JPH11150679A - Image pickup device and recording medium - Google Patents
Image pickup device and recording mediumInfo
- Publication number
- JPH11150679A JPH11150679A JP9313326A JP31332697A JPH11150679A JP H11150679 A JPH11150679 A JP H11150679A JP 9313326 A JP9313326 A JP 9313326A JP 31332697 A JP31332697 A JP 31332697A JP H11150679 A JPH11150679 A JP H11150679A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- setting
- image
- adjusting
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、撮像装置および記
録媒体に関し、例えば、メカニカルな制限を受ける場合
でも、ブラケティング撮影が可能な撮像装置および記録
媒体に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image pickup apparatus and a recording medium, and more particularly to an image pickup apparatus and a recording medium capable of performing bracketing photographing even under mechanical restrictions.
【0002】[0002]
【従来の技術】デジタルカメラ等の撮像装置は、CCD
(charge coupled device)等の撮像素子によって被写体
像を撮像し、撮影結果である画像データをデジタル変換
した後、メモリカード等の記録媒体に記録する。記録さ
れたデータに対応する画像は、デジタルカメラに外部接
続されたモニタに表示されるか、デジタルカメラに内蔵
されている液晶ディスプレイ等のモニタに表示される。2. Description of the Related Art An imaging device such as a digital camera is a CCD.
(Charge Coupled Device) An image of a subject is captured by an image sensor, and image data as a shooting result is converted into digital data, which is then recorded on a recording medium such as a memory card. An image corresponding to the recorded data is displayed on a monitor externally connected to the digital camera or on a monitor such as a liquid crystal display built in the digital camera.
【0003】また、上記デジタルカメラには、絞り値等
を所定の補正ステップ毎に変化させて複数の画像を撮影
するブラケティング撮影が可能なものがある。[0003] Some digital cameras can perform bracketing photography in which a plurality of images are photographed by changing an aperture value or the like for each predetermined correction step.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、絞りや
シャッタ等のメカニカルな制限のために、ブラケティン
グ撮影を行うことができない場合がある課題があった。However, there has been a problem that bracketing photography may not be performed due to mechanical restrictions such as an aperture and a shutter.
【0005】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、メカニカルな制限があっても、ブラケティ
ング撮影を行うことができるようにするものである。[0005] The present invention has been made in view of such a situation, and it is an object of the present invention to enable bracketing photography even if there is a mechanical restriction.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の撮像装
置は、被写体の画像を撮像する撮像手段(例えば、図7
のCCD9)と、撮像手段に入射する被写体からの光量
を調整する絞りを制御し、所定の絞り値を設定する絞り
値設定手段(例えば、図7の絞り駆動回路7)と、撮像
手段に入射する被写体からの光の入射時間を調整するシ
ャッタを制御し、所定のシャッタ速度を設定するシャッ
タ速度設定手段(例えば、図7のシャッタ駆動回路8)
と、ブラケティングにおける補正ステップを設定する補
正ステップ設定手段(例えば、図8のステップS14,
S15の処理を行う図7の制御回路14)と、補正ステ
ップ設定手段によって設定された補正ステップに対応す
る絞り値またはシャッタ速度が、所定の制限範囲にある
か否かを判定する判定手段(例えば、図8のステップS
16,S18の処理を行う図7の制御回路14)と、判
定手段による判定結果に基づいて、補正ステップ設定手
段によって設定された補正ステップを補正する補正手段
(例えば、図8のステップS4,S6の処理を行う図7
の制御回路14)とを備えることを特徴とする。According to the first aspect of the present invention, there is provided an image pickup apparatus for picking up an image of a subject.
CCD 9), aperture control for adjusting the amount of light from a subject incident on the imaging means, and aperture value setting means for setting a predetermined aperture value (for example, aperture drive circuit 7 in FIG. 7); Shutter speed setting means for controlling a shutter for adjusting an incident time of light from a subject to be set and setting a predetermined shutter speed (for example, a shutter driving circuit 8 in FIG. 7)
Correction step setting means for setting a correction step in bracketing (for example, step S14 in FIG. 8,
The control circuit 14 of FIG. 7 that performs the processing of S15) and a determination unit (for example, a determination unit that determines whether the aperture value or the shutter speed corresponding to the correction step set by the correction step setting unit is within a predetermined limit range) Step S in FIG.
The control circuit 14 of FIG. 7 that performs the processing of S16 and S18) and a correction unit that corrects the correction step set by the correction step setting unit based on the determination result by the determination unit (for example, steps S4 and S6 of FIG. 8). FIG. 7 which performs the processing of
Control circuit 14).
【0007】請求項2に記載の撮像装置は、被写体の画
像を撮像する撮像手段(例えば、図7のCCD9)と、
撮像手段に入射する被写体からの光量を調整する絞りを
制御し、所定の絞り値を設定する絞り値設定手段(例え
ば、図7の絞り駆動回路7)と、撮像手段に入射する被
写体からの光の入射時間を調整するシャッタを制御し、
所定のシャッタ速度を設定するシャッタ速度設定手段
(例えば、図7のシャッタ駆動回路8)と、撮像手段を
構成する撮像素子のゲインを調整するゲイン調整手段
(例えば、図7のCCD駆動回路10)と、絞り値また
はシャッタ速度が、所定の制限範囲にあるか否かを判定
する判定手段(例えば、図9のステップS34,S35
の処理を行う図7の制御回路14)と、判定手段による
判定結果に基づいて、ゲイン調整手段を制御し、撮像素
子のゲインを変化させる制御手段(例えば、図9のステ
ップS37,S39の処理を行う図7の制御回路14)
とを備えることを特徴とする。According to a second aspect of the present invention, there is provided an image pickup device for picking up an image of a subject (for example, a CCD shown in FIG. 7).
An aperture setting unit (for example, an aperture driving circuit 7 in FIG. 7) for controlling an aperture for adjusting the amount of light from the subject incident on the imaging unit and setting a predetermined aperture value, and a light from the subject incident on the imaging unit. Control the shutter that adjusts the incident time of
Shutter speed setting means (for example, shutter driving circuit 8 in FIG. 7) for setting a predetermined shutter speed, and gain adjusting means (for example, CCD driving circuit 10 in FIG. 7) for adjusting the gain of an image sensor constituting the imaging means. Determining means for determining whether the aperture value or the shutter speed is within a predetermined limit range (for example, steps S34 and S35 in FIG. 9)
And the control means for controlling the gain adjusting means to change the gain of the image sensor based on the determination result by the determining means (for example, the processing in steps S37 and S39 in FIG. 9). The control circuit 14 of FIG.
And characterized in that:
【0008】請求項3に記載の撮像装置は、被写体の画
像を撮像する撮像手段(例えば、図7のCDD9)と、
撮像手段によって撮像された画像に対応する信号のガン
マ特性を変更するガンマ特性変更手段(例えば、図13
のステップS70の処理を行う図7の制御回路14)
と、ガンマ特性変更手段により変更するガンマ特性の変
更ステップを設定するステップ設定手段(例えば、図1
3のステップS65の処理を行う図7の制御回路14)
と、ステップ設定手段で設定された変更ステップで撮影
を行う撮影制御手段(例えば、図13のステップS67
の処理を行う図7の制御回路14)とを備えることを特
徴とする。[0008] According to a third aspect of the present invention, there is provided an image pickup device for picking up an image of a subject (for example, CDD9 in FIG. 7);
Gamma characteristic changing means for changing the gamma characteristic of the signal corresponding to the image captured by the imaging means (for example, FIG. 13
The control circuit 14 in FIG. 7 that performs the process of step S70)
Step setting means for setting a gamma characteristic changing step to be changed by the gamma characteristic changing means (for example, FIG.
The control circuit 14 in FIG. 7 that performs the process of step S65 of step 3)
And photographing control means for photographing in the changing step set by the step setting means (for example, step S67 in FIG. 13).
And a control circuit 14) of FIG.
【0009】請求項4に記載の撮像装置は、ブラケティ
ング撮影された複数の画像を一時的に記憶する記憶手段
(例えば、図7のフレームメモリ51)と、記憶手段に
記憶された複数の画像を所定の画面に表示させる表示制
御手段(例えば、図15のステップS87の処理を行う
図7の制御回路14)とを備え、表示制御手段は、所定
の画面を複数の領域に分割し、画像を領域に表示するよ
う制御することを備えることを特徴とする。According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an image pickup apparatus, comprising: a storage unit (eg, a frame memory 51 in FIG. 7) for temporarily storing a plurality of bracketed images; and a plurality of images stored in the storage unit. Is displayed on a predetermined screen (for example, the control circuit 14 in FIG. 7 that performs the process of step S87 in FIG. 15). The display control means divides the predetermined screen into a plurality of Is displayed in the area.
【0010】請求項5に記載の撮像装置は、撮像素子を
有し、被写体の画像を撮像する撮像手段(例えば、図7
のCCD9)と、撮像手段に入射する被写体からの光量
を機械的に調整する機械的調整手段(例えば、図7の絞
り2)と、被写体からの光量が調整手段の制限範囲を超
えた場合に、撮像素子のゲインを調整するゲイン調整手
段(例えば、図9のステップS37,S39の処理を行
う図7の制御回路14)とを備えることを特徴とする。According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image pickup device having an image pickup device for picking up an image of a subject (for example, FIG.
CCD 9), mechanical adjustment means (for example, aperture 2 in FIG. 7) for mechanically adjusting the amount of light from the subject incident on the imaging means, and when the amount of light from the subject exceeds the limit range of the adjustment means. And a gain adjusting means for adjusting the gain of the image sensor (for example, the control circuit 14 in FIG. 7 for performing the processing in steps S37 and S39 in FIG. 9).
【0011】請求項6に記載の撮像装置は、撮像素子を
有し、被写体の画像を撮像する撮像手段(例えば、図7
のCCD9)と、撮像素子のゲインを調整するゲイン調
整手段(例えば、図10のステップS49,S51の処
理を行う図7の制御回路14)と、撮像素子のゲインを
調整する調整ステップを設定するステップ設定手段(例
えば、図10のステップS48,S50の処理を行う図
7の制御回路14)と、ステップ設定手段により設定さ
れた調整ステップで撮影を行う撮影制御手段(例えば、
図10のステップS45の処理を行う図7の制御回路1
4)とを備えることを特徴とする。An image pickup device according to a sixth aspect of the present invention has an image pickup device and an image pickup means for picking up an image of a subject (for example, FIG.
CCD 9), gain adjusting means for adjusting the gain of the image sensor (for example, the control circuit 14 in FIG. 7 for performing the processing of steps S49 and S51 in FIG. 10), and an adjusting step for adjusting the gain of the image sensor. Step setting means (for example, the control circuit 14 in FIG. 7 for performing the processing in steps S48 and S50 in FIG. 10) and photographing control means (for example, for performing photographing in the adjustment step set by the step setting means)
The control circuit 1 of FIG. 7 that performs the process of step S45 of FIG.
4).
【0012】請求項7に記載の記録媒体は、被写体の画
像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップでの撮像時
に入射する被写体からの光量を調整する絞りを制御し、
所定の絞り値を設定する絞り値設定ステップと、撮像ス
テップでの撮像時に入射する被写体からの光の入射時間
を調整するシャッタを制御し、所定のシャッタ速度を設
定するシャッタ速度設定ステップと、ブラケティングに
おける補正ステップを設定する補正ステップ設定ステッ
プと、補正ステップ設定ステップによって設定された補
正ステップに対応する絞り値またはシャッタ速度が、所
定の制限範囲にあるか否かを判定する判定ステップと、
判定ステップにおける判定結果に基づいて、補正ステッ
プ設定ステップで設定された補正ステップを補正するス
テップ補正ステップとを備える制御プログラムを記録し
たことを特徴とする。According to a seventh aspect of the present invention, a recording medium controls an imaging step of capturing an image of a subject, and an aperture for adjusting the amount of light from the subject incident upon the imaging in the imaging step.
An aperture value setting step of setting a predetermined aperture value; a shutter speed setting step of controlling a shutter for adjusting an incident time of light from a subject incident upon imaging in the imaging step to set a predetermined shutter speed; A correction step setting step of setting a correction step in ketting, a determination step of determining whether an aperture value or a shutter speed corresponding to the correction step set in the correction step setting step is within a predetermined limit range,
A control program including a step correction step for correcting the correction step set in the correction step setting step based on the determination result in the determination step is recorded.
【0013】請求項8に記載の記録媒体は、被写体の画
像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップでの撮像時
に入射する被写体からの光量を調整する絞りを制御し、
所定の絞り値を設定する絞り値設定ステップと、撮像ス
テップでの撮像時に入射する被写体からの光の入射時間
を調整するシャッタを制御し、所定のシャッタ速度を設
定するシャッタ速度設定ステップと、撮像ステップで撮
像を行う撮像素子のゲインを調整するゲイン調整ステッ
プと、絞り値またはシャッタ速度が、所定の制限範囲に
あるか否かを判定する判定ステップと、判定ステップで
の判定結果に基づいて、ゲイン調整ステップでの調整を
制御し、撮像素子のゲインを変化させる制御ステップと
を備える制御プログラムを記録したことを特徴とする。According to another aspect of the present invention, a recording medium controls an imaging step of capturing an image of a subject, and an aperture for adjusting the amount of light from the subject that is incident upon the imaging in the imaging step.
An aperture value setting step of setting a predetermined aperture value; a shutter speed setting step of controlling a shutter for adjusting an incident time of light from a subject incident upon imaging in the imaging step to set a predetermined shutter speed; A gain adjustment step of adjusting the gain of the imaging element performing the imaging in the step, a determination step of determining whether the aperture value or the shutter speed is within a predetermined limit range, and a determination result in the determination step, And a control step of controlling the adjustment in the gain adjustment step and changing the gain of the image sensor.
【0014】請求項9に記載の記録媒体は、被写体の画
像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップで撮像され
た画像に対応する信号のガンマ特性を変更するガンマ特
性変更ステップと、ガンマ特性変更ステップで変更する
ガンマ特性の変更ステップを設定するステップ設定ステ
ップと、ステップ設定ステップで設定された変更ステッ
プで撮影を行う撮影制御ステップとを備える制御プログ
ラムを記録したことを特徴とする。According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a recording medium, wherein: an imaging step of capturing an image of a subject; a gamma characteristic changing step of changing a gamma characteristic of a signal corresponding to the image captured in the imaging step; The control program includes a step setting step of setting a change step of the gamma characteristic to be changed in step (a), and a photographing control step of performing photographing in the change step set in the step setting step.
【0015】請求項10に記載の記録媒体は、ブラケテ
ィング撮影された複数の画像を一時的に記憶する記憶ス
テップと、記憶ステップで記憶された複数の画像を所定
の画面に表示させる表示制御ステップとを備え、表示制
御ステップでは、所定の画面を複数の領域に分割し、画
像を領域に表示するよう制御する制御プログラムを記録
したことを特徴とする。According to a tenth aspect of the present invention, in the recording medium, a storage step of temporarily storing a plurality of bracketed images and a display control step of displaying the plurality of images stored in the storage step on a predetermined screen In the display control step, a control program for dividing a predetermined screen into a plurality of areas and controlling display of an image in the areas is recorded.
【0016】請求項11に記載の記録媒体は、撮像素子
を用いて被写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像
ステップでの撮像時に入射する被写体からの光量を機械
的に調整する機械的調整ステップと、被写体からの光量
が調整ステップでの制限範囲を超えた場合に、撮像素子
のゲインを調整するゲイン調整ステップとを備える制御
プログラムを記録したことを特徴とする。According to another aspect of the present invention, there is provided a recording medium, comprising: an image pickup step of picking up an image of a subject by using an image pickup device; And a gain adjustment step of adjusting the gain of the image sensor when the light amount from the subject exceeds the limit range in the adjustment step.
【0017】請求項12に記載の記録媒体は、撮像素子
を用いて被写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像
素子のゲインを調整するゲイン調整ステップと、撮像素
子のゲインを調整する調整ステップを設定するステップ
設定ステップと、ステップ設定ステップで設定された調
整ステップで撮影を行う撮影制御ステップとを備える制
御プログラムを記録したことを特徴とする。According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a recording medium, comprising: an imaging step of capturing an image of a subject using an imaging element; a gain adjustment step of adjusting a gain of the imaging element; and an adjustment step of adjusting a gain of the imaging element. A control program including a step setting step for setting and a photographing control step for photographing in the adjusting step set in the step setting step is recorded.
【0018】請求項1に記載の撮像装置においては、絞
り値設定手段が、被写体の画像を撮像する撮像手段と、
撮像手段に入射する被写体からの光量を調整する絞りを
制御し、所定の絞り値を設定し、シャッタ速度設定手段
が、撮像手段に入射する被写体からの光の入射時間を調
整するシャッタを制御し、所定のシャッタ速度を設定
し、補正ステップ設定手段が、ブラケティングにおける
補正ステップを設定し、判定手段が、補正ステップ設定
手段によって設定された補正ステップに対応する絞り値
またはシャッタ速度が、所定の制限範囲にあるか否かを
判定し、補正手段が、判定手段による判定結果に基づい
て、補正ステップ設定手段によって設定された補正ステ
ップを補正する。In the image pickup apparatus according to the first aspect, the aperture value setting means includes an image pickup means for picking up an image of a subject,
A diaphragm for adjusting the amount of light from the subject incident on the imaging means is controlled, a predetermined aperture value is set, and a shutter speed setting means controls a shutter for adjusting an incident time of light from the subject incident on the imaging means. A predetermined shutter speed, a correction step setting unit sets a correction step in bracketing, and a determination unit determines that an aperture value or a shutter speed corresponding to the correction step set by the correction step setting unit is a predetermined value. It is determined whether or not it is within the limit range, and the correction unit corrects the correction step set by the correction step setting unit based on the determination result by the determination unit.
【0019】請求項2に記載の撮像装置においては、撮
像手段が、被写体の画像を撮像し、絞り値設定手段が、
撮像手段に入射する被写体からの光量を調整する絞りを
制御し、所定の絞り値を設定し、シャッタ速度設定手段
が、撮像手段に入射する被写体からの光の入射時間を調
整するシャッタを制御し、所定のシャッタ速度を設定
し、ゲイン調整手段が、撮像手段を構成する撮像素子の
ゲインを調整し、判定手段が、絞り値またはシャッタ速
度が、所定の制限範囲にあるか否かを判定し、制御手段
が、判定手段による判定結果に基づいて、ゲイン調整手
段を制御し、撮像素子のゲインを変化させる。In the image pickup apparatus according to the second aspect, the image pickup means picks up an image of a subject, and the aperture value setting means includes:
A diaphragm for adjusting the amount of light from the subject incident on the imaging means is controlled, a predetermined aperture value is set, and a shutter speed setting means controls a shutter for adjusting an incident time of light from the subject incident on the imaging means. A predetermined shutter speed is set, the gain adjustment means adjusts the gain of the image sensor constituting the imaging means, and the determination means determines whether the aperture value or the shutter speed is within a predetermined limit range. The control means controls the gain adjustment means based on the determination result by the determination means to change the gain of the image sensor.
【0020】請求項3に記載の撮像装置においては、撮
像手段が、被写体の画像を撮像し、ガンマ特性変更手段
が、撮像手段によって撮像された画像に対応する信号の
ガンマ特性を変更し、ステップ設定手段が、ガンマ特性
変更手段により変更するガンマ特性の変更ステップを設
定し、撮影制御手段が、ステップ設定手段で設定された
変更ステップで撮影を行う。In the image pickup apparatus according to the third aspect, the image pickup means picks up an image of the subject, and the gamma characteristic change means changes the gamma characteristic of a signal corresponding to the image picked up by the image pickup means. The setting unit sets a gamma characteristic changing step to be changed by the gamma characteristic changing unit, and the imaging control unit performs imaging at the changing step set by the step setting unit.
【0021】請求項4に記載の撮像装置においては、記
憶手段が、ブラケティング撮影された複数の画像を一時
的に記憶し、表示制御手段が、記憶手段に記憶された複
数の画像を所定の画面に表示し、表示制御手段は、所定
の画面を複数の領域に分割し、画像を領域に表示するよ
う制御する。In the imaging apparatus according to the fourth aspect, the storage means temporarily stores a plurality of bracketed images, and the display control means stores the plurality of images stored in the storage means in a predetermined manner. The image is displayed on a screen, and the display control means divides the predetermined screen into a plurality of regions and controls to display an image in the region.
【0022】請求項5に記載の撮像装置においては、撮
像手段が、撮像素子を有し、被写体の画像を撮像し、機
械的調整手段が、撮像手段に入射する被写体からの光量
を機械的に調整し、ゲイン調整手段が、被写体からの光
量が調整手段の制限範囲を超えた場合に、撮像素子のゲ
インを調整する。According to a fifth aspect of the present invention, in the image pickup apparatus, the image pickup means has an image pickup element, picks up an image of the subject, and the mechanical adjustment means mechanically measures the amount of light from the subject incident on the image pickup means. The gain adjusting means adjusts the gain of the image sensor when the light amount from the subject exceeds the limit range of the adjusting means.
【0023】請求項6に記載の撮像装置においては、撮
像手段が、撮像素子を有し、被写体の画像を撮像し、ゲ
イン調整手段が、撮像素子のゲインを調整し、ステップ
設定手段が、撮像素子のゲインを調整する調整ステップ
を設定し、撮影制御手段が、ステップ設定手段により設
定された調整ステップで撮影を行う。In the image pickup apparatus according to the present invention, the image pickup means has an image pickup element, picks up an image of a subject, the gain adjustment means adjusts the gain of the image pickup element, and the step setting means sets the image pickup element. An adjustment step for adjusting the gain of the element is set, and the imaging control means performs imaging in the adjustment step set by the step setting means.
【0024】請求項7に記載の記録媒体においては、被
写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップで
の撮像時に入射する被写体からの光量を調整する絞りを
制御し、所定の絞り値を設定する絞り値設定ステップ
と、撮像ステップでの撮像時に入射する被写体からの光
の入射時間を調整するシャッタを制御し、所定のシャッ
タ速度を設定するシャッタ速度設定ステップと、ブラケ
ティングにおける補正ステップを設定する補正ステップ
設定ステップと、補正ステップ設定ステップによって設
定された補正ステップに対応する絞り値またはシャッタ
速度が、所定の制限範囲にあるか否かを判定する判定ス
テップと、判定ステップにおける判定結果に基づいて、
補正ステップ設定ステップで設定された補正ステップを
補正するステップ補正ステップとを備える制御プログラ
ムを記録した。In the recording medium according to the present invention, an image pickup step of picking up an image of a subject, and a stop for adjusting the amount of light from the subject incident upon the image pickup in the image pickup step are controlled to set a predetermined stop value. An aperture value setting step, a shutter speed setting step for setting a predetermined shutter speed by controlling a shutter for adjusting an incident time of light from a subject incident upon imaging in the imaging step, and a correction step in bracketing are set. A determining step of determining whether an aperture value or a shutter speed corresponding to the correcting step set in the correcting step setting step is within a predetermined limit range; and hand,
The control program includes a step correction step for correcting the correction step set in the correction step setting step.
【0025】請求項8に記載の記録媒体においては、被
写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップで
の撮像時に入射する被写体からの光量を調整する絞りを
制御し、所定の絞り値を設定する絞り値設定ステップ
と、撮像ステップで撮像時に入射する被写体からの光の
入射時間を調整するシャッタを制御し、所定のシャッタ
速度を設定するシャッタ速度設定ステップと、撮像ステ
ップでの撮像を行う撮像素子のゲインを調整するゲイン
調整ステップと、絞り値またはシャッタ速度が、所定の
制限範囲にあるか否かを判定する判定ステップと、判定
ステップでの判定結果に基づいて、ゲイン調整ステップ
での調整を制御し、撮像素子のゲインを変化させる制御
ステップとを備える制御プログラムを記録した。In the recording medium according to the present invention, an image capturing step of capturing an image of the subject, and a diaphragm for adjusting the amount of light from the subject incident upon the image capturing in the image capturing step are controlled to set a predetermined aperture value. An aperture value setting step, a shutter speed setting step of setting a predetermined shutter speed by controlling a shutter for adjusting an incident time of light from a subject incident upon imaging in the imaging step, and an imaging step of performing imaging in the imaging step A gain adjusting step of adjusting the gain of the element, a determining step of determining whether or not the aperture value or the shutter speed is within a predetermined limit range, and adjusting in the gain adjusting step based on the determination result in the determining step , And a control step of changing the gain of the image sensor.
【0026】請求項9に記載の記録媒体においては、被
写体の画像を撮像する撮像ステップと、撮像ステップで
撮像された画像に対応する信号のガンマ特性を変更する
ガンマ特性変更ステップと、ガンマ特性変更ステップで
変更するガンマ特性の変更ステップを設定するステップ
設定ステップと、ステップ設定ステップで設定された変
更ステップで撮影を行う撮影制御ステップとを備える制
御プログラムを記録した。According to a ninth aspect of the present invention, in the recording medium, an image capturing step of capturing an image of a subject, a gamma characteristic changing step of changing a gamma characteristic of a signal corresponding to the image captured in the image capturing step, and a gamma characteristic changing step A control program including a step setting step for setting a gamma characteristic changing step to be changed in steps and a shooting control step for shooting in the changing step set in the step setting step was recorded.
【0027】請求項10に記載の記録媒体においては、
ブラケティング撮影された複数の画像を一時的に記憶す
る記憶ステップと、記憶ステップで記憶された複数の画
像を所定の画面に表示させる表示制御ステップとを備
え、表示制御ステップでは、所定の画面を複数の領域に
分割し、画像を領域に表示するよう制御する制御プログ
ラムを記録した。[0027] In the recording medium according to the tenth aspect,
A storage step of temporarily storing a plurality of bracketed images, and a display control step of displaying the plurality of images stored in the storage step on a predetermined screen, wherein the display control step includes: A control program for dividing the image into a plurality of areas and displaying images in the areas was recorded.
【0028】請求項11に記載の記録媒体においては、
撮像素子を用いて被写体の画像を撮像する撮像ステップ
と、撮像ステップでの撮像時に入射する被写体からの光
量を機械的に調整する機械的調整ステップと、被写体か
らの光量が調整ステップでの制限範囲を超えた場合に、
撮像素子のゲインを調整するゲイン調整ステップとを備
える制御プログラムを記録した。[0028] In the recording medium according to the eleventh aspect,
An imaging step of capturing an image of a subject using an imaging element, a mechanical adjustment step of mechanically adjusting the amount of light from the subject incident upon imaging in the imaging step, and a limit range of the amount of light from the subject in the adjustment step Is exceeded,
And a gain adjustment step of adjusting the gain of the image sensor.
【0029】請求項12に記載の記録媒体においては、
撮像素子を用いて被写体の画像を撮像する撮像ステップ
と、撮像素子のゲインを調整するゲイン調整ステップ
と、撮像素子のゲインを調整する調整ステップを設定す
るステップ設定ステップと、ステップ設定ステップで設
定された調整ステップで撮影を行う撮影制御ステップと
を備える制御プログラムを記録した。In the recording medium according to the twelfth aspect,
An imaging step of capturing an image of a subject using the imaging element, a gain adjustment step of adjusting the gain of the imaging element, a step setting step of setting an adjustment step of adjusting the gain of the imaging element, and a step setting step. The control program includes a photographing control step of performing photographing in the adjusting step.
【0030】[0030]
【発明の実施の形態】図1は、本発明の撮像装置を応用
したデジタルカメラ(電子スチルカメラ)(以下では、
適宜カメラと略記する)の一実施の形態の正面図を示し
ている。ここでは、後述するレンズ1(図7)が装着さ
れていない場合の例を示している。レンズ1がカメラ本
体100に装着されているか否かは、レンズ1をカメラ
本体100に取り付けるレンズ装着部27に設けられた
CPU信号接点28を介して、後述する制御回路14が
レンズ1との間で信号のやりとりを行うことによって検
出されるようになされている。レンズ装着部27の奥に
は、後述するクイックリターンミラー3が設けられてい
る。絞りダイヤル39は、絞り値を設定するとき使用さ
れる。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows a digital camera (electronic still camera) to which the imaging apparatus of the present invention is applied (hereinafter, referred to as a digital camera).
FIG. 2 is a front view of an embodiment of the present invention (abbreviated as a camera as appropriate). Here, an example in which a lens 1 (FIG. 7) described later is not mounted is shown. Whether or not the lens 1 is mounted on the camera body 100 is determined by a control circuit 14 described later between the lens 1 and the lens 1 via a CPU signal contact 28 provided on a lens mounting portion 27 for mounting the lens 1 on the camera body 100. Is detected by exchanging signals. A quick return mirror 3, which will be described later, is provided behind the lens mounting portion 27. The aperture dial 39 is used when setting an aperture value.
【0031】図2は、図1に示したカメラの背面図であ
る。カード挿入イジェクトレバー29は、イジェクトレ
バーロック釦30を押しながら、スライドさせることに
より、裏蓋(カード挿入部)31を開閉することができ
るようになされている。裏蓋31には、メモリカード確
認窓32が設けられており、メモリカード13が本体に
挿入されているか否かを目視により確認することができ
るようになされている。FIG. 2 is a rear view of the camera shown in FIG. The card insertion / ejection lever 29 can open and close the back cover (card insertion portion) 31 by sliding while pressing the ejection lever lock button 30. The back cover 31 is provided with a memory card confirmation window 32 so that it can be visually confirmed whether or not the memory card 13 is inserted into the main body.
【0032】コマンドダイヤル33は、エンドレスに回
転させることができるとともに、クリック動作ができる
ようになされている。これを単独で使用する場合にはシ
ャッタスピード値を設定することができ、各設定釦と併
用する場合には、所定の情報の設定を行うことができる
ようになされている。ファインダ表示部46は、LCD
やLED(light emitting diode)等により構成され、フ
ァインダ45(図2)内に設けられ、各種の情報を表示
するようになされている。The command dial 33 can be rotated endlessly and can be clicked. When this is used alone, a shutter speed value can be set, and when used together with each setting button, predetermined information can be set. The finder display unit 46 is an LCD
And a light emitting diode (LED), etc., are provided in the viewfinder 45 (FIG. 2) to display various information.
【0033】図3は、図1に示したカメラの平面図であ
る。感度切り換えスイッチ21は、コマンドダイヤル3
3と併用することにより、感度切り換えを行うことがで
きるようになされている。露出補正切り換えスイッチ2
3は、コマンドダイヤル33と併用することにより、露
出補正値を設定することができるようになされている。
測光モード切り換えスイッチ22は、コマンドダイヤル
33と併用することにより、測光モードを切り換えるこ
とができるようになされている。これで、例えば、マル
チパターン測光において、測光する対象を選択し、決定
することができる。FIG. 3 is a plan view of the camera shown in FIG. The sensitivity switch 21 is a command dial 3
3, the sensitivity can be switched. Exposure compensation switch 2
Reference numeral 3 indicates that an exposure correction value can be set by using the command dial 33 together.
The light metering mode switch 22 can be used in combination with the command dial 33 to switch the light metering mode. Thus, for example, in multi-pattern photometry, an object to be measured can be selected and determined.
【0034】レリーズ釦34は、半押しすると図7を参
照して後述するスイッチ17がオンにされ、制御回路1
4によりフォーカス制御が行われる。また、全押しする
と、レリーズするようになされている。表示装置(外部
LCD(liquid crystal display)パネル)15は、図4
に示すように、各種の情報を表示するようになされてい
る。表示領域Aには圧縮モードが、表示領域Bには撮影
時の感度、即ち、後述するCCD9の感度が、表示領域
Cには、ホワイトバランスの設定モードが、表示領域D
には露出モードが、表示領域Eには露出補正の有無がそ
れぞれ表示される。また、表示領域Fには測光モード
が、表示領域Gにはバッテリ残量が、表示領域Hには絞
り値が、表示領域Iにはシャッタ速度が、表示領域Jに
はメモリカード13に記録可能な残り枚数が、表示領域
Kには次回撮影時のコマ番号が、それぞれ表示される。When the release button 34 is half-pressed, a switch 17 described later with reference to FIG.
4 controls focus. Also, when fully pressed, the shutter is released. The display device (external LCD (liquid crystal display) panel) 15 is shown in FIG.
As shown in FIG. 7, various information is displayed. The display area A has a compression mode, the display area B has the sensitivity at the time of photographing, that is, the sensitivity of the CCD 9 described later, and the display area C has a white balance setting mode.
Indicates an exposure mode, and the display area E indicates whether or not exposure correction has been performed. Also, the metering mode can be recorded in the display area F, the remaining battery power can be recorded in the display area G, the aperture value can be recorded in the display area H, the shutter speed can be recorded in the display area I, and the memory card 13 can be recorded in the display area J. The remaining number is displayed in the display area K, and the frame number for the next shooting is displayed.
【0035】図5は、図1のカメラの右側面図である。
コマンドロック釦35を押しながら、コマンドダイヤル
33を左右いずれかの方向に回すと、表示装置15に表
示されている設定シャッタスピード値がロックされる。
また、コマンドロック釦35を押しながら、絞りダイヤ
ル39を左右いずれかの方向に回すと、表示装置15に
表示されている設定絞り値がロックされる。FIG. 5 is a right side view of the camera shown in FIG.
When the command dial 33 is turned to the left or right while pressing the command lock button 35, the set shutter speed value displayed on the display device 15 is locked.
When the aperture dial 39 is turned to the left or right while pressing the command lock button 35, the set aperture value displayed on the display device 15 is locked.
【0036】図5において、蓋40の中には、図6に示
すような3つの釦が設けられており、最上部の釦と真ん
中の釦とで一括消去スイッチ38を構成し、これらの釦
を同時に押すことにより、メモリカード13に記録され
ている全てのデータを一括して消去することができるよ
うになされている。また、真ん中の釦(コマ消去釦25
A)と最下部の釦(コマ消去釦25B)とでコマ消去ス
イッチ25を構成し、これらの釦を同時に押すことによ
り、メモリカード13に記録されているデータのうち、
直前に記録された最後のデータ(コマ)を消去するよう
になされている。In FIG. 5, three buttons as shown in FIG. 6 are provided in the lid 40. The button at the top and the middle button constitute a batch erase switch 38. By pressing simultaneously, all data recorded on the memory card 13 can be erased collectively. In addition, the middle button (frame erase button 25
A) and the lowermost button (frame erase button 25B) constitute a frame erase switch 25, and when these buttons are pressed simultaneously, among the data recorded on the memory card 13,
The last data (frame) recorded immediately before is erased.
【0037】図7は、図1乃至図6に示した電子スチル
カメラの詳細な構成例を示すブロック図である。レンズ
1は、被写体からの光束を集束するようになされてい
る。絞り2は、レンズ1からの光束の光量を調節するよ
うになされている。クイックリターンミラー3は、レン
ズ1及び絞り2を介して入射する被写体からの光束の一
部を反射し、多分割SPD(silicon photo diode)4に
導くとともに、一部を透過するようになされている。多
分割SPD4は、複数の測光素子より構成され、被写界
を複数の領域に分けて測光するようになされている。測
光アンプ6は、各測光素子の出力を増幅するようになさ
れている。FIG. 7 is a block diagram showing a detailed configuration example of the electronic still camera shown in FIGS. The lens 1 focuses a light beam from a subject. The diaphragm 2 adjusts the amount of light from the lens 1. The quick return mirror 3 reflects a part of the light flux from the subject that enters through the lens 1 and the aperture 2, guides the light to a multi-segment SPD (silicon photo diode) 4, and transmits a part of the light. . The multi-segment SPD 4 is composed of a plurality of photometric elements, and divides an object field into a plurality of regions to perform photometry. The photometric amplifier 6 amplifies the output of each photometric element.
【0038】絞り駆動回路7は、絞り2の絞り量を変更
するようになされている。シャッタ駆動回路8は、シャ
ッタ5の開閉を制御するようになされている。CCD(c
harge coupled device)9は、シャッタ5の開閉に応じ
て被写体からの光束を受光し、受光量に応じた信号電荷
を蓄積するとともに、蓄積した信号電荷を画像データと
して出力するようになされている。CCD駆動回路10
は、CCD9による電荷蓄積および電荷転送を制御する
ようになされている。信号処理回路11は、CCD9か
ら出力された画像データに対して、ホワイトバランス調
整、γ補正、および輪郭補正等の補正処理を施すように
なされている。The aperture driving circuit 7 changes the aperture amount of the aperture 2. The shutter drive circuit 8 controls opening and closing of the shutter 5. CCD (c
The harge coupled device 9 receives a light beam from a subject in accordance with opening and closing of the shutter 5, accumulates signal charges corresponding to the amount of received light, and outputs the accumulated signal charges as image data. CCD drive circuit 10
Are adapted to control charge accumulation and charge transfer by the CCD 9. The signal processing circuit 11 performs correction processing such as white balance adjustment, γ correction, and contour correction on the image data output from the CCD 9.
【0039】フレームメモリ51は、信号処理回路11
において補正処理された画像データを一時的に記憶する
ようになされている。圧縮伸張回路12は、フレームメ
モリ51からの画像データを、例えばJPEG(Joint P
hotographic Experts Group)等の方式により圧縮し、メ
モリカード13に供給するようになされている。また、
メモリカード13より読み出された画像データを伸張
し、コネクタ55に接続された外部のモニタ56に出力
するようになされている。メモリカード13は、圧縮伸
張回路12より供給された画像データを記憶したり、記
憶した画像データを圧縮伸張回路12に供給するように
なされている。The frame memory 51 includes a signal processing circuit 11
, The image data subjected to the correction processing is temporarily stored. The compression / expansion circuit 12 converts the image data from the frame memory 51 into a JPEG (Joint P
(Hotographic Experts Group) and the like, and supply the compressed data to the memory card 13. Also,
The image data read from the memory card 13 is expanded and output to an external monitor 56 connected to the connector 55. The memory card 13 stores the image data supplied from the compression / expansion circuit 12 and supplies the stored image data to the compression / expansion circuit 12.
【0040】制御回路14は、絞り駆動回路7、シャッ
タ駆動回路8、CCD駆動回路10等を制御するととも
に、露出演算等の演算処理を行うようになされている。
また、モータ26を制御し、クイックリターンミラー3
を回動させ、レンズ1および絞り2を介して入射する光
束の外側にクイックリターンミラー3を退避させるよう
になされている。また、制御回路14は、オートフォー
カス(AF)モータ43を制御し、フォーカス制御を行
うようになされている。さらに、それは、レンズ1がカ
メラ本体100に装着されているか否かを検出するよう
になされている。The control circuit 14 controls the aperture drive circuit 7, the shutter drive circuit 8, the CCD drive circuit 10 and the like, and performs arithmetic processing such as exposure calculation.
In addition, the motor 26 is controlled, and the quick return mirror 3 is controlled.
Is rotated, and the quick return mirror 3 is retracted outside the light beam incident through the lens 1 and the stop 2. Further, the control circuit 14 controls the auto focus (AF) motor 43 to perform focus control. Further, it detects whether the lens 1 is mounted on the camera body 100 or not.
【0041】表示装置15は、図4を参照して上述した
ように、例えば、LCD等により構成され、撮影や再生
に必要な各種の情報を表示するようになされており、例
えばカメラ本体100の上部に設けられている。As described above with reference to FIG. 4, the display device 15 is constituted by, for example, an LCD or the like, and is configured to display various information necessary for photographing and reproduction. It is provided at the top.
【0042】スイッチ16は、カメラ各部に電力を供給
するか否かを切り換えるようになされている。スイッチ
17は、レリーズ釦34が半押しされたときオンにされ
るようになされている。スイッチ18は、レリーズ釦3
4が全押しされたときオンにされるようになされてい
る。The switch 16 switches whether or not to supply power to each part of the camera. The switch 17 is turned on when the release button 34 is half-pressed. The switch 18 is a release button 3
4 is turned on when fully pressed.
【0043】撮影/再生選択スイッチ19は、撮影を行
うのか、再生を行うのかを切り換えるとき操作される。
パルス発生器20は、コマンドダイヤル33が所定量だ
け回転される度に、パルス信号を出力するようになされ
ている。感度切り換えスイッチ21は、CCD9の感度
を切り換えるとき操作される。測光モード切り換えスイ
ッチ22は、測光モードを切り換えるとき操作される。
露出補正切り換えスイッチ23は、露出補正を切り換え
るとき操作される。The photographing / reproduction selection switch 19 is operated when switching between photographing and reproduction.
The pulse generator 20 outputs a pulse signal every time the command dial 33 is rotated by a predetermined amount. The sensitivity switch 21 is operated when the sensitivity of the CCD 9 is switched. The photometry mode switch 22 is operated when switching the photometry mode.
The exposure compensation changeover switch 23 is operated when switching the exposure compensation.
【0044】撮影モード切り換えスイッチ24は、プロ
グラムモード、絞り優先モード、シャッタ優先モード等
の撮影モードを切り換えるとき操作される。図6に示し
たように、コマ消去釦25A,25Bの2つの釦はコマ
消去スイッチ25を構成し、メモリカード13から画像
データを消去するとき操作される。The photographing mode changeover switch 24 is operated when switching the photographing modes such as the program mode, the aperture priority mode, and the shutter priority mode. As shown in FIG. 6, two of the frame erasure buttons 25A and 25B constitute a frame erasure switch 25, and are operated when erasing image data from the memory card 13.
【0045】上記CCD9、信号処理回路11、CCD
駆動回路10、および圧縮伸張回路12により、撮像系
が構成されている。また、多分割SPD4および測光ア
ンプ6により測光系が構成されている。The above-mentioned CCD 9, signal processing circuit 11, CCD
An imaging system is configured by the drive circuit 10 and the compression / expansion circuit 12. A photometric system is composed of the multi-split SPD 4 and the photometric amplifier 6.
【0046】次に、図8のフローチャートを参照して、
ブラケティングの補正ステップを自動的に変えるときの
処理手順について説明する。最初に、Sモード(シャッ
タ優先モード)において、ステップS1で、(EV(露
出値:Exposure Value)−TV(時間値(シャッタスピ
ード):Time Value))の演算結果が値0より小さいか
否かが判定される。(EV−TV)の演算結果が値0よ
り小さいと判定された場合、ステップS4に進み、AV
(開口値:Aperture Value)にAVMIN(絞り開放時
のAV最小値)がセットされる。次に、ステップS5に
進み、所定のアンダフローフラグをセットする。その
後、ステップS8に進む。Next, referring to the flowchart of FIG.
A processing procedure when automatically changing the bracketing correction step will be described. First, in the S mode (shutter priority mode), in step S1, whether or not the calculation result of (EV (exposure value) -TV (time value (shutter speed): Time Value)) is smaller than 0 Is determined. If it is determined that the calculation result of (EV-TV) is smaller than the value 0, the process proceeds to step S4, where AV
AVMIN (AV minimum value when the aperture is opened) is set in (Aperture Value). Next, the process proceeds to step S5, where a predetermined underflow flag is set. Thereafter, the process proceeds to step S8.
【0047】一方、ステップS1において、(EV−T
V)の値が0以上であると判定された場合、ステップS
2に進み、(EV−TV−AVMAX(最大絞り値))
の演算結果が値0より大きいか否かが判定される。(E
V−TV−AVMAX)の演算結果が値0より大きいと
判定された場合、ステップS6に進み、AVにAVMA
Xがセットされる。次に、ステップS7において、所定
のオーバフローフラグがセットされる。On the other hand, in step S1, (EV-T
If it is determined that the value of V) is 0 or more, step S
Proceed to 2 (EV-TV-AVMAX (maximum aperture value))
It is determined whether or not the calculation result of is larger than 0. (E
(V-TV-AVMAX), if it is determined that the result is greater than 0, the process proceeds to step S6, where AVMA
X is set. Next, in step S7, a predetermined overflow flag is set.
【0048】ステップS2において、(EV−TV−A
VMAX)の演算結果が0以下であると判定された場
合、ステップS3に進み、AVに(EV−TV)がセッ
トされる。In step S2, (EV-TV-A
If it is determined that the calculation result of (VMAX) is equal to or less than 0, the process proceeds to step S3, and (EV-TV) is set to AV.
【0049】ステップS3,S7,S5のうちのいずれ
かの処理が終了した場合、ステップS8に進み、撮影者
によりレリーズ釦34が押され、撮影が行われる。ステ
ップS9においては、ステップS8において行われた撮
影がブラケティング撮影であるか否かが判定される。ま
た、ステップS9では、ブラケティング撮影であるかど
うかの判定と同時にブラケティング撮影が終了したかど
うかも判定されている。ブラケティング撮影が終了した
かどうかというのは、設定枚数分撮影された場合、また
は、設定枚数分撮影が終了しないうちにブラケティング
が解除された場合を示す。ブラケティング撮影であると
判定された場合、ステップS10に進み、1枚目の撮影
が適正に行われたか否かが判定される。即ち、ステップ
S5またはステップS7において、アンダフローフラグ
またはオーバフローフラグがセットされたか否かが判定
される。1枚目の撮影が適正に行われたと判定された場
合、ステップS13に進み、ステップS8において行わ
れた撮影が+補正での撮影であるか否かが判定される。
最初は適正値で撮影が行われるので、ここでは+補正で
はないと判定され、ステップS14に進む。When any one of steps S3, S7, and S5 is completed, the process proceeds to step S8, where the release button 34 is pressed by the photographer, and photographing is performed. In step S9, it is determined whether the shooting performed in step S8 is bracketing shooting. In step S9, it is determined whether bracketing shooting has been completed or not at the same time as whether bracketing shooting has been completed. Whether the bracketing shooting has been completed means that the set number of shots have been taken or the bracketing has been canceled before the set number of shots have been completed. When it is determined that the shooting is the bracketing shooting, the process proceeds to step S10, and it is determined whether or not the first shooting is properly performed. That is, in step S5 or step S7, it is determined whether the underflow flag or the overflow flag has been set. If it is determined that the first image has been properly captured, the process proceeds to step S13, and it is determined whether or not the image captured in step S8 is an image with + correction.
At first, shooting is performed with an appropriate value, so here it is determined that the correction is not + correction, and the process proceeds to step S14.
【0050】ステップS14においては、AVに(AV
+補正ステップ)がセットされる。一方、ステップS1
3において、+補正での撮影であると判定された場合、
ステップS15に進み、AVに(AV−補正ステップ)
がセットされる。ステップS14またはステップS15
の処理が終了すると、ステップS16に進む。In step S14, AV is set to (AV
+ Correction step) is set. On the other hand, step S1
In 3, when it is determined that the shooting is performed with + correction,
Proceed to step S15 to change to AV (AV-correction step)
Is set. Step S14 or step S15
When the process is completed, the process proceeds to step S16.
【0051】ステップS16においては、AVの値がA
VMAXの値より大きいか否かが判定される。即ち、A
V(開口値)がメカニカルな制限を受けているか否かが
判定される。AVがAVMAXより大きいと判定された
場合、ステップS17に進み、オーバフローフラグがセ
ットされ、ステップS6に戻り、ステップS6以降の処
理が繰り返し実行される。一方、AVがAVMAXより
小さいかまたは等しいと判定された場合、ステップS1
8に進む。ステップS18においては、AVがAVMI
Nより小さいか否かが判定される。In step S16, if the value of AV is A
It is determined whether the value is greater than the value of VMAX. That is, A
It is determined whether V (opening value) is mechanically restricted. If it is determined that the AV is larger than AVMAX, the process proceeds to step S17, the overflow flag is set, the process returns to step S6, and the processes after step S6 are repeatedly executed. On the other hand, if it is determined that AV is smaller than or equal to AVMAX, step S1
Proceed to 8. In step S18, AV is AVMI
It is determined whether it is smaller than N.
【0052】AVがAVMINより小さいと判定された
場合、ステップS19においてアンダフローフラグがセ
ットされた後、ステップS4に戻り、ステップS4以降
の処理が繰り返し実行される。一方、AVがAVMIN
より大きいかまたは等しいと判定された場合、ステップ
S8に戻り、ステップS8以降の処理が繰り返し実行さ
れる。When it is determined that the AV is smaller than the AVMIN, the underflow flag is set in step S19, and the process returns to step S4, and the processing after step S4 is repeatedly executed. On the other hand, AV is AVMIN
If it is determined that the values are greater than or equal to each other, the process returns to step S8, and the processes after step S8 are repeatedly executed.
【0053】また、ステップS9において、ブラケティ
ング撮影ではないと判定された場合、または、ブラケテ
ィング撮影が終了したと判定された場合、ステップS1
1に進み、アンダフローフラグまたはオーバフローフラ
グがセットされているか否かが判定される。アンダフロ
ーフラグまたはオーバフローフラグがセットされている
と判定された場合、ステップS12において、AVの設
定が自動変更され、そのことを示す表示が行われる。ス
テップS12における処理が終了した場合、またはステ
ップS11において、アンダフローフラグまたはオーバ
フローフラグがセットされていないと判定された場合、
またはステップS10において、1枚目に撮影された画
像が適正ではないと判定された場合、処理を終了する。If it is determined in step S9 that the shooting is not the bracketing shooting, or if it is determined that the bracketing shooting is completed, the process proceeds to step S1.
Proceeding to 1, it is determined whether the underflow flag or the overflow flag is set. If it is determined that the underflow flag or the overflow flag has been set, the AV setting is automatically changed in step S12, and a display indicating that is made. When the processing in step S12 ends, or when it is determined in step S11 that the underflow flag or the overflow flag has not been set,
Alternatively, if it is determined in step S10 that the first captured image is not appropriate, the process ends.
【0054】以上のように、ブラケティングにおいて
は、補正ステップは+側、および−側に等間隔に設定さ
れるか、+側だけ、−側だけに設定される場合もある。
例えば、+側、−側に補正ステップを「0.5段」と設
定した場合、「+0.5段、適正、−0.5段」という
ようなブラケティング撮影が行われる。As described above, in bracketing, the correction steps may be set at equal intervals on the + side and the − side, or may be set only on the + side and only on the − side.
For example, when the correction step is set to “0.5 steps” on the + side and the − side, bracketing shooting such as “+0.5 steps, proper, −0.5 steps” is performed.
【0055】しかし、露出適正値がメカニカルな制限に
近く、+側または−側の補正が効かない場合がある。そ
のような場合は露出制御が不能となり、そのうちの1枚
は制御可能であるところの1段階前、この場合、適正露
出で撮影が行われる。However, there are cases where the proper exposure value is close to the mechanical limit and the + or-correction is not effective. In such a case, the exposure control becomes impossible, and one of the images is taken one step before the control is possible, in this case, with the proper exposure.
【0056】例えば、下記のような設定で適正露出が得
られるとする。 撮影モード :シャッタ優先モード(Sモード) シャッタ速度(TV):任意 絞り値(適正値) :f1.7 補正ステップ :1段 開放 :f1.4For example, it is assumed that an appropriate exposure can be obtained with the following settings. Shooting mode: Shutter priority mode (S mode) Shutter speed (TV): Arbitrary Aperture value (proper value): f1.7 Correction step: 1 step Open: f1.4
【0057】その場合、下記のような制御となる。 +1段:絞り値=f1.4以下 適正 :絞り値=f1.7 −1段:絞り値=f2.4In this case, the following control is performed. +1 step: Aperture value = f1.4 or less Appropriate: Aperture value = f1.7 -1 step: Aperture value = f2.4
【0058】このように、+1段の絞り値(f1.4以
下)は、絞り値制限(f1.4)を越えているので、制
御不能となり、絞り値は適正のf1.7として制御され
る。As described above, since the aperture value of the +1 step (f1.4 or less) exceeds the aperture value limit (f1.4), control becomes impossible, and the aperture value is controlled to an appropriate f1.7. .
【0059】そこで、上述したように、設定が1段で制
御しきれない場合になっても、実際はメカニカルな制限
までは制御が可能であるため、制御不能な制御値になっ
た場合、メカニカルな制限までの制御をするように、自
動的に補正ステップを変化させ、自動的に変化させたス
テップに関しては、撮影者に設定ステップを変えたこと
を通知するための表示を行い、そのデータを記録するよ
うにしている。Therefore, as described above, even if the setting cannot be controlled in one step, control can actually be performed up to the mechanical limit, and if the control value becomes uncontrollable, the mechanical Automatically changes the correction step to control up to the limit, and for the automatically changed step, displays a message to notify the photographer that the setting step has been changed, and records the data I am trying to do it.
【0060】次に、図9のフローチャートを参照して、
メカニカルな制限を受けるときに、撮像素子のゲインお
よび電子シャッタのシャッタスピードを変えることによ
り、ブラケティングを可能とする方法について説明す
る。Next, referring to the flowchart of FIG.
A method for enabling bracketing by changing the gain of the image sensor and the shutter speed of the electronic shutter when mechanical limitations are imposed will be described.
【0061】最初に、Sモード時において、ステップS
21で、制御回路14により、EV−TVが値0より小
さいか否かが判定される。(EV−TV)の演算結果が
値0より小さいと判定された場合、ステップS24に進
み、AVの値としてAVMINの値がセットされる。次
に、ステップS25において、アンダフローフラグがセ
ットされる。一方、(EV−TV)の演算結果が値0以
上であると判定された場合、ステップS22に進む。First, in the S mode, step S
At 21, the control circuit 14 determines whether EV-TV is less than the value 0. When it is determined that the calculation result of (EV-TV) is smaller than 0, the process proceeds to step S24, and the value of AVMIN is set as the value of AV. Next, in step S25, an underflow flag is set. On the other hand, when it is determined that the calculation result of (EV-TV) is 0 or more, the process proceeds to step S22.
【0062】ステップS22においては、(EV−TV
−AVMAX)の演算結果が、値0より大きいか否かが
判定される。(EV−TV−AVMAX)の演算結果が
値0より大きいと判定された場合、ステップS26に進
み、AVの値として、AVMAXの値がセットされる。
次に、ステップS27に進み、オーバフローフラグがセ
ットされる。一方、(EV−TV−AVMAX)の演算
結果が0以下であると判定された場合、ステップS23
に進み、AVの値として、(EV−TV)の値がセット
される。In step S22, (EV-TV
-AVMAX) is determined as to whether or not the result is greater than 0. If it is determined that the calculation result of (EV-TV-AVMAX) is larger than 0, the process proceeds to step S26, where the value of AVMAX is set as the value of AV.
Next, the process proceeds to step S27, where an overflow flag is set. On the other hand, when it is determined that the calculation result of (EV-TV-AVMAX) is 0 or less, step S23
And the value of (EV-TV) is set as the value of AV.
【0063】ステップS23、またはステップS25、
またはステップS27の処理が終了すると、ステップS
28に進む。Step S23 or step S25,
Alternatively, when the process of step S27 is completed,
Proceed to 28.
【0064】ステップS28においては、撮影者により
レリーズ釦34が押され、撮影が行われる。ステップS
29においては、ステップS28において行われた撮影
がブラケティング撮影であるか否か、または、ブラケテ
ィング撮影が終了したか否かが判定される。ステップS
28における撮影がブラケティング撮影であると判定さ
れた場合、またはブラケティング撮影続行と判定された
場合、ステップS30に進み、1枚目の撮影が適正であ
るか否かが判定される。1枚目の撮影が適正に行われた
と判定された場合、ステップS31に進む。In step S28, the release button 34 is pressed by the photographer, and photographing is performed. Step S
In 29, it is determined whether the shooting performed in step S28 is bracketing shooting or whether bracketing shooting is completed. Step S
If it is determined that the shooting at 28 is bracketing shooting, or if it is determined that bracketing shooting is to be continued, the process proceeds to step S30, and it is determined whether the first shooting is appropriate. If it is determined that the first image has been properly captured, the process proceeds to step S31.
【0065】一方、1枚目の撮影が適正に行われなかっ
たと判定された場合、または、ステップS29におい
て、ブラケティング撮影ではないと判定された場合、ま
たはブラケティング撮影終了と判定された場合、処理を
終了する。On the other hand, if it is determined that the first image has not been properly photographed, or if it is determined in step S29 that it is not bracketing photographing, or if it is determined that bracketing photographing has ended, The process ends.
【0066】ステップS31においては、1枚目のブラ
ケティング撮影は、+補正か否かが判定される。+補正
ではないと判定された場合、ステップS32においてA
Vの値として(AV+補正ステップ)の値がセットされ
る。一方、1枚目のブラケティング撮影が+補正である
と判定された場合、ステップS33に進み、AVの値と
して、(AV−補正ステップ)の値がセットされる。ス
テップS32またはステップS33の処理が終了する
と、ステップS34に進む。In step S31, it is determined whether or not the first bracketing shooting is + correction. If it is determined that it is not + correction, A is determined in step S32.
The value of (AV + correction step) is set as the value of V. On the other hand, when it is determined that the first bracketing shooting is the + correction, the process proceeds to step S33, and the value of (AV-correction step) is set as the value of AV. When the processing in step S32 or S33 ends, the process proceeds to step S34.
【0067】ステップS34においては、AVの値がA
VMAXより大きいか否かが判定される。AVの値がA
VMAXより大きいと判定された場合、ステップS36
に進み、(AV−AVMAX)の演算結果がCCD9の
ゲインに換算される。次に、ステップS37において、
CCD9のゲインがステップS36において換算された
段数nだけ下げられる。In step S34, if the value of AV is A
It is determined whether it is greater than VMAX. AV value is A
If it is determined that it is larger than VMAX, step S36
The calculation result of (AV-AVMAX) is converted to the gain of the CCD 9. Next, in step S37,
The gain of the CCD 9 is reduced by the number n of stages converted in step S36.
【0068】ステップS34において、AVの値がAV
MAXより小さいかまたは等しいと判定された場合、ス
テップS35に進む。ステップS35においては、AV
の値がAVMINより小さいか否かが判定される。AV
の値がAVMINより小さいと判定された場合、ステッ
プS38に進み、(AVMIN−AV)の演算結果がC
CD9のゲインに換算される。次に、ステップS39に
おいて、CCD9のゲインが、ステップS38において
換算されたCCD9のゲインに対応する段数nだけ上げ
られる。At step S34, if the value of AV is AV
If it is determined that the value is smaller than or equal to MAX, the process proceeds to step S35. In step S35, AV
Is smaller than AVMIN. AV
Is smaller than AVMIN, the process proceeds to step S38, and the calculation result of (AVMIN-AV) is
It is converted to the gain of CD9. Next, in step S39, the gain of the CCD 9 is increased by the number n of stages corresponding to the gain of the CCD 9 converted in step S38.
【0069】ステップS35において、AVの値がAV
MINより小さいと判定された場合、ステップS39の
処理が終了した場合、またはステップS37の処理が終
了した場合、ステップS28に戻り、ステップS28以
降の処理が繰り返し実行される。In step S35, if the value of AV is AV
When it is determined that the value is smaller than MIN, when the process of step S39 is completed, or when the process of step S37 is completed, the process returns to step S28, and the processes after step S28 are repeatedly performed.
【0070】通常、メカニカルな制限があると制御不能
となり、設定された値で制御可能な範囲でしか撮影が行
われない。即ち、撮影者が意図した設定では撮影が行わ
れないことになる。ところが、上述したように、メカニ
カルな制限にかかった場合、撮像素子のゲインおよび電
子シャッタのシャッタスピードを変えることにより、ブ
ラケティング撮影を可能とすることができる。Normally, if there is a mechanical restriction, control becomes impossible, and photographing is performed only in a range that can be controlled by a set value. That is, no photographing is performed with the settings intended by the photographer. However, as described above, when a mechanical restriction is imposed, bracketing shooting can be made possible by changing the gain of the image sensor and the shutter speed of the electronic shutter.
【0071】次に、図10のフローチャートを参照し
て、マニュアル撮影(Mモード)時におけるブラケティ
ング撮影の処理手順について説明する。最初に、ステッ
プS41において、(EV−TV−AV)の演算結果が
値0より大きいか否かが判定される。(EV−TV−A
V)の演算結果が値0より大きいと判定された場合、ス
テップS43に進み、オーバフローフラグがセットされ
る。一方、(EV−TV−AV)の演算結果が値0以下
であると判定された場合、ステップS42に進む。Next, with reference to a flowchart of FIG. 10, a processing procedure of bracketing photographing in manual photographing (M mode) will be described. First, in step S41, it is determined whether or not the calculation result of (EV-TV-AV) is greater than 0. (EV-TV-A
When it is determined that the calculation result of V) is larger than 0, the process proceeds to step S43, and the overflow flag is set. On the other hand, when it is determined that the calculation result of (EV-TV-AV) is equal to or smaller than 0, the process proceeds to step S42.
【0072】ステップS42においては、(EV−TV
−AV)の演算結果が値0より小さいか否かが判定され
る。(EV−TV−AV)の演算結果が値0より小さい
と判定された場合、ステップS44に進み、アンダフロ
ーフラグがセットされる。In step S42, (EV-TV
It is determined whether or not the calculation result of (−AV) is smaller than the value 0. When it is determined that the calculation result of (EV-TV-AV) is smaller than 0, the process proceeds to step S44, and the underflow flag is set.
【0073】一方、ステップS42において、(EV−
TV−AV)の演算結果が値0以上であると判定された
場合、ステップS44の処理が終了した場合、または、
ステップS43の処理が終了した場合、ステップS45
に進み、撮影者によりレリーズ釦34が押され、撮影が
行われる。On the other hand, in step S42, (EV-
(TV-AV) is determined to be greater than or equal to 0, the process of step S44 is completed, or
When the processing in step S43 is completed, step S45
The photographer presses the release button 34 to take a picture.
【0074】次に、ステップS46において、ステップ
S45において行われた撮影がブラケティング撮影であ
るか否か、または、ブラケティング撮影終了か否かが判
定される。ブラケティング撮影である、またはブラケテ
ィング撮影続行と判定された場合、ステップS47に進
み、撮影時の補正が+補正であるか否かが判定される。
+補正であると判定された場合、ステップS50に進
み、補正ステップ分だけCCD9のゲインが上げられ
る。次に、ステップS51において、CCD9のゲイン
をEV値に換算したものがEV値に加算される。Next, in step S46, it is determined whether the photographing performed in step S45 is bracketing photographing or whether bracketing photographing is completed. If it is determined that bracketing shooting is to be performed or bracketing shooting is to be continued, the process proceeds to step S47, and it is determined whether the correction at the time of shooting is + correction.
If it is determined to be + correction, the process proceeds to step S50, and the gain of the CCD 9 is increased by the correction step. Next, in step S51, a value obtained by converting the gain of the CCD 9 into an EV value is added to the EV value.
【0075】ステップS47において、撮影時の補正が
+補正ではないと判定された場合、ステップS48に進
み、補正ステップ分だけCCD9のゲインが下げられ
る。次に、ステップS49に進み、CCD9のゲインを
EV値に換算したものがEV値から減算される。If it is determined in step S47 that the correction at the time of photographing is not + correction, the process proceeds to step S48, and the gain of the CCD 9 is reduced by the correction step. Next, in step S49, the value obtained by converting the gain of the CCD 9 into an EV value is subtracted from the EV value.
【0076】ステップS49における処理、またはステ
ップS51における処理が終了すると、ステップS41
に戻り、ステップS41以降の処理が繰り返し実行され
る。また、ステップS46において、ブラケティング撮
影ではない、またはブラケティング撮影終了と判定され
た場合、処理を終了する。When the processing in step S49 or the processing in step S51 ends, step S41
Then, the processing after step S41 is repeatedly executed. If it is determined in step S46 that bracketing shooting has not been performed or bracketing shooting has been completed, the process ends.
【0077】上記、マニュアル撮影時においては、撮影
者が絞り値とシャッタ速度の両方を設定する。一般的
に、マニュアル撮影時のブラケティングは、絞り値を固
定し、シャッタ速度を変化させて行うが、シャッタ速度
を変化させたのでは、撮影者が設定した設定値で撮影さ
れないことになる。そこで、上述したように、マニュア
ル撮影時、撮影者が設定した絞り値、およびシャッタ速
度は変化させず、撮像素子のゲインのみを変化させるこ
とにより、ブラケティングを行うようにする。At the time of manual shooting, the photographer sets both the aperture value and the shutter speed. Generally, bracketing during manual photographing is performed by fixing the aperture value and changing the shutter speed. However, if the shutter speed is changed, photographing is not performed at the set value set by the photographer. Therefore, as described above, during manual shooting, bracketing is performed by changing only the gain of the image sensor without changing the aperture value and shutter speed set by the photographer.
【0078】図11は、一般的なガンマ特性を表すグラ
フである。例えば、ブラウン管の発光特性は、約2.2
乗のカーブを示すため、ほとんどガンマが1の撮像管の
信号が入力されると、黒詰まりの映像となる。これ抑制
するためにカメラ側に補償特性を入れたものがガンマ特
性であり、ブラウン管の発光特性である2.2乗カーブ
の逆カーブ、即ち、0.45乗のカーブをガンマ特性と
する。これにより、カメラのガンマ特性とブラウン管の
ガンマ特性とが合成されたトータルなガンマ特性は1と
なる。FIG. 11 is a graph showing a general gamma characteristic. For example, the emission characteristic of a cathode ray tube is about 2.2.
When a signal from an image pickup tube whose gamma is almost 1 is input to show a power curve, the image becomes a black-filled image. In order to suppress this, a gamma characteristic is obtained by adding a compensation characteristic to the camera side, and a curve inverse to the 2.2 power curve, that is, a 0.45 power curve, which is a light emission characteristic of a CRT, is defined as the gamma characteristic. As a result, the total gamma characteristic obtained by combining the gamma characteristic of the camera and the gamma characteristic of the CRT becomes 1.
【0079】図12は、異なるガンマ特性のグラフを表
している。図12(B)のガンマ特性の方が図12
(A)のガンマ特性より、黒に対する階調が多く存在し
ている。従って、撮影する画像に応じて、ガンマ特性を
変えることにより、最適な画像を撮影することができ
る。FIG. 12 shows graphs of different gamma characteristics. The gamma characteristic of FIG.
More gray levels exist for black than the gamma characteristic of (A). Therefore, an optimal image can be captured by changing the gamma characteristic according to the image to be captured.
【0080】図13は、撮影する画像に合わせてガンマ
特性を変えて撮影する手順を示すフローチャートであ
る。最初に、ステップS61において、制御回路14
は、カメラ各部に電力を供給する。次に、ステップS6
2において、ブラケティングの方法等の撮影動作の設定
を行う。次に、ステップS63において、露出ブラケテ
ィング、即ち、露出値を制御してブラケティングを行う
か否かが判定される。露出ブラケティングであると判定
された場合、ステップS66に進み、補正ステップ等の
設定が行われる。FIG. 13 is a flowchart showing a procedure for photographing while changing the gamma characteristic according to the image to be photographed. First, in step S61, the control circuit 14
Supplies power to each part of the camera. Next, step S6
In 2, the photographing operation such as the bracketing method is set. Next, in step S63, it is determined whether or not exposure bracketing, that is, bracketing is performed by controlling the exposure value. When it is determined that the exposure bracketing is performed, the process proceeds to step S66, and a correction step and the like are set.
【0081】一方、露出ブラケティングではないと判定
された場合、ステップS64に進み、ガンマブラケティ
ング、即ち、ガンマ特性を変えてブラケティングを行う
か否かが判定される。ガンマブラケティングであると判
定された場合、例えば、図14に示すようないくつかの
ガンマ特性の中から、所定のガンマ特性を表すガンマテ
ーブルが選択される。この選択は、制御回路14によ
り、撮影する画像が暗い部分の多い画像であるか、明る
い部分の多い画像であるか、あるいは、逆光であるか等
により行われるようすることができる。On the other hand, when it is determined that the exposure bracketing is not performed, the process proceeds to step S64, and it is determined whether or not gamma bracketing, that is, bracketing is performed by changing the gamma characteristic. When gamma bracketing is determined, a gamma table representing a predetermined gamma characteristic is selected from several gamma characteristics as shown in FIG. 14, for example. This selection can be made by the control circuit 14 depending on whether the image to be captured is an image with many dark parts, an image with many bright parts, or backlight.
【0082】ステップS65における処理が終了した場
合、または、ステップS64において、ガンマブラケテ
ィングではないと判定された場合、または、ステップS
66における処理が終了した場合、ステップS67に進
む。If the processing in step S65 is completed, or if it is determined in step S64 that gamma bracketing is not to be performed,
When the process at 66 ends, the process proceeds to step S67.
【0083】ステップS67においては、撮影者によ
り、レリーズ釦34が押され、撮影が行われる。次に、
ステップS68に進み、ステップS67において行われ
た撮影がブラケティング撮影であるか否か、またはブラ
ケティング撮影終了か否かが判定される。ブラケティン
グ撮影ではない、またはブラケティング撮影終了と判定
された場合、処理を終了する。一方、ブラケティング撮
影である、またはブラケティング撮影続行と判定された
場合、ステップS69に進む。In step S67, the release button 34 is pressed by the photographer, and photographing is performed. next,
Proceeding to step S68, it is determined whether the shooting performed in step S67 is bracketing shooting or whether bracketing shooting is completed. If it is determined that the shooting is not the bracketing shooting or that the bracketing shooting is completed, the process ends. On the other hand, if it is determined that bracketing shooting is to be performed or bracketing shooting is to be continued, the process proceeds to step S69.
【0084】ステップS69においては、ステップS6
7で行われたブラケティング撮影がガンマブラケティン
グであるか否かが判定される。ガンマブラケティングで
あると判定された場合、ステップS70に進み、ガンマ
テーブルがステップS65において選択されたガンマテ
ーブルに変更される。一方、ガンマブラケティングでは
ないと判定された場合、ステップS71に進み、露光条
件が変更される。ステップS70、またはステップS7
1における処理が終了すると、ステップS67に戻り、
ステップS67以降の処理が繰り返し実行される。In step S69, step S6
It is determined whether the bracketing shooting performed in step 7 is gamma bracketing. If it is determined that the gamma bracketing is performed, the process proceeds to step S70, and the gamma table is changed to the gamma table selected in step S65. On the other hand, when it is determined that gamma bracketing is not performed, the process proceeds to step S71, and the exposure condition is changed. Step S70 or step S7
When the process in 1 is completed, the process returns to step S67,
The processing after step S67 is repeatedly executed.
【0085】通常のブラケティングは、露出制御値、つ
まり、絞り値とシャッタ速度のいずれかを変化させて行
う。また、ガンマ特性を変化させると、所望の階調を得
ることができる。CCD9のゲインを変化させると画面
全体が変化するので、よりよい階調を得るために、ガン
マ特性を変化させるようにしている。Normal bracketing is performed by changing the exposure control value, that is, one of the aperture value and the shutter speed. Further, by changing the gamma characteristic, a desired gradation can be obtained. When the gain of the CCD 9 is changed, the entire screen changes, so that the gamma characteristic is changed to obtain better gradation.
【0086】ガンマ特性を表すテーブルとしては、折れ
線等の様々な種類のガンマ特性のテーブルを用意してお
けばよい。また、折れ線のガンマ特性テーブルの折れ点
は、1または複数あるものとし、折れ点が複数あるもの
に関しては、各折れ点を可変とすることにより、所望の
階調をより確実に得ることが可能となる。As a table representing gamma characteristics, tables of various types of gamma characteristics such as broken lines may be prepared. The gamma characteristic table of the polygonal line has one or more breakpoints, and for those having a plurality of breakpoints, by changing each breakpoint, a desired gradation can be obtained more reliably. Becomes
【0087】図15は、ブラケティング撮影が終了した
後、プレビュー画面の中の選択された画像を記録する手
順を示すフローチャートである。最初に、ステップS8
1において、1枚目のブラケティング撮影が行われる。
次に、ステップS82において、ステップS81におい
て撮影された1枚目の画像がフレームメモリ51に記憶
される。FIG. 15 is a flowchart showing a procedure for recording the selected image in the preview screen after the bracketing shooting is completed. First, step S8
In 1, the first bracketing shooting is performed.
Next, in step S82, the first image captured in step S81 is stored in the frame memory 51.
【0088】次に、ステップS83において、2枚目の
ブラケティング撮影が行われる。次に、ステップS84
において、ステップS83においてブラケティング撮影
された2枚目の画像がフレームメモリ51に記憶され
る。ステップS85においては、3枚目のブラケティン
グ撮影が行われ、ステップS86において、ステップS
85においてブラケティング撮影された3枚目の画像が
フレームメモリ51に記憶される。Next, in step S83, the second bracketing photographing is performed. Next, step S84
In step S83, the second image bracketed and photographed in step S83 is stored in the frame memory 51. In step S85, the third bracketing shooting is performed, and in step S86, step S86 is performed.
At 85, the third image bracketed and taken is stored in the frame memory 51.
【0089】次に、ステップS87において、制御回路
14の制御により、ブラケティング撮影された上記3枚
分の画像に対応する画像データがモニタ56に供給さ
れ、表示される。このとき、例えば、図16に示すよう
に、モニタ56の画面が分割され、分割された各表示領
域に3枚の画像が順次表示される。そして、ステップS
88において、所定の画像にカーソルが点滅表示され
る。この例の場合、最初の画像(+補正で撮影された画
像)にカーソルが表示されている。Next, in step S87, under the control of the control circuit 14, the image data corresponding to the three bracketed images is supplied to the monitor 56 and displayed. At this time, for example, as shown in FIG. 16, the screen of the monitor 56 is divided, and three images are sequentially displayed in each of the divided display areas. And step S
At 88, the cursor blinks on the predetermined image. In the case of this example, the cursor is displayed on the first image (the image captured by the + correction).
【0090】ステップS89においては、選択スイッチ
としてのコマンドダイヤル33が押されたか否かが判定
される。コマンドダイヤル33が押されたと判定された
場合、ステップS90に進み、現在、カーソルが点滅表
示されているか否かが判定される。カーソルが点滅表示
されていると判定された場合、ステップS91に進み、
点滅表示されているカーソルが点灯表示されるように制
御される。これにより、カーソルの位置する画像が選択
される。一方、カーソルが点滅表示されていないと判定
された場合、ステップS92に進み、点灯表示されてい
るカーソルが点滅表示されるように制御される。これに
より、カーソルの位置する画像の選択が取り消される。In step S89, it is determined whether the command dial 33 as a selection switch has been pressed. If it is determined that the command dial 33 has been pressed, the process proceeds to step S90, and it is determined whether the cursor is currently blinking and displayed. If it is determined that the cursor is blinking, the process proceeds to step S91,
Control is performed so that the blinking cursor is illuminated. Thereby, the image where the cursor is located is selected. On the other hand, if it is determined that the cursor is not displayed blinking, the process proceeds to step S92, and control is performed so that the lit cursor is displayed blinking. Thereby, the selection of the image where the cursor is located is canceled.
【0091】ステップS89において、コマンドダイヤ
ル33が押されていないと判定された場合、または、ス
テップS91における処理が終了した場合、またはステ
ップS92における処理が終了した場合、ステップS9
3に進む。ステップS93においては、記録釦が押され
たか否かが判定される。この記録釦は、例えば、レリー
ズ釦34等の既存の釦で代用することもできるし、新た
に記録釦を設けるようにすることもできる。ここでは、
レリーズ釦34を記録釦として用いるものとする。If it is determined in step S89 that the command dial 33 has not been pressed, or if the processing in step S91 has been completed, or if the processing in step S92 has been completed, the process proceeds to step S9.
Proceed to 3. In step S93, it is determined whether the recording button has been pressed. The recording button can be replaced with an existing button such as a release button 34, or a new recording button can be provided. here,
The release button 34 is used as a recording button.
【0092】レリーズ釦34が押されていないと判定さ
れた場合、ステップS94に進み、コマンドダイヤル3
3が回されたか否かが判定される。コマンドダイヤルが
回されたと判定された場合、ステップS95に進み、制
御回路14により次の画像にカーソルが移動するように
制御される。従って、コマンドダイヤル33を所定の回
数だけ回すことにより、例えば、図17に示すように、
カーソルを右端の画像(−補正において撮影された画
像)に位置づけることができる。If it is determined that the release button 34 has not been pressed, the flow advances to step S94 to execute the command dial 3
It is determined whether 3 has been turned. If it is determined that the command dial is turned, the process proceeds to step S95, where the control circuit 14 controls the cursor to move to the next image. Therefore, by turning the command dial 33 a predetermined number of times, for example, as shown in FIG.
The cursor can be positioned on the rightmost image (the image taken in the -correction).
【0093】ステップS95における処理が終了した場
合、または、ステップS94において、コマンドダイヤ
ル33が回されていないと判定された場合、ステップS
89に戻り、ステップS89以降の処理が繰り返し実行
される。If the process in step S95 is completed, or if it is determined in step S94 that the command dial 33 has not been turned, the process proceeds to step S95.
Returning to step 89, the processing of step S89 and thereafter is repeatedly executed.
【0094】また、ステップS93においてレリーズ釦
34が押された判定された場合、ステップS96に進
み、カーソルが点灯している画像がメモリカード13に
記録され、処理を終了する。If it is determined in step S93 that the release button 34 has been pressed, the flow advances to step S96 to record an image in which the cursor is lit on the memory card 13, and the process ends.
【0095】このように、カーソルが点滅している状態
で、コマンドダイヤル33を左右に回すことにより、所
望の画像の上側にカーソルを位置づけ、コマンドダイヤ
ル33を押すことにより、その画像を選択することがで
きる。これにより、カーソルは点灯し、その画像が選択
されたことが示される。次に、レリーズ釦34を押すこ
とにより、点灯しているカーソルの下にある画像がメモ
リカード13に記録される。As described above, by turning the command dial 33 right and left while the cursor is blinking, the cursor is positioned above the desired image, and the command dial 33 is pressed to select the image. Can be. This causes the cursor to light, indicating that the image has been selected. Next, by pressing the release button 34, the image under the lit cursor is recorded on the memory card 13.
【0096】なお、上記実施の形態においては、本発明
をレンズが取り外し可能なデジタルカメラに応用する場
合について説明したが、その他のデジタルカメラに本発
明を適用することも可能である。In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a digital camera with a detachable lens has been described. However, the present invention can be applied to other digital cameras.
【0097】また、上記実施の形態においては、絞り
値、ガンマ特性を変えてブラケティング撮影を行う場合
について説明したが、シャッタスピードを変えてブラケ
ティング撮影を行う場合にも本発明を適用することがで
きる。In the above embodiment, the case where bracketing shooting is performed by changing the aperture value and the gamma characteristic has been described. However, the present invention is also applicable to the case where bracketing shooting is performed by changing the shutter speed. Can be.
【0098】さらに、上記実施の形態においては、ブラ
ケティング撮影する画像を3枚としたが、5枚の画像を
撮影するようにすることも可能である。あるいは、その
他の任意の数の画像を撮影するようにすることも可能で
ある。Further, in the above-described embodiment, three images to be bracketed are taken, but it is also possible to take five images. Alternatively, any other number of images can be taken.
【0099】[0099]
【発明の効果】請求項1に記載の撮像装置、および請求
項7に記載の記録媒体によれば、入射する被写体からの
光量を調整する絞りを制御し、所定の絞り値を設定し、
入射する被写体からの光の入射時間を調整するシャッタ
を制御し、所定のシャッタ速度を設定し、ブラケティン
グにおける補正ステップを設定し、設定された補正ステ
ップに対応する絞り値またはシャッタ速度が、所定の制
限範囲にあるか否かを判定し、判定結果に基づいて、設
定された補正ステップを補正するようにしたので、メカ
ニカルな制限があっても、ブラケティング撮影を行うこ
とが可能となる。According to the image pickup apparatus of the first aspect and the recording medium of the seventh aspect, a diaphragm for adjusting the amount of light from an incident subject is controlled, and a predetermined diaphragm value is set.
A shutter for adjusting the incident time of light from an incident subject is controlled, a predetermined shutter speed is set, a correction step in bracketing is set, and an aperture value or shutter speed corresponding to the set correction step is set to a predetermined value. Or not, and the set correction step is corrected based on the determination result. Therefore, even if there is a mechanical restriction, bracketing shooting can be performed.
【0100】請求項2に記載の撮像装置、および請求項
8に記載の記録媒体によれば、入射する被写体からの光
量を調整する絞りを制御し、所定の絞り値を設定し、入
射する被写体からの光の入射時間を調整するシャッタを
制御し、所定のシャッタ速度を設定し、撮像素子のゲイ
ンを調整し、絞り値またはシャッタ速度が、所定の制限
範囲にあるか否かを判定し、判定結果に基づいて、撮像
素子のゲインを変化させるようにしたので、メカニカル
な制限があっても、ブラケティング撮影を行うことが可
能となる。According to the image pickup apparatus of the second aspect and the recording medium of the eighth aspect, the aperture for adjusting the amount of light from the incident object is controlled, a predetermined aperture value is set, and the incident object is set. Control the shutter to adjust the incident time of light from, set a predetermined shutter speed, adjust the gain of the image sensor, determine whether the aperture value or shutter speed is within a predetermined limit range, Since the gain of the image sensor is changed based on the determination result, bracketing shooting can be performed even if there is a mechanical restriction.
【0101】請求項3に記載の撮像装置、および請求項
9に記載の記録媒体によれば、ガンマ特性を変更するよ
うに制御するようにしたので、所望の階調で撮影を行う
ことが可能となる。According to the image pickup apparatus of the third aspect and the recording medium of the ninth aspect, the gamma characteristic is controlled so as to be changed, so that it is possible to perform photographing at a desired gradation. Becomes
【0102】請求項4に記載の撮像装置、および請求項
10に記載の記録媒体によれば、所定の画面を複数の領
域に分割し、画像をその領域に表示するようにしたの
で、ブラケティング撮影された複数の画像をプレビュー
表示させ、任意の画像を容易に選択することができる。According to the image pickup apparatus of the fourth aspect and the recording medium of the tenth aspect, a predetermined screen is divided into a plurality of areas, and an image is displayed in the area. A plurality of captured images can be previewed and any image can be easily selected.
【0103】請求項5に記載の撮像装置、および請求項
11に記載の記録媒体によれば、被写体からの光量が制
限範囲を超えた場合、撮像素子のゲインを調整するよう
にしたので、メカニカルな制限があっても、撮影者が意
図した設定で、ブラケティング撮影を行うことが可能に
なる。According to the imaging device of the fifth aspect and the recording medium of the eleventh aspect, the gain of the imaging element is adjusted when the amount of light from the subject exceeds the limit range. Even if there are any restrictions, bracketing shooting can be performed with the settings intended by the photographer.
【0104】請求項6に記載の撮像装置、および請求項
12に記載の記録媒体によれば、撮像素子のゲインを調
整ステップで設定し、設定した調整ステップで撮影を行
うようにしたので、撮影者が意図した設定で、撮影を行
うことが可能になる。According to the imaging device of the sixth aspect and the recording medium of the twelfth aspect, the gain of the image sensor is set in the adjustment step, and shooting is performed in the set adjustment step. It is possible to shoot with the settings intended by the user.
【図1】本発明の撮像装置を応用したデジタルカメラの
正面図を示す図である。FIG. 1 is a front view of a digital camera to which an imaging device according to the present invention is applied.
【図2】本発明の撮像装置を応用したデジタルカメラの
背面図を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a rear view of a digital camera to which the imaging device of the present invention is applied.
【図3】本発明の撮像装置を応用したデジタルカメラの
平面図を示す図である。FIG. 3 is a plan view of a digital camera to which the imaging device of the present invention is applied.
【図4】表示装置15の表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of the display device 15;
【図5】本発明の撮像装置を応用したデジタルカメラの
右側面図を示す図である。FIG. 5 is a right side view of a digital camera to which the imaging device of the present invention is applied.
【図6】一括消去スイッチおよびコマ消去スイッチを示
す図である。FIG. 6 is a diagram showing a batch erase switch and a frame erase switch.
【図7】本発明の撮像装置を応用したデジタルカメラの
詳細な構成例を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of a digital camera to which the imaging device of the present invention is applied.
【図8】ブラケティング撮影時の処理手順を説明するフ
ローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure during bracketing shooting.
【図9】ブラケティング撮影時の他の処理手順を説明す
るフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating another processing procedure during bracketing shooting.
【図10】マニュアルモードでのブラケティング撮影時
の処理手順を説明するフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure during bracketing shooting in a manual mode.
【図11】ガンマ特性の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a gamma characteristic.
【図12】ガンマ特性の例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a gamma characteristic.
【図13】ガンマ特性を変化させてブラケティングを行
うときの処理手順を説明するフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart illustrating a processing procedure when bracketing is performed by changing a gamma characteristic.
【図14】ガンマ特性テーブルのガンマ特性曲線の例を
示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a gamma characteristic curve of a gamma characteristic table.
【図15】ブラケティング終了後、プレビュー画面を表
示する処理手順を説明するフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart illustrating a processing procedure for displaying a preview screen after bracketing is completed.
【図16】プレビュー画面の表示例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing a display example of a preview screen.
【図17】プレビュー画面の表示例を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating a display example of a preview screen.
1 レンズ 2 絞り 3 クイックリターンミラー 4 多分割SPD 5 シャッタ 6 測光アンプ 7 絞り駆動回路 8 シャッタ駆動回路 9 CCD 10 CCD駆動回路 11 信号処理回路 12 圧縮伸張回路 13 メモリカード 14 制御回路 15 表示装置 16乃至18 スイッチ 19 撮影/再生選択スイッチ 20 パルス発生器 21 感度切り換えスイッチ 22 測光モード切り換えスイッチ 23 露出補正切り換えスイッチ 24 撮影モード切り換えスイッチ 25 コマ消去スイッチ 25A,25B コマ消去釦 26 モータ 27 レンズ装着部 28 CPU信号接点 29 カード挿入イジェクトレバー 30 イジェクトレバーロック釦 31 カード挿入部 32 メモリカード確認窓 33 コマンドダイヤル 34 レリーズ釦 35 コマンドロック釦 36 再生端子 37 デジタル出力端子 38 一括消去スイッチ 39 絞りダイヤル 40 蓋 42 コネクタ 43 AFモータ 45 ファインダ 46 ファインダ表示部 51 フレームメモリ 55 コネクタ 56 モニタ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Lens 2 Aperture 3 Quick return mirror 4 Multi-segment SPD 5 Shutter 6 Photometric amplifier 7 Aperture drive circuit 8 Shutter drive circuit 9 CCD 10 CCD drive circuit 11 Signal processing circuit 12 Compression / expansion circuit 13 Memory card 14 Control circuit 15 Display device 16 to Reference Signs List 18 switch 19 shooting / playback selection switch 20 pulse generator 21 sensitivity switch 22 photometry mode switch 23 exposure compensation switch 24 shooting mode switch 25 frame erase switch 25A, 25B frame erase button 26 motor 27 lens mounting unit 28 CPU signal Contact 29 Card insertion eject lever 30 Eject lever lock button 31 Card insertion part 32 Memory card confirmation window 33 Command dial 34 Release button 35 Command lock button 36 Raw terminal 37 the digital output terminal 38 collectively erase switch 39 aperture dial 40 lid 42 connector 43 AF motor 45 viewfinder 46 finder display unit 51 frame memory 55 Connector 56 monitors
Claims (12)
いて、 被写体の画像を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段に入射する前記被写体からの光量を調整す
る絞りを制御し、所定の絞り値を設定する絞り値設定手
段と、 前記撮像手段に入射する前記被写体からの光の入射時間
を調整するシャッタを制御し、所定のシャッタ速度を設
定するシャッタ速度設定手段と、 ブラケティングにおける補正ステップを設定する補正ス
テップ設定手段と、 前記補正ステップ設定手段によって設定された補正ステ
ップに対応する絞り値またはシャッタ速度が、所定の制
限範囲にあるか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段による判定結果に基づいて、前記補正ステ
ップ設定手段によって設定された前記補正ステップを補
正する補正手段とを備えることを特徴とする撮像装置。1. An imaging apparatus for performing bracketing photographing, wherein: an imaging unit that captures an image of a subject; and a diaphragm that adjusts the amount of light from the subject incident on the imaging unit are controlled to set a predetermined diaphragm value. Aperture value setting means; shutter speed setting means for controlling a shutter for adjusting the incident time of light from the subject incident on the imaging means to set a predetermined shutter speed; correction for setting a correction step in bracketing Step setting means; determining means for determining whether an aperture value or a shutter speed corresponding to the correction step set by the correction step setting means is within a predetermined limit range; and Correction means for correcting the correction step set by the correction step setting means. Characteristic imaging device.
る絞りを制御し、所定の絞り値を設定する絞り値設定手
段と、 前記撮像手段に入射する前記被写体からの光の入射時間
を調整するシャッタを制御し、所定のシャッタ速度を設
定するシャッタ速度設定手段と、 前記撮像手段を構成する撮像素子のゲインを調整するゲ
イン調整手段と、 前記絞り値またはシャッタ速度が、所定の制限範囲にあ
るか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段による判定結果に基づいて、前記ゲイン調
整手段を制御し、前記撮像素子のゲインを変化させる制
御手段とを備えることを特徴とする撮像装置。2. An image pickup means for picking up an image of a subject, an aperture value setting means for controlling an aperture for adjusting the amount of light from the object incident on the image pickup means and setting a predetermined aperture value, and the image pickup means Controlling a shutter that adjusts an incident time of light from the subject incident on the shutter, setting a predetermined shutter speed, a shutter speed setting unit, and a gain adjusting unit that adjusts a gain of an image sensor that constitutes the imaging unit; Determining means for determining whether the aperture value or shutter speed is within a predetermined limit range; and controlling the gain adjusting means based on a determination result by the determining means to change a gain of the image sensor. An imaging apparatus comprising: a control unit.
ガンマ特性を変更するガンマ特性変更手段と、 前記ガンマ特性変更手段により変更するガンマ特性の変
更ステップを設定するステップ設定手段と、 前記ステップ設定手段で設定された変更ステップで撮影
を行う撮影制御手段とを備えることを特徴とする撮像装
置。3. An image pickup means for picking up an image of a subject, a gamma characteristic change means for changing a gamma characteristic of a signal corresponding to an image picked up by the image pickup means, and a gamma characteristic change means for changing the gamma characteristic by the gamma characteristic change means. An image pickup apparatus comprising: a step setting unit that sets a change step; and a photographing control unit that performs photographing in the change step set by the step setting unit.
いて、 ブラケティング撮影された複数の画像を一時的に記憶す
る記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された複数の前記画像を所定の画面
に表示させる表示制御手段とを備え、 前記表示制御手段は、前記所定の画面を複数の領域に分
割し、前記画像を前記領域に表示するよう制御すること
を特徴とする撮像装置。4. An imaging apparatus for performing bracketing shooting, a storage unit for temporarily storing a plurality of bracketed images, and displaying the plurality of images stored in the storage unit on a predetermined screen. An imaging apparatus, comprising: display control means, wherein the display control means divides the predetermined screen into a plurality of regions and controls the image to be displayed in the regions.
いて、 撮像素子を有し、被写体の画像を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段に入射する前記被写体からの光量を機械的
に調整する機械的調整手段と、 前記被写体からの光量が前記調整手段の制限範囲を超え
た場合に、前記撮像素子のゲインを調整するゲイン調整
手段とを備えることを特徴とする撮像装置。5. An imaging apparatus for performing bracketing photographing, comprising: an imaging device having an imaging element for capturing an image of a subject; and a mechanical adjustment for mechanically adjusting the amount of light from the subject incident on the imaging device. An image pickup apparatus comprising: a unit; and a gain adjusting unit that adjusts a gain of the image sensor when a light amount from the subject exceeds a limit range of the adjusting unit.
る撮像手段と、 前記撮像素子のゲインを調整するゲイン調整手段と、 前記撮像素子のゲインを調整する調整ステップを設定す
るステップ設定手段と、 前記ステップ設定手段により設定された調整ステップで
撮影を行う撮影制御手段とを備えることを特徴とする撮
像装置。6. An image pickup device having an image pickup device for picking up an image of a subject, a gain adjustment device for adjusting a gain of the image pickup device, and a step setting device for setting an adjustment step for adjusting a gain of the image pickup device. And an imaging control unit for performing imaging in the adjustment step set by the step setting unit.
用される制御プログラムであって、 被写体の画像を撮像する撮像ステップと、 前記撮像ステップでの撮像時に入射する前記被写体から
の光量を調整する絞りを制御し、所定の絞り値を設定す
る絞り値設定ステップと、 前記撮像ステップでの撮像時に入射する前記被写体から
の光の入射時間を調整するシャッタを制御し、所定のシ
ャッタ速度を設定するシャッタ速度設定ステップと、 ブラケティングにおける補正ステップを設定する補正ス
テップ設定ステップと、 前記補正ステップ設定ステップによって設定された補正
ステップに対応する絞り値またはシャッタ速度が、所定
の制限範囲にあるか否かを判定する判定ステップと、 前記判定ステップにおける判定結果に基づいて、前記補
正ステップ設定ステップで設定された前記補正ステップ
を補正するステップ補正ステップとを備える制御プログ
ラムを記録したことを特徴とする記録媒体。7. A control program used in an imaging apparatus that performs bracketing imaging, comprising: an imaging step of imaging an image of a subject; and an aperture for adjusting the amount of light from the subject that is incident upon the imaging in the imaging step. An aperture value setting step of setting a predetermined aperture value, and a shutter for controlling a shutter for adjusting an incident time of light from the subject incident upon imaging in the imaging step, and setting a predetermined shutter speed. A speed setting step, a correction step setting step of setting a correction step in bracketing, and determining whether an aperture value or a shutter speed corresponding to the correction step set by the correction step setting step is within a predetermined limit range. A judging step of judging, and the correction based on a judgment result in the judging step. A recording medium on which a control program comprising a step correction step for correcting the correction step set in the step setting step is recorded.
て、 被写体の画像を撮像する撮像ステップと、 前記撮像ステップでの撮像時に入射する前記被写体から
の光量を調整する絞りを制御し、所定の絞り値を設定す
る絞り値設定ステップと、 前記撮像ステップでの撮像時に入射する前記被写体から
の光の入射時間を調整するシャッタを制御し、所定のシ
ャッタ速度を設定するシャッタ速度設定ステップと、 前記撮像ステップで撮像を行う撮像素子のゲインを調整
するゲイン調整ステップと、 前記絞り値またはシャッタ速度が、所定の制限範囲にあ
るか否かを判定する判定ステップと、 前記判定ステップでの判定結果に基づいて、前記ゲイン
調整ステップでの調整を制御し、前記撮像素子のゲイン
を変化させる制御ステップとを備える制御プログラムを
記録したことを特徴とする記録媒体。8. A control program for use in an imaging apparatus, comprising: an imaging step of imaging an image of a subject; and a diaphragm for adjusting a light amount from the subject incident upon imaging in the imaging step. An aperture value setting step of setting a value; a shutter speed setting step of setting a predetermined shutter speed by controlling a shutter for adjusting an incident time of light from the subject incident upon imaging in the imaging step; A gain adjustment step of adjusting a gain of an image sensor that performs imaging in a step; a determination step of determining whether the aperture value or the shutter speed is within a predetermined limit range; and a determination result of the determination step. Controlling the adjustment in the gain adjustment step and changing the gain of the image sensor. A recording medium on which a program is recorded.
あって、 被写体の画像を撮像する撮像ステップと、 前記撮像ステップで撮像された画像に対応する信号のガ
ンマ特性を変更するガンマ特性変更ステップと、 前記ガンマ特性変更ステップで変更するガンマ特性の変
更ステップを設定するステップ設定ステップと、 前記ステップ設定ステップで設定された変更ステップで
撮影を行う撮影制御ステップとを備える制御プログラム
を記録したことを特徴とする記録媒体。9. A control program used in an imaging apparatus, comprising: an imaging step of imaging an image of a subject; and a gamma characteristic changing step of changing a gamma characteristic of a signal corresponding to the image captured in the imaging step. A control program comprising: a step setting step of setting a gamma characteristic change step to be changed in the gamma characteristic change step; and a photographing control step of performing photographing in the change step set in the step setting step. Recording medium.
使用される制御プログラムであって、 ブラケティング撮影された複数の画像を一時的に記憶す
る記憶ステップと、 前記記憶ステップで記憶された複数の前記画像を所定の
画面に表示させる表示制御ステップとを備え、 前記表示制御ステップでは、前記所定の画面を複数の領
域に分割し、前記画像を前記領域に表示するよう制御す
る制御プログラムを記録したことを特徴とする記録媒
体。10. A control program used in an imaging apparatus that performs bracketing shooting, comprising: a storage step of temporarily storing a plurality of bracketed images; and a plurality of the plurality of images stored in the storage step. A display control step of displaying an image on a predetermined screen, wherein the display control step divides the predetermined screen into a plurality of regions and records a control program for controlling the image to be displayed in the region. Recording medium characterized by the above-mentioned.
使用される制御プログラムであって、 撮像素子を用いて被写体の画像を撮像する撮像ステップ
と、 前記撮像ステップでの撮像時に入射する前記被写体から
の光量を機械的に調整する機械的調整ステップと、 前記被写体からの光量が前記調整ステップでの制限範囲
を超えた場合に、前記撮像素子のゲインを調整するゲイ
ン調整ステップとを備える制御プログラムを記録したこ
とを特徴とする記録媒体。11. A control program used in an imaging apparatus that performs bracketing imaging, comprising: an imaging step of imaging an image of a subject using an imaging element; Recording a control program comprising a mechanical adjustment step of mechanically adjusting the light amount, and a gain adjustment step of adjusting the gain of the image sensor when the light amount from the subject exceeds the limit range in the adjustment step. A recording medium characterized in that:
であって、 撮像素子を用いて被写体の画像を撮像する撮像ステップ
と、 前記撮像素子のゲインを調整するゲイン調整ステップ
と、 前記撮像素子のゲインを調整する調整ステップを設定す
るステップ設定ステップと、 前記ステップ設定ステップで設定された調整ステップで
撮影を行う撮影制御ステップとを備える制御プログラム
を記録したことを特徴とする記録媒体。12. A control program used in an imaging device, comprising: an imaging step of capturing an image of a subject using an imaging element; a gain adjustment step of adjusting a gain of the imaging element; and a gain of the imaging element. A recording medium having recorded thereon a control program comprising: a step setting step of setting an adjusting step of adjusting the distance; and a photographing control step of performing photographing in the adjusting step set in the step setting step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31332697A JP4578583B2 (en) | 1997-11-14 | 1997-11-14 | Imaging apparatus and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31332697A JP4578583B2 (en) | 1997-11-14 | 1997-11-14 | Imaging apparatus and recording medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11150679A true JPH11150679A (en) | 1999-06-02 |
JP4578583B2 JP4578583B2 (en) | 2010-11-10 |
Family
ID=18039894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31332697A Expired - Fee Related JP4578583B2 (en) | 1997-11-14 | 1997-11-14 | Imaging apparatus and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4578583B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002051250A (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Olympus Optical Co Ltd | Electronic camera |
JP2007049320A (en) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Electronic camera |
US8345120B2 (en) | 2004-04-06 | 2013-01-01 | Nikon Corporation | Electronic camera with self-adjusting flash and image-capture sensitivity |
US9007507B2 (en) | 2006-06-20 | 2015-04-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Camera system for adjusting displayed image according to an aperture value |
-
1997
- 1997-11-14 JP JP31332697A patent/JP4578583B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002051250A (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Olympus Optical Co Ltd | Electronic camera |
JP4499258B2 (en) * | 2000-08-04 | 2010-07-07 | オリンパス株式会社 | Electronic camera |
US8345120B2 (en) | 2004-04-06 | 2013-01-01 | Nikon Corporation | Electronic camera with self-adjusting flash and image-capture sensitivity |
US8773578B2 (en) | 2004-04-06 | 2014-07-08 | Nikon Corporation | Electronic camera with self-adjusting flash and image-capture sensitivity |
JP2007049320A (en) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Electronic camera |
US7876366B2 (en) | 2005-08-09 | 2011-01-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Electronic camera |
US9007507B2 (en) | 2006-06-20 | 2015-04-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Camera system for adjusting displayed image according to an aperture value |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4578583B2 (en) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4245699B2 (en) | Imaging device | |
US20020171747A1 (en) | Image capturing apparatus, and method of display-control thereof | |
US7973830B2 (en) | Imaging apparatus and exposure control method | |
US6536960B2 (en) | Image-sensing apparatus | |
US20070279512A1 (en) | Imaging apparatus | |
US7738029B2 (en) | Image-taking apparatus that shoots a still image when a release button is pressed | |
CN103595921A (en) | Camera device | |
KR20080025016A (en) | Photographing apparatus | |
CN108293087A (en) | Camera and its control method | |
JP4406461B2 (en) | Imaging device | |
JP4126784B2 (en) | Image capture device | |
JP4330669B2 (en) | Digital camera and recording medium | |
JP4845256B2 (en) | Image processing device | |
JP2007199907A (en) | Image noise reduction method and imaging pickup device | |
JP4578583B2 (en) | Imaging apparatus and recording medium | |
US20040201771A1 (en) | Image-taking apparatus and image-taking method | |
JP4763941B2 (en) | Display control device, control method, program, and recording medium | |
JPH11266381A (en) | Electronic camera | |
US20060221217A1 (en) | Image taking apparatus and digital camera | |
US20040169738A1 (en) | Electronic camera | |
US8373766B2 (en) | Image shooting device and image shooting method | |
JP2000125204A (en) | Electronic camera | |
JP4422433B2 (en) | Electronic camera and method for adjusting signal gain of electronic camera | |
JPH114380A (en) | Electronic still camera | |
JP2003244537A (en) | Digital camera |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071219 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080108 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100825 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |