JP2013156784A - Image collection system, image pickup device and image storage device - Google Patents

Image collection system, image pickup device and image storage device Download PDF

Info

Publication number
JP2013156784A
JP2013156784A JP2012015999A JP2012015999A JP2013156784A JP 2013156784 A JP2013156784 A JP 2013156784A JP 2012015999 A JP2012015999 A JP 2012015999A JP 2012015999 A JP2012015999 A JP 2012015999A JP 2013156784 A JP2013156784 A JP 2013156784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
unit
request
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012015999A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5947044B2 (en
Inventor
Yasuaki Iwai
泰章 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012015999A priority Critical patent/JP5947044B2/en
Publication of JP2013156784A publication Critical patent/JP2013156784A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5947044B2 publication Critical patent/JP5947044B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image collection system for much more quickly collecting a necessary image by collecting the image by using a much wider image provision source as an object.SOLUTION: The image collection system includes: image management information reception means for receiving image management information as information relating to an image stored in an image storage device; image management information storage means for storing the image management information; image request reception means for receiving an image request; determination means for determining whether or not the image satisfying conditions requested by the image request is stored in the plurality of image storage devices by referring to the image management information; and request means for, when the image satisfying the conditions requested by the image request is stored in the plurality of image storage devices on the basis of the result of determination, requesting the transmission of the image satisfying the conditions requested by the image request to the image storage device in which the image satisfying the conditions requested by the image request is stored.

Description

本発明は、画像収集システムに関し、特に複数のカメラで撮像された画像を収集して管理する画像収集システムに関する。また、当該画像収集システムに画像を提供する画像撮像・記憶システムに関する。また、当該画像収集システムと画像撮像・記憶システムとを含んで構成される画像管理システムに関する。 The present invention relates to an image collection system, and more particularly to an image collection system that collects and manages images captured by a plurality of cameras. The present invention also relates to an image capturing / storing system that provides an image to the image collecting system. The present invention also relates to an image management system including the image collection system and an image capturing / storage system.

近年社会問題化しているものの一つとして、街中に取り付けられたカメラ群がある。これは、正しく使えば防犯機能を高めて治安維持向上に寄与する防犯システムとなる一方、使い方を間違えれば、私達の生活の自由が脅かされる監視システムとなる。 One of the things that has become a social issue in recent years is a group of cameras attached to the city. This is a security system that, if used correctly, contributes to improving security by improving security functions, but if used incorrectly, it becomes a monitoring system that threatens our freedom of life.

例えば、某国の独裁政権が防犯のためといって街中にカメラを無数に設置したとしよう。これらのカメラで撮影された映像が、中央データベースに送られてこの独裁政権に一元管理される。これは、防犯システムか、それとも防犯システムの名の下に隠蔽された監視システムか。 For example, suppose that the dictatorship of Yasukuni has installed a myriad of cameras in the city just for crime prevention. Images taken by these cameras are sent to a central database and centrally managed by this dictatorship. Is this a security system or a surveillance system hidden under the name of the security system?

結局、防犯システムとなるか監視システムとなるかは映像管理者のモラル次第である。逆に言えば、映像管理者のモラルによって、防犯システムが監視システムへ変貌する危険性を潜在的にはらんでいるシステムであると言える。 In the end, it is up to the video manager's morals to be a security system or a surveillance system. In other words, it can be said that the system has a potential danger that the security system will be transformed into a surveillance system due to the morals of the video manager.

すなわち、国の政治機構や警察機構が汚職や不正で腐り始めた時、これを正す力があるのは外国からの軍事介入か、国民の革命のどちらかである。外国の軍事介入で苦しむのは弱き市民であり、できれば国民が自ら国を立て直したい。しかし、この時監視システムが張り巡らされていると、どのような正しき革命の芽も詰まれてしまい、国の建て直しが効かなくなる。 In other words, when the political and police organizations in the country begin to rot due to corruption or injustice, it is either military intervention from abroad or the people's revolution that has the power to correct it. It is the weak citizens who suffer from foreign military intervention, and the people want to rebuild their own country if possible. However, if a monitoring system is in place at this time, any correct revolution will be blocked and the country will not be rebuilt.

このような問題を解決するシステムとして、特許文献1に開示の画像収集システムがある。当該画像収集システムでは、移動体に取り付けられたカメラで撮影した映像(画像)を撮影位置と撮影時刻と対応付けた状態で分散して記憶部に記憶しておき、事件捜査等に映像が必要な場合に各記憶部に位置情報と時刻情報を送信し、各記憶部から必要な画像を取り出して統合するシステムである。 As a system for solving such a problem, there is an image collection system disclosed in Patent Document 1. In the image collection system, the video (image) taken by the camera attached to the moving body is distributed and stored in the storage unit in a state in which the shooting position and the shooting time are associated with each other, and the video is necessary for the case investigation and the like. In this case, the position information and time information are transmitted to each storage unit, and necessary images are extracted from each storage unit and integrated.

この先行文献1の画像収集システムは、防犯システムとしての機能を有しながらも上記監視システムへ変貌する危険性がない。その理由は、当該画像収集システムが現実社会と一対一で対応しているからである。 Although the image collection system of the prior art document 1 has a function as a security system, there is no risk of changing to the monitoring system. This is because the image collection system has a one-to-one correspondence with the real world.

現実社会では、事件が発生すると警察官が事件周辺に赴き、住民に「××3丁目で昨日19時30分に殺人事件があったのですが、不審者に心当たりありませんでしたか?」と質問し、犯人の手がかりとなる情報を得ようとすることが捜査の基本である。 In the real world, when an incident occurs, a police officer goes around the incident and asks the residents, “There was a murder case at 19:30 yesterday at XX 3-chome, but did you notice the suspicious person?” The basics of the investigation are to ask questions and try to obtain information that provides clues to the criminal.

ここで、各住民(各画像記録装置)は、日常生活の中で目(カメラ)から入射(入力)された映像を脳(記憶部)に記憶している。警察は、住民(画像記録装置)に対して「××3丁目という位置と19時30分という時刻」に関する検索情報を問いかけ、各住民(各画像記録装置)にその位置と時刻の映像を脳内(記憶部内)で検索させる。そして、該当する情報が脳(記憶部)に蓄積されている住民は、その情報を警察に提供する(出力する)。警察は、各住民(各画像記録装置)から集めた情報(映像)を統合して、事件当時の状況を特定し、犯人逮捕に繋げていく。 Here, each inhabitant (each image recording device) stores an image incident (input) from the eyes (camera) in daily life in the brain (storage unit). The police inquired the residents (image recording devices) for search information regarding “the location of xx 3-chome and the time of 19:30”, and each inhabitant (each image recording device) was asked to provide a video of the location and time. Search within (storage). Then, the residents whose corresponding information is accumulated in the brain (memory unit) provide (output) the information to the police. The police will integrate information (video) collected from each resident (each image recording device), identify the situation at the time of the incident, and lead to the criminal arrest.

このように、先行文献1の発明は、アナログ時代の現実社会の事件捜査手法をそっくりそのままデジタル時代の情報社会に写像化しているので、プライバシーの問題が起こらないのである。 As described above, the invention of the prior art document 1 maps the real world case investigation method in the analog era as it is to the information society in the digital era, so that the problem of privacy does not occur.

特開2009−60477号公報JP 2009-60477 A

複数の画像記憶装置に分散されて記憶・管理されている中から画像を収集する特許文献1の分散型画像収集システムは、プライバシー保護の観点で高い利点を有しているものの、街中に設置した固定カメラで撮像された画像をすべて回収する一元管理型画像収集システムと比べて画像収集効率が落ちるという問題がある。 The distributed image collection system of Patent Document 1 that collects images from a plurality of image storage devices that are stored and managed is installed in the city, although it has a high advantage in terms of privacy protection. There is a problem that the image collection efficiency is lower than that of a centrally managed image collection system that collects all images captured by a fixed camera.

従って、犯罪捜査等で画像が必要となった場合に、必要量の画像が集まるまでに時間がかかるため、早急に画像を回収したい場合に対応しきれない可能性が生じていた。 Accordingly, when an image is required for a criminal investigation or the like, it takes time until a necessary amount of images are collected, and thus there is a possibility that it is not possible to cope with a case where it is desired to quickly collect the image.

本発明は、上記課題に鑑み、より広い画像提供源を対象として画像を回収するシステムを構築することで、より早く必要な画像を収集することができる画像収集システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an image collection system capable of collecting necessary images earlier by constructing a system for collecting images for a wider image providing source. .

本発明の画像収集システムは、画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムであって、前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信手段と、前記受信した画像管理情報を記憶する画像管理情報記憶手段と、画像要求を受信する画像要求受信手段と、前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されているかを前記画像管理情報記憶手段に記憶されている前記画像管理情報を参照して判定する判定手段と、前記判定の結果に基づいて、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が記憶されている画像記憶装置に対して前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する要求手段と、を具備する。   The image collection system of the present invention is an image collection system connected to a plurality of image storage devices that store images, and receives image management information that is information relating to images stored in the image storage device Requested by the image request received by the image request receiving means, the image management information storing means for storing the received image management information, the image request receiving means for receiving the image request, and the image request receiving means. A determination unit that determines whether an image that satisfies a certain condition is stored in the plurality of image storage devices with reference to the image management information stored in the image management information storage unit, and based on a result of the determination If the images satisfying the conditions required by the image request are stored in the plurality of image storage devices, the conditions required by the image request are satisfied. Comprising a requesting means for requesting the transmission conditions are satisfied image image is requested by the image request to the image storage device stored the.

また、本発明の別態様である画像収集システムは、画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムであって、前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信手段と、前記受信した画像管理情報を記憶する画像管理情報記憶手段と、利用可能画像情報要求を受信する利用可能画像情報要求受信手段と、前記画像管理情報記憶手段に記憶された前記画像管理情報を参照して、前記利用可能画像情報要求受信手段で受信される前記利用可能画像情報要求に基づいて特定される条件を満たす画像に関する情報を纏めた利用可能画像情報を生成する利用可能画像情報生成手段と、前記利用可能画像情報を送信する利用可能画像情報送信手段と、を具備する。   An image collection system according to another aspect of the present invention is an image collection system connected to a plurality of image storage devices storing images, and includes information related to images stored in the image storage device. Image management information receiving means for receiving certain image management information, image management information storage means for storing the received image management information, usable image information request receiving means for receiving an available image information request, and the image management Utilizing the image management information stored in the information storage means and collecting information related to images satisfying the conditions specified based on the available image information request received by the available image information request receiving means Usable image information generating means for generating usable image information; and usable image information transmitting means for transmitting the usable image information.

また、本発明の別態様である画像撮像装置は、画像を撮像する画像撮像手段と、前記撮像された画像を記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶されている画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報を生成する画像管理情報生成手段と、前記画像管理情報を送信する画像管理情報送信手段と、前記画像記憶手段に記憶されている画像の送信要求を受信する画像送信要求受信手段と、前記画像送信要求受信手段で受信された画像を送信する画像送信手段と、を具備する。 An image capturing apparatus according to another aspect of the present invention includes an image capturing unit that captures an image, an image storage unit that stores the captured image, and an imaging position of an image stored in the image storage unit. Image management information generating means for generating image management information including information relating to imaging time, image management information transmitting means for transmitting the image management information, and image for receiving an image transmission request stored in the image storage means A transmission request receiving unit; and an image transmitting unit configured to transmit an image received by the image transmission request receiving unit.

また、本発明の別態様である画像記憶装置は、画像を撮像する画像撮像装置で撮像された画像と、前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報とを受信する受信手段と、前記受信手段で受信された前記画像撮像装置で撮像された画像を記憶する記憶手段と、前記受信手段で受信された前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報を送信する画像管理情報送信手段と、前記画像記憶手段に記憶されている画像の送信要求を受信する画像送信要求受信手段と、前記画像送信要求受信手段で受信された前記送信要求で要求される画像を送信する画像送信手段と、を具備する。 An image storage device according to another aspect of the present invention includes: a receiving unit configured to receive an image captured by an image capturing device that captures an image; and image management information including information regarding an image capturing position and an image capturing time of the image. An image for transmitting image management information including information relating to an imaging position and an imaging time of the image received by the receiving means; and a storage means for storing the image taken by the image taking device received by the receiving means A management information transmission unit; an image transmission request reception unit that receives an image transmission request stored in the image storage unit; and an image requested by the transmission request received by the image transmission request reception unit. Image transmitting means.

本発明によれば、より広い画像提供源を対象として画像を回収するシステムを構築することで、より早く必要な画像を収集することができる画像収集システムを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the image collection system which can collect a required image earlier can be provided by constructing | assembling the system which collects an image for a wider image provision source.

本発明の画像管理システムの概念図Conceptual diagram of the image management system of the present invention 実施形態1に係る中央処理サーバのブロック図Block diagram of a central processing server according to the first embodiment 画像要求(パケット)の構成を説明する図The figure explaining the composition of an image request (packet) 画像管理情報の一例を示す図The figure which shows an example of image management information 画像検索情報の一例を示す図The figure which shows an example of image search information 中央処理サーバの処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of a process of a central processing server 実施形態1の画像撮像記憶装置の構成を示すブロック図1 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing / storage device of Embodiment 1. FIG. 画像撮像記憶装置における画像撮像・記憶処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of the image pick-up and the storage process in an image pick-up storage device 画像撮像記憶装置における画像検索・送信処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of the image search and transmission process in an image pick-up storage device 画像撮像装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the image pickup apparatus 画像撮像装置の一種であるスマートフォンの外観を現す6面図6-side view showing the appearance of a smartphone, a type of image pickup device 画像撮像装置の接続確立・送信処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of a connection establishment / transmission process of an image pick-up device 画像撮像装置の記憶部に記憶される画像管理ファイルの一例を示す図The figure which shows an example of the image management file memorize | stored in the memory | storage part of an image pick-up device 画像記憶装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the image storage device 画像記憶装置の接続確立・画像格納処理の流れを示すフローチャート図図The flowchart figure which shows the flow of the connection establishment and image storage processing of an image storage device 情報処理装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the information processing apparatus 情報処理装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the information processing apparatus 画像撮像装置固有情報の一例を示す図The figure which shows an example of imaging device specific information 実施形態2に係る画像撮像記憶装置の構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing / storage device according to a second embodiment. 画像撮像記憶装置の記憶部におけるフォルダ構成を示す図The figure which shows the folder structure in the memory | storage part of an image pick-up memory | storage device 画像撮像記憶装置の画像撮像・格納処理の流れを示すシーケンス図Sequence diagram showing the flow of image capturing / storage processing of the image capturing / storage device 画像撮像装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the image pickup apparatus 画像記憶装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the image storage device 実施形態3に係る画像撮像記憶装置の構成を示すブロック図FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing / storage device according to a third embodiment. 画像管理ファイルの一例を示す図The figure which shows an example of the image management file 画像撮像装置の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the image pickup apparatus 実施形態4に係る中央処理サーバの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the central processing server which concerns on Embodiment 4. ネットワーク側ユーザからの画像要求の一例を示す図The figure which shows an example of the image request from the network side user 実施形態5に係る画像管理システムの概念を示す図The figure which shows the concept of the image management system which concerns on Embodiment 5. FIG. 実施形態5に係る中央処理サーバの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the central processing server which concerns on Embodiment 5. FIG. 利用可能画像一覧ファイルの一例を示す図Figure showing an example of an available image list file ユーザ側の端末の画像表示装置において地図が表示されている様子を示す図The figure which shows a mode that the map is displayed in the image display apparatus of the terminal of a user side 地図管理情報の一例を示す図Figure showing an example of map management information DBに記憶されている画像に関する情報を纏めた第1管理情報の一例を示す図The figure which shows an example of the 1st management information which put together the information regarding the image memorize | stored in DB. 画像管理システム内であってDB以外の場所に記憶されている画像に関する情報を纏めた第2管理情報の一例を示す図The figure which shows an example of the 2nd management information which put together the information regarding the image memorize | stored in places other than DB in an image management system 第2管理情報の更新処理を示すフローチャート図The flowchart figure which shows the update process of 2nd management information 外部より中央処理サーバに送られてくる画像管理情報の一例を示す図The figure which shows an example of the image management information sent to the central processing server from the outside 外部より中央処理サーバに送られてくる画像管理情報の具体例を示す図The figure which shows the specific example of the image management information sent to the central processing server from the outside 更新後の第2画像管理情報の具体例を示す図The figure which shows the specific example of the 2nd image management information after update 第2画像管理情報の更新処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of the update process of 2nd image management information 実施形態5に係る画像撮像記憶装置の構成を示すブロック図FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing and storing device according to a fifth embodiment. 画像撮像記憶装置で作成・管理される画像管理情報(画像管理ファイル)の一例を示す図The figure which shows an example of the image management information (image management file) produced and managed with an image pick-up storage device 中央処理サーバへ送信する提出用の画像管理情報(画像管理ファイル)の一例を示す図The figure which shows an example of the image management information (image management file) for presentation transmitted to a central processing server 画像撮像記憶装置で作成・管理される更新後の画像管理情報(画像管理ファイル)の一例を示す図The figure which shows an example of the image management information (image management file) after the update produced and managed by an image pick-up storage device 画像収集システム側より各画像記憶装置等へ送られる画像送信要求の一例を示す図The figure which shows an example of the image transmission request | requirement sent to each image memory | storage device etc. from the image collection system side 画像(撮像)記憶装置における画像管理情報の生成・送信処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of the production | generation / transmission process of the image management information in an image (imaging) memory | storage device 画像(撮像)記憶装置における画像管理情報更新処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of the image management information update process in an image (imaging) memory | storage device 画像(撮像)記憶装置における画像提出処理の流れを示すフローチャート図The flowchart figure which shows the flow of the image presentation process in an image (imaging) memory | storage device 実施形態6に係る画像記憶装置の構成を示すブロック図FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of an image storage device according to a sixth embodiment. 実施形態6に係る情報処理装置の構成を示すブロック図FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of an information processing apparatus according to a sixth embodiment. 実施形態7に係る中央処理サーバの構成を示すブロック図The block diagram which shows the structure of the central processing server which concerns on Embodiment 7. FIG. 実施形態7に係る画像管理情報の一例を示す図FIG. 10 is a diagram illustrating an example of image management information according to the seventh embodiment. 実施形態8に係る利用可能画像一覧(ファイル)要求の一例を示す図The figure which shows an example of the useable image list (file) request | requirement which concerns on Embodiment 8. 実施形態8に係る中央処理サーバの構成を示す図The figure which shows the structure of the central processing server which concerns on Embodiment 8. 実施形態8に係る画像管理情報の一例を示す図FIG. 10 is a diagram illustrating an example of image management information according to the eighth embodiment. 実施形態8に係る画像撮像記憶装置の構成を示すブロック図FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing and storing device according to an eighth embodiment. 実施形態8に係る画像提出条件登録情報の一例を示す図The figure which shows an example of the image presentation condition registration information which concerns on Embodiment 8. 実施形態8に係る提出用の画像管理情報を示す図The figure which shows the image management information for presentation which concerns on Embodiment 8. 実施形態9に係る中央処理サーバの構成を示す図The figure which shows the structure of the central processing server which concerns on Embodiment 9. 実施形態9に係る中央処理サーバで管理される画像管理情報の一例を示す図FIG. 10 is a diagram illustrating an example of image management information managed by a central processing server according to the ninth embodiment. 実施形態9に係る画像撮像記憶装置の構成を示す図FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of an image capturing and storing device according to a ninth embodiment. 実施形態10に係る情報処理システムの概念図Conceptual diagram of information processing system according to embodiment 10 実施形態10に係るデータベースの構成を示す図The figure which shows the structure of the database which concerns on Embodiment 10. 実施形態10に係る中央処理サーバの構成を示す図The figure which shows the structure of the central processing server which concerns on Embodiment 10. FIG. アクセス認証情報の一例を示す図Figure showing an example of access authentication information データ管理テーブル群の一例を示す図The figure which shows an example of a data management table group データ管理テーブル群の別の一例を示す図The figure which shows another example of a data management table group データ管理テーブル群を構成するデータ管理テーブルの一例を示す図The figure which shows an example of the data management table which comprises a data management table group アクセス条件管理テーブルを示す図Figure showing the access condition management table 実施形態10に係るデータ取得管理装置の構成を示す図The figure which shows the structure of the data acquisition management apparatus which concerns on Embodiment 10. FIG.

以下、各実施の形態において本発明を詳細に説明する。以下の説明において同一の符号が付されているものは実質的に同一の機能を備える。なお、以下の実施の形態は、本発明の一態様を例示したものであり、本発明がこれに限定されるものではない。以下の説明において重複部分は発明の明確化のために適宜説明が省略されている。   Hereinafter, the present invention will be described in detail in each embodiment. In the following description, components having the same reference numerals have substantially the same functions. In addition, the following embodiment illustrates one aspect of the present invention, and the present invention is not limited to this. In the following description, overlapping parts are omitted as appropriate for the sake of clarity.

なお、以下の説明では、撮像装置等で撮像されるデータを「画像」という言葉を用いて説明するが、これは静止画像だけではなく動画像、すなわち映像も含まれる。従って、「画像」を「撮像する」という表現には、「映像」を「録画する」という表現や、「画像」を「撮影する」という表現が含まれるものとする。また、動画像である映像には音声も含まれるため、当該以下の説明の「画像」には、画像と同期した音声も合わせて含まれる。また、以下の説明ではデジタルデータである画像を必要に応じて画像データと明確に表記することがあるが、「画像」と言う表現には当該画像データが含まれる。 In the following description, data captured by an imaging device or the like will be described using the term “image”, but this includes not only still images but also moving images, that is, videos. Therefore, the expression “imaging” “image” includes the expression “recording” “video” and the expression “photographing” “image”. In addition, since a video that is a moving image includes sound, the “image” in the following description includes sound synchronized with the image. In the following description, an image that is digital data may be clearly described as image data as necessary, but the expression “image” includes the image data.

また、「画像」を保管する用語として「記憶」という言葉を用いて説明するが、これは「記録」と置き換えることも可能である。本画像管理システムでは、撮像される画像はデジタルデータであるため、「記憶」という言葉を用いて説明する。 Further, although the term “memory” is used as a term for storing “image”, it can be replaced with “recording”. In the present image management system, since the image to be captured is digital data, the description will be made using the term “memory”.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像管理システムを模式的に示した図である。ここで、画像管理システムとは、カメラ等の撮像装置において撮像された画像を空間又は仮想的に分散して記憶し、必要に応じて複数の画像を収集及び統合して利用するシステム全体を指す。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram schematically showing an image management system according to Embodiment 1 of the present invention. Here, the image management system refers to the entire system that stores images captured by an imaging device such as a camera in a spatially or virtually distributed manner and collects and integrates and uses a plurality of images as necessary. .

画像管理システムは、大きく分けて画像収集システム10と複数の画像撮像・記憶システム100a〜100nとを含んで構成される。なお、当該画像収集システム10は、当該システムに対して画像を要求するユーザ側から見た場合には画像提供システムとなる。まず、画像収集システム10について説明する。   The image management system is roughly configured to include an image collection system 10 and a plurality of image capturing / storage systems 100a to 100n. Note that the image collection system 10 is an image providing system when viewed from the user requesting an image to the system. First, the image collection system 10 will be described.

本実施の形態1に係る画像収集システム10は、複数の画像撮像・記憶システムに分散して記憶されている画像を収集するシステムであり、大きく分けて、画像記憶データベース11(以下DBと略する)と、中央処理サーバ12とを備える。   An image collection system 10 according to the first embodiment is a system that collects and stores images distributed and stored in a plurality of image capturing / storage systems, and is broadly divided into an image storage database 11 (hereinafter abbreviated as DB). ) And the central processing server 12.

DB11は、中央処理サーバ12によって収集された画像を保管しておくための大型の記憶装置である。なお、当該DB11は、中央処理サーバ12に組み込まれて1つの装置として構成されていても良い。   The DB 11 is a large storage device for storing images collected by the central processing server 12. Note that the DB 11 may be incorporated into the central processing server 12 and configured as one device.

中央処理サーバ12は、点在する複数の画像撮像・記憶システムに分散して記憶されている画像を必要に応じて回収し、DB11に格納すると共に、犯罪捜査等、種々の用途に利用するための情報処理装置である。中央処理サーバ12は、1つの装置で構成されていても良いし、複数の装置が組み合わされたシステムであっても良い。以下の説明では、いずれの変形例も含めて共通して中央処理サーバ12と称する。   The central processing server 12 collects images stored dispersedly in a plurality of scattered image capturing / storage systems as necessary, stores them in the DB 11, and uses them for various purposes such as criminal investigations. Information processing apparatus. The central processing server 12 may be composed of a single device or a system in which a plurality of devices are combined. In the following description, the central processing server 12 will be referred to in common including any modification.

図2は、中央処理サーバ12の構成を示すブロック図である。中央処理サーバ12は、画像要求受信部13と、画像要求処理部14と、画像要求記憶部15と、画像管理情報記憶部16と、画像読み出し部17と、画像送信部18と、画像検索情報生成部19と、画像検索情報送信部20と、画像受信部21と、画像格納部22と、を備える。以下、各部について詳細に説明する。 FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the central processing server 12. The central processing server 12 includes an image request reception unit 13, an image request processing unit 14, an image request storage unit 15, an image management information storage unit 16, an image reading unit 17, an image transmission unit 18, and image search information. A generation unit 19, an image search information transmission unit 20, an image reception unit 21, and an image storage unit 22 are provided. Hereinafter, each part will be described in detail.

画像要求受信部13は、ネットワーク側より送られてくる画像要求を受信する。ここで、「画像要求」とは、所定の画像を要求するユーザより送信されるパケットデータである。インターネット等のネットワーク上に接続されたパーソナルコンピュータ(PC)や携帯電話等の端末装置から特定の位置・時刻に撮影された画像を欲するユーザからの指示で当該画像要求が中央処理サーバ12宛に送信される。   The image request receiving unit 13 receives an image request sent from the network side. Here, the “image request” is packet data transmitted from a user who requests a predetermined image. The image request is sent to the central processing server 12 in response to an instruction from a user who wants an image taken at a specific position and time from a terminal device such as a personal computer (PC) or a mobile phone connected to a network such as the Internet. Is done.

図3は、当該画像要求のパケットの一例を示している。当該画像要求は、要求元識別情報と、要求画像位置情報と、要求時間情報と、を少なくとも含む。 FIG. 3 shows an example of the image request packet. The image request includes at least request source identification information, request image position information, and request time information.

要求元識別情報とは、当該画像要求が送信された端末を識別するための情報であり、例えばパケット送信元のIPアドレスとすることができる。 The request source identification information is information for identifying the terminal to which the image request is transmitted, and can be, for example, the IP address of the packet transmission source.

要求画像位置情報は、どの位置で撮像された画像を要求するかを特定するための情報である。例えば、画像を要求する範囲を特定するために、複数のGPS位置情報を当該要求画像位置情報とすることができる。後述する画像要求処理部14において、当該複数のGPS位置情報を頂点として結んだ位置範囲内を、画像を要求する範囲と解釈するプロトコルを設定しても良い。また、1つのGPS位置情報を当該要求画像位置情報としても良い。当該GPS位置情報から所定距離の範囲を画像を要求する範囲と解釈するプロトコルであっても良い。その他、無線通信基地局を特定する基地局IDを要求画像位置情報として利用することも可能である。すなわち、当該基地局IDのカバレッジエリアを画像を要求する位置範囲として指定する指定方法であっても良い。 The requested image position information is information for specifying at which position an image captured at the position is requested. For example, in order to specify a range for requesting an image, a plurality of pieces of GPS position information can be used as the requested image position information. In the image request processing unit 14 to be described later, a protocol that interprets a position range connecting the GPS position information as vertices as a range for requesting an image may be set. One piece of GPS position information may be used as the requested image position information. A protocol that interprets a range of a predetermined distance from the GPS position information as a range for requesting an image may be used. In addition, a base station ID that identifies a radio communication base station can be used as requested image position information. That is, a designation method may be used in which the coverage area of the base station ID is designated as a position range for requesting an image.

画像要求時間情報は、どの時間帯で撮像された画像を要求するかを特定するための情報である。例えば、画像を要求する時間帯を特定するために2つの時刻を当該画像要求時間情報として指定しても良い。画像要求処理部14において、当該2つの時刻の間の時間帯が、画像を要求している時間帯であるとして特定されるプロトコルを設定しても良い。また、1つの時刻を画像要求時間情報としても良い。当該時刻の前後所定の時間内を、画像を要求する時間帯として特定する構成であっても良い。また、1つの時刻と1つの時間幅を当該画像要求時間情報とし、当該時刻前後の当該時間幅で特定される時間帯を、画像を要求している時間帯として特定するプロトコルであっても良い。   The image request time information is information for specifying in which time zone an image captured is requested. For example, two times may be designated as the image request time information in order to specify a time zone for requesting an image. In the image request processing unit 14, a protocol may be set that specifies that the time zone between the two times is the time zone requesting the image. One time may be used as the image request time information. The configuration may be such that a predetermined time before and after the time is specified as a time zone for requesting an image. Further, a protocol may be used in which one time and one time width are used as the image request time information, and a time zone specified by the time width before and after the time is specified as a time zone requesting an image. .

上記画像要求位置情報と画像要求時間情報における画像を要求する位置及び時間帯の特定方法は上記例に限るものではなく適宜変更が可能であり、プロトコルとして設定することができる。 The method for specifying the position and time zone for requesting an image in the image request position information and the image request time information is not limited to the above example, can be changed as appropriate, and can be set as a protocol.

なお、上記画像要求には、その他中央処理サーバ12のIPアドレスやその他画像要求についての条件等の付加情報が含まれていても良い。なお、このような付加情報として、例えば画像の提出が金銭を伴う売買になる場合は、画像の買値の上限と下限を示す情報が含まれていても良いし、要求する画像の画素数やその画素数範囲、画素数下限などの画質に関する情報が含まれていても良い。その他、当該付加情報として、撮像したユーザのユーザ名、撮像装置の識別IDや画像の使用目的、画像を暗号化するための暗号鍵、画像要求の要求元の機関を識別する識別子、要求する画像の使用目的等、様々な情報を画像要求パケットに含めることができる。   The image request may include additional information such as the IP address of the other central processing server 12 and other image request conditions. In addition, as such additional information, for example, when the submission of an image is a transaction involving money, information indicating the upper and lower limits of the purchase price of the image may be included. Information about image quality such as a pixel number range and a lower pixel number may be included. In addition, as the additional information, the user name of the imaged user, the identification ID of the imaging device, the purpose of use of the image, the encryption key for encrypting the image, the identifier for identifying the institution requesting the image request, the requested image Various information such as the purpose of use can be included in the image request packet.

その他、上記画像要求には、画像要求に関するパケットであることを識別する識別子が含まれていても良い。中央処理サーバ12は、パケット内に当該画像要求であることを示す識別子がついている場合に、後続の処理を行うよう構成されていても良い。 In addition, the image request may include an identifier for identifying a packet related to the image request. The central processing server 12 may be configured to perform subsequent processing when an identifier indicating the image request is included in the packet.

画像要求処理部14は、画像要求受信部13で受信された画像要求を処理する。具体的には、当該画像要求に基づいて画像を送信するために必要となる処理を行う。このような処理には、DB11に該当画像が記憶されているかの判定処理や、画像を送信する送信パケットを生成するパケット生成処理、付加情報を読み出して適切に処理する付加情報処理や画像の暗号化を行う暗号化処理、画像読み出し部17に対する画像読み出し指示の生成処理、画像検索情報生成部19に対する画像検索情報生成指示の生成処理等を行う。   The image request processing unit 14 processes the image request received by the image request receiving unit 13. Specifically, processing necessary for transmitting an image based on the image request is performed. Such processing includes processing for determining whether a corresponding image is stored in the DB 11, packet generation processing for generating a transmission packet for transmitting an image, additional information processing for reading additional information appropriately, and image encryption An encryption process is performed, an image reading instruction generation process for the image reading unit 17, an image search information generation instruction generation process for the image search information generation unit 19, and the like.

画像要求処理部14は、画像要求に含まれる画像要求位置情報と画像要求時間情報とから要求される画像の撮像位置・撮像時刻の範囲を特定する。次に、画像要求処理部14は、画像管理情報記憶部16にアクセスし、当該画像管理情報記憶部16に記憶されている画像管理情報を参照して、上記撮像位置・撮像時刻の範囲で撮像された画像がDB11に記憶されているかを判定する。   The image request processing unit 14 specifies a range of image capturing positions and image capturing times required from image request position information and image request time information included in the image request. Next, the image request processing unit 14 accesses the image management information storage unit 16, refers to the image management information stored in the image management information storage unit 16, and performs imaging within the range of the imaging position and imaging time. It is determined whether the processed image is stored in the DB 11.

画像要求処理部14は、上記判定の結果、該当画像がDB11に記憶されている場合は、画像読み出し部17に該当画像の読み出しを指示する。具体的には、上記判定処理において画像要求に基づいて特定される位置・時間範囲内で撮像された画像をDB11より読み出す画像として決定する。画像要求処理部14は、後述する画像管理情報を参照して、当該読み出す画像の格納アドレスを含む画像読み出し指示を画像読み出し部17に出力する。 As a result of the determination, the image request processing unit 14 instructs the image reading unit 17 to read the corresponding image when the corresponding image is stored in the DB 11. Specifically, an image captured within a position / time range specified based on an image request in the determination process is determined as an image to be read from the DB 11. The image request processing unit 14 refers to image management information, which will be described later, and outputs an image reading instruction including the storage address of the image to be read to the image reading unit 17.

また、画像要求処理部14は、上記判定の結果、該当画像がDB11に記憶されていない場合は、画像検索情報生成部19に画像検索情報の生成を指示する。具体的には、画像要求に含まれる要求画像位置情報及び要求画像時間情報を必要に応じてフォーマット変換を行った上で画像検索情報生成指示に含めて画像検索情報生成部19に出力する。 Further, if the image is not stored in the DB 11 as a result of the determination, the image request processing unit 14 instructs the image search information generation unit 19 to generate image search information. Specifically, the requested image position information and the requested image time information included in the image request are subjected to format conversion as necessary, and then included in the image search information generation instruction and output to the image search information generation unit 19.

また、画像要求処理部14は、画像読み出し部17で読み出された画像を画像要求に含まれる要求元識別情報で特定される要求元アドレスを宛先(IPアドレス)とするパケットに入れて画像送信部18に出力する。 Further, the image request processing unit 14 transmits the image read by the image reading unit 17 in a packet having the request source address specified by the request source identification information included in the image request as the destination (IP address). To the unit 18.

なお、画像要求に含まれる付加情報に、暗号化のための暗号鍵及び暗号化要否を示す暗号化要否ビットが含まれ、当該暗号化要否ビットが「暗号化要」を示す「1」に設定されている場合は、画像要求処理部14は、読み出された画像に対して上記暗号鍵で暗号化を行った上でパケットに格納しても良い。   The additional information included in the image request includes an encryption key for encryption and an encryption necessity bit indicating whether encryption is necessary, and the encryption necessity bit indicates “1” indicating “encryption required”. ", The image request processing unit 14 may encrypt the read image with the encryption key and store it in the packet.

画像要求処理部14は、画像要求受信部13より受け取った画像要求を画像要求記憶部15に格納する。画像要求処理部14は、後述する画像格納部22より画像を受け取った場合は、当該画像に対応する画像要求を画像要求記憶部15より読み出し、当該画像要求に含まれる要求元識別子を宛先とするパケットに当該画像を分割して格納した上で画像送信部18に送る。   The image request processing unit 14 stores the image request received from the image request receiving unit 13 in the image request storage unit 15. When the image request processing unit 14 receives an image from the image storage unit 22 to be described later, the image request processing unit 14 reads an image request corresponding to the image from the image request storage unit 15 and uses the request source identifier included in the image request as a destination. The image is divided into packets and stored, and then sent to the image transmission unit 18.

画像管理情報記憶部16は、DB11に記憶されている画像を管理するための画像管理情報を記憶する。図4は、当該画像管理情報記憶部16に記憶される画像管理情報の一例を示している。   The image management information storage unit 16 stores image management information for managing images stored in the DB 11. FIG. 4 shows an example of image management information stored in the image management information storage unit 16.

図4に示すように、画像管理情報は、DB11に記憶されている画像のファイル名と、当該画像の取得位置(撮像位置)を示す画像取得位置情報と、当該画像の取得時刻(撮像時刻)を示す画像取得時刻情報と、当該画像の提供者(送信者)を特定する画像提供者識別情報と、当該画像データのDB11上での格納位置を示す格納アドレスがそれぞれ対応付けされた管理テーブルである。   As shown in FIG. 4, the image management information includes the file name of the image stored in the DB 11, image acquisition position information indicating the acquisition position (imaging position) of the image, and the acquisition time (imaging time) of the image. Is a management table in which image acquisition time information indicating the image data, image provider identification information for specifying a provider (sender) of the image, and a storage address indicating a storage position on the DB 11 of the image data are associated with each other. is there.

図4の例では、画像取得位置情報として、画像を取得した位置のGPS情報が用いられている。また、画像提供者を特定する画像提供者識別情報としては、当該画像を撮像した装置、又は画像を送信した送信装置を固有に識別する情報や、当該画像を撮像したユーザのID等を用いることができる。上記装置等を固有に識別する情報としては当該装置のMACアドレスを用いることができるが、これに限定されるものではない。   In the example of FIG. 4, GPS information of the position where the image is acquired is used as the image acquisition position information. Further, as the image provider identification information for specifying the image provider, information that uniquely identifies the device that captured the image or the transmission device that transmitted the image, the ID of the user who captured the image, and the like are used. Can do. As the information for uniquely identifying the device or the like, the MAC address of the device can be used, but is not limited to this.

画像読み出し部17は、画像要求処理部14からの画像読み出し指示に基づいて、当該指示で指定されているDB11のアドレスにアクセスして当該アドレス位置に記憶されている画像を読み出す。画像読み出し部17は、当該画像を画像要求処理部14に出力する。   Based on the image reading instruction from the image request processing unit 14, the image reading unit 17 accesses the address of the DB 11 specified by the instruction and reads the image stored at the address position. The image reading unit 17 outputs the image to the image request processing unit 14.

画像送信部18は、画像要求処理部14より送られてきた画像データがペイロード部分に含むパケットを送信することで、画像データを画像要求元に送る。   The image transmission unit 18 transmits the image data to the image request source by transmitting a packet included in the payload portion of the image data transmitted from the image request processing unit 14.

画像検索情報生成部19は、画像要求処理部14からの画像検索情報生成指示に基づいて画像検索情報を生成する。ここで画像検索情報とは、外部に分散して存在する小型・小規模の画像記憶装置に記憶されている画像の中に上記画像要求で指定される位置・時間範囲内で撮像された画像が存在するかどうかの検索を行うために用いられる情報である。   The image search information generation unit 19 generates image search information based on an image search information generation instruction from the image request processing unit 14. Here, the image search information is an image captured within a position / time range specified by the image request in an image stored in a small and small image storage device existing in a distributed manner. This is information used to search for existence.

図5は、画像検索情報の一例を示している。画像検索情報は、要求元識別情報と、画像検索用位置範囲情報と、画像検索用時間範囲情報とを含む。 FIG. 5 shows an example of image search information. The image search information includes request source identification information, image search position range information, and image search time range information.

ここで、要求元識別情報は、分散して存在する画像撮像・記憶システムから検索の結果抽出された画像を送信する送信先を示す情報であり、ここでは当該中央処理サーバ12を識別する情報が選択される。すなわち、画像検索情報生成部19は、自装置である中央処理サーバ12に設定されているIPアドレスを、画像パケットの送信先であり画像を要求する要求元を示す要求元識別情報に設定して画像検索情報を生成する。画像検索情報生成部19はこれらの情報を含めて画像検索用パケットとし、画像検索情報送信部へ出力する。 Here, the request source identification information is information indicating a transmission destination to which an image extracted as a result of the search from the image capturing / storage systems existing in a distributed manner is transmitted. Here, the information for identifying the central processing server 12 is information. Selected. That is, the image search information generation unit 19 sets the IP address set in the central processing server 12 that is its own device as request source identification information indicating a request source that requests an image as a transmission destination of an image packet. Generate image search information. The image search information generation unit 19 includes these pieces of information as an image search packet and outputs the packet to the image search information transmission unit.

ここで、画像検索情報生成部19は、当該画像検索用パケットの宛先はブロードキャストアドレス又はマルチキャストアドレスに設定することで、数多く点在する画像撮像・記憶システムへ送信できるようにする。なお、当該一斉送信用のパケットとは別に、個別のユニキャストアドレスを設定した画像検索用パケットを生成しても良い。 Here, the image search information generation unit 19 sets the destination of the image search packet to a broadcast address or a multicast address so that it can be transmitted to a large number of image capturing / storage systems. In addition to the broadcast packet, an image search packet in which an individual unicast address is set may be generated.

画像検索情報に含まれる画像検索用位置範囲情報は、分散して存在する画像撮像・記憶システムで記憶された画像の中から抽出する画像の撮像位置範囲を指定するための情報である。画像検索情報生成部19は、画像要求受信部13で受信された画像要求に含まれる要求画像位置情報に基づいて画像検索用位置範囲情報を設定する。 The image search position range information included in the image search information is information for designating an image pickup position range of an image to be extracted from images stored in a distributed image pickup / storage system. The image search information generation unit 19 sets the image search position range information based on the requested image position information included in the image request received by the image request reception unit 13.

画像検索情報に含まれる画像検索用時間範囲情報は、分散して存在する画像撮像・記憶システムで記憶された画像の中から抽出する画像の撮像時間範囲を指定するための情報である。画像検索情報生成部19は、画像要求受信部13で受信された画像要求に含まれる要求画像時間情報に基づいて画像検索用時間範囲情報を設定する。 The image search time range information included in the image search information is information for designating an imaging time range of an image to be extracted from images stored in an image capturing / storage system existing in a distributed manner. The image search information generation unit 19 sets image search time range information based on the requested image time information included in the image request received by the image request reception unit 13.

ここで、上記画像要求と画像検索情報が同一フォーマットを採用している場合は、画像要求に含まれる要求画像位置情報及び要求画像時間情報をそのまま画像検索用位置範囲情報及び画像検索用時間範囲情報として設定しても良い。一方、画像要求と画像検索情報との間で異なるプロトコルが設定され、フォーマットの変更が必要である場合には、画像要求処理部14は、画像要求に含まれる要求画像位置情報及び要求画像時間情報で特定される位置・時間範囲を、画像検索情報用のフォーマットの指定方法である画像検索用位置範囲情報及び画像検索用時間範囲情報に置き換えて画像検索情報生成部19に出力する。 Here, when the image request and the image search information adopt the same format, the requested image position information and the requested image time information included in the image request are directly used as the image search position range information and the image search time range information. May be set as On the other hand, when different protocols are set between the image request and the image search information and the format needs to be changed, the image request processing unit 14 includes the requested image position information and the requested image time information included in the image request. The position / time range specified in (1) is replaced with the image search position range information and the image search time range information, which are methods for specifying the format for the image search information, and output to the image search information generation unit 19.

なお、画像検索情報には、図5に示す場合に限定されるものではない。画像検索情報生成部19は、各記憶装置側で行う暗号化用の暗号鍵や、画像の買値を示す金銭情報、その他画像要求で指定される付加情報を含めて画像検索情報を生成しても良い。画像検索の条件として多くの条件を組み込むことで画像の収集効率が落ちるものの、各画像記憶装置内で精査・選別された画像だけが中央処理サーバ12に送信されるため、中央処理サーバ12の負荷を低減すると共に、不要な画像の流通が抑制されることによるプライバシー保護効果を高めることやネットワーク負荷の低減が達成できる。 Note that the image search information is not limited to the case shown in FIG. The image search information generation unit 19 may generate image search information including an encryption key for encryption performed on each storage device side, monetary information indicating a purchase price of an image, and other additional information specified by an image request. good. Although a large number of conditions are incorporated as image search conditions, the image collection efficiency is reduced, but only the images that have been scrutinized and selected in each image storage device are transmitted to the central processing server 12, so the load on the central processing server 12 It is possible to increase the privacy protection effect by suppressing the distribution of unnecessary images and reduce the network load.

画像検索情報送信部20は、上記生成された画像検索情報を送信する。画像検索情報生成部19で設定されたパケットの宛先アドレスに従って、複数の画像撮像・記憶システムへ一斉送信される。 The image search information transmitting unit 20 transmits the generated image search information. In accordance with the destination address of the packet set by the image search information generation unit 19, it is simultaneously transmitted to a plurality of image capturing / storage systems.

画像検索情報生成部19及び画像検索情報送信部20は、別の見方では外部の画像記憶装置に対して画像の送信を要求する要求部と見ることができる。すなわち、上記画像検索情報は、各画像記憶装置に画像を検索させて、条件に該当する画像を送信させるための信号であるためである。つまり、当該要求部は、画像収集システム側のDBに記憶されていない画像について外部の画像記憶装置に当該画像の送信を要求していることになる。また、別の見方では、画像を送信させる指示を行う送信指示部と見ることもできる。 In another way, the image search information generation unit 19 and the image search information transmission unit 20 can be viewed as a request unit that requests an external image storage device to transmit an image. That is, the image search information is a signal for causing each image storage device to search for an image and transmitting an image corresponding to the condition. That is, the request unit requests an external image storage device to transmit an image that is not stored in the DB on the image collection system side. From another viewpoint, it can also be seen as a transmission instruction unit that gives an instruction to transmit an image.

画像受信部21は、外部に分散して存在する画像撮像・記憶システムより送信された画像を受信し、受信した画像を画像格納部22へ出力する。ここで、画像受信部21が受信する画像は少なくとも当該画像の撮像位置と撮像時刻が関連付けされている。当該関連付けは、画像のヘッダ部分に当該撮像位置と撮像時刻を示す情報が含まれることで関連付けされていても良い。また、画像受信部21が、画像とは別に当該画像のファイル名と撮像位置及び撮像時刻とが対応付けて纏められた画像管理ファイルを受信しても良い。この場合は当該画像管理ファイルもあわせて画像格納部22に出力される。 The image receiving unit 21 receives an image transmitted from an image capturing / storage system existing in a distributed manner, and outputs the received image to the image storage unit 22. Here, the image received by the image receiving unit 21 is associated with at least the imaging position of the image and the imaging time. The association may be associated by including information indicating the imaging position and imaging time in the header portion of the image. Further, the image receiving unit 21 may receive an image management file in which the file name of the image, the imaging position, and the imaging time are associated and collected separately from the image. In this case, the image management file is also output to the image storage unit 22.

画像格納部22は、画像受信部21より受け取った画像をDB11に格納する。また、当該画像のファイル名、画像に関連付けされた撮像位置及び撮像時刻(取得位置及び取得時刻)、画像の提供者を識別する情報、画像の格納位置を示す格納アドレス、を画像管理情報として画像管理情報記憶部16に格納する。すなわち、画像格納部22は、画像管理情報記憶部16に記憶されている管理テーブル状の画像管理情報を更新する。 The image storage unit 22 stores the image received from the image reception unit 21 in the DB 11. In addition, the image management information includes the file name of the image, the imaging position and the imaging time (acquisition position and acquisition time) associated with the image, information for identifying the provider of the image, and a storage address indicating the storage position of the image. Stored in the management information storage unit 16. That is, the image storage unit 22 updates the image management information in the management table stored in the image management information storage unit 16.

なお、上記画像に関連付けされた撮像位置及び撮像時刻に関する情報、画像の提供者を識別する情報、画像の格納位置を示す格納アドレス、を画像管理情報として画像管理情報に記憶する処理を画像格納部22ではなく、別途画像管理格納部として設けても良い。 The image storage unit performs processing for storing, in the image management information, information relating to the imaging position and imaging time associated with the image, information for identifying the provider of the image, and a storage address indicating the storage location of the image as image management information Instead of 22, it may be provided as a separate image management storage unit.

次に、中央処理サーバ12の動作について説明する。図6は、中央処理サーバ12の主な動作を示すフローチャート図である。   Next, the operation of the central processing server 12 will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the main operation of the central processing server 12.

画像要求処理部14は、画像要求受信部13において新たな画像要求が受信されたかどうかを判定する(ステップS101)。受信されていない場合は、そのまま待機し、新たな画像要求が受信されることを待つ。   The image request processing unit 14 determines whether or not a new image request has been received by the image request receiving unit 13 (step S101). If it has not been received, it waits as it is and waits for a new image request to be received.

画像要求処理部14は、画像要求受信部13で新たな受信された画像要求を受け取った場合は、DB11に当該画像要求で要求されている画像が記憶されているかを判定する(ステップS102)。   When the image request receiving unit 13 receives a newly received image request, the image request processing unit 14 determines whether the image requested by the image request is stored in the DB 11 (step S102).

具体的には、画像要求処理部14は、画像管理情報記憶部16に記憶されている画像管理情報を参照し、受け取った画像要求に含まれる要求画像位置情報及び要求画像時間情報に基づいて特定される位置・時間範囲で撮像された画像がDB11に記憶されているかどうかを判定する。 Specifically, the image request processing unit 14 refers to the image management information stored in the image management information storage unit 16 and specifies based on the requested image position information and requested image time information included in the received image request. It is determined whether an image captured in the position / time range to be stored is stored in the DB 11.

画像要求処理部14はステップS102の判定においてDB11に要求されている画像が記憶されていると判定した場合は、画像読み出し部17に当該画像の格納アドレスを含む画像読み出し指示を行い、画像読み出し部17に画像を読み出させる(ステップS103)。 If the image request processing unit 14 determines in step S102 that the requested image is stored in the DB 11, the image request processing unit 14 instructs the image reading unit 17 to read an image including the storage address of the image, and the image reading unit 17 causes the image to be read (step S103).

画像読み出し指示を受け取った画像読み出し部17は、当該画像読み出し指示で指定される格納アドレスにアクセスし、当該アドレス位置に記憶されている画像を読み出す(ステップS104)。 Upon receiving the image reading instruction, the image reading unit 17 accesses the storage address specified by the image reading instruction and reads the image stored at the address position (step S104).

ステップS104において、画像読み出し部17によって読み出された画像は画像要求処理部14に送られ、画像要求処理部14において暗号化等の必要な処理が行われた後にパケットに分割して格納され、最終的に画像送信部18より画像要求元へ送信される(ステップS105)。 In step S104, the image read by the image reading unit 17 is sent to the image request processing unit 14, and after the necessary processing such as encryption is performed in the image request processing unit 14, it is divided into packets and stored. Finally, the image is transmitted from the image transmission unit 18 to the image request source (step S105).

一方、ステップS102において、画像要求処理部14がDB11に該当画像が記憶されていないと判定した場合は、画像要求処理部14は、画像検索情報生成部19に対して画像検索情報生成指示を出す(ステップS106)。具体的には、画像要求処理部14は、画像要求受信部13より受け取った画像要求に含まれる情報を必要に応じてフォーマット変換した上で画像検索情報生成指示に含めて画像検索情報生成部19に出力する。 On the other hand, when the image request processing unit 14 determines in step S102 that the corresponding image is not stored in the DB 11, the image request processing unit 14 issues an image search information generation instruction to the image search information generation unit 19. (Step S106). Specifically, the image request processing unit 14 converts the format of the information included in the image request received from the image request receiving unit 13 as necessary and includes it in the image search information generation instruction so as to include the image search information generation unit 19. Output to.

画像検索情報生成指示を受け取った画像検索情報生成部19は、所定のフォーマットに従って画像検索情報を生成し、画像検索情報送信部へ出力する(ステップS107)。 Receiving the image search information generation instruction, the image search information generation unit 19 generates image search information according to a predetermined format and outputs it to the image search information transmission unit (step S107).

画像検索情報送信部20は、画像検索情報生成部19より受け取った画像検索情報を外部へ送信する(ステップS108)。 The image search information transmission unit 20 transmits the image search information received from the image search information generation unit 19 to the outside (step S108).

画像受信部21は、ステップS108で送信された画像検索情報に基づいて抽出されて送信された画像を受信する(ステップS109)。画像受信部21で受信された画像は画像格納部22に送られる。 The image receiving unit 21 receives the image extracted and transmitted based on the image search information transmitted in step S108 (step S109). The image received by the image receiving unit 21 is sent to the image storage unit 22.

画像格納部22は、画像受信部21より受け取った画像をDB11に格納する(ステップS110)。同時に、画像格納部22は、当該画像に関連付けられた位置情報や時刻情報、その他画像を格納したDB11上の格納アドレスを画像管理情報として画像管理情報記憶部に格納することで、画像管理情報記憶部16に記憶される画像管理情報を更新する(ステップS111)。 The image storage unit 22 stores the image received from the image receiving unit 21 in the DB 11 (step S110). At the same time, the image storage unit 22 stores the position information and time information associated with the image and other storage addresses on the DB 11 storing the image as image management information in the image management information storage unit, thereby storing the image management information storage. The image management information stored in the unit 16 is updated (step S111).

同時に、画像格納部22は当該画像を画像処理部14に送り、画像処理部14で当該画像に対応する画像要求に含まれる要求元識別情報に基づいて特定されるIPアドレスを宛先とするパケットに画像が分割して格納された後に画像送信部18より画像が画像要求元へ送信される(ステップS112)。 At the same time, the image storage unit 22 sends the image to the image processing unit 14, and the image processing unit 14 converts the image into a packet whose destination is an IP address specified based on the request source identification information included in the image request corresponding to the image. After the image is divided and stored, the image transmission unit 18 transmits the image to the image request source (step S112).

次に、画像を撮像及び記憶する画像撮像・記憶システム100について説明する。画像撮像・記憶システム100は様々な形態が取りうるため順に説明する。 Next, the image capturing / storing system 100 that captures and stores images will be described. The image capturing / storing system 100 can take various forms and will be described in order.

図7は、画像撮像・記憶システムの一態様である画像撮像記憶装置100aの構成を示すブロック図である。ここで、画像撮像記憶装置は、1つの装置で画像を撮像する機能と画像を記憶する機能を有する装置である。   FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing / storage device 100a which is an aspect of the image capturing / storage system. Here, the image capturing and storing device is a device having a function of capturing an image and a function of storing an image with one device.

画像撮像記憶装置100aは、画像撮像部110と、位置情報取得部120と、時刻情報取得部130と、関連付け部140と、記憶部150と、画像検索情報受信部160と、画像検索部170と、画像送信部180と、を具備する。   The image imaging storage device 100a includes an image imaging unit 110, a position information acquisition unit 120, a time information acquisition unit 130, an association unit 140, a storage unit 150, an image search information reception unit 160, and an image search unit 170. And an image transmission unit 180.

画像撮像部110は、所謂カメラに該当し、画像を撮像する。画像撮像部110は、レンズを介してCCDやCMOS等の固体素子で撮像された画像にホワイトバランス調整等の画像補正を行い、JPEGやMPEG等の所定のフォーマットに圧縮符号化を行った後に、当該画像を関連付け部140に出力する。   The image capturing unit 110 corresponds to a so-called camera and captures an image. The image capturing unit 110 performs image correction such as white balance adjustment on an image captured by a solid-state device such as a CCD or CMOS through a lens, and after compression-encoding to a predetermined format such as JPEG or MPEG, The image is output to the associating unit 140.

位置情報取得部120は、現在の位置を求めて位置情報を取得する。位置情報取得部120は、GPS衛星からの電波を受信し、所定の位置算出アルゴリズムに従って現在の位置を特定し、当該位置を位置情報として取得する。位置情報取得部120は、取得した現在の位置を示す位置情報を関連付け部140に送る。 The position information acquisition unit 120 obtains the position information by obtaining the current position. The position information acquisition unit 120 receives radio waves from GPS satellites, specifies the current position according to a predetermined position calculation algorithm, and acquires the position as position information. The position information acquisition unit 120 sends position information indicating the acquired current position to the association unit 140.

なお、位置情報取得部120は、ネットワーク側のサーバと協調して位置情報を取得する構成であっても良い。例えば、位置情報取得部120は、GPS衛星から受信した電波を復調及び復号することで得られる情報を一旦無線通信を行ってネットワークに送信し、ネットワーク内に配置された位置算出装置で算出された位置情報を無線受信することで位置情報を取得する構成であっても良い。 The position information acquisition unit 120 may be configured to acquire position information in cooperation with a server on the network side. For example, the position information acquisition unit 120 transmits information obtained by demodulating and decoding radio waves received from GPS satellites to the network once by wireless communication, and is calculated by a position calculation device arranged in the network. The position information may be acquired by wirelessly receiving the position information.

また、位置情報取得部120は、通信を行っている基地局のIDや基地局から送信される電磁波の強度及び方向に基づいて現在の位置を推定することにより位置情報を取得する構成であっても良い。 Further, the position information acquisition unit 120 is configured to acquire position information by estimating the current position based on the ID of the base station that is performing communication and the intensity and direction of the electromagnetic wave transmitted from the base station. Also good.

時刻情報取得部130は、現在の時刻を求めて時刻情報を取得する。具体的には、時刻情報取得部130として、内蔵クロック等の時間計測回路とする構成であっても良いし、GPS衛星からの電波を受信し、所定の位置算出アルゴリズムに従って現在の時刻を特定し、当該時刻を時刻情報として取得する構成であっても良い。時刻情報取得部130は、取得した現在の時刻を示す時刻情報を関連付け部140に送る。 The time information acquisition unit 130 obtains time information by obtaining the current time. Specifically, the time information acquisition unit 130 may be configured as a time measurement circuit such as a built-in clock, or receives radio waves from a GPS satellite and specifies the current time according to a predetermined position calculation algorithm. The time may be obtained as time information. The time information acquisition unit 130 sends time information indicating the acquired current time to the association unit 140.

関連付け部140は、画像撮像部110より送られてきた画像と位置情報取得部120より受け取った位置情報及び時刻情報取得部130より受け取った時刻情報とを関連付ける。関連付け部140は、当該画像と当該位置情報及び時刻情報とを関連付けた状態で当該画像を記憶部150に格納する。   The associating unit 140 associates the image sent from the image capturing unit 110 with the position information received from the position information acquiring unit 120 and the time information received from the time information acquiring unit 130. The associating unit 140 stores the image in the storage unit 150 in a state where the image is associated with the position information and time information.

なお、関連付け部140における上記関連付け方法は様々な方法を採用することができる。例えば、関連付け部140は、上記画像のヘッダ部分に当該画像を撮像した位置及び時刻を示す情報として上記位置情報及び時刻情報を埋め込むことで関連付けを行っても良い。   Note that various methods can be adopted as the association method in the association unit 140. For example, the associating unit 140 may perform the association by embedding the position information and time information as information indicating the position and time at which the image is captured in the header portion of the image.

また、関連付け部140は、当該画像のファイル名と当該位置情報及び時刻情報とを対応付けた管理ファイルを別途生成することで関連付けを行っても良い。この場合、関連付け部140は当該管理ファイルを合わせて記憶部150に格納する。具体的には、関連付け部140は、画像ファイル名と、撮像位置及び撮像時刻と、記憶部150における当該画像の格納アドレスとの対応付けを纏めた画像管理ファイルを記憶部150より読み出し、新たに関連付けを行った画像に関する画像ファイル名、位置情報及び時刻情報、格納アドレスを画像管理ファイルに追記して更新する。このように関連付けを行っても良い。 Further, the associating unit 140 may perform the association by separately generating a management file in which the file name of the image is associated with the position information and time information. In this case, the associating unit 140 stores the management file together in the storage unit 150. Specifically, the associating unit 140 reads out from the storage unit 150 an image management file in which the association between the image file name, the imaging position and the imaging time, and the storage address of the image in the storage unit 150 is newly read. The image file name, position information, time information, and storage address related to the associated image are added to the image management file and updated. Association may be performed in this way.

記憶部150は、関連付け部140で上記関連付けが行われた画像を記憶する。なお、上記管理ファイルを用いて関連付けが行われる場合は、当該管理ファイルを合わせて記憶する。このような記憶部150としてはハードディスクドライブ(HDD)やメモリーカード等の記憶媒体を用いることができる。   The storage unit 150 stores the images that have been associated by the association unit 140. When the association is performed using the management file, the management file is stored together. As the storage unit 150, a storage medium such as a hard disk drive (HDD) or a memory card can be used.

画像検索情報受信部160は、中央処理サーバ12より送信される画像検索情報を受信する。画像検索情報受信部160は、受信した画像検索情報を画像検索部170に送る。   The image search information receiving unit 160 receives image search information transmitted from the central processing server 12. The image search information receiving unit 160 sends the received image search information to the image search unit 170.

画像検索部170は、受け取った画像検索情報に基づいて記憶部150に当該画像検索情報で示される検索条件を満たす画像が記憶されているかどうかの検索を行う。   Based on the received image search information, the image search unit 170 performs a search to determine whether an image satisfying the search condition indicated by the image search information is stored in the storage unit 150.

具体的には、画像検索情報には、図5に示すように画像検索用位置範囲情報及び画像検索用時間範囲情報が含まれるため、これらの情報に基づいて特定される位置・時間範囲で撮像された画像が記憶されているかを検索する。すなわち、記憶部150に記憶されている画像に関連付けられた撮像位置及び撮像時刻を確認し、画像検索情報に含まれる画像検索用位置範囲情報及び画像検索用時間範囲情報に基づいて特定される位置・時間範囲で撮像された画像があるかを検索する。   Specifically, since the image search information includes the image search position range information and the image search time range information as shown in FIG. 5, the image search information is captured in the position / time range specified based on these information. It is searched whether the recorded image is stored. That is, a position identified based on the image search position range information and the image search time range information included in the image search information by confirming the image pickup position and the image pickup time associated with the image stored in the storage unit 150 -Search for images taken in the time range.

画像検索部170は、上記検索の結果、上記位置・時間範囲で撮像された画像が記憶部150に記憶されている場合は、当該画像を抽出して画像送信部180に送る。   As a result of the search, if the image captured in the position / time range is stored in the storage unit 150, the image search unit 170 extracts the image and sends it to the image transmission unit 180.

画像送信部180は、画像検索部170における上記検索の結果抽出されて送られてきた画像を画像検索情報に含まれる要求元識別情報に基づいて特定されるIPアドレスを宛先とするパケットに分割して格納した上で送信する。当該送信方法は有線に接続されている場合は有線による送信であっても良いし、そうでない場合は図示せぬ無線インターフェースを介して無線送信しても良い。このような無線としては、移動体無線通信網を利用することができる。   The image transmission unit 180 divides the image extracted and sent as a result of the search in the image search unit 170 into packets whose destination is the IP address specified based on the request source identification information included in the image search information. To store and send. The transmission method may be wired transmission when connected to a wired connection, or wireless transmission via a wireless interface (not shown) otherwise. A mobile radio communication network can be used as such radio.

通常は、関連付け部140と画像検索部170は、CPU(Central
Processing Unit)に所定のプログラムを実行させることで実現される。
Usually, the associating unit 140 and the image searching unit 170 are connected to a CPU (Central
This is realized by causing the Processing Unit) to execute a predetermined program.

次に画像撮像・記憶装置100aの動作について説明する。図8は、画像撮像・記憶装置100aにおける撮像処理及び記憶処理の動作の流れを示すフローチャート図である。   Next, the operation of the image capturing / storage device 100a will be described. FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the imaging process and the storage process in the image capturing / storage device 100a.

画像撮像部110は、画像を撮像する(ステップS201)。具体的には、画像撮像部110は図示せぬ操作入力部を介してユーザから撮像指示(録画指示)を受けた段階で画像の撮像を開始する。また、画像撮像・記憶装置100aが予め定められた状態に置かれた時に画像撮像部110は自動的に撮像を開始する構成であっても良い。   The image capturing unit 110 captures an image (step S201). Specifically, the image capturing unit 110 starts capturing an image when receiving an image capturing instruction (recording instruction) from a user via an operation input unit (not shown). The image capturing unit 110 may be configured to automatically start image capturing when the image capturing / storage device 100a is placed in a predetermined state.

これと同時に、位置情報取得部120及び時刻情報取得部130でそれぞれ位置情報及び時刻情報が取得される(ステップS202)。取得された位置情報及び時刻情報は関連付け部140に送られる。   At the same time, the position information acquisition unit 120 and the time information acquisition unit 130 acquire position information and time information, respectively (step S202). The acquired position information and time information are sent to the associating unit 140.

関連付け部140は、ステップS201で撮像された画像とステップS202で取得された位置情報及び時刻情報とを関連付けた上で当該画像を記憶部150に格納する(ステップS203)。   The associating unit 140 associates the image captured in step S201 with the position information and time information acquired in step S202, and stores the image in the storage unit 150 (step S203).

関連付け部140は、当該格納を行った段階で、ユーザより撮像停止指示(録画停止指示)が上記操作入力部を介して入力されたかを判定する(ステップS204)。撮像停止指示が入力されていない場合は、ステップS201に戻り撮像を継続する。一方、撮像停止指示が入力されていた場合は、画像撮像部110と位置情報取得部120と時刻情報取得部130に動作を停止させる停止指示信号を出力し、一連の撮像・記憶処理を終了する。   The associating unit 140 determines whether an imaging stop instruction (recording stop instruction) has been input from the user via the operation input unit when the storage is performed (step S204). If no imaging stop instruction has been input, the process returns to step S201 to continue imaging. On the other hand, when an imaging stop instruction has been input, a stop instruction signal for stopping the operation is output to the image capturing unit 110, the position information acquisition unit 120, and the time information acquisition unit 130, and a series of imaging / storage processes ends. .

図9は、画像撮像・記憶装置100aにおける画像検索・送信処理の動作の流れを示すフローチャート図である。   FIG. 9 is a flowchart showing an operation flow of image search / transmission processing in the image capturing / storage device 100a.

画像検索部170は、画像検索情報受信部160において画像検索情報が受信されたかを判定する(ステップS301)。画像検索情報が受信されていない場合は画像検索部170は、そのまま待機し、画像検索情報が受信されることを待つ。 The image search unit 170 determines whether the image search information is received by the image search information receiving unit 160 (step S301). If the image search information has not been received, the image search unit 170 waits as it is and waits for the image search information to be received.

画像検索部170は、画像検索情報受信部160で画像検索情報が受信されて、当該画像検索情報を受け取った場合は、画像の検索を実行する(ステップS302)。具体的には、画像検索情報に含まれる位置及び時間に関する情報に基づいて特定される位置・時間範囲内で撮像された画像が記憶部150に記憶されているかを画像に関連付けられた位置情報及び時刻情報を参照して確認する。 When the image search information is received by the image search information receiving unit 160 and the image search information is received, the image search unit 170 executes an image search (step S302). Specifically, the position information associated with the image whether the image captured within the position / time range specified based on the position and time information included in the image search information is stored in the storage unit 150, and Check by referring to the time information.

画像検索部170は、ステップS302で実行した検索の結果、画像検索情報で求められている該当画像が記憶部150内に存在するかを判定する(ステップS303)。判定の結果、該当画像が記憶部150内に記憶されていない場合は、処理を終了する。 As a result of the search executed in step S302, the image search unit 170 determines whether the corresponding image obtained from the image search information exists in the storage unit 150 (step S303). As a result of the determination, if the corresponding image is not stored in the storage unit 150, the process is terminated.

一方、ステップS302における検索によって該当画像が記憶されていると判定された場合は、画像検索部170は、該当画像を抽出して画像送信部180に送る(ステップS304)。画像送信部180は、送られてきた画像を外部へ送信することで、要求された画像を提出する(ステップS305)。 On the other hand, when it is determined that the corresponding image is stored by the search in step S302, the image search unit 170 extracts the corresponding image and sends it to the image transmission unit 180 (step S304). The image transmission unit 180 submits the requested image by transmitting the transmitted image to the outside (step S305).

このように、画像撮像・記憶装置100aは、自ら移動する装置または移動体に取り付けられる装置であって、自装置の位置特定を可能としつつ、画像の撮像及び記憶が可能な装置である。このような装置としては、車等の移動体に搭載された経路誘導機能を合わせて有するカーナビゲーション装置やドライブレコーダ、スマートフォン等のカメラ付き携帯電話端末装置などがある。但し、画像撮像・記憶装置100aはこれに限定されるものではなく、上記説明した機能を有する様々な形態の装置とすることができる。 As described above, the image capturing / storing device 100a is a device that moves by itself or is attached to a moving body, and is a device that can capture and store an image while allowing the position of the device to be specified. Examples of such a device include a car navigation device having a route guidance function mounted on a moving body such as a car, a drive recorder, and a mobile phone terminal device with a camera such as a smartphone. However, the image capturing / storing device 100a is not limited to this, and may be various types of devices having the functions described above.

次に、画像撮像・記憶システム100bについて説明する。画像撮像・記憶システム100bは、少なくとも画像撮像装置200bと画像記憶装置300bの2つの装置を含み、これら2つの装置間で通信が可能な構成を取る。 Next, the image capturing / storing system 100b will be described. The image capturing / storing system 100b includes at least two devices, an image capturing device 200b and an image storing device 300b, and has a configuration capable of communication between the two devices.

図10は、当該画像撮像装置200bの構成を示すブロック図である。画像撮像装置200bは、画像撮像部110と、位置情報取得部120と、時刻情報取得部130と、関連付け部140と、記憶部250と、接続状態確立部270と、画像抽出部280と、通信部290と、を具備する。以下、各部の機能について説明する。但し、画像撮像部110、位置情報取得部120、時刻情報取得部130、関連付け部140、は、画像撮像・記憶装置100aで説明した構成と略同一であるため説明を省略する。 FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of the image capturing apparatus 200b. The image capturing apparatus 200b includes an image capturing unit 110, a position information acquiring unit 120, a time information acquiring unit 130, an associating unit 140, a storage unit 250, a connection state establishing unit 270, an image extracting unit 280, and a communication. Part 290. Hereinafter, functions of each unit will be described. However, since the image capturing unit 110, the position information acquiring unit 120, the time information acquiring unit 130, and the associating unit 140 are substantially the same as the configuration described in the image capturing / storage device 100a, description thereof is omitted.

記憶部250は、撮像位置及び撮像時刻と関連付けされた画像を記憶する他に、後述する画像記憶装置300bとの接続を確立するために必要となる接続情報を合わせて記憶する。当該接続情報には、接続先である画像記憶装置300bを固有に識別する識別子や、画像記憶装置300bとの接続状態の確立に用いられる暗号鍵や認証パスワード等がある。 In addition to storing an image associated with the imaging position and imaging time, the storage unit 250 also stores connection information necessary for establishing a connection with the image storage device 300b described later. The connection information includes an identifier that uniquely identifies the connection destination image storage device 300b, an encryption key used for establishing a connection state with the image storage device 300b, an authentication password, and the like.

接続状態確立部270は、画像記憶装置300bとの間の接続状態を確立する。具体的には、後述する通信部290を介して外部装置の存在を検出し、当該外部装置との接続を試みる。 The connection state establishing unit 270 establishes a connection state with the image storage device 300b. Specifically, the presence of an external device is detected via a communication unit 290 described later, and connection with the external device is attempted.

接続状態確立部270は、外部装置の存在を検出すると、まず記憶部250に記憶されている接続情報を参照し、予め登録されている装置であるかを確認する。具体的には、検出した外部装置を識別する識別子が接続情報に登録されている識別子と一致するかを判定する。識別子が一致した場合は、接続状態確立部270は、当該外部装置とのセッション確立を行い、必要に応じて認証処理や秘匿処理を行うことで接続状態を確立する。 When the connection state establishing unit 270 detects the presence of the external device, the connection state establishing unit 270 first refers to the connection information stored in the storage unit 250 and confirms whether the device is registered in advance. Specifically, it is determined whether the identifier for identifying the detected external device matches the identifier registered in the connection information. If the identifiers match, the connection state establishing unit 270 establishes a session with the external device, and establishes a connection state by performing authentication processing and concealment processing as necessary.

接続状態確立部270によって接続状態が確立された後に、画像抽出部280は、記憶部250に記憶されている画像を抽出して通信部290に送る。画像抽出部280は、これまでに記憶部250より抽出して送信済みの画像を合わせて管理しており、記憶部250に記憶されている画像であって、送信済みでない画像を抽出して通信部290に送る。 After the connection state is established by the connection state establishment unit 270, the image extraction unit 280 extracts the image stored in the storage unit 250 and sends it to the communication unit 290. The image extraction unit 280 manages images that have been extracted from the storage unit 250 and have been transmitted so far, and extracts images that have been stored in the storage unit 250 and have not been transmitted. Part 290.

通信部290は、画像抽出部280より送られてきた画像を、パケットに格納して接続状態確立部270によって接続状態が確立された外部装置に送信する。この時通信部290は、送信する画像を当該画像の撮像位置(取得位置)及び撮像時刻(取得時刻)と関連付けた状態で送信する。この場合、画像データ内に当該撮像位置情報及び撮像時刻情報が付与されていてもいいし、別途当該対応関係を纏めた管理ファイルを送信しても良い。 The communication unit 290 stores the image transmitted from the image extraction unit 280 in a packet and transmits the image to the external device whose connection state is established by the connection state establishment unit 270. At this time, the communication unit 290 transmits the image to be transmitted in a state associated with the imaging position (acquisition position) and imaging time (acquisition time) of the image. In this case, the imaging position information and imaging time information may be given in the image data, or a management file that summarizes the correspondence may be transmitted separately.

このような画像撮像装置200bとしては、例えばコンパクトカメラやカメラ付き携帯電話端末等がある。図11は、当該画像撮像装置200bの一種であるスマートフォン201の(a)正面図、(b)背面図、(c)平面図、(d)底面図、(e)左側面図(f)右側面図、をそれぞれ示している。 Examples of such an image capturing apparatus 200b include a compact camera and a mobile phone terminal with a camera. 11A is a front view, FIG. 11B is a rear view, FIG. 11C is a plan view, FIG. 11D is a bottom view, and FIG. 11E is a left side view. FIG.

スマートフォン201の正面には、音声を再生するスピーカ202が上方に配置され、大部分を液晶パネルや有機ELパネル等からなる画像表示パネル203が配置される。また、下方には、入力ボタン204が配置される。 On the front surface of the smartphone 201, a speaker 202 that reproduces sound is disposed above, and an image display panel 203 that is mainly composed of a liquid crystal panel, an organic EL panel, or the like is disposed. In addition, an input button 204 is arranged below.

背面には、カメラ205が取り付けられている。上面には、ヘッドフォン等を接続するモジュラジャック206や電源スイッチ207が配置され、底面には、スピーカ208、209が両側に配置されると共に中心に接続ケーブルと接続する接続端子210が配置される。左側面には、電話番号を特定するための契約情報を記録したSIM(Subscriber Identity Module)カードを格納するSIMカードスロット211が配置され、右側面には、音量を変更するボリュームスイッチ212が配置される。 A camera 205 is attached to the rear surface. A modular jack 206 and a power switch 207 for connecting headphones or the like are disposed on the top surface, and speakers 208 and 209 are disposed on both sides and a connection terminal 210 for connecting to a connection cable is disposed on the center on the bottom surface. On the left side, a SIM card slot 211 for storing a SIM (Subscriber Identity Module) card that records contract information for specifying a telephone number is arranged, and on the right side, a volume switch 212 for changing the volume is arranged. The

ここで、後述する画像記憶装置300bとスマートフォン201とは、接続ケーブルで接続可能な構成をとる。このような接続ケーブルとしては例えばUSB等既存の接続方式を利用することができる。当該接続ケーブルの一端をスマートフォン側の接続端子210に繋げ、他端を画像記憶装置300bの接続端子に繋げる事でスマートフォン201と画像記憶装置300bとの間で通信が開始される。 Here, the image storage device 300b and the smartphone 201, which will be described later, are configured to be connectable with a connection cable. As such a connection cable, for example, an existing connection method such as USB can be used. Communication is started between the smartphone 201 and the image storage device 300b by connecting one end of the connection cable to the connection terminal 210 on the smartphone side and connecting the other end to the connection terminal of the image storage device 300b.

なお、図11では画像撮像装置200bとしてスマートフォンを説明したがこれに限るものではない。画像撮像装置200bの一種であるデジタルカメラやドライブレコーダ等についても同様に接続ケーブルと接続する接続端子が設けられていても良い。 In addition, although FIG. 11 demonstrated the smart phone as the image pick-up device 200b, it is not restricted to this. Similarly, a connection terminal connected to a connection cable may be provided for a digital camera, a drive recorder, or the like, which is a kind of the image pickup apparatus 200b.

図10に戻って、接続ケーブルにより両装置が接続されることで、通信部290は通信を開始する。同時に接続状態確立部270が、通信部290を介して認証処理や秘匿処理等の接続状態確立処理を開始する。 Returning to FIG. 10, the communication unit 290 starts communication when both devices are connected by the connection cable. At the same time, the connection state establishment unit 270 starts connection state establishment processing such as authentication processing and concealment processing via the communication unit 290.

図12は、画像撮像装置200bの動作の流れを示すフローチャート図である。 FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation flow of the image capturing apparatus 200b.

接続状態確立部270は、外部装置との接続を検出する(ステップS401)。具体的には、自装置に備えられた接続端子に接続ケーブルが接続され、当該接続ケーブルを介してデータが送られてくることを監視し、当該データを受け取った場合に外部装置と接続されたことを検出する方式を採用しても良い。 The connection state establishing unit 270 detects a connection with an external device (step S401). Specifically, a connection cable is connected to a connection terminal provided in the own device, and data is sent through the connection cable. When the data is received, the connection device is connected to an external device. You may employ | adopt the system which detects this.

接続状態確立部270は、外部装置との接続をステップS401で検出した場合、当該外部装置との接続を試みる接続処理を行う(ステップS402)。具体的には、当該外部装置から接続ケーブルを介して送信されるパケットに含まれるMACアドレス等、当該外部装置を一意に識別する固有IDと、記憶部250に記憶されている接続情報に含まれる登録された装置の固有IDとを比較する。当該2つの固有IDが一致した場合に、当該外部装置は登録済みの装置であるとし、その他の認証処理や秘匿処理、暗号化処理等を行った上で接続状態を確立する。なお、上記接続処理は、セッション層やアプリケーション層などより上位レイヤにおいて認証処理等の接続処理を行う構成であっても良い。 When the connection state establishment unit 270 detects a connection with an external device in step S401, the connection state establishment unit 270 performs a connection process that attempts to connect to the external device (step S402). Specifically, a unique ID that uniquely identifies the external device, such as a MAC address included in a packet transmitted from the external device via a connection cable, and the connection information stored in the storage unit 250 are included. The unique ID of the registered device is compared. If the two unique IDs match, the external device is assumed to be a registered device, and a connection state is established after performing other authentication processing, concealment processing, encryption processing, and the like. The connection process may be configured to perform a connection process such as an authentication process in a higher layer than the session layer or the application layer.

また、ステップS401における接続の検出は有線による接続に限られるものではなく、無線による接続であっても良い。画像撮像装置200bが無線LAN等の無線通信インターフェースを備え、接続状態検出部270は、アクセスポイント(AP)からの信号を受信することを持って外部装置との接続を検出する方式を採用しても良い。 The detection of connection in step S401 is not limited to wired connection, but may be wireless connection. The image capturing apparatus 200b includes a wireless communication interface such as a wireless LAN, and the connection state detection unit 270 employs a method of detecting a connection with an external apparatus by receiving a signal from an access point (AP). Also good.

この場合は、接続状態確立部280は、当該受信した信号に含まれるアクセスポイントを識別する固有IDと、記憶部250に記憶している接続確立用の接続情報に含まれる登録済みアクセスポイントの固有IDとを比較する。これら2つAPの固有IDが一致した場合は、更に接続情報に含まれる認証パスワードやWEPを用いて当該APとの認証処理や秘匿処理を行い、当該APとの接続を確立した上で、その先に接続されている画像記憶装置300bと同様の認証処理や秘匿処理を上記接続情報に含まれるパスワード等や暗号鍵を用いて行う。接続状態確立部270は、このような方法で接続を確立しても良い。 In this case, the connection state establishing unit 280 has a unique ID for identifying the access point included in the received signal and a unique ID of the registered access point included in the connection information for connection establishment stored in the storage unit 250. Compare the ID. If these two APs have unique IDs, the authentication password and WEP included in the connection information are used to perform authentication processing and concealment processing with the AP, and after establishing the connection with the AP, The same authentication process and concealment process as those of the previously connected image storage device 300b are performed using a password or the like included in the connection information or an encryption key. The connection state establishing unit 270 may establish a connection by such a method.

ステップS402における接続処理の結果、接続が成功した場合は、ステップS404の画像送信処理に進む(ステップS403)。一方、ステップS402における接続処理の結果、接続が失敗した場合は、当該画像記憶装置300bは予め登録された正規の装置ではないものとして接続状態を確立することなく接続処理を終了する。 As a result of the connection process in step S402, if the connection is successful, the process proceeds to the image transmission process in step S404 (step S403). On the other hand, when the connection fails as a result of the connection processing in step S402, the image storage device 300b ends the connection processing without establishing a connection state on the assumption that the image storage device 300b is not a regular device registered in advance.

ステップS403において、ステップS402における接続処理が成功したと判定された場合は、画像抽出部280は、記憶部250に記憶されている画像を抽出し、画像送信部290から当該画像を送信する。 If it is determined in step S403 that the connection process in step S402 has been successful, the image extraction unit 280 extracts an image stored in the storage unit 250 and transmits the image from the image transmission unit 290.

なお、この場合において、記憶部250に記憶される画像は、撮像位置及び撮像時刻と関連付けられることに加えて、画像抽出部280で抽出されて画像が外部へ移送されたかどうかを合わせて関連付けても良い。 In this case, the image stored in the storage unit 250 is associated with whether or not the image is extracted by the image extraction unit 280 and transferred to the outside in addition to being associated with the imaging position and the imaging time. Also good.

図13は、この場合における記憶部250に合わせて記憶される画像と撮像位置及び撮像時刻との対応付けを纏めた画像管理ファイルの一例を示している。図13において、画像管理ファイルには、画像ファイル名、画像撮像位置及び撮像時刻を示す画像取得位置情報及び画像取得時刻情報、当該画像の記憶位置を示す格納アドレス、に加えて既に画像を抽出して外部へ送信したかどうかを示す送信済み判定ビットを合わせて対抗付けている。 FIG. 13 shows an example of an image management file in which the correspondence between the image stored in the storage unit 250 in this case, the imaging position, and the imaging time is summarized. In FIG. 13, in the image management file, an image has already been extracted in addition to the image file name, image acquisition position information and image acquisition time information indicating the image pickup position and image pickup time, and a storage address indicating the storage position of the image. The transmitted judgment bit indicating whether or not the data has been transmitted to the outside is also countered.

上記ステップ403で接続処理が成功したと判定された場合、画像抽出部280は、上記画像管理ファイルを読み込み、まだ画像の抽出及び送信が完了していないことを示す送信済み判定ビットが0の画像について、当該画像の格納アドレス位置から画像を読み出すことで画像を抽出する。 If it is determined in step 403 that the connection process has been successful, the image extraction unit 280 reads the image management file, and an image with a transmitted determination bit of 0 indicating that image extraction and transmission has not yet been completed. The image is extracted by reading the image from the storage address position of the image.

図13において、SRC100101.jpg とSRC100102.jpgは、既に画像の抽出及び送信が完了しているため、当該処理が完了していることを示す「1」に送信済み判定ビットが設定されているものの、
SRC100103.jpg とSRC100104.jpgの当該判定ビットは「0」である。画像抽出部280は、当該送信済み判定ビットが「0」であるSRC100103.jpg
とSRC100104.jpgの画像を抽出対象として特定し、当該画像の格納アドレスを参照して当該格納位置より画像を読み出す。画像抽出部280は、読み出した画像を画像送信部290に送る。画像抽出部280は、画像送信部290から外部装置である画像記憶装置300bへの画像送信が完了した段階で、当該画像送信部290から画像送信が完了したことを示すAck信号を受け取る。画像抽出部280は、当該Ack信号を画像送信部290より受け取った場合に、画像管理ファイルにおける当該画像の送信済み判定ビットを「0」から「1」に書き換えることで画像管理ファイルの更新を行う。このように構成されていても良い。
In FIG. 13, since SRC100101.jpg and SRC100102.jpg have already been extracted and transmitted, the transmitted determination bit is set to “1” indicating that the processing has been completed. ,
The determination bit of SRC100103.jpg and SRC100104.jpg is “0”. The image extraction unit 280 has the transmitted determination bit “0” SRC100103.jpg
The image of SRC100104.jpg is specified as an extraction target, and the image is read from the storage position with reference to the storage address of the image. The image extraction unit 280 sends the read image to the image transmission unit 290. The image extraction unit 280 receives an Ack signal indicating that the image transmission is completed from the image transmission unit 290 at a stage where the image transmission from the image transmission unit 290 to the image storage device 300b which is an external device is completed. When the image extraction unit 280 receives the Ack signal from the image transmission unit 290, the image extraction unit 280 updates the image management file by rewriting the transmitted determination bit of the image from “0” to “1”. . It may be configured in this way.

画像抽出部280が、1枚(1単位)の画像送信が完了した段階で更に送信する画像が記憶部250に記憶されているかを判定する(ステップS405)。具体的には、上記送信済み判定ビットが無い場合は、記憶部250に記憶されている画像をすべて送信し終えたかを判定する。また、上記送信済み判定ビットを用いる場合は、当該送信済み判定ビットが「0」である画像が記憶部250に記憶されているかを判定する。当該判定の結果、まだ必要な画像送信が完了していない場合は、ステップS404に戻り、画像抽出部280は次の画像抽出を行う。一方、送信が必要な画像すべての送信が完了した場合は処理を終了する。 The image extraction unit 280 determines whether an image to be further transmitted is stored in the storage unit 250 when one (one unit) image transmission is completed (step S405). Specifically, if there is no transmitted determination bit, it is determined whether all the images stored in the storage unit 250 have been transmitted. When the transmitted determination bit is used, it is determined whether an image having the transmitted determination bit “0” is stored in the storage unit 250. As a result of the determination, if the necessary image transmission has not been completed yet, the process returns to step S404, and the image extraction unit 280 performs the next image extraction. On the other hand, when the transmission of all the images that need to be transmitted is completed, the process ends.

次に、画像の受け取り手である画像記憶装置300bについて説明する。図14は、画像記憶装置300bの構成を示すブロック図である。画像記憶装置300bは、通信部310と、接続状態確立部320と、画像格納部330と、記憶部350と、画像検索情報受信部360と、画像検索部370と、画像送信部380と、を備える。 Next, the image storage device 300b which is an image receiver will be described. FIG. 14 is a block diagram illustrating a configuration of the image storage device 300b. The image storage device 300b includes a communication unit 310, a connection state establishment unit 320, an image storage unit 330, a storage unit 350, an image search information reception unit 360, an image search unit 370, and an image transmission unit 380. Prepare.

通信部310は、外部装置である画像撮像装置200bと通信を行う。具体的には、画像記憶装置300bも接続ケーブルを繋ぐ接続端子を有しており、当該接続端子に接続された接続ケーブルを介して画像撮像装置200bと通信を行う。通信部310で受信される画像は一旦画像格納部330へ送られる。 The communication unit 310 communicates with the image capturing device 200b that is an external device. Specifically, the image storage device 300b also has a connection terminal for connecting a connection cable, and communicates with the image capturing device 200b via the connection cable connected to the connection terminal. The image received by the communication unit 310 is once sent to the image storage unit 330.

接続状態確立部320は、外部装置との接続状態を確立する。接続状態確立部320は、外部装置の存在を検出すると、まず記憶部350に記憶されている接続情報を参照し、予め登録されている装置であるかを確認する。例えば、検出した外部装置を識別する識別子が接続情報に登録されている識別子と一致するかを判定する。識別子が一致した場合は、接続状態確立部320は、当該外部装置とのセッション確立を行い、必要に応じて認証処理や秘匿処理を行うことで接続状態を確立する。 The connection state establishing unit 320 establishes a connection state with an external device. When the connection state establishing unit 320 detects the presence of the external device, the connection state establishing unit 320 first refers to the connection information stored in the storage unit 350 and confirms whether the device is registered in advance. For example, it is determined whether the identifier for identifying the detected external device matches the identifier registered in the connection information. If the identifiers match, the connection state establishment unit 320 establishes a session with the external device, and establishes a connection state by performing authentication processing and concealment processing as necessary.

画像格納部330は、通信部310より受け取った画像を記憶部350に格納する。この時、画像格納部330は、当該画像を撮像位置及び撮像時刻との関連付けを維持したまま記憶部350に格納する。当該関連付けの維持方法は、画像管理ファイルを生成して記憶部350に合わせて格納したり、通信部310で合わせて受信される当該関連付けを纏めた画像管理ファイルに記憶部350での当該画像格納アドレスを記した上で記憶部350に格納したりすることで対応できる。 The image storage unit 330 stores the image received from the communication unit 310 in the storage unit 350. At this time, the image storage unit 330 stores the image in the storage unit 350 while maintaining the association between the imaging position and the imaging time. The method for maintaining the association is to generate an image management file and store it in the storage unit 350, or store the image in the storage unit 350 in an image management file in which the association is received together in the communication unit 310. This can be dealt with by writing the address and storing it in the storage unit 350.

記憶部350は、接続状態確立部320が接続状態を確立した後に、通信部310によって受信されて画像格納部330より格納される画像を記憶する。ここで、通信部310は、撮像位置及び撮像時刻と関連付けられた状態で画像を受信し、記憶部350は、当該関連付けを維持したまま画像を記憶する。なお、画像ファイル名と撮像位置及び撮像時刻の対応関係を纏めた画像管理ファイルを通信部310が受信することで、上記関連付けが維持される場合は、記憶部350は、当該画像管理ファイルで示される内容を合わせて記憶する。 The storage unit 350 stores an image received by the communication unit 310 and stored from the image storage unit 330 after the connection state establishment unit 320 establishes the connection state. Here, the communication unit 310 receives the image in a state associated with the imaging position and the imaging time, and the storage unit 350 stores the image while maintaining the association. When the communication unit 310 receives the image management file that summarizes the correspondence between the image file name, the imaging position, and the imaging time, and the association is maintained, the storage unit 350 indicates the image management file. The contents to be stored are stored together.

画像検索情報受信部360は、中央処理サーバ12より送信される画像検索情報を受信する。画像検索情報受信部360は受信した画像検索情報を画像検索部370に送る。 The image search information receiving unit 360 receives image search information transmitted from the central processing server 12. The image search information receiving unit 360 sends the received image search information to the image search unit 370.

画像検索部370は、受け取った画像検索情報に基づいて記憶部350に当該画像検索情報で示される検索条件を満たす画像が記憶されているかどうかの検索を行う。   Based on the received image search information, the image search unit 370 performs a search to determine whether an image that satisfies the search condition indicated by the image search information is stored in the storage unit 350.

具体的には、上述した画像検索部170と同様、画像検索情報に含まれる画像検索用位置範囲情報及び画像検索用時間範囲情報に基づいて特定される位置・時間範囲で撮像された画像が記憶されているかを検索する。すなわち、記憶部350に記憶されている画像に関連付けられた撮像位置及び撮像時刻を確認し、画像検索情報に含まれる画像検索用位置範囲情報及び画像検索用時間範囲情報に基づいて特定される位置・時間範囲で撮像された画像があるかを検索する。   Specifically, similar to the image search unit 170 described above, an image captured in the position / time range specified based on the image search position range information and the image search time range information included in the image search information is stored. Find out what has been done. That is, a position identified based on the image search position range information and the image search time range information included in the image search information by confirming the image pickup position and the image pickup time associated with the image stored in the storage unit 350 -Search for images taken in the time range.

画像検索部370は、上記検索の結果、上記位置・時間範囲で撮像された画像が記憶部350に記憶されている場合は、当該画像を抽出して画像送信部380に送る。   As a result of the search, when the image captured in the position / time range is stored in the storage unit 350, the image search unit 370 extracts the image and sends it to the image transmission unit 380.

画像送信部380は、画像検索部370における上記検索の結果抽出されて送られてきた画像を画像検索情報に含まれる要求元識別情報に基づいて特定されるIPアドレスを宛先とするパケットに分割して格納した上で送信する。当該送信方法は有線に接続されている場合は有線による送信であっても良いし、そうでない場合は図示せぬ無線インターフェースを介して無線送信しても良い。   The image transmission unit 380 divides the image extracted and sent as a result of the search in the image search unit 370 into packets whose destination is an IP address specified based on the request source identification information included in the image search information. To store and send. The transmission method may be wired transmission when connected to a wired connection, or wireless transmission via a wireless interface (not shown) otherwise.

なお、画像記憶装置300bは、家庭内に設置されたパーソナルコンピュータ等の形態をとることが一般的に想定されるため、有線でインターネット網と接続されることが期待される。このような場合は、画像送信部380は、当該有線を用いて高速に画像検索部370で抽出された画像を中央処理サーバ12へ送信することができる。 Note that the image storage device 300b is generally assumed to take the form of a personal computer or the like installed in the home, and therefore is expected to be connected to the Internet network by wire. In such a case, the image transmission unit 380 can transmit the image extracted by the image search unit 370 to the central processing server 12 at high speed using the wire.

このように、画像撮像・記憶システム100bは、画像を撮像する装置と画像を記憶する装置の少なくとも2つを含んで構成されることを特徴とする。一般的に、画像撮像装置100bは、ユーザの携帯性や利便性を追求する結果、小型化や省電力化が求められ、記憶部250の記憶容量も比較的小さくなることが想定される。 As described above, the image capturing / storing system 100b includes at least two of a device that captures an image and a device that stores the image. In general, as a result of pursuing user portability and convenience, the image capturing apparatus 100b is required to be reduced in size and power saving, and the storage capacity of the storage unit 250 is assumed to be relatively small.

従って、このような装置で撮像される画像は、ユーザが帰宅した場合などであってパーソナルコンピュータ等に接続することで充電する場合や、家庭内無線LANの在圏下に入った場合などでは、画像を自動的に画像撮像装置200bから画像記憶装置300bへ移送することが好ましい。当該構成とすることで、比較的大容量の情報記憶媒体を搭載できるパーソナルコンピュータ等により長期間の画像を記憶保管しておくことができる。 Therefore, when an image captured by such a device is charged when connected to a personal computer or the like when the user returns home, or when entering a home wireless LAN, It is preferable to automatically transfer the image from the image capturing device 200b to the image storage device 300b. With this configuration, a long-term image can be stored and stored by a personal computer or the like on which a relatively large capacity information storage medium can be mounted.

なお、上記画像記憶装置300bは、家庭内に配置される装置である必要は無く、オフィスや公衆エリア等に配置される装置であっても良い。 Note that the image storage device 300b does not have to be a device disposed in the home, and may be a device disposed in an office, a public area, or the like.

また、上記の画像撮像装置200bは、移動体の一つであるユーザ自身が見につける装置であっても良い。このようなものとして、スマートグラスがある。ここで、スマートグラスとは、多機能を有するデジタル眼鏡である。両眼レンズ部分にそれぞれ第1、第2の透過型液晶パネルが配置され、透過型液晶パネルの上方にそれぞれ第1、第2のカメラが配置されている。また当該デジタル眼鏡のフレーム部分内部には上方を処理するCPUや当該カメラで撮像された画像を記憶する記憶部、現在の位置情報を取得するGPS受信機、外部と通信を行う無線通信部、電力を供給する電源部等が配置されている。当該スマートグラスに図10で示した機能を搭載することで、画像撮像装置200bとすることも可能である。 In addition, the image capturing apparatus 200b described above may be an apparatus that the user who is one of the moving bodies can see. There is a smart glass as such. Here, the smart glasses are digital glasses having multiple functions. First and second transmissive liquid crystal panels are respectively disposed in the binocular lens portions, and first and second cameras are respectively disposed above the transmissive liquid crystal panels. Also, inside the frame portion of the digital glasses, a CPU that processes the upper part, a storage unit that stores an image captured by the camera, a GPS receiver that acquires current position information, a wireless communication unit that communicates with the outside, power A power supply unit or the like for supplying is provided. By mounting the function shown in FIG. 10 on the smart glass, the image capturing apparatus 200b can be obtained.

次に、画像記憶装置300bの動作について図15のフローチャート図を参照して説明する。 Next, the operation of the image storage device 300b will be described with reference to the flowchart of FIG.

接続状態確立部370は、外部装置との接続を検出する(ステップS501)。具体的には、自装置に備えられた接続端子に接続ケーブルが接続され、当該接続ケーブルを介してデータが送られてくることを監視し、当該データを受け取った場合に外部装置と接続されたことを検出する方式を採用できる。また、当該接続端子に接続された接続ケーブルを介してデータを定期的に送信し、応答が合った場合に、外部装置との接続を検出しても良い。 The connection state establishing unit 370 detects a connection with an external device (step S501). Specifically, a connection cable is connected to a connection terminal provided in the own device, and data is sent through the connection cable. When the data is received, the connection device is connected to an external device. A method for detecting this can be adopted. Further, data may be periodically transmitted via a connection cable connected to the connection terminal, and connection with an external device may be detected when a response is obtained.

接続状態確立部370は、外部装置との接続をステップS401で検出した場合、当該外部装置との接続を試みる接続処理を行う(ステップS502)。具体的には、当該外部装置から接続ケーブルを介して送信されるパケットに含まれるMACアドレス等、当該外部装置を一意に識別する固有IDと、記憶部350に記憶されている接続情報に含まれる登録された装置の固有IDとを比較する。当該2つの固有IDが一致した場合に、当該外部装置は登録済みの装置であるとし、その他の認証処理や秘匿処理、暗号化処理等を行った上で接続状態を確立する。なお、上記接続処理は、セッション層やアプリケーション層などより上位レイヤにおいて認証処理等の接続処理を行う構成であっても良い。 When the connection state establishment unit 370 detects a connection with an external device in step S401, the connection state establishment unit 370 performs a connection process that attempts to connect with the external device (step S502). Specifically, a unique ID that uniquely identifies the external device, such as a MAC address included in a packet transmitted from the external device via a connection cable, and the connection information stored in the storage unit 350 are included. The unique ID of the registered device is compared. If the two unique IDs match, the external device is assumed to be a registered device, and a connection state is established after performing other authentication processing, concealment processing, encryption processing, and the like. The connection process may be configured to perform a connection process such as an authentication process in a higher layer than the session layer or the application layer.

また、ステップS501における接続の検出として、自装置にLAN接続された先の装置である無線LANアクセスポイントより送られてくるパケットを監視することで外部装置との接続を検出する方式を採用しても良い。この場合、当該APを介して送信されるパケットの送信元を示す固有IDと記憶部350に記憶している接続情報に含まれる登録済みの固有IDとを比較し、一致した場合に、秘匿処理等を行うことで接続を確立することができる。 In addition, as a connection detection in step S501, a method of detecting a connection with an external device by monitoring a packet sent from a wireless LAN access point which is a device connected to the own device via a LAN is adopted. Also good. In this case, the unique ID indicating the transmission source of the packet transmitted via the AP is compared with the registered unique ID included in the connection information stored in the storage unit 350. Etc., a connection can be established.

ステップS502における接続処理の結果、接続が成功した場合は、ステップS504の画像受信処理に進む(ステップS503)。一方、ステップS502における接続処理の結果、接続が失敗した場合は、当該外部装置である画像撮像装置200bは予め登録された正規の装置ではないものとして接続状態を確立することなく接続処理を終了する。 As a result of the connection process in step S502, if the connection is successful, the process proceeds to the image reception process in step S504 (step S503). On the other hand, if the connection process fails as a result of the connection process in step S502, the image capturing apparatus 200b, which is the external apparatus, terminates the connection process without establishing a connection state on the assumption that the apparatus is not a registered regular apparatus. .

ステップS503において、ステップS502における接続処理が成功したと判定された場合は、通信部310が、外部装置である画像撮像装置200bより送信されてくる画像を受信する(ステップS504)。通信部310で受信される画像は画像格納部330に送られる。 If it is determined in step S503 that the connection process in step S502 is successful, the communication unit 310 receives an image transmitted from the image capturing apparatus 200b, which is an external apparatus (step S504). An image received by the communication unit 310 is sent to the image storage unit 330.

画像格納部330は、受け取った画像を記憶部350に画像撮像位置及び撮像時刻と関連付けた状態で格納する(ステップS505)。次に、画像格納部330は、通信部310において今回格納する全画像を受信済みかを判定する(ステップS506)。 The image storage unit 330 stores the received image in the storage unit 350 in a state associated with the image capturing position and the capturing time (step S505). Next, the image storage unit 330 determines whether all images to be stored this time have been received by the communication unit 310 (step S506).

当該判定は、例えば画像撮像装置200b側で全ての画像が抽出及び送信が完了した段階で、画像抽出部280が当該全画像の送信が完了したことを示す送信完了情報を生成して通信部290より送信する仕組みを組み込んでも良い。画像格納部330が、当該送信完了情報を通信部310を介して受け取った場合に、今回の全画像の送受信が全て終了したと判断して、一連の画像格納処理を終了しても良い。 In the determination, for example, when all the images have been extracted and transmitted on the image capturing apparatus 200b side, the image extraction unit 280 generates transmission completion information indicating that transmission of all the images has been completed, and the communication unit 290. A more transmitting mechanism may be incorporated. When the image storage unit 330 receives the transmission completion information via the communication unit 310, the image storage unit 330 may determine that all transmission / reception of all the current images has been completed and end the series of image storage processing.

ステップS506の判定の結果、全画像を受信していないと判定された場合は、ステップS504に戻り、後続の画像を受信する。なおステップS505で画像を適切に格納した後に、画像格納部330は、画像を適切に受信したことを示すAck信号を生成し、当該Ack信号を通信部310を通じて画像撮像装置200b側に送信する構成とするとなお良い。 As a result of the determination in step S506, if it is determined that all images have not been received, the process returns to step S504, and the subsequent image is received. Note that after the image is properly stored in step S505, the image storage unit 330 generates an Ack signal indicating that the image has been properly received, and transmits the Ack signal to the image capturing apparatus 200b side through the communication unit 310. And even better.

なお、画像検索情報受信部360、画像検索部370、画像送信部380が行う画像抽出・送信処理は、図9で説明した画像検索情報受信部160、画像検索部170、画像送信部180が行う画像抽出・送信処理と略同一であるため説明を省略する。 Note that image extraction / transmission processing performed by the image search information receiving unit 360, the image search unit 370, and the image transmission unit 380 is performed by the image search information reception unit 160, the image search unit 170, and the image transmission unit 180 described with reference to FIG. Since this is substantially the same as the image extraction / transmission process, description thereof is omitted.

このように、画像撮像・記憶装置100aを複数装置からなる画像撮像・記憶システム100bのようにシステム化したものを中央処理サーバ12における画像収集対象に組み込むことで、中央処理サーバ12は画像収集用ターゲットを拡大し、画像収集効率を向上させることができる。 As described above, the central processing server 12 is used for collecting images by incorporating the system in which the image capturing / storage device 100a is systematized like the image capturing / storage system 100b including a plurality of devices into the image collection target in the central processing server 12. The target can be enlarged and the image collection efficiency can be improved.

次に、別形態の画像撮像・記憶システム100cについて説明する。画像撮像・記憶システム100cは、画像撮像装置200cと情報処理装置400cと情報記憶媒体500cと、を含んで構成されるシステムである。   Next, another form of the image capturing / storage system 100c will be described. The image capturing / storage system 100c is a system including an image capturing device 200c, an information processing device 400c, and an information storage medium 500c.

なお、情報処理装置400cと情報記憶媒体500cとで構成される内部システムを画像記憶システム300cと特に呼ぶことがある。画像記憶システム300cは、上述した画像記憶装置300bをシステム化したものに対応する。 An internal system composed of the information processing apparatus 400c and the information storage medium 500c may be particularly referred to as an image storage system 300c. The image storage system 300c corresponds to a systemized image storage device 300b described above.

画像撮像装置200cは、接続先が画像記憶装置300bから情報処理装置400cに変更された以外は、その機能構成が上述した画像撮像装置200bと略同一であるため、ここでは説明を省略する。 Since the functional configuration of the image capturing device 200c is substantially the same as that of the above-described image capturing device 200b except that the connection destination is changed from the image storage device 300b to the information processing device 400c, description thereof is omitted here.

情報処理装置400cは、例えば家庭内に配置されるパーソナルコンピュータ等の装置であり、情報記憶媒体500cは、同家庭内に配置されるホームサーバ等の装置である。当該情報処理装置400cと情報記憶媒体500cは、家庭内LANで相互に接続されている。なお、当該情報記憶媒体500cは、家庭内LANにより複数の情報処理装置400cから接続可能な構成をとることが想定される。以下、情報処理装置400cの構成について説明する。   The information processing device 400c is a device such as a personal computer disposed in a home, for example, and the information storage medium 500c is a device such as a home server disposed in the home. The information processing apparatus 400c and the information storage medium 500c are connected to each other via a home LAN. It is assumed that the information storage medium 500c can be connected to a plurality of information processing apparatuses 400c via a home LAN. Hereinafter, the configuration of the information processing apparatus 400c will be described.

図16は、情報処理装置400cの構成を示すブロック図である。情報処理装置400cは、通信部310と、接続状態確立部320と、画像格納部430と、記憶部450と、画像検索情報受信部360と、画像検索部370と、画像送信部380と、を備える。ここでは、図14に示す画像記憶装置300bと略同一部分については一部説明を省略する。   FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration of the information processing apparatus 400c. The information processing apparatus 400c includes a communication unit 310, a connection state establishment unit 320, an image storage unit 430, a storage unit 450, an image search information reception unit 360, an image search unit 370, and an image transmission unit 380. Prepare. Here, a part of the substantially same parts as those of the image storage device 300b shown in FIG.

記憶部450は、接続状態確立部320が外部装置との接続状態の確立を行うために用いる情報である接続情報を記憶する。接続状態確立部320は、当該記憶部450に記憶されている接続情報を用いて外部装置との接続状態の確立を試みる。このような接続情報として、登録済みの外部装置を識別する固有IDや認証パスワード、暗号化用の暗号鍵や秘匿処理に用いる秘匿情報等が含まれる。 The storage unit 450 stores connection information that is information used by the connection state establishing unit 320 to establish a connection state with an external device. The connection state establishing unit 320 attempts to establish a connection state with an external device using the connection information stored in the storage unit 450. Such connection information includes a unique ID for identifying a registered external device, an authentication password, an encryption key for encryption, confidential information used for confidential processing, and the like.

また、記憶部450は、情報記憶媒体500cに格納されている画像を管理する画像管理ファイルを合わせて記憶する。 The storage unit 450 also stores an image management file for managing images stored in the information storage medium 500c.

画像格納部430は、通信部310で受信されて送られてきた画像を外部に位置する情報記憶媒体500cに格納する。この時、画像格納部430は、図14の画像格納部330と同様、画像と当該画像の取得位置及び取得時刻と関連付けた状態で上記情報記憶媒体へ格納する。当該画像と取得位置(撮像位置)及び取得時刻(撮像時刻)と情報記憶媒体500cにおける格納アドレスとの対応付けを纏めた画像管理ファイルは、記憶部450に格納される。すなわち、画像格納部430は、記憶部450に記憶されている当該画像管理ファイルを読み出し、情報記憶媒体へ新たに格納する画像に関する情報を更新していく。 The image storage unit 430 stores the image received and sent by the communication unit 310 in the information storage medium 500c located outside. At this time, similarly to the image storage unit 330 in FIG. 14, the image storage unit 430 stores the image in the information storage medium in a state associated with the acquisition position and acquisition time of the image. An image management file in which the image, the acquisition position (imaging position), the acquisition time (imaging time), and the storage address in the information storage medium 500c are associated is stored in the storage unit 450. That is, the image storage unit 430 reads out the image management file stored in the storage unit 450 and updates information related to the image newly stored in the information storage medium.

画像検索部370は、当該記憶部450に記憶されている当該画像管理ファイルを参照して、画像検索情報受信部360で受信された画像検索情報で指定される位置・時刻範囲内で撮影された画像が情報記憶媒体500cに記憶されているかの検索を行う。当該画像が記憶されている場合は、情報記憶媒体500cにアクセスして当該画像を読み込み、画像送信部380より中央処理サーバ12へ送信する。   The image search unit 370 refers to the image management file stored in the storage unit 450 and is photographed within the position / time range specified by the image search information received by the image search information receiving unit 360. A search is performed as to whether an image is stored in the information storage medium 500c. If the image is stored, the information storage medium 500 c is accessed to read the image, and the image transmission unit 380 transmits the image to the central processing server 12.

このように、画像記憶システム300cでは、外部装置である画像撮像装置や中央処理サーバ12とのインターフェースとなる情報処理装置400cに接続され、画像自体は情報記憶媒体500cに記憶される。   As described above, the image storage system 300c is connected to the information processing apparatus 400c serving as an interface with the image capturing apparatus that is an external apparatus or the central processing server 12, and the image itself is stored in the information storage medium 500c.

このようなシステム構成の典型例は家庭内LANに接続された装置群であり、ホームサーバである情報記憶媒体500cに画像を集約して記憶しておく。一般家庭において画像撮像装置200cとなりうるスマートフォン等の携帯電話装置やコンパクトカメラは、家族人数分程度存在することが想定されるが、各装置で取得された画像を家庭内で個別に管理すると、管理が煩雑になる。そこで、家庭内LANを構築した上で、書く画像撮像装置で撮像された画像をホームサーバである情報記憶媒体に集約して記憶保存しておくことで、中央処理サーバ12からの画像検索情報への処理が簡略化されると共に、画像管理自体が簡略化される。   A typical example of such a system configuration is a group of devices connected to a home LAN, and images are collected and stored in an information storage medium 500c that is a home server. It is assumed that mobile phone devices such as smartphones and compact cameras, which can be the image capturing device 200c in a general home, exist for the number of family members. However, if images acquired by each device are individually managed in the home, management Becomes complicated. Therefore, after the home LAN is constructed, the images captured by the image capturing device to be written are collected and stored in the information storage medium that is the home server, so that the image search information from the central processing server 12 can be obtained. Is simplified, and image management itself is simplified.

また、一般的にホームサーバは装置自体の巨大化に容易に対応でき、数ヶ月から数年以上の長期間に渡って画像を保管しておくことが可能である。これだけ膨大な画像データでありながら、この画像はプライベート領域に隔離されており、パブリックである中央処理サーバからのアクセスは制限されている。従って、このようなプライベート領域に隔離された画像記憶システムが分散して存在することで、プライバシー保護を実現しつつ、全体として情報量が豊富な画像管理システムを構築することができる。 In general, the home server can easily cope with the enlarging of the device itself, and can store images for a long period of several months to several years. Despite this enormous amount of image data, this image is isolated in a private area, and access from a public central processing server is restricted. Therefore, since the image storage systems isolated in such private areas exist in a distributed manner, it is possible to construct an image management system with a large amount of information as a whole while realizing privacy protection.

次に、画像撮像・記憶システム100dについて説明する。画像撮像・記憶システム100dは、画像撮像装置200dと、情報処理装置400dと、情報記憶媒体500dと、を含んで構成される。以下、図面を用いて説明する。 Next, the image capturing / storage system 100d will be described. The image capturing / storage system 100d includes an image capturing device 200d, an information processing device 400d, and an information storage medium 500d. Hereinafter, it demonstrates using drawing.

画像撮像装置200dは、画像を撮像する機能を有するカメラであり、ここでは固定カメラを想定している。ここで、固定カメラとは、移動体ではなく、自宅建物や宅内に固定して設置される防犯カメラ等を指す。当該画像撮像装置200dは、画像を撮像する画像撮像部で撮像した画像を、通信回線を解して情報処理装置400dに送信する。なお、通常はこのような画像撮像装置200dは複数設置され、各画像撮像装置200dで撮影された画像が情報処理装置400dへ送信される。   The image capturing apparatus 200d is a camera having a function of capturing an image, and a fixed camera is assumed here. Here, the fixed camera refers to a security camera or the like that is fixedly installed in a home building or house, not a moving body. The image capturing apparatus 200d transmits an image captured by an image capturing unit that captures an image to the information processing apparatus 400d via a communication line. Normally, a plurality of such image capturing devices 200d are installed, and images captured by each image capturing device 200d are transmitted to the information processing device 400d.

画像記憶システム300dは上述した画像記憶システム300cと同様の構成をとり、ここでは、情報記憶媒体500dも上述した情報記憶媒体500cと同様ホームサーバ等の装置が想定される。一方、情報処理装置400dは、情報処理装置400cと同様家庭内LANに接続されたパーソナルコンピュータ等を想定しているものの、その機能は一部異なる。   The image storage system 300d has a configuration similar to that of the above-described image storage system 300c, and here, the information storage medium 500d is also assumed to be a device such as a home server like the above-described information storage medium 500c. On the other hand, the information processing apparatus 400d is assumed to be a personal computer or the like connected to a home LAN, like the information processing apparatus 400c, but its functions are partially different.

図17は、情報処理装置400dの構成を示すブロック図である。情報処理装置400dは、画像受信部410と、時刻情報取得部420と、画像格納部430と、記憶部450と、画像検索情報受信部360と、画像検索部370と、画像送信部380と、を備える。ここでは、図16に示す情報処理装置400cと略同一部分については一部説明を省略する。 FIG. 17 is a block diagram illustrating a configuration of the information processing apparatus 400d. The information processing apparatus 400d includes an image reception unit 410, a time information acquisition unit 420, an image storage unit 430, a storage unit 450, an image search information reception unit 360, an image search unit 370, an image transmission unit 380, Is provided. Here, a part of the description is omitted for parts that are substantially the same as those of the information processing apparatus 400c shown in FIG.

画像受信部410は、各画像撮像装置200dより送信される画像を受信する。受信した画像は、関連付け部460に一旦送られる。 The image receiving unit 410 receives an image transmitted from each image capturing device 200d. The received image is once sent to the associating unit 460.

時刻情報取得部420は、現在の時刻を取得し、時刻情報として関連付け部460へ出力する。なお、時刻情報取得部420における時刻取得方法は既存の取得方法を用いることができる。 The time information acquisition unit 420 acquires the current time and outputs it to the association unit 460 as time information. Note that the time acquisition method in the time information acquisition unit 420 can use an existing acquisition method.

記憶部450は、自装置と接続された画像撮像装置200dに関する画像撮像装置固有情報を合わせて記憶する。図18は当該画像撮像装置固有情報の一例を示している。   The storage unit 450 stores together the image capturing apparatus specific information related to the image capturing apparatus 200d connected to the own apparatus. FIG. 18 shows an example of the image capturing apparatus specific information.

画像撮像装置固有情報として、カメラナンバー、画像撮像装置固有ID、画像撮像装置情報、アクティブ状態、設置位置情報、カメラ方向、がそれぞれ対応付けされて登録されている。 As the image capturing device unique information, a camera number, an image capturing device unique ID, image capturing device information, an active state, installation position information, and a camera direction are registered in association with each other.

カメラナンバーは、画像撮像・記憶システム100d内に存在する固定カメラ(画像撮像装置200d)に割り当てられた番号を示している。画像撮像装置固有IDは、当該画像撮像装置200dを固有に識別するためのIDであり、具体的にはMACアドレス等を用いることができる。画像撮像装置情報は、当該装置ユーザが画像撮像装置を管理するために登録する内容であり、ユーザが当該画像撮像装置を認識しやすいように各自登録する情報である。アクティブ状態は、各画像撮像装置200dが撮影中(アクティブ状態)であるか停止中(スリープ状態)であるかに関する情報である。設置位置情報は、各画像撮像装置200dの設置位置を示しており、例えばGPS座標を用いてあらわすことができる。当該設置位置情報は、そのまま当該画像撮像装置における撮像位置を示すことになる。カメラ方向は、各画像撮像装置200dが取り付けられた方向(方位)を示している。当該カメラ方向は、例えば0〜7の3ビットの情報で8方向を指定できるようにしても良いし、0〜15の4ビットの情報で16方向を指定できるようにしても良い。画像撮像装置200dとして、固定設置型のカメラを想定しているため、当該情報も合わせて登録しておく。 The camera number indicates a number assigned to a fixed camera (image capturing apparatus 200d) existing in the image capturing / storage system 100d. The image capturing device unique ID is an ID for uniquely identifying the image capturing device 200d. Specifically, a MAC address or the like can be used. The image capturing apparatus information is information that the apparatus user registers to manage the image capturing apparatus, and is information that is registered by each user so that the user can easily recognize the image capturing apparatus. The active state is information relating to whether each image capturing apparatus 200d is shooting (active state) or stopped (sleep state). The installation position information indicates the installation position of each image capturing apparatus 200d, and can be expressed using, for example, GPS coordinates. The installation position information indicates the image pickup position in the image pickup apparatus as it is. The camera direction indicates the direction (azimuth) in which each image capturing device 200d is attached. As the camera direction, for example, 8 directions may be designated by 3-bit information of 0 to 7, or 16 directions may be designated by 4-bit information of 0 to 15. Since a fixed installation type camera is assumed as the image capturing apparatus 200d, the information is also registered.

関連付け部460は、画像受信部410で受信された画像と、時刻情報取得部420で取得された時刻とを関連付ける。ここで、当該時刻情報取得部420で取得された時刻は当該画像を撮像した撮像時刻として関連付けられることになる。また、関連付け部460は、記憶部450に記憶されている上記画像撮像装置固有情報を参照して、当該画像を撮像した画像撮像装置に対応付けされた設置位置情報に記された値を当該画像の撮像位置として関連付ける。合わせて、関連付け部460は、当該画像撮像装置に対応付けされたカメラ方向に記された値を、当該画像の撮像方向(撮像方位)として関連付ける。関連付け部460は、関連付けを行った画像を画像格納部430へ送る。 The associating unit 460 associates the image received by the image receiving unit 410 with the time acquired by the time information acquiring unit 420. Here, the time acquired by the time information acquisition unit 420 is associated with the imaging time when the image is captured. In addition, the associating unit 460 refers to the image capturing device unique information stored in the storage unit 450 and uses the value described in the installation position information associated with the image capturing device that captured the image as the image. As the imaging position. In addition, the associating unit 460 associates the value written in the camera direction associated with the image capturing apparatus as the image capturing direction (imaging orientation) of the image. The associating unit 460 sends the associated image to the image storage unit 430.

当該関連付けは、画像データのヘッダ部分に書き込むことで関連付けを行っても良いし、別途画像管理ファイルに、画像ファイル名、画像撮像位置、画像撮像時刻、画像撮像方向を対応付けることで関連付けを行っても良い。当該画像管理ファイルは、記憶部450に記憶されると主に、後述の画像格納部430からも参照され、更新される。 The association may be performed by writing it in the header portion of the image data, or by associating the image file with the image file name, image capturing position, image capturing time, and image capturing direction separately with the image management file. Also good. When the image management file is stored in the storage unit 450, the image management file is mainly referred to and updated from an image storage unit 430 described later.

画像格納部430は、関連付け部460で関連付け処理が行われた後の画像を外部の情報記憶媒体500dに当該関連付けを維持した状態で格納する。画像格納部430は、関連付け部460が新たに書き込んだ画像管理ファイルに、当該画像を格納する情報記憶媒体500d上での格納アドレスを追記して画像管理ファイルを更新する。なお、当該画像管理ファイルは、記憶部450に記憶されても良いし、情報記憶媒体500dに記憶されても良い。   The image storage unit 430 stores the image after the association processing is performed by the association unit 460 in an external information storage medium 500d in a state where the association is maintained. The image storage unit 430 updates the image management file by adding the storage address on the information storage medium 500d for storing the image to the image management file newly written by the associating unit 460. The image management file may be stored in the storage unit 450 or the information storage medium 500d.

なお、画像検索情報受信部360、画像検索部370、画像送信部380、の構成については既に説明した情報処理装置400cの構成と同様であるため説明を省略する。 The configuration of the image search information receiving unit 360, the image search unit 370, and the image transmission unit 380 is the same as the configuration of the information processing apparatus 400c that has already been described, and thus the description thereof is omitted.

このように、民間人や民間組織が自衛のためにプライベート空間に設定する固定カメラ等の画像も中央処理サーバ12の画像収集の対象とする。この場合においては、固定カメラであるため、予め定められた位置範囲を定点観測することになるため、移動体に取り付けられたカメラ等で撮像する場合と比較してプライバシー侵害確率が高まる。   In this way, images of a fixed camera or the like set in a private space by a private person or a private organization for self-defense are also subject to image collection by the central processing server 12. In this case, since the camera is a fixed camera, a predetermined position range is observed at a fixed point, so that the privacy infringement probability is increased as compared with the case of imaging with a camera or the like attached to the moving body.

なぜならば、当該カメラの撮影先で生活している人は、常にこの固定されたカメラに晒されることになるためである。従って、プライバシー保護の観点からは、このようなカメラの撮影範囲は制限されることが好ましい。実際に、プライバシー保護のリテラシーが高いドイツでは、法律によって固定カメラの撮影範囲が軒先から〜メートル以内等の制限が課せられている。   This is because a person living at the shooting destination of the camera is always exposed to the fixed camera. Therefore, from the viewpoint of privacy protection, it is preferable that the shooting range of such a camera is limited. In fact, in Germany where privacy protection literacy is high, the law imposes restrictions on the shooting range of fixed cameras within ~ meters from the eaves.

しかしながら、このような制限をクリアした上での固定カメラも、中央処理サーバ12が張る画像収集システム10にとって良好な画像提供源となりうる。更に、画像撮像・記憶システム100dは、当該画像収集システム10とは空間的・仮想的に分離されており、プライベート空間で管理されるため、一元的に画像撮像装置200dで撮像された画像が回収されるといったことはないため、プライバシーを保つことができる。   However, a fixed camera after clearing such restrictions can also be a good image providing source for the image collection system 10 provided by the central processing server 12. Further, the image capturing / storing system 100d is spatially and virtually separated from the image collecting system 10 and is managed in a private space. Therefore, the images captured by the image capturing device 200d are collected in a unified manner. Because it is never done, privacy can be maintained.

従って、このように各家庭がそれぞれ設置して、分散して管理されている固定カメラの映像を画像収集のターゲットに組み入れることで、中央処理サーバ12はより迅速に効率よく画像収集を達成することができる。   Therefore, the central processing server 12 can achieve the image collection more quickly and efficiently by incorporating the images of the fixed cameras that are installed and distributed and managed by each household in this manner into the image collection target. Can do.

なお、上記説明では、関連付け部460は、画像格納の段階で画像撮像装置固有情報と関連付ける場合について説明したがこれに限るものではない。当該画像撮像装置固有情報に記された情報と関連付けられておく必要があるのは、当該画像が外部へ提出される段階である。 In the above description, the associating unit 460 describes the case of associating with the image capturing apparatus specific information at the stage of image storage, but is not limited thereto. What needs to be associated with the information described in the image capturing apparatus specific information is a stage where the image is submitted to the outside.

従って、関連付け部460は、画像受信部410から受け取った画像と時刻情報取得部420から受け取った時刻情報とを関連付けた上で画像格納部430に送り、情報記憶媒体500dへ画像を格納させる。当該画像と当該事項情報が示す撮像時刻との関連付けは画像管理ファイルに纏められて記憶部450に記憶される。   Accordingly, the associating unit 460 associates the image received from the image receiving unit 410 with the time information received from the time information acquiring unit 420 and sends it to the image storage unit 430 to store the image in the information storage medium 500d. The association between the image and the imaging time indicated by the item information is collected in an image management file and stored in the storage unit 450.

その後、画像検索情報受信部360で受信された画像検索情報に基づいて画像検索部370が該当画像を抽出した場合、当該抽出された画像に対して関連付け部460が画像撮像装置固有情報に含まれる必要情報と関連付けを行う構成であっても良い。 Thereafter, when the image search unit 370 extracts the corresponding image based on the image search information received by the image search information receiving unit 360, the association unit 460 is included in the image capturing apparatus specific information with respect to the extracted image. It may be configured to associate with necessary information.

すなわち、画像検索部370は画像検索情報に基づく検索を、当該画像検索情報で特定される位置範囲を記憶部450に記憶されている画像撮像装置固有情報を参照して、また時刻範囲を記憶部450に記憶されている画像管理ファイルを参照してそれぞれ行い、該当画像の抽出を行う。   That is, the image search unit 370 performs a search based on the image search information, refers to the image capturing apparatus specific information stored in the storage unit 450 for the position range specified by the image search information, and stores the time range in the storage unit. Each image is extracted with reference to the image management file stored in 450, and the corresponding image is extracted.

そして、画像検索部370は、当該画像検索情報に基づいて特定される位置・時刻範囲で撮像された画像が抽出した場合は、当該抽出画像を関連付け部460へ送る。関連付け部460は、画像検索部370で抽出された画像を撮像した画像撮像装置200dの設置位置情報及びカメラ方向を画像撮像装置固有情報を参照して特定し、当該画像と、撮像位置(設置位置情報)及びカメラ方向とを追加で関連付けて画像送信部380へ送る。   Then, when the image captured in the position / time range specified based on the image search information is extracted, the image search unit 370 transmits the extracted image to the association unit 460. The associating unit 460 identifies the installation position information and the camera direction of the image capturing apparatus 200d that captured the image extracted by the image search unit 370 with reference to the image capturing apparatus specific information, and the image and the image capturing position (installation position). Information) and the camera direction are additionally associated and sent to the image transmission unit 380.

このような構成によっても、画像送信部380より送信される画像は、撮像位置、撮像時刻、撮像方向とそれぞれ関連付けられているため、当該画像を受信する中央処理サーバ12で適切に管理することができる。 Even with such a configuration, the image transmitted from the image transmission unit 380 is associated with the imaging position, the imaging time, and the imaging direction, and thus can be appropriately managed by the central processing server 12 that receives the image. it can.

以上説明したように、本実施の形態1にかかる画像収集システムは、画像を記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段で記憶されている画像の撮像位置と撮像時刻とを含む管理情報を記憶する管理情報記憶手段と、所定の位置範囲及び時刻範囲で撮像された画像を要求する画像要求を受信する画像要求受信手段と、前記画像要求で指定される前記位置範囲及び前記時刻範囲で撮像された画像が前記画像記憶手段に記憶されているかを前記管理情報に基づいて判定する判定手段と、前記判定の結果、前記画像記憶手段に記憶されていると判定された場合に前記画像記憶手段より該当する画像を読み出す読み出し手段と、前記判定の結果、前記画像記憶手段に記憶されていないと判定された場合に、外部の画像記憶装置に前記画像要求で指定される前記位置範囲及び前記時刻範囲で撮像された画像の送信を要求する要求手段と、を具備する。   As described above, the image collection system according to the first embodiment stores the management information including the image storage unit that stores the image, and the imaging position and the imaging time of the image stored in the image storage unit. Management information storage means, image request receiving means for receiving an image request for an image taken in a predetermined position range and time range, and imaged in the position range and time range specified by the image request. From the image storage means when it is determined that the stored image is stored in the image storage means as a result of the determination. A reading means for reading out the corresponding image, and when it is determined that the image is not stored in the image storage means as a result of the determination, the image request is designated in an external image storage device. And request means for requesting transmission of the position range and the image captured by the time range that comprises a.

このように、システム内のDB(画像記憶手段)に画像を記憶していきながらも、当該DBに画像が記憶されていない場合は、外部に点在する小規模の画像記憶装置から画像を送信することを要求することで、外部からの画像要求に対する画像の供給能力を維持することができる。   As described above, when an image is stored in a DB (image storage unit) in the system but is not stored in the DB, the image is transmitted from a small-sized image storage device scattered outside. By requesting to do so, it is possible to maintain the image supply capability in response to an external image request.

ここで、当該画像収集システムは、前記要求に基づいて前記外部の画像記憶装置より送信される画像を受信する画像受信手段と、前記受信した画像を前記画像記憶手段に格納する画像格納手段とを備えると、画像要求を処理する中で、徐々にDBに蓄積される画像を充実させていくことができる。   Here, the image collection system includes: an image receiving unit that receives an image transmitted from the external image storage device based on the request; and an image storage unit that stores the received image in the image storage unit. If prepared, the image stored in the DB can be gradually enriched while processing the image request.

また、当該画像収集システムにおいて、前記読み出し手段で読み出された画像又は前記画像受信手段で受信された画像を前記画像要求の要求元に送信する画像送信手段を備えることとできる。ここで、前記画像要求には、要求元を識別する要求元識別情報が含まれ、前記画像送信手段は、前記要求元識別情報で特定されるIPアドレスを宛先とするパケットに前記読み出し手段で読み出された画像又は前記画像受信手段で受信された画像を格納して送信すると良い。   The image collection system may further include an image transmitting unit that transmits the image read by the reading unit or the image received by the image receiving unit to the request source of the image request. Here, the image request includes request source identification information for identifying the request source, and the image transmission unit reads the packet addressed to the IP address specified by the request source identification information by the reading unit. The output image or the image received by the image receiving means may be stored and transmitted.

また、前記画像受信手段は、受信する画像の撮像位置及び撮像時刻に関する情報を更に受信し、前記受信する画像の撮像位置及び撮像時刻に関する情報を前記管理情報記憶手段に格納する管理情報格納手段を更に具備しても良い。 In addition, the image receiving means further includes management information storage means for receiving information relating to the imaging position and imaging time of the received image and storing information relating to the imaging position and imaging time of the received image in the management information storage means. Furthermore, you may comprise.

画像収集のターゲットとして幅広い装置やシステムに設定しながらも、各装置や各システムはプライベート空間として、当該画像収集システムとは分離されている。すなわち、画像収集システムと各画像撮像・記憶システム間にはゲートウェイとなる装置・機能が備え付けられており、画像検索情報をトリガーとして、必要な画像だけが提出されるシステムを全体として構築している。 While a wide range of apparatuses and systems are set as targets for image collection, each apparatus and each system is separated from the image collection system as a private space. In other words, a device / function as a gateway is provided between the image collection system and each image capturing / storage system, and the entire system is constructed in which only necessary images are submitted using image search information as a trigger. .

従って、使用目的に沿わない不要な画像まで一元的に収集されて管理されることによる画像悪用やプライバシー侵害といった問題が発生することを抑制することが可能となる。 Therefore, it is possible to suppress the occurrence of problems such as image abuse and privacy infringement caused by centrally collecting and managing unnecessary images that do not meet the purpose of use.

なお、上記説明では、各装置に含まれる画像送信部は、画像を撮像位置及び撮像時刻、また必要に応じて撮像方向とそれぞれ関連付けられた状態で送信する場合について説明したが、当該画像送信部が画像自体に加えて当該関連付けを纏めた管理ファイルを合わせて送信する構成であっても良い。 In the above description, the image transmission unit included in each device has been described with respect to a case where an image is transmitted in a state associated with an imaging position and an imaging time, and, if necessary, an imaging direction. However, a configuration may also be adopted in which a management file in which the association is collected is transmitted together with the image itself.

(実施の形態2)
本発明の画像収集システムでは、様々な形態の画像撮像装置で撮像された画像を収集対象としている。ここで、当該画像撮像装置には、スマートフォン等のカメラ付き携帯電話装置や、コンパクトデジタルカメラや一眼レフデジタルカメラのようなプライベートな画像を撮像する装置も対象としている。
(Embodiment 2)
In the image collection system of the present invention, images captured by various types of image capturing apparatuses are targeted for collection. Here, the image pickup device is also intended for a mobile phone device with a camera such as a smartphone, or a device that picks up a private image such as a compact digital camera or a single-lens reflex digital camera.

すなわち、スマートフォンやデジタルカメラを車で移動中に車内に固定して車載カメラとして運用したりする場合が想定され、このような場合に撮像された画像をも画像収集対象としている。   That is, it is assumed that a smartphone or a digital camera is fixed in the vehicle while it is moving in a vehicle and operated as an in-vehicle camera, and an image captured in such a case is also an image collection target.

ここで、ユーザの中には、車載カメラとして使用した際に撮像された画像は提供することは許可するものの、プライベートで撮影した画像については、個人のプライバシーが非常に多く含まれているため、提供したくないというユーザが存在することになる。 Here, some users are allowed to provide images captured when used as an in-vehicle camera, but private images are very private, There are users who do not want to provide.

しかしながら、実施の形態1の画像撮像記憶装置100aや、画像撮像記憶システム100b、100c、100dでは、このような2種類の画像を関係なく記憶していたため、ユーザが提出したくない画像が画像収集システムに回収されてしまうという問題や、当該事態を嫌って画像収集システムに画像を全く提供しないというユーザがでることになる。このことは、プライバシー保護と画像収集効率の観点で新たな課題となる。   However, since the image pickup storage device 100a and the image pickup storage systems 100b, 100c, and 100d according to the first embodiment store these two types of images regardless of the image collection, the images that the user does not want to submit are collected. The problem of being collected by the system and the user who dislikes the situation and does not provide any image to the image collection system. This is a new issue in terms of privacy protection and image collection efficiency.

本実施の形態2に係る画像撮像記憶装置及び画像撮像記憶システムは、上記新たな課題を鑑み、プライベート情報を多く含む画像を適切に保護しつつも画像収集効率を維持することを実現することを特徴とする。以下、図面を用いて説明する。但し、実施の形態1で説明した部分については、発明の明確化のため一部説明を省略する。 In view of the new problem, the image capturing and storage device and the image capturing and storage system according to the second embodiment realize maintaining image collection efficiency while appropriately protecting an image including a lot of private information. Features. Hereinafter, it demonstrates using drawing. However, a part of the description of Embodiment 1 is omitted for the sake of clarification of the invention.

本実施の形態2に係る画像管理システムは、図1で示した画像管理システムと略同一であるため、図1を援用して説明する。但し、以下の説明において、画像撮像記憶装置600aが画像撮像記憶装置100aに、画像撮像システム600b、600cが画像撮像システム100b、100cに、画像撮像装置700b、700cが画像撮像装置200b、200cに、画像記憶装置800bが画像記憶装置300bに、それぞれ対応している。 The image management system according to the second embodiment is substantially the same as the image management system shown in FIG. 1, and will be described with reference to FIG. However, in the following description, the image capturing storage device 600a is the image capturing storage device 100a, the image capturing systems 600b and 600c are the image capturing systems 100b and 100c, the image capturing devices 700b and 700c are the image capturing devices 200b and 200c, The image storage device 800b corresponds to the image storage device 300b.

図19は、本実施の形態2にかかる画像撮像・記憶装置600aの構成を示すブロック図である。画像撮像・記憶装置600aは、画像撮像・記憶装置100aに加えて新たに撮像状態検出部610と、撮像状態判定部620と、を備えることを特徴とする。なお、図19では、ユーザからの入力を受ける操作入力部630も合わせて明記している。また、関連付け部140に後述する新たな機能が加わって関連付け部640に置き換えられている。なお、その他のブロックについては、実施の形態1で説明した機能と略同一であるため、説明を省略する。 FIG. 19 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing / storage device 600a according to the second embodiment. The image capturing / storage device 600a is characterized by newly including an image capturing state detection unit 610 and an image capturing state determination unit 620 in addition to the image capturing / storage device 100a. In FIG. 19, the operation input unit 630 that receives input from the user is also shown. Further, a new function to be described later is added to the associating unit 140 and replaced with the associating unit 640. Other blocks are substantially the same as the functions described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.

撮像状態検出部610は、現在の撮像状態を検出する。具体的には、撮像状態検出部610は、ユーザがプライベートに撮像している画像であるか、装置が自動的に撮像している状態であるかを検出する。 The imaging state detection unit 610 detects the current imaging state. Specifically, the imaging state detection unit 610 detects whether the image is privately captured by the user or whether the device is automatically capturing images.

更に具体的には、撮像状態検出部610は、ユーザが操作入力部630の一機能であるシャッターボタンを押下して撮像した画像であるかを検出する。なお、撮像状態検出部610は、内部に加速度センサや速度センサを具備し、当該センサで自装置の移動速度を検出しても良い。なお、撮像状態検出部610は、予め登録された無線装置より送信される信号を検出しても良い。なお、撮像状態検出部610は、現在の位置を検出しても良い。 More specifically, the imaging state detection unit 610 detects whether the image is an image captured by the user pressing a shutter button that is a function of the operation input unit 630. Note that the imaging state detection unit 610 may include an acceleration sensor and a speed sensor inside, and detect the moving speed of the own apparatus using the sensor. Note that the imaging state detection unit 610 may detect a signal transmitted from a wireless device registered in advance. Note that the imaging state detection unit 610 may detect the current position.

撮像状態判定部620は、撮像状態検出部610における検出結果に基づいて、画像撮像部110で撮像した画像が提出可能な画像であるか提出不可能な画像であるかを判定する。具体的には、画像撮像部110で撮像された画像がネットワーク側(画像収集システム側)からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であるかを判定する。ここでいう、画像提出要求とは画像検索情報のことである。当該画像収集システム側の中央処理サーバより送られてくる画像検索情報は、特定の条件を満たす画像の提出(送信)を自装置に対して要求する情報であるため、画像検索情報を画像提出要求と呼ぶことがある。 The imaging state determination unit 620 determines whether the image captured by the image imaging unit 110 is an image that can be submitted or an image that cannot be submitted, based on the detection result in the imaging state detection unit 610. Specifically, it is determined whether the image captured by the image capturing unit 110 is an image that can be submitted based on an image submission request from the network side (image collection system side). Here, the image submission request is image search information. Since the image search information sent from the central processing server on the image collection system side is information requesting the own device to submit (transmit) an image that satisfies a specific condition, the image search information is requested to be submitted. Sometimes called.

撮像状態判定部620の上記判定方法の一例としては、撮像状態検出部610が、ユーザがシャッターボタンを押下して画像を撮像したと検出した場合に、当該画像はユーザ自らの意思で撮像したプライベート画像であり、提出不可能な画像と判定する。 As an example of the determination method of the imaging state determination unit 620, when the imaging state detection unit 610 detects that the user has captured an image by pressing the shutter button, the image is privately captured by the user himself / herself. It is determined that the image is an image that cannot be submitted.

また、撮像状態判定部620における別の判定方法の一例としては、撮像状態検出部610が、内部の加速度センサや速度センサを用いて検出した自装置の移動速度が所定の基準値以上である場合は、車で移動中に車載カメラとして撮像した画像であるとして提出可能な画像と判定し、所定の基準以下の移動速度である場合は、プライベートな画像として提出不可能な画像と判定しても良い。 As another example of the determination method in the imaging state determination unit 620, when the imaging state detection unit 610 detects that the moving speed of its own device using an internal acceleration sensor or speed sensor is equal to or higher than a predetermined reference value. Is determined to be an image that can be submitted as an image captured as an in-vehicle camera while moving in a car, and if the moving speed is less than or equal to a predetermined standard, it may be determined that the image cannot be submitted as a private image good.

また、撮像状態判定部620における別の判定方法の一例としては、撮像状態検出部610が、予め登録された無線装置より送信される信号を検出した場合は、車内に取り付けられたビーコン装置より送信された範囲内に自装置が取り付けられていると判定し、撮像される画像は車載画像であると判定し、提出可能な画像であると判定しても良い。 In addition, as another example of the determination method in the imaging state determination unit 620, when the imaging state detection unit 610 detects a signal transmitted from a wireless device registered in advance, it is transmitted from a beacon device attached in the vehicle. It may be determined that the own apparatus is attached within the range, the image to be captured is determined to be an in-vehicle image, and it may be determined that the image can be submitted.

また、撮像状態判定部620における別の判定方法の一例としては、撮像状態検出部610が、検出した現在の位置と予め除外エリアとして登録されている位置範囲とを比較し、現在の位置が除外エリア内である場合は、画像撮像部110で撮像される画像がプライベートエリアで撮像された提出不可能な画像と判定しても良い。 As another example of the determination method in the imaging state determination unit 620, the imaging state detection unit 610 compares the detected current position with a position range registered in advance as an exclusion area, and the current position is excluded. If the image is within the area, the image captured by the image capturing unit 110 may be determined as an unsubmitted image captured in the private area.

また、画像状態判定部620は、図示せぬ画像を表示する画像表示部に、「画像提出可」又は「画像提出不可」をユーザが選択する選択画面を表示させ、操作入力部630を介してユーザから入力された指示に基づいて画像撮像部110で撮像された画像又はこれから撮像される画像を提出可能であるかどうかの判定を行っても良い。 In addition, the image state determination unit 620 displays a selection screen for the user to select “image submission is allowed” or “image submission is not allowed” on an image display unit that displays an image (not shown), via the operation input unit 630. It may be determined whether an image captured by the image capturing unit 110 or an image captured in the future can be submitted based on an instruction input from the user.

また、撮像状態判定部620における別の判定方法の一例としては、撮影状態検出部610が、周辺の光量をフォトダイオード等のセンサで測定することで現在の装置状態を検出し、当該検出の結果、検出される光量が所定の基準以下である場合に、現在の画像撮像部110における撮像モードが画像提出不可能な画像を撮像する撮像モードであるとの判定を行っても良い。 As another example of the determination method in the imaging state determination unit 620, the imaging state detection unit 610 detects the current apparatus state by measuring the peripheral light amount with a sensor such as a photodiode, and the detection result. When the detected light amount is equal to or less than a predetermined reference, it may be determined that the current image capturing mode in the image capturing unit 110 is an image capturing mode for capturing an image that cannot be submitted.

撮像状態判定部620における判定結果は、関連付け部640に送られる。 The determination result in the imaging state determination unit 620 is sent to the association unit 640.

関連付け部640は、画像撮像部110より送られてきた画像と位置情報取得部120より受け取った位置情報及び時刻情報取得部130より受け取った時刻情報とを関連付ける。関連付け部640は、当該画像と当該位置情報及び時刻情報とを関連付けた状態で当該画像を記憶部150に格納する。 The associating unit 640 associates the image sent from the image capturing unit 110 with the position information received from the position information acquiring unit 120 and the time information received from the time information acquiring unit 130. The associating unit 640 stores the image in the storage unit 150 in a state where the image is associated with the position information and time information.

この時、関連付け部640は、撮像状態判定部620から送られてきた判定結果に基づいて、上記判定に係る画像の格納先を決定する。すなわち、関連付け部640は、上記判定結果に基づいて、画像を記憶部150における対応するフォルダに格納する。 At this time, the associating unit 640 determines the storage destination of the image related to the determination based on the determination result sent from the imaging state determination unit 620. That is, the associating unit 640 stores an image in a corresponding folder in the storage unit 150 based on the determination result.

別の見方をすると、関連付け部640は、撮像状態判定部620における判定結果に基づいて、画像撮像部110で撮像された画像をネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であるか提出不可能な画像であるかを判別可能な状態で記憶媒体である記憶部150に格納する。 From another viewpoint, the associating unit 640 is an image that can be submitted based on the image submission request from the network side based on the determination result in the imaging state determining unit 620. The image is stored in the storage unit 150 as a storage medium in a state where it can be determined whether the image cannot be submitted.

記憶部150は、目的に応じた複数のフォルダを有する。図20は、記憶部150のディレクトリ構成(フォルダ構成)を示す図である。記憶部150は、最上位にルートフォルダを有し、その下位に、画像収集システムへの画像提出が可能な画像を格納する提出可能画像格納フォルダと、当該システムへの画像提出が不可能な画像(提出を許可しない画像)を格納する提出不可能画像格納フォルダの2つのフォルダを有する。また、管理情報等を格納する管理情報格納フォルダも合わせて設けられている。管理情報格納フォルダは、画像ファイル名と画像撮像位置及び撮像時刻との関連付けを纏めた画像管理ファイルなどが記憶される。当該画像ファイルは、記憶部150に記憶される画像全部を管理する管理ファイルの他に、上記2つのフォルダにそれぞれ記憶されている画像を個別に管理する第1画像管理ファイル(提出可能画像管理ファイル)と第2画像管理ファイル(提出不可能画像管理ファイル)を合わせて作成・記憶しても良い。 The storage unit 150 has a plurality of folders according to purposes. FIG. 20 is a diagram showing a directory structure (folder structure) of the storage unit 150. The storage unit 150 has a root folder at the top, and a subordinate image storage folder for storing images that can be submitted to the image collection system, and an image that cannot be submitted to the system. It has two folders, a non-submitted image storage folder for storing (images that are not permitted to be submitted). A management information storage folder for storing management information and the like is also provided. The management information storage folder stores an image management file in which associations between image file names, image capturing positions, and capturing times are summarized. In addition to the management file that manages all the images stored in the storage unit 150, the image file includes a first image management file that individually manages images stored in the two folders (submitted image management file). ) And the second image management file (non-submitted image management file) may be created and stored together.

これらのフォルダは、関連付け部640が画像の格納に先立って作成する構成であっても良いし、別途フォルダ作成部を設け、当該フォルダ作成部が上記各フォルダを記憶部150内に作成しても良い。 These folders may be configured to be created by the associating unit 640 prior to image storage, or a separate folder creating unit may be provided, and the folder creating unit may create each of the folders in the storage unit 150. good.

関連付け部640は、撮像状態判定部620から送られてきた判定結果が、「画像提出可」であった場合は、関連付けした画像を記憶部150における提出可能画像格納フォルダの方へ格納する。一方、関連付け部640は、撮像状態判定部620から送られてきた判定結果が、「画像提出不可」であった場合は、関連付けした画像を記憶部150における提出不可能画像格納フォルダの方へ格納する。 When the determination result sent from the imaging state determination unit 620 is “image submission is possible”, the association unit 640 stores the associated image in the submittable image storage folder in the storage unit 150. On the other hand, when the determination result sent from the imaging state determination unit 620 is “image cannot be submitted”, the associating unit 640 stores the associated image in the non-submitted image storage folder in the storage unit 150. To do.

そして、画像検索部170は、画像検索情報受信部160で画像検索情報が受信されると、記憶部150における提出可能画像格納フォルダ内に記憶されている画像の中から画像検索を行う。すなわち、画像検索部170は、管理情報格納フォルダに格納されている提出可能画像管理ファイルに登録されている各画像の撮像位置及び撮像時刻を参照して、画像検索情報で特定される位置・時刻範囲内で撮像された画像があるかの検索を行う。この時、提出不可能画像格納フォルダは、検索しても最終的に画像提出にいたらないため、画像検索部170はこのフォルダ内の画像検索は行わない。 When the image search information is received by the image search information receiving unit 160, the image search unit 170 performs an image search from the images stored in the submittable image storage folder in the storage unit 150. That is, the image search unit 170 refers to the imaging position and imaging time of each image registered in the submittable image management file stored in the management information storage folder, and the position / time specified by the image search information. A search is performed as to whether there is an image captured within the range. At this time, even if the unsubmitted image storage folder is searched, the image search unit 170 does not search for an image in this folder because the final image submission is not performed.

画像検索部170は、記憶部150の提出可能画像格納フォルダの中から抽出された画像を画像送信部180に送り、画像送信部180が当該画像を送信する。 The image search unit 170 sends an image extracted from the submittable image storage folder in the storage unit 150 to the image transmission unit 180, and the image transmission unit 180 transmits the image.

このように、画像撮像・記憶装置600aは、パブリック用画像かプライベート用画像かを異なるフォルダに別々に格納することを特徴とする。従って、プライバシーを維持しつつ、画像収集効率を維持することが可能となる。 As described above, the image capturing / storing device 600a stores public images or private images separately in different folders. Accordingly, it is possible to maintain image collection efficiency while maintaining privacy.

なお、撮像状態判定部620は、予め登録された判定基準に従って現在の撮像状態を自動的に判定する構成とするとユーザを煩わせることなく画像管理できるため好ましい。このような、判定基準を登録した登録ファイルは、記憶部150の管理情報格納フォルダに合わせて格納されていても良い。撮像状態判定部620が、当該登録ファイルを読み出し、撮像状態検出部610で検出される撮像状態とを比較して、現在の撮像状態が提出可能な画像を撮影している撮影モードであるかどうかを判定しても良い。 The imaging state determination unit 620 is preferably configured to automatically determine the current imaging state in accordance with pre-registered determination criteria because image management can be performed without bothering the user. Such a registration file in which determination criteria are registered may be stored in accordance with the management information storage folder in the storage unit 150. Whether the imaging state determination unit 620 reads out the registration file and compares it with the imaging state detected by the imaging state detection unit 610 to determine whether the current imaging state is a shooting mode in which an image that can be submitted is captured. May be determined.

また、撮像状態判定部620は、撮像状態検出部610で検出される現在の装置の状態が、画像提出可能な状態であると判定した場合に、画像撮像部110を自動的に立ち上げ、自動的に撮像を開始させる制御を行っても良い。同様に、撮像状態判定部620は、撮像状態検出部610で検出される現在の装置の状態が、画像提出不可能な状態に戻ったと判定した場合には、画像撮像部110における撮影機能を停止させ、録画を停止させる制御を自動的に行っても良い。当該構成とすることで、車内の予め定められた場所にセットされた場合に、自動的に録画を開始することができ、ユーザからの操作が不要となって利便性が向上する。 In addition, the imaging state determination unit 620 automatically starts up the image imaging unit 110 when the current apparatus state detected by the imaging state detection unit 610 determines that the image can be submitted, and automatically Alternatively, control for starting imaging may be performed. Similarly, when the imaging state determination unit 620 determines that the current state of the device detected by the imaging state detection unit 610 has returned to a state in which images cannot be submitted, the imaging state determination unit 620 stops the imaging function in the image imaging unit 110. The control for stopping the recording may be automatically performed. With this configuration, recording can be automatically started when the vehicle is set at a predetermined location in the vehicle, so that the user does not need to perform an operation and convenience is improved.

なお、撮像状態検出部610は、上記予め定められたポジションにセットされたかどうかを検出しても良い。このようなポジションとしては、車内に取り付けられた撮像装置ホルダー(スマートフォンホルダー)に取り付けられたかどうかを検出しても良い。通常このようなホルダーには車のバッテリーと接続された充電用端子が設けられているため、撮像状態検出部610は、時装置が当該充電用端子に接続されたことを持って、現在の状態が車内で車載動画撮影用の位置にセットされていることを検出することができる。 Note that the imaging state detection unit 610 may detect whether the imaging position detection unit 610 is set at the predetermined position. As such a position, it may be detected whether it is attached to an imaging device holder (smartphone holder) attached in the vehicle. Usually, such a holder is provided with a charging terminal connected to the battery of the car, so that the imaging state detection unit 610 indicates that the current device is connected to the charging terminal. Is set at a position for in-vehicle video shooting in the vehicle.

次に、画像撮像・記憶装置600aの動作について説明する。図21は、画像撮像・記憶装置600aの動作の一例を示すフローチャート図である。 Next, the operation of the image capturing / storage device 600a will be described. FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of the operation of the image capturing / storage device 600a.

装置自体の電源が投入されると撮像状態検出部610が現在の装置の状態を検出する(ステップS601)。次に、撮像状態判定部620が、自動撮影が可能であるかを判定する(ステップS602)。ここで、自動撮影とは、ユーザからの撮像指示ボタンの押下をトリガーとせず、装置自身の判断で撮像を開始することであり、提出用画像の撮像など、画像撮像部110の機能がユーザによって使用されていない状態である時に、当該撮像機能を自動的に立ち上げて使用し、周辺風景等の画像を撮像することを言う。 When the power of the device itself is turned on, the imaging state detection unit 610 detects the current state of the device (step S601). Next, the imaging state determination unit 620 determines whether automatic shooting is possible (step S602). Here, the automatic image capturing is to start image capturing based on the determination of the apparatus itself without triggering the user to press the image capturing instruction button, and the functions of the image capturing unit 110 such as capturing an image for submission are determined by the user. This means that when the camera is not in use, the imaging function is automatically activated and used to capture an image of a surrounding landscape or the like.

ステップS602において、自動撮影可能でないと判定された場合は、ステップS601に戻る。一方自動撮影可能と判定された場合はステップS603に進む。 If it is determined in step S602 that automatic shooting is not possible, the process returns to step S601. On the other hand, if it is determined that automatic shooting is possible, the process proceeds to step S603.

ステップS602で自動撮影可能と判定された場合は、撮像状態判定部620は、画像撮像部110の機能を立ち上げる(ステップS603)。撮像状態判定部620によって自動的に立ち上げられた画像撮像部110は、画像の撮像(映像の録画)を開始する(ステップS604)。 If it is determined in step S602 that automatic shooting is possible, the imaging state determination unit 620 activates the function of the image imaging unit 110 (step S603). The image capturing unit 110 automatically started up by the image capturing state determination unit 620 starts image capturing (video recording) (step S604).

これと同時に、位置情報取得部120及び時刻情報取得部130は、現在の位置及び時刻をそれぞれ、画像撮像部110で自動的に撮像される画像の撮像位置及び撮像時刻として取得する(ステップS605)。 At the same time, the position information acquisition unit 120 and the time information acquisition unit 130 acquire the current position and time as the imaging position and imaging time of the image automatically captured by the image imaging unit 110, respectively (step S605). .

関連付け部640は、画像撮像部110で自動的に撮像される画像と位置情報取得部120及び時刻情報取得部130でそれぞれ取得される位置及び時刻を当該画像の撮像位置及び撮像時刻として関連付けた上で、記憶部150の提供可能画像格納フォルダへ格納する(ステップS606)。 The associating unit 640 associates the image automatically captured by the image capturing unit 110 with the position and time acquired by the position information acquiring unit 120 and the time information acquiring unit 130, respectively, as the image capturing position and the image capturing time of the image. Then, the image is stored in the provideable image storage folder in the storage unit 150 (step S606).

撮像状態判定部620は、撮像状態検出部610における検出結果を基にして、現在の状況(撮影状態)が変化したかどうかを判定する(ステップS607)。当該判定の結果、現在の状況が変化していないと判定された場合は、自動撮影モードを継続するものとしてステップS604に戻る。一方、当該判定の結果、現在の撮影状態が変化したと判定した場合は、撮影状態判定部620は、画像撮影部110における録画を停止し(ステップS608)、ステップS601に戻る。 The imaging state determination unit 620 determines whether the current state (imaging state) has changed based on the detection result in the imaging state detection unit 610 (step S607). As a result of the determination, if it is determined that the current situation has not changed, the process returns to step S604 assuming that the automatic shooting mode is continued. On the other hand, if it is determined that the current shooting state has changed as a result of the determination, the shooting state determination unit 620 stops recording in the image shooting unit 110 (step S608) and returns to step S601.

画像撮像・記憶装置600aが上記動作を行うことで、画像撮像部110がユーザによって意識的に使用されていない場合に、画像提出用の画像を自動的に撮像して、対応するフォルダに格納することで、画像収集システムから見た場合に豊富な画像が外部に分散して記憶されている状況となる。従って、画像収集効率を向上させることができると共に、一方で、フォルダで適切にパブリック用自動録画画像とプライベート用手動録画画像の両方を管理することができる。 When the image capturing / storage device 600a performs the above operation, when the image capturing unit 110 is not consciously used by the user, an image for image submission is automatically captured and stored in a corresponding folder. As a result, when viewed from the image collection system, a rich image is distributed and stored outside. Therefore, the image collection efficiency can be improved, and on the other hand, both the public automatic recording image and the private manual recording image can be appropriately managed by the folder.

次に、画像撮像装置700bについて図22のブロック図を用いて説明する。画像撮像装置700bは、実施の形態1で説明した画像撮像装置200bに加えて新たに上記説明した撮像状態検出部610と、撮像状態判定部620と、操作入力部630と、を備える。また、関連付け部140、画像抽出部280、がそれぞれ、関連付け部640、画像抽出部780にそれぞれ置き換えられている。既に説明した重複部分については一部説明を省略する。 Next, the image capturing device 700b will be described with reference to the block diagram of FIG. The image capturing device 700b includes the image capturing state detection unit 610, the image capturing state determination unit 620, and the operation input unit 630 newly described above in addition to the image capturing device 200b described in the first embodiment. Further, the associating unit 140 and the image extracting unit 280 are replaced with the associating unit 640 and the image extracting unit 780, respectively. Some explanations are omitted for the overlapping parts already explained.

関連付け部640は、画像撮像部110より送られてきた画像と位置情報取得部120より受け取った位置情報及び時刻情報取得部130より受け取った時刻情報とを関連付ける。関連付け部140は、当該画像と当該位置情報及び時刻情報とを関連付けた状態で当該画像を記憶部250に格納する。 The associating unit 640 associates the image sent from the image capturing unit 110 with the position information received from the position information acquiring unit 120 and the time information received from the time information acquiring unit 130. The associating unit 140 stores the image in the storage unit 250 in a state where the image is associated with the position information and time information.

この時、関連付け部640は、撮像状態判定部620から送られてきた判定結果に基づいて、上記判定に係る画像の格納先を決定する。すなわち、関連付け部640は、上記判定結果に基づいて、画像を記憶部250における対応するフォルダに格納する。 At this time, the associating unit 640 determines the storage destination of the image related to the determination based on the determination result sent from the imaging state determination unit 620. That is, the associating unit 640 stores an image in a corresponding folder in the storage unit 250 based on the determination result.

記憶部250は、画像収集システムへの画像提出が可能な画像を格納する提出可能画像格納フォルダと、当該システムへの画像提出が不可能な画像(提出を許可しない画像)を格納する提出不可能画像格納フォルダの2つのフォルダを有する。 The storage unit 250 stores a submittable image storage folder that stores images that can be submitted to the image collection system, and cannot submit images that cannot be submitted to the system (images that are not allowed to be submitted). There are two image storage folders.

また、管理情報等を格納する管理情報格納フォルダも合わせて設けられている。管理情報格納フォルダは、画像ファイル名と画像撮像位置及び撮像時刻との関連付けを纏めた画像管理ファイルなどが記憶される。当該画像ファイルは、記憶部250に記憶される画像全部を管理する管理ファイルの他に、上記2つのフォルダにそれぞれ記憶されている画像を個別に管理する第1画像管理ファイル(提出可能画像管理ファイル)と第2画像管理ファイル(提出不可能画像管理ファイル)を合わせて作成・記憶しても良い。 A management information storage folder for storing management information and the like is also provided. The management information storage folder stores an image management file in which associations between image file names, image capturing positions, and capturing times are summarized. In addition to the management file that manages all the images stored in the storage unit 250, the image file includes a first image management file that individually manages images stored in the two folders (submitted image management file). ) And the second image management file (non-submitted image management file) may be created and stored together.

また、当該管理情報格納フォルダには、画像記憶装置800bとの接続を確立するために必要となる接続情報を合わせて記憶する。当該接続情報には、接続先である画像記憶装置800bを固有に識別する識別子や、画像記憶装置300bとの接続状態の確立に用いられる暗号鍵や認証パスワード等がある。 The management information storage folder also stores connection information necessary for establishing a connection with the image storage device 800b. The connection information includes an identifier that uniquely identifies the connection destination image storage device 800b, an encryption key used for establishing a connection state with the image storage device 300b, an authentication password, and the like.

関連付け部640は、撮像状態判定部620から送られてきた判定結果が、「画像提出可」であった場合は、関連付けした画像を記憶部250における提出可能画像格納フォルダの方へ格納する。一方、関連付け部640は、撮像状態判定部620から送られてきた判定結果が、「画像提出不可」であった場合は、関連付けした画像を記憶部250における提出不可能画像格納フォルダの方へ格納する。 When the determination result sent from the imaging state determination unit 620 is “image submission is possible”, the association unit 640 stores the associated image in the submittable image storage folder in the storage unit 250. On the other hand, when the determination result sent from the imaging state determination unit 620 is “image cannot be submitted”, the association unit 640 stores the associated image in the non-submitted image storage folder in the storage unit 250. To do.

接続状態確立部270は、外部装置である画像記憶装置800bとの間の接続状態を確立する。具体的には、通信部290を介して外部装置の存在を検出し、当該外部装置との接続を試みる。 The connection state establishing unit 270 establishes a connection state with the image storage device 800b that is an external device. Specifically, the presence of an external device is detected via the communication unit 290, and an attempt is made to connect to the external device.

接続状態確立部270によって接続状態が確立された後に、画像抽出部680は、記憶部250に記憶されている画像を抽出して通信部290に送る。この時、画像抽出部680は、接続される画像記憶装置800bとの間で定められるプロトコルに従って画像を抽出する。例えば、画像提出が可能な画像のみを自動的に抽出して送信するプロトコルである場合は、画像抽出部680は、記憶部250に設けられた提出可能画像格納フォルダから画像を抽出して通信部290に送る。この場合は、画像抽出部680は、記憶部250に設けられた提出不可能画像格納フォルダに格納された提出が不可能な画像は抽出しない。 After the connection state is established by the connection state establishment unit 270, the image extraction unit 680 extracts the image stored in the storage unit 250 and sends it to the communication unit 290. At this time, the image extraction unit 680 extracts an image according to a protocol defined between the image storage device 800b and the connected image storage device 800b. For example, in the case of a protocol that automatically extracts and transmits only images that can be submitted, the image extraction unit 680 extracts images from the submittable image storage folder provided in the storage unit 250 and communicates with each other. 290. In this case, the image extraction unit 680 does not extract images that cannot be submitted and are stored in the unsubmitted image storage folder provided in the storage unit 250.

また、当該プロトコルで、第1区間で提出可能な画像を送信し、その後の第2区間で提出不可能な画像を送信する、という取り決めがなされている時は、画像抽出部680は、第1に提出可能画像格納フォルダから画像を抽出して通信部290に送る。そして、画像抽出部680は、当該提出可能画像格納フォルダから今回送信に必要な画像を全て抽出し終えた後に、提出不可能画像格納フォルダから画像を抽出して通信部290に送る。このような構成であっても良い。なお、上記抽出する順序が逆でプロトコルが定められても良い。 In addition, when it is agreed that the image that can be submitted in the first section and the image that cannot be submitted in the second section are transmitted in the protocol, the image extracting unit 680 performs the first process. The image is extracted from the submittable image storage folder and sent to the communication unit 290. Then, after extracting all the images necessary for the current transmission from the presentable image storage folder, the image extraction unit 680 extracts the image from the unsubmitted image storage folder and sends it to the communication unit 290. Such a configuration may be adopted. Note that the protocol may be determined in the reverse order of extraction.

通信部290は、画像抽出部780から送られてくる画像をパケットに詰めて画像記憶装置800bに送信する。なお、通信部290は、提出可能な画像を、提出可能な画像であることを示す1ビットの情報を含めたパケットに詰めて送信しても良い。 The communication unit 290 packs the image transmitted from the image extraction unit 780 into a packet and transmits the packet to the image storage device 800b. Note that the communication unit 290 may transmit the image that can be submitted in a packet that includes 1-bit information indicating that the image can be submitted.

図23は、上記画像撮像装置700bより画像を受け取って記憶する画像記憶装置800bの構成を示すブロック図である。なお画像格納部830以外は、図14の画像記憶装置300bと略同一であるため説明を省略する。 FIG. 23 is a block diagram illustrating a configuration of an image storage device 800b that receives and stores an image from the image capturing device 700b. Except for the image storage unit 830, the description is omitted because it is substantially the same as the image storage device 300b of FIG.

記憶部350も図20に示す目的別のフォルダを有する。画像格納部830は、通信部310を介して画像撮像装置700bより受け取った画像を記憶部350に格納する。 The storage unit 350 also has folders for different purposes as shown in FIG. The image storage unit 830 stores the image received from the image capturing apparatus 700b via the communication unit 310 in the storage unit 350.

ここで、画像格納部830は、受け取った画像が提出可能な画像である場合は提出可能画像格納フォルダへ、又、提出不可能な画像である場合は提出不可能画像格納フォルダに格納する。画像格納部830における当該画像の見分け方は、予め定められたプロトコルに従い、所定の期間に送られてくる画像を提出可能な画像として判定しても良いし、パケットに提出可能な画像であることを示す情報が含まれる場合は、当該情報を参照して判定しても良い。 Here, the image storage unit 830 stores the received image in a submittable image storage folder if it is a submittable image, and stores it in a non-submitable image storage folder if it is an unsubmitted image. The image storage unit 830 can identify the image according to a predetermined protocol by determining that an image sent during a predetermined period is an image that can be submitted, or an image that can be submitted in a packet. May be determined with reference to the information.

画像検索部370は、画像検索情報受信部360で受信された画像検索情報に基づいて、記憶部350のうち、提出可能画像格納フォルダに記憶されている画像の中から当該画像検索情報に基づいて画像を検索し、抽出した画像を画像送信部380よりネットワーク側へ送信する。 Based on the image search information received by the image search information receiving unit 360, the image search unit 370 is based on the image search information from among the images stored in the submittable image storage folder in the storage unit 350. The image is searched, and the extracted image is transmitted from the image transmission unit 380 to the network side.

なお、本実施の形態2における画像撮像・記憶システム600c、600dにそれぞれ含まれる情報処理装置は、上記提出許可用のフォルダ(提出可能画像格納フォルダ)と提出不許可用のフォルダ(提出不可能画像格納フォルダ)とが、内部の記憶部に作られるか、外部の情報記憶媒体に作られるかの違いを除いて、画像記憶装置800bと略同一であるため、説明を省略する。 Note that the information processing apparatuses included in the image capturing / storage systems 600c and 600d according to the second embodiment respectively include the above-described folder for permitting submission (a folder for storing submittable images) and the folder for not permitting submission (images that cannot be submitted). The storage folder is substantially the same as the image storage device 800b except for the difference between whether it is created in an internal storage unit or an external information storage medium, and the description thereof will be omitted.

以上のように、本実施の形態2にかかる画像撮像装置は、画像を撮像する画像撮像手段と、前記画像撮像手段で撮像された画像がネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であるかを判定する判定手段と、前記判定結果に基づいて、前記画像撮像手段で撮像された画像をネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であるか提出不可能な画像であるかを判別可能な状態で記憶媒体に格納する格納手段と、を具備する。 As described above, the image capturing apparatus according to the second embodiment includes an image capturing unit that captures an image, and an image that can be submitted based on an image submission request from the network side. A determination means for determining whether or not the image captured by the image capturing means is an image that can be submitted based on an image submission request from the network side or an image that cannot be submitted based on the determination result. Storage means for storing in a storage medium in a state where it can be determined whether or not there is.

当該構成により、画像収集システム外部に点在する各画像撮像装置において、提出(公開)を許可しないプライベート画像(非公開画像)と提出を許可するパブリック画像(公開対象画像)とに判別可能な状態で管理されるため、画像撮像装置を安心して使用することができる。 With this configuration, in each of the image capturing devices scattered outside the image collection system, it is possible to discriminate between a private image that does not permit submission (publication) (non-public image) and a public image that permits submission (public image). Therefore, the image pickup apparatus can be used with confidence.

また、当該画像撮像装置は、ネットワーク側からの画像提出要求を受信する画像提出要求受信手段と、前記受信された画像提出要求に基づいて、前記判定手段における判定の結果、ネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であると判定されている画像を抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出された画像を送信する画像送信手段と、を更に具備する。当該処理を経て、公開対象の画像が抽出されてネットワーク(画像管理システム)側に提出される。 Further, the image capturing apparatus includes an image submission request receiving unit that receives an image submission request from the network side, and an image submission from the network side as a result of the determination by the determination unit based on the received image submission request. The image processing apparatus further includes an extraction unit that extracts an image that is determined to be an image that can be submitted based on the request, and an image transmission unit that transmits the image extracted by the extraction unit. Through this processing, an image to be disclosed is extracted and submitted to the network (image management system) side.

また、当該画像撮像装置は、前記画像撮像手段で撮像される画像の撮像位置を取得する撮像位置取得手段と、前記画像の撮像時刻を取得する撮像時刻取得手段と、を具備し、前記画像格納手段は、前記画像と前記撮像位置及び撮像時刻とを関連付けて記憶媒体に前記画像を格納する。 The image capturing apparatus includes an image capturing position acquiring unit that acquires an image capturing position of an image captured by the image capturing unit, and an image capturing time acquiring unit that acquires an image capturing time of the image. The means stores the image in a storage medium in association with the image, the imaging position, and the imaging time.

ここで、前記画像提出要求は、位置範囲を特定する位置情報と時間範囲を特定する時間情報とを含み、前記抽出手段は、前記判定手段における判定の結果、ネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であると判定されている画像であって、前記画像提出要求受信手段で受信された前記画像提出要求に含まれる位置情報と時間情報とに基づいて特定される範囲で撮像された画像を抽出する。当該構成とすることで、より適切に画像を抽出することができる。 Here, the image submission request includes position information for specifying a position range and time information for specifying a time range, and the extraction unit is based on an image submission request from the network side as a result of determination by the determination unit. The image is determined to be an image that can be submitted, and is captured in a range specified based on position information and time information included in the image submission request received by the image submission request receiving means. Extracted images. With this configuration, an image can be extracted more appropriately.

なお、当該画像撮像装置は、現在の撮像状態を検出する撮像状態検出手段を更に具備し、前記判定手段は、前記撮像状態検出手段における検出結果に基づいて、前記画像撮像手段で撮像された画像がネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であるかを判定しても良い。前記撮像状態検出手段は、自装置が移動体に取り付けられているかを検出し、前記判定手段は、前記撮像状態検出手段において自装置が移動体に取り付けられていると検出されている場合に、前記画像撮像手段で撮像された画像をネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であると判定することができる。 The image capturing apparatus further includes an image capturing state detecting unit that detects a current image capturing state, and the determining unit is configured to detect an image captured by the image capturing unit based on a detection result in the image capturing state detecting unit. May be determined based on an image submission request from the network side. The imaging state detection means detects whether the own apparatus is attached to the moving body, and the determination means detects that the own apparatus is attached to the moving body in the imaging state detection means. It can be determined that the image captured by the image capturing means is an image that can be submitted based on an image submission request from the network side.

なお、前記格納手段は、前記判定結果において、ネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であると判定された画像を第1のフォルダに格納し、前記判定結果において、ネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出不可能な画像であると判定された画像を第2のフォルダに格納する構成をとることも可能である。 The storage means stores, in the determination result, an image determined to be an image that can be submitted based on an image submission request from the network side, in the first folder. It is also possible to adopt a configuration in which an image determined to be an image that cannot be submitted based on the image submission request is stored in the second folder.

画像撮像装置で撮像される画像を提出しないプライベート用の画像と提出できるパブリック用の画像とに分けて、個別のフォルダで分けて管理する。そして、後者のフォルダに格納されている画像のみ検索対象として必要に応じて画像を送信する構成とすることで、プライバシー保護の観点を高めることができる。 The images captured by the image capturing apparatus are divided into private images that are not submitted and public images that can be submitted, and are managed separately in separate folders. And it is possible to enhance the viewpoint of privacy protection by adopting a configuration in which only images stored in the latter folder are transmitted as search targets as required.

(実施の形態3)
実施の形態2では、フォルダで2種類の画像を適切に管理することを試みているため、画像撮像記憶装置のように1つの装置で撮像と記憶を行う場合は、管理が容易であるものの、撮像と記憶の各機能を別の装置に振り分けて撮像記憶システムとする場合には、画像の管理が煩雑になる。
(Embodiment 3)
In the second embodiment, since it is attempted to appropriately manage two types of images in a folder, when image capturing and storage is performed with one device such as an image capturing and storing device, management is easy. When the imaging and storage functions are assigned to different devices to form an imaging and storage system, image management becomes complicated.

すなわち、システム内の装置間で画像の送受信による移動が行われるが、その最中にプライベート画像であったかパブリック画像であったかの区分けを維持しておく必要があるが、このような場合にはフォルダ管理では、プロトコルが複雑になると言った問題がある。 In other words, images are transmitted and received between devices in the system, and it is necessary to maintain the distinction between private images and public images during that time. In such cases, folder management Then, there is a problem that the protocol becomes complicated.

本実施の形態3にかかる画像撮像記憶装置及び画像撮像記憶システムは、実施の形態2にかかる画像撮像記憶装置及び画像撮像記憶システムと同様、プライベート情報を多く含む画像を適切に保護しつつも画像収集効率を維持することを実現することを特徴としながら、更に画像管理を容易にすることを特徴とする。以下、図面を用いて説明する。但し、実施の形態1、2で説明した部分については、発明の明確化のため一部説明を省略する。 The image capturing and storage device and the image capturing and storage system according to the third embodiment are similar to the image capturing and storing device and the image capturing and storing system according to the second embodiment, while appropriately protecting an image including a lot of private information. The image management is further facilitated while maintaining the collection efficiency. Hereinafter, it demonstrates using drawing. However, the description of the parts described in the first and second embodiments is omitted for the sake of clarification of the invention.

本実施の形態3に係る画像管理システムは、図1で示した画像管理システムと略同一であるため、図1を援用して説明する。 The image management system according to the third embodiment is substantially the same as the image management system shown in FIG. 1, and will be described with reference to FIG.

図24は、本実施の形態3に係る画像撮像・記憶装置900aの構成を示すブロック図である。画像撮像・記憶装置900aは、画像撮像部110と、位置情報取得部120と、時刻情報取得部130と、記憶部150と、画像検索情報受信部170と、画像送信部180と、撮像状態検出部610と、撮像状態判定部620と、操作入力部630と、関連付け部940と、を備える。関連付け部940以外は、実施の形態2で説明した各部の構成と略同一であるため、説明を一部省略する。 FIG. 24 is a block diagram showing a configuration of an image capturing / storage device 900a according to the third embodiment. The image capturing / storage device 900a includes an image capturing unit 110, a position information acquisition unit 120, a time information acquisition unit 130, a storage unit 150, an image search information reception unit 170, an image transmission unit 180, and an imaging state detection. Unit 610, imaging state determination unit 620, operation input unit 630, and association unit 940. Since the configuration other than the associating unit 940 is substantially the same as the configuration of each unit described in the second embodiment, a part of the description is omitted.

撮像状態判定部620は、撮像状態検出部610における検出結果に基づいて、画像撮像部110で撮像した画像が提出可能な画像であるか提出不可能な画像であるかを判定する。撮像状態判定部620における判定結果は、関連付け部940に送られる。 The imaging state determination unit 620 determines whether the image captured by the image imaging unit 110 is an image that can be submitted or an image that cannot be submitted, based on the detection result in the imaging state detection unit 610. The determination result in the imaging state determination unit 620 is sent to the association unit 940.

関連付け部940は、画像撮像部110より送られてきた画像と位置情報取得部120より受け取った位置情報及び時刻情報取得部130より受け取った時刻情報とを関連付ける。ここで、関連付け部940は、撮像状態判定部620から受け取った判定結果に基づいて、当該画像がネットワーク側へ提出可能な画像であるか、それともプライベートな提出不可能な画像であるかに関する情報である提出可否情報を合わせて関連付ける。関連付け部940は、当該画像と当該位置情報及び時刻情報とを関連付けた状態で当該画像を記憶部150に格納する。 The associating unit 940 associates the image sent from the image capturing unit 110 with the position information received from the position information acquiring unit 120 and the time information received from the time information acquiring unit 130. Here, the associating unit 940 is information regarding whether the image is an image that can be submitted to the network side or a private image that cannot be submitted based on the determination result received from the imaging state determining unit 620. Associate certain submission information together. The associating unit 940 stores the image in the storage unit 150 in a state where the image is associated with the position information and time information.

記憶部150は、提出可能か不可能か毎のフォルダは設けられず、関連付け部940から格納される画像を同一フォルダに格納する。但し、当該記憶する画像を管理する画像管理ファイルには、提出可能な画像であるかに関する情報を合わせて関連付けられる。 The storage unit 150 does not have a folder for each of whether submission is possible or not, and stores the images stored from the association unit 940 in the same folder. However, the image management file for managing the stored image is associated with information regarding whether the image can be submitted.

図25は、当該画像管理ファイルの一例である。画像のファイル名、画像の撮影位置(取得位置)、画像の撮影時刻(取得時刻)、に加えて当該画像が提出可能な画像であるかを示す提出可否ビットが合わせて対応付けられている。ここでは、「1」が提出可能な画像であることを、「0」がプライベートに撮影された提出不可能な画像であることを示している。 FIG. 25 is an example of the image management file. In addition to the file name of the image, the shooting position (acquisition position) of the image, and the shooting time (acquisition time) of the image, a submission propriety bit indicating whether the image can be submitted is also associated. Here, “1” indicates that the image can be submitted, and “0” indicates that the image is privately photographed and cannot be submitted.

画像検索部170は、画像検索情報受信部160で受信された、該当する条件を満たす画像の検索を行い、該当画像の提出を要求するための情報である画像検索情報に基づいて、記憶部150に記憶されている画像のうち、当該提出可否ビットが1に設定されている画像の中から該当画像があるかの検索を行う。 The image search unit 170 searches for an image satisfying the corresponding condition received by the image search information receiving unit 160, and based on the image search information that is information for requesting the submission of the corresponding image, the storage unit 150 Among the images stored in the table, a search is performed as to whether or not there is a corresponding image from among the images in which the submission permission bit is set to 1.

すなわち、画像検索部170は、記憶部250に記憶されている画像のうち、ネットワーク側からの画像提出要求(画像検索情報)に基づいて提出可能な画像であることを示す提出可否ビットが1に設定されている画像であって、画像提出要求に含まれる位置情報及び時間情報に基づいて特定される範囲で撮像された画像があるかを検索する。 That is, the image search unit 170 sets the submission permission bit indicating 1 among the images stored in the storage unit 250 to be an image that can be submitted based on an image submission request (image search information) from the network side. It is searched whether there is an image that has been set and is captured in a range specified based on position information and time information included in the image submission request.

画像検索部170における検索の結果、上記3つの条件、すなわち、(1)ネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であると示されていること、(2)画像提出要求で特定される位置範囲で撮像された画像であること、(3)画像提出要求で特定される時間範囲で撮像された画像であること、の条件を満たす画像があれば、画像抽出部1080は、当該画像を抽出し、通信部290がネットワーク側へ送信することで画像提出要求で要求されている画像をネットワーク側へ提出する。 As a result of the search in the image search unit 170, it is indicated that the image can be submitted based on the above three conditions, that is, (1) an image submission request from the network side, and (2) specified by the image submission request. If there is an image that satisfies the following conditions: (3) an image captured in the time range specified by the image submission request, the image extraction unit 1080 An image is extracted, and the communication unit 290 transmits the image requested by the image submission request to the network side by transmitting to the network side.

図26は、本実施の形態3における画像撮像・記憶システム900bに含まれる画像撮像装置1000bの構成を示すブロック図である。なお、画像撮像装置1000bは、図22に示す画像撮像装置700bと比べて画像抽出部780が画像抽出部1080に、関連付け部640が関連付け部940に変更されている以外は略同一の構成をとるため説明を省略する。 FIG. 26 is a block diagram illustrating a configuration of an image capturing apparatus 1000b included in the image capturing / storage system 900b according to the third embodiment. The image pickup apparatus 1000b has substantially the same configuration as the image pickup apparatus 700b shown in FIG. 22 except that the image extraction unit 780 is changed to an image extraction unit 1080 and the association unit 640 is changed to an association unit 940. Therefore, explanation is omitted.

画像撮像装置1000bにおける関連付け部940は、図24で説明した画像撮像・記憶装置における関連付け部940と略同一であり、画像と当該画像の提出可否情報とを関連付けて画像を格納する。 The associating unit 940 in the image capturing apparatus 1000b is substantially the same as the associating unit 940 in the image capturing / storing apparatus described with reference to FIG. 24, and stores the image by associating the image with the submission availability information of the image.

画像抽出部1080は、記憶部250に記憶されている画像を当該画像に関連付けられた提出可否情報と合わせて抽出し、通信部290に送る。そして、通信部290は、画像抽出部1080で抽出された画像を、当該画像の撮像位置及び撮像時刻に加えて、画像提出可否情報と関連付けた状態で接続された外部装置である画像記憶装置へ送信する。 The image extraction unit 1080 extracts the image stored in the storage unit 250 together with the submission availability information associated with the image, and sends the extracted image to the communication unit 290. Then, the communication unit 290 adds the image extracted by the image extraction unit 1080 to the image storage device, which is an external device connected in a state in which the image is associated with the image submission availability information in addition to the imaging position and imaging time of the image. Send.

ここで、当該画像のヘッダ部分に撮像位置に関する情報、撮像時刻に関する情報、及び、画像提出可否情報に関する情報がそれぞれ埋めこまれた状態で送信されることにより、各情報と関連付けた状態で送信されるように構成されていても良い。また、画像抽出部1080が、画像提出可否情報と画像とが関連付けられた画像管理ファイルを合わせて抽出して通信部290に送り、当該通信部290が画像と共に当該画像管理ファイルも合わせて画像記憶装置に送ることで関連付けが維持されたまま画像が送信される構成であっても良い。 Here, the information relating to the imaging position, the information relating to the imaging time, and the information relating to the image submission availability information are each embedded in the header portion of the image, and transmitted in a state associated with each information. You may be comprised so that. Further, the image extraction unit 1080 extracts and sends the image management file in which the image submission availability information and the image are associated with each other and sends the image management file to the communication unit 290. The communication unit 290 also stores the image management file together with the image. A configuration may be used in which an image is transmitted while being kept in association by being sent to the apparatus.

当該画像撮像装置1000bより画像を受信して記憶する画像記憶装置は、画像格納部が、提出可否情報と関連付けられた状態で受信される画像を、当該関連付けを維持したまま記憶部に格納する以外は図23の画像記憶装置800bと略同一であるため説明を省略する。なお、当該画像記憶装置において、画像検索部は、記憶部に記憶されている画像のうち、画像提出可否情報において画像提出可能と示されている画像を検索対象として検索を行うことになる。 An image storage device that receives and stores an image from the image capturing device 1000b is configured such that the image storage unit stores an image received in a state associated with the submission availability information in the storage unit while maintaining the association. Is substantially the same as the image storage device 800b of FIG. Note that, in the image storage device, the image search unit searches the images stored in the storage unit as images to be searched for images that are indicated in the image submission availability information.

また、本実施の形態3における画像撮像・記憶システム900c、900dにそれぞれ含まれる情報処理装置においても、画像格納部が、接続中の外部装置より受け取った画像を、提出可能な画像かどうかを示す画像提出可否情報と関連付けた状態で外部の情報記憶媒体に格納するか、内部の記憶部に格納するかの違いを除いて図23の画像記憶装置800bと略同一の構成をとるため説明を省略する。 In the information processing apparatuses included in the image capturing / storage systems 900c and 900d according to the third embodiment, the image storage unit indicates whether the image received from the connected external apparatus is an image that can be submitted. Except for the difference between storing in an external information storage medium in association with the image submission availability information or in the internal storage unit, the configuration is substantially the same as that of the image storage device 800b in FIG. To do.

以上のように、本実施の形態3に係る画像記憶撮像装置は、画像を撮像する画像撮像手段と、前記画像撮像手段で撮像された画像がネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であるかを判定する判定手段と、前記判定結果において、ネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像であると判定された画像に対して所定の識別子を付して記憶媒体に格納する格納手段と、外部装置との接続を確立する接続状態確立手段と、前記接続状態確立手段で前記外部装置との接続が確立された場合に、前記記憶媒体に格納されている前記ネットワーク側からの画像提出要求に基づいて提出可能な画像を、前記識別子と共に前記外部装置に送信する送信手段と、を具備する。 As described above, the image storage and imaging apparatus according to the third embodiment can submit an image capturing unit that captures an image and an image captured by the image capturing unit based on an image submission request from the network side. A determination means for determining whether the image is an image, and a predetermined identifier is attached to the image determined to be an image that can be submitted based on an image submission request from the network side in the determination result; A storage means for storing; a connection state establishing means for establishing a connection with an external device; and the network side stored in the storage medium when a connection with the external device is established by the connection state establishing means Transmitting means for transmitting an image that can be submitted based on an image submission request from the external device to the external device together with the identifier.

前記記憶媒体である記憶手段は、画像撮像手段で撮像された画像が提出可能な画像であるかを示す識別子である提出可否情報を記憶することを特徴とする。ここで、画像撮像手段で撮像された画像と前記画像の撮影位置及び撮影時刻とを関連付ける関連付け手段が、前記提出可否情報を合わせて前記画像と関連付けても良い。この時、前記関連付け手段は、前記画像データのヘッダ部分に前記提出可否情報を付与することで前記関連付けを行ってもよいし、前記画像と、前記撮像位置と前記撮像時刻と、前記提出可否情報と、を対応付けた管理ファイルを生成することで前記関連付けを行っても良い。 The storage means, which is the storage medium, stores submission propriety information that is an identifier indicating whether the image captured by the image capturing means is an image that can be submitted. Here, the association unit that associates the image captured by the image capturing unit with the imaging position and the imaging time of the image may be associated with the image together with the submission availability information. At this time, the associating unit may perform the association by adding the submission availability information to a header portion of the image data, or the image, the imaging position, the imaging time, and the submission availability information. And the association may be performed by generating a management file that associates.

また、上述のように、現在の装置の状態を検出する検出手段と、前記検出結果に基づいて前記撮像手段で撮像される画像が提出可能であるかどうかの判定を行う判定手段と、備え、関連付け手段は、前記判定結果に基づいて前記関連付けを行っても良い。 In addition, as described above, a detection unit that detects the current state of the device, and a determination unit that determines whether an image captured by the imaging unit can be submitted based on the detection result, The association unit may perform the association based on the determination result.

ここで、現在の装置の状態を検出する検出手段と、前記検出結果に基づいて前記画像を撮像する撮像手段における撮像モードを提出対象とする画像を撮像する第1の撮像モードと提出対象としない画像を撮像する第2の撮像モードのいずれかを選択する選択手段を備える構成であっても良い。 Here, the detection unit that detects the current state of the apparatus and the first imaging mode that captures an image in the imaging mode in the imaging unit that captures the image based on the detection result are not included in the submission target. A configuration may be provided that includes selection means for selecting one of the second imaging modes for capturing an image.

(実施の形態4)
上記各実施の形態において、画像収集システム内に配置される中央処理サーバは、ネットワーク側より画像要求を受信し、当該画像要求を満たす画像がDBに記憶されている場合は、当該DBより画像を読み込んで画像要求元に送信し、DBに記憶されていない場合は、画像検索情報を生成して一般大衆へ送信することで画像を集めることを特徴としている。
(Embodiment 4)
In each of the above embodiments, the central processing server arranged in the image collection system receives an image request from the network side, and when an image satisfying the image request is stored in the DB, the image is received from the DB. When the image is read and transmitted to the image request source and is not stored in the DB, the image search information is generated and transmitted to the general public to collect images.

ここで、DBより画像を読み出す事は高速に行うことができるものの、画像検索情報を送信してから、当該画像検索情報で求める画像を各画像撮像・記憶装置や、各画像撮像・記憶システムから回収するまでには比較的長い時間がかかる。 Here, although the image can be read from the DB at high speed, the image retrieval information is transmitted from the image retrieval information, and the image obtained by the image retrieval information is obtained from each image capturing / storage device or each image capturing / storage system. It takes a relatively long time to recover.

なぜならば、画像検索情報を生成する際のタイムロス、各装置やシステムへ情報を送信する際のタイムロス、また、処理速度や記憶されている画像容量が個別異なる各装置やシステム内でそれぞれ画像を検索させることへのタイムロスなどがあるためである。 This is because the time loss when generating image search information, the time loss when transmitting information to each device or system, and the image search in each device or system with different processing speed or stored image capacity This is because there is a time loss for making it happen.

ここで、画像要求を行う画像を欲するユーザの中には、すぐに画像が必要であり、時間がかかる場合は画像はいらないと言うユーザも存在する。このようなユーザとしては、例えばインターネット上でネットサーフィングしている最中に、気になった場所の画像を短時間で確認したいというユーザがいる。 Here, among users who desire an image for which an image is requested, there is a user who needs an image immediately and does not need an image when time is required. As such a user, for example, there is a user who wants to confirm an image of a place of interest in a short time while surfing the Internet.

ここで、上記各実施の形態において中央処理サーバは、DBに画像がない場合に、このようなユーザのニーズを鑑みることなく画像検索情報を生成して送信していたため、画像は収集したものの、もはやユーザはその画像に興味を示しておらず、当該画像収集が無駄な処理になるという新たな課題が生じていた。 Here, in the above embodiments, the central processing server generates and transmits image search information without considering such user needs when there is no image in the DB. The user is no longer interested in the image, and a new problem has arisen that the image collection is a wasteful process.

本実施の形態に係る発明は、上記課題を鑑み、ユーザの画像要求に適切に対応することができる画像収集システム(画像提供システム)を提供することを目的とする。 In view of the above problems, an object of the present embodiment is to provide an image collection system (image providing system) that can appropriately respond to a user's image request.

図27は、本実施の形態4における中央処理サーバ32の構成を示すブロック図である。なお、図2で示す中央処理サーバ12と同一部分については説明を省略する。 FIG. 27 is a block diagram illustrating a configuration of the central processing server 32 according to the fourth embodiment. The description of the same parts as those of the central processing server 12 shown in FIG.

中央処理サーバ32は、画像要求処理部34が、新たに画像収集要否確認処理を行うことを特徴とする。 The central processing server 32 is characterized in that the image request processing unit 34 newly performs an image collection necessity confirmation process.

画像要求処理部34は、画像要求受信部13で受信された画像要求を処理する。   The image request processing unit 34 processes the image request received by the image request receiving unit 13.

画像要求処理部34は、画像要求に含まれる画像要求位置情報と画像要求時間情報とから要求される画像の撮像位置・撮像時刻の範囲を特定する。次に、画像要求処理部34は、画像管理情報記憶部16にアクセスし、当該画像管理情報記憶部16に記憶されている画像管理情報を参照して、上記撮像位置・撮像時刻の範囲で撮像された画像がDB11に記憶されているかを判定する。   The image request processing unit 34 specifies a range of image capturing positions and image capturing times required from image request position information and image request time information included in the image request. Next, the image request processing unit 34 accesses the image management information storage unit 16, refers to the image management information stored in the image management information storage unit 16, and performs imaging within the range of the imaging position and imaging time. It is determined whether the processed image is stored in the DB 11.

画像要求処理部34は、上記判定の結果、該当画像がDB11に記憶されている場合は、画像読み出し部17に該当画像の読み出しを指示する。具体的には、上記判定処理において画像要求に基づいて特定される位置・時間範囲内で撮像された画像をDB11より読み出す画像として決定する。画像要求処理部34は、画像管理情報を参照して、当該読み出す画像の格納アドレスを含む画像読み出し指示を画像読み出し部17に出力する。 As a result of the determination, the image request processing unit 34 instructs the image reading unit 17 to read the corresponding image when the corresponding image is stored in the DB 11. Specifically, an image captured within a position / time range specified based on an image request in the determination process is determined as an image to be read from the DB 11. The image request processing unit 34 refers to the image management information and outputs an image reading instruction including the storage address of the image to be read to the image reading unit 17.

一方、上記判定の結果、該当画像がDB11に記憶されていない場合は、画像要求処理部14は、画像収集要否確認処理を行う。当該画像収集要否確認処理において、第1に画像要求処理部34は、画像収集要否確認部35に画像収集要否確認情報の送信指示を行う。 On the other hand, as a result of the determination, if the corresponding image is not stored in the DB 11, the image request processing unit 14 performs an image collection necessity confirmation process. In the image collection necessity confirmation process, first, the image request processing unit 34 instructs the image collection necessity confirmation unit 35 to transmit image collection necessity confirmation information.

画像収集要否確認部35は、上記送信指示に基づいて、画像要求の送信元を宛先とする画像収集要求確認情報を含めたパケットを生成して送信する。画像収集要否確認情報には、DB11に該当画像が記憶されていないことを示す情報が含まれる。 Based on the transmission instruction, the image collection necessity confirmation unit 35 generates and transmits a packet including image collection request confirmation information whose destination is the transmission source of the image request. The image collection necessity confirmation information includes information indicating that the corresponding image is not stored in the DB 11.

当該パケットを受け取ったユーザは、各地に分散される画像記憶システムより画像を収集したい場合は、画像収集指示を返す。画像収集要否確認部35は、当該画像収集指示を画像要求処理部34に返し、画像要求処理部34は、当該画像収集指示を受け取った段階で、画像検索情報作成指示を画像検索情報生成部19に行う。 The user who has received the packet returns an image collection instruction when he / she wants to collect images from image storage systems distributed in various places. The image collection necessity confirmation unit 35 returns the image collection instruction to the image request processing unit 34, and the image request processing unit 34 receives the image collection instruction when the image collection instruction is received, and the image search information generation unit To 19.

このように、本実施の形態4に係る情報処理装置は、画像を記憶する画像記憶手段に記憶されている画像の撮像位置と撮像時刻とを含む管理情報を記憶する管理情報記憶手段と、所定の位置範囲及び時刻範囲で撮像された画像を要求する画像要求を受信する画像要求受信手段と、前記画像要求で指定される前記位置範囲及び前記時刻範囲で撮像された画像が前記画像記憶手段に記憶されているかを前記管理情報に基づいて判定する判定手段と、前記判定の結果、前記画像記憶手段に記憶されていると判定された場合に前記画像記憶手段より該当する画像を読み出す読み出し手段と、前記判定の結果、前記画像記憶手段に記憶されていないと判定された場合に、前記画像要求の送信元に外部の記憶装置に対して画像の送信を要求するかを確認する確認手段と、前記確認手段における確認の結果、前記外部の記憶装置からの画像の送信が要求された場合に、前記外部の記憶装置に前記画像要求で指定される前記位置範囲及び前記時刻範囲で撮像された画像の送信を要求する要求手段と、を具備する。 As described above, the information processing apparatus according to the fourth embodiment includes a management information storage unit that stores management information including an imaging position and an imaging time of an image stored in an image storage unit that stores an image, and a predetermined amount. An image request receiving unit that receives an image request that requests an image captured in a position range and a time range, and an image captured in the position range and the time range specified by the image request is stored in the image storage unit. A determination unit that determines whether the image is stored based on the management information; and a reading unit that reads out a corresponding image from the image storage unit when it is determined that the image is stored in the image storage unit as a result of the determination. As a result of the determination, if it is determined that the image is not stored in the image storage means, the image request transmission source is confirmed to request transmission of an image to an external storage device. A confirmation means, and when the image is requested to be transmitted from the external storage device as a result of confirmation by the confirmation means, the position range and the time range specified by the image request to the external storage device; Requesting means for requesting transmission of the captured image.

このように、DBに要求された位置・時刻範囲で撮像された画像が記憶されているかを判定し、前記画像が記憶されていない場合に、画像要求元に対して外部の画像記憶装置(システム
)から前記位置・時刻範囲で撮像された画像を収集するかの確認を取ることで不要な画像の収集が発生することを抑えることができる。
In this way, it is determined whether an image captured in the requested position / time range is stored in the DB, and when the image is not stored, an external image storage device (system) ) To confirm whether to collect images taken in the position / time range, it is possible to suppress the occurrence of unnecessary image collection.

画像検索情報生成手段は、確認手段における前記確認結果に基づいて、前記画像記憶システムに前記位置・時刻範囲で撮像された画像が記憶されているかどうかの検索を実行させる画像検索情報を生成し、前記画像検索情報送信手段は、前記生成された画像検索情報を送信する。当該構成とすることで、画像を要求するユーザにとって利用しやすい画像提供システムとすることができる。 The image search information generation means generates image search information for executing a search as to whether or not an image captured in the position / time range is stored in the image storage system based on the confirmation result in the confirmation means, The image search information transmitting unit transmits the generated image search information. With this configuration, an image providing system that can be easily used by a user who requests an image can be obtained.

なお、上記説明では、DBに該当画像が記憶されているかの判定を行った後に、該当画像がない場合に確認をとる場合について説明したがこれに限るものではない。例えば、最初にユーザより送られてくる画像要求の中に、DBに画像が無かった場合に、外部の画像記憶システムから画像を収集するかどうかに関する画像収集要否情報が含まれていても良い。 In the above description, a case has been described in which confirmation is performed when there is no corresponding image after determining whether the corresponding image is stored in the DB, but the present invention is not limited to this. For example, the first image request sent from the user may include image collection necessity information regarding whether or not to collect an image from an external image storage system when there is no image in the DB. .

図28は、このような場合における画像要求のフォーマットを示している。なお、新たに含まれる画像収集要求情報には、外部の画像記憶システムから画像を収集するか否かを指定する情報に加えて、当該情報で収集すると指定されている場合に、どの程度の期間収集するかに関する期間情報や、どれだけの量の画像を収集するかの画像量情報、その他当該画像収集の内容を指定する情報が合わせて含まれていても良い。このように、最初の画像要求の段階で、DBに画像が無かった場合の処理手順を指示しているため、中央処理サーバと画像要求送信元との間でデータのキャッチボールが発生することを防ぐことができる。 FIG. 28 shows an image request format in such a case. In addition to the information that specifies whether or not to collect images from an external image storage system, the newly included image collection request information includes the period of time when it is specified that the images should be collected. Period information regarding whether to collect, image amount information indicating how much image to collect, and other information specifying the contents of the image collection may be included together. In this way, the processing procedure when there is no image in the DB at the initial image request stage is instructed, so that a data catch ball occurs between the central processing server and the image request transmission source. Can be prevented.

(実施の形態5)
上記各実施の形態の画像収集システムは、DBにユーザからの要求条件を満たす画像が記憶されていない場合に、外部の画像記憶システムから画像の収集を試みている。ここで、当該外部の画像記憶システムから画像を収集するには、各画像記憶システムで画像検索を行う時間等のタイムロスが発生するため、画像が集まるまでに一定の時間を要する。ここで、外部の画像記憶システムにも画像が記憶されおらず、当該画像記憶システムから画像収集を試みたものの最終的に画像が集まらず、画像要求元のユーザに画像を提供できないと言った事態も想定しうる。
(Embodiment 5)
The image collection system according to each of the above embodiments attempts to collect an image from an external image storage system when an image that satisfies a user requirement is not stored in the DB. Here, in order to collect an image from the external image storage system, a time loss such as time for performing an image search in each image storage system occurs. Therefore, a certain time is required until the images are collected. Here, an image is not stored in an external image storage system, and an image collection is attempted from the image storage system, but no image is finally collected, and an image requesting user cannot be provided Can also be assumed.

このような場合、画像要求元のユーザからしてみれば、画像収集の結果が出るまで待ってみたものの、結局画像を手に入れることができず時間だけが無駄になると言った課題が発生することになる。 In such a case, from the viewpoint of the user who requested the image, although waiting until the result of image collection is obtained, there is a problem that the image cannot be obtained after all and only time is wasted. It will be.

本実施の形態5に係る画像収集システムは、上記課題を鑑み、プライバシーを保護しつつも、画像が画像管理システム全体の中のいずれかの場所に記憶されているかどうかを素早く判断できる画像収集システムを提供することを目的とする。以下、図面を用いて説明する。 In view of the above problems, the image collection system according to the fifth embodiment can quickly determine whether an image is stored in any place in the entire image management system while protecting privacy. The purpose is to provide. Hereinafter, it demonstrates using drawing.

図29は、本実施の形態5に係る画像管理システムを示す模式図である。当該画像管理システムは、図1に示す画像管理システムと比較して、各地に分散する画像記憶システムから中央処理サーバ42へ画像管理情報が送られ、中央処理サーバ42から各画像記憶システム100nに対して画像検索情報の変わりに、画像送信要求が送られることを特徴としている。 FIG. 29 is a schematic diagram showing an image management system according to the fifth embodiment. Compared with the image management system shown in FIG. 1, the image management system sends image management information from an image storage system distributed to various places to the central processing server 42, and the central processing server 42 sends each image storage system 100n to each image storage system 100n. Thus, an image transmission request is sent instead of the image search information.

図30は、本実施の形態5に係る中央処理サーバ42の構成を示すブロック図である。中央処理サーバ42は、受信部43と、要求情報処理部44と、記憶部45と、第1画像管理情報記憶部46と、第2画像管理情報記憶部47と、読み出し部48と、送信部49と、画像管理情報受信部50と、第2画像管理情報管理部51と、画像送信要求生成部52と、画像送信要求送信部53と、画像受信部54と、画像格納部55と、を備える。 FIG. 30 is a block diagram showing a configuration of the central processing server 42 according to the fifth embodiment. The central processing server 42 includes a receiving unit 43, a request information processing unit 44, a storage unit 45, a first image management information storage unit 46, a second image management information storage unit 47, a reading unit 48, and a transmission unit. 49, an image management information receiving unit 50, a second image management information managing unit 51, an image transmission request generating unit 52, an image transmission request transmitting unit 53, an image receiving unit 54, and an image storage unit 55. Prepare.

受信部43は、ネットワーク側より画像を要求するユーザからの利用可能画像一覧ファイル要求と画像要求とを受信する。また、必要に応じて地図データ要求を受信する。ここで、利用可能画像一覧ファイル要求とは、当該画像管理システム内に画像が存在していて、利用可能(提供可能)な画像の一覧ファイルの提示を要求する情報(パケット)である。また、画像要求とは、当該利用可能画像一覧の提示を受けたユーザが、当該一覧の中から指定した画像の要求を示す情報である。また、地図データ要求とは、DBに記憶されている地図に関するデータの転送を要求する情報(パケット)である The receiving unit 43 receives an available image list file request and an image request from a user who requests an image from the network side. Also, a map data request is received as necessary. Here, the usable image list file request is information (packet) for requesting presentation of a list file of usable (providable) images in which an image exists in the image management system. The image request is information indicating a request for an image designated by the user who has received the available image list from the list. The map data request is information (packet) for requesting transfer of data related to the map stored in the DB.

図31は、上記利用可能画像一覧ファイル要求の一例を示している。利用可能画像一覧ファイル要求には、当該要求の送信元を識別する要求元識別情報と、利用可能画像一覧要求位置範囲情報と、利用可能画像一覧要求時間範囲情報とが含まれる。 FIG. 31 shows an example of the usable image list file request. The usable image list file request includes request source identification information for identifying a transmission source of the request, usable image list request position range information, and usable image list request time range information.

ここで、要求元識別情報は、例えば当該要求を出すユーザに割り当てられたユーザIDであっても良いし、当該ユーザの端末のIPアドレスであっても良いし、MACアドレスであっても良い。 Here, the request source identification information may be, for example, a user ID assigned to a user who issues the request, an IP address of the user's terminal, or a MAC address.

利用可能画像一覧要求位置範囲情報とは、当該利用可能画像一覧ファイル要求で要求する利用可能画像一覧の位置範囲を示している。すなわち、どの位置範囲の画像についての一覧を要求するかを指定する情報である。このような情報としては、例えば複数のGPS情報を含めて、当該複数のGPS情報で囲まれる位置範囲を要求する範囲として特定する構成としても良いし、地図情報の範囲で特定しても良い。 The usable image list request position range information indicates the position range of the usable image list requested by the usable image list file request. In other words, this is information for designating which position range image is requested. As such information, for example, a plurality of GPS information may be included, and a position range surrounded by the plurality of GPS information may be specified as a requested range, or may be specified in a map information range.

画像を要求するユーザは通常、図32に示すように、自身の端末画面上で地図データを表示している。ユーザは自身の端末よりHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)等のプロトコルを用いて中央処理サーバ42に特定範囲の地図データの送信を要求し、当該中央処理サーバ12より送信された地図データを画面上で表示している。 As shown in FIG. 32, a user who requests an image usually displays map data on his / her terminal screen. The user requests the central processing server 42 to transmit map data in a specific range using a protocol such as HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) from his terminal, and the map data transmitted from the central processing server 12 is displayed on the screen. it's shown.

ユーザは、図32に示すように、画面に表示している地図データの範囲内で、特に画像を表示したい場合は、カーソル等のGUI(Graphic User Interface)を用いて、画像の表示を希望する範囲を指定する。 As shown in FIG. 32, the user desires to display an image using a GUI (Graphic User Interface) such as a cursor in the range of the map data displayed on the screen, in particular, when displaying an image. Specify a range.

当該手法により指定された位置範囲が自動的に利用可能画像一覧ファイル要求内の利用可能画像一覧要求位置範囲情報にセットされる構成であっても良い。また、当該画面に表示されている地図のメッシュ番号を利用可能画像一覧ファイル要求内の利用可能画像一覧要求位置範囲情報にセットしてもよい。 The position range specified by the method may be automatically set in the available image list request position range information in the available image list file request. Further, the mesh number of the map displayed on the screen may be set in the usable image list request position range information in the usable image list file request.

利用可能画像一覧要求時間範囲情報とは、当該利用可能画像一覧ファイル要求で要求する利用可能画像一覧の時間範囲を示している。すなわち、どの時間範囲の画像についての一覧を要求するかを指定する情報である。このような情報としては、例えば図32上に別途設けられた時刻入力ブランクにユーザが希望する時間帯を指定する開始時刻と終了時刻の2つの時刻を入力して実行キーを押すことで、当該2つの時刻が利用可能画像一覧ファイル要求の利用可能画像一覧要求時間範囲情報にセットされる構成とすることができる。 The usable image list request time range information indicates the time range of the usable image list requested by the usable image list file request. In other words, this is information for designating which time range image list is requested. As such information, for example, by inputting two times of a start time and an end time for specifying a desired time zone in a time input blank provided separately on FIG. 32 and pressing the execution key, Two times may be set in the usable image list request time range information of the usable image list file request.

なお、要求する画像について位置範囲の指定のみ希望し、特に希望する時間帯がない場合は、当該利用可能画像一覧要求時間範囲情報の欄は何もセットせずヌル状態にセットしても良い。 If only the position range is desired for the requested image, and there is no particular desired time zone, the available image list requested time range information column may be set to a null state without setting anything.

また、地図データ要求とは、ユーザが画面上に表示させる範囲の地図データの送信を要求する情報である。通常地図データは、縮尺度合いを示す複数の尺度や複数のレイヤ構成を取り、ユーザは、GUIを用いて表示させる地図の位置範囲や尺度、地図のメッシュ番号(メッシュコード)その他の情報を地図データ要求に含めて中央処理サーバ42に送信する。 The map data request is information for requesting transmission of map data in a range to be displayed on the screen by the user. Normally, map data has a plurality of scales and a plurality of layer configurations indicating scale reduction, and the user can map the map position range and scale to be displayed using the GUI, the map mesh number (mesh code), and other information. It is included in the request and transmitted to the central processing server 42.

受信部43は、これらネットワーク側のユーザより送られてくる地図データ要求、利用可能画像一覧ファイル要求、画像要求を受信した場合は、これらの情報を要求情報処理部44に送る。 When receiving the map data request, the usable image list file request, and the image request sent from the user on the network side, the receiving unit 43 sends these pieces of information to the request information processing unit 44.

要求情報処理部44は、受信部43で受信される各種要求を処理する。 The request information processing unit 44 processes various requests received by the receiving unit 43.

要求情報処理部44は、受信部43より送られてくる地図データ要求で示される位置範囲の地図データを読み込む指示を読み出し部48に出す。具体的には、要求処理部44は、記憶部45に記憶されている地図データのメッシュ番号と、DB11上の地図データの格納アドレスとを関連付けた地図管理情報を参照して、地図データ要求に含まれる要求する地図の位置を示すメッシュ番号で示される地図の格納アドレスを含む地図データ読み込み指示を読み出し部48に送る。要求情報処理部44は、読み出した地図データを当該地図データ要求の要求元を宛先とするパケットに詰めて送信部49に送る。 The request information processing unit 44 issues an instruction to read the map data in the position range indicated by the map data request sent from the receiving unit 43 to the reading unit 48. Specifically, the request processing unit 44 refers to the map management information in which the mesh number of the map data stored in the storage unit 45 and the storage address of the map data on the DB 11 are associated, and makes a map data request. A map data reading instruction including the map storage address indicated by the mesh number indicating the position of the requested map included is sent to the reading unit 48. The request information processing unit 44 packs the read map data into a packet addressed to the request source of the map data request and sends it to the transmission unit 49.

また、要求情報処理部44は、受信部43より送られてくる利用可能画像一覧ファイル要求を受け取ると、第2画像管理情報記憶部47に記憶されているテーブル状の第2画像管理情報を参照して、当該利用可能画像一覧要求で指定される位置・時刻範囲で撮像された画像に関する部分のみを取り出して利用可能画像一覧ファイルを生成する。   When the request information processing unit 44 receives the request for the usable image list file sent from the receiving unit 43, the request information processing unit 44 refers to the second image management information in a table form stored in the second image management information storage unit 47. Then, only the part related to the image captured in the position / time range specified by the usable image list request is extracted to generate the usable image list file.

要求情報処理部44は、生成した利用可能画像一覧ファイルを上記利用可能画像一覧ファイル要求の要求元のアドレスを宛先とするパケットに格納して送信部49へ送る。   The request information processing unit 44 stores the generated usable image list file in a packet addressed to the request source address of the usable image list file request and sends the packet to the transmission unit 49.

また、要求情報処理部44は、受信部43より送られてくる画像要求に基づいて、当該画像要求で指定される画像がDB11に格納されているかを第1画像管理情報記憶部46に記憶されているテーブル状の第1画像管理情報を参照して確認する。   Further, the request information processing unit 44 stores, in the first image management information storage unit 46, whether the image specified by the image request is stored in the DB 11 based on the image request sent from the receiving unit 43. The table-like first image management information is checked for confirmation.

確認の結果、当該画像要求で指定される画像がDB11に記憶されている場合は、要求情報処理部44は、当該画像の読み込み指示を読み込み部48に送り、読み出された画像を上記画像要求の要求元のアドレスを宛先とするパケットに格納して送信部49へ送る。 If the image specified by the image request is stored in the DB 11 as a result of the confirmation, the request information processing unit 44 sends an instruction to read the image to the reading unit 48, and the read image is sent to the image request. Is stored in a packet addressed to the request source address and sent to the transmission unit 49.

一方、確認の結果、当該画像要求で指定される画像がDB11に記憶されていない場合は、要求情報処理部44は当該画像の送信を外部の画像記憶システムへ要求である画像送信要求を画像送信要求生成部52に生成せせる指示を行う。 On the other hand, as a result of the confirmation, if the image specified by the image request is not stored in the DB 11, the request information processing unit 44 transmits an image transmission request, which is a request to the external image storage system, to transmit the image. The request generation unit 52 is instructed to generate.

要求情報処理部44は、当該画像送信要求生成指示後、画像格納部55において、当該指示に基づいて画像受信部54で受信され、画像格納部55においてDB11に格納された画像を読み出し、上記画像要求の要求元のアドレスを宛先とするパケットに当該画像を詰めた後に送信部49に送る。 After the image transmission request generation instruction, the request information processing unit 44 reads out the image received by the image receiving unit 54 based on the instruction in the image storage unit 55 and stored in the DB 11 in the image storage unit 55. The image is packed into a packet addressed to the request source address of the request and then sent to the transmission unit 49.

記憶部45は、DB11に記憶されている地図データのメッシュ番号と当該メッシュ番号に対応する地図のDB11上の格納アドレスとを対応付けた地図管理情報を記憶する。図33は、当該地図管理情報の一例を示している。 The storage unit 45 stores map management information in which a mesh number of map data stored in the DB 11 is associated with a storage address on the DB 11 of a map corresponding to the mesh number. FIG. 33 shows an example of the map management information.

また、記憶部45は、個別的に第1画像管理情報記憶部46と第2画像管理情報記憶部47とを備えている。 The storage unit 45 individually includes a first image management information storage unit 46 and a second image management information storage unit 47.

第1画像管理情報記憶部46は、DB11に記憶されている画像を管理するための管理情報であるテーブル状の第1画像管理情報を記憶する。図34は、当該第1画像管理情報を示している。第1画像管理情報は、画像を管理するために一意に各画像に割り当てられた画像管理番号と、当該画像のファイル名と、当該画像の取得位置と、当該画像の取得時刻と、当該画像の提供者を識別する提供者識別情報と、当該画像のDB11上の格納位置を示す格納アドレスとがそれぞれ対応付けされてテーブル状に管理されている。当該第1画像管理情報は、要求情報処理部44が画像要求に基づいてDB11から画像を読み出す際に参照される。   The first image management information storage unit 46 stores table-shaped first image management information that is management information for managing images stored in the DB 11. FIG. 34 shows the first image management information. The first image management information includes an image management number uniquely assigned to each image to manage the image, a file name of the image, an acquisition position of the image, an acquisition time of the image, The provider identification information for identifying the provider and the storage address indicating the storage location of the image on the DB 11 are associated with each other and managed in a table form. The first image management information is referred to when the request information processing unit 44 reads an image from the DB 11 based on the image request.

第2画像管理情報記憶部47は、画像管理システムに存在する画像を管理するための管理情報である。図35は、当該第2画像管理情報を示している。第2画像管理情報は、画像を管理する画像管理番号と、画像のファイル名と、当該画像の取得位置(撮像位置)及び取得時刻(撮像時刻)と、当該画像の保有者を識別する画像保有者識別情報と、当該画像の画像記憶システム(画像記憶装置)側での保管期限と、がそれぞれ対応付けられてテーブル状に管理されている。当該第2画像管理情報は、要求情報処理部44が利用可能画像一覧ファイル要求に基づいて利用可能画像一覧ファイルを作成する際に参照される。なお、当該第2画像管理情報と、第1画像管理情報においてそれぞれ同一画像に割り当てられる画像管理番号は共通の番号が割り当てられていても良い。第2画像管理情報は、第2画像管理情報管理部51によって更新される。 The second image management information storage unit 47 is management information for managing images existing in the image management system. FIG. 35 shows the second image management information. The second image management information includes an image management number for managing an image, an image file name, an acquisition position (imaging position) and an acquisition time (imaging time) of the image, and an image possession that identifies the owner of the image The person identification information and the storage expiration date of the image on the image storage system (image storage device) side are associated with each other and managed in a table form. The second image management information is referred to when the request information processing unit 44 creates an available image list file based on the available image list file request. A common number may be assigned to the image management number assigned to the same image in the second image management information and the first image management information. The second image management information is updated by the second image management information management unit 51.

読み出し部48は、要求情報処理部44より出される地図データ読み込み指示や、画像データの読み込み指示にそれぞれ基づいて、当該指示と共に指定されているDB11上の格納アドレスのアクセスし、当該アドレス位置より地図データ又は画像データの読み出しを行う。 The reading unit 48 accesses the storage address on the DB 11 specified together with the instruction based on the map data reading instruction and the image data reading instruction issued from the request information processing unit 44, and the map is read from the address position. Data or image data is read out.

送信部49は、要求情報処理部44で作成された各種パケットを送信する。当該パケットには、地図データを格納したパケット、利用可能画像一覧ファイルを格納したパケットや、画像データを格納したパケット、がある。 The transmission unit 49 transmits various packets created by the request information processing unit 44. The packet includes a packet storing map data, a packet storing a usable image list file, and a packet storing image data.

画像送信要求生成部52は、外部の画像記憶装置や画像記憶システムに対して画像送信を要求するための画像送信要求を生成する。 The image transmission request generation unit 52 generates an image transmission request for requesting image transmission to an external image storage device or image storage system.

画像送信要求送信部53は、画像送信要求生成部52が生成した上記画像送信要求を外部へ送信する。 The image transmission request transmission unit 53 transmits the image transmission request generated by the image transmission request generation unit 52 to the outside.

画像受信部54は、上記画像送信要求に基づいて外部の画像記憶装置や画像記憶システムより送信された画像を受信する。なお、当該画像は、撮像位置、撮像時刻の他、画像提供者を識別する識別情報が関連付けられた状態で外部より送信される。これら撮像位置、撮像時刻、画像提供者識別情報といった画像管理情報は、画像データのヘッダ部分に付与されていても良いし、別途画像管理ファイルと言う形で当該画像と合わせて受信される構成であっても良い。画像受信部54は、受信した画像を上記画像管理情報と合わせて画像格納部55に送る。 The image receiving unit 54 receives an image transmitted from an external image storage device or image storage system based on the image transmission request. The image is transmitted from the outside in a state in which identification information for identifying the image provider is associated in addition to the imaging position and the imaging time. Image management information such as the imaging position, imaging time, and image provider identification information may be added to the header portion of the image data, or may be received together with the image in the form of an image management file. There may be. The image receiving unit 54 sends the received image together with the image management information to the image storage unit 55.

画像格納部55は、画像受信部54より受け取った画像をDB11に格納する。また、当該画像に関連付けられている画像管理情報を抽出して第1画像管理情報記憶部46に格納する。なお、当該当該画像に関連付けられている画像管理情報を抽出して第1画像管理情報記憶部46に格納する機能を有する第1画像管理情報管理部を別途設けても良い。 The image storage unit 55 stores the image received from the image reception unit 54 in the DB 11. Further, the image management information associated with the image is extracted and stored in the first image management information storage unit 46. Note that a first image management information management unit having a function of extracting image management information associated with the image and storing it in the first image management information storage unit 46 may be provided separately.

画像管理情報受信部50は、外部の画像記憶システムや画像記憶装置より定期的に送信される画像管理情報を受信する。当該画像管理情報は、上記外部の各システムや装置内に記憶されて存在している画像に関する情報であり、これらの画像管理情報がテーブル状に纏められた画像管理ファイルと行った形式で送られてくることもある。画像管理情報受信部50は、当該受信した画像管理情報を第2画像管理情報管理部51に送る。 The image management information receiving unit 50 receives image management information periodically transmitted from an external image storage system or image storage device. The image management information is information relating to the images stored and existing in each of the external systems and apparatuses, and the image management information is sent in a format performed with an image management file collected in a table. Sometimes it comes. The image management information receiving unit 50 sends the received image management information to the second image management information management unit 51.

第2画像管理情報管理部51は、画像管理情報受信部50より受け取った画像管理情報をフォーマット加工して第2画像管理情報として第2画像管理情報記憶部47に格納する。具体的には、第2画像管理情報記憶部47に記憶している第2画像管理情報を読み込み、新たに受け取った画像管理情報を新たなエントリに書き入れることで第2画像管理情報を更新して行く。また、第2画像管理情報管理部51は、第2画像管理情報に含まれる各画像に対応付けられた画像保管期限が過ぎたエントリを削除していく。画像保管期限が過ぎたエントリの画像は、当該画像が実際に記憶されている画像記憶システムや画像記憶装置において画像が削除される時期を示しているためである。当該第2画像管理情報で示される画像保管期限を越えると画像管理システムより画像が無くなることになる。 The second image management information management unit 51 formats the image management information received from the image management information receiving unit 50 and stores it in the second image management information storage unit 47 as second image management information. Specifically, the second image management information stored in the second image management information storage unit 47 is read, and the second image management information is updated by writing the newly received image management information into a new entry. go. In addition, the second image management information management unit 51 deletes an entry whose image storage time limit associated with each image included in the second image management information has passed. This is because the image of the entry whose image storage time limit has passed indicates the time when the image is deleted in the image storage system or the image storage device in which the image is actually stored. When the image storage period indicated by the second image management information is exceeded, the image is lost from the image management system.

次に、中央処理サーバ42の動作について説明する。図36は、本中央処理サーバ42の第2画像管理情報更新処理を示している。当該更新処理は、新たな画像管理情報が受信されたことをトリガーとして更新を行う第1更新処理と、自発的に不要なエントリを第2画像管理情報から削除する第2更新処理がある。まず、第1更新処理について説明する。 Next, the operation of the central processing server 42 will be described. FIG. 36 shows the second image management information update process of the central processing server 42. The update process includes a first update process for updating triggered by reception of new image management information and a second update process for spontaneously deleting unnecessary entries from the second image management information. First, the first update process will be described.

第2画像管理情報管理部51は、画像管理情報受信部50において新たに画像管理情報が受信されたかを判定する(ステップS701)。 The second image management information management unit 51 determines whether image management information is newly received by the image management information reception unit 50 (step S701).

当該画像管理情報は、画像管理システム内であって画像収集システム11外部に分散して存在する画像(撮像)記憶装置や画像(撮像)記憶システム等より定期的に送られてくる情報であり、当該装置やシステム内に記憶されている画像に関する情報である。 The image management information is information periodically sent from an image (imaging) storage device or an image (imaging) storage system that exists in the image management system and distributed outside the image collection system 11. This is information about an image stored in the device or system.

図37は、当該画像管理情報の一例を示している。画像管理情報には、当該情報の送信元を識別する送信元識別情報と、当該画像管理情報で通知される画像の数である画像数が先頭に付され、その後各画像について画像のファイル名、画像取得位置、画像取得時刻、画像保管期限が記されている。ここでは、N枚の画像に関して新たな通知として蛾尾図管理情報に示されている。なお、画像保管期限とは、当該画像を当該画像管理情報送信元の装置又はシステム内で記憶保管しておく期限を示している。 FIG. 37 shows an example of the image management information. The image management information is prefixed with transmission source identification information for identifying the transmission source of the information and the number of images notified by the image management information, and then the file name of the image for each image, An image acquisition position, an image acquisition time, and an image storage time limit are recorded. Here, it is shown in the tail chart management information as a new notification regarding N images. The image storage time limit indicates a time limit for storing and storing the image in the image management information transmission source apparatus or system.

ステップS701において、新たな画像管理情報が受信されていない場合には、第2画像管理情報管理部51は、新たな画像管理情報が画像管理情報受信部50で受信されて送られてくるまで待機する。 If new image management information has not been received in step S701, the second image management information management unit 51 waits until new image management information is received and sent by the image management information receiving unit 50. To do.

一方、第2画像管理情報管理部51は、新たに画像管理情報を受け取った場合は、第2画像管理情報を更新する(ステップS702)。具体的には、第2画像管理情報記憶部47に記憶されている第2画像管理情報を読み出し、新たに受け取った画像管理情報を当該第2画像管理情報に合う形にフォーマット変換した上で、新たなエントリに当該画像管理情報を書き込むことで更新する。 On the other hand, when the second image management information management unit 51 receives new image management information, the second image management information management unit 51 updates the second image management information (step S702). Specifically, after the second image management information stored in the second image management information storage unit 47 is read and the newly received image management information is format-converted into a form suitable for the second image management information, Updating is performed by writing the image management information in a new entry.

一例として、第2画像管理情報記憶部47に図35に示す第2画像管理情報が記憶されている状態の時点で、新たに図38に示す画像管理情報を画像管理情報受信部50で受信されて第2が画像管理情報管理部51に送られた場合について説明する。なお、図38に示す画像管理情報では、送信元識別情報に、当該画像管理情報を送信した画像保有者を識別する識別子が示されている。ここでは、56-88-91-F4-FA-C1が当該画像保有者を識別する識別子として示されている。そして、当該画像管理情報に含まれる画像に関する情報数である画像数が2枚であることを示す「2」が、更に続いて、当該2枚の画像に関する各情報が続いて示されている。 As an example, when the second image management information shown in FIG. 35 is stored in the second image management information storage unit 47, the image management information receiving unit 50 newly receives the image management information shown in FIG. A case where the second is sent to the image management information management unit 51 will be described. In the image management information shown in FIG. 38, an identifier for identifying the image holder who transmitted the image management information is shown in the transmission source identification information. Here, 56-88-91-F4-FA-C1 is shown as an identifier for identifying the image holder. Then, “2” indicating that the number of images relating to the image included in the image management information is two, followed by each piece of information relating to the two images.

第2画像管理情報管理部51は、新たな画像管理情報を受け取ると、第2画像管理情報記憶部47より第2画像管理情報を読み出す。第2画像管理情報では、画像管理番号No0814355までの画像に関する情報が登録されている。ここに、図38に示す画像管理情報に含まれる2枚の画像に関する情報をNo0814336とNo0814337のエントリに登録することで、更新後の第2画像管理情報は、図39に示す形となる。 When the second image management information management unit 51 receives new image management information, the second image management information management unit 51 reads the second image management information from the second image management information storage unit 47. In the second image management information, information related to images up to image management number No. 0814355 is registered. Here, by registering information regarding the two images included in the image management information shown in FIG. 38 in the entries of No0814336 and No0814337, the updated second image management information takes the form shown in FIG.

次に、第2画像管理情報管理部51における上記第2更新処理について説明する。第2画像管理情報管理部51は、画像管理システム全体に分散して記憶されている画像の存在を管理していることになるが、各画像は、各画像記憶システム又は画像記憶装置において記憶容量等の関係で適宜削除されていく。従って、各画像記憶システム及び画像記憶装置において削除された画像についての情報も、中央処理サーバ42において削除する必要がある。すなわち、上記説明した第1更新処理は、新たに各画像撮像・記憶システム等で撮像されて記憶された新しい画像に関する情報を更新する処理であるのに対し、第2更新処理は、古くなって各画像撮像・記憶システム等から削除される画像に関する情報を更新する処理となる。 Next, the second update process in the second image management information management unit 51 will be described. The second image management information management unit 51 manages the presence of images distributed and stored in the entire image management system. Each image is stored in each image storage system or image storage device. It will be deleted as appropriate. Therefore, information about images deleted in each image storage system and image storage device also needs to be deleted in the central processing server 42. In other words, the first update process described above is a process for updating information relating to a new image that is newly captured and stored by each image capturing / storage system or the like, whereas the second update process is outdated. This is a process of updating information about an image to be deleted from each image capturing / storage system or the like.

図40は、当該第2画像管理情報の更新処理の流れを示すフローチャート図である。 FIG. 40 is a flowchart showing the flow of the update process of the second image management information.

第2画像管理情報管理部51は、サーバの立ち上げと共に、内部のタイマ(時間計測回路)を起動させる(ステップS801)。第2画像管理情報管理部51は、タイマをスタートさせてから所定の時間が経過したかを判定する(ステップS802)。所定時間経過していない場合は、所定時間経過するまで待機する。 The second image management information management unit 51 activates an internal timer (time measurement circuit) when the server is started up (step S801). The second image management information management unit 51 determines whether a predetermined time has elapsed since the timer was started (step S802). If the predetermined time has not elapsed, the system waits until the predetermined time elapses.

ステップS802における判定の結果、所定時間経過した場合は、第2画像管理情報記憶部47より第2画像管理情報を読み込む(ステップS803)。第2画像管理情報管理部51は、当該読み込んだ第2画像管理情報に登録されている各エントリのうち、画像保管期限が現在の時刻を越えている画像があるかを判定する(ステップS804)。当該判定の結果、期限を越えている画像がない場合は、再度タイマをリセットし、ステップS802に戻る。 If the result of determination in step S802 is that a predetermined time has elapsed, the second image management information is read from the second image management information storage unit 47 (step S803). The second image management information management unit 51 determines whether there is an image whose image storage deadline exceeds the current time among the entries registered in the read second image management information (step S804). . As a result of the determination, if there is no image that has expired, the timer is reset again and the process returns to step S802.

一方、ステップS804における判定の結果、保管期限を越えている画像がある場合は、第2画像管理情報管理部51は、当該期限切れの画像のエントリを第2画像管理情報より削除する(ステップS805)。第2画像管理情報管理部51は、期限切れの画像に関するエントリの全てを第2画像管理情報より削除することで更新した第2画像管理情報を第2画像管理情報記憶部47に格納すると共に、ステップS806に進み、タイマをリセットする。 On the other hand, as a result of the determination in step S804, if there is an image that has exceeded the storage expiration date, the second image management information management unit 51 deletes the entry of the expired image from the second image management information (step S805). . The second image management information management unit 51 stores the second image management information updated by deleting all entries related to expired images from the second image management information in the second image management information storage unit 47, and the step Proceeding to S806, the timer is reset.

第2画像管理情報管理部52が、画像管理システム全体の画像記憶状況を管理することで、ネットワーク側からの画像要求に対して、必要に応じて当該画像要求で指定されている画像を記憶している画像記憶システムに対して当該画像の提出を指示することが可能となる。 The second image management information management unit 52 manages the image storage status of the entire image management system, and stores the image specified in the image request as necessary in response to the image request from the network side. The image storage system can be instructed to submit the image.

次に、当該画像管理システムに分散して存在する画像撮像・記憶システムについて説明する。 Next, an image capturing / storage system existing in a distributed manner in the image management system will be described.

図41は、本実施の形態5に係る画像撮像・記憶装置1100aの構成を示すブロック図である。 FIG. 41 is a block diagram showing a configuration of an image capturing / storage device 1100a according to the fifth embodiment.

画像撮像・記憶装置1100aは、画像撮像部110と、位置情報取得部120と、時刻情報取得部130と、記憶部150と、関連付け部1140と、提出用画像管理情報生成部1150と、画像管理部1160と、画像送信要求受信部1170と、画像抽出部1180と、送信部1190と、を備える。なお、画像撮像・記憶装置100aと同一部分については説明を省略する。 The image capturing / storage device 1100a includes an image capturing unit 110, a position information acquisition unit 120, a time information acquisition unit 130, a storage unit 150, an association unit 1140, a submission image management information generation unit 1150, and an image management. Unit 1160, image transmission request receiving unit 1170, image extracting unit 1180, and transmitting unit 1190. The description of the same parts as those of the image capturing / storage device 100a is omitted.

関連付け部1140は、画像撮像部110で撮像された画像に、位置情報取得部120で取得された位置情報と、時刻情報取得部130で取得された時刻情報とを、それぞれ撮像位置及び撮像時刻として関連付けた状態で記憶部150に格納する。ここで、関連付け部1140は、当該関連付けをテーブル状の画像管理情報を作成・更新することで行う。 The associating unit 1140 uses the position information acquired by the position information acquiring unit 120 and the time information acquired by the time information acquiring unit 130 as an image capturing position and an image capturing time for the image captured by the image capturing unit 110, respectively. The data is stored in the storage unit 150 in the associated state. Here, the associating unit 1140 performs the association by creating / updating table-like image management information.

図42は、当該関連付け部1140が作成・更新する画像管理情報(画像管理ファイル)の一例である。画像管理情報には、装置内で画像を管理するために一意に割り当てられる画像管理番号、画像のファイル名を示す画像ファイル名、画像撮像位置を示す画像取得位置情報、画像撮像時刻を示す画像取得時刻情報、送信済みビット、当該画像を記憶部150で記憶しておく期限を示した画像保管期限、及び、当該画像の記憶部150での格納位置を示す格納アドレス、がそれぞれ関連付けられている。なお、ここで、送信済み判定ビットとは、後述する提出用画像管理情報生成部1150において生成される提出用画像管理情報によって既にネットワーク側に通知された画像に関する情報であるかを指定する1ビットの情報である。また、画像管理情報で示される画像保管期限は、記憶部150の空き容量等に関する情報に基づいて決定されても良い。 FIG. 42 is an example of image management information (image management file) created / updated by the associating unit 1140. The image management information includes an image management number that is uniquely assigned to manage the image within the apparatus, an image file name that indicates the file name of the image, image acquisition position information that indicates the image capturing position, and image acquisition that indicates the image capturing time Time information, a transmitted bit, an image storage time limit indicating a time limit for storing the image in the storage unit 150, and a storage address indicating a storage position of the image in the storage unit 150 are associated with each other. Here, the transmitted determination bit is 1 bit that specifies whether the information has already been notified to the network side by the submission image management information generated by the submission image management information generation unit 1150 described later. Information. Further, the image storage time limit indicated by the image management information may be determined based on information related to the free capacity of the storage unit 150 and the like.

提出用画像管理情報生成部1160は、ネットワーク側(画像収集システム側)に提出する提出用の画像管理情報を管理する。当該提出用の画像管理情報は、自装置で新たに撮像されて記憶されている画像の更新情報として提出用画像管理情報生成部1150で生成される。 The image management information generation unit 1160 for submission manages image management information for submission to be submitted to the network side (image collection system side). The submitting image management information is generated by the submitting image management information generating unit 1150 as update information of an image newly captured and stored by the own apparatus.

提出用画像管理情報生成部160は定期的に、関連付け部1140で作成・更新されて記憶部150に記憶されている画像管理情報にアクセスし、まだネットワーク側に通知していない画像に関する情報があるかを判定する。 The submitting image management information generation unit 160 periodically accesses the image management information created / updated by the associating unit 1140 and stored in the storage unit 150, and there is information regarding images that have not yet been notified to the network side. Determine whether.

一例として、記憶部150に記憶されている画像管理情報が図42の状態である場合、送信済み判定ビットの値から、画像管理番号No0010、No0011の2枚の画像について、前回までの処理によって既に提出用の画像管理情報として生成されてネットワーク側に送信済みであることが分かる。一方、No0012、No0013の2枚の画像については、送信済み判定ビットが0であり、提出用画像管理情報生成部1160が前回の生成処理により提出用画像管理情報を生成してから、新たに画像撮像部110で撮像され、関連付け部1140における関連付け処理を経て記憶部150に記憶された画像であることを示している。 As an example, when the image management information stored in the storage unit 150 is in the state shown in FIG. 42, two images having image management numbers No0010 and No0011 are already processed by the processing up to the previous time from the value of the transmitted determination bit. It can be seen that the image management information for submission has been generated and transmitted to the network side. On the other hand, for the two images No0012 and No0013, the transmitted determination bit is 0, and after the submission image management information generation unit 1160 generates the submission image management information by the previous generation process, a new image is created. It shows that the image is captured by the imaging unit 110 and is stored in the storage unit 150 through the association process in the association unit 1140.

従って、提出用画像管理情報生成部1150は、記憶部150に記憶されている画像管理情報を読み込み、当該画像管理情報内に記されている送信済みビットが0であるエントリの中から必要な情報を抽出する。ここで言う必要な情報とは、画像を特定するための画像ファイル名、画像撮像位置を示す画像取得位置情報、画像撮像時刻を示す画像取得時刻情報、及び、自装置内における当該エントリで示される画像の保管期限を示す画像保管期限となる。 Therefore, the submission image management information generation unit 1150 reads the image management information stored in the storage unit 150, and the necessary information from the entries in which the transmitted bit described in the image management information is 0. To extract. The necessary information mentioned here is indicated by an image file name for specifying an image, image acquisition position information indicating an image capturing position, image acquisition time information indicating an image capturing time, and the entry in the own apparatus. This is the image storage deadline indicating the image storage deadline.

なお、画像を特定するための情報として、画像ファイル名に買えて画像管理番号を用いても良い。どちらを用いるかは画像管理システムで構築されるプロトコルに依存するが、画像に関する情報まで含めた秘匿性を高めるという観点からは画像管理番号を用いる方が良い場合がある。ユーザによっては画像ファイル名に、当該画像に関する有機的な情報を含む名前を付けるユーザもいるため、装置が無機的に各画像に割り当てる情報として画像管理番号を利用すると好ましい。ここでは、当該画像を特定する情報として、画像ファイル名を用いることとする。 As information for specifying an image, an image management number may be used as an image file name. Which one is used depends on the protocol constructed by the image management system, but it may be better to use the image management number from the viewpoint of enhancing the confidentiality including the information related to the image. Some users give names that include organic information about the image to the image file name, so it is preferable to use an image management number as information that the device assigns to each image inorganically. Here, an image file name is used as information for specifying the image.

図43は、提出用画像管理情報生成部1160が、図42から未提出画像に関して必要な情報を抽出して生成した提出用画像管理情報を示している。提出用画像管理情報生成部1160は、当該生成した提出用画像管理情報を更にフォーマット変換して図37で示す画像管理情報とする。すなわち、画像を保管している自装置を識別する情報を先頭の送信元識別情報とし、画像数を2枚、第1画像ファイル名をSRC100103.jpeg、・・・という形に置き換えてパケットに格納した上で送信部1190に送る。 FIG. 43 shows the image management information for submission generated by the submission image management information generation unit 1160 by extracting necessary information regarding unsubmitted images from FIG. The submission image management information generation unit 1160 further converts the format of the generated submission image management information into image management information shown in FIG. In other words, information identifying the own device storing the image is used as the source sender identification information, the number of images is changed to two, the first image file name is replaced with SRC100103.jpeg, and stored in the packet. Then, the data is sent to the transmission unit 1190.

また、提出用画像管理情報生成部1160は、記憶部150に記憶されている画像管理情報を更新する。すなわち、図42において、新たにSRC100103.jpgとSRC100104.jpgの画像に関する情報を提出用画像管理情報に纏めてネットワーク側に通知したため、図44に示すように送信済み判定ビットの値を更新する。 Also, the submission image management information generation unit 1160 updates the image management information stored in the storage unit 150. That is, in FIG. 42, since the information regarding the images of SRC100103.jpg and SRC100104.jpg is newly gathered in the image management information for submission and notified to the network side, the value of the transmitted determination bit is updated as shown in FIG.

画像管理部1160は、記憶部150に記憶されている画像の管理を行う。具体的には、画像管理部1160は、画像管理情報を参照し、当該画像管理情報で示される画像保管期限と時刻情報取得部130で取得される現在の時刻とを比較し、既に期限を越えている画像を記憶部150における記憶領域確保のために削除する。同時に、画像管理部1160は、画像管理情報に示される当該期限切れの画像のエントリを削除する。 The image management unit 1160 manages images stored in the storage unit 150. Specifically, the image management unit 1160 refers to the image management information, compares the image storage time limit indicated by the image management information with the current time acquired by the time information acquisition unit 130, and has already exceeded the time limit. Are deleted in order to secure a storage area in the storage unit 150. At the same time, the image management unit 1160 deletes the entry of the expired image indicated in the image management information.

画像送信要求受信部1170は、中央処理サーバ42より送信される画像送信要求を受信する。当該画像送信要求は、過去に提出した画像管理情報に基づいて中央処理サーバ42が自装置に記憶されている画像の送信を要求する場合に送られる情報である。 The image transmission request receiving unit 1170 receives an image transmission request transmitted from the central processing server 42. The image transmission request is information that is sent when the central processing server 42 requests transmission of an image stored in its own apparatus based on image management information submitted in the past.

図45は、当該画像送信要求の一例を示している。先頭に送信元識別情報として、当該画像送信要求を送信した中央処理サーバ42を識別する情報が付されている。続いて、当該画像送信要求に対して割り当てられた画像送信要求番号が付されている。当該画像送信要求番号は、画像送信要求自体を管理するために用いられる番号である。すなわち、当該番号は、どの画像送信要求に基づいて提出された画像であるかを中央処理サーバ42が管理しやすいために割り振られた番号である。 FIG. 45 shows an example of the image transmission request. Information identifying the central processing server 42 that has transmitted the image transmission request is attached to the head as transmission source identification information. Subsequently, an image transmission request number assigned to the image transmission request is attached. The image transmission request number is a number used for managing the image transmission request itself. That is, the number is a number that is assigned so that the central processing server 42 can easily manage which image transmission request is based on the submitted image.

画像送信要求番号に続いて、第1の宛先である宛先1識別情報が配置され、更に続いて当該宛先1で記憶されている画像であって送信を要求する画像を特定する情報が並べられている。ここでは、宛先1識別情報は、当該宛先1の装置が過去に提出用の画像管理情報を送信した際に、当該画像管理情報で記した識別IDと同一の識別情報が付される。ここでは、装置のMACアドレスが装置を識別する情報として用いられるものとする。図45の例では、1〜KのK個の宛先に対する画像送信要求であり、第1の宛先にはN枚の画像の送信を、宛先KにはM枚の画像を送信することを要求していることが分かる。 Following the image transmission request number, destination 1 identification information that is a first destination is arranged, and subsequently, information that is an image stored in the destination 1 and that requests transmission is arranged. Yes. Here, the destination 1 identification information is given the same identification information as the identification ID described in the image management information when the device of the destination 1 has transmitted image management information for submission in the past. Here, the MAC address of the device is used as information for identifying the device. In the example of FIG. 45, it is an image transmission request to K destinations 1 to K, requesting the first destination to transmit N images, and requesting the destination K to transmit M images. I understand that

画像送信要求受信部1170は、受信した上記画像送信要求が自装置宛であるかを判定する。具体的には、画像送信要求に含まれる複数の宛先識別情報と自装置固有の識別情報とを比較することで、画像送信要求に自装置固有の識別情報を宛先とする情報が含まれているかを判定する。自装置固有の識別情報が画像送信要求に含まれている場合は、当該画像送信要求を画像抽出部1180に送る。 The image transmission request receiving unit 1170 determines whether the received image transmission request is addressed to the own apparatus. Specifically, by comparing a plurality of pieces of destination identification information included in the image transmission request with identification information unique to the own device, the image transmission request includes information destined for the identification information unique to the own device. Determine. When identification information unique to the own apparatus is included in the image transmission request, the image transmission request is sent to the image extraction unit 1180.

画像抽出部1180は、画像送信要求受信部1170より送られてきた画像送信要求の中から、自装置の識別情報に続いて記される画像を特定する画像ファイル名を抽出し、当該画像ファイル名で特定される画像を記憶部150から抽出する。 The image extraction unit 1180 extracts, from the image transmission request sent from the image transmission request reception unit 1170, an image file name that identifies an image that is described following the identification information of the own device, and the image file name The image specified in (1) is extracted from the storage unit 150.

画像抽出部1180は、抽出した画像を送信部1190に送る。この時、画像抽出部1180は送信する画像を管理する画像管理ファイルを合わせて作成して送信部1190に送っても良い。当該画像管理ファイルには、抽出した画像ファイル名、撮像位置及び撮像時刻、画像提供者である自装置を識別する情報、対応する画像送信要求番号、が記されていると中央処理サーバ42側において、管理が容易となる。なお、ここでいう画像送信要求番号は、当該画像を抽出する際に用いられた画像送信要求に含まれる画像送信要求番号のことである。当該情報も合わせて送信されることで、中央処理サーバ側で、どの要求に対する応答として送信された画像等であるのかの把握が容易となる。 The image extraction unit 1180 sends the extracted image to the transmission unit 1190. At this time, the image extraction unit 1180 may also create an image management file for managing the image to be transmitted and send it to the transmission unit 1190. In the image management file, when the extracted image file name, imaging position and imaging time, information for identifying the device as the image provider, and the corresponding image transmission request number are described, the central processing server 42 side Easy to manage. The image transmission request number referred to here is an image transmission request number included in the image transmission request used when extracting the image. Since the information is also transmitted together, it becomes easy for the central processing server to grasp which request or the image is transmitted as a response.

送信部1190は、提出用画像管理情報生成部1150より送られてきた提出用の画像管理情報を予め登録してある中央処理サーバ42のIPアドレスを宛先とするパケットに詰めて送信する。また、送信部1190は、画像抽出部1180より送られてくる画像と上記画像管理ファイルとを中央処理サーバ42宛のパケットに詰めて送信する。 The transmission unit 1190 transmits the image management information for submission sent from the image management information generation unit for submission 1150 in a packet whose destination is the IP address of the central processing server 42 registered in advance. The transmission unit 1190 transmits the image sent from the image extraction unit 1180 and the image management file in a packet addressed to the central processing server 42.

次に、画像撮像・記憶装置1100aの動作について説明する。なお、画像の撮像処理〜撮像位置等との関連付け処理〜記憶部への格納処理までの一連の処理については、図8に示す処理と略同一であるため説明を省略する。 Next, the operation of the image capturing / storage device 1100a will be described. Note that a series of processing from image capturing processing to processing for associating with an imaging position and the like to storage processing in the storage unit is substantially the same as the processing shown in FIG.

図46は、画像撮像・記憶装置1100aにおける提出用の画像管理情報の生成・送信処理の流れの一例を示している。提出用画像管理情報生成部1150は、図示しない所定時間を計測する時間計測タイマを作動させる(ステップS1001)。提出用画像管理情報生成部1150は、上記タイマを作動させてから所定時間が経過したかを判定する(ステップS1002)。所定時間経過した場合は、提出用画像管理情報生成部1150は、記憶部150に記憶されている画像管理情報を読み込む(ステップS1003)。 FIG. 46 shows an example of the flow of processing for generating / transmitting image management information for submission in the image capturing / storage device 1100a. The submission image management information generation unit 1150 activates a time measurement timer that measures a predetermined time (not shown) (step S1001). The submission image management information generation unit 1150 determines whether a predetermined time has elapsed since the timer was activated (step S1002). If the predetermined time has elapsed, the submission image management information generation unit 1150 reads the image management information stored in the storage unit 150 (step S1003).

次に、提出用画像管理情報生成部1150は、ステップS1003で読み出した画像管理情報において、まだネットワーク側へ送信(通知)していない画像に関する情報があるかを判定する(ステップS1004)。具体的には、提出用画像管理情報生成部1150は、画像管理情報に設けられた送信済み判定ビットの欄が「未送信」であることを示す「0」となっているエントリが画像管理情報内に含まれているかを判定することで、新たに撮像されている画像があるかを判定する。 Next, the submission image management information generation unit 1150 determines whether there is information regarding an image that has not been transmitted (notified) to the network side in the image management information read in step S1003 (step S1004). Specifically, the submission image management information generation unit 1150 determines that the entry in which the transmitted determination bit field provided in the image management information is “0” indicating “unsent” is the image management information. It is determined whether there is an image that is newly captured by determining whether it is included in the image.

ステップS1004における判定の結果、新たな画像は撮像されておらず、ネットワーク側へ通知していない画像が記憶されていない場合は、ステップS1008に進む。一方、画像撮像部110で新たな画像が撮像されていて記憶部150に記憶されている場合には、当該画像に関する情報をまだネットワーク側が知りえない状況であるため、当該画像の存在をネットワーク側に知らせるための処理を行う。すなわち、ステップS1004における判定の結果、画像管理情報に設けられた送信済み判定ビットの欄が「未送信」であることを示す「0」となっているエントリが画像管理情報内に含まれている場合は、ステップS1005に進む。 If the result of determination in step S1004 is that a new image has not been captured and no image that has not been notified to the network side has been stored, processing proceeds to step S1008. On the other hand, when a new image is captured by the image capturing unit 110 and stored in the storage unit 150, the network side cannot yet know information about the image. Process to inform to. That is, as a result of the determination in step S1004, the image management information includes an entry in which “0” indicating that the field of the transmitted determination bit provided in the image management information is “not transmitted” is included in the image management information. In the case, the process proceeds to step S1005.

提出用画像管理情報生成部1150は、提出用の画像管理情報を生成する(ステップS1005)。具体的には、提出用画像管理情報生成部1150は、ステップS1004で判定した画像管理情報に含まれるエントリの内、送信済み判定ビットが「0」であるエントリの画像に関する情報を所定のフォーマットに纏めて提出用の画像管理情報を生成する(ステップS1005)。当該生成された提出用の画像管理情報は、送信部1190に送られ、送信部1190でパケットに詰められてネットワーク側(中央処理サーバ42)に送信される(ステップS1006)。 The submission image management information generation unit 1150 generates image management information for submission (step S1005). Specifically, the submission image management information generation unit 1150 converts the information related to the image of the entry whose transmission determination bit is “0” into a predetermined format among the entries included in the image management information determined in step S1004. The image management information for submission is collectively generated (step S1005). The generated image management information for submission is sent to the transmission unit 1190, packed in a packet by the transmission unit 1190, and transmitted to the network side (central processing server 42) (step S1006).

更に提出用画像管理情報生成部1150は、画像記憶情報の送信済み判定ビットが「0」であったエントリを「1」に書き換えることで提出用画像管理情報を更新する(ステップS1007)。そして、提出用画像管理情報生成部1150は、タイマをリセットし(ステップS1008)、ステップS1002に戻って所定時間が経過するのを改めて待つ。 Further, the submission image management information generation unit 1150 updates the submission image management information by rewriting the entry in which the transmitted determination bit of the image storage information is “0” to “1” (step S1007). Then, the submission image management information generation unit 1150 resets the timer (step S1008), returns to step S1002, and waits for a predetermined time to elapse.

上記処理に従って、各地に分散している各画像記憶装置や画像記憶システムと画像収集システムとの間で画像の存在に関する情報共有を図ることが可能となる。 According to the above processing, it is possible to share information regarding the existence of an image between each image storage device or image storage system distributed in each place and the image collection system.

次に、画像撮像・記憶装置1100aにおける画像更新処理の流れについて図47を用いて説明する。画像管理部1160は、図示しない所定時間を計測する時間計測タイマを作動させる(ステップS1101)。画像管理部1160は、上記タイマを作動させてから所定時間が経過したかを判定する(ステップS1102)。所定時間経過した場合は、画像管理部1160は、記憶部150に記憶されている画像管理情報を読み込む(ステップS1103)。 Next, the flow of image update processing in the image capturing / storage device 1100a will be described with reference to FIG. The image management unit 1160 activates a time measurement timer that measures a predetermined time (not shown) (step S1101). The image management unit 1160 determines whether a predetermined time has elapsed since the timer was activated (step S1102). If the predetermined time has elapsed, the image management unit 1160 reads the image management information stored in the storage unit 150 (step S1103).

画像管理部1160は、読み込んだ画像管理情報で示される各画像の中で、当該画像の保管期限が現在の時刻を越えている画像があるかを判定する(ステップS1104)。当該判定の結果、保管期限切れの画像が無ければ、ステップS1107に進む。一方、当該判定の結果、保管期限が切れている画像が記憶部150に記憶されている場合は、画像管理部1160は当該期限切れの画像を削除する(ステップS1105)。更に、画像管理部1160は、当該削除した画像のエントリをステップS1103で読み込んだ画像管理情報の中から削除することで画像管理情報を更新し、更新した画像管理情報を記憶部150に戻す(ステップS1106)。そして、画像管理部1160は、時間計測タイマをリセットし(ステップS1107)、ステップS1102に戻って改めて所定の時間経過することを待つ。 The image management unit 1160 determines whether there is an image for which the storage period of the image exceeds the current time among the images indicated by the read image management information (step S1104). If there is no storage expiration image as a result of the determination, the process advances to step S1107. On the other hand, as a result of the determination, if an image whose storage period has expired is stored in the storage unit 150, the image management unit 1160 deletes the expired image (step S1105). Further, the image management unit 1160 updates the image management information by deleting the deleted image entry from the image management information read in step S1103, and returns the updated image management information to the storage unit 150 (step S1103). S1106). Then, the image management unit 1160 resets the time measurement timer (step S1107), returns to step S1102, and waits for a predetermined time to elapse again.

このように画像管理部1160が記憶部150に記憶される画像を適宜削除することで、揚力に限りがある記憶媒体で構成される記憶部150が画像データで埋め尽くされてしまい、新しく撮像した画像を記憶できなくなると言った事態を防いでいる。 As described above, the image management unit 1160 appropriately deletes the image stored in the storage unit 150, so that the storage unit 150 configured with a storage medium with limited lift is filled with image data, and a new image is taken. It prevents the situation that the image cannot be memorized.

また、当該画像の削除は、画像管理情報で管理している画像保管期限に基づいて画像撮像・記憶装置1100aによって行われ、当該画像保管期限は、予め図46に示す画像管理情報の提出処理によって画像収集システム側でも共有されている。従って、当該画像の削除に関して、画像収集システム側と分散されている記憶システム側との間で同期が取れているため、既に記憶システム側で削除されているにもかかわらず、画像収集システム側から当該画像の提出要求が出されることを防いでいる。 Further, the deletion of the image is performed by the image capturing / storage device 1100a based on the image storage time limit managed by the image management information. The image storage time limit is determined in advance by the image management information submission process shown in FIG. It is also shared on the image acquisition system side. Accordingly, since the deletion of the image is synchronized between the image acquisition system side and the distributed storage system side, the image acquisition system side does not delete the image even though it has already been deleted on the storage system side. The submission request for the image is prevented.

次に、画像撮像・記憶装置1100aにおける画像提出処理について図48を用いて説明する。画像送信要求受信部1170は、画像収集システム側(中央処理サーバ42)より画像送信要求が受信されることを待つ(ステップS1201)。画像送信要求受信部1170は、新たな画像送信要求を受信した場合に、当該受信した画像送信要求が自装置宛の画像送信要求であるかを判定する(S1202)。なお図45のように、1つの画像送信要求内で複数の装置に対して画像の提出を要求する形態をとる場合には、画像送信要求受信部1170は、当該受信した画像送信要求内に、自装置を宛先とする部分が含まれているかを判定する。 Next, image submission processing in the image capturing / storage device 1100a will be described with reference to FIG. The image transmission request receiving unit 1170 waits for an image transmission request to be received from the image collection system side (central processing server 42) (step S1201). When receiving a new image transmission request, the image transmission request receiving unit 1170 determines whether the received image transmission request is an image transmission request addressed to the own apparatus (S1202). As shown in FIG. 45, when taking a form in which a plurality of devices are requested to submit an image within one image transmission request, the image transmission request receiving unit 1170 includes, in the received image transmission request, It is determined whether or not a part destined for the own apparatus is included.

ステップS1202における判定の結果、当該画像送信要求内に自装置のMACアドレスなど自装置を識別する情報が含まれていない場合は、当該受信した画像送信要求は自装置宛のものではないとしてステップS1201に戻り、次の画像送信要求が受信されることを待つ。一方、ステップS1202における判定の結果、当該画像送信要求内に自装置のMACアドレスなど自装置を識別する情報が含まれている場合は、ステップS1203に進む。 If the result of determination in step S1202 is that the image transmission request does not contain information for identifying the own device such as the MAC address of the own device, the received image transmission request is not destined for the own device, step S1201. The process returns to the process of waiting for the next image transmission request to be received. On the other hand, as a result of the determination in step S1202, if the image transmission request includes information for identifying the own device such as the MAC address of the own device, the process proceeds to step S1203.

画像抽出部1180は、画像送信要求受信部1170より受け取った画像送信要求で示されている自装置宛の部分で指定されている画像を特定する情報に基づいて記憶部150より画像を抽出する(ステップS1203)。当該画像を特定する情報としては、画像ファイル名としても良いし画像管理番号としても良い。図46で画像収集システム側へ送信した画像管理情報に含めた画像を特定する情報と同一の種類の情報が当該画像送信要求で送られてくる。当該画像を特定する情報は、すなわち、自装置の記憶部に記憶されている画像の中から当該情報で特定する画像を選び出すための情報である。 The image extraction unit 1180 extracts an image from the storage unit 150 based on information specifying the image specified in the part addressed to the own apparatus indicated by the image transmission request received from the image transmission request receiving unit 1170 ( Step S1203). The information specifying the image may be an image file name or an image management number. The information of the same type as the information specifying the image included in the image management information transmitted to the image collection system side in FIG. 46 is sent in the image transmission request. The information specifying the image is information for selecting an image specified by the information from the images stored in the storage unit of the own device.

画像抽出部1180は、ステップS1203で抽出した画像を、当該抽出した画像に関する画像管理情報と合わせて送信部1190に送り、送信部1190より画像収集システム側に送信される(ステップS1204)。その後、ステップS1201に戻り、新たに画像送信要求が受信されることを待つ。 The image extraction unit 1180 sends the image extracted in step S1203 together with the image management information related to the extracted image to the transmission unit 1190, and transmits the image to the image collection system side from the transmission unit 1190 (step S1204). After that, the process returns to step S1201 to wait for a new image transmission request to be received.

このように、画像撮像・記憶装置1100aにおいて、受信した画像送信要求に基づいて画像が抽出されて送信されることで、画像収集システムは、ネットワーク側より出された画像要求に基づいて画像を収集することが可能となる。 As described above, in the image capturing / storage device 1100a, an image is extracted and transmitted based on the received image transmission request, so that the image collection system collects an image based on the image request issued from the network side. It becomes possible to do.

また、当該方法では、画像撮像・記憶装置1100aは、画像送信要求が自装置宛の要求であるかの判定処理、及び、記憶部150からファイル名等の画像を特定する情報で指定される画像を抽出する抽出処理を行うことで、画像を提出することができる。 In this method, the image capturing / storage device 1100a also determines whether the image transmission request is a request addressed to the device itself, and an image specified by information specifying an image such as a file name from the storage unit 150. An image can be submitted by performing an extraction process for extracting.

従って、実施の形態1のように、画像検索情報に基づいて多大な回数無駄な画像検索を行うことで、自装置のリソースや電力を無駄に消費することを抑えることができると共に、画像収集システム側にとっても、予め画像管理システム全体でどのような画像が存在しているのかを認識できるため、柔軟な画像収集を行うことが可能となる。 Therefore, as in the first embodiment, by performing a wasteful image search a great number of times based on the image search information, it is possible to suppress wasteful consumption of resources and power of the own apparatus, and an image collection system. Since the image management system can recognize in advance what kind of image exists in the entire image management system, it is possible to perform flexible image collection.

すなわち、画像収集システムにおいて、既に外部の記憶システムより画像を回収して、自システム内のDBに格納している画像は、ネットワーク側からの要求に応答して画像を提出できるし、DBに未格納の画像であっても、外部の記憶システム内に存在している画像は適切に回収することができる。 In other words, in an image collection system, an image that has already been collected from an external storage system and stored in the DB in its own system can be submitted in response to a request from the network side. Even if the image is stored, the image existing in the external storage system can be appropriately collected.

なお、本実施の形態における画像記憶装置1300bや、情報処理装置1400cの構成は、図49や図50のようになるが、それぞれ図14、図16、と図41に含まれる既に説明済みの機能ブロックを組み合わせたものであるため、ここでは詳細な説明は省略する。一例を挙げると、画像記憶装置1300bは、通信部310と、記憶部350と、画像送信要求受信部1170と、送信部1190とを少なくとも有する。 Note that the configurations of the image storage device 1300b and the information processing device 1400c in the present embodiment are as shown in FIGS. 49 and 50, but the functions already described in FIGS. 14, 16, and 41, respectively. Since the blocks are combined, detailed description is omitted here. For example, the image storage device 1300b includes at least a communication unit 310, a storage unit 350, an image transmission request reception unit 1170, and a transmission unit 1190.

ここで、通信部310は、画像撮像装置1200bと通信を行うブロックであり、具体的には画像を撮像する画像撮像装置で撮像された画像と、前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報とを受信する受信機能を有する。また、記憶部350は、通信部310で受信された画像撮像装置1200bで撮像された画像を記憶する。また、送信部1190は、より詳しくは、通信部310で受信された前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報を送信する画像管理情報送信部と、画像送信要求受信部で受信された送信要求で要求される(指定される)画像を送信する画像送信部とに分かれる。 Here, the communication unit 310 is a block that communicates with the image capturing device 1200b, and specifically includes an image captured by the image capturing device that captures an image, and information regarding the capturing position and capturing time of the image. A receiving function for receiving image management information; The storage unit 350 stores an image captured by the image capturing device 1200b received by the communication unit 310. In more detail, the transmission unit 1190 receives an image management information transmission unit that transmits image management information including information regarding the imaging position and imaging time of the image received by the communication unit 310, and an image transmission request reception unit. The image transmission unit is configured to transmit an image requested (designated) by the transmitted request.

画像送信要求受信部1170は、記憶部に記憶されている画像の送信要求を受信する。画像抽出部1180は、画像送信要求受信部1170で受信された画像送信要求に基づいて記憶部350より該当する画像を抽出して送信部1190、より詳しくは画像送信部に送る。ここで、画像送信要求には、自装置を識別する情報と画像を特定する情報が含まれているため、画像送信要求受信部1170は、当該画像送信要求に含まれる識別情報を自装置の識別情報と比較して自装置宛の画像送信要求かを第1に判定できる。自装置宛の画像送信要求は、画像抽出部1180に送られ、当該画像抽出部1180が、画像送信要求に含まれる画像を特定する情報に基づいて記憶部350に記憶されている画像の中から当該特定される画像を抽出する。 The image transmission request receiving unit 1170 receives an image transmission request stored in the storage unit. The image extraction unit 1180 extracts a corresponding image from the storage unit 350 based on the image transmission request received by the image transmission request reception unit 1170, and sends it to the transmission unit 1190, more specifically to the image transmission unit. Here, since the image transmission request includes information for identifying the own device and information for specifying the image, the image transmission request receiving unit 1170 uses the identification information included in the image transmission request to identify the own device. Compared with the information, it can be first determined whether the image transmission request is for the device itself. The image transmission request addressed to the own apparatus is sent to the image extraction unit 1180, and the image extraction unit 1180 selects from the images stored in the storage unit 350 based on the information specifying the image included in the image transmission request. The specified image is extracted.

ここで、このような画像を特定する情報は、画像のファイル名であっても良いが、秘匿性の観点からは、自装置1300bにおいて記憶部350に記憶される画像に一意に割り当てられる画像番号又は画像撮像装置1200bにおいて撮像される画像に一意に割り当てられる画像番号を利用するとより好ましい。 Here, the information specifying the image may be the file name of the image, but from the viewpoint of confidentiality, the image number uniquely assigned to the image stored in the storage unit 350 in the own device 1300b. Alternatively, it is more preferable to use an image number that is uniquely assigned to an image captured by the image capturing apparatus 1200b.

ここで、画像記憶装置1300bは、画像撮像装置1200bとの接続状態を確立する接続状態確立部を更に具備し、通信部は、前記接続状態確立部が画像撮像装置との接続状態を確立した後で、画像撮像装置より送信される前記画像及び前記画像管理情報とを受信する。 Here, the image storage device 1300b further includes a connection state establishing unit that establishes a connection state with the image capturing device 1200b, and the communication unit is configured so that the connection state establishing unit establishes a connection state with the image capturing device. Then, the image and the image management information transmitted from the image capturing apparatus are received.

なお、情報処理装置1400cにおいて、画像抽出部1480は、図41の画像抽出部1180と比較して外部の情報記憶媒体より画像送信要求受信部1170で受信された画像送信要求で指定される画像を抽出する点が異なっている。その他は、情報処理装置1400cは、画像記憶装置1300bと略同一であるため説明を省略する。 In the information processing apparatus 1400c, the image extraction unit 1480 compares the image specified by the image transmission request received by the image transmission request reception unit 1170 from the external information storage medium as compared with the image extraction unit 1180 of FIG. The points to be extracted are different. In other respects, the information processing apparatus 1400c is substantially the same as the image storage apparatus 1300b, and thus the description thereof is omitted.

なお、通信部310は、画像撮像装置1200bと通信を行うが、通信機能のうち、送信機能は制御信号の送信程度であり、ほとんどは画像や画像管理情報の受信が主機能となるため、通信部310は、単に受信部と呼ばれることもある。 The communication unit 310 communicates with the image capturing device 1200b. Of the communication functions, the transmission function is about the transmission of control signals, and most of the functions are reception of images and image management information. Unit 310 may be simply referred to as a receiving unit.

以上のように、本実施の形態6にかかる情報収集システムは、外部に点在する画像記憶システム(画像記憶装置)から、当該画像記憶システム(画像記憶装置)で記憶されている画像に関する情報を受信する受信手段と、前記受信した画像に関する情報を記憶する記憶手段と、前期記憶手段で記憶されている前記画像に関する情報に基づいて特定される画像の送信を前記画像記憶システム(画像記憶装置)に対して要求する要求手段と、を備える。当該構成によれば、予め外部に分散して存在する記憶システムより、当該システム内に存在する画像の情報の通知を受けておくことで、画像収集の必要が出た後の処理を単純化することができる。 As described above, the information collection system according to the sixth embodiment obtains information related to images stored in the image storage system (image storage device) from the image storage systems (image storage devices) scattered outside. Receiving means for receiving, storage means for storing information relating to the received image, and transmission of an image specified based on the information relating to the image stored in the previous storage means to the image storage system (image storage device) Requesting means for making a request to According to this configuration, by receiving notification of information on an image existing in the system from a storage system that is distributed in advance in advance, the processing after the necessity of image collection is simplified be able to.

また、本実施の形態6に係る情報処理システムは、画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムであって、前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信手段と、前記受信した画像管理情報を記憶する画像管理情報記憶手段と、画像要求を受信する画像要求受信手段と、前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されているかを前記画像管理情報記憶手段に記憶されている前記画像管理情報を参照して判定する判定手段と、前記判定の結果に基づいて、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が記憶されている画像記憶装置に対して前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する要求手段と、を具備する。なお、ここで言う画像管理情報は上述した第2画像管理情報に対応する。当該構成によれば、予め外部に分散して存在する記憶システムより、当該システム内に存在する画像の情報の通知を受けておくことで、画像収集の必要が出た後の処理を単純化することができる。 The information processing system according to the sixth embodiment is an image collection system connected to a plurality of image storage devices that store images, and includes information related to images stored in the image storage device. Received by an image management information receiving means for receiving certain image management information, an image management information storing means for storing the received image management information, an image request receiving means for receiving an image request, and the image request receiving means. Determination means for determining whether or not images satisfying the conditions requested in the image request are stored in the plurality of image storage devices with reference to the image management information stored in the image management information storage means; Based on the result of the determination, if an image that satisfies the condition requested in the image request is stored in the plurality of image storage devices, the image request is requested. Satisfying image there are provided with a, and request means for requesting the transmission conditions are satisfied image that is being requested by the image request to the image storage device stored. The image management information referred to here corresponds to the second image management information described above. According to this configuration, by receiving notification of information on an image existing in the system from a storage system that is distributed in advance in advance, the processing after the necessity of image collection is simplified be able to.

また、前記要求手段における前記要求に基づいて前記画像記憶装置より送信される画像を受信する画像受信手段と、前記画像受信手段で受信した画像を記憶媒体に格納する画像格納手段と、を更に具備する。当該構成により、外部に分散して存在する小型の画像記憶装置より適切に画像を回収してシステム側の大型の画像記憶装置(画像記憶媒体)に格納しておくことができる。 Further, the image receiving device further includes an image receiving unit that receives an image transmitted from the image storage device based on the request in the request unit, and an image storage unit that stores the image received by the image receiving unit in a storage medium. To do. With this configuration, it is possible to appropriately collect an image from a small image storage device distributed outside and store it in a large image storage device (image storage medium) on the system side.

また、前記画像格納手段によって前記記憶媒体に格納された画像に関する情報である格納済み画像管理情報を記憶する格納済み画像管理情報記憶手段と、前記記憶媒体より画像を読み出す読み出し手段と、を更に具備し、前記判定手段は、前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記記憶媒体に記憶されているかを前記格納済み画像管理情報記憶手段に記憶されている前記格納済み画像管理情報を参照して判定し、前記読み出し手段は、前記判定の結果に基づいて前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記記憶媒体に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像を読み出す。なお、ここで言う格納済み画像管理情報とは上述した第1画像管理情報に対応する。当該構成とすることで、まずは、読み込みまでに時間がかからないシステム側の画像記憶媒体に画像が記憶されていないかを判定しておくことで、当該画像記憶媒体に必要な画像が記憶されている場合は当該画像記憶媒体にアクセスして画像を読み込んで要求元に送信することができる。 The image storage means further comprises stored image management information storage means for storing stored image management information, which is information relating to the image stored in the storage medium, and reading means for reading an image from the storage medium. The determination unit stores in the stored image management information storage unit whether an image satisfying the condition requested by the image request received by the image request reception unit is stored in the storage medium. Determining with reference to the stored image management information, and the reading means, when an image satisfying the condition requested in the image request based on the determination result is stored in the storage medium, An image satisfying the condition requested by the image request is read out. The stored image management information referred to here corresponds to the first image management information described above. With this configuration, first, it is determined whether an image is stored in the image storage medium on the system side that does not take time to read, so that the necessary image is stored in the image storage medium. In this case, the image storage medium can be accessed to read the image and transmit it to the request source.

また、前記判定手段は、前記格納済み画像管理情報を参照した第1の前記判定を行い、前記第1の判定の結果、前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記記憶媒体に記憶されていない場合に、前記画像管理情報を参照した第2の前記判定を行う。当該構成とすることで、まずは、読み込みまでに時間がかからないシステム側の画像記憶媒体に画像が記憶されていないかを判定しておくことで、外部の複数の画像記憶装置へ不要な検索処理を発生させることを抑えることができる。 In addition, the determination unit performs the first determination with reference to the stored image management information, and a condition requested by the image request received by the image request reception unit as a result of the first determination. When an image satisfying the condition is not stored in the storage medium, the second determination is performed with reference to the image management information. With this configuration, first, it is determined whether an image is stored in an image storage medium on the system side that does not take time to read, and unnecessary search processing is performed on a plurality of external image storage devices. Generation can be suppressed.

また、前記画像管理情報には、画像記憶装置に記憶されている画像の撮像位置及び撮像時刻に関する情報が含まれ、前記格納済み画像管理情報には、前記記憶媒体に記憶されている画像の撮像位置及び撮像時刻に関する情報が含まれ、前記画像要求には、要求する画像の撮像位置及び撮像時刻を特定する情報が含まれる。より好ましくは、前記格納済み画像管理情報において、前記画像格納手段が前記記憶媒体に格納した画像のファイル名と、前記画像の撮像位置と、前記画像の撮像時刻と、前記画像の前記記憶媒体における格納アドレスと、が関連付けられている。また、より好ましくは、前記画像管理情報において、前記画像のファイル名と、前記画像の撮像位置と、前記画像の撮像時刻と、前記画像が記憶されている前記画像記憶装置を識別する識別情報と、が関連付けられている。また、より好ましくは、前記画像記憶装置において前記画像に割り当てられた前記画像を管理する画像番号が前記画像管理情報において更に関連付けられている。当該構成とすることで有効な画像を絞り込むことができる。 In addition, the image management information includes information regarding an imaging position and an imaging time of an image stored in the image storage device, and the stored image management information includes an imaging of an image stored in the storage medium. Information regarding the position and imaging time is included, and the image request includes information for specifying the imaging position and imaging time of the requested image. More preferably, in the stored image management information, the file name of the image stored in the storage medium by the image storage means, the imaging position of the image, the imaging time of the image, and the storage medium of the image Is associated with the storage address. More preferably, in the image management information, the file name of the image, the imaging position of the image, the imaging time of the image, and identification information for identifying the image storage device in which the image is stored, , Are associated. More preferably, an image number for managing the image assigned to the image in the image storage device is further associated in the image management information. With this configuration, it is possible to narrow down effective images.

前記判定手段は、前記画像要求に含まれる前記要求する画像の撮像位置及び撮像時刻を特定する情報に基づいて特定される位置及び時間範囲で撮像された画像が前記記憶媒体又は前記画像記憶装置のいずれかに記憶されているかの判定を行う。 The determination unit includes an image captured in a position and a time range specified based on information specifying an imaging position and an imaging time of the requested image included in the image request, in the storage medium or the image storage device. It is determined whether it is stored in either one.

また、前記要求手段は、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が記憶されている画像記憶装置を識別する識別情報と、前記画像記憶装置において記憶されている前記画像要求で要求されている条件を満たす画像を特定する画像特定情報と、を含む画像送信要求を送信することで、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する。ここで、前記画像のファイル名であっても良いし、前記画像の撮像位置及び撮像時刻であっても良いし、、前記画像番号であっても良い。いずれの方法でも、当該画像送信要求に基づいて、外部の画像記憶装置から適切に要求する画像が抜き出されて画像が提出される。 The requesting unit is requested by the identification information for identifying the image storage device in which an image satisfying the condition requested in the image request is stored and the image request stored in the image storage device. By transmitting an image transmission request including image specifying information for specifying an image that satisfies a certain condition, a request is made to transmit an image that satisfies the condition requested by the image request. Here, it may be the file name of the image, the imaging position and imaging time of the image, or the image number. In either method, based on the image transmission request, an image to be appropriately requested is extracted from an external image storage device and an image is submitted.

また、本実施の形態6に係る画像収集システムの別の態様は、画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムであって、前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信手段と、前記受信した画像管理情報を記憶する画像管理情報記憶手段と、利用可能画像情報要求を受信する利用可能画像情報要求受信手段と、前記画像管理情報記憶手段に記憶された前記画像管理情報を参照して、前記利用可能画像情報要求受信手段で受信される前記利用可能画像情報要求に基づいて特定される条件を満たす画像に関する情報を纏めた利用可能画像情報を生成する利用可能画像情報生成手段と、前記利用可能画像情報を送信する利用可能画像情報送信手段と、を具備する。ここで利用可能画像情報とは、上述した利用可能画像一覧ファイルを指している。当該構成とすることで、空間的には分離して記憶されている画像であっても、どのような画像が存在していて、要求次第で利用が可能であるかを知ることができる。 Another aspect of the image collection system according to the sixth embodiment is an image collection system connected to a plurality of image storage devices that store images, and is stored in the image storage device. Image management information receiving means for receiving image management information that is information relating to an image, image management information storage means for storing the received image management information, and usable image information request receiving means for receiving an available image information request , Information on an image satisfying a condition specified based on the available image information request received by the available image information request receiving means with reference to the image management information stored in the image management information storage means And usable image information generating means for generating usable image information, and usable image information transmitting means for transmitting the usable image information. Here, the usable image information refers to the above-described usable image list file. With this configuration, it is possible to know what images exist even if they are spatially separated and stored and can be used upon request.

ここで、画像要求を受信する画像要求受信手段と、前記画像要求で要求されている画像が記憶されている画像記憶装置に対して前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する要求手段と、を更に具備することで、利用可能画像情報を受け取ったユーザが当該利用可能画像情報を見た結果、当該情報で示される画像の中に欲しい画像がある場合に、回収を試みることができる。 Here, the image request receiving means for receiving the image request and the image storage device storing the image requested by the image request are requested to transmit an image satisfying the condition requested by the image request. And requesting means for performing the retrieval when the user who has received the usable image information looks at the usable image information and there is an image desired in the image indicated by the information. be able to.

また、前記要求手段における前記要求に基づいて前記画像記憶装置より送信される画像を受信する画像受信手段と、前記画像受信手段で受信した画像を記憶媒体に格納する画像格納手段と、を具備することで、システム側の記憶媒体(データベース)に受信した画像を記憶しておくことで、同一画像に対して何度も外部の画像記憶装置に送信要求が飛ぶことを防ぐことができる。 And an image receiving unit that receives an image transmitted from the image storage device based on the request in the request unit, and an image storage unit that stores an image received by the image receiving unit in a storage medium. By storing the received image in the storage medium (database) on the system side, it is possible to prevent the transmission request from being sent to the external image storage device many times for the same image.

なお、前記画像格納手段によって前記記憶媒体に格納された画像に関する情報である格納済み画像管理情報を記憶する格納済み画像管理情報記憶手段と、前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている画像が前記記憶媒体に記憶されているかを前記格納済み画像管理情報記憶手段に記憶されている前記格納済み画像管理情報を参照して判定する判定手段と、前記判定の結果に基づいて前記画像要求で要求されている画像が前記記憶媒体に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像を読み出す読み出し手段と、を具備すると同一画像に対して何度も外部の画像記憶装置に送信要求が飛ぶことを防ぐことができる。 Note that a stored image management information storage unit that stores stored image management information that is information related to an image stored in the storage medium by the image storage unit, and a request by the image request received by the image request reception unit. A determination unit that determines whether the stored image is stored in the storage medium with reference to the stored image management information stored in the stored image management information storage unit, and based on the determination result When the image requested by the image request is stored in the storage medium, a reading unit that reads out an image satisfying the condition requested by the image request is provided. It is possible to prevent a transmission request from jumping to an external image storage device.

また、前記画像管理情報には、画像記憶装置に記憶されている画像を特定する情報と、前記画像の撮像位置及び撮像時刻に関する情報が含まれ、前記格納済み画像管理情報には、前記記憶媒体に記憶されている画像を特定する情報と、前記画像の撮像位置及び撮像時刻に関する情報が含まれ、前記利用可能画像情報要求には、情報の提示を要求する利用可能な画像の撮像位置範囲及び撮像時間帯を特定する情報が含まれる。 Further, the image management information includes information for specifying an image stored in an image storage device, and information regarding the imaging position and imaging time of the image, and the stored image management information includes the storage medium. Includes information for specifying an image stored in the image, and information regarding the imaging position and imaging time of the image, and the available image information request includes an imaging position range of an available image that requests presentation of information, and Information specifying an imaging time zone is included.

より好ましくは、前記格納済み画像管理情報において、前記画像格納手段が前記記憶媒体に格納した画像のファイル名と、前記画像の撮像位置と、前記画像の撮像時刻と、前記画像の前記記憶媒体における格納アドレスと、が関連付けられている。また、より好ましくは、前記画像管理情報において、前記画像のファイル名と、前記画像の撮像位置と、前記画像の撮像時刻と、前記画像が記憶されている前記画像記憶装置を識別する識別情報と、が関連付けられている。またより好ましくは、前記画像記憶装置において前記画像に割り当てられた前記画像を管理する画像番号が前記画像管理情報において更に関連付けられている。 More preferably, in the stored image management information, the file name of the image stored in the storage medium by the image storage means, the imaging position of the image, the imaging time of the image, and the storage medium of the image Is associated with the storage address. More preferably, in the image management information, the file name of the image, the imaging position of the image, the imaging time of the image, and identification information for identifying the image storage device in which the image is stored, , Are associated. More preferably, an image number for managing the image assigned to the image in the image storage device is further associated in the image management information.

利用可能画像情報を求めるユーザは、特定位置エリアにおける特定時間帯の画像を要求する利用方法が最も想定されるため、このような情報を各管理情報や利用可能画像情報要求に含めておくと良い。なお、利用可能画像情報要求には撮像時間帯を特定する情報ははずされていても良い。ユーザによっては、時間帯はどうでも良く、位置範囲のみが重要なユーザもいるためである。 The user who requests the usable image information is most likely assumed to use an image in a specific time zone in a specific position area. Therefore, such information should be included in each management information or usable image information request. . Note that the information for specifying the imaging time zone may be removed from the available image information request. This is because, depending on the user, the time zone may be ignored and only the position range is important for some users.

前記利用可能画像情報生成手段は、画像管理情報記憶手段に記憶された前記画像管理情報を参照して、前記利用可能画像情報要求受信手段で受信される前記利用可能画像情報要求に含まれる前記撮像位置範囲及び撮像時間帯を特定する情報に基づいて特定される位置範囲及び時間範囲で撮像された画像に関する情報を纏めた利用可能画像情報を生成する。当該構成とすることで、ユーザの所望の利用可能画像情報を生成して提供することができる。 The usable image information generating means refers to the image management information stored in the image management information storage means, and the imaging included in the usable image information request received by the usable image information request receiving means. Useable image information is generated that summarizes information related to images captured in the position range and the time range specified based on the information specifying the position range and the imaging time zone. With this configuration, user-desirable usable image information can be generated and provided.

前記要求手段は、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が記憶されている画像記憶装置を識別する識別情報と、前記画像記憶装置において記憶されている前記画像要求で要求されている条件を満たす画像を特定する画像特定情報と、を含む画像送信要求を送信することで、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する。ここで、前記画像特定情報は、前記画像のファイル名であっても良いし、前記画像の撮像位置及び撮像時刻であっても良いし、前記画像番号であっても良い。 The request means includes identification information for identifying an image storage device in which an image satisfying a condition requested in the image request is stored, and a condition requested in the image request stored in the image storage device. By transmitting an image transmission request including image specifying information for specifying an image that satisfies the condition, transmission of an image that satisfies the condition requested by the image request is requested. Here, the image specifying information may be a file name of the image, an imaging position and an imaging time of the image, or the image number.

また、本実施の形態6に係る情報処理方法は、画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムで用いられる情報処理方法であって、前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信ステップと、前記受信した画像管理情報を格納する画像管理情報格納ステップと、画像要求を受信する画像要求受信ステップと、前記画像要求受信ステップで受信される前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されているかを前記画像管理情報格納ステップで格納されている前記画像管理情報を参照して判定する判定ステップと、前記判定の結果に基づいて、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が記憶されている画像記憶装置に対して前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する送信要求ステップと、を有する。 The information processing method according to the sixth embodiment is an information processing method used in an image collection system connected to a plurality of image storage devices that store images, and is stored in the image storage device. An image management information receiving step for receiving image management information that is information relating to the image being received; an image management information storing step for storing the received image management information; an image request receiving step for receiving an image request; and the image request Refer to the image management information stored in the image management information storage step to determine whether images satisfying the requirements of the image request received in the reception step are stored in the plurality of image storage devices. Based on the determination step and the result of the determination, an image that satisfies a condition requested by the image request is stored in the plurality of image storage devices. A transmission request step for requesting transmission of an image satisfying the condition requested in the image request to an image storage device storing an image satisfying the condition requested in the image request, And having.

また、本実施の形態6の別態様に係る情報処理方法は、画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムで用いられる情報処理方法であって、前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信ステップと、前記受信した画像管理情報を格納する画像管理情報格納ステップと、利用可能画像情報要求を受信する利用可能画像情報要求受信ステップと、前記画像管理情報格納ステップに格納された前記画像管理情報を参照して、前記利用可能画像情報要求受信ステップで受信される前記利用可能画像情報要求に基づいて特定される条件を満たす画像に関する情報を纏めた利用可能画像情報を生成する利用可能画像情報生成ステップと、前記利用可能画像情報を送信する利用可能画像情報送信ステップと、を有する。 An information processing method according to another aspect of the sixth embodiment is an information processing method used in an image collection system connected to a plurality of image storage devices storing images, and the image storage device An image management information receiving step for receiving image management information which is information relating to an image stored in the image, an image management information storing step for storing the received image management information, and an available image for receiving an available image information request A condition specified based on the usable image information request received in the usable image information request receiving step with reference to the image management information stored in the information request receiving step and the image management information storing step A usable image information generating step for generating usable image information in which information on images satisfying the condition is collected, and transmitting the usable image information Having a usable image information transmitting step.

また、本実施の形態6に係る画像撮像装置は、画像を撮像する画像撮像手段と、前期撮像された画像を記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶されている画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報を生成する画像管理情報生成手段と、前記画像管理情報を送信する画像管理情報送信手段と、を具備する。当該構成とすることで、画像収集システム側では、画像撮像装置で撮像されて記憶されている画像を把握することができる。ここで、画像管理情報送信手段は、定期的に画像管理情報を送信することが好ましい。 The image capturing apparatus according to the sixth embodiment includes an image capturing unit that captures an image, an image storage unit that stores an image captured in the previous period, and an imaging position of an image stored in the image storage unit. Image management information generating means for generating image management information including information related to imaging time, and image management information transmitting means for transmitting the image management information. With this configuration, the image collection system can grasp an image captured and stored by the image capturing device. Here, it is preferable that the image management information transmitting unit periodically transmits the image management information.

また、前記画像管理情報生成手段は、前記画像を特定する情報と、前記画像の撮像位置及び撮像時刻と、自装置を識別する識別情報と、を関連付けた画像管理情報を生成することが好ましい。ここで、前記画像を特定する情報は、前記画像のファイル名であっても良いし、前記画像記憶手段に記憶される画像に一意に割り当てられる画像番号であっても良いし、その他の情報であっても良い。この場合、前記送信要求には、自装置を識別する識別情報と、前記画像を特定する情報と、が含まれることになる。 Further, it is preferable that the image management information generation unit generates image management information in which information for specifying the image, an imaging position and an imaging time of the image, and identification information for identifying the device itself are associated with each other. Here, the information specifying the image may be a file name of the image, an image number uniquely assigned to the image stored in the image storage means, or other information. There may be. In this case, the transmission request includes identification information for identifying the device itself and information for identifying the image.

また、本実施の形態6に係る画像記憶装置は、画像を撮像する画像撮像装置で撮像された画像と、前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報とを受信する受信手段と、前記受信手段で受信された前記画像撮像装置で撮像された画像を記憶する記憶手段と、前記受信手段で受信された前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報を送信する画像管理情報送信手段と、前記画像記憶手段に記憶されている画像の送信要求を受信する画像送信要求受信手段と、前記画像送信要求受信手段で受信された前記送信要求に基づいて画像を送信する画像送信手段と、を具備する。当該構成とすることで、画像撮像装置にネットワーク側との接続機能を備えていない場合であっても、当該画像撮像装置より画像及び画像管理情報を受け取った画像記憶装置が同等の機能を実現することができる。 In addition, the image storage device according to the sixth embodiment includes a receiving unit that receives an image captured by an image capturing device that captures an image, and image management information including information regarding the capturing position and capturing time of the image. An image for transmitting image management information including information relating to an imaging position and an imaging time of the image received by the receiving means; and a storage means for storing the image taken by the image taking device received by the receiving means Management information transmission means, image transmission request reception means for receiving an image transmission request stored in the image storage means, and image for transmitting an image based on the transmission request received by the image transmission request reception means Transmitting means. With this configuration, even if the image capturing apparatus does not have a function for connecting to the network side, the image storage apparatus that has received the image and the image management information from the image capturing apparatus realizes an equivalent function. be able to.

ここで、前記画像撮像装置との接続状態を確立する接続状態確立手段を更に具備し、前記受信手段は、前記接続状態確立手段が前記画像撮像装置との接続状態を確立した後で、前記画像撮像装置より送信される前記画像及び前記画像管理情報とを受信する。 Here, the image processing apparatus further includes connection state establishment means for establishing a connection state with the image pickup apparatus, and the reception means establishes the connection state with the image pickup apparatus after the connection state establishment means has established the connection state with the image pickup apparatus. The image and the image management information transmitted from the imaging device are received.

また、前記画像管理情報生成手段は、前記画像を特定する情報と、前記画像の撮像位置及び撮像時刻と、自装置を識別する識別情報と、を関連付けた画像管理情報を生成することが好ましい。ここで、前記画像を特定する情報は、前記画像のファイル名であっても良いし、前記画像記憶手段に記憶される画像に一意に割り当てられる画像番号であっても良いし、その他の情報であっても良い。この場合、前記送信要求には、自装置を識別する識別情報と、前記画像を特定する情報と、が含まれることになる。 Further, it is preferable that the image management information generation unit generates image management information in which information for specifying the image, an imaging position and an imaging time of the image, and identification information for identifying the device itself are associated with each other. Here, the information specifying the image may be a file name of the image, an image number uniquely assigned to the image stored in the image storage means, or other information. There may be. In this case, the transmission request includes identification information for identifying the device itself and information for identifying the image.

なお、上記説明では、各画像記憶装置や画像記憶システム内の情報処理装置より、提出用の画像管理情報を送信する際に画像保管期限も合わせて送信する構成を示したが、当該画像保管期限を変更する変更通知を画像収集システム側に送信できる構成としても良い。 In the above description, a configuration has been described in which the image storage deadline is transmitted together with the image storage deadline when transmitting image management information for submission from each image storage device or the information processing device in the image storage system. It is also possible to adopt a configuration that can send a change notification for changing the image to the image collection system.

すなわち、各画像記憶装置等における記憶媒体容量は限られており、画像を格納した段階で、残りの記憶容量の残量や、今後画像保管期限を迎えて削除される画像の分の空き容量、平均的な画像格納速度や空き容量の消費速度等の情報に基づいて、関連付け部が所定のアルゴリズムで算出した期間を画像保管期限として設定することを想定している。しかしながら、例えば当該画像記憶装置が車載型の画像撮像記憶装置であり、ユーザが車を使用する頻度が例外的に増加した場合、当初予定した画像保管期限では、記憶容量が尽きてしまう可能性が出てくる。このような場合は、関連付け部、又はその他の処理部が画像保管期限更新処理を行う。 That is, the storage medium capacity in each image storage device or the like is limited, and when the image is stored, the remaining storage capacity, the free capacity of the image to be deleted in the future due to the image storage deadline, It is assumed that the period calculated by the associating unit using a predetermined algorithm is set as the image storage deadline based on information such as the average image storage speed and the free space consumption speed. However, for example, if the image storage device is an in-vehicle image capturing and storage device and the frequency with which the user uses the car is exceptionally increased, the storage capacity may be exhausted at the originally scheduled image storage time limit. Come out. In such a case, the associating unit or other processing unit performs an image storage time limit update process.

すなわち、当該画像保管期限更新処理部は、記憶部における記憶媒体空き容量を監視し、当該空き容量が所定の基準値を下回った場合は、画像管理情報を読み込み、当該画像管理情報で示される各画像保管期限より前の日時に再設定した提出用の画像管理情報を作成し、当該画像管理情報が既に送信済みの画像管理情報の変更通知であることを示す識別子をつけた上で送信する。当該新たな画像管理情報を受け取った中央処理サーバ42は、当該新たな画像管理情報を参照して既に記憶している第2画像管理情報のうち、当該更新用の新たな画像管理情報に対応する部分に修正を行う。すなわち、中央処理サーバ12側でも、第2画像管理情報において画像保管期限を更新する。このような構成とすることで、意図せぬ記憶媒体の浪費により、予め設定した保管期限より前のタイミングで画像を削除しなければならない事態が生じても、画像収集システム側と調整を取ることが可能となる。 That is, the image storage expiration update processing unit monitors the storage medium free space in the storage unit, and reads the image management information when the free space falls below a predetermined reference value, and displays each of the image management information indicated by the image management information The image management information for submission reset at a date and time before the image storage deadline is created, and the image management information is transmitted with an identifier indicating that the image management information has already been transmitted. The central processing server 42 that has received the new image management information corresponds to the new image management information for update in the second image management information that has already been stored with reference to the new image management information. Make corrections to the part. In other words, the central processing server 12 also updates the image storage deadline in the second image management information. By adopting such a configuration, even if there is a situation where an image must be deleted at a timing prior to a preset storage period due to unintentional waste of the storage medium, adjustment is made with the image acquisition system side. Is possible.

(実施の形態7)
本実施の形態7に係る中央処理サーバ62は、実施の形態6における中央処理サーバ42と比較して、1つの画像管理情報で画像管理システム内の画像を管理することを特徴とする。以下図面を用いて説明する。
(Embodiment 7)
The central processing server 62 according to the seventh embodiment is characterized in that the image in the image management system is managed by one piece of image management information as compared with the central processing server 42 in the sixth embodiment. This will be described below with reference to the drawings.

図51は、本実施の形態7に係る中央処理サーバ62の構成を示すブロック図である。なお、ここでは中央処理サーバ42との違いについてのみ説明し、共通ブロックについては説明を省略する。なお、本実施の形態7における画像管理システムは、中央処理サーバ42が中央処理サーバ62に置き換わったことを除いて図29と同一であり、各画像撮像記憶装置や画像撮像記憶システム等の構成は同一である。 FIG. 51 is a block diagram showing a configuration of the central processing server 62 according to the seventh embodiment. Here, only differences from the central processing server 42 will be described, and description of common blocks will be omitted. The image management system according to the seventh embodiment is the same as that shown in FIG. 29 except that the central processing server 42 is replaced with the central processing server 62. The configuration of each image capturing / storage device, image capturing / storage system, etc. Are the same.

中央処理サーバ62は、画像管理情報記憶部63と画像管理情報管理部64とを具備する。画像管理情報記憶部63は、画像管理システム全体の画像を管理するための画像管理情報を記憶する。当該画像管理情報は、図52に示す管理テーブル状のファイルである。 The central processing server 62 includes an image management information storage unit 63 and an image management information management unit 64. The image management information storage unit 63 stores image management information for managing images of the entire image management system. The image management information is a management table file shown in FIG.

図52に示す画像管理情報は、DB有無の欄が設けられている。当該DB有無の欄は、各エントリの画像がDB11に記憶されているか、外部に分散して存在する画像記憶システム等に記憶されているかを判定するための情報である。当該情報が「1」のエントリに関する画像は、DB11に格納済みであることを示しており、従って画像保管期限は無期限を示すnullが記されている。 The image management information shown in FIG. 52 has a DB presence / absence column. The DB presence / absence column is information for determining whether an image of each entry is stored in the DB 11 or stored in an image storage system or the like that is distributed outside. The image relating to the entry whose information is “1” indicates that the image has already been stored in the DB 11, and accordingly, the image storage time limit is written as null indicating an indefinite period.

画像格納部65は、画像受信部54で受信された提出画像をDB11に格納すると共に、当該画像と共に送られてくる画像管理情報を画像管理情報管理部64に送る。当該画像格納部65から画像管理情報管理部64に送られる画像管理情報はDB11に格納される画像についての撮像位置等の情報である。 The image storage unit 65 stores the submitted image received by the image reception unit 54 in the DB 11 and sends image management information sent together with the image to the image management information management unit 64. The image management information sent from the image storage unit 65 to the image management information management unit 64 is information such as an imaging position for an image stored in the DB 11.

画像管理情報管理部64は、画像管理情報受信部50より受け取った画像管理情報と画像格納部65から受け取った画像管理情報を画像管理情報記憶部63に追加で格納していく。また、画像管理情報記憶部63に記憶されている画像管理情報を読み込み、画像保管期限が切れている期限切れのエントリを当該画像管理情報から削除する。 The image management information management unit 64 additionally stores the image management information received from the image management information receiving unit 50 and the image management information received from the image storage unit 65 in the image management information storage unit 63. Also, the image management information stored in the image management information storage unit 63 is read, and the expired entry whose image storage period has expired is deleted from the image management information.

画像管理情報管理部64は、画像管理情報受信部50より受け取る画像管理情報を新たに画像管理情報記憶部63に記憶されている画像管理情報に追記して更新する場合は、DB有無の欄を0として更新する。なぜなら、画像管理情報受信部50より受け取る画像管理情報は、外部の画像記憶システム等で記憶されている画像に関する情報であり、DB11に当該画像は格納されていないためである。 When the image management information received from the image management information receiving unit 50 is newly added to the image management information stored in the image management information storage unit 63 and updated, the image management information management unit 64 sets the DB presence / absence column. Update as 0. This is because the image management information received from the image management information receiving unit 50 is information relating to an image stored in an external image storage system or the like, and the image is not stored in the DB 11.

一方、画像管理情報管理部64は、画像格納部65より受け取る画像管理情報を新たに画像管理情報記憶部63に記憶されている画像管理情報に追記して更新する場合は、DB有無の欄を1として更新する。なぜなら、画像格納部より受け取る画像管理情報は、外部の画像記憶システム等より提出されてDB11に格納される画像に関する情報を情報であり、DB11に当該画像が格納されているためである。 On the other hand, when the image management information received from the image storage unit 65 is newly added to the image management information stored in the image management information storage unit 63 and updated, the image management information management unit 64 sets the DB presence / absence column. Update as 1. This is because the image management information received from the image storage unit is information about an image submitted from an external image storage system or the like and stored in the DB 11, and the image is stored in the DB 11.

以上のように、本実施の形態7に係る中央処理サーバは、外部の一般ユーザがそれぞれ所有する画像記憶装置(又は画像記憶システム、情報処理装置等)より提出される当該画像記憶装置等に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報と、当該画像記憶装置等より提出された画像に関する情報である画像管理情報を管理テーブルに纏めて記憶しておく。この時、当該管理テーブルで管理される画像は、データベースに記憶されている画像であるか、外部に分散して存在する民間等が各々設置した画像記憶装置に記憶されている画像であるかを判別可能な状態で管理する。当該構成とすることで、DBに存在する画像のみに対する画像要求がネットワーク側より送られてきた場合などに対処が容易となる。 As described above, the central processing server according to the seventh embodiment stores information in the image storage device or the like submitted from the image storage device (or image storage system, information processing device, etc.) owned by each external general user. The image management information, which is information related to the image being displayed, and the image management information, which is information related to the image submitted from the image storage device, are stored together in the management table. At this time, whether the image managed in the management table is an image stored in a database or an image stored in an image storage device installed by a private company or the like that is distributed outside. Manage in a discriminable state. With this configuration, it becomes easy to cope with a case where an image request for only an image existing in the DB is sent from the network side.

すなわち、画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている情報処理装置は、前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信手段と、前記受信した画像管理情報を記憶する画像管理情報記憶手段と、前記画像記憶装置より送信される画像を受信する画像受信手段と、前記画像受信手段で受信した画像を記憶媒体に格納する画像格納手段と、を具備する。ここで、前記画像格納手段によって前記記憶媒体に格納された画像に関する情報が前記画像管理情報記憶手段に記憶される画像管理情報に含まれる。すなわち、当該画像管理情報には、前記記憶媒体に記憶されているか、外部の画像記憶装置に記憶されているかが判別可能な状態で示されている。 That is, an information processing device connected to a plurality of image storage devices storing images, image management information receiving means for receiving image management information that is information related to images stored in the image storage device, Image management information storage means for storing the received image management information, image reception means for receiving an image transmitted from the image storage device, and image storage means for storing an image received by the image reception means in a storage medium And. Here, the information regarding the image stored in the storage medium by the image storage means is included in the image management information stored in the image management information storage means. That is, the image management information indicates whether it is stored in the storage medium or stored in an external image storage device.

(実施の形態8)
本実施の形態8に係る画像管理システムでは、画像の提出基準等をより細かく設定できる構成を組み入れることでより適切な画像の交換を行えることを特徴とする。以下図面を用いて説明する。なお、画像管理システム全体は、中央処理サーバ42が中央処理サーバ72に置き換わることを除いて図29の構成と略同一であるため説明を省略する。
(Embodiment 8)
The image management system according to the eighth embodiment is characterized in that more appropriate image exchange can be performed by incorporating a configuration in which image submission criteria and the like can be set more finely. This will be described below with reference to the drawings. The entire image management system is substantially the same as the configuration of FIG. 29 except that the central processing server 42 is replaced with the central processing server 72, and thus the description thereof is omitted.

図53は、本実施の形態8においてネットワーク側のユーザより送られてくる利用可能画像一覧要求の一例を示している。当該利用可能画像一覧要求では、要求元を識別する識別情報に利用可能画像一覧要求範囲特定情報が続く。ここで、利用可能画像一覧要求範囲特定情報とは、当該利用可能画像一覧要求で要求する様々な条件を特定するための情報である。図54では、このような条件として、画像の撮像位置範囲、撮像時刻範囲に加えて、動画像であるか静止画像であるかを指定する画像タイプ、画像が値段を持って売買される場合における画像の売値を指定する画像値段範囲、要求元がどのような組織であるかを特定するための要求元種別、要求する画像をDB内の画像を対象とするのか、画像管理システム全体を対象にするのかなど、画像の提出範囲の対象を特定する対象範囲、などの情報がある。また、これらの情報以外にも、画素数が解像度を指定できる構成であっても良い。 FIG. 53 shows an example of a usable image list request sent from a user on the network side in the eighth embodiment. In the usable image list request, usable image list request range specifying information follows identification information for identifying a request source. Here, the usable image list request range specifying information is information for specifying various conditions requested by the usable image list request. In FIG. 54, as such conditions, in addition to the image capturing position range and image capturing time range, an image type that specifies whether the image is a moving image or a still image, and a case where the image is bought and sold at a price. Image price range for specifying the selling price of images, request source type for specifying what kind of organization the request source is, whether the requested image is the image in the DB, or the entire image management system There is information such as the target range that specifies the target of the image submission range, such as whether to do. In addition to these pieces of information, a configuration in which the number of pixels can specify the resolution may be used.

図54は、本実施の形態8に係る中央処理サーバ72の構成を示すブロック図である。図51に示す中央処理サーバ62と比較して、要求情報処理部44が要求情報処理部74に置き換わっていることを特徴とする。その他のブロックについては、既に説明したブロックと略同一の機能を有するため、一部説明を省略する。 FIG. 54 is a block diagram showing a configuration of the central processing server 72 according to the eighth embodiment. Compared with the central processing server 62 shown in FIG. 51, the request information processing unit 44 is replaced with a request information processing unit 74. Other blocks have substantially the same functions as the blocks already described, and a part of the description is omitted.

受信部43で受信される図53に示す利用可能画像一覧要求は、要求情報処理部74に送られる。要求情報処理部74は、当該利用可能画像一覧要求を受け取ると、画像管理情報記憶部63にアクセスして、当該記憶部に記憶されている画像管理情報を参照する。そして、利用可能画像一覧要求に含まれる利用可能画像一覧要求範囲特定情報で示される様々な条件を満たす画像に関する部分だけを上記画像管理情報から抜き出して利用可能画像一覧ファイルを生成する。 The usable image list request shown in FIG. 53 received by the receiving unit 43 is sent to the request information processing unit 74. Upon receiving the available image list request, the request information processing unit 74 accesses the image management information storage unit 63 and refers to the image management information stored in the storage unit. Then, only a portion related to an image satisfying various conditions indicated by the usable image list request range specifying information included in the usable image list request is extracted from the image management information to generate a usable image list file.

図55は、画像管理情報記憶部63に記憶されている画像管理情報の一例である。本実施の形態における画像管理情報では、各画像に一意に割り当てられた画像管理番号、当該画像の名前である画像ファイル名、当該画像の撮像位置である画像取得位置情報、当該画像の撮像時刻である画像取得時刻情報、当該画像の保有者又は提供者を識別する画像保有者識別情報、当該画像の提供の条件として設定された値段を示す画像値段、当該画像の所有者(画像保管者)が当該画像の提出を許可する機関を示す提出許可要求先、当該画像の画像管理システム内での保管期限を示す画像保管期限、当該画像の画質、そして当該画像がDBに記憶されているか、分散して存在する記憶部側に記憶されているかを示すDB有無、が纏められている。 FIG. 55 is an example of image management information stored in the image management information storage unit 63. In the image management information in the present embodiment, the image management number uniquely assigned to each image, the image file name that is the name of the image, the image acquisition position information that is the imaging position of the image, and the imaging time of the image Image acquisition time information, image owner identification information for identifying the owner or provider of the image, an image price indicating a price set as a condition for providing the image, and an owner (image custodian) of the image A request for submission permission indicating an organization that permits the submission of the image, an image storage deadline indicating a storage deadline in the image management system of the image, the image quality of the image, and whether the image is stored in the DB or distributed. The presence / absence of a DB indicating whether the data is stored on the existing storage unit side is collected.

要求情報処理部74は、受信部43より受け取った利用可能画像一覧要求と画像管理情報記憶部63とから読み出した画像管理情報とを比較して当該利用可能画像一覧要求の要求元に利用可能な画像として提示できる画像に関するエントリ部分を複製して別の管理テーブルとして纏めることで、利用可能画像一覧を生成する。 The request information processing unit 74 compares the available image list request received from the receiving unit 43 with the image management information read from the image management information storage unit 63 and can be used as a request source of the available image list request. A usable image list is generated by duplicating an entry portion relating to an image that can be presented as an image and collecting it as a separate management table.

例えば、利用可能画像一覧要求における利用可能画像一覧要求範囲特定情報として、画像タイプが「動画像」に、要求元識別が「警察」に、(サーチ)対象範囲がDBに限定する、と指定されている場合は、要求情報処理部74は、図55に示す画像管理情報を参照し、画像ファイル名の拡張子がmpegやaviなど動画像方式で符号化された画像であり、提出許可要求先に「警察」を含み、DB有無の欄がDBに画像が格納済みであることを示す「1」であるエントリを複製する。図55の場合では、No083のみ上記利用可能画像一覧要求で指定される要求を満たしているため、要求情報処理部74は、当該画像管理情報より、上記条件を満たすNo083のエントリを複製したものを利用可能な画像として利用可能画像一覧ファイルとして生成する。当該生成された利用可能画像一覧ファイルは、送信部49より要求元のユーザに送信される。 For example, as the usable image list request range specifying information in the usable image list request, it is specified that the image type is “moving image”, the request source identification is “police”, and the (search) target range is limited to DB. If so, the request information processing unit 74 refers to the image management information shown in FIG. 55, and the extension of the image file name is an image encoded by a moving image method such as mpeg or avi. The entry including “Police” in the field and “1” indicating that the image has already been stored in the DB is copied. In the case of FIG. 55, since only No083 satisfies the request specified by the available image list request, the request information processing unit 74 uses the image management information to copy the entry of No083 that satisfies the above condition. It is generated as a usable image list file as a usable image. The generated usable image list file is transmitted from the transmission unit 49 to the requesting user.

画像管理情報受信部50で受信される画像管理情報にも、画像の提供に関する上記様々な条件が関連付けられている。当該画像管理情報は画像管理情報管理部64に送られ、当該画像管理情報管理部64は、画像図管理情報記憶部63に記憶されている画像管理情報を更新する。この時、画像管理情報更新部64は、受け取った画像管理情報に含まれる様々な付加情報をそれぞれ該当する位置に記す状態で画像管理情報を更新する。 The image management information received by the image management information receiving unit 50 is also associated with the various conditions relating to image provision. The image management information is sent to the image management information management unit 64, and the image management information management unit 64 updates the image management information stored in the image diagram management information storage unit 63. At this time, the image management information updating unit 64 updates the image management information in a state in which various additional information included in the received image management information is written in the corresponding positions.

また、画像管理情報管理部64は、画像格納部65より画像管理情報を受け取った場合は、画像管理情報記憶部63に記憶されている画像管理情報内の当該画像のエントリについて、当該エントリのDB有無で「0」となっているものを「1」に書き換える更新を行う。この段階で、既に当該画像は、画像格納部65によってDB11に格納されているためである。 When the image management information management unit 64 receives the image management information from the image storage unit 65, the image management information management unit 64 stores the entry of the image in the image management information stored in the image management information storage unit 63. Update is performed by rewriting the value “0” in the presence / absence to “1”. This is because the image has already been stored in the DB 11 by the image storage unit 65 at this stage.

次に、画像撮像記憶システム側の構成について説明する。図56は、画像撮像記憶装置1600aの構成を示すブロック図である。図41に示す画像撮像記憶装置1100aと比較して画像提出条件設定部1610が新たに追加されている点が特徴であるため、このブロックを中心に説明する。 Next, the configuration on the image capturing and storage system side will be described. FIG. 56 is a block diagram showing a configuration of the image pickup storage device 1600a. Since the image submission condition setting unit 1610 is newly added as compared with the image pickup storage device 1100a shown in FIG. 41, this block will be mainly described.

画像提出条件設定部1610は、画像を提出する条件を設定する。具体的には、画像提出条件設定部1610は、図示せぬ操作入力部よりユーザから入力される条件や、所謂カメラである画像撮像部110のハードウェア情報をドライバー等を参照して取り出して条件の一つとする。画像提出条件設定部1610は、上記各種条件をまとめて画像提出条件登録情報を作成し、記憶部150に格納する。 The image submission condition setting unit 1610 sets conditions for submitting images. Specifically, the image submission condition setting unit 1610 extracts the conditions input by the user from an operation input unit (not shown) or the hardware information of the image capturing unit 110 that is a so-called camera with reference to a driver or the like. One of them. The image submission condition setting unit 1610 creates the image submission condition registration information by collecting the above various conditions and stores it in the storage unit 150.

図57は、画像提出条件設定部1610が生成する画像提出条件登録情報の一例を示している。当該情報には、画像の値段が静止画像と動画像に分かれてそれぞれ設定されている。また、画像提出を許可する画像要求先を警察と自衛隊の2組織に限定している。また、画質として1200万画素の画像であることを示している。また、符号化フォーマットがそれぞれjpegとmpegであることを示している。 FIG. 57 shows an example of image submission condition registration information generated by the image submission condition setting unit 1610. In the information, the price of the image is set for each of a still image and a moving image. In addition, image request destinations permitting image submission are limited to two organizations, the police and the SDF. In addition, the image quality is 12 million pixels. Also, the encoding formats are jpeg and mpeg, respectively.

提出用画像管理情報生成部1650は、定期的に提出用の画像管理情報を生成して送信部1190に送る。この時、提出用画像管理情報生成部1650は、上記画像提出条件登録情報の内容を反映させて提出用の画像管理情報を生成する。 The submission image management information generation unit 1650 periodically generates submission image management information and sends it to the transmission unit 1190. At this time, the submitting image management information generating unit 1650 reflects the contents of the image submitting condition registration information and generates submitting image management information.

図58は、当該提出用の画像管理情報の一例を示しており、今回提出する画像に関する情報に、付加情報として当該画像を提出する場合の販売価格である値段や、提出を許可する要求元に関する情報、その他当該画像の画質当画像の品質に関する情報も合わせて各画像に関連付けて記憶される。 FIG. 58 shows an example of the image management information for submission. The information regarding the image to be submitted this time is related to the price that is the selling price when submitting the image as additional information, and the request source that permits submission. Information and other information relating to the image quality of the image are also stored in association with each image.

なお、その他の画像撮像記憶システムに含まれる画像記憶装置や情報処理装置についても、上記画像提出条件設定部1610に対応するブロックが追加されて、当該画像提出条件を反映させた上で提出用の画像管理情報を生成する以外は、図49や図50の構成と略同一であるため、説明は省略する。 In addition, for image storage devices and information processing devices included in other image capturing and storage systems, a block corresponding to the image submission condition setting unit 1610 is added to reflect the image submission conditions, and for submission. Except for the generation of the image management information, the configuration is substantially the same as that shown in FIGS.

以上のように、本実施の形態では、画像記憶装置は、画像を提出する条件を設定する画像提出条件設定手段を更に具備し、記憶手段に記憶されている提出可能な画像に関する情報を纏めた画像管理情報を生成する生成手段は、前記設定された画像を提出する条件を前記提出可能な画像に関する情報として画像管理情報を生成し、送信手段は、前記生成手段が生成した前記画像管理情報を送信する。画像記憶装置より送信される前記画像管理情報を受信する中央処理サーバは、前記受信した画像管理情報を記憶する記憶手段と、ネットワーク側より取得可能(利用可能)な画像に関する情報の紹介要求を受信する受信手段と、前記紹介要求(利用可能画像情報要求)で要求される範囲で特定される撮像位置及び撮像時刻で撮像された画像が画像管理システム全体の中に存在しているかどうかを前記画像管理情報を参照して判定する判定手段と、を備える。 As described above, in the present embodiment, the image storage device further includes an image submission condition setting unit that sets conditions for submitting an image, and summarizes information related to submittable images stored in the storage unit. Generation means for generating image management information generates image management information as information relating to the image that can be submitted based on the condition for submitting the set image, and a transmission means generates the image management information generated by the generation means. Send. The central processing server that receives the image management information transmitted from the image storage device receives a storage means for storing the received image management information and an introduction request for information relating to images that can be acquired (available) from the network side. And whether the image captured at the imaging position and the imaging time specified in the range requested by the introduction request (available image information request) exists in the entire image management system. Determination means with reference to management information.

当該構成によれば、より細やかな画像の需要と供給のマッチングを行うことができるため、画像を提供する民間人等の提供者側は安心して画像を提供することができ、また、画像を要求する警察等の組織は本当に必要な画像だけを要求することが可能となる。 According to the said structure, since the demand and supply of a finer image can be matched, the provider side, such as a civilian who provides an image, can provide an image in comfort, and also requires an image. An organization such as the police can request only the images that are really necessary.

なお、上記説明では、提出用画像管理情報生成部1650が、画像提出条件設定部1610で設定された条件を反映させた画像管理情報を生成して、送信部1190より送信する場合について説明したがこれに限定されるものではない。画像管理情報自体はこれまでの画像管理情報を送信する一方、画像送信要求受信部1170で自装置宛の画像送信要求が受信された場合に、当該要求される画像が画像提出条件設定部で設定された条件を満たすかを判定する判定手段が備わっていても良い。すなわち、当該判定手段は、受信された画像送信要求に基づいて要求される画像を送信(提出)するかを設定された提出条件を参照して判定する。画像送信要求で示される要求条件が、前記提出条件をクリアしていない場合は、当該判定手段は画像を送信しないと判定し、提出条件を全てクリアしている場合は、画像を送信すると判定する。当該判定手段で、画像を送信すると判定された場合に、画像抽出部1180に画像抽出指示が飛ぶ構成であっても良い。 In the above description, the case has been described in which the submission image management information generation unit 1650 generates image management information reflecting the conditions set by the image submission condition setting unit 1610 and transmits the image management information from the transmission unit 1190. It is not limited to this. While the image management information itself transmits the previous image management information, when the image transmission request receiving unit 1170 receives an image transmission request addressed to its own device, the requested image is set by the image submission condition setting unit. A determination means for determining whether or not the satisfied condition is satisfied may be provided. That is, the determination unit determines whether to transmit (submit) the requested image based on the received image transmission request with reference to the set submission condition. If the request condition indicated by the image transmission request does not clear the submission condition, the determination means determines that the image is not transmitted, and determines that the image is transmitted when all the submission conditions are cleared. . When the determination unit determines that an image is to be transmitted, an image extraction instruction may be skipped to the image extraction unit 1180.

なお、その他の画像撮像装置、画像記憶装置、情報処理装置、についても上記説明した画像撮像記憶装置と、これまでの実施の形態で説明してきた画像撮像装置、画像記憶装置、情報処理装置、との組み合わせて説明できるため、説明を省略する。 Note that the other image capturing devices, image storage devices, and information processing devices are also described above, and the image capturing devices, image storage devices, and information processing devices that have been described in the above embodiments. Since this can be described in combination, the description is omitted.

(実施の形態9)
本実施の形態9に係る画像管理システムでは、画像管理情報を送信する際に、サムネイルを合わせて送信することを特徴とする。以下図面を用いて説明する。なお、画像管理システム全体は、中央処理サーバ72が中央処理サーバ82に置き換わることを除いて図54の構成と略同一であるため説明を省略する。
(Embodiment 9)
The image management system according to the ninth embodiment is characterized in that when image management information is transmitted, thumbnails are transmitted together. This will be described below with reference to the drawings. The entire image management system is substantially the same as the configuration in FIG. 54 except that the central processing server 72 is replaced with the central processing server 82, and thus the description thereof is omitted.

図59は、本実施の形態9に係る中央処理サーバ82の構成を示すブロック図である。新たにサムネイル画像格納部83を備えることを特徴とする。画像管理情報受信部50は、外部の画像記憶システム等より送られてくる画像管理情報とサムネイル画像を受信する。 FIG. 59 is a block diagram showing the configuration of the central processing server 82 according to the ninth embodiment. A thumbnail image storage unit 83 is newly provided. The image management information receiving unit 50 receives image management information and thumbnail images sent from an external image storage system or the like.

ここで、サムネイル画像とは、画像解像度や画像サイズを十分に小さくした参照画像であり、どのような画像であるかの雰囲気は読み取れるものの、詳細な画像ではないため、プライバシーが十分に保護されている画像を言う。 Here, the thumbnail image is a reference image with a sufficiently small image resolution and image size. Although the atmosphere of what the image is can be read, it is not a detailed image, so privacy is sufficiently protected. Say the image.

サムネイル画像格納部83は、画像管理情報受信部50よりサムネイル画像を受け取り、DB11に当該サムネイル画像を格納する。また、サムネイル画像格納部83は、画像管理情報受信部50より受け取った画像管理情報に当該サムネイルを格納した格納アドレスに関する情報を追加した上で画像管理情報管理部64に画像管理情報を送る。なお、各画像記憶システム等より本画像と共にサムネイル画像が合わせて送られる場合は、画像格納部65も本画像に加えてサムネイル画像をDB11に格納する。 The thumbnail image storage unit 83 receives a thumbnail image from the image management information receiving unit 50 and stores the thumbnail image in the DB 11. Further, the thumbnail image storage unit 83 adds the information regarding the storage address where the thumbnail is stored to the image management information received from the image management information receiving unit 50, and then sends the image management information to the image management information management unit 64. When thumbnail images are sent together with the main image from each image storage system or the like, the image storage unit 65 also stores the thumbnail image in the DB 11 in addition to the main image.

図60は、画像管理情報管理部64で管理され、画像管理情報記憶部63に記憶される画像管理情報の一例を示している。当該画像管理情報には、新たにSN有無(サムネイル画像有無)の欄と、SN格納アドレス(サムネイル画像格納アドレス)の欄が追加されている。SN有無の欄において「0」はサムネイル画像がDB11に格納されていないことを、「1」は、サムネイル画像がDB11に格納されていることを示している。 FIG. 60 shows an example of image management information managed by the image management information management unit 64 and stored in the image management information storage unit 63. In the image management information, a column for SN presence / absence (thumbnail image presence / absence) and a column for SN storage address (thumbnail image storage address) are added. In the SN presence / absence column, “0” indicates that the thumbnail image is not stored in the DB 11, and “1” indicates that the thumbnail image is stored in the DB 11.

図60のケースでは、画像管理番号No0814352の画像は、本画像(正式サイズの画像)はサムネイル画像もDB11に格納されていない一方、No0814353とNo0814355は本画像についてはDB11に格納されていないものの、サムネイル画像はDB11に格納されていることを示している。 In the case of FIG. 60, the image of the image management number No0814352 is not stored in the DB11 as the main image (official size image) nor the thumbnail image, whereas the images No0814353 and No0814355 are not stored in the DB11. The thumbnail images are stored in the DB 11.

要求情報処理部74は、当該画像管理情報記憶部63に記憶されている画像管理情報を参照して、利用可能な(紹介可能な)画像に関する情報の一覧である利用可能画像一覧ファイルを生成して送信部49より利用可能画像一覧ファイル要求元に返すと共に、当該利用可能な画像であって、サムネイル画像がDB11に記憶されている場合は、読み出し部48にSN格納アドレスで示されるアドレス位置より当該サムネイル画像を読み出させる指示を行う。読み出し部48で読み出されたサムネイル画像は、要求情報処理部74にてパケットに詰められ、送信部49より利用可能画像一覧ファイルと共に、要求元に送られる。 The request information processing unit 74 refers to the image management information stored in the image management information storage unit 63 and generates an available image list file that is a list of information about available (introducible) images. Then, when the usable image list file is returned from the transmission unit 49 to the request source and the thumbnail image is stored in the DB 11, the reading unit 48 uses the address position indicated by the SN storage address. An instruction to read the thumbnail image is issued. The thumbnail image read by the reading unit 48 is packed into a packet by the request information processing unit 74 and sent from the transmission unit 49 to the request source together with the available image list file.

当該構成とすることで、要求元にどのような画像が利用可能であるかをサムネイル画像を通じて認識しやすくさせることができると共に、この段階で提供するものはサムネイル画像であるため、プライバシーが高く保護されている。 This configuration makes it easier for the requester to recognize what images are available through the thumbnail images, and what is provided at this stage is thumbnail images, so privacy is high and protection is provided. Has been.

次に、画像撮像記憶装置1700aについて説明する。画像撮像記憶装置1700aは、新たにサムネイル画像生成部1710が追加された以外は、図56に示す画像撮像記憶装置1600aと略同一の構成をとるため、一部説明を省略する。 Next, the image pickup storage device 1700a will be described. The image capturing / storage device 1700a has substantially the same configuration as that of the image capturing / storage device 1600a shown in FIG. 56 except that a thumbnail image generating unit 1710 is newly added.

サムネイル画像生成部1710は、画像撮像部110で撮像された画像を入力してサムネイル画像を生成する。関連付け部1140は、画像撮像部110で撮像された画像に、当該サムネイル画像生成部1710で生成されたサムネイル画像とも関連付けて、当該画像とサムネイル画像とを格納する。 The thumbnail image generation unit 1710 receives the image captured by the image capturing unit 110 and generates a thumbnail image. The associating unit 1140 stores the image and the thumbnail image in association with the thumbnail image generated by the thumbnail image generating unit 1710 to the image captured by the image capturing unit 110.

提出用画像管理情報生成部1650は、提出用の画像管理情報を生成する際に、当該画像管理情報で通知する新たな画像に関してサムネイル画像がある場合には、当該サムネイル画像記憶部150から抽出して送信部1190に送る。 When the image management information for submission 1650 generates image management information for submission, if there is a thumbnail image for a new image to be notified by the image management information, the image management information generation unit 1650 extracts it from the thumbnail image storage unit 150. To the transmission unit 1190.

送信部1190は、提出用画像管理情報生成部1650より送られてくる画像管理情報と、当該画像管理情報に係るサムネイル画像とを中央処理サーバ側に送信する。 The transmission unit 1190 transmits the image management information sent from the submission image management information generation unit 1650 and the thumbnail image related to the image management information to the central processing server side.

なお、画像撮像装置と画像記憶装置(又は画像記憶システム)とが分離して画像撮像・記憶システムが構築される場合でも、同様にサムネイル機能を追加することができる。すなわち、画像撮像装置には、上記サムネイル画像生成部1710が追加され、当該サムネイルが造成西部1710で生成されたサムネイル画像は、接続状態確立部によって接続が確立された後に画像撮像装置から画像記憶装置に正式サイズの画像と合わせて画像記憶装置(又は画像記憶システム)側に送られて記憶される。そして、画像記憶装置や画像記憶システムに含まれる情報処理装置において、提出用の画像管理情報を画像収集システム側に送る際に当該サムネイル画像も合わせて送信される構成とすることができる。 Even when the image capturing device and the image storage device (or image storage system) are separated and the image capturing / storage system is constructed, the thumbnail function can be added similarly. That is, the thumbnail image generation unit 1710 is added to the image pickup device, and the thumbnail image generated by the creation western unit 1710 is transferred from the image pickup device to the image storage device after the connection is established by the connection state establishment unit. The image is sent to the image storage device (or image storage system) side and stored together with the official size image. In the information processing apparatus included in the image storage device or the image storage system, the thumbnail image can be transmitted together with the image management information for submission to the image collection system.

(実施の形態10)
本実施の形態10に係る画像管理システムでは、画像が空間的に分散して記憶されているのではなく、集中した位置に仮想的に分離されて記憶されていることを特徴とする。
(Embodiment 10)
The image management system according to the tenth embodiment is characterized in that images are not stored in a spatially dispersed manner but are virtually separated and stored at concentrated positions.

世界の歴史は勝者が決めると言われている。すなわち、今日私達が知る歴史は戦いに勝利した者達が後世に残してきた歴史である。この歴史は、勝者の側から見た歴史であり、敗れ去った者達から見た歴史は闇に葬りさられる。 The history of the world is said to be decided by the winner. In other words, the history we know today is the history left behind by those who have won the battle. This history is seen from the winner's side, and the history seen from the defeated ones is buried in the dark.

すなわち、勝者が正義であり、敗者は悪である。正義の使者である勝者が激しい戦いの末、敗者を打ち負かして世界を救うと言う観点で歴史が形成される。これが「正義は勝つ」と言う所以である。勝者が常に正義として定義づけられるのだから、正義が勝つのは当然である。勝者が正義に昇華される為である。 That is, the winner is justice and the loser is evil. History is formed from the viewpoint that the winner, the messenger of justice, defeats the loser and saves the world after a fierce battle. This is why “justice wins”. Since the winner is always defined as justice, it is natural that justice wins. This is because the winner is sublimated to justice.

勝者が行った蛮行は闇に葬り去られ、敗れさった罪無き人々が、蛮人であったと伝えられる。真実は闇の中である。 The lameness performed by the winner is buried in the darkness, and the innocent people who have been defeated are reported to have been ladies. The truth is in the darkness.

古代の歴史は、現代に残された書物から読み解いていくしかない。しかし、この古文書も著者の主観により書かれているため客観性が担保されているとは保障できない。西暦1800年以降からは撮像機の発明により、文章ではなく映像等の画像により当時の様子が記録されており、書物と比べて歴史を客観的に検討するという意味でより適切な歴史研究が可能となってきた。 The ancient history can only be read from the books left in the present day. However, since this old document is also written by the subjectivity of the author, it cannot be guaranteed that objectivity is guaranteed. Since 1800 AD, the state of the time was recorded not by text but by images, etc., due to the invention of the imaging device, enabling more appropriate history research in the sense of objectively examining history compared to books. It has become.

しかしながら、当該映像によっても、客観性が担保しきれているとは言えない。撮影者の主観によって、何を撮影するかが決定されるため、自陣に都合が悪い映像は撮影・記録せず、自陣に有利な映像のみを後世に残そうとする意図が働き得るからである。 However, it cannot be said that the objectivity is fully secured by the video. The photographer's subjectivity determines what to shoot, so it is possible not to shoot and record videos that are inconvenient for themselves, but to intend to leave only images that are advantageous to themselves for future generations. .

自分に都合が悪い事は知られたくないという人間の心理は不変である。しかしながら、自分の死後や十分な時を経た後であれば、その時本当は何が起きていたかの真実を後世に伝えたいという考えに変わる事は十分に考えられる。従って、遥かなる時を経て開封されるタイムカプセルに詰めることを条件とすれば、そこにはもはやプライバシーは消失していると考えることができる。すなわち、50年前に撮影された画像に移る被写体の人物は、現代においてはもはやプライバシーを意識しなくなる。つまり、ある情報物に含まれるプライバシーという概念は時間の経過と共に衰退していくものであると言える。 The human psychology of not wanting to know what is inconvenient to me is unchanged. However, after my death or after a sufficient amount of time, it is quite possible to change to the idea of telling the truth about what really happened at that time. Therefore, if the condition is that the time capsule is opened after a long time, it can be considered that privacy has already disappeared. In other words, a subject person who moves to an image taken 50 years ago is no longer aware of privacy in modern times. In other words, it can be said that the concept of privacy contained in a certain information object will fade over time.

このような観点に立てば、既に何億台と販売され、これまで撮影されてきた画像、そして、これから更に撮影されていくであろう画像を時の経過と共に消去してしまう事はあまりにも勿体無い。一枚一枚が僅かな陳腐な情報しか含まれていなくても、後世の人達からすれば現代の生活や歴史を紐解く貴重な映像となりうるからである。 From this point of view, it is too much to delete images that have already been sold in hundreds of millions and have been taken so far, and images that will be taken further in the future. No. This is because, even if each piece contains only a little stale information, it can be a valuable image that unraveles the modern life and history from the later generations.

従って、書物が中央図書館に集中管理されるように、画像に関しても中央図書館となりうる機構を構築して保管しておくことが歴史研究の観点からは好ましい。しかし、書物の中央図書館にはラブレターが保管されない。なぜならば、ラブレターはプライバシーが一杯に詰まった秘密文章であり、厳重な管理がなされなければ誰もそのような文章を中央図書館に提出などしたくないのである。 Therefore, it is preferable from the viewpoint of historical research to build and store a mechanism that can also be a central library for images so that books are centrally managed in the central library. However, love letters are not kept in the central library of books. This is because love letters are secret texts that are full of privacy, and no one wants to submit such texts to the central library unless strictly managed.

しかし、厳重な管理を条件とした中央図書館であればどうであろうか。ローマ帝国に燦然と輝くシーザーが2000年前に書いたであろうガリア遠征の戦略・計画が纏められた軍事文章や、歴史上偉大な劇作家であるシェークスピアが綴ったラブレターが現代に蘇ったとしたらこれほど貴重な資料はあるまい。 But what about a central library subject to strict management? This is the story of a military letter summarizing the strategy and plan of the Gallic expedition that Caesar, who was brilliant in the Roman Empire, wrote 2000 years ago, and a love letter written by Shakespeare, a great playwright in history. There is no more valuable material.

人間は歴史から学ぶ生命体であり、人類がこれから更に高度な生命体へと進化するためには、過去の人類の過ちを振り返り、評価し、そして改善してこの現世を生き、後世の人々に伝承していくことが重要である。しかしながら、「歴史は繰り返す」という言葉が色濃く残るように、この数千年人類は同じ過ちを繰り返し、足踏みをしているのではないだろうか。技術は進歩しても、個としての成熟度という観点では古代文明の時代を生きた人々と比べてなんら成長していない未熟な生命体のままである。 Humans are life forms learned from history, and in order for human beings to evolve into more advanced life forms, the past humankind's mistakes are reviewed, evaluated, and improved to live in this world and pass on to future generations. It is important to pass on. However, the human beings have been making the same mistakes and stepping on, just as the word “history repeats” remains strong. Even if technology advances, it remains an immature creature that has not grown at all compared to people who lived in ancient civilization in terms of individual maturity.

その要因の一つには、私達人類が歴史を適切に振り返ってこなかったからではなかろうか。一歩引いたところから私達人間を客観的に眺めて見れば、動物や昆虫と比べて知的生命体と謳って悦に浸りながらも、なんら成長していない井戸の中の蛙状態である下等生命体かもしれない。 One of the reasons may be that we humans have not looked back on history properly. If we look at us from an objective point of view, we can immerse ourselves in the cocoon with an intelligent creature compared to animals and insects. It may be a life form.

歴史研究が進まなかった理由は上述の通り、現世を必死に生きる人達にとって都合の悪い情報は闇に葬り去られてきたことにある。実際、私達は一体どのような世界を生きているのかを各々の人が主観で捉えた世界を生きているのであり、客観的にどのような世界であるかは正確には理解していない。 The reason for the lack of progress in historical research is that, as mentioned above, information that is inconvenient for people who live desperately in this world has been buried in the dark. In fact, we live in a world where each person has a subjective view of what kind of world we live in, and we do not understand exactly what kind of world it is objectively. .

従って、これらの情報を消去せずに残しておき、数年、数十年後に振り返ることができるシステムを構築することが求められる。 Therefore, it is required to build a system that can leave these information without erasing and look back after several years or decades.

実施の形態9までで説明した画像管理システムは、一定期間画像が各画像記憶装置や記憶システムに分散して記憶されるものの、分散されて存在する画像記憶装置等は記憶容量の問題や管理能力の限界から、画像を記憶できる期間は長くても数年が限界であり、中長期的な観点で過去を振り返るという使用目的には向いていない。 In the image management system described up to the ninth embodiment, images are distributed and stored in each image storage device and storage system for a certain period of time. Because of this limitation, images can be stored for a few years at most, and it is not suitable for the purpose of looking back on the past from a medium- to long-term perspective.

このような考察の末に、新たな世界の図書館として利用可能な情報管理システムを構築することを本実施の形態10は目的としている。 After such consideration, the tenth embodiment aims to construct an information management system that can be used as a new world library.

但し、このような情報管理システムの維持には多大な金を必要とする。従って、単に後世に真実を残すと言うモチベーションだけでは、このような情報管理システムを構築する事は、理想であって現実ではない。従って、このような情報管理システムでは、上記最終目的を実現しつつも、システム運用の中で別に収益をあげてシステム維持管理費用をまかなえるビジネスモデルの中に組み入れる必要がある。以下、図面を用いて説明する。 However, maintaining such an information management system requires a great deal of money. Therefore, it is ideal and not a reality to build such an information management system simply by motivation to leave the truth in future generations. Therefore, in such an information management system, it is necessary to incorporate it into a business model that realizes the above-mentioned final goal and raises profits separately during system operation to cover system maintenance costs. Hereinafter, it demonstrates using drawing.

図62は、本実施の形態10に係る情報管理システムを示す概念図である。なお情報管理システムとは画像管理システムを上位概念化したシステムである。少なくとも画像を記憶するデータベース(DB)2001と、情報処理装置である中央処理サーバ2002とを含む情報収集システム2000と分離して、情報取得・記憶システム2100a、2100b、2100c、2100dが点在している。 FIG. 62 is a conceptual diagram showing an information management system according to the tenth embodiment. The information management system is a system in which the image management system is conceptualized. Separated from an information collection system 2000 that includes at least a database (DB) 2001 that stores images and a central processing server 2002 that is an information processing apparatus, information acquisition / storage systems 2100a, 2100b, 2100c, and 2100d are scattered. Yes.

図63は、DB2001を示す図である。DB2001は複数の情報記憶媒体が並列に接続された大型の情報記憶装置であり、図63に示すように、DB2001の記憶部は、複数のドメインに分割されている。 FIG. 63 is a diagram showing the DB 2001. The DB 2001 is a large information storage device in which a plurality of information storage media are connected in parallel. As shown in FIG. 63, the storage unit of the DB 2001 is divided into a plurality of domains.

DB2001の各ドメインは、外部の情報取得装置を所有するユーザに割り当てられる。 Each domain of the DB 2001 is assigned to a user who owns an external information acquisition device.

図64は、中央処理サーバ2002の構成を示すブロック図である。中央処理サーバ2002は、データ受信部2003と、アクセス認証部2004と、アクセス認証情報記憶部2005と、データ格納部2006と、データ管理ファイル受信部2007と、データ管理テーブル管理部2008とデータ管理テーブル記憶部2009と、受信部2010と、要求情報処理部2011と、送信部2012と、読み込みアクセス許可判定部2013と、アクセス条件記憶部2014と、読み込み部2015と、を備える。 FIG. 64 is a block diagram showing the configuration of the central processing server 2002. The central processing server 2002 includes a data reception unit 2003, an access authentication unit 2004, an access authentication information storage unit 2005, a data storage unit 2006, a data management file reception unit 2007, a data management table management unit 2008, and a data management table. A storage unit 2009, a reception unit 2010, a request information processing unit 2011, a transmission unit 2012, a read access permission determination unit 2013, an access condition storage unit 2014, and a reading unit 2015 are provided.

データ受信部2003は、外部の情報処理・記憶システムより送られてくる各種データを受信する。ここで、データ受信部2003は、上記データの受信に先立って当該情報処理・記憶システムより送られてくる認証要求を合わせて受信する。 The data receiving unit 2003 receives various data sent from an external information processing / storage system. Here, the data receiving unit 2003 receives the authentication request sent from the information processing / storage system prior to the reception of the data.

当該認証要求は、外部の情報処理・記憶システムがデータをDB2001に格納するのに先立って中央処理サーバ2002と接続を確立するために送られる接続要求である。当該接続要求には、当該認証要求の送信元を識別する識別情報とパスワードが少なくとも含まれる。なお、送信元を識別する識別情報は、情報処理・記憶システムに含まれる当該認証要求を送信する装置を識別する情報であっても良いし、当該装置のユーザを識別する識別情報であっても良い。データ受信部2003は、受信した認証要求をアクセス認証部2004に送り、受信した各種データをデータ格納部2006に送る。 The authentication request is a connection request sent to establish a connection with the central processing server 2002 before the external information processing / storage system stores data in the DB 2001. The connection request includes at least identification information for identifying the transmission source of the authentication request and a password. The identification information for identifying the transmission source may be information for identifying a device that transmits the authentication request included in the information processing / storage system, or may be identification information for identifying a user of the device. good. The data reception unit 2003 sends the received authentication request to the access authentication unit 2004, and sends various received data to the data storage unit 2006.

アクセス認証部2004は、受け取った認証要求に基づいてアクセス認証を行う。アクセス認証部2004は、アクセス認証情報記憶部2005に記憶されているアクセス認証情報を参照してアクセス認証を行う。 The access authentication unit 2004 performs access authentication based on the received authentication request. The access authentication unit 2004 performs access authentication with reference to the access authentication information stored in the access authentication information storage unit 2005.

アクセス認証情報記憶部2005は、アクセス認証のためのアクセス認証情報を記憶する。図65は当該アクセス認証情報の一例を示している。アクセス認証情報には、各ユーザに一意に割り当てられたユーザ管理番号と、当該ユーザに割り当てられたDB2001のドメイン、そしてユーザIDと認証パスワードが、それぞれ関連付けられている。 The access authentication information storage unit 2005 stores access authentication information for access authentication. FIG. 65 shows an example of the access authentication information. In the access authentication information, a user management number uniquely assigned to each user, a domain of the DB 2001 assigned to the user, a user ID, and an authentication password are associated with each other.

アクセス認証部2004は、データ受信部2003より受け取った認証要求に含まれるユーザを識別する識別情報とパスワードの組み合わせが、アクセス認証情報に含まれているかを判定する。当該判定の結果、当該組み合わせが含まれている場合は、正当なアクセスであるとしてアクセス許可を出す。アクセス認証部2004は、アクセス認証情報で対応付けられている割り当てドメインに関する情報をデータ格納部2006に伝える。 The access authentication unit 2004 determines whether the access authentication information includes a combination of identification information for identifying a user included in the authentication request received from the data reception unit 2003 and a password. As a result of the determination, if the combination is included, access permission is given as valid access. The access authentication unit 2004 informs the data storage unit 2006 of information related to the assigned domain associated with the access authentication information.

データ格納部2006は、データ受信部2003で受信されるデータをDB2001で細分化されたドメインであって、アクセス認証部2004から通知されたドメインへ書き込む。 The data storage unit 2006 writes the data received by the data receiving unit 2003 into the domain subdivided by the DB 2001 and the domain notified from the access authentication unit 2004.

データ管理情報受信部2007は、上記外部の情報取得・記憶システムよりデータと共に送られてくるデータ管理情報を受信する。ここで、データ管理情報とは、上記データを管理するための情報であり、具体的に上記データに関する参照情報である。このようなデータ管理情報には、上記データの取得時刻、データサイズ、データ種別(拡張子)、作成者ID等がある。また、データの種類が画像である場合は、当該画像の撮像位置や撮像時刻も当該データ管理情報に含まれる。データ管理情報受信部2007は、受信したデータ管理情報をデータ管理テーブル管理部2008に送る A data management information receiving unit 2007 receives data management information sent together with data from the external information acquisition / storage system. Here, the data management information is information for managing the data and is specifically reference information related to the data. Such data management information includes the data acquisition time, data size, data type (extension), creator ID, and the like. Further, when the data type is an image, the data management information includes the imaging position and imaging time of the image. The data management information receiving unit 2007 sends the received data management information to the data management table management unit 2008.

データ管理テーブル管理部2008は、データ管理情報受信部2007より受け取ったデータ管理情報とデータ格納部2006より受け取った当該データの格納アドレスとに基づいてデータ管理テーブルを新たに生成してデータ管理テーブル記憶部2009に格納する。 The data management table management unit 2008 newly generates a data management table based on the data management information received from the data management information receiving unit 2007 and the storage address of the data received from the data storage unit 2006, and stores the data management table. Stored in the section 2009.

ここで、データ管理テーブル管理部2008が管理するデータ管理テーブルは、データの種類や取得日時等によって異なるファイルに細分化されていることが好ましい。無数のデータを扱うため、1つの管理テーブルで管理しようとすると後述する要求情報処理部2011が行う検索効率が下がるためである。 Here, it is preferable that the data management table managed by the data management table management unit 2008 is subdivided into different files depending on the type of data and the acquisition date and time. This is because the search efficiency performed by the request information processing unit 2011, which will be described later, is reduced when trying to manage with a single management table in order to handle innumerable data.

図66は、データ管理テーブル記憶部2009に記憶されるデータ管理テーブル群を示している。データ管理テーブル管理部2008によって日時毎及びデータ種別事に管理ファイルが作成されてデータ管理テーブル記憶部2009に記憶されている。例えば、2011年10月7日に作成されたpdfファイルに関する情報は、管理テーブルNo04−003の管理テーブルに記されている。 FIG. 66 shows a data management table group stored in the data management table storage unit 2009. A management file is created for each date and time and data type by the data management table management unit 2008 and stored in the data management table storage unit 2009. For example, information on the pdf file created on October 7, 2011 is described in the management table of management table No 04-003.

また、図67には、画像データを管理するデータ管理テーブルを示している。データ管理テーブル管理2008は、データ管理情報で示されるデータの種類が画像である場合は、図67に示す画像用の管理テーブルにその情報を更新していく。 FIG. 67 shows a data management table for managing image data. If the type of data indicated by the data management information is an image, the data management table management 2008 updates the information in the image management table shown in FIG.

例えば、大阪で2011年10月4日に撮影された静止画像については、管理テーブルNo.Pic01−001の管理テーブルにその情報が記される。当該画像に関するデータ管理テーブルも、データ管理テーブル記憶部2009に記憶される。 For example, for a still image taken on October 4, 2011 in Osaka, the management table No. The information is recorded in the management table of Pic01-001. A data management table related to the image is also stored in the data management table storage unit 2009.

図68は、上記管理テーブルNo.Pic01−001を示している。当該テーブルにはデータ管理番号と画像ファイル名、画像撮像位置及び撮像時刻が関連付けられている。なお、当該データ管理番号とは、DB2001に記憶されているすべてのデータに対して一意に割り当てられる番号であり、データ管理テーブル管理部2008が各データ管理テーブルを作成及び更新する際に、新たに追加するデータに対して一意に割り当てていく。 FIG. 68 shows the management table no. Pic01-001 is shown. In this table, a data management number, an image file name, an image capturing position, and an imaging time are associated. The data management number is a number uniquely assigned to all data stored in the DB 2001. When the data management table management unit 2008 creates and updates each data management table, the data management number is newly added. Uniquely assign to the data to be added.

受信部2010は、ネットワーク側より利用可能データ一覧要求と、データ要求と、を受け取る。受信部2010で受信された利用可能データ一覧要求は要求情報処理部2011に送られる。また、受信部2010で受信されたデータ要求は読み込みアクセス認証部2013に送られる。 The receiving unit 2010 receives an available data list request and a data request from the network side. The available data list request received by the receiving unit 2010 is sent to the request information processing unit 2011. The data request received by the receiving unit 2010 is sent to the read access authenticating unit 2013.

要求情報処理部2011は、利用可能データ一覧要求を受け取ると、データ管理テーブル記憶部2009に格納されている複数のデータ管理テーブルの中から適切なデータ管理テーブルを読み出し、当該データ管理テーブルの中からさらに利用可能データ一覧要求で指定される条件を満たすデータに関する情報を抽出する。そして要求情報処理部2011は、当該情報を纏めた利用可能データ一覧を生成し、送信部2012より要求元に送信する。 Upon receiving the available data list request, the request information processing unit 2011 reads an appropriate data management table from a plurality of data management tables stored in the data management table storage unit 2009, and from the data management table Further, information about data that satisfies the conditions specified in the available data list request is extracted. Then, the request information processing unit 2011 generates a usable data list in which the information is collected, and transmits it from the transmission unit 2012 to the request source.

当該利用可能データ一覧要求を受け取った要求元のユーザは当該利用可能データ一覧で示されるデータの中から欲するデータを指定してデータ要求を送信する。当該データ要求が受信部2010で受信されると読み込みアクセス許可判定部2013に送られる。 The requesting user who has received the available data list request designates the desired data from the data shown in the available data list and transmits a data request. When the data request is received by the receiving unit 2010, the data request is sent to the read access permission determining unit 2013.

読み込みアクセス許可判定部2013は、受け取ったデータ要求に基づいて当該データ要求で要求されるデータの転送を許可するかの判定を行う。 The read access permission determination unit 2013 determines whether to permit transfer of data requested by the data request based on the received data request.

アクセス条件記憶部2014は、DB2001に記憶されている各種データに対するアクセスの条件をアクセス条件管理テーブルとして記憶している。図69は、当該アクセス条件管理テーブルの一例を示している。データ管理番号は、データ管理ファイル記憶部2009に記憶されるデータ管理ファイルで記されるデータ管理番号と同期が取れている。アクセス条件管理テーブルでは、データ管理番号で示されるデータへのアクセス条件が纏められている。 The access condition storage unit 2014 stores access conditions for various data stored in the DB 2001 as an access condition management table. FIG. 69 shows an example of the access condition management table. The data management number is synchronized with the data management number described in the data management file stored in the data management file storage unit 2009. In the access condition management table, access conditions to the data indicated by the data management number are collected.

読み込みアクセス許可判定部2013は、受けとったデータ要求で指定されているデータ管理番号のデータに課せられているアクセス条件を上記アクセス条件管理テーブルより読み取る。読み込みアクセス許可判定部2013は、データ要求で指定されている各条件と上記読み取った条件とを比較し、すべての条件をクリアしているかを判定する。 The read access permission determination unit 2013 reads the access condition imposed on the data of the data management number specified in the received data request from the access condition management table. The read access permission determination unit 2013 compares each condition specified in the data request with the read condition, and determines whether all the conditions are cleared.

読み込みアクセス許可判定部2013は、上記判定の結果、受け取ったデータ要求がデータを転送するための条件を満たしている場合は、読み込み部2015に当該データ管理番号のデータの読み込みを指示する。 If the received data request satisfies the condition for transferring data as a result of the determination, the read access permission determination unit 2013 instructs the reading unit 2015 to read the data of the data management number.

読み込み部2015は、読み込みアクセス許可判定部2013よりデータの読み込み指示を受けると、当該指示で指定されているデータ管理番号の画像をDB2001より読み込む。 When the reading unit 2015 receives a data reading instruction from the reading access permission determination unit 2013, the reading unit 2015 reads an image of the data management number specified by the instruction from the DB 2001.

ここで、読み込み部2015は、一旦データ管理テーブル記憶部2009より当該データ管理番号で示されるデータの情報が記されているデータ管理テーブルを参照し、当該管理テーブル内で示されている格納アドレス位置よりデータを読み出して送信部2012に送る。 Here, the reading unit 2015 refers to the data management table in which data information indicated by the data management number is once stored in the data management table storage unit 2009, and stores the storage address position indicated in the management table. The data is read out and sent to the transmission unit 2012.

送信部2012は、読み込み部2015より受けとったデータを要求元へ送信する。また、要求情報処理部2011で生成された利用可能画像一覧要求を要求元に送信する。 The transmission unit 2012 transmits the data received from the reading unit 2015 to the request source. In addition, the available image list request generated by the request information processing unit 2011 is transmitted to the request source.

次に各データ取得記憶装置2100aについて説明する。データ取得記憶装置2100aは画像を取得したりドキュメントファイルを生成したりして様々なデータを取得する。データ取得記憶装置2100aは取得したデータを一旦内部に記憶しておく記憶部を有していると共に、中央処理サーバ2002と接続を確立するための接続状態確立部を備える。当該接続に必要となるID情報やパスワード情報は記憶部の中に記憶されている。接続状態確立部は、中央処理サーバ2002に接続する際に、当該ID情報と、パスワード情報と、接続を要求することを示す識別情報とを含むアクセス要求パケットを生成して中央処理サーバ2002に送信する。当該中央処理サーバ2002でアクセス認証が成功した旨の通知を受けると、記憶部に記憶されているデータを中央処理サーバ2002経由でデータベース2001に記憶させる。 Next, each data acquisition storage device 2100a will be described. The data acquisition storage device 2100a acquires various data by acquiring an image or generating a document file. The data acquisition storage device 2100a includes a storage unit that temporarily stores acquired data, and includes a connection state establishment unit for establishing a connection with the central processing server 2002. ID information and password information necessary for the connection are stored in the storage unit. When connecting to the central processing server 2002, the connection state establishing unit generates an access request packet including the ID information, password information, and identification information indicating that a connection is requested, and transmits the access request packet to the central processing server 2002. To do. When the central processing server 2002 receives a notification that the access authentication has been successful, the data stored in the storage unit is stored in the database 2001 via the central processing server 2002.

ここで、各データ取得記憶装置等で取得された各種データは、情報収集システム側のデータベース2001に集中して管理されるものの、データベース2001において記憶領域が仮想的に分割されており、各記憶領域にアクセスするためには認証処理を必要とする構成を採用している。従って情報収集システム側の人間も許可無くデータベース2001内の各領域を除く事はできないためプライバシーが保たれている。 Here, the various data acquired by each data acquisition storage device or the like is centrally managed in the database 2001 on the information collection system side, but the storage area is virtually divided in the database 2001. In order to access the network, a configuration that requires an authentication process is adopted. Accordingly, since the person on the information collecting system side cannot remove each area in the database 2001 without permission, privacy is maintained.

なお、データ取得記憶装置2100aにはデータを送信するに先立ってデータを暗号化する暗号化部を備えていることが好ましい。 The data acquisition storage device 2100a preferably includes an encryption unit that encrypts data prior to transmitting the data.

その他データ取得・記憶システム2100b、2100c、2100dは、これまでの実施の形態で説明した画像撮像・記憶システムと上記データ取得記憶装置2100aとを組み合わせることで実現できるため、説明を省略する。 Since the other data acquisition / storage systems 2100b, 2100c, 2100d can be realized by combining the image capturing / storage system described in the above embodiments and the data acquisition / storage device 2100a, description thereof will be omitted.

なお、上記実施の形態1から10について単独で実施しても良いし、組み合わせて実施してもよい。 It should be noted that Embodiments 1 to 10 may be implemented independently or in combination.

なお、本発明の画像撮像記録装置を自車両の事故時の証拠として用いる従来のドライブレコーダとして利用できることは言うまでも無い。また、画像データ等を改竄できないようにデータを暗号化して記録部に記録するよう構成しておいてもよい。また、本発明の画像撮像記憶装置は、自家用車だけではなく、人間、ペット、トラック、バス、タクシー、バイク、電車、自転車、ベビーカーなどのように、さまざまな移動可能な移動体に搭載し、位置情報及び時間情報と対応付けて画像を記録することができる。また、上記説明では本願発明の装置は画像を撮像記憶する撮像記憶装置として説明したが、画像を記憶する機能を有するカーナビゲーション装置であっても良いし、画像を記憶する機能を有する無線受信装置やビデオカメラであってもよい。また、上記説明では画像記憶装置を車に搭載する場合に関して説明したが、予め上記の画像記憶装置を車体に組み込んで画像記憶機能を有する車としても良い。   Needless to say, the image capturing / recording apparatus of the present invention can be used as a conventional drive recorder used as evidence in the event of an accident of the host vehicle. Further, the data may be encrypted and recorded in the recording unit so that the image data or the like cannot be falsified. In addition, the image pickup storage device of the present invention is mounted not only on private cars but also on various movable mobile objects such as humans, pets, trucks, buses, taxis, motorcycles, trains, bicycles, strollers, etc. Images can be recorded in association with position information and time information. In the above description, the device of the present invention has been described as an imaging storage device that captures and stores images. However, a car navigation device having a function of storing images may be used, or a wireless reception device having a function of storing images. Or a video camera. In the above description, the case where the image storage device is mounted on the vehicle has been described. However, the image storage device may be incorporated in advance in the vehicle body to have a vehicle having an image storage function.

また、本発明では、ネットワーク側より送られてくる画像要求や利用可能画像情報要求は、民間機関からの画像提出要請となることが想定され、これらの運用をスムースとするために画像収集システム内に画像情報管理会社を設置するとなお良い。画像情報管理会社には、依頼者からの画像提出要求依頼を受理する受理部門がある。画像提出要求の依頼書には、画像提出を求める位置・時刻範囲、画像提出を求める期間、画像提出に対して支払う金銭的な報酬、提出された画像の使用目的などの情報が含まれている。また、画像情報管理会社には、依頼内容を所定のフォーマットに取り纏めて、画像検索情報を作成する作成部門がある。画像検索情報は無線通信媒体を介して複数の画像記録装置へ送信される。また、画像情報管理会社は、複数の画像記録装置から提出される画像及び画像を管理する管理ファイルを受信する。画像情報管理会社は、必要に応じて同一の案件について受信した複数の画像記録装置からの管理ファイルに基づいて提出画像一覧ファイルを作成する作成部門がある。提出画像一覧ファイルは依頼者へ提出され、が依頼者から最終的に指定された画像について依頼者へ提出する。このように画像提出を要求する依頼者と画像記録装置の間に画像の流通を管理する存在を導入することでより、適切な画像収集システムを構築することが出来る。 In the present invention, it is assumed that an image request or a usable image information request sent from the network side is an image submission request from a private organization, and in order to make these operations smooth, It is even better to set up an image information management company. The image information management company has a receiving department that receives a request for image submission from a client. The request for image submission request includes information such as the location and time range for requesting image submission, the period for requesting image submission, the monetary compensation paid for image submission, and the intended use of the submitted image. . In addition, the image information management company has a creation department that collects request contents in a predetermined format and creates image search information. The image search information is transmitted to a plurality of image recording devices via a wireless communication medium. Further, the image information management company receives images submitted from a plurality of image recording devices and a management file for managing the images. The image information management company has a creation department that creates a submitted image list file based on management files from a plurality of image recording apparatuses received for the same item as necessary. The submitted image list file is submitted to the client, and the final image designated by the client is submitted to the client. In this way, by introducing a presence managing the distribution of images between the requester requesting image submission and the image recording apparatus, an appropriate image collection system can be constructed.

また、上記の記録手段において、画像と取得位置及び取得時刻との対応付けとして、画像データの取得位置及び取得時刻を画像データのファイル名に書き込んだり、画像データのヘッダ部分に埋め込む処理を行う処理手段をさらに具備していても良い。この変換処理手段は、その他MACアドレスのように本装置が持つ固有のIDや本装置の所有者に割り当てられたIDなども合わせてファイル名に書き込んだり、画像データのヘッダ部分に埋め込んでも良い。このような情報は、警察や画像情報管理会社が画像提供者を特定するために使われる。 Also, in the above recording means, a process of writing the acquisition position and acquisition time of the image data in the file name of the image data or embedding it in the header portion of the image data as the association between the image and the acquisition position and acquisition time Means may be further provided. The conversion processing means may write a unique ID of the apparatus such as a MAC address or an ID assigned to the owner of the apparatus together with the file name or embed it in the header portion of the image data. Such information is used by the police and the image information management company to identify the image provider.

なお上記説明では画像(撮像)記憶装置を識別する識別情報としてMACアドレスを通知する構成を想定したがこれに限るものではない。例えば、画像記録装置は個人情報管理会社に保管されている個人情報管理ファイル上での自装置の登録番号を記録し、提出する画像や付加情報管理ファイルに当該登録番号を含めて送信する構成であっても良い。画像情報管理会社は当該付加情報管理ファイルに示されている登録番号を個人情報管理会社に通知することで、当該登録番号の画像提供者の口座番号を個人情報管理会社から知得し、対価金銭を振り込む構成であっても良い。 In the above description, it is assumed that the MAC address is notified as identification information for identifying the image (imaging) storage device, but the present invention is not limited to this. For example, the image recording device records the registration number of its own device on the personal information management file stored in the personal information management company, and transmits the image to be submitted and the additional information management file including the registration number. There may be. By notifying the personal information management company of the registration number indicated in the additional information management file, the image information management company knows the account number of the image provider of the registration number from the personal information management company and It may be configured to transfer.

なお、上記各実施形態で説明した中央処理サーバ、画像撮像記憶装置、画像記憶装置、増俸処理装置等は、それぞれデータを暗号化及び復号する暗号化・復号手段を備えていても良い。外部装置とのデータの送受信を伴う場合は、各装置は内部の暗号化・復号手段で、暗号化を行った後に、画像や画像管理情報等を送信する構成であるとより好ましい。この場合、装置間で使用する暗号鍵と復号鍵は予め配布されていても良いし、別ルートを介して送受信に先立って配布されても良い。画像情報管理会社や警察等から複数の暗号鍵が定期的に送信され、画像記録装置の通信部において受信された当該複数の暗号鍵が、暗号化・復号部内にあるRAMなどの情報記録媒体に暗号鍵番号と対応付けられて一定期間記録される。暗号鍵を管理する暗号鍵管理ファイルには、暗号鍵番号及び対応する暗号鍵が記録されている場所を示す開始アドレス等が記録される。画像検索情報には案件毎に画像を暗号化する暗号鍵を特定する暗号鍵番号が含まれる。暗号鍵番号はシステムコントローラの制御に従って暗号化処理部へ出力され、暗号化処理部は、当該暗号鍵番号と対応する案件について抽出された画像を暗号化する際に暗号鍵管理ファイルを参照し、当該暗号鍵番号に基づいて特定される暗号鍵を用いて暗号化を行う。このように構成することも可能である。また暗号鍵は送信される場合に限らず、予め暗号化処理部内のROMに複数の暗号鍵が記録され、画像検索情報に含まれる暗号鍵番号に従って暗号鍵を選択して抽出した画像を暗号化する構成であっても良い。 Note that the central processing server, the image capturing / storage device, the image storage device, the augmentation processing device, and the like described in the above embodiments may each include an encryption / decryption unit that encrypts and decrypts data. When data transmission / reception with an external apparatus is involved, it is more preferable that each apparatus is configured to transmit an image, image management information, and the like after encryption by an internal encryption / decryption unit. In this case, the encryption key and the decryption key used between devices may be distributed in advance, or may be distributed prior to transmission / reception via another route. A plurality of encryption keys are periodically transmitted from an image information management company or the police, and the plurality of encryption keys received by the communication unit of the image recording apparatus are stored in an information recording medium such as a RAM in the encryption / decryption unit. Corresponding to the encryption key number is recorded for a certain period. In the encryption key management file for managing the encryption key, an encryption key number, a start address indicating a location where the corresponding encryption key is recorded, and the like are recorded. The image search information includes an encryption key number that specifies an encryption key for encrypting an image for each item. The encryption key number is output to the encryption processing unit according to the control of the system controller, and the encryption processing unit refers to the encryption key management file when encrypting the image extracted for the case corresponding to the encryption key number, Encryption is performed using an encryption key specified based on the encryption key number. Such a configuration is also possible. In addition, the encryption key is not limited to being transmitted, but a plurality of encryption keys are recorded in advance in the ROM in the encryption processing unit, and the extracted image is encrypted by selecting the encryption key according to the encryption key number included in the image search information. It may be configured to do so.

なお、使用者からの入力により設定される値段に関しては、時間帯や位置に応じて異なる値段を設定できるよう構成されても良い。車の交通量が多い時間や都心などでは、画像記録装置を搭載した車も多く走るため、画像の価値は下がる。依頼者は、金銭対価として高い値段を設定しなくても、画像を得られる可能性が高いためである。一方、車が少ない田舎では画像の価値が高くなる。このような状況に柔軟に応じることを可能とする構成であることが望ましい。対比処理部は、使用者によって入力された基準値を記録した設定ファイルを読み込み、受信した画像検索情報に含まれる位置情報及び時間情報により特定される位置及び時間について設定されている値段と、画像検索情報に含まれる金銭情報との対比を行うよう構成されていてい良い。 In addition, regarding the price set by the input from a user, you may be comprised so that a different price can be set according to a time zone and a position. At times when there is a lot of traffic or in the city center, many cars equipped with image recording devices run, so the value of the images decreases. This is because the client is highly likely to obtain an image without setting a high price as the money consideration. On the other hand, the value of images is high in the countryside where there are few cars. It is desirable for the configuration to be able to respond flexibly to such situations. The contrast processing unit reads a setting file in which the reference value input by the user is recorded, the price set for the position and time specified by the position information and time information included in the received image search information, and the image It may be configured to compare with money information included in the search information.

なお、画像撮像(記憶)装置を車載カメラとして使用する場合は、車載カメラは車の前方を撮影する場合に限定せず、例えば車の後方を撮影するよう設置しても良いし、複数のカメラで複数の方向を撮影して記録するよう構成してもよい。後方を撮影する場合、車内の映像も同時に取得できるため、車内に不審者が乗り込んできた場合などにも有効に対応できる。また、この場合、前方カメラで撮影した画像は、記録する際に前方を撮影していることを示す”Front”の情報を合わせて記録し、後方カメラで撮影した画像は、”Back”の情報を合わせて画像管理ファイルに記録するようにすると、後の管理が簡略化できる。また、複数の車載カメラの中には赤外線カメラや暗視カメラなどが含まれていても良い。このような特殊カメラで撮影することにより、より捜査に有効な画像を取得できる。   In addition, when using an image pick-up (memory) device as a vehicle-mounted camera, the vehicle-mounted camera is not limited to the case of photographing the front of the vehicle, and may be installed to photograph the rear of the vehicle, for example, or a plurality of cameras A plurality of directions may be photographed and recorded. When taking a picture of the rear, the video inside the car can be acquired at the same time, so it is possible to effectively cope with the case where a suspicious person gets into the car. In this case, the image captured by the front camera is recorded together with “Front” information indicating that the front is captured when recording, and the image captured by the rear camera is recorded as “Back” information. If they are combined and recorded in the image management file, later management can be simplified. In addition, an infrared camera, a night vision camera, and the like may be included in the plurality of in-vehicle cameras. By photographing with such a special camera, it is possible to obtain an image more effective for investigation.

また、上記説明では記録部内に記録されてから一定期間経過した時点で画像データが消去されることを想定して説明したがこれに限定されるものではない。例えば記録部の空き記録容量の状況に応じて画像データが消去される構成としてもよいし、画像検索情報に基づいて抽出された画像や、その抽出範囲周辺の画像に関しては通常の記録期間よりも長い期間記録するよう構成しても良い。 In the above description, it is assumed that the image data is erased when a certain period of time has elapsed after being recorded in the recording unit. However, the present invention is not limited to this. For example, the image data may be erased according to the state of the free recording capacity of the recording unit, and the image extracted based on the image search information and the image around the extraction range are longer than the normal recording period. You may comprise so that it may record for a long period.

また、一定期間経過した画像データを、より高い圧縮率の圧縮方式で再エンコードを行った後、さらに一定期間記録した場合に消去する構成としてもよい。一定期間経過した画像データは、システムコントローラの制御に従って画像符合化部に出力され、再エンコードが行われた後に再び記録部に一定期間記録される。この構成とすることで、より長い期間画像を保管できる上に、古い画像はより小さいサイズのデータとして記録されることで記録容量の圧迫を防ぐことができる。また、この再エンコードは複数回にわたって行われ、古くなるほど小さいサイズの画像データとして記録される構成としてもよい。また、動画像データの場合はフレームレートを落として再エンコードしても良い。その他、画像データの消去方法は、情報記録媒体の記録容量や空き容量などを踏まえて、独自の方法で自動消去される構成であってもよい。 Further, the image data that has passed for a certain period may be erased when it is recorded again for a certain period after re-encoding with a compression method with a higher compression rate. The image data that has passed for a certain period is output to the image encoding unit under the control of the system controller, re-encoded, and then recorded again in the recording unit for a certain period. With this configuration, an image can be stored for a longer period of time, and an old image can be recorded as data of a smaller size, thereby preventing recording capacity from being compressed. The re-encoding may be performed a plurality of times and recorded as image data having a smaller size as it gets older. In the case of moving image data, re-encoding may be performed at a reduced frame rate. In addition, the image data erasing method may be configured to be automatically erased by a unique method in consideration of the recording capacity and free capacity of the information recording medium.

また、本発明のカメラ部(画像撮像部)で撮影される画像を車間距離の測定や人物の存在検出等に用いてもよい。この場合、前方を走る車と風景の境界を検出し、検出結果から車間距離を推定する演算を行う演算部や、撮影された画像内に人物がいるかを判断するために、予め人物のパターンを複数記録したROMと、画像内にROMに記録されたパターンと一致する特徴があるかのマッチング処理を行うマッチング部等が別途必要となる。また、撮影された画像から白帯を検出し、走行位置を自動修正する運転補助システムに用いることも可能である。 Moreover, you may use the image image | photographed with the camera part (image imaging part) of this invention for the measurement of the distance between vehicles, the presence detection of a person, etc. In this case, in order to detect the boundary between the car running in front and the landscape and to calculate the distance between the detection results, and to determine whether there is a person in the photographed image, a person pattern is previously set. A separate recording unit and a matching unit for performing a matching process on whether there is a feature in the image that matches a pattern recorded in the ROM are required. It can also be used in a driving assistance system that detects a white belt from a photographed image and automatically corrects the traveling position.

なお、本発明の画像記録装置を自車両の事故時の証拠として用いる従来のドライブレコーダとして利用できることは言うまでも無い。また、画像データ等を改竄できないようにデータを暗号化して記録部に記録するよう構成しておいてもよい。   Needless to say, the image recording apparatus of the present invention can be used as a conventional drive recorder used as evidence in the event of an accident of the host vehicle. Further, the data may be encrypted and recorded in the recording unit so that the image data or the like cannot be falsified.

また、画像の圧縮方式としては、MPEG2、H.264/AVC、JPEG、TIFF等既存の圧縮方式を用いて圧縮しても良いし、車から撮影する映像は、時間方向に高い相関性があるため、新たに別の圧縮方式を開発しても良い。また、今後の圧縮技術の進歩に従って最新の圧縮技術を適宜採用することが可能である。 As image compression methods, MPEG2, H.264, and the like can be used. H.264 / AVC, JPEG, TIFF, etc. may be used for compression, and video shot from a car has a high correlation in the time direction, so even if a new compression method is developed. good. Further, it is possible to appropriately adopt the latest compression technology according to the progress of future compression technology.

また、上記説明では本願発明の装置は画像を記録する画像記録装置として説明したが、画像を記録する機能を有するカーナビゲーション装置であっても良いし、画像を記録する機能を有する無線受信装置やビデオカメラであってもよい。また、上記説明では画像記録装置を車に搭載する場合に関して説明したが、予め上記の画像記録装置を車体に組み込んで画像記録機能を有する車としても良い。 In the above description, the device of the present invention has been described as an image recording device for recording an image. However, a car navigation device having a function of recording an image may be used, or a wireless reception device having a function of recording an image, It may be a video camera. In the above description, the case where the image recording apparatus is mounted on a vehicle has been described. However, the image recording apparatus described above may be incorporated in the vehicle body in advance to provide a vehicle having an image recording function.

また、上記で説明した各装置の各部等は、それぞれ半導体集積回路を用いて実現されてもよい。ここで集積回路はLSI、VLSI,ULSIと称されることもある。 In addition, each unit of each device described above may be realized using a semiconductor integrated circuit. Here, the integrated circuit may be referred to as LSI, VLSI, or ULSI.

また、上記で説明した各装置の各部等は、それぞれCPU(Central Processing Unit)等の小型マイクロコンピュータに所定のソフトウェアであるプログラムを実行させることで実現されていても良い。 In addition, each unit of each device described above may be realized by causing a small microcomputer such as a CPU (Central Processing Unit) to execute a program that is predetermined software.

その他、本願の発明の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜設計変更が可能である。 In addition, the design can be changed as appropriate without departing from the scope of the present invention.

本発明に係る画像収集システムは、犯罪捜査に利用することが可能である。また、世界の歴史を保存する情報図書館として応用することが可能である。複数の撮像装置で撮像される画像が空間的又は仮想的に分離されて記憶されるため、プライバシーを保護しつつこれらのシステムを構築することができる。   The image collection system according to the present invention can be used for criminal investigations. It can also be applied as an information library that preserves the history of the world. Since images captured by a plurality of imaging devices are spatially or virtually separated and stored, these systems can be constructed while protecting privacy.

10 画像収集システム
11 画像記憶データベース 12 中央処理サーバ
13 画像要求受信部 14 画像要求処理部
15 画像要求記憶部 16 画像管理情報記憶部
17 画像読み出し部 18 画像送信部
19 画像検索情報生成部 20 画像検索情報送信部
21 画像受信部 22 画像格納部
100 画像撮像記憶装置(システム)
110 画像撮像部 120 位置情報取得部
130 時刻情報取得部 140 関連付け部
150 記憶部 160 画像検索情報受信部
170 画像検索部 180 画像送信部
200 画像撮像装置
250 記憶部 270 接続状態確立部
280 画像抽出部 290 通信部
300 画像記憶装置
310 通信部 320 接続状態確立部
330 画像格納部 350 記憶部
360 画像検索情報受信部 370 画像検索部
380 画像送信部
400 情報処理装置
410 画像受信部 420 時刻情報取得部
430 画像格納部 450 記憶部
460 関連付け部
500 情報記憶媒体
10 Image acquisition system
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Image storage database 12 Central processing server 13 Image request receiving part 14 Image request processing part 15 Image request storage part 16 Image management information storage part 17 Image reading part 18 Image transmission part 19 Image search information generation part 20 Image search information transmission part 21 Image receiving unit 22 Image storage unit 100 Image capturing storage device (system)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 110 Image pick-up part 120 Position information acquisition part 130 Time information acquisition part 140 Association part 150 Storage part 160 Image search information reception part 170 Image search part 180 Image transmission part 200 Image pick-up device 250 Storage part 270 Connection state establishment part 280 Image extraction part 290 Communication unit 300 Image storage device 310 Communication unit 320 Connection state establishment unit 330 Image storage unit 350 Storage unit 360 Image search information reception unit 370 Image search unit 380 Image transmission unit 400 Information processing device 410 Image reception unit 420 Time information acquisition unit 430 Image storage unit 450 Storage unit 460 Association unit
500 Information storage medium

Claims (11)

画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムであって、
前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信手段と、
前記受信した画像管理情報を記憶する画像管理情報記憶手段と、
画像要求を受信する画像要求受信手段と、
前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されているかを前記画像管理情報記憶手段に記憶されている前記画像管理情報を参照して判定する判定手段と、
前記判定の結果に基づいて、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記複数の画像記憶装置に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が記憶されている画像記憶装置に対して前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する要求手段と、
を具備する画像収集システム。
An image acquisition system connected to a plurality of image storage devices storing images,
Image management information receiving means for receiving image management information which is information relating to images stored in the image storage device;
Image management information storage means for storing the received image management information;
Image request receiving means for receiving an image request;
The image management information stored in the image management information storage means is stored in the plurality of image storage devices as to whether or not images satisfying the conditions requested by the image request received by the image request receiving means are stored. Determining means for determining by referring to;
Based on the result of the determination, when images satisfying the condition requested by the image request are stored in the plurality of image storage devices, an image satisfying the condition requested by the image request is stored. Requesting means for requesting transmission of an image that satisfies the conditions requested in the image request to the image storage device,
An image collection system comprising:
前記要求手段における前記要求に基づいて前記画像記憶装置より送信される画像を受信する画像受信手段と、
前記画像受信手段で受信した画像を記憶媒体に格納する画像格納手段と、
を更に具備する請求項1記載の画像収集システム。
Image receiving means for receiving an image transmitted from the image storage device based on the request in the request means;
Image storage means for storing an image received by the image receiving means in a storage medium;
The image collecting system according to claim 1, further comprising:
前記画像格納手段によって前記記憶媒体に格納された画像に関する情報である格納済み画像管理情報を記憶する格納済み画像管理情報記憶手段と、
前記記憶媒体より画像を読み出す読み出し手段と、
を更に具備し、
前記判定手段は、前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記記憶媒体に記憶されているかを前記格納済み画像管理情報記憶手段に記憶されている前記格納済み画像管理情報を参照して判定し、
前記読み出し手段は、前記判定の結果に基づいて前記画像要求で要求されている条件を満たす画像が前記記憶媒体に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像を読み出す、
請求項2記載の画像収集システム。
Stored image management information storage means for storing stored image management information which is information relating to the image stored in the storage medium by the image storage means;
Reading means for reading an image from the storage medium;
Further comprising
The determination unit stores in the stored image management information storage unit whether an image that satisfies the condition requested by the image request received by the image request reception unit is stored in the storage medium. Judgment by referring to stored image management information
The reading unit reads an image satisfying the condition requested by the image request when an image satisfying the condition requested by the image request is stored in the storage medium based on the determination result. ,
The image collection system according to claim 2.
画像を記憶している複数の画像記憶装置と接続されている画像収集システムであって、
前記画像記憶装置に記憶されている画像に関する情報である画像管理情報を受信する画像管理情報受信手段と、
前記受信した画像管理情報を記憶する画像管理情報記憶手段と、
利用可能画像情報要求を受信する利用可能画像情報要求受信手段と、
前記画像管理情報記憶手段に記憶された前記画像管理情報を参照して、前記利用可能画像情報要求受信手段で受信される前記利用可能画像情報要求に基づいて特定される条件を満たす画像に関する情報を纏めた利用可能画像情報を生成する利用可能画像情報生成手段と、
前記利用可能画像情報を送信する利用可能画像情報送信手段と、
を具備する画像収集システム。
An image acquisition system connected to a plurality of image storage devices storing images,
Image management information receiving means for receiving image management information which is information relating to images stored in the image storage device;
Image management information storage means for storing the received image management information;
An available image information request receiving means for receiving an available image information request;
By referring to the image management information stored in the image management information storage means, information on an image that satisfies a condition specified based on the available image information request received by the available image information request receiving means. Usable image information generating means for generating collected usable image information;
Usable image information transmitting means for transmitting the usable image information;
An image collection system comprising:
画像要求を受信する画像要求受信手段と、
前記画像要求で要求されている画像が記憶されている画像記憶装置に対して前記画像要求で要求されている条件を満たす画像の送信を要求する要求手段と、
を具備する請求項4記載の画像収集システム。
Image request receiving means for receiving an image request;
Request means for requesting transmission of an image satisfying the condition requested in the image request to an image storage device in which the image requested in the image request is stored;
The image collecting system according to claim 4, further comprising:
前記要求手段における前記要求に基づいて前記画像記憶装置より送信される画像を受信する画像受信手段と、
前記画像受信手段で受信した画像を記憶媒体に格納する画像格納手段と、
を更に具備する請求項5記載の画像収集システム。
Image receiving means for receiving an image transmitted from the image storage device based on the request in the request means;
Image storage means for storing an image received by the image receiving means in a storage medium;
The image collecting system according to claim 5, further comprising:
前記画像格納手段によって前記記憶媒体に格納された画像に関する情報である格納済み画像管理情報を記憶する格納済み画像管理情報記憶手段と、
前記画像要求受信手段で受信される前記画像要求で要求されている画像が前記記憶媒体に記憶されているかを前記格納済み画像管理情報記憶手段に記憶されている前記格納済み画像管理情報を参照して判定する判定手段と、
前記判定の結果に基づいて前記画像要求で要求されている画像が前記記憶媒体に記憶されている場合に、前記画像要求で要求されている条件を満たす画像を読み出す読み出し手段と、
を具備する請求項6記載の画像収集システム。
Stored image management information storage means for storing stored image management information which is information relating to the image stored in the storage medium by the image storage means;
Refer to the stored image management information stored in the stored image management information storage means whether the image requested by the image request received by the image request receiving means is stored in the storage medium. Determination means for determining
A reading unit that reads an image that satisfies a condition requested in the image request when an image requested in the image request is stored in the storage medium based on the determination result;
The image collecting system according to claim 6, further comprising:
画像を撮像する画像撮像手段と、
前記撮像された画像を記憶する画像記憶手段と、
前記画像記憶手段に記憶されている画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報を生成する画像管理情報生成手段と、
前記画像管理情報を送信する画像管理情報送信手段と、
前記画像記憶手段に記憶されている画像の送信要求を受信する画像送信要求受信手段と、
前記画像送信要求受信手段で受信された画像を送信する画像送信手段と、
を具備する画像撮像装置。
Image capturing means for capturing an image;
Image storage means for storing the captured image;
Image management information generating means for generating image management information including information relating to the imaging position and imaging time of the image stored in the image storage means;
Image management information transmitting means for transmitting the image management information;
Image transmission request receiving means for receiving an image transmission request stored in the image storage means;
Image transmitting means for transmitting the image received by the image transmission request receiving means;
An image pickup apparatus comprising:
前記画像管理情報生成手段は、前記画像を特定する情報と、前記画像の撮像位置及び撮像時刻と、自装置を識別する識別情報と、を関連付けた画像管理情報を生成する、
請求項8記載の画像撮像装置。
The image management information generating unit generates image management information in which information for specifying the image, an imaging position and an imaging time of the image, and identification information for identifying the device itself are associated with each other.
The image pickup device according to claim 8.
画像を撮像する画像撮像装置で撮像された画像と、前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報とを受信する受信手段と、
前記受信手段で受信された前記画像撮像装置で撮像された画像を記憶する記憶手段と、
前記受信手段で受信された前記画像の撮像位置と撮像時刻に関する情報を含む画像管理情報を送信する画像管理情報送信手段と、
前記画像記憶手段に記憶されている画像の送信要求を受信する画像送信要求受信手段と、
前記画像送信要求受信手段で受信された前記送信要求で要求される画像を送信する画像送信手段と、
を具備する画像記憶装置。
Receiving means for receiving an image captured by an image capturing apparatus that captures an image, and image management information including information regarding an imaging position and an imaging time of the image;
Storage means for storing an image picked up by the image pickup device received by the receiving means;
Image management information transmitting means for transmitting image management information including information regarding the imaging position and imaging time of the image received by the receiving means;
Image transmission request receiving means for receiving an image transmission request stored in the image storage means;
Image transmitting means for transmitting an image requested by the transmission request received by the image transmission request receiving means;
An image storage device comprising:
前記画像撮像装置との接続状態を確立する接続状態確立手段を更に具備し、
前記受信手段は、前記接続状態確立手段が前記画像撮像装置との接続状態を確立した後で、前記画像撮像装置より送信される前記画像及び前記画像管理情報とを受信する、
請求項10記載の画像記憶装置。
Further comprising connection state establishing means for establishing a connection state with the image capturing device;
The receiving unit receives the image and the image management information transmitted from the image capturing device after the connection state establishing unit establishes a connection state with the image capturing device.
The image storage device according to claim 10.
JP2012015999A 2012-01-28 2012-01-28 Image collection system, image pickup device, and image storage device Expired - Fee Related JP5947044B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015999A JP5947044B2 (en) 2012-01-28 2012-01-28 Image collection system, image pickup device, and image storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015999A JP5947044B2 (en) 2012-01-28 2012-01-28 Image collection system, image pickup device, and image storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013156784A true JP2013156784A (en) 2013-08-15
JP5947044B2 JP5947044B2 (en) 2016-07-06

Family

ID=49051912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012015999A Expired - Fee Related JP5947044B2 (en) 2012-01-28 2012-01-28 Image collection system, image pickup device, and image storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5947044B2 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015082838A (en) * 2013-10-24 2015-04-27 富士通株式会社 Method and system of operating image-sensing device
JP5948465B1 (en) * 2015-06-04 2016-07-06 株式会社ファンクリエイト Video processing system and video processing method
JP2016173764A (en) * 2015-03-17 2016-09-29 パイオニア株式会社 Photographing device, photographing system, photographing method, and photographing program
JP2018116572A (en) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社大林組 Image management system, image management method, and image management program
JP2020021344A (en) * 2018-08-02 2020-02-06 日本電信電話株式会社 Information management device, information management method, and program
WO2021039666A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-04 キヤノン株式会社 Information processing system and information processing method
US11227007B2 (en) 2019-07-23 2022-01-18 Obayashi Corporation System, method, and computer-readable medium for managing image
JP7320104B1 (en) 2022-04-28 2023-08-02 株式会社セトラス Image transaction device, information processing method and program
US11854320B2 (en) 2018-05-18 2023-12-26 Mitsubishi Electric Corporation Information collection device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111314654B (en) * 2019-01-31 2022-02-18 数源科技股份有限公司 Implementation method of high-definition playing technology based on android vehicle-mounted monitoring

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108733A (en) * 1991-10-21 1993-04-30 Toshiba Corp Data management device
JPH11149516A (en) * 1998-09-07 1999-06-02 Toshiba Corp Database system
JP2007164718A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for retrieving mobile object

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108733A (en) * 1991-10-21 1993-04-30 Toshiba Corp Data management device
JPH11149516A (en) * 1998-09-07 1999-06-02 Toshiba Corp Database system
JP2007164718A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for retrieving mobile object

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015082838A (en) * 2013-10-24 2015-04-27 富士通株式会社 Method and system of operating image-sensing device
JP2016173764A (en) * 2015-03-17 2016-09-29 パイオニア株式会社 Photographing device, photographing system, photographing method, and photographing program
JP5948465B1 (en) * 2015-06-04 2016-07-06 株式会社ファンクリエイト Video processing system and video processing method
JP2018116572A (en) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社大林組 Image management system, image management method, and image management program
JP7095953B2 (en) 2017-01-19 2022-07-05 株式会社大林組 Image management system, image management method, and image management program
US11854320B2 (en) 2018-05-18 2023-12-26 Mitsubishi Electric Corporation Information collection device
JP2020021344A (en) * 2018-08-02 2020-02-06 日本電信電話株式会社 Information management device, information management method, and program
JP6997992B2 (en) 2018-08-02 2022-01-18 日本電信電話株式会社 Information management equipment, information management methods and programs
US11227007B2 (en) 2019-07-23 2022-01-18 Obayashi Corporation System, method, and computer-readable medium for managing image
WO2021039666A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-04 キヤノン株式会社 Information processing system and information processing method
JP7320104B1 (en) 2022-04-28 2023-08-02 株式会社セトラス Image transaction device, information processing method and program
JP2023163700A (en) * 2022-04-28 2023-11-10 株式会社セトラス Image transaction device, information processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5947044B2 (en) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5947044B2 (en) Image collection system, image pickup device, and image storage device
US20180227444A1 (en) Wireless image distribution system and method
US10152831B2 (en) Method for sharing real-time recording
US20040263609A1 (en) Wireless camera network system and wireless image capturing device
US20150381943A1 (en) Systems and Methods for an Automated Cloud-Based Video Surveillance System
JP6028457B2 (en) Terminal device, server, and program
JP2007336403A (en) Digital camera having communication function
JPWO2006115156A1 (en) Surveillance camera system, photographing device and video display device
CN101681374A (en) Digital content record organization based on incident
US20160337548A1 (en) System and Method for Capturing and Sharing Content
US9742990B2 (en) Image file communication system with tag information in a communication network
US20150281568A1 (en) Content acquisition device, portable device, server, information processing device, and storage medium
US20160063105A1 (en) Systems and Methods for an Automated Cloud-Based Video Surveillance System
JP4553272B2 (en) In-vehicle image recording device
JP2004096270A (en) Image pick-up system
JP2010204867A (en) In-vehicle image recording device
US6832101B1 (en) Image registration server and an image mediation distributing system
JP5327926B2 (en) Image recording device
US9086723B2 (en) Image processing apparatus and control method for determining and associating private information with an image
US20220229885A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and imaging apparatus
JP2010068247A (en) Device, method, program and system for outputting content
JP2013009256A (en) Self-photography system
WO2008144550A1 (en) System and method for remote surveillance
CN114051100A (en) Method, system and terminal equipment for sharing photographing information in real time
JP2014106695A (en) Information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5947044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees