FIGS. 2 and 3, a description will be given of the MO2 recoverable format initialization process and the MO2 recording area created by this process. Note that MO2
If the data to be recorded is not so important, the data can be initialized not in a recoverable format but in a normal format, and either of them can be selected. Here, a description will be given assuming that initialization in the recoverable format has been selected. The processing described below is executed by the CPU 12 according to a processing procedure program stored in the ROM 13 unless otherwise noted.

【0038】MO2が波形記録装置1のMOドライブ1
8に挿入されると、所定の初期化形式でMO2を初期化
する(ステップ31)。これにより、MO2の記録面に
は、初期化形式に対応したトラックおよびセクタが形成
されると共に、図3に示すように、IPL記録用領域2
0、FAT記録用領域21a、複製FAT記録用領域2
1b、ルートディレクトリ情報記録用領域22aおよび
波形データ記録用領域29が作成される。なお、この際
に、同図に示すバックアップファイル記録用領域25
が、波形データ記録用領域29として作成される。次
に、作成されたIPL記録用領域20に、修復可能形式
で初期化された記録媒体であることを示す識別情報を記
録する(ステップ32)。次いで、ルートディレクトリ
に、修復用データを記録するためのバックアップファイ
ルを作成する(ステップ33)。これにより、図3に示
すように、波形データ記録用領域29の先頭にバックア
ップファイル記録用領域25が作成される。なお、同図
は、バックアップファイル記録用領域25と波形データ
記録用領域29とが区別された状態を示している。ま
た、後にサブディレクトリが作成される場合には、波形
データ記録用領域29内のサブディレクトリ情報記録用
領域22bにディレクトリ情報が記録されるが、ルート
ディレクトリ情報記録用領域22aとサブディレクトリ
情報記録用領域22bとを区別しないときには、単に
「ディレクトリ情報記録用領域22」ともいうう。ま
た、FAT記録用領域21aおよびディレクトリ情報記
録用領域22に記録されるデータが本発明におけるファ
イル管理情報に相当する。また、バックアップファイル
記録用領域25は、同図に示すように、バックアップ用
新FAT記録用領域26と、バックアップ用カレントデ
ィレクトリ情報記録用領域27と、管理情報記録用領域
28とによって構成されている。
MO2 is the MO drive 1 of the waveform recording device 1.
8, the MO2 is initialized in a predetermined initialization format (step 31). As a result, tracks and sectors corresponding to the initialization format are formed on the recording surface of the MO2, and as shown in FIG.
0, FAT recording area 21a, duplicate FAT recording area 2
1b, a root directory information recording area 22a and a waveform data recording area 29 are created. At this time, the backup file recording area 25 shown in FIG.
Is created as the waveform data recording area 29. Next, identification information indicating that the recording medium has been initialized in a recoverable format is recorded in the created IPL recording area 20 (step 32). Next, a backup file for recording the repair data is created in the root directory (step 33). Thereby, as shown in FIG. 3, the backup file recording area 25 is created at the head of the waveform data recording area 29. FIG. 5 shows a state in which the backup file recording area 25 and the waveform data recording area 29 are distinguished. When a subdirectory is created later, the directory information is recorded in the subdirectory information recording area 22b in the waveform data recording area 29, but the root directory information recording area 22a and the subdirectory information recording area are recorded. When not distinguished from the area 22b, it is also simply referred to as “directory information recording area 22”. Further, data recorded in the FAT recording area 21a and the directory information recording area 22 correspond to the file management information in the present invention. The backup file recording area 25 includes a backup new FAT recording area 26, a backup current directory information recording area 27, and a management information recording area 28, as shown in FIG. .

【0039】バックアップ用新FAT記録用領域26に
は、後に、波形データファイルを記録したりサブディレ
クトリを作成したりするときに、FAT記録用領域21
aに記録すべき新たなセクタ情報が記録される。また、
バックアップ用カレントディレクトリ情報記録用領域2
7には、波形データファイルの記録やサブディレクトリ
の作成に伴って更新されるディレクトリ情報のバックア
ップデータが記録される。一方、管理情報記録用領域2
8は、3つのセクタで構成され、各セクタには、処理対
象セクタ情報記録用領域28a、処理状態情報記録用第
1領域28b、および処理状態情報記録用第2領域28
cがそれぞれ作成される。ここで、処理対象セクタ情報
記録用領域28aには、バックアップ用カレントディレ
クトリ情報記録用領域27に複写されるべきファイル情
報が記録されているセクタについてのセクタ番号が記録
される。一方、処理状態情報記録用第1領域28bおよ
び処理状態情報記録用第2領域28cには、後述するフ
ァイル管理情報バックアップ処理1,2の進行に応じた
処理状態情報が記録される。
In the new FAT recording area 26 for backup, when recording a waveform data file or creating a subdirectory later, the FAT recording area 21 is used.
New sector information to be recorded in a is recorded. Also,
Backup current directory information recording area 2
7 stores backup data of directory information that is updated in accordance with recording of a waveform data file and creation of a subdirectory. On the other hand, the management information recording area 2
8 is composed of three sectors. Each sector includes a processing target sector information recording area 28a, a processing state information recording first area 28b, and a processing state information recording second area 28.
c are respectively created. Here, in the processing target sector information recording area 28a, a sector number of a sector in which file information to be copied in the backup current directory information recording area 27 is recorded. On the other hand, the processing state information according to the progress of the file management information backup processing 1, 2 described below is recorded in the processing state information recording first area 28b and the processing state information recording second area 28c.

【0040】続いて、ルートディレクトリ情報記録用領
域22aの最初のセクタである保護領域23におけるバ
ックアップファイルのディレクトリ情報の記録用領域2
3aにバックアップファイルに関するファイル情報を記
録し、そのセクタの空き領域であるダミー記録領域23
bに、属性が隠しファイルで、かつ読み出し専用のダミ
ーデータを書き込む(ステップ34)。この場合、波形
記録装置1では、MOドライブ18がセクタ単位でデー
タを書き込んでいるため、保護領域23のすべてをディ
レクトリ情報とダミーデータとで記録することにより、
他のデータの追加に伴って保護領域23が書き換えられ
てしまうことを有効に防止することができる。これによ
り、バックアップファイルについてのファイル情報が保
護される。以上により、修復可能形式初期化処理を完了
する。
Subsequently, the backup file directory information recording area 2 in the protection area 23 which is the first sector of the root directory information recording area 22a.
3a, file information relating to the backup file is recorded, and a dummy recording area 23 which is an empty area of the sector is recorded.
The dummy data whose attribute is a hidden file and which is read-only is written in b (step 34). In this case, in the waveform recording device 1, since the MO drive 18 writes data in sector units, all of the protection area 23 is recorded with directory information and dummy data,
It is possible to effectively prevent the protection area 23 from being rewritten with the addition of other data. As a result, file information on the backup file is protected. Thus, the recoverable format initialization process is completed.

【0041】次いで、波形記録装置1におけるMO2へ
のデータ書き込みに伴うファイル管理情報のバックアッ
プ処理について説明する。このバックアップ処理は、フ
ァイルを記録したりサブディレクトリを作成したりする
場合に実行するファイル管理情報バックアップ処理1
(以下、「バックアップ処理1」ともいう)と、既に作
成されているファイルのファイル名やサブディレクトリ
のディレクトリ名を変更する場合などに実行するファイ
ル管理情報バックアップ処理2(以下、「バックアップ
処理2」ともいう)との2種類がある。
Next, a description will be given of the backup processing of the file management information accompanying the writing of data to the MO2 in the waveform recording apparatus 1. This backup processing is a file management information backup processing 1 that is executed when recording a file or creating a subdirectory.
(Hereinafter also referred to as "backup processing 1") and file management information backup processing 2 (hereinafter referred to as "backup processing 2") executed when the file name of a file already created or the directory name of a subdirectory is changed. ).

【0042】最初に、前述した修復可能形式初期化処理
を行ったMO2のディレクトリに、「データ1.DAT」と
いうファイル名の波形データを記録する場合を例に挙げ
てバックアップ処理1について説明する。
First, the backup process 1 will be described by taking as an example a case where waveform data having a file name of “data 1.DAT” is recorded in the directory of the MO 2 that has undergone the above-described restorable format initialization process.

【0043】まず、図4に示すように、ディレクトリ情
報記録用領域22に記録されているファイル情報の複製
をカレントディレクトリの更新前ファイル情報としてバ
ックアップ用カレントディレクトリ情報記録用領域27
に記録する(ステップ41)。次に、ディレクトリ情報
記録用領域22内の書き替えられたセクタの番号を処理
対象セクタ情報記録用領域28aに記録する。バックア
ップファイルの記録を完了した後(ステップ42)、フ
ァイル情報のバックアップが完了した旨を示す処理状態
情報の記号SB を、後述するように管理情報記録用領域
28に記録する(ステップ43)。次に、記録する波形
データファイルのファイル名(ここでは「データ1」)
をディレクトリ情報記録用領域22に記録する(ステッ
プ44)。次いで、「データ1.DAT」のデータ本体を波
形データ記録用領域29の未記録セクタに記録する(ス
テップ45)。続いて、「データ1.DAT」のデータ本体
が記録されたセクタについての管理番号や、「データ
1.DAT」のファイルサイズなどを、ファイル名に対応さ
せてディレクトリ情報記録用領域22に追加記録する
(ステップ46)。
First, as shown in FIG. 4, a copy of the file information recorded in the directory information recording area 22 is used as the backup current directory information recording area 27 as the pre-update file information of the current directory.
(Step 41). Next, the number of the rewritten sector in the directory information recording area 22 is recorded in the processing target sector information recording area 28a. After the recording of the backup file is completed (Step 42), a symbol SB of the processing status information indicating that the backup of the file information is completed is recorded in the management information recording area 28 as described later (Step 43). Next, the file name of the waveform data file to be recorded (here, "data 1")
Is recorded in the directory information recording area 22 (step 44). Next, the data body of "data 1.DAT" is recorded in an unrecorded sector of the waveform data recording area 29 (step 45). Subsequently, the management number of the sector in which the data body of “Data 1.DAT” is recorded and the file size of “Data 1.DAT” are additionally recorded in the directory information recording area 22 in association with the file name. (Step 46).

【0044】次に、FAT記録用領域21aおよび複製
FAT記録用領域21bに記録すべき「データ1.DAT」
に関するセクタ情報を含んだ新たなセクタ情報をバック
アップ用新FAT記録用領域26に記録する(ステップ
47)。次いで、セクタ情報のバックアップが完了した
旨を示す処理状態情報の記号SC を、後述するように管
理情報記録用領域28に記録する(ステップ48)。こ
の後、バックアップ用新FAT記録用領域26に記録し
た新たなセクタ情報をFAT記録用領域21aおよび複
製FAT記録用領域21bにそれぞれ記録する(ステッ
プ49)。次に、新セクタ情報の記録を完了した後(ス
テップ50)、すべての記録を完了した旨を示す処理状
態情報の記号SA を、後述するように管理情報記録用領
域28に記録する(ステップ51)。これにより、「デ
ータ1.DAT」のデータ本体の記録および「データ1.DA
T」に関するファイル管理情報のバックアップ処理を完
了する。
Next, "data 1.DAT" to be recorded in the FAT recording area 21a and the duplicate FAT recording area 21b.
The new sector information including the sector information regarding the new FAT is recorded in the backup new FAT recording area 26 (step 47). Next, a symbol SC of the processing state information indicating that the backup of the sector information has been completed is recorded in the management information recording area 28 as described later (step 48). Thereafter, the new sector information recorded in the backup new FAT recording area 26 is recorded in the FAT recording area 21a and the duplicate FAT recording area 21b, respectively (step 49). Next, after the recording of the new sector information is completed (step 50), the symbol SA of the processing state information indicating that all the recording is completed is recorded in the management information recording area 28 as described later (step 51). ). As a result, the recording of the data body of “data 1.DAT” and the “data 1.DAT”
The backup process of the file management information regarding "T" is completed.

【0045】続いて、ディレクトリに記録されている波
形データファイル「データ1.DAT」のファイル名を「デ
ータ2.DAT」に変更する場合を例に挙げてバックアップ
処理2について説明する。
Next, the backup process 2 will be described with an example in which the file name of the waveform data file "data 1.DAT" recorded in the directory is changed to "data 2.DAT".

【0046】まず、図5に示すように、ディレクトリ情
報記録用領域22に記録されているファイル情報の複製
をカレントディレクトリの更新前ファイル情報として、
バックアップ用カレントディレクトリ情報記録用領域2
7に記録する(ステップ61)。次に、ディレクトリ情
報記録用領域22内の書き替えられたセクタの番号を処
理対象セクタ情報記録用領域28aに記録する。バック
アップファイルの記録が完了した後(ステップ62)、
ファイル情報のバックアップが完了した旨を示す処理状
態情報の記号SB を、後述するように、管理情報記録用
領域28に記録する(ステップ63)。次に、変更すべ
き波形データファイルのファイル名(ここでは「データ
2」)をディレクトリ情報記録用領域22に記録する
(ステップ64)。ファイル名の記録を完了した後(ス
テップ65)、すべての記録を完了した旨を示す処理状
態情報の記号SA を、後述するように管理情報記録用領
域28に記録する(ステップ66)。これにより、ファ
イル名の変更および「データ2.DAT」に関するファイル
管理情報のバックアップ処理を完了する。
First, as shown in FIG. 5, a copy of the file information recorded in the directory information recording area 22 is set as pre-update file information of the current directory.
Backup current directory information recording area 2
7 (step 61). Next, the number of the rewritten sector in the directory information recording area 22 is recorded in the processing target sector information recording area 28a. After the recording of the backup file is completed (step 62),
The processing state information symbol SB indicating that the backup of the file information has been completed is recorded in the management information recording area 28 as described later (step 63). Next, the file name (here, “data 2”) of the waveform data file to be changed is recorded in the directory information recording area 22 (step 64). After the recording of the file name is completed (step 65), a symbol SA of the processing status information indicating that all recording is completed is recorded in the management information recording area 28 as described later (step 66). As a result, the process of changing the file name and backing up the file management information relating to “data 2.DAT” is completed.

【0047】次に、図6を参照して、上記したバックア
ップ処理1,2におけるステップ43,48,51,6
3,66において実行された処理状態情報の記録処理に
ついて詳しく説明する。
Next, referring to FIG. 6, steps 43, 48, 51, and 6 in the above-described backup processing 1 and 2 will be described.
The recording processing of the processing state information executed in 3, 66 will be described in detail.

【0048】バックアップ処理1,2では、前述したよ
うに、変更前のファイル情報に関するバックアップを完
了している旨を示す処理状態情報の記号SB と、新たに
記録するセクタ情報のバックアップを完了している旨を
示す処理状態情報の記号SCと、すべての記録を完了し
ている旨を示す処理状態情報の記号SA の3つの記号を
処理の段階に応じて記録する。この場合、処理状態情報
は、複数のビットデータから形成され、かつ複数のビッ
トデータの一部の値が他のビットデータの値と異なるデ
ータ構造で構成されている。すなわち、処理状態情報
は、複数ビットのすべてが値「0」または「1」で連続
しない。このため、処理状態情報の各ビットが予め定め
たビットデータのすべてと一致したときには、その段階
まで処理されていたことを確実に特定することができ
る。また、この処理では、処理状態情報が停電などの不
測の事態によって記録されなかったり破壊されてしまっ
たりする場合に備えて、処理状態情報記録用第1領域2
8bおよび処理状態情報記録用第2領域28cの2領域
に処理状態情報を記録する。具体的には、この処理で
は、図6に示すように、まず、処理状態情報記録用第1
領域28bに処理状態情報の記号を記録する(ステップ
71)。次いで、処理状態情報記録用第1領域28bへ
の処理状態情報の記号の記録を完了した後に(ステップ
72)、処理状態情報記録用第2領域28cに処理状態
情報の記号を記録する(ステップ73)。これにより、
処理状態情報の記録処理を完了する。
In the backup processes 1 and 2, as described above, the symbol SB of the processing status information indicating that the backup of the file information before the change has been completed and the backup of the newly recorded sector information have been completed. In this case, three symbols, ie, a symbol SC of the processing status information indicating that the recording has been completed and a symbol SA of the processing status information indicating that all recording has been completed, are recorded in accordance with the processing stage. In this case, the processing state information is formed from a plurality of bit data, and has a data structure in which some values of the plurality of bit data are different from values of other bit data. That is, in the processing state information, all of the plurality of bits are not continuous with the value “0” or “1”. Therefore, when each bit of the processing state information matches all of the predetermined bit data, it is possible to reliably specify that the processing has been performed up to that stage. In this processing, the processing state information recording first area 2 is prepared in case that the processing state information is not recorded or is destroyed due to an unexpected situation such as a power failure.
8b and the processing state information is recorded in two areas of the processing state information recording second area 28c. More specifically, in this process, as shown in FIG.
The processing state information symbol is recorded in the area 28b (step 71). Next, after completing the recording of the processing state information symbol in the processing state information recording first area 28b (step 72), the processing state information symbol is recorded in the processing state information recording second area 28c (step 73). ). This allows
The recording processing of the processing state information is completed.

【0049】次いで、図7を参照して、波形記録装置1
によるファイル管理情報修復処理について説明する。
Next, referring to FIG.
Will be described.

【0050】まず、波形記録装置1のMOドライブ18
にMO2が挿入されると、CPU12は、修復可能形式
で初期化された記録媒体であることを示す識別情報がM
O2のIPL記録用領域20に記録されているかを判別
する(ステップ81)。識別記号が記録されていないと
判別した場合には、この処理を行うことができないMO
であるため、CPU12は、修復可能形式初期化処理が
行われていない記録媒体であることを警報するためのメ
ッセージを表示部16に表示させた(ステップ82)後
に、この処理を終了する。一方、識別記号が記録されて
いると判別した場合には、ルートディレクトリ情報記録
用領域22aにおける保護領域23のディレクトリ情報
記録用領域23aが修復可能形式初期化処理で作成され
た内容と同一であるかを判別する(ステップ83)。初
期化時と異なると判別した場合には、CPU12は、
「バックアップファイル異常」という警告表示を表示部
16に表示させた(ステップ84)後に、この処理を終
了する。
First, the MO drive 18 of the waveform recording device 1
When the MO2 is inserted into the storage medium, the CPU 12 determines that the identification information indicating that the recording medium has been initialized in the recoverable format is M
It is determined whether or not the data is recorded in the O2 IPL recording area 20 (step 81). If it is determined that the identification symbol is not recorded, the MO that cannot perform this process is
Therefore, the CPU 12 causes the display unit 16 to display a message for warning that the recording medium has not been subjected to the restorable format initialization processing (step 82), and thereafter ends this processing. On the other hand, if it is determined that the identification symbol is recorded, the directory information recording area 23a of the protection area 23 in the root directory information recording area 22a is the same as the content created by the recoverable format initialization processing. Is determined (step 83). If it is determined that it is different from the time of initialization, the CPU 12
After displaying a warning display of "backup file error" on the display unit 16 (step 84), the process is terminated.

【0051】一方、ステップ83において、同一である
と判別した場合には、CPU12は、処理状態情報記録
用第1領域28bに処理状態情報が記録されているかを
判別する(ステップ85)。処理状態情報が記録されて
いる場合には、その処理状態情報を読み出し(ステップ
86)、処理状態情報が記録されていない場合には、処
理状態情報記録用第2領域28cに処理状態情報が記録
されているかを判別する(ステップ87)。処理状態情
報記録用第2領域28cに処理状態情報が記録されてい
ると判別した場合には、その処理状態情報を読み出し
(ステップ88)、記録されていないと判別した場合に
は、「バックアップファイル異常」という警告表示を表
示部16に表示させた(ステップ84)後に、この処理
を終了する。次いで、処理状態情報記録用第1領域28
bまたは処理状態情報記録用第2領域28cから読み出
した処理状態情報が記号SA である否かを判別する(ス
テップ89)。
On the other hand, if it is determined in step 83 that they are the same, the CPU 12 determines whether the processing state information is recorded in the processing state information recording first area 28b (step 85). If the processing state information is recorded, the processing state information is read out (step 86). If the processing state information is not recorded, the processing state information is recorded in the processing state information recording second area 28c. It is determined whether it has been performed (step 87). If it is determined that the processing state information has been recorded in the processing state information recording second area 28c, the processing state information is read out (step 88). After the warning display of "abnormal" is displayed on the display unit 16 (step 84), the process is terminated. Next, the processing state information recording first area 28
It is determined whether or not the processing state information read from b or the processing state information recording second area 28c is the symbol SA (step 89).

【0052】ここで、処理状態情報が記号SA であると
判別した場合には、すべての記録が正常に完了している
ことを意味するため、CPU12は、MO2の修復を不
要として、この処理を終了する。一方、処理状態情報が
記号SA 以外の記号であると判別した場合には、その処
理状態情報が記号SB および記号SC のいずれであるか
を判別する(ステップ90)。記号SB であると判別し
た場合、ディレクトリ情報記録用領域22などにファイ
ル情報を記録中、または波形データ記録用領域29にデ
ータ本体を記録中のときに停電などによってその処理が
中断されたため、FAT記録用領域21aおよび複製F
AT記録用領域21bには新たなセクタ情報が記録され
ていないことを意味する。したがって、バックアップ用
カレントディレクトリ情報記録用領域27に記録されて
いるファイル情報を処理対象セクタ情報記録用領域28
aに記録されているセクタ番号の示すディレクトリ情報
記録用領域22に記録する(ステップ91)。これによ
り、記録中断時までに記録されたデータ本体について
は、そのままの状態で、そのデータ本体についての新た
なファイル情報が破棄されて元の状態のファイル情報に
書き替えられる結果、MO2は、そのデータ本体を記録
する以前の状態に修復される。この後、ファイル情報の
記録を完了した(ステップ92)ときに、CPU12
は、処理状態情報記録用第1領域28bおよび処理状態
情報記録用第2領域28cに、すべての記録を完了した
旨を示す記号SA を処理状態情報として記録した(ステ
ップ93)後に、この処理を終了する。
If it is determined that the processing state information is the symbol SA, it means that all recordings have been completed normally, and the CPU 12 does not need to repair the MO2 and executes this processing. finish. On the other hand, when it is determined that the processing state information is a symbol other than the symbol SA, it is determined whether the processing state information is the symbol SB or the symbol SC (step 90). If it is determined that the symbol is SB, the processing is interrupted due to a power failure or the like while the file information is being recorded in the directory information recording area 22 or the data body is being recorded in the waveform data recording area 29. Recording area 21a and copy F
This means that no new sector information is recorded in the AT recording area 21b. Therefore, the file information recorded in the backup current directory information recording area 27 is transferred to the processing target sector information recording area 28.
The information is recorded in the directory information recording area 22 indicated by the sector number recorded in a (step 91). As a result, with respect to the data body recorded up to the time when the recording was interrupted, new file information on the data body is discarded and replaced with the file information in the original state as it is, and as a result, MO2 becomes It is restored to the state before the data itself was recorded. Thereafter, when the recording of the file information is completed (step 92), the CPU 12
After recording the symbol SA indicating that all recording is completed as processing state information in the processing state information recording first area 28b and the processing state information recording second area 28c (step 93), finish.

【0053】一方、上記したステップ90において、読
み出した処理状態情報が記号SC であると判別した場合
には、ファイル情報の記録、データ本体の記録、並びに
FAT記録用領域21aおよび複製FAT記録用領域2
1bに記録すべきセクタ情報のバックアップ処理が完了
した後であって、FAT記録用領域21aまたは複製F
AT記録用領域21bに新たなセクタ情報を記録してい
る時に停電などによって中断されたことを意味する。し
たがって、この場合には、FAT記録用領域21aおよ
び複製FAT記録用領域21bに記録すべきセクタ情報
をバックアップ用新FAT記録用領域26から読み出し
てFAT記録用領域21aおよび複製FAT記録用領域
21bに記録する(ステップ94)。これにより、記録
を中断されてしまったデータ本体についてのセクタ情報
が、本来記録されるべき領域に記録されるため、そのデ
ータ本体を正常に記録した状態にMO2を修復すること
ができる。この後、セクタ情報の記録を完了した(ステ
ップ95)ときに、CPU12は、処理状態情報記録用
第1領域28bおよび処理状態情報記録用第2領域28
cに、すべての記録を正常に完了した旨を示す記号SA
を処理状態情報として記録した(ステップ96)後に、
この処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step 90 that the read processing state information is the symbol SC, the file information recording, the data body recording, the FAT recording area 21a and the duplicate FAT recording area are performed. 2
1b after the backup process of the sector information to be recorded in the FAT recording area 21a or the copy F
This means that the recording was interrupted by a power failure or the like while recording new sector information in the AT recording area 21b. Therefore, in this case, the sector information to be recorded in the FAT recording area 21a and the duplicate FAT recording area 21b is read out from the backup new FAT recording area 26, and is read into the FAT recording area 21a and the duplicate FAT recording area 21b. Record (step 94). As a result, the sector information about the data body for which the recording has been interrupted is recorded in the area where it should be originally recorded, so that the MO2 can be restored to a state where the data body has been recorded normally. Thereafter, when the recording of the sector information is completed (step 95), the CPU 12 returns to the processing state information recording first area 28b and the processing state information recording second area 28.
Symbol SA indicating that all recordings have been completed successfully
Is recorded as processing state information (step 96),
This processing ends.

【0054】このように、この波形記録装置1によれ
ば、停電や機器の故障などによってデータ記録処理が中
断されてしまった場合に、その中断時までに既に実行さ
れていた処理状態に応じてMO2の記録内容を修復する
ことができる。
As described above, according to the waveform recording apparatus 1, when the data recording process is interrupted due to a power failure, equipment failure, or the like, the data recording process is performed according to the processing state that has already been executed by the time of the interruption. The recorded contents of MO2 can be restored.

【0055】なお、本発明は、上記した発明の実施の形
態に示した構成や処理内容に限定されない。例えば、本
発明の実施の形態では、記録媒体としてMOを使用した
例について説明したが、本発明における記録媒体として
は、フロッピーディスクやリムーバブルハードディスク
などの記録媒体を用いることもできる。また、MOドラ
イブ18などのドライブ装置についても、波形記録装置
1に内蔵させずに、接続ケーブルによって波形記録装置
1に接続して使用する構成にしてもよい。
It should be noted that the present invention is not limited to the configuration and the processing content described in the embodiment of the present invention. For example, in the embodiments of the present invention, an example has been described in which an MO is used as a recording medium. However, a recording medium such as a floppy disk or a removable hard disk may be used as the recording medium in the present invention. Also, a drive device such as the MO drive 18 may be connected to the waveform recording device 1 via a connection cable and used without being built in the waveform recording device 1.

【0056】また、記録媒体についてのファイル管理情
報修復処理についても、波形記録装置1に内蔵したSR
AMなどに本発明における修復用データを記録し、その
記録した修復用データに基づいてファイル管理情報修復
処理を実行してもよい。ただし、ファイル管理情報修復
処理の対象となるべき記録媒体に対して、他のパーソナ
ルコンピュータなどによって上書記録された場合には、
ファイル管理情報修復処理を正しく実行することができ
なくなるため、ファイル管理情報修復処理の対象となる
べき記録媒体内に修復用データを記録することが好まし
い。
The file management information restoring process for the recording medium is also performed by the SR built in the waveform recording device 1.
The restoration data according to the present invention may be recorded in an AM or the like, and the file management information restoration processing may be executed based on the recorded restoration data. However, if the file management information is overwritten by another personal computer or the like on the recording medium to be subjected to the restoration processing,
Since the file management information restoration process cannot be correctly executed, it is preferable to record restoration data in a recording medium to be subjected to the file management information restoration process.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上のように、請求項1,2記載のデー
タ記録装置によれば、記録媒体に対するデータ記録処理
時に記録媒体および装置内メモリの少なくとも一方に修
復用データを記録することにより、データ記録処理中に
おいて停電などの不測の事態が生じたときであっても、
記録した修復用データに基づいて記録媒体を記録処理直
前状態または正常記録状態に修復することができ、これ
により、停電などによる記録媒体の記録内容の破壊を防
止することができる。
As described above, according to the data recording apparatus of the first and second aspects, the data for restoration is recorded on at least one of the recording medium and the internal memory during the data recording processing on the recording medium. Even in the event of an unexpected event such as a power failure during the data recording process,
The recording medium can be restored to the state immediately before the recording process or the normal recording state based on the recorded restoration data, thereby preventing the recorded contents of the recording medium from being destroyed due to a power failure or the like.

【0058】また、請求項3記載のデータ記録装置によ
れば、記録対象ファイルのファイル管理情報を含みデー
タ記録処理に係る記録対象ファイルのデータ本体を除い
た修復用データを記録することにより、修復用データを
記録媒体内に記録する場合であっても、記録媒体のデー
タ領域の利用効率の低下を防止しつつ迅速に修復用デー
タを記録することができる。
According to the data recording apparatus of the third aspect, the restoration data including the file management information of the recording target file and excluding the data body of the recording target file related to the data recording process is recorded. Even when the repair data is recorded in the recording medium, the restoration data can be quickly recorded while preventing the use efficiency of the data area of the recording medium from being reduced.

【0059】また、請求項4記載のデータ記録装置によ
れば、修復用データ、および修復用データのファイル情
報が記録されている最小記録単位領域内のデータをそれ
ぞれ属性が隠しファイルで形成したことにより、修復用
データを有効に保護することができる。
According to the data recording apparatus of the present invention, the data in the minimum recording unit area in which the repair data and the file information of the repair data are recorded are each formed as a hidden file. Thus, the restoration data can be effectively protected.

【0060】さらに、請求項5記載のデータ記録装置に
よれば、修復用データのファイル情報を記録したデータ
記録装置における最小記録単位領域の空き領域に修復用
データとは別の所定情報を記録することにより、修復用
データのファイル情報が書き替えられてしまうことがな
くなるため、修復用データのファイル情報を確実に保護
することができる。
Further, according to the data recording apparatus of the present invention, predetermined information different from the repair data is recorded in an empty area of the minimum recording unit area in the data recording apparatus which records the file information of the repair data. This prevents the file information of the repair data from being rewritten, so that the file information of the repair data can be reliably protected.

【0061】また、請求項6記載のデータ記録装置によ
れば、記録した処理状態情報に対応する処理状態に応じ
て記録処理直前状態または正常記録状態に記録媒体を修
復することにより、一義的に記録処理直前状態に修復す
る場合と比較して、不測の事態に対する取扱者の作業を
不要または簡易にすることができる。
According to the data recording apparatus of the sixth aspect, the recording medium is restored to the state immediately before the recording processing or to the normal recording state according to the processing state corresponding to the recorded processing state information, so that the recording medium is uniquely determined. Compared to the case where the recording process is restored to the state immediately before the recording process, the operation of the operator for the unexpected situation can be unnecessary or simplified.

【0062】また、請求項7記載のデータ記録装置によ
れば、処理状態情報を、複数のビットデータから形成
し、かつ複数のビットデータの一部の値が他のビットデ
ータの値と異なるデータ構造で構成したことにより、ど
の段階まで処理されていたかを確実に特定することがで
きるため、その後の修復処理を確実に実行することがで
きる。
According to the data recording apparatus of the present invention, the processing state information is formed from a plurality of bit data, and a part of the plurality of bit data is different from the other bit data. With the structure, it is possible to reliably specify up to which stage the processing has been performed, so that the subsequent restoration processing can be reliably executed.

【0063】また、請求項8または9記載のデータ記録
装置によれば、所定の識別情報が記録された記録媒体に
対して修復用データの記録を実行し、任意の記録媒体に
対して識別情報を記録できるように構成したことによ
り、重要なデータが記録されている記録媒体についての
み修復データの自動的な記録処理および修復を実行する
ことができる。
According to the data recording apparatus of the present invention, the restoration data is recorded on a recording medium on which predetermined identification information is recorded, and the identification information is recorded on an arbitrary recording medium. The automatic recording process and the restoration of the restoration data can be executed only for the recording medium on which the important data is recorded.

【0064】さらに、請求項10記載のデータ記録装置
によれば、識別情報をIPL記録領域に記録したことに
より、誤った操作による識別情報の消去を確実に防止す
ることができる。
Further, according to the data recording device of the present invention, since the identification information is recorded in the IPL recording area, the erasure of the identification information due to an erroneous operation can be reliably prevented.

【0065】また、請求項11記載のデータ記録装置に
よれば、記録媒体について識別情報が記録されているか
否かの判別結果に対応する所定の表示を表示部に表示す
ることにより、取扱者に対して、装置に装着した記録媒
体について記録データの修復が可能か否かを確実かつ容
易に知覚させることができ、これにより、重要なデータ
を記録した記録媒体の破壊を防止することができる。
According to the data recording apparatus of the present invention, a predetermined display corresponding to the result of determining whether or not the identification information is recorded on the recording medium is displayed on the display unit, so that the operator can be provided with the information. On the other hand, it is possible to reliably and easily perceive whether or not the recording data of the recording medium mounted on the apparatus can be restored, thereby preventing the recording medium on which the important data is recorded from being destroyed.

【0066】また、請求項12記載のデータ記録装置に
よれば、一般的に重要と考えられる測定データを記録す
る場合に、その重要データが記録された記録媒体を有効
に保護することができる。
According to the data recording apparatus of the twelfth aspect, when recording measurement data generally considered important, it is possible to effectively protect the recording medium on which the important data is recorded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る波形記録装置の電気
的なブロック図である。
FIG. 1 is an electrical block diagram of a waveform recording device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態に係る波形記録装置におけ
る修復可能形式初期化処理のフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart of a recoverable format initialization process in the waveform recording device according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態に係る波形記録装置によっ
て修復可能形式初期化処理が行われたMOの記録領域を
説明するための記録領域図である。
FIG. 3 is a recording area diagram for explaining a recording area of an MO on which a recoverable format initialization process has been performed by the waveform recording apparatus according to the embodiment of the present invention;

【図4】本発明の実施の形態に係る波形記録装置におけ
るファイル管理情報バックアップ処理1のフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart of file management information backup processing 1 in the waveform recording device according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態に係る波形記録装置におけ
るファイル管理情報バックアップ処理2のフローチャー
トである。
FIG. 5 is a flowchart of file management information backup processing 2 in the waveform recording device according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態に係る波形記録装置におけ
処理状態情報の記録処理のフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a process of recording processing state information in the waveform recording device according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態に係る波形記録装置におけ
るファイル管理情報修復処理のフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a file management information restoration process in the waveform recording device according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 波形記録装置 2 MO 12 CPU 16 表示部 Reference Signs List 1 waveform recording device 2 MO 12 CPU 16 display unit

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体に対するデータ記録処理時に、
当該データ記録処理の直前に当該記録媒体のファイル管
理情報が記録されていた記録処理直前状態、または当該
データ記録処理によって正常に記録されるべき正常記録
状態に当該記録媒体を修復するための修復用データを当
該記録媒体および装置内メモリの少なくとも一方に記録
することを特徴とするデータ記録装置。
At the time of data recording processing on a recording medium,
For restoration to restore the recording medium to a state immediately before the recording processing in which the file management information of the recording medium was recorded immediately before the data recording processing, or a normal recording state to be normally recorded by the data recording processing. A data recording device for recording data on at least one of the recording medium and a memory in the device.
【請求項2】 前記修復用データに基づいて前記記録処
理直前状態または前記正常記録状態に前記記録媒体を修
復可能に構成されていることを特徴とする請求項1記載
のデータ記録装置。
2. The data recording apparatus according to claim 1, wherein the recording medium can be restored to the state immediately before the recording processing or to the normal recording state based on the restoration data.
【請求項3】 前記修復用データには、少なくとも当該
記録対象ファイルのファイル管理情報が含まれ、かつ前
記データ記録処理に係る記録対象ファイルのデータ本体
が除かれていることを特徴とする請求項1または2記載
のデータ記録装置。
3. The data for restoration includes at least file management information of the file to be recorded, and excludes a data body of the file to be recorded in the data recording process. 3. The data recording device according to 1 or 2.
【請求項4】 前記修復用データ、および当該修復用デ
ータのファイル情報が記録されている最小記録単位領域
内のデータは、それぞれ属性が隠しファイルであること
を特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のデータ
記録装置。
4. The file according to claim 1, wherein each of the restoration data and the data in the minimum recording unit area in which the file information of the restoration data is recorded is a hidden file. The data recording device according to any one of the above.
【請求項5】 前記修復用データのファイル情報を記録
した当該データ記録装置における最小記録単位領域の空
き領域に、当該修復用データとは別の所定情報を記録す
ることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の
データ記録装置。
5. The data recording apparatus according to claim 1, wherein predetermined information different from the repair data is recorded in a free area of a minimum recording unit area in the data recording apparatus in which the file information of the repair data is recorded. 5. The data recording device according to any one of items 1 to 4.
【請求項6】 前記データ記録処理における処理状態に
対応する処理状態情報を前記修復用データの一部として
記録し、当該処理状態情報に対応する前記処理状態に応
じて前記記録処理直前状態または前記正常記録状態に前
記記録媒体を修復することを特徴とする請求項1から5
のいずれかに記載のデータ記録装置。
6. A processing state information corresponding to a processing state in the data recording processing is recorded as a part of the restoration data, and the state immediately before the recording processing or the processing state information is recorded in accordance with the processing state corresponding to the processing state information. 6. The recording medium according to claim 1, wherein the recording medium is restored to a normal recording state.
The data recording device according to any one of the above.
【請求項7】 前記処理状態情報は、複数のビットデー
タから形成され、かつ当該複数のビットデータの一部の
値が他のビットデータの値と異なるデータ構造で構成さ
れていることを特徴とする請求項6記載のデータ記録装
置。
7. The processing state information is formed from a plurality of bit data, and a part of the plurality of bit data has a data structure different from values of other bit data. 7. The data recording device according to claim 6, wherein
【請求項8】 所定の識別情報が記録された前記記録媒
体に対して前記修復用データの記録を実行することを特
徴とする請求項1から7のいずれかに記載のデータ記録
装置。
8. The data recording apparatus according to claim 1, wherein the recording of the restoration data is performed on the recording medium on which predetermined identification information is recorded.
【請求項9】 前記識別情報を前記記録媒体に記録可能
に構成されていることを特徴とする請求項8記載のデー
タ記録装置。
9. The data recording apparatus according to claim 8, wherein said identification information is recordable on said recording medium.
【請求項10】 前記識別情報をIPL記録領域に記録
することを特徴とする請求項9記載のデータ記録装置。
10. The data recording apparatus according to claim 9, wherein said identification information is recorded in an IPL recording area.
【請求項11】 表示部を備え、前記記録媒体について
前記識別情報が記録されているか否かを判別し、当該判
別結果に対応する所定の表示を前記表示部に表示するこ
とを特徴とする請求項8から10のいずれかに記載のデ
ータ記録装置。
11. A display, comprising: determining whether or not the identification information is recorded for the recording medium, and displaying a predetermined display corresponding to the determination result on the display. Item 11. The data recording device according to any one of Items 8 to 10.
【請求項12】 測定データを記録する測定装置である
ことを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載の
データ記録装置。
12. The data recording device according to claim 1, wherein the data recording device is a measuring device that records measurement data.
JP36347297A 1997-12-16 1997-12-16 Data recording device Expired - Fee Related JP4230553B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36347297A JP4230553B2 (en) 1997-12-16 1997-12-16 Data recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36347297A JP4230553B2 (en) 1997-12-16 1997-12-16 Data recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11175383A true JPH11175383A (en) 1999-07-02
JP4230553B2 JP4230553B2 (en) 2009-02-25

Family

ID=18479403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36347297A Expired - Fee Related JP4230553B2 (en) 1997-12-16 1997-12-16 Data recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4230553B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179436A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Sony Corp Information processor, information processing method and program
US7533378B2 (en) 2002-10-17 2009-05-12 Panasonic Corporation File-update apparatus for updating a file recorded on a recording medium
JP2010515191A (en) * 2007-01-04 2010-05-06 サンディスク アイエル リミテッド Recovering from file transfer failure between host and data storage device
JP2012530285A (en) * 2009-06-15 2012-11-29 ゼットティーイー コーポレーション Method and apparatus for maintaining key information area of file system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7533378B2 (en) 2002-10-17 2009-05-12 Panasonic Corporation File-update apparatus for updating a file recorded on a recording medium
JP2007179436A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Sony Corp Information processor, information processing method and program
JP2010515191A (en) * 2007-01-04 2010-05-06 サンディスク アイエル リミテッド Recovering from file transfer failure between host and data storage device
JP2012530285A (en) * 2009-06-15 2012-11-29 ゼットティーイー コーポレーション Method and apparatus for maintaining key information area of file system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4230553B2 (en) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3511576B2 (en) Disc recording / reproducing method and apparatus
EP0464811B1 (en) Information recording medium and information recording and reproducing apparatus
US7061836B2 (en) Method and apparatus for processing information data and management information thereof
JP2007034487A (en) Information processor, its control method, and computer program
US6956798B2 (en) Information recording apparatus and method for recording information on recording medium
US20070294332A1 (en) Processing device for end customer operation
US20080155319A1 (en) Methods and systems for managing removable media
US20050262033A1 (en) Data recording apparatus, data recording method, program for implementing the method, and program recording medium
JP4230553B2 (en) Data recording device
JP2005284816A (en) Disk array system
JPH06243591A (en) Method for controlling magneto-optical disk device
JPH09167447A (en) Device and method for recording/reproducing data and data recording medium
JPH0876935A (en) Backup data preparation and reproduction system
JP3195107B2 (en) Information recording medium and initialization method thereof
JP2633614B2 (en) File protection device
JP4187284B2 (en) Storage device
JP2001291366A (en) Method and device for recording, and recording medium
JP2004206742A (en) Recording or reproducing device
JP2004287550A (en) Recording medium data erasing method, data display method, computer program, and recording medium
JP2002342141A (en) Backup system and backup method thereof
JPH11175380A (en) Information reproduction method
JP4018970B2 (en) Information destruction system and information destruction program for magnetic recording medium
KR20020088573A (en) Firmware upgrade method for digital player
JP3490912B2 (en) Backup data management device and backup data management method
JP2000322327A (en) File restoring device and information storing medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees