JPH11149516A - Database system - Google Patents

Database system

Info

Publication number
JPH11149516A
JPH11149516A JP10267234A JP26723498A JPH11149516A JP H11149516 A JPH11149516 A JP H11149516A JP 10267234 A JP10267234 A JP 10267234A JP 26723498 A JP26723498 A JP 26723498A JP H11149516 A JPH11149516 A JP H11149516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
file
stored
unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10267234A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2967985B2 (en
Inventor
Kenichi Komatsu
研一 小松
Kiyoshi Tawara
清 田原
Eitaro Nishihara
栄太郎 西原
Seiji Fujimoto
誠司 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26723498A priority Critical patent/JP2967985B2/en
Publication of JPH11149516A publication Critical patent/JPH11149516A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2967985B2 publication Critical patent/JP2967985B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve processing efficiency in a database system by storing information with a comparatively high usage frequency in a storage device with a high speed access time and storing information with a comparatively low usage frequency in a storage device with a low speed access time. SOLUTION: Information with a comparatively high usage frequency is stored in a storage device with a high speed access time and information with a comparatively low usage frequency is stored in a storage device with a low speed access time. That is, in the system, recording is normally executed in temporary file devices 100 and 101 concerning information with the comparatively high usage frequency of a hospitalized patient or an outpatient and information with the usage frequency being lower than that of the file devices 100 and 101 is stored in an active file device 102. Moreover, patient information with the usage frequency being lower than that of the file device 102 is stored in an inactive file 103. Thus, the access time from a terminal equipment is shortened.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報を記憶するデ
ータベースシステムに係り、特にネットワークシステム
からの画像情報をファイリング可能なデータベースシス
テムに関係する。
The present invention relates to a database system for storing information, and more particularly to a database system capable of filing image information from a network system.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークシステムを用いたデータベ
ースシステムは、ネットワークシステムに接続された複
数のノードに、情報発生装置とその情報をファイルする
データベースとそのデータベースの情報を検索する端末
とが一個ないし複数個接続されている。
2. Description of the Related Art In a database system using a network system, an information generating device, a database for filing the information, and one or more terminals for retrieving the information of the database are provided at a plurality of nodes connected to the network system. It is connected.

【0003】従来及び本発明のネットワークシステムを
用いたデータベースシステムの一例を図8に示す。
FIG. 8 shows an example of a database system using the conventional and the network systems of the present invention.

【0004】図8は共通データ伝送路400に複数のノ
ード401,402,403,404,405が接続さ
れたリンク型のネットワークシステムを示したものであ
る。それらのノード401〜405間では画像情報やそ
の画像情報の付加情報とそれらの情報交換を行なうため
の手続き信号が共通データ伝送路400を介して転送さ
れる。
FIG. 8 shows a link type network system in which a plurality of nodes 401, 402, 403, 404, 405 are connected to a common data transmission line 400. Image information and additional information of the image information and a procedure signal for exchanging the information are transferred between the nodes 401 to 405 via the common data transmission path 400.

【0005】このようなネットワークシステムにおい
て、ノード401には画像発生装置406が接続され、
装置406からの画像情報を共通伝送路400にのせ
る。この情報をノード402に接続されているデータベ
ースシステム407にファイルする。このデータベース
システム407が画像データベースとなって画像発生装
置406からの画像情報を蓄積していく。一方そのデー
タベースシステム407に記憶された情報をノード40
3に接続された端末408によって検索して端末408
に転送される。
In such a network system, an image generation device 406 is connected to the node 401,
The image information from the device 406 is placed on the common transmission path 400. This information is filed in the database system 407 connected to the node 402. The database system 407 serves as an image database and accumulates image information from the image generator 406. On the other hand, the information stored in the database system 407 is
3 is searched by the terminal 408 connected to
Is forwarded to

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のこのよ
うなシステムにおいてデータベースシステム407は、
その情報を記憶するための装置が例えば半導体メモリ、
磁気テープ、磁気ディスクのような再書込み可能ないわ
ゆるイレーザブルな記憶装置か又は、例えば光ディスク
装置のような再書込み不可能ないわゆるノンイレーザブ
ルな記憶装置のどちらか一方しか使用されていない。特
に画像情報を記憶するデータベースシステムにおいては
数ギガバイト以上という大容量の記憶装置が必要とな
り、その結果記憶密度の高いノンイレーザブルな記憶装
置(例えば光ディスク装置)を使用しなければならな
い。ところが光ディスク装置は記憶密度が例えば3.6
GB/枚と高い反面、その記憶された画像のアクセス時
間が800 mSと長い欠点がある。現在の記憶装置は一
般的に装置自身のもつ記憶容量が大きくなればなるほど
その分だけその装置から読み出される情報の平均アクセ
スタイムは長くなる傾向にある。従って、アクセスタイ
ムに比例して検索時間も長くなってしまう。
However, in such a conventional system, the database system 407 is
A device for storing the information is, for example, a semiconductor memory,
Either a rewritable so-called erasable storage device such as a magnetic tape or a magnetic disk or a non-rewritable so-called non-erasable storage device such as an optical disk device is used. In particular, a database system for storing image information requires a large-capacity storage device of several gigabytes or more. As a result, a non-erasable storage device (for example, an optical disk device) having a high storage density must be used. However, the optical disk device has a storage density of, for example, 3.6.
Although it is as high as GB / sheet, there is a disadvantage that the access time of the stored image is as long as 800 mS. In general, in a current storage device, the average access time of information read from the device tends to increase as the storage capacity of the device itself increases. Therefore, the search time becomes longer in proportion to the access time.

【0007】それに加えて画像のような大容量の記憶装
置にはノンイレ−ザブルな記憶装置が使用されているた
めに1度記録してしまった場所には、再び他の情報を書
き込むことはできない。
In addition, since a non-erasable storage device is used in a large-capacity storage device such as an image, other information cannot be written again in a place where data has been recorded once. .

【0008】従って画像を編集すれば、編集前の画像も
消えずにそのまま残ってしまい記憶される容量はさらに
増加する。このように従来のデータベースシステムで
は、その処理の効率が悪い。
Therefore, if an image is edited, the image before editing remains without being erased, and the storage capacity further increases. Thus, in the conventional database system, the processing efficiency is low.

【0009】本発明はこのような事情に基づいてなされ
たもので、データベースシステムの処理効率向上を実現
可能にしたデータベースシステムを提供することを目的
とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and has as its object to provide a database system capable of improving the processing efficiency of the database system.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、医用画像情報を記憶する第1のファイル手
段と、この第1のファイル手段に記憶された医用画像情
報の使用頻度を判定する使用頻度判定手段と、医用画像
情報を記憶する、アクセス時間が前記第1のファイル手
段より低速な第2のファイル手段と、前記使用頻度判定
手段にて前記第1のファイル手段に記憶された医用画像
情報について判定された使用頻度が所定頻度以下の医用
画像情報については、前記第1のファイル手段に記憶さ
れていない状態にし前記第2のファイル手段に記憶され
た状態になるよう制御する記憶制御手段と、医用画像情
報の検索に際し、所望の医用画像情報が前記第1のファ
イル手段には記憶されておらず前記第2のファイル手段
に記憶されているとき前記第2のファイル手段に記憶さ
れている前記所望の医用画像情報を検索要求先へ転送す
るとともに前記第1のファイル手段にも記憶させ、さら
に前記第2のファイル手段に記憶されている、前記所望
の医用画像情報に係る医用画像情報も前記第1のファイ
ル手段に記憶させる検索制御手段とを備えたことを特徴
とするデータベースシステムを提供する。
In order to achieve this object, the present invention provides a first file means for storing medical image information and a use frequency of the medical image information stored in the first file means. A use frequency judging means for judging, a second file means for storing medical image information, which access time is slower than the first file means, and a use frequency judgment means for storing the medical image information in the first file means. The medical image information whose use frequency determined for the medical image information determined is less than or equal to a predetermined frequency is controlled not to be stored in the first file means and to be stored in the second file means. Storage control means, and in searching for medical image information, desired medical image information is not stored in the first file means but is stored in the second file means The desired medical image information stored in the second file means is transferred to a search request destination and stored in the first file means, and further stored in the second file means. A database system comprising a search control unit for storing medical image information related to the desired medical image information in the first file unit.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】本発明の第1の実施例を図1を参
照して説明する。図1は、データベース・システム(例
えば、図8の407)の構成図である。図1のノード5
には共通データ伝送路4が接続され、その伝送路4を介
して図示しないノードやコンピュータに接続された画像
発生装置からの画像情報やその画像情報に付加された情
報やコマンドが送られてくる。画像発生装置は例えばビ
デオ装置、複写装置、マイクロカメラ、画像を発生する
診断装置(例えば、磁気共鳴診断装置)のように画像情
報を伝送路4へ送り出す装置である。またノード5から
は図示しない端末に接続された図示しないノードへ画像
情報やそれに付加した情報も伝送路4を介して送り出さ
れる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a configuration diagram of a database system (for example, 407 in FIG. 8). Node 5 in FIG.
Is connected to a common data transmission path 4, and image information from the image generation apparatus connected to a node or a computer (not shown) via the transmission path 4, and information and commands added to the image information are transmitted. . The image generating device is a device that sends image information to the transmission line 4 such as a video device, a copying device, a micro camera, and a diagnostic device that generates an image (for example, a magnetic resonance diagnostic device). The node 5 also sends out image information and information added thereto to a node (not shown) connected to a terminal (not shown) via the transmission line 4.

【0012】ノード5とテンポラリ・ファイル装置1と
の情報交換は接合部を介して行なわれる。つまり接合部
はネットワークシステムとデータシステムとの情報伝達
部に相当する。従って離れた2点間を光や電波で情報交
換を行なってもよい。
The information exchange between the node 5 and the temporary file device 1 is performed via a junction. That is, the junction corresponds to an information transmission unit between the network system and the data system. Therefore, information may be exchanged between two distant points by light or radio waves.

【0013】テンポラリ・ファイル装置1は、ノード5
に接続されたI/O制御ユニット6と、この制御ユニッ
ト6に接続され複数の情報が記憶できるバッファ・スト
アユニット7及びメモリ検索ユニット9及びアドレス付
加ユニット8と、メモリ検索ユニット9及びアドレス付
加ユニット8に接続されたメモリ・モジュール10とを
有している。
[0013] The temporary file device 1
, An I / O control unit 6 connected to the control unit 6, a buffer / store unit 7, a memory search unit 9 and an address addition unit 8 which can store a plurality of information and a memory search unit 9 and an address addition unit 8 connected to the memory module 10.

【0014】メモリ・モジュール10はアクティブ・フ
ァイル装置2に接続され、それのファイル装置2と情報
交換が行なわれる。
The memory module 10 is connected to the active file device 2 and exchanges information with the file device 2.

【0015】アクティブ・ファイル装置2は、メモリモ
ジュール10と後述するデータベースシステム管理装置
3に設けられているアクティブ・ファイル管理ユニット
22に接続されたメモリ・インターフェイス11と、こ
のインターフェイス11に接続された画像記憶編集プロ
セスユニット12及び画像検索ユニット14と、この画
像検索ユニット14と画像記憶プロセスユニット12に
接続された画像編集ユニット16と、画像検索ユニット
14に接続された画像復元ユニット15と、プロセスユ
ニット12に接続された画像圧縮ユニット13と、圧縮
ユニット13及び復元ユニット15に接続された光ディ
スク装置17内にある光ディスクコントロールユニット
18と、そのコントロ−ルユニット18に接続された4
個の光ディスク・オートチェンジャ19とを有してい
る。光ディスク・オートチェンジャ19には複数の光デ
ィスクが格納されている。
The active file device 2 has a memory interface 11 connected to an active file management unit 22 provided in the memory module 10 and the database system management device 3 described later, and an image connected to the interface 11. A storage editing process unit 12 and an image search unit 14; an image editing unit 16 connected to the image search unit 14 and the image storage process unit 12; an image restoration unit 15 connected to the image search unit 14; , An optical disk control unit 18 in the optical disk drive 17 connected to the compression unit 13 and the decompression unit 15, and an image compression unit 13 connected to the control unit 18.
And an optical disc autochanger 19. The optical disk autochanger 19 stores a plurality of optical disks.

【0016】さらにテンポラリ・ファイル装置1とアク
ティブ・ファイル装置2とを管理するデータベースシス
テム管理装置3がある。このデータベースシステム管理
装置3はファイル装置1と2の動作を援助すると共に、
両者のデータ転送を円滑にする。
Further, there is a database system management device 3 for managing the temporary file device 1 and the active file device 2. The database system management device 3 assists the operation of the file devices 1 and 2 and
Facilitate data transfer between the two.

【0017】データベースシステム管理装置3は、前途
のI/O制御ユニット6及びメモリ検索ユニット9に接
続されたテンポラリ・ファイル管理ユニット20と、こ
の管理ユニット20及びアドレス付加ユニット8及び画
像検索ユニット14及び画像編集ユニット16に接続さ
れたインデックス・ファイルユニット21と、このイン
デックス・ファイルユニット21及びテンポラリ・ファ
イル管理ユニット20及び画像編集ユニット16に接続
されたアクティブ・ファイル管理ユニット22とがあ
る。
The database system management device 3 includes a temporary file management unit 20 connected to the I / O control unit 6 and the memory search unit 9 in the future, the management unit 20, the address addition unit 8, the image search unit 14, There is an index file unit 21 connected to the image editing unit 16, and an active file management unit 22 connected to the index file unit 21, the temporary file management unit 20, and the image editing unit 16.

【0018】テンポラリ・ファイル管理ユニット20
は、図示しない画像データベース中の情報について特定
のアプリケーションに適したデータ構造の見方を記述す
るための外部スキーマと、データベース中の物理的編成
法やデータ内部表現を記述するための内部スキーマと、
この内部スキーマと外部スキーマとの間にあり、両者を
写像できる概念スキーマとの3階層に分けられた記述方
式を用いている。そしてそれぞれの階層のデータ記述言
語(DDL)で動作している。またこの場合、図示しな
いデータ辞書を用い、各スキーマからの情報をデータ辞
書機能を使って端末とメモリ・モジュール10間のイン
タフェースが実現される。
The temporary file management unit 20
Is an external schema for describing a view of a data structure suitable for a specific application for information in an image database (not shown), an internal schema for describing a physical organization method and a data internal representation in the database,
A description scheme divided between three layers of a conceptual schema that can be mapped between the internal schema and the external schema is used. It operates in the data description language (DDL) of each layer. In this case, an interface between the terminal and the memory module 10 is realized by using a data dictionary (not shown) and using information from each schema by using a data dictionary function.

【0019】このような構成において、動作を(1)共
通データ伝送路4から画像情報をメモリ・モジュール1
0に記憶する場合、(2)メモリ・モジュール10に記
憶された情報を検索する場合、(3)メモリ・モジュー
ル10の情報を光ディスク装置17に転送して記憶する
場合、(4)光ディスク装置17に記憶された情報を読
み出して端末に転送する場合とについて以下それぞれ説
明する。 (1)共通データ伝送路4からの画像情報をメモリ・モ
ジュールに記憶する場合。
In such a configuration, (1) image information is transmitted from the common data transmission line 4 to the memory module 1
0, (2) retrieval of information stored in the memory module 10, (3) transmission of information of the memory module 10 to the optical disk device 17 for storage, (4) optical disk device 17 The case where the information stored in the terminal is read and transferred to the terminal will be described below. (1) A case where image information from the common data transmission path 4 is stored in a memory module.

【0020】図示しない画像発生装置から共通データ伝
送路4とノード5とを介してI/O制御ユニット6へ記
録される画像情報が送られてくる。もしノード5から情
報が送られてきた時にテンポラリ・ファイル装置1が他
の命令を処理していれば、その情報はすぐにバッファ・
ストア・ユニット7に一時保管される。そして他の命令
の処理が終わるとバッファ・ストア・ユニット7から前
の情報を読み出してきてアドレス付加ユニット8へ送ら
れる。しかし他の命令処理のない場合は、ノードから直
接アドレス付加ユニット8へ情報転送される。バッファ
・ストア・ユニット7はイレーザブルな記憶装置で例え
ばRAMやハードディスク装置を使う。
Image information to be recorded in the I / O control unit 6 is sent from an image generator (not shown) via the common data transmission line 4 and the node 5. If the temporary file device 1 is processing another command when the information is sent from the node 5, the information is immediately stored in the buffer file.
Stored temporarily in the store unit 7. When the processing of other instructions is completed, the previous information is read from the buffer store unit 7 and sent to the address addition unit 8. However, when there is no other instruction processing, information is directly transferred from the node to the address addition unit 8. The buffer store unit 7 is an erasable storage device such as a RAM or a hard disk device.

【0021】アドレス付加ユニット8は送られてきた情
報に、インデックスファイルユニット21から送られて
きたアドレスを付けてメモリ・モジュール10に転送し
て記憶させる。
The address adding unit 8 adds the address sent from the index file unit 21 to the sent information and transfers the information to the memory module 10 for storage.

【0022】このようにすることにより記憶された情報
とアドレスが対応できるため、アドレスにより記憶され
た情報を読み出すこともでき、また記憶されている情報
の識別もできる。
By doing so, the stored information can correspond to the address, so that the stored information can be read out by the address and the stored information can be identified.

【0023】メモリモジュール10には複数の画像(例
えば1000枚、これに必要な記憶容量は、1枚の画像
に必要とするメモリが60KBとすると、60MBにな
る)が記憶される。そのため各画像にはそれぞれのアド
レスが付けられている。このメモリモジュール10に記
憶されている内容を図2aに示す。
The memory module 10 stores a plurality of images (for example, 1000 images, the storage capacity required for this is 60 MB if the memory required for one image is 60 KB). Therefore, each image has its own address. FIG. 2A shows the contents stored in the memory module 10.

【0024】図2aはメモリモジュール10の記憶内容
を示す画像のデータベース・ファイルの一例であり、ア
ドレス部40と情報部41とに分けられている。そして
各情報に対してそれぞれアドレスが付けられている。例
えば1枚の画像である画像1の情報42と付加1の情報
43にはアドレスの“001”が対応して付けられてい
る。付加情報43には例えば画像1の撮影又は作られた
日付けと場所、画像1の所有者の氏名、誤り検出情報が
付けられている。またアドレス“002”には2枚の画
像23が連続して記憶されている。“003”のメッセ
ージ1の情報44には、画像ではない情報、例えばワー
ドプロセッサによる文章情報やプログラムが記憶されて
いる。アドレス“005”には何も情報が記憶されてい
ない。このように記憶されるメモリ・モジュール10と
しては磁気バブル、CCD、磁気ディスク装置、磁気テ
ープ装置のように再書込み可能(イレーザブル)な記憶
装置を使用する。
FIG. 2A is an example of a database file of images showing the contents stored in the memory module 10, and is divided into an address section 40 and an information section 41. An address is assigned to each piece of information. For example, the information 42 of the image 1 which is one image and the information 43 of the additional 1 are provided with an address “001” in a corresponding manner. The additional information 43 includes, for example, the date and place where the image 1 was photographed or created, the name of the owner of the image 1, and error detection information. At the address “002”, two images 23 are continuously stored. The information 44 of the message 1 of “003” stores information that is not an image, for example, text information or a program by a word processor. No information is stored in the address “005”. As the memory module 10 stored in this manner, a rewritable (eraseable) storage device such as a magnetic bubble, a CCD, a magnetic disk device, and a magnetic tape device is used.

【0025】このようなイレーザブルな記憶装置10を
用い、その記憶装置10に常に使用頻度の比較的高い情
報を書き込むことにより情報のアクセスタイムを短くす
ることができる。
By using such an erasable storage device 10 and always writing relatively frequently used information in the storage device 10, the access time of the information can be shortened.

【0026】一方インデックス・ファイルユニット21
はメモリ・モジュール10に記憶された情報のアドレス
やタイプ、長さ、ナンバそしてキーを指すインデックス
・ファイルを有している。
On the other hand, the index file unit 21
Has an index file indicating the address, type, length, number and key of the information stored in the memory module 10.

【0027】このインデックス・ファイルの一例を図2
bに示す。図2bによればインデックス・ファイルは、
データベースファイルに記憶された情報のアドレスと同
じ番号が付けられているアドレス部50と、キー部51
と、情報部41の型式を示すタイプ部52と、画像の長
さやメッセージの長さを示す情報部53とナンバ部54
とに分けられ、各々がハッシュ関数による直接編成で記
憶されている。ハッシュ関数は大規模な表を高速に検索
することができるデータの論理構造である。もしデータ
量が少ないときには、逐次配置やインデックス又はポイ
ンターによる記憶構造を用いる。
FIG. 2 shows an example of this index file.
b. According to FIG. 2b, the index file is:
An address part 50 having the same number as the address of the information stored in the database file;
, A type part 52 indicating the type of the information part 41, an information part 53 indicating the length of the image and the length of the message, and a number part 54
And each is stored in a direct organization by a hash function. A hash function is a logical structure of data that can search a large table at high speed. If the data amount is small, a sequential arrangement or a storage structure using an index or a pointer is used.

【0028】そして、キー51とナンバ54とは端末か
ら送られてくるものであり、残りのアドレス50とナン
バ54とタイプ52と長さ53とはテンポラリファイル
管理ユニット20でメモリ・モジュール10に情報が効
率よく記憶されるように計算され、自動的に付加され
る。キー51に記憶される情報は、英数字、カナ、ひら
がな、特殊記号のような記号でよく、図2bでは英数字
3文字で表わされている。他に指名、会社名、所属のよ
うな固有名詞や生年月日、入社年度のような時をキーに
してもよいし、複数の種類のキーを付けてもよい。キー
51は、複数のアドレスに対して同じキーを付けること
ができる。例えばキー“WHO”にはアドレス“00
1”と“004”と“008”とがある。このようにす
ることにより“WHO”を検索すると、その“WHO”
のある全てのアドレスとタイプ、長さを関連的に出力す
ることができる。
The key 51 and the number 54 are sent from the terminal, and the remaining address 50, the number 54, the type 52 and the length 53 are stored in the memory module 10 in the temporary file management unit 20. Is calculated so as to be stored efficiently, and is automatically added. The information stored in the key 51 may be a symbol such as an alphanumeric character, a kana, a hiragana, or a special symbol, and is represented by three alphanumeric characters in FIG. 2B. In addition, a proper noun such as a nomination, a company name, an affiliation, a date of birth, a time such as a joining year may be used as a key, or a plurality of types of keys may be attached. The same key 51 can be attached to a plurality of addresses. For example, the key “WHO” has the address “00”
1 ”,“ 004 ”, and“ 008. ”In this way, when“ WHO ”is searched, the“ WHO ”
All addresses, types, and lengths can be output.

【0029】タイプ52は、データベースファイルに記
憶された情報の型式であり、例えばタイプ52の“1”
は画像+付加という型式で記憶されていることを示す。
The type 52 is a type of information stored in the database file, and is, for example, "1" of the type 52.
Indicates that the image is stored in the form of image + addition.

【0030】ナンバ54は、他のアドレスと重ならない
ように1種類の記号を付ける。このナンバ54により端
末から1個のアドレスにある情報を引き出すことができ
る。
The number 54 is assigned one type of symbol so as not to overlap with another address. With this number 54, information at one address can be extracted from the terminal.

【0031】このようなデータベースファイルとインデ
ックス・ファイルとの分散は上記によらず、全てをメモ
リ・モジュール10に記憶しても、他のノードに接続さ
れたデータベースシステムに分散させてもよい。又、イ
ンデックス・ファイルは、イレーザブルな記憶装置を用
いて行なっているため、不要な情報はアドレス50の
“005”のように消去され後に新しい情報が入れられ
る。 (2)メモリ・モジュール10に記憶された情報を検索
する場合。
The distribution of the database file and the index file is not limited to the above, and may be all stored in the memory module 10 or distributed to a database system connected to another node. Also, since the index file is created by using an erasable storage device, unnecessary information is erased like "005" at address 50, and new information is inserted afterwards. (2) Searching information stored in the memory module 10.

【0032】共通データ伝送路4とノード5を介して図
示しない端末からナンバ54又はキー51がI/O制御
ユニット6へ送られてくる。これらの命令が送られてき
たときメモリ・モジュール10が使用されている場合に
はバッファ・ストアユニット7へ一度蓄積され、その処
理が終ってもメモリ・モジュール10の使用が終ればバ
ッファ・ストアユニット7から取り出して処理される。
又、バッファ・ストアユニット7は、各ストアされた命
令に優先度を付けることができ、緊急の命令の場合には
優先度を上げて処理される。
A number 54 or a key 51 is sent from a terminal (not shown) to the I / O control unit 6 via the common data transmission line 4 and the node 5. When these instructions are sent, if the memory module 10 is used, the data is temporarily stored in the buffer store unit 7, and even if the processing is completed, if the use of the memory module 10 is completed, the buffer store unit is used. 7 and processed.
The buffer / store unit 7 can assign a priority to each stored instruction. In the case of an urgent instruction, the priority is increased and the processing is performed.

【0033】命令が検索であることが解読されると、I
/O制御ユニット6からメモリ検索ユニット9へ命令が
送られる。この命令を受けると検索ユニット9はメモリ
検索ユニット9からテンポラリ・ファイル管理ユニット
20を介してインデックス・ファイルユニット21へ検
索すべき情報が記憶されているかの確認をし、もしその
情報があればそのナンバ54又はキー51のアドレス5
0とタイプ52と長さ53がメモリ検索ユニット9に転
送される。キー51が複数のアドレスに対応している場
合は、すべてのアドレス50について転送される。その
アドレスを基にしてメモリ検索ユニット9からメモリ・
モジュール10へ情報検索が行なわれる。検索された画
像やメッセージ情報はI/O制御ユニット6とノード5
及び共通データ伝送路4を介して端末に転送される。 (3)メモリ・モジュール10に記憶された情報を光デ
ィスク装置17に転送して記憶する場合。
When the instruction is decoded as a search, I
An instruction is sent from the / O control unit 6 to the memory search unit 9. Upon receiving this command, the search unit 9 checks whether the information to be searched is stored in the index file unit 21 from the memory search unit 9 via the temporary file management unit 20, and if there is such information, the search unit 9 Number 54 or address 5 of key 51
0, type 52 and length 53 are transferred to the memory search unit 9. When the key 51 corresponds to a plurality of addresses, the transfer is performed for all the addresses 50. Based on the address, the memory search unit 9
An information search is performed on the module 10. The searched image and message information are transmitted to the I / O control unit 6 and the node 5
And transmitted to the terminal via the common data transmission path 4. (3) When the information stored in the memory module 10 is transferred to the optical disk device 17 and stored.

【0034】図示しない端末装置からノード5へ共通デ
ータ伝送路4を介して、“メモリ・モジュール10→光
ディスク装置17のデータ転送命令”がキー情報で送ら
れてくる。するとノード5はI/O制御ユニット6へそ
の命令を伝える。この命令を受けると制御ユニット6か
らメモリ検索ユニット9とテンポラリ・ファイル管理ユ
ニット20へメモリ・モジュール10から情報を読み出
すための検索キーが送り出される。テンポラリ・ファイ
ル管理ユニット20は検索キーによりインデックス・フ
ァイルユニット21内にあるインデックス・ファイルか
らキーが含まれているアドレスを読み出す。そして読み
出されたアドレス及び付加情報によりメモリ・モジュー
ル10から検索される画像や付加、メッセージ情報が読
み出される。その時にもし一つのキーに対して複数のア
ドレスがあれば、それらの全てのアドレスにある情報が
読み出される。読み出された情報はアクティブ・ファイ
ル装置2にあるメモリ・インターフェイス11を介して
画像記憶プロセスユニット12に送られる。画像記憶プ
ロセスユニット12は、複数のアドレスで送られてきた
情報の場合は画像編集ユニット16へ一度送られそこで
編集される。編集は、例えば画像のみを集め、その後に
メッセージを付けていくやり方やメモリ・モジュールに
記憶された時間の早いものから順に並べていく並び換え
や、さらにタイプやナンバーやキーを基にして編集して
もよい。またこのユニット16で不要な情報や重複情報
は削除される。このように編集ユニット16で編集され
た情報は再び画像記憶プロセスユニット12へ帰され画
像圧縮ユニット13へ送られる。もし一つのキーに対し
て一つのアドレスしか見つからなかった場合には、編集
ユニット16を介さずに直接圧縮ユニット13へ送られ
る。
A “data transfer command from the memory module 10 to the optical disk device 17” is sent from the terminal device (not shown) to the node 5 via the common data transmission line 4 as key information. Then, the node 5 transmits the instruction to the I / O control unit 6. When this command is received, a search key for reading information from the memory module 10 is sent from the control unit 6 to the memory search unit 9 and the temporary file management unit 20. The temporary file management unit 20 reads the address containing the key from the index file in the index file unit 21 using the search key. Then, the image, addition, and message information retrieved from the memory module 10 based on the read address and the additional information are read. At that time, if there are a plurality of addresses for one key, information at all the addresses is read. The read information is sent to the image storage processing unit 12 via the memory interface 11 in the active file device 2. In the case of information sent from a plurality of addresses, the image storage process unit 12 is sent once to the image editing unit 16 and edited there. Editing can be done, for example, by collecting only images and then adding messages, rearranging them in order from the earliest time stored in the memory module, and further editing based on type, number and key Is also good. Unnecessary information and redundant information are deleted in the unit 16. The information edited by the editing unit 16 in this way is returned to the image storage processing unit 12 again and sent to the image compression unit 13. If only one address is found for one key, it is sent directly to the compression unit 13 without going through the editing unit 16.

【0035】画像圧縮ユニット13は送られてくる原画
像の情報を少なくして出力するものであり、記憶容量の
縮小化がはかれる。この画像圧縮ユニット13の圧縮方
法には、例えばランレングコーディング法やハフマン符
号法のような可逆圧縮又はK−L変換法やコサイン変換
法のような非可逆圧縮が使用される。
The image compression unit 13 outputs the information of the transmitted original image with a reduced amount, so that the storage capacity can be reduced. As the compression method of the image compression unit 13, for example, lossless compression such as run-length coding or Huffman coding or lossy compression such as KL conversion or cosine conversion is used.

【0036】圧縮された情報は光ディスク装置17の光
ディスクコントロールユニット18に送られる。この光
ディスク装置17の光ディスク・オートチェンジャ19
にはノンイレーザブルな光ディスクが複数枚備えられ、
これに圧縮された情報が書き込まれる。光ディスクはノ
ンイレーザブルなために、一度書き込まれた情報を書き
直すときには、書き込まれた情報を無効にし、それとは
別の場所に新しく書き込まなければならない。
The compressed information is sent to the optical disk control unit 18 of the optical disk device 17. The optical disk autochanger 19 of the optical disk device 17
Has a plurality of non-erasable optical disks,
The compressed information is written in this. Since an optical disc is non-erasable, when information that has been written is rewritten, the written information must be invalidated and newly written in a different location.

【0037】光ディスクコントロールユニット18に
は、4つのオートチェンジャが接続されている。そして
光ディスクコントロールユニット18で各情報の記憶さ
れているアドレスが管理される。また光ディスク装置1
7の記憶容量はメモリ・モジュール10の記憶容量より
も大きなものが使用される。
The optical disk control unit 18 is connected to four autochangers. The optical disk control unit 18 manages the addresses where the information is stored. Optical disk device 1
The storage capacity of the memory module 7 is larger than the storage capacity of the memory module 10.

【0038】これによりテンポラリファイル1に記憶さ
れた情報を全てアクティブファイル2に転送することが
できる。つまり、アクティブファイル2に記憶される情
報はテンポラリファイル1に一度記憶された情報である
ために、最低少なくともテンポラリファイルの記憶容量
よりも大きな記憶容量をもつアクティブファイルが必要
となる。もちろんテンポラリファイルに蓄積される情報
量が多くなればそれに比例してアクティブファイルの記
憶容量も増加させる必要がある。
As a result, all the information stored in the temporary file 1 can be transferred to the active file 2. That is, since the information stored in the active file 2 is information once stored in the temporary file 1, an active file having at least a storage capacity larger than the storage capacity of the temporary file is required. Of course, as the amount of information stored in the temporary file increases, the storage capacity of the active file needs to be increased in proportion thereto.

【0039】以上のようにして端末から指定したキーに
基づいてインデックス・ファイルからアドレスが読み出
され、そのアドレスにあるメモリ・モジュール10の情
報は光ディスク装置18に転送され、記憶される。この
ような実施はこの方法に限ったことでなく、他にも数多
く変形することができる。例えば端末から指定されるキ
ーは、一つしか記載されていないが、複数のキーを付
け、それぞれ関連形のキー主体型であってもよく、又、
キーは代数式で導き出されるものであってもよい。さら
にインデックスファイルは、データベースファイルを読
み出すことができればどこに設けられていてもよい、イ
ンデックス・ファイルのデータを物理的、地理的、機能
的に分散配置してもよい。
As described above, the address is read from the index file based on the key specified by the terminal, and the information of the memory module 10 at that address is transferred to the optical disk device 18 and stored. Such an implementation is not limited to this method and many other variations are possible. For example, only one key specified from the terminal is described, but a plurality of keys may be attached, each of which may be a key-based type of a related type,
The keys may be derived from algebraic expressions. Furthermore, the index file may be provided anywhere as long as the database file can be read. The data of the index file may be physically, geographically and functionally distributed.

【0040】メモリ・モジュール10から光ディスク・
コントロールユニット18へ情報転送する場合について
第2の実施例を示す。第2の実施例によれば、メモリ・
モジュール10を読み出すことができる場所(例えば、
インデックス・ファイルユニット21)に図3の時間管
理手段60を設けてある。この時間管理手段60はメモ
リ・モジュール10に各情報が記憶されたそれぞれの時
間をキー単位でタイムカウンタ62に記憶している。つ
まりタイムカウンタ62は数値を有し、その数値が時間
と共に変化する。そして所定の時間が経過してその数値
が所定値に達したら、そのタイムカウンタ62のキーに
ついて情報転送を行なう。この場合に転送するキーの含
まれるアドレスについても転送を行なう。時間管理手段
60内の時間制御61は、アドレス“001”から“9
99”までのタイムカンタを管理する働きをしている。
このような時間管理手段60はアドレスについて行って
いるが、他にアドレス学位キーやナンバやそれらの組み
合せについても管理してもよい。この時間管理手段60
により、端末に入力する手間をかけずに自動的に情報転
送を行なうことができる。
From the memory module 10 to the optical disk
A second embodiment will be described for the case of transferring information to the control unit 18. According to the second embodiment, the memory
A place where the module 10 can be read (for example,
The time management means 60 of FIG. 3 is provided in the index file unit 21). The time management means 60 stores each time when each information is stored in the memory module 10 in the time counter 62 in key units. That is, the time counter 62 has a numerical value, and the numerical value changes with time. Then, when a predetermined time has elapsed and the numerical value has reached the predetermined value, information transfer is performed for the key of the time counter 62. In this case, the transfer is also performed for the address including the key to be transferred. The time control 61 in the time management means 60 includes addresses “001” to “9”.
It works to manage time counters up to 99 ".
Although the time management unit 60 performs the above-described operation on the address, the time management unit 60 may also manage the address degree key, the number, and a combination thereof. This time management means 60
Thereby, information can be automatically transferred without the trouble of inputting to the terminal.

【0041】この時間管理手段60はインデックス・フ
ァイルユニット21との情報交換を行なうことにより、
所定のキーに関した情報が所定の期間にメモリ・モジュ
ール10からまったく入力又は出力されなかった場合に
のみ、光ディスク装置17への情報転送を行なう。また
所定期間内に所定のキーに関してメモリ・モジュール1
0に記憶または読みだされた時には、所定のキーのある
アドレスのタイムカウンタをクリアして最初から時間が
カウントされる。これによりテンポラリ・ファイル装置
に記憶される情報を常に使用頻度の高いものとすること
ができる。
The time management means 60 exchanges information with the index file unit 21 to
The information transfer to the optical disk device 17 is performed only when information related to a predetermined key is not input or output at all from the memory module 10 during a predetermined period. The memory module 1 for a predetermined key within a predetermined period
When the value is stored or read out to 0, the time counter of the address having the predetermined key is cleared, and the time is counted from the beginning. Thus, the information stored in the temporary file device can always be frequently used.

【0042】以上のようにメモリモジュール10から光
ディスクコントロールユニット18へ情報転送が終れ
ば、メモリ・モジュール10とインデックス・ファイル
ユニット21に記憶されていて、転送の行なった情報に
ついてクリアされる。 (4)光ディスク装置17に記憶された情報を読み出し
て端末に転送する場合。
When the information transfer from the memory module 10 to the optical disk control unit 18 is completed as described above, the information stored in the memory module 10 and the index file unit 21 and transferred is cleared. (4) A case where information stored in the optical disk device 17 is read and transferred to a terminal.

【0043】図示しない端末からI/O制御ユニット6
を通してデータベースシステムの管理装置3へ検索の命
令が送られる。そしてデータベースシステム管理装置3
のテンポラリ・ファイル管理ユニット20とアクティブ
・ファイル管理ユニット22とインデックス・ファイル
ユニット21とにより検索される情報の格納場所が見つ
け出される。次に格納場所が光ディスク装置17内であ
れば、さらに画像検索ユニット14と光ディスクコント
ロールユニット18を用いて検索情報の細かい格納位置
が見つけ出される。見つけ出された情報は、光ディスク
コントロールユニット18から画像復元ユニット15に
送られ圧縮の復元がされる。そして復元された情報は画
像検索ユニット14へ転送される。この時、端末からの
画像編集の要求があれば、画像情報は一度画像編集ユニ
ット16へ送られ編集され、再び検索ユニット14へ戻
される。次に検索ユニット14の情報は、メモリ・イン
ターフェイス11を介して端末に転送される。
From a terminal (not shown), the I / O control unit 6
A search command is sent to the management device 3 of the database system through. And the database system management device 3
The storage location of the information searched by the temporary file management unit 20, the active file management unit 22, and the index file unit 21 is found. Next, if the storage location is in the optical disk device 17, the image storage unit 14 and the optical disk control unit 18 are used to find a detailed storage position of the search information. The found information is sent from the optical disc control unit 18 to the image restoring unit 15 to restore the compression. Then, the restored information is transferred to the image search unit 14. At this time, if there is an image editing request from the terminal, the image information is sent once to the image editing unit 16 to be edited, and returned to the search unit 14 again. Next, the information of the search unit 14 is transferred to the terminal via the memory interface 11.

【0044】光ディスク装置17のようなノンイレーザ
ブルな記憶装置から端末への情報転送は上記の例にのみ
限ることはなく、他にも変形することができる。例え
ば、光ディスク装置からの情報を共通データ伝送路4に
直接転送すると共にその内容をメモリ・モジュール10
に記憶してもよい。その時にその情報と同じキーをもつ
情報も光ディスク装置17から読み出してメモリ・モジ
ュール10に記憶する。このようにすれば、メモリ・モ
ジュール10からのアクセスタイムが光ディスク装置1
7に比べて短いため、端末から再び同じ情報を読み出す
場合に検索時間の短縮化がはかれる。つまり、イレーザ
ブルな記憶装置をノンイレーザブルな記憶装置の入出力
口側に置き、共通データ伝送路4からの比較的使用品頻
度の高い情報を常にイレーザブルな記憶装置に記憶させ
ておくことにより、使用者がより早く情報を得ることが
できる。
The information transfer from the non-erasable storage device such as the optical disk device 17 to the terminal is not limited to the above example, but may be modified in other ways. For example, information from the optical disk device is directly transferred to the common data transmission path 4 and the contents are transferred to the memory module 10.
May be stored. At that time, information having the same key as the information is also read from the optical disk device 17 and stored in the memory module 10. By doing so, the access time from the memory module 10 can be reduced.
7, the search time can be reduced when the same information is read from the terminal again. In other words, the erasable storage device is placed at the input / output port side of the non-erasable storage device, and the relatively frequently used information from the common data transmission line 4 is always stored in the erasable storage device. Can get information faster.

【0045】第1の実施例によれば上記の効果の他に、
バッファ・ストア・ユニット7によりデータベースシス
テムが混雑している状態でも対応することができる。ま
た他に画像編集ユニット16により重複するデータを取
り除き記憶容量を増せることや、分割されて光ディスク
装置17に記憶されていても合成することができ、さら
に拡大、縮小して端末に画像情報を送ることもできる。
According to the first embodiment, in addition to the above effects,
The buffer store unit 7 can cope with a situation where the database system is congested. In addition, it is possible to increase the storage capacity by removing duplicate data by the image editing unit 16 and to combine even if the image data is divided and stored in the optical disk device 17. You can also send it.

【0046】次に本発明の第3の実施例を図4に示し説
明する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0047】図4のネットワークシステムは、複数のノ
ードが接続されたリンク状の共通データ伝送路4−a、
4−bを2つ用い、その間をゲート・ウェイ73で接続
したものであり、本発明の第1の実施例にテンポラリ・
ファイル1とアクティブ・ファイル2とを用いた構内通
信を行なうシステムである。この実施例のネットワーク
システムの変形例としてバス状、ツリー状、スター状ま
たそれらの組み合せを用いてもよい。伝送媒体は半導体
レーザや発光ダイオードの光で通信する光ファイバ通信
や2芯ケーブル、同軸ケーブルや衛生通信による無線通
信が使用される。またネットワークシステムは、構内通
信に限らずそれ以上のグローバルなネットワークシステ
ム(例えば、公衆通信、海底通信、国際通信、衛生通
信)を用いて行なってもよい。
The network system shown in FIG. 4 has a link-like common data transmission line 4-a to which a plurality of nodes are connected.
4-b, which are connected by a gate way 73 between them.
This is a system for performing private communication using a file 1 and an active file 2. As a modified example of the network system of this embodiment, a bus shape, a tree shape, a star shape, or a combination thereof may be used. As a transmission medium, optical fiber communication for communicating with light of a semiconductor laser or a light emitting diode, wireless communication using a two-core cable, a coaxial cable, or satellite communication is used. In addition, the network system is not limited to local communication, and may be performed using a global network system (for example, public communication, submarine communication, international communication, satellite communication).

【0048】図4の共通データ伝送路4−aと4−bに
はノード5−a〜5−nが設けられている。そしてノー
ド5−a,5−m,5−gにはそれぞれ端末装置70−
a〜70−cが設けられている。またノード5−b,5
−n,5−jにはそれぞれ画像発生装置71−a〜71
−cが接続されているノード5−d,5−e,5−h,
5−iにはテンポラリ・ファイル1−a〜1−cが各々
接続されているが、5−dのノードについては2つのテ
ンポラリ・ファイル1−aと1−bが接続されている。
ノード5−kにはアクティブ・ファイル2−fが、ノー
ド5−cにはネットワーク管理装置72が、ノード5−
lにはデータベースシステム管理装置74がそれぞれ接
続されている。
The common data transmission lines 4-a and 4-b in FIG. 4 are provided with nodes 5-a to 5-n. The nodes 5-a, 5-m, and 5-g are respectively connected to the terminal device 70-.
a to 70-c are provided. Nodes 5-b and 5
−n and 5-j are image generators 71-a to 71-71, respectively.
-C connected to nodes 5-d, 5-e, 5-h,
Temporary files 1-a to 1-c are respectively connected to 5-i, but two temporary files 1-a and 1-b are connected to a node 5-d.
The node 5-k has the active file 2-f, the node 5-c has the network management device 72, and the node 5-k.
A database system management device 74 is connected to l.

【0049】アクティブ・ファイル2−aは大容量(例
えば、数百ギガバイト以上)の記憶装置を有し、テンポ
ラリ・ファイル1−a〜1−cとノード5−eに接続さ
れ、ファイル2から読み出された情報が共通伝送路4−
aに直接転送するか、またはファイル1を介してに転送
するかを選択できるようになっている。またテンポラリ
・ファイル1−dはアクティブ・ファイル2−cと2−
dが接続されている。
The active file 2-a has a large-capacity (for example, several hundred gigabytes or more) storage device, is connected to the temporary files 1-a to 1-c and the node 5-e, and reads from the file 2. The output information is transmitted to the common transmission line 4-
a or direct via file 1 can be selected. The temporary file 1-d is replaced with the active files 2-c and 2-c.
d is connected.

【0050】このような構成においてゲートウェイ73
はネットワーク4−aと4−bとを伝送する異なるプロ
トコルの交換を適切に行なう。ネットワーク管理装置7
2はノード5−cを介して共通データ伝送路4−aの管
理を行ない、各ノード5間の情報交換がスムーズに行な
えるように取り図らう。
In such a configuration, the gateway 73
Appropriately exchanges different protocols for transmitting the networks 4-a and 4-b. Network management device 7
2 manages the common data transmission path 4-a via the node 5-c so that information exchange between the nodes 5 can be performed smoothly.

【0051】テンポラリ・ファイル1は共通データ伝送
路4上に分散され伝送路4からの情報が記憶されてい
る。これにより1つのテンポラリ・ファイル1が管理す
る情報量を少なくすることができるため、テンポラリ・
ファイル1のアクセスタイムを短かくできると共に、1
台のファイル1が故障しても全てのファイル1が読み出
せなくなることもなくなる。同様の理由によりアクティ
ブ・ファイル2についても分散システムを用い、テンポ
ラリ・ファイル1からの情報が分散されて記憶される。
2−aのアクティブ・ファイルは大容量の記憶装置を備
え複数のテンポラリ・ファイル1−a〜1−cが接続さ
れる。このとき、アクティブ・ファイル2−aの記憶容
量はテンポラリ・ファイル1−a〜1−cの記憶容量の
合計よりも大きなものを用いる。
The temporary file 1 is distributed on the common data transmission path 4 and stores information from the transmission path 4. As a result, the amount of information managed by one temporary file 1 can be reduced.
File 1 access time can be shortened and
Even if one of the files 1 fails, all the files 1 cannot be read out. For the same reason, a distributed system is used for the active file 2 as well, and information from the temporary file 1 is distributed and stored.
The active file 2-a has a large-capacity storage device and is connected to a plurality of temporary files 1-a to 1-c. At this time, the storage capacity of the active file 2-a is larger than the total storage capacity of the temporary files 1-a to 1-c.

【0052】上記の構成における動作は、まず画像発生
装置71から出力された画像情報は、ノード5と共通デ
ータ伝送路4を介してテンポラリ・ファイル1内にある
図示しないイレーザブルな記憶装置に送られ記憶され
る。 また装置71から画像情報と共に出力された画像
情報に関係したキーワードは、データベースシステム管
理装置74内の図示しないインデックスファイルへ記憶
される。次に端末70からデータベースシステム管理装
置74へキーワードが送られる。このキーワードを基に
してインデックスファイルの情報と照合され、そのキー
ワードに関係する画像情報がどこのテンポラリ・ファイ
ル1に記憶されているかを見つけ出す。そして見つけ出
された画像情報はいづれかのアクティブ・ファイル2に
記憶される。またテンポラリ・ファイル2に記憶され見
つけ出された画像情報は、テンポラリ・ファイル2から
消去される。本発明のファイルの分散を用いた第3の実
施例は上記にのみ限定されるものではなく他にも応用す
ることができる。例えばデータベースシステム管理装置
74は共通データ伝送路4上やテンポラリ・ファイル
1、アクティブ・ファイル2内に分散させてもよい。従
ってインデックスファイルユニット20も分散されシス
テムの大型化が可能になる。
The operation in the above configuration is as follows. First, the image information output from the image generating device 71 is sent to an erasable storage device (not shown) in the temporary file 1 via the node 5 and the common data transmission path 4. It is memorized. Keywords related to the image information output together with the image information from the device 71 are stored in an index file (not shown) in the database system management device 74. Next, the keyword is sent from the terminal 70 to the database system management device 74. Based on this keyword, it is collated with the information in the index file to find out in which temporary file 1 the image information related to the keyword is stored. The found image information is stored in one of the active files 2. The image information stored and found in the temporary file 2 is deleted from the temporary file 2. The third embodiment using the file distribution of the present invention is not limited to the above, but can be applied to other applications. For example, the database system management device 74 may be distributed on the common data transmission path 4 or in the temporary file 1 and the active file 2. Therefore, the index file units 20 are also distributed, and the system can be made larger.

【0053】またテンポラリ・ファイル1やアクティグ
・ファイル2を所定の分類により分散して用いてもよ
い。例えば記憶された年代別、インデックスファイルの
キーワードによる分類、情報のタイプやナンバにある分
類のように記憶される画像の性質により分類して分散し
てもよい。
Further, the temporary file 1 and the activating file 2 may be dispersedly used according to a predetermined classification. For example, the images may be classified and distributed according to the characteristics of the stored image, such as the stored age, the classification based on the keyword of the index file, and the classification of the information type or number.

【0054】本発明の第4の実施例を図5に示し説明す
る。図5のデータベースシステムには図1で示されたテ
ンポラリ・ファイル装置1とアクティブ・ファイル装置
2とがある。そしてテンポラリ・ファイル装置1とアク
ティブ・ファイル装置2との間にはトランザクション・
ファイル装置80が設けられている。またアクティブ・
ファイル装置2にはインアクティブ・ファイル装置90
が接続されている。このような場合におけるデータベー
スシステム管理装置88では、ファイル装置1、2、8
0、90が管理される。
FIG. 5 shows a fourth embodiment of the present invention. The database system in FIG. 5 includes the temporary file device 1 and the active file device 2 shown in FIG. A transaction file is stored between the temporary file device 1 and the active file device 2.
A file device 80 is provided. Also active
The file device 2 has an inactive file device 90
Is connected. In the database system management device 88 in such a case, the file devices 1, 2, 8
0 and 90 are managed.

【0055】トランザクション・ファイル装置80は、
テンポラリ・ファイル装置1とアクティブ・ファイル装
置2及びデータベースシステム管理装置88とに接続さ
れ、トランザクション・ファイル装置80を制御するト
ランザクション・ファイル制御ユニット81と、このユ
ニット81に接続された画像記憶ユニット82と、この
記憶ユニット82と制御ユニット81に接続された情報
を記憶するメモリ装置83と、このメモリ装置83と制
御ユニット81とに接続されメモリ装置に記憶された情
報を読み出す画像検索ユニット84とで構成されてい
る。
The transaction file device 80
A transaction file control unit 81 connected to the temporary file device 1, the active file device 2, and the database system management device 88 for controlling the transaction file device 80; an image storage unit 82 connected to the unit 81; A memory device 83 connected to the storage unit 82 and the control unit 81 for storing information, and an image search unit 84 connected to the memory device 83 and the control unit 81 and reading information stored in the memory device. Have been.

【0056】また、インアクティブ・ファイル装置90
は、データベースシステム管理装置88に接続されイン
アクティブ・ファイル装置90を管理する光ディスク管
理ユニット91と、この管理ユニット91とアクティブ
・ファイル装置2とに接続された光ディスク搬送手段9
2と、この搬送手段92に接続された光ディスク・アク
セス手段93とこのアクセス手段93と管理ユニット9
1とに接続され、光ディスクを保管する光ディスク格納
庫94とで構成されている。
The inactive file device 90
Is an optical disk management unit 91 connected to the database system management device 88 for managing the inactive file device 90, and the optical disk transport means 9 connected to the management unit 91 and the active file device 2.
2, the optical disk access means 93 connected to the transport means 92, the access means 93 and the management unit 9
1 and an optical disk storage 94 for storing optical disks.

【0057】このような構成においてデータベースシス
テムに画像発生装置71からの画像情報を記憶する場所
には、まずテンポラリ・ファイル装置1に記憶される。
次に所定の期間が過ぎるとトランザクション・ファイル
制御ユニット81に所定のキーに基づいた画像情報が転
送される。制御ユニット81では画像記憶ユニット82
にその情報を送り、メモリ装置83に記憶される。メモ
リ装置83はイレーザブルな記憶装置であり、その記憶
容量はテンポラリ・ファイル装置1の記憶容量よりも大
きく、且つアクティブ・ファイル装置80の記憶容量よ
りも小さい。このメモリ装置83の制御は制御ユニット
81により行なわれる。
In such a configuration, in a place where the image information from the image generating device 71 is stored in the database system, first, the temporary file device 1 is stored.
Next, when a predetermined period has elapsed, image information based on a predetermined key is transferred to the transaction file control unit 81. In the control unit 81, the image storage unit 82
The information is sent to the memory device 83. The memory device 83 is an erasable storage device whose storage capacity is larger than the storage capacity of the temporary file device 1 and smaller than the storage capacity of the active file device 80. The control of the memory device 83 is performed by the control unit 81.

【0058】さらに所定の期間が過ぎると、このメモリ
装置83から画像検索ユニット84により情報が読み出
され、制御ユニット81を介してアクティブ・ファイル
装置2に転送される。アクティブ・ファイル装置2で所
定の期間を過ぎた情報は、インアクティブ・ファイル装
置90に転送される。
After a further predetermined period, information is read from the memory device 83 by the image retrieval unit 84 and transferred to the active file device 2 via the control unit 81. Information that has passed a predetermined period in the active file device 2 is transferred to the inactive file device 90.

【0059】メモリ装置83に記憶されてある情報が端
末70からアクセスされた時は、端末70へアクセスし
た情報が送られると共に、テンポラリ・ファイル装置1
にも再び記憶される。
When the information stored in the memory device 83 is accessed from the terminal 70, the information accessed to the terminal 70 is sent and the temporary file device 1
Is also stored again.

【0060】以上のようにイレーザブルな記憶装置を複
数の階層に分け、使用頻度別に所定のファイル装置に記
憶させておくことにより、画像の読み出し時間を短くす
ることが可能になる。
As described above, the erasable storage device is divided into a plurality of hierarchies and stored in a predetermined file device according to the frequency of use, whereby the image reading time can be shortened.

【0061】次にアクティブ・ファイル装置で所定の期
間が過ぎた情報はインアクティブ・ファイル装置90に
転送される。インアクティブ・ファイル装置90にはノ
ンイレーザブルな記憶装置を有し、その記憶容量はアク
ティブ・ファイル装置よりも大きなものが使用される。
このファイル装置90にはアクティブ・ファイル装置の
光ディスクの中で比較的使用頻度の小さい光ディスクを
複数枚格納しておく光ディスク格納庫94とその格納庫
94からの出し入れを行なう光ディスクアクセス手段と
そのディスクをアクティブファイル装置2の光ディスク
書込み又は読み出し部まで搬送する光ディスク搬送手段
92と各情報の記憶されている光ディスクの格納されて
いる位置を管理する光ディスク管理ユニット91とがあ
る。
Next, information for which a predetermined period has passed in the active file device is transferred to the inactive file device 90. The inactive file device 90 has a non-erasable storage device, and its storage capacity is larger than that of the active file device.
The file device 90 includes an optical disk storage 94 for storing a plurality of optical disks that are relatively infrequently used among the optical disks of the active file device, an optical disk access means for inserting and removing the optical disk from the storage 94, and an active file storage device. There are an optical disk transport unit 92 that transports the optical disk to the optical disk writing or reading unit of the device 2 and an optical disk management unit 91 that manages the position where the optical disk storing each information is stored.

【0062】光ディスク格納庫94は、例えば36行1
2列に並べられているディスクボックスが12個あり、
機械的手段により光ディスクが1枚づつ取り出される。
取り出された光ディスクは光ディスク・オートチェンジ
ャ17に移され、オートチェンジャ17で使用頻度の小
さいものが格納庫94に移される。
The optical disk storage 94 stores, for example, 36 rows 1
There are 12 disc boxes arranged in two rows,
Optical disks are taken out one by one by mechanical means.
The taken out optical disk is transferred to the optical disk autochanger 17, and the less frequently used optical disk is transferred to the storage 94 by the autochanger 17.

【0063】データベースシステム管理装置88は、各
情報についてファイル1、2、80、90の中のどのフ
ァイルにあるかを示すファイル情報が記憶されている。
従ってファイル装置からファイル装置への情報転送があ
った場合には、そのファイル情報が書換えられる。
The database system management device 88 stores file information indicating which file among the files 1, 2, 80 and 90 exists in each information.
Therefore, when information is transferred from a file device to a file device, the file information is rewritten.

【0064】本発明の第5の実施例は上記の記載のみ限
定されるものではなく、数々の変形をしてもよい。例え
ば、トランザクション・ファイル装置80又はインアク
ティブ・ファイル装置90のどちらかのみを使用しても
よく、またトランザクション・ファイル装置80やイン
アクティブ・ファイル装置90をネットワークシステム
に分散させて設けてもよい。
The fifth embodiment of the present invention is not limited to the above description, but may be modified in various ways. For example, only either the transaction file device 80 or the inactive file device 90 may be used, or the transaction file device 80 or the inactive file device 90 may be provided in a distributed manner in the network system.

【0065】第5の実施例を図6及び図7に示し説明す
る。
A fifth embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG.

【0066】図6のネットワーク・システムは、光スタ
ーカプラ110とそこから放射状に接続、のびている複
数の光ファイバ・ケーブル111と、それらのケーブル
111の残りの一方に接続されたノード112〜119
として5およびゲート・ウェイ130とで構成され、各
ノード間を光ファイバ・ケーブル111とスターカプラ
110を介して画面情報、その画像情報に関係した付加
情報、検索情報、それらの情報を適切にパケット交換す
るための手続命令が転送される。
The network system of FIG. 6 comprises an optical star coupler 110, a plurality of optical fiber cables 111 connected radially therefrom, and nodes 112-119 connected to the other of the cables 111.
5 and a gateway 130, and between each node, through the optical fiber cable 111 and the star coupler 110, screen information, additional information related to the image information, search information, and those information are appropriately packetized. A procedural order for exchange is transferred.

【0067】これらのノード112〜119と125
は、それぞれ撮影室120、読影室121、撮影室12
2、病棟123、病棟用テンポラリ・ファイル装置10
0、アクティブ・ファイル装置102、外来用テンポラ
リ・ファイル装置101、診療室124、データベース
・システム管理装置104の近くまたは、その内部に設
けられている。またゲート・ウェイ130はは他のネッ
トワーク・システム(例えばカルテ情報のデータベース
のあるネットワーク・システム)と接続され情報交換が
行なわれる。
These nodes 112 to 119 and 125
Are the imaging room 120, the reading room 121, and the imaging room 12, respectively.
2. Ward 123, ward temporary file device 10
0, an active file device 102, an outpatient temporary file device 101, a doctor's office 124, and a database system management device 104. The gateway 130 is connected to another network system (for example, a network system having a database of medical record information) to exchange information.

【0068】撮影室120内に電子式内視鏡診断装置と
核磁気共鳴診断装置と16台のX線撮影装置が備えら
れ、それらの装置はノード112と接続され、画像情報
やその画像情報に関係した付加情報(例えば、患者番
号、検査部位や方法、検査室番号、検査装置名や番号)
がノード112を介して出力される。
An electronic endoscope diagnostic apparatus, a nuclear magnetic resonance diagnostic apparatus, and 16 X-ray imaging apparatuses are provided in the imaging room 120. These apparatuses are connected to the node 112, and the image information and the image information are provided. Related additional information (eg, patient number, examination site and method, examination room number, examination device name and number)
Is output via the node 112.

【0069】撮影室122内に2台のイメージングプレ
ートを用いたX線撮影診断装置(コンピューテッド・ラ
ジオアンソトロフィ装置)と核医学診断装置、超音波診
断装置、X線CT装置が備えられ、それらの装置はノー
ド114と接続され画像情報や付加情報がノード114
を介して出力される。
An imaging room 122 is provided with an X-ray imaging diagnostic apparatus (computed radio anthrophy apparatus) using two imaging plates, a nuclear medicine diagnostic apparatus, an ultrasonic diagnostic apparatus, and an X-ray CT apparatus. These devices are connected to the node 114 and the image information and the additional information are transferred to the node 114.
Is output via.

【0070】読影室121に15室の読影室があり、そ
の各室内には画像表示できる図示しない端末装置があ
る。これらの端末装置はノード111と接続され、ノー
ド111を介して情報交換が行なわれる。
There are 15 reading rooms in the reading room 121, and each room has a terminal device (not shown) capable of displaying images. These terminal devices are connected to the node 111, and information is exchanged via the node 111.

【0071】病棟は123の3階から12階までのA棟
とB棟に各端末が設けられ、ノード115と接続されて
いる。
The ward is provided with terminals on buildings A and B from the third floor to the twelfth floor of 123 and is connected to the node 115.

【0072】診療室124内に24室の診療室があり、
図示しない端末装置は各診療室に備えられノード119
と接続され情報交換が行なわれる。
There are 24 clinics in the clinics 124,
A terminal device (not shown) is provided in each doctor's office and is provided at the node 119.
And information exchange is performed.

【0073】テンポラリ・ファイル装置は、病棟用テン
ポラリ・ファイル装置100と外来用テンポラリ・ファ
イル装置101とに種類別に分散されてノード116と
118とに接続され設けられ、情報が記憶されている。
The temporary file devices are distributed to the temporary file device 100 for hospital wards and the temporary file device 101 for outpatients by type and are connected to the nodes 116 and 118, and the information is stored therein.

【0074】アクティブ・ファイル装置102はノード
117に接続され、2つのテンポラリ・ファイル装置1
00、101からの情報を記憶する。
The active file device 102 is connected to the node 117 and has two temporary file devices 1
The information from 00 and 101 is stored.

【0075】インアクティブ・ファイル装置は、ノンイ
レーザブルな記憶装置を有し、アクティブ・ファイル装
置102と接続されている。
The inactive file device has a non-erasable storage device, and is connected to the active file device 102.

【0076】データベース・システム管理装置104は
ノード125に接続され、データベース・ファイル装置
100、101、102、103を管理する。
The database system management device 104 is connected to the node 125 and manages the database file devices 100, 101, 102 and 103.

【0077】上記のような病院の管理情報システムにお
いての動作例を第7a、b図のインデックス・ファイル
150を含めて以下に説明する。
An example of the operation in the hospital management information system as described above will be described below, including the index file 150 shown in FIGS. 7A and 7B.

【0078】インデックス・ファイル150の下欄に示
されている記号は、各項目について記憶される情報のタ
イプを意味する。タイプは全て固定長であり、“9”は
数字1桁を表し、“999”は数字3桁、“X(1
2)”は英数字、ひらがな、カタカナ、漢字、特殊文
字、または、それらの組合せの文字12桁を表し、その
他についてもこの要領で表わされている。従って、“X
XX”と“X(3)”とは同じ意味である。
The symbols shown in the lower column of the index file 150 indicate the type of information stored for each item. All types are fixed length, "9" represents one digit, "999" is three digits, "X (1
2) "represents 12 digits of alphanumeric characters, hiragana, katakana, kanji, special characters, or a combination thereof, and the other characters are also represented in this manner.
“XX” and “X (3)” have the same meaning.

【0079】インデックス・ファイルは大きく一回の検
査によって得られた画像情報がどこの位置に記憶されて
いるかを示す情報が記憶される画像アドレス151と、
その画像情報に対応して設けられ、その画像情報に関係
した付加情報が記憶されるキーワード152とに分かれ
ている。
The index file is mainly composed of an image address 151 in which information indicating the position where the image information obtained by one inspection is stored is stored.
The keyword 152 is provided corresponding to the image information, and is divided into a keyword 152 in which additional information related to the image information is stored.

【0080】画像アドレス151はさらに、テンポラリ
100、101または、アクティブ102またはインア
クティブ103のいづれのファイル装置に所定の画像情
報が記憶されているかを示す情報が数字に変換されて記
憶されるファイルの種類153と、病棟用100または
外来用101のどちらかのテンポラリ・ファイル装置か
を示す情報が数字に変換されて記憶されているファイル
ナンバ154と、各ファイル装置内で所定の画像枚数で
分けているブロック番号が示されるアドレス155とで
成り立っている。
The image address 151 further stores information indicating whether the predetermined image information is stored in the temporary 100, 101 or active 102 or inactive 103 file device into a numeral. A type 153, a file number 154 in which information indicating whether it is a temporary file device for the ward 100 or an outpatient 101 is converted into a number and stored, and a predetermined number of images in each file device. And the address 155 indicating the block number.

【0081】キーワード152もさらに複数の項目に分
けられていて、個人単位で付けられている患者番号(I
D)156と、個人の氏名157および性別158およ
び年齢159さらに生年月日160と、患者が外来なの
か入院しているのかを数字で示す外来/入院161と、
入院しているとすればどの病室またはベットなのかを示
す病棟162(例えばこの病棟に入力される情報は“1
2A07”と示され、その患者が12階のA棟のベット
番号7番にいることが表わされる)と、画像アドレス1
51に記憶された画像の検査日163および検査部位1
64および検査方法165およびその時の条件166さ
らに検査を行なった検査室番号167と、その画像によ
って診断された診断名168およびその診断の確信度1
69およびその診断をした医師のコード170と、検査
を行なった検査装置名171およびその装置番号172
とで成り立っている。
The keyword 152 is further divided into a plurality of items, and the patient number (I
D) 156, the individual's name 157 and gender 158 and age 159 and date of birth 160, and an outpatient / hospital 161 that indicates numerically whether the patient is outpatient or hospitalized.
A ward 162 (for example, information input to this ward is “1”
2A07 ", indicating that the patient is at bed number 7 in Building A on the 12th floor) and image address 1
Inspection date 163 and inspection site 1 of the image stored in 51
64, the examination method 165, the conditions 166 at that time, the number of the examination room 167 in which the examination was conducted, the diagnosis name 168 diagnosed by the image, and the confidence of the diagnosis 1
69, the code 170 of the physician who made the diagnosis, the name of the test device 171 that performed the test, and the device number 172
It is made up of

【0082】なお、アドレス155は、画像情報のある
ブロック位置を示しているため、各画像単位での細かい
位置はそれぞれのファイル自身で管理されている。
Since the address 155 indicates the position of a block having image information, the detailed position in each image unit is managed by each file itself.

【0083】例えば動作は、初めに撮影室120、12
2内にあるいづれかの装置から、外来または入院中の患
者を診断するための画像情報と付加情報がネットワーク
・システムを介してテンポラリ・ファイル装置100、
101に転送される。この場合、外来患者の時は外来用
テンポラリ・ファイル装置101に、また、入院中の患
者については病棟用テンポラリ・ファイル装置100
に、管理装置104で区別されて記憶される。この画像
情報の転送とほぼ同時にキーワード152の一部がデー
タベース・システム管理装置104に転送される。転送
されるキーワード152は、患者番号156、検査日1
63、検査部位164および方法165および条件16
6、検査室167、検査装置名171、装置番号172
である。
For example, the operation is performed first in the photographing rooms 120 and 12.
2, image information and additional information for diagnosing an outpatient or hospitalized patient from any of the devices in the temporary file device 100 via a network system.
It is transferred to 101. In this case, the outpatient temporary file device 101 is used for outpatients, and the ward temporary file device 100 is used for hospitalized patients.
Are stored separately in the management device 104. Almost simultaneously with the transfer of the image information, a part of the keyword 152 is transferred to the database system management device 104. The transferred keyword 152 is patient number 156, examination date 1
63, inspection site 164 and method 165 and condition 16
6, inspection room 167, inspection device name 171, device number 172
It is.

【0084】残りのキーワード152の項目157〜1
62については、患者番号156がわかっていればゲー
ト・ウェイ130を介してカルテ情報より検索してそれ
らの情報が得られるのでそれらの情報がインプットされ
る。画像アドレス151に関してはデータベース・シス
テム管理装置104内で自動的に付けられる。
Items 157-1 of remaining keywords 152
With regard to 62, if the patient number 156 is known, it is retrieved from the chart information via the gateway 130 and the information is obtained, so that information is input. The image address 151 is automatically assigned in the database system management device 104.

【0085】次に読影室121において、テンポラリ・
ファイル装置100、101から記憶されている画像を
取出して診断する場合に、読影室121に設けられた端
末からシステム管理装置104へキーワードで検索し、
次に管理装置104からキーワードに対応した画像アド
レスの場所へ画像情報の転送命令が送られる。そのアド
レスが病棟用テンポラリ・ファイル装置100である場
合には、そのファイル装置100から読影室121の前
記検索した端末装置へ画像情報が転送される。これとほ
ぼ同時に、データベース・システム管理装置104から
も端末へキーワードの各項目が送られる。そこで医師
は、転送されてきた画像を見て診断名168とその確信
度169と医師コード170とを端末から入力する。し
かしながら、送られてきた数枚〜十数枚の画像を見ても
現在の医学では決断できる病名は少なく、通常は、それ
らの画像情報に加えてゲート・ウェイ130からその患
者のカルテ情報や臨床所見に照らし合わせて診断が下さ
れる。
Next, in the reading room 121, the temporary
When taking out an image stored from the file devices 100 and 101 and diagnosing the image, a terminal provided in the reading room 121 searches the system management device 104 with a keyword,
Next, a command to transfer image information is sent from the management device 104 to the location of the image address corresponding to the keyword. When the address is the ward temporary file device 100, the image information is transferred from the file device 100 to the searched terminal device in the reading room 121. Almost at the same time, each item of the keyword is sent from the database system management device 104 to the terminal. Then, the doctor looks at the transferred image and inputs the diagnosis name 168, its certainty factor 169, and the doctor code 170 from the terminal. However, there are few disease names that can be determined in current medicine even by looking at several to a dozen or so images sent, and usually, in addition to the image information, the patient's chart information and clinical Diagnosis is made in light of the findings.

【0086】そして、必要な画像情報として不要なもの
とに分けられ、必要なもののみが残される。また必要な
画像を編集したりフィルタリングしたりして診断をする
のに最もよい状態にして再び画像情報は病棟用ファイル
装置100に、また、キーワードは診断名168、確信
度169、医師コード170を付け加えて管理装置10
4にそれぞれ転送され記憶される。
Then, necessary image information is divided into unnecessary image information, and only necessary information is left. In addition, the necessary information is edited or filtered to make the best condition for diagnosis, and the image information is again stored in the ward file device 100, and the keywords are the diagnosis name 168, the certainty factor 169, and the doctor code 170. In addition, the management device 10
4 and stored.

【0087】そして一定の期間(例えば3日間)に読影
室121または、病棟123または診療室124が検索
されない画像情報については、その画像情報はアクティ
ブ・ファイル装置102に移転される。この時、画像ア
ドレス151の情報も書き換えられる。
For image information for which the image reading room 121, the ward 123, or the medical office 124 is not searched for a predetermined period (for example, three days), the image information is transferred to the active file device 102. At this time, the information of the image address 151 is also rewritten.

【0088】さらに、そのアクティブ・ファイル装置1
02に記憶された情報が所定期間内(例えば40日間)
にアクセスがなければインアクティブ・ファイル装置1
03に移転される。
Further, the active file device 1
02 is within a predetermined period (for example, 40 days)
If there is no access to the inactive file device 1
Relocated to 03.

【0089】そこで所定期間(例えば3年間)にアクセ
スされない画像については、消去されるかまたは、手動
により別の保管庫に移される。
Therefore, an image that has not been accessed for a predetermined period (for example, three years) is deleted or manually moved to another storage.

【0090】もしアクティブ・ファイル装置102に記
憶された情報が所定期間内にアクセスされれば、患者の
所在(外来または入院)に合わせてどちらかのテンポラ
リ・ファイル装置100または、101に転送され、ほ
ぼ同時にアクセスのあった端末装置へも画像情報が転送
される。また、それに合わせて画像アドレス151も変
更される。
If the information stored in the active file device 102 is accessed within a predetermined period, the information is transferred to either the temporary file device 100 or 101 according to the location of the patient (outpatient or hospitalized), The image information is also transferred to the terminal device accessed almost at the same time. Further, the image address 151 is changed accordingly.

【0091】画像情報がアクセスされずに患者の情報
(例えば外来/入院や病棟、氏名)の変更があれば、そ
の度ごとに端末からデータベース・システム管理装置1
04へ送られ新しい情報に変更される。
When there is a change in the patient information (for example, outpatient / hospitalization, ward, name) without accessing the image information, the database system management device 1
04 and is changed to new information.

【0092】このように入院や外来中の患者の比較的使
用頻度の高い情報に対しては常にテンポラリ・ファイル
装置100、101に記録し、又アクティブ・ファイル
装置102にはファイル装置100、101の次に使用
頻度の高い情報を記憶しておく。さらにインアクティブ
・ファイル103にはファイル装置102よりも使用頻
度の低い患者情報が記憶される。これにより端末装置か
らのアクセスタイムを短かくすることができる。
As described above, information that is relatively frequently used by patients who are hospitalized or outpatient is always recorded in the temporary file devices 100 and 101, and the active file device 102 is stored in the file devices 100 and 101. Next, information that is used most frequently is stored. Further, the inactive file 103 stores patient information that is used less frequently than the file device 102. Thus, the access time from the terminal device can be shortened.

【0093】本発明の第5の実施例は、図6、図7およ
び上記の記載に限定されるものではなく数々の応用がで
きる。例えばそれぞれのファイル100、101、10
2、103は、分類別(例えば、胸部外科、脳外科、消
化器内科、精神科、眼科、のような科による分類やX線
CT、X線撮影装置、内視鏡、超音波診断装置といった
装置による分類)にそれぞれ分散させてもよい。この分
散によるファイル装置の画像アドレス151は、ファイ
ルナンバ154でされる。
The fifth embodiment of the present invention is not limited to FIGS. 6, 7 and the above description, but can be applied to various applications. For example, each file 100, 101, 10
2, 103 are classified according to classification (for example, thoracic surgery, neurosurgery, gastroenterology, psychiatry, ophthalmology), and devices such as X-ray CT, X-ray imaging device, endoscope, and ultrasonic diagnostic device. ). The image address 151 of the file device due to this distribution is given by the file number 154.

【0094】また、端末からの診断名168の入力は、
必ずしも1種類の病名が書かれるものではなく複数の病
名を入力してもよい。それに付随して確信度もその病名
の数と同じだけ入力される。
Further, the input of the diagnosis name 168 from the terminal is
One type of disease name is not necessarily written, and a plurality of disease names may be input. Accompanying it, the degree of certainty is input as much as the number of the disease names.

【0095】以上、本発明の第1〜第5の実施例につい
て説明したが、本発明は上記実施例に限定されるもので
はなく、本発明の要旨の範囲内で適宜に変形実施可能で
あることはいうまでもない。
Although the first to fifth embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be appropriately modified within the scope of the present invention. Needless to say.

【0096】[0096]

【発明の効果】以上本発明によれば使用頻度の比較的高
い情報はアクセス時間が高速な記憶装置に記憶し、使用
頻度の比較的低い情報はアクセス時間が低速な記憶装置
に記憶させることによりデータベースシステムの処理効
率向上を実現することができる。
As described above, according to the present invention, information having a relatively high frequency of use is stored in a storage device having a high access time, and information having a relatively low frequency of use is stored in a storage device having a low access time. The processing efficiency of the database system can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による第1の実施例を示すデータベース
・システムの構成図
FIG. 1 is a configuration diagram of a database system showing a first embodiment according to the present invention;

【図2】本発明による第1の実施例のインデックス・フ
ァイルの構成図
FIG. 2 is a configuration diagram of an index file according to the first embodiment of the present invention;

【図3】本発明による第2の実施例のタイム・カウンタ
の構成図
FIG. 3 is a configuration diagram of a time counter according to a second embodiment of the present invention;

【図4】本発明による第3の実施例のデータベース・シ
ステムとネットワーク・システム構成図
FIG. 4 is a configuration diagram of a database system and a network system according to a third embodiment of the present invention.

【図5】本発明による第4の実施例を示すデータベース
・システムの構成図
FIG. 5 is a configuration diagram of a database system showing a fourth embodiment according to the present invention.

【図6】本発明における第5の実施例による病院のデー
タベース・システム構成図
FIG. 6 is a configuration diagram of a hospital database system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図7】本発明による第5の実施例のインデックス・フ
ァイルの構成図
FIG. 7 is a configuration diagram of an index file according to a fifth embodiment of the present invention.

【図8】従来及び本発明に係るネットワークシステムと
データベース・システムの概要図
FIG. 8 is a schematic diagram of a network system and a database system according to the related art and the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…テンポラリ・ファイル装置 2…アクティブ・ファイル装置 3…データベース・システム管理装置 10…メモリ・モジュール 17…光ディスク 7…バッファ・ストア・ユニット 13…画像圧縮ユニット 16…画像編集ユニット 23…接合部 80…トランザクション・ファイル装置 90…インアクティブ・ファイル装置 40,50…アドレス 51…キー DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Temporary file device 2 ... Active file device 3 ... Database system management device 10 ... Memory module 17 ... Optical disk 7 ... Buffer store unit 13 ... Image compression unit 16 ... Image editing unit 23 ... Joint part 80 ... Transaction file device 90 ... Inactive file device 40,50 ... Address 51 ... Key

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤本 誠司 栃木県大田原市下石上1385番の1 株式会 社東芝那須工場内 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Seiji Fujimoto 1385-1 Shimoishigami, Otawara-shi, Tochigi Pref.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 医用画像情報を記憶する第1のファイル
手段と、この第1のファイル手段に記憶された医用画像
情報の使用頻度を判定する使用頻度判定手段と、医用画
像情報を記憶する、アクセス時間が前記第1のファイル
手段より低速な第2のファイル手段と、前記使用頻度判
定手段にて前記第1のファイル手段に記憶された医用画
像情報について判定された使用頻度が所定頻度以下の医
用画像情報については、前記第1のファイル手段に記憶
されていない状態にし前記第2のファイル手段に記憶さ
れた状態になるよう制御する記憶制御手段と、医用画像
情報の検索に際し、所望の医用画像情報が前記第1のフ
ァイル手段には記憶されておらず前記第2のファイル手
段に記憶されているとき前記第2のファイル手段に記憶
されている前記所望の医用画像情報を検索要求先へ転送
するとともに前記第1のファイル手段にも記憶させ、さ
らに前記第2のファイル手段に記憶されている、前記所
望の医用画像情報に係る医用画像情報も前記第1のファ
イル手段に記憶させる検索制御手段とを備えたことを特
徴とするデータベースシステム。
A first file unit for storing medical image information; a use frequency determining unit for determining a use frequency of the medical image information stored in the first file unit; and storing the medical image information. A second file unit whose access time is slower than the first file unit, and a usage frequency determined by the usage frequency determination unit for the medical image information stored in the first file unit is equal to or less than a predetermined frequency. The medical image information is not stored in the first file means, and is stored in the second file means. The storage control means controls the medical image information to be in the state stored in the second file means. When the image information is not stored in the first file means but is stored in the second file means, the desired information stored in the second file means is stored. And the medical image information relating to the desired medical image information stored in the second file means is also transferred to the search request destination and stored in the first file means. A database system comprising: a search control unit that stores the file in one file unit.
JP26723498A 1998-09-07 1998-09-07 Database system Expired - Lifetime JP2967985B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26723498A JP2967985B2 (en) 1998-09-07 1998-09-07 Database system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26723498A JP2967985B2 (en) 1998-09-07 1998-09-07 Database system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60261286A Division JPS62121576A (en) 1985-11-22 1985-11-22 Data base system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11149516A true JPH11149516A (en) 1999-06-02
JP2967985B2 JP2967985B2 (en) 1999-10-25

Family

ID=17442007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26723498A Expired - Lifetime JP2967985B2 (en) 1998-09-07 1998-09-07 Database system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2967985B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006106922A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Resource One Co Ltd Medical information management system
JP2010003135A (en) * 2008-06-20 2010-01-07 Yokogawa Electric Corp Medical examination information management system
JP2013156784A (en) * 2012-01-28 2013-08-15 Yasuaki Iwai Image collection system, image pickup device and image storage device
EP2811792A1 (en) * 2013-06-06 2014-12-10 Sap Se A method for operating a mobile telecommunication device
JP2015222469A (en) * 2014-05-22 2015-12-10 株式会社東芝 Medical image management system and medical image management method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006106922A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Resource One Co Ltd Medical information management system
JP2010003135A (en) * 2008-06-20 2010-01-07 Yokogawa Electric Corp Medical examination information management system
JP2013156784A (en) * 2012-01-28 2013-08-15 Yasuaki Iwai Image collection system, image pickup device and image storage device
EP2811792A1 (en) * 2013-06-06 2014-12-10 Sap Se A method for operating a mobile telecommunication device
US10296508B2 (en) 2013-06-06 2019-05-21 Sap Se Systems and methods to manage online analytical and transactional processing for an in-memory columnar database
JP2015222469A (en) * 2014-05-22 2015-12-10 株式会社東芝 Medical image management system and medical image management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2967985B2 (en) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0246493B1 (en) Medical information system
CN100565511C (en) Be used to retrieve and the equipment and the method for display image
US5894585A (en) System for recording processing operations of one processing apparatus and reflecting contents of the operations which have not been reflected since the previous reflecting
JP3228972B2 (en) Medical image storage communication system
US7813594B2 (en) Ownership tagging and data assurance of image data system and method
JP2007323378A (en) Image storing method and image storage device
EP1060451A1 (en) Ultrasound image data archiving and communication techniques
JP2967985B2 (en) Database system
JPS62121576A (en) Data base system
JP3414466B2 (en) Data storage communication system
JP2967984B2 (en) Database system
Wong et al. Digital archive system for radiologic images.
JP5148136B2 (en) Medical image management system, medical image writing method, and medical image writing program
JP4634729B2 (en) DICOM media information management system and management server for managing DICOM media information
JP5148357B2 (en) Image data communication apparatus and image data communication system
CN112735567B (en) Medical recording and broadcasting system with automatic filing function and recording and broadcasting method thereof
KR200324754Y1 (en) Medical examination and treatment information reporting apparatus using atlas images
CN115827653B (en) Pure column type updating method and device for HTAP and mass data
JPS6270973A (en) Method for controlling picture information
JPWO2004025948A1 (en) Information management method, information management system, and information transfer device included in the system
JP2001005825A (en) Medical image server device and image retrieving method
JPS59151252A (en) Picture retrieving device
JP6849451B2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment and communication control program
JPH05159033A (en) Picture storage communication system
JPH02140876A (en) Mass storage digital picture file system

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term