JPH11154053A - 透明タブレット座標入力装置 - Google Patents

透明タブレット座標入力装置

Info

Publication number
JPH11154053A
JPH11154053A JP9338194A JP33819497A JPH11154053A JP H11154053 A JPH11154053 A JP H11154053A JP 9338194 A JP9338194 A JP 9338194A JP 33819497 A JP33819497 A JP 33819497A JP H11154053 A JPH11154053 A JP H11154053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
signals
transparent
input
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9338194A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Kazama
満男 風間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP9338194A priority Critical patent/JPH11154053A/ja
Publication of JPH11154053A publication Critical patent/JPH11154053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透明ガラスを使った座標入力装置において、
透明ガラスタブレットの構成上、ガラス電極を接続する
ために、フレキシブル基板による接続が必要であり、入
力領域外占有面積が大きくなっていた。 【解決手段】 X及びY座標軸に沿って配設された複数
の透明電極線を有するガラスタブレットと、該ガラスタ
ブレットの各透明電極線にタブレットドライブ信号を印
加するための制御基板、及びこれらを接続するフレキシ
ブル基板と前記ガラスタブレットの各透明電極線と静電
容量結合する入力ペンとからなる座標入力装置におい
て、前記フレシキブル基板の上面に入力ペンと静電容量
結合する電極線を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、座標入力装置に関し、
特に透明タブレットの透明電極線に接続するためのフレ
キシブル基板の端末処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンピュータやワープロにおいて、メニ
ューの選択や文字入力や描画など液晶やCRT等の表示
画面を見ながら表示画面上に配置されている透明タブレ
ットを直接ペンで入力する場合が増えてきている。特に
携帯端末機や銀行端末機のように携帯性や操作性におい
て、キーボードは使い勝手が劣るために使用しない例が
多くなってきている。
【0003】前述の透明タブレットによる入力方法は表
示画面に従って使用者が画面を直接入力できるので、と
くにコンピュータの知識や熟練の必要が無く、操作性が
非常に優れた入力方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】近年の電子機器の小
型化、薄型化に伴い、各種部品の高密度化が進み、座標
入力装置においても、入力領域外の占有面積を小さくす
る要求が高まってきている。更に、表示面が枠の内寸の
極近くにあり、これに伴い、枠の内寸の極近くから入力
する必要がある。しかしながら前述の透明タブレットの
構成上、透明タブレットより電極を接続するために、フ
レキシブル基板による接続が必要であり、入力領域外占
有面積が大きくなっていた。
【0005】
【問題を解決するための手段】本発明は、従来の問題点
に鑑みなされたもので、X及びY座標軸に沿って配設さ
れた複数の透明電極線を有するガラスタブレットと、該
ガラスタブレットの各透明電極線にタブレットドライブ
信号を印加するための制御基板と、前記ガラスタブレッ
トの電極線と制御基板の布線とを接続するフレキシブル
基板と、前記ガラスタブレットの各透明電極線と静電容
量結合する入力ペンとからなる座標入力装置において、
前記フレシキブル基板の上面に前記ガラスタブレットの
各透明電極線と静電容量結合する入力ペンと静電容量結
合する電極線が形成されていることを特徴とする透明タ
ブレット座標入力装置を提案するものである。
【0006】
【作用】ガラスタブレットの透明電極に接続されるフレ
キシブル基板の上面に、前記ガラスタブレットの各透明
電極線と静電容量結合する入力ペンと静電容量結合する
ための電極線が形成されることにより、ガラスタブレッ
ト上の入力範囲を越えて座標位置信号を入力する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の透明タブレットは、ガラ
ス基板にITO(インジウム−錫酸化膜)が成膜された
電極線を有する構成になっており、この透明タブレット
の電極線と30μm程度のポリエステルやポリイミドフ
ィルムの裏面にはエッチングされた銅箔や銀ペースト等
の導電性インクが印刷された折り曲げ可能な基板(フレ
キシブル基板)を接続するために、異方導電性接着剤が
塗布されており、熱圧着されている。前記フレキシブル
基板の上面(表面)には入力ペンと静電容量結合するた
めの導電性の電極線パターンが形成されている。
【0008】
【実施例】本発明の実施例を添付図面を参照して説明す
る。図1は本発明の座標入力装置の概略図である。透明
タブレット1には透明導電膜であるITO膜2がガラス
基板3に成膜されており、エッチングすることにより、
透明電極パターンがガラス基板3上に形成されている。
【0009】ITO膜2は電極線形状となるように4〜
5mmピッチ程度の短冊状にエッチングされており、ガ
ラス基板3端部から信号を印加できるよう取り出し部が
設けられている。又、ITO電極2a、2bはX、Y座
標に沿って90°ずれて絶縁層5を挟んで張り合わされ
ている(図2参照)。更に電極線端点のITO電極取り
出し部は異方性の導電性接着剤4により隣の電極線とシ
ョートすることなくフレキシブル基板6の端部と接続さ
れ、前記フレキシブル基板6の他の端部はタブレットド
ライバ部8に接続され、任意の電極線に信号を印加でき
る構成になっている。
【0010】座標検出用制御基板7はガラスタブレット
1の各電極線に対しAC信号を一定期間順次印加するた
めのタブレットドライバ部8と、入力ペン9が透明タブ
レット1の近傍に所在する時、ITO電極2a、2bに
一定期間順次印加されたAC信号と静電結合し、入力ペ
ン9に誘起されたこれらの微少信号を増幅しDC信号化
する入力信号増幅部10とこれらを数値化し演算処理を
行った後座標値として出力するCPU部11とからな
る。演算方法については一例として本出願人の特許第1
742721号(特公平4−34778号)に示されて
いる。これは少なくとも上位3つの信号を用いて幾何学
的手法により、比例計算式に基づいてタブレット上に当
接された信号検出手段に近接する電極との間の距離を演
算するものである。
【0011】透明タブレット1の構成で入力可能な範囲
L(図1参照)は前述した演算方法で求められ、理想的
には最端部の透明電極線2cより外側でも検出できる
が、実際には信号レベルの減少や周囲からのノイズ等に
よるS/Nを考慮すると最端部の透明電極線より外側に
補助の電極線12を図2のように前記フレキシブル基板
の表面に設けることにより、より確実に信号を検出する
ことができるようになる。
【0012】前記フレキシブル基板6の裏面は前記補助
電極線12と90°ずれた座標軸の透明ITO電極線2
bの端点と接続するための部分であり、電極取り出し部
は異方性の導電性接着剤4により隣電極とショートする
ことなくフレキシブル基板6の端部と接続されている。
【0013】フレキシブル基板6の電極取り出し部の外
側は図3のようにガラス基板方向へ折ったり、巻き込む
ことにより入力領域外を極限まで小さくすることができ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明により、透明ITO電極線の端点
とフレキシブル基板を接続する電極取り出し部の表面を
利用して補助電極線を形成するため座標入力装置の入力
領域外が小さくなり、更にフレキシブル基板のため折り
曲げやカールさせることができ、入力領域外のスペース
が小さくなり座標入力装置の小型化が実現できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 座標入力装置概略図
【図2】 実施例
【図3】 他の実施例
【符号の説明】
1 透明タブレット 2 透明電極 3 ガラス基板 4 異方性接着剤 5 絶縁層 6 フレキシブル基板 7 座標検出用制御基板 8 タブレットドライバ部 9 入力ペン 10 入力信号増幅部 11 CPU部 12 補助電極線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X及びY座標軸に沿って配設された複数
    の透明電極線を有するガラスタブレットと、該ガラスタ
    ブレットの各透明電極線にタブレットドライブ信号を印
    加するための制御基板と、前記ガラスタブレットの電極
    線と制御基板の布線とを接続するフレキシブル基板と、
    前記ガラスタブレットの各透明電極線と静電容量結合す
    る入力ペンとからなる座標入力装置において、前記フレ
    シキブル基板の上面に前記入力ペンと静電容量結合する
    電極線が形成されていることを特徴とする透明タブレッ
    ト座標入力装置。
JP9338194A 1997-11-21 1997-11-21 透明タブレット座標入力装置 Pending JPH11154053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9338194A JPH11154053A (ja) 1997-11-21 1997-11-21 透明タブレット座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9338194A JPH11154053A (ja) 1997-11-21 1997-11-21 透明タブレット座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11154053A true JPH11154053A (ja) 1999-06-08

Family

ID=18315822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9338194A Pending JPH11154053A (ja) 1997-11-21 1997-11-21 透明タブレット座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11154053A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003014672A2 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Centro De Pesquisas Renato Archer-Cenpra-(Mct) Transparent tablet for evaluation of motor responses
JP2010128676A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置および表示装置の製造方法
US8400418B2 (en) 2008-06-18 2013-03-19 Sony Corporation Capacitance type input device and display device with input function
JP2015064854A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド タッチスクリーン一体型表示装置
WO2015159590A1 (ja) * 2014-04-14 2015-10-22 シャープ株式会社 表示装置及び電子機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003014672A2 (en) * 2001-08-10 2003-02-20 Centro De Pesquisas Renato Archer-Cenpra-(Mct) Transparent tablet for evaluation of motor responses
WO2003014672A3 (en) * 2001-08-10 2004-03-04 Ct De Pesquisas Renato Archer Transparent tablet for evaluation of motor responses
US6954078B2 (en) 2001-08-10 2005-10-11 Centro De Pesquisas Renato Archer-Cenpra (Mct) Transparent tablet for evaluation of motor responses
US8400418B2 (en) 2008-06-18 2013-03-19 Sony Corporation Capacitance type input device and display device with input function
JP2010128676A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置および表示装置の製造方法
JP2015064854A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド タッチスクリーン一体型表示装置
US9342177B2 (en) 2013-09-25 2016-05-17 Lg Display Co., Ltd. Display device with integrated touch screen having dummy electrodes
WO2015159590A1 (ja) * 2014-04-14 2015-10-22 シャープ株式会社 表示装置及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9600113B2 (en) Touch sensitive display device comprising a flexible circuit routing having a set of drive lines and a set of sense lines wherein drive line traces and sense line traces are non-overlapping
JP5060845B2 (ja) 画面入力型画像表示装置
EP2277102B1 (en) Flex circuit with single sided routing and double sided attach
EP2278438B1 (en) Contact sensing device with improved edge position recognition characteristics
US6552718B2 (en) Contact structure of substrates of touch panel and method of bonding the same
US8659575B2 (en) Touch panel device of digital capacitive coupling type with high sensitivity
WO2010016174A1 (ja) タッチパネル、表示装置及び電子機器
US7400319B2 (en) Tablet apparatus
US7633564B2 (en) Touch panel for display device and method of fabricating the same
JP3857278B2 (ja) タッチパネル入力装置
WO2009122473A1 (ja) 表示装置及びそれを備えた電子機器並びにタッチパネル
US11119616B2 (en) Trace transfer techniques for touch sensor panels with flex circuits
US20140111707A1 (en) Touch Screen Panel
JP2008217784A (ja) タッチパネル
JP2014002540A (ja) タッチパネルセンサー、および情報処理装置
US20130069884A1 (en) Touch-sensing display panel
JP2021182455A (ja) 位置検出センサおよび位置検出装置
JP3225716B2 (ja) 情報入力装置
TWM352088U (en) Sensory structure of capacitive touch panel with predetermined sensing areas
JPH11154053A (ja) 透明タブレット座標入力装置
JP2009059482A (ja) 静電容量型スイッチ装置
JP7178972B2 (ja) タッチパネル及び表示装置
KR20190108747A (ko) 터치센서 일체형 디지타이저
CN111538439B (zh) 触控基板、显示装置
JPH11134102A (ja) 透明タブレットのフレキシブル基板の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees