JPH11149288A - Electronic musical instrument system - Google Patents

Electronic musical instrument system

Info

Publication number
JPH11149288A
JPH11149288A JP10261682A JP26168298A JPH11149288A JP H11149288 A JPH11149288 A JP H11149288A JP 10261682 A JP10261682 A JP 10261682A JP 26168298 A JP26168298 A JP 26168298A JP H11149288 A JPH11149288 A JP H11149288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
musical instrument
electronic musical
cpu
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10261682A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3087732B2 (en
Inventor
Yasunao Abe
泰直 阿部
Kensuke Ide
健介 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP10261682A priority Critical patent/JP3087732B2/en
Publication of JPH11149288A publication Critical patent/JPH11149288A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3087732B2 publication Critical patent/JP3087732B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently operate an automatic power source cutting off function in an electronic instrument without inconsistency considering the actual operation state and the motion state of peripheral apparatus by providing a control means controlling motion of an automatic power source cutting off device according to detection of a state signal. SOLUTION: A CPU 10 and a CPU 20 process communication, between an electronic instrument 1 and peripheral apparatuses connected to it, and the power source cutting off control of a floppy disk module 2, data concering bulk dump control, MIDI data, and the like are signal exchanged for each other. Whether a signal showing a motion state output from the CPU 20 is an access signal or a non-access signal (power off completion signal) is controlled. Namely, whether the signal showing a motion state from the CPU 20 is a power off completion signal or not is judged, and in the case of the power off completion signal (YES), stop of power supply to the respective peripheral apparatuses is indicated to a power supply means 1c.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、一定時間操作が
ないときに自動的に電力の供給を停止させる自動電源切
断(オートパワーオフ)機能を備えた電子楽器システム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic musical instrument system having an automatic power-off (auto power-off) function for automatically stopping power supply when no operation is performed for a predetermined time.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近の電子楽器の中には、一定時間内に
各種スイッチや鍵盤等の操作子に操作者からの何らかの
操作が加えられなかった場合に自動的に電力の供給を停
止させるオートパワーオフ機能を備えたものがある。こ
のようなオートパワーオフ機能を備えた電子楽器につい
ては実開昭59−161191号公報に記載されてい
る。また、同様の技術として、電力の供給をハード的な
スイッチによるものではなく、ソフト制御によるスイッ
チによって行うものがある。例えば、ハード的なスイッ
チの代わりに、鍵盤を操作することによって電源のオン
・オフ制御を行うものがある。このような電子楽器にデ
ータ保存用のディスクドライブや演奏補助用のMIDI
キーボードなどの周辺機器を拡張的に接続することによ
って、電子楽器単体では達成することのできなかった各
種の動作等を行うことのできる電子楽器システムを構成
できるようになる。このような電子楽器システムは、本
体側の電子楽器を操作することによって周辺機器側の動
作を制御することも、周辺機器を操作することによっ本
体側のて電子楽器の動作を制御することができる。
2. Description of the Related Art Recently, some electronic musical instruments include an automatic power supply that automatically stops power supply when an operator does not perform any operation on various switches, keyboards, and other controls within a predetermined time. Some have a power-off function. An electronic musical instrument having such an automatic power-off function is described in Japanese Utility Model Laid-Open No. 59-161191. As a similar technique, there is a technique in which power is supplied not by a hardware switch but by a software-controlled switch. For example, there is a type in which power is turned on / off by operating a keyboard instead of a hardware switch. Such an electronic musical instrument has a disk drive for storing data and a MIDI for assisting performance.
By expandingly connecting peripheral devices such as a keyboard, an electronic musical instrument system capable of performing various operations and the like that cannot be achieved by an electronic musical instrument alone can be configured. In such an electronic musical instrument system, the operation of a peripheral device can be controlled by operating the electronic musical instrument of the main unit, and the operation of the electronic musical instrument of the main unit can be controlled by operating the peripheral device. it can.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】電子楽器システムを構
成する電子楽器はオートパワーオフ機能を有するので、
本体側の電子楽器が操作されている限りオートパワーオ
フ機能が動作することはない。ところが、本体側の電子
楽器が操作されることなく、周辺機器側だけが操作され
ているか又は動作している場合には、本体側の電子楽器
のオートパワーオフ機能が動作するようになり、本体側
の電源が自動的にオフされてしまうことがある。
The electronic musical instrument constituting the electronic musical instrument system has an auto power-off function.
The auto power off function does not operate as long as the electronic musical instrument on the main unit is operated. However, when only the peripheral device is operated or operating without operating the electronic musical instrument on the main body side, the auto power off function of the electronic musical instrument on the main body side operates, and the main musical instrument on the main body side operates. May be automatically turned off.

【0004】例えば、周辺機器としてMIDIキーボー
ドが接続され、演奏者がこのMIDIキーボードのみを
操作して演奏していても、本体側の電源が自動的にオフ
されることとなり、発音が停止されるという事態が生じ
る。また、周辺機器としてディスクドライブが接続さ
れ、電子楽器内の各種データをこのディスクドライブを
動作させて記憶している際中に、本体側の電源が自動的
にオフとなると、書き込み中のデータが破壊されたりす
る。従って、データ書き込み処理が終了するまでの間、
本体側のオートパワーオフ機能が動作しないようにする
ため、必要ない操作を本体側の電子楽器に加え続けなけ
ればならないという煩わしさがあった。
[0004] For example, even if a MIDI keyboard is connected as a peripheral device, and a player operates by operating only the MIDI keyboard, the power of the main body is automatically turned off and the sound is stopped. That situation occurs. Also, if a disk drive is connected as a peripheral device, and various data in the electronic musical instrument is stored by operating this disk drive, if the power of the main unit is automatically turned off, the data being written will be lost. It is destroyed. Therefore, until the data writing process is completed,
In order to prevent the auto power-off function of the main unit from operating, there has been a trouble that it is necessary to continuously apply unnecessary operations to the electronic musical instrument of the main unit.

【0005】この発明は上述の点に鑑みてなされたもの
であり、電源自動切断機能を有する電子楽器に周辺機器
が拡張的に接続された場合でも、周辺機器の操作状態又
は動作状態に応じて、矛盾なく電源自動切断機能が動作
するように構成された電子楽器システムを提供すること
を目的とする。
[0005] The present invention has been made in view of the above-mentioned point, and even when a peripheral device is extendedly connected to an electronic musical instrument having an automatic power-off function, the operation of the peripheral device depends on the operating state or the operating state of the peripheral device. It is another object of the present invention to provide an electronic musical instrument system configured to operate an automatic power-off function without contradiction.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明に係る電子楽器
システムは、自己が操作されているか否かに応じて電源
を自動的に切断する電源自動切断装置を有する電子楽器
と、この電子楽器に拡張的に接続される周辺機器とから
構成される電子楽器システムにおいて、前記周辺機器
は、当該周辺機器が動作状態にあること又は操作状態に
あることを示す状態信号を発生する状態信号発生手段を
有し、前記電子楽器は、前記状態信号発生手段により発
生された前記状態信号を検出し、該状態信号の検出に応
じて前記電源自動切断装置の動作を制御する制御手段を
有することを特徴とするものである。
An electronic musical instrument system according to the present invention comprises an electronic musical instrument having an automatic power-off device for automatically turning off a power supply according to whether or not the electronic musical instrument is operated, and an electronic musical instrument system comprising: In an electronic musical instrument system including a peripheral device that is extendedly connected, the peripheral device includes a status signal generating unit that generates a status signal indicating that the peripheral device is in an operating state or an operating state. Wherein the electronic musical instrument has control means for detecting the status signal generated by the status signal generating means and controlling the operation of the automatic power supply disconnection device in accordance with the detection of the status signal. Is what you do.

【0007】電源自動切断装置は電子楽器に内蔵されて
おり、自己が操作されているか否かに応じて電源の自動
切断を制御している。周辺機器はこのような電子楽器に
拡張的に接続される。ここで、拡張的に接続されると
は、新たな機能を搭載したCPUボードが電子楽器の内
部に搭載されたり、電子楽器外部にケーブルを介して接
続されたりするような場合をいう。ここで、この発明に
よれば、周辺機器の側では、当該周辺機器が動作状態に
あること又は操作状態にあることを示す状態信号を発生
する状態信号発生手段を有するように構成し、電子楽器
の側では、前記状態信号発生手段により発生された前記
状態信号を検出し、該状態信号の検出に応じて前記電源
自動切断装置の動作を制御する制御手段を有するように
構成する。これにより、電子楽器に内蔵された自動電源
切断装置では電子楽器本体が操作されているか否かに応
じて電源の自動切断を制御するのみならず、周辺機器か
ら出力される状態信号に応じても電源の自動切断を制御
する。従って、電源自動切断機能を有する電子楽器に対
して拡張的に周辺機器が接続された場合、周辺機器が操
作されているか又は動作しているときには電源自動切断
機能は動作しなくなり、矛盾なく電源自動切断機能を実
行させることができる。
[0007] The automatic power-off device is built in the electronic musical instrument, and controls automatic power-off according to whether or not the electronic musical instrument is operated. Peripheral devices are extendedly connected to such electronic musical instruments. Here, the term “expandably connected” refers to a case where a CPU board having a new function is mounted inside the electronic musical instrument or connected to the outside of the electronic musical instrument via a cable. Here, according to the present invention, the electronic musical instrument is configured such that the peripheral device has status signal generating means for generating a status signal indicating that the peripheral device is operating or operating. Is configured to have a control means for detecting the status signal generated by the status signal generating means and controlling the operation of the automatic power disconnection device in response to the detection of the status signal. Thus, the automatic power-off device built in the electronic musical instrument not only controls the automatic power-off according to whether or not the electronic musical instrument body is operated, but also responds to the status signal output from the peripheral device. Controls automatic power off. Therefore, when a peripheral device is extendedly connected to an electronic musical instrument having an automatic power-off function, the automatic power-off function does not operate when the peripheral device is operated or is operating, and the automatic power-off function does not conflict. A disconnection function can be performed.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照してこの発
明の実施の形態を詳細に説明しよう。図1はこの発明に
係る電子楽器システムの一実施例のハードウェア構成を
示すブロック図である。図では、電子楽器1に対して、
フロッピーディスクモジュール2とMIDIキーボード
3との周辺機器が拡張的に接続された場合を示す。ここ
で、フロッピーディスクモジュール2は電子楽器1に内
蔵され、MIDIキーボード3はMIDI信号線4を介
して電子楽器1の外部に接続されている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of one embodiment of an electronic musical instrument system according to the present invention. In the figure, for the electronic musical instrument 1,
This shows a case where peripheral devices of the floppy disk module 2 and the MIDI keyboard 3 are extendedly connected. Here, the floppy disk module 2 is built in the electronic musical instrument 1, and the MIDI keyboard 3 is connected to the outside of the electronic musical instrument 1 via a MIDI signal line 4.

【0009】この実施例において、電子楽器1の全体制
御は、マイクロプロセッサユニット(CPU)10、R
OM11及びRAM12からなるマイクロコンピュータ
システムによって行われる。CPU10は、この電子楽
器1の全体動作を制御するものである。このCPU10
に対して、データ及びアドレスバス13を介してROM
11、RAM12、押鍵検出回路14、スイッチ検出回
路16、表示回路18、音源回路1aが接続されてい
る。
In this embodiment, the overall control of the electronic musical instrument 1 is performed by a microprocessor unit (CPU)
This is performed by a microcomputer system including the OM 11 and the RAM 12. The CPU 10 controls the overall operation of the electronic musical instrument 1. This CPU 10
To the ROM via the data and address bus 13
11, a RAM 12, a key press detection circuit 14, a switch detection circuit 16, a display circuit 18, and a sound source circuit 1a are connected.

【0010】ROM11は電子楽器1の全体動作を制御
するための処理プログラムや各種のデータ(音色デー
タ、キーコードKC等)を記憶しているものである。R
AM12は、楽音に関するデータやCPU10がプログ
ラムを実行する際に発生する各種のデータを一時的に記
憶するレジスタやフラグとして利用され、ランダムアク
セスメモリ(RAM)の所定のアドレス領域がそれぞれ
割り当てられている。
The ROM 11 stores a processing program for controlling the overall operation of the electronic musical instrument 1 and various data (tone data, key code KC, etc.). R
The AM 12 is used as a register or a flag for temporarily storing data relating to musical sounds and various data generated when the CPU 10 executes a program, and is assigned a predetermined address area of a random access memory (RAM). .

【0011】鍵盤15は、発音すべき楽音の音高を選択
するための複数の鍵を備えており、各鍵に対応したキー
スイッチを有している。押鍵検出回路14は、発生すべ
き楽音の音高を指定する鍵盤15のそれぞれの鍵に対応
して設けられたキースイッチ回路を含むものである。こ
の押鍵検出回路14は、鍵盤15の離鍵状態から押鍵状
態への変化を検出してキーオンイベントを出力し、押鍵
状態から離鍵状態への変化を検出してキーオフイベント
を出力すると共にそれぞれのキーオンイベント及びキー
オフイベントに関する鍵の音高を示すキーコードを出力
する。この鍵盤15及び押鍵検出回路14の代わりにM
IDIキーボード3がMIDI信号線4及びCPU10
を介してデータ及びアドレスバス13に接続され、同様
の演奏情報が入力されるようになっている。
The keyboard 15 has a plurality of keys for selecting the pitch of a musical tone to be produced, and has a key switch corresponding to each key. The key press detection circuit 14 includes a key switch circuit provided corresponding to each key of the keyboard 15 for designating a pitch of a musical tone to be generated. The key press detection circuit 14 detects a change from the key release state of the keyboard 15 to the key press state and outputs a key-on event, and detects a change from the key press state to the key release state and outputs a key-off event. At the same time, a key code indicating the pitch of the key for each key-on event and key-off event is output. Instead of the keyboard 15 and the key press detection circuit 14, M
The IDI keyboard 3 includes the MIDI signal line 4 and the CPU 10
To the data and address bus 13 to input the same performance information.

【0012】パネルスイッチ17は、音色、音量、音
高、効果等を選択・設定・制御するための各種操作子を
有する。スイッチ検出回路16は、パネルスイッチ17
に設けられた各々の操作子(スイッチ)に対応して設け
られており、各々の操作子の操作状況に応じた操作デー
タをイベント情報として出力する。
The panel switch 17 has various operators for selecting, setting, and controlling a tone color, a volume, a pitch, an effect, and the like. The switch detection circuit 16 includes a panel switch 17
And outputs operation data corresponding to the operation status of each operator as event information.

【0013】表示回路18はCPU10の制御状態、設
定パラメータの内容等の各種の情報を表示部19に表示
するものである。表示部19は液晶表示パネル(LC
D)からなり、表示回路18によってその表示動作を制
御される。
The display circuit 18 displays various information such as the control state of the CPU 10 and the contents of setting parameters on the display unit 19. The display unit 19 is a liquid crystal display panel (LC
D), and its display operation is controlled by the display circuit 18.

【0014】音源回路1aは、データ及びアドレスバス
13を経由して与えられる鍵のキーコード、キーオン、
キーオフ、音色データ等を入力し、これらの各種データ
に基づき楽音信号を発生する。音源回路1aから発生さ
れたデジタル楽音信号はD/A変換器(図示せず)を介
してサウンドシステム1bに出力される。サウンドシス
テム1bはスピーカ及び増幅器等で構成され、D/A変
換器からのアナログの楽音信号に応じた楽音を発生す
る。
The tone generator circuit 1a includes a key code, a key-on,
Key-off, tone color data and the like are input, and a tone signal is generated based on these various data. The digital tone signal generated from the tone generator 1a is output to the sound system 1b via a D / A converter (not shown). The sound system 1b includes a speaker, an amplifier, and the like, and generates a tone according to an analog tone signal from the D / A converter.

【0015】パワー供給手段1cは、電子楽器1内の各
構成手段に電力を供給するものである。なお、ここでは
各構成手段との接続関係について省略して示してある。
また、このパワー供給手段1cは電子楽器1に内蔵され
るフロッピーディスクモジュール2に対しても電力の供
給を行う。
The power supply means 1c supplies power to each component in the electronic musical instrument 1. Here, the connection relation with each constituent means is omitted.
The power supply unit 1c also supplies power to the floppy disk module 2 built in the electronic musical instrument 1.

【0016】フロッピーディスクモジュール2は、電子
楽器1内のデータをフロッピーディスクに書き込んだ
り、フロッピーディスクに記憶されているデータを読み
出して電子楽器1内のRAM12に記憶するものであ
る。フロッピーディスクモジュール2は、電子楽器1に
内蔵され、電子楽器1の動作を制御するマイクロコンピ
ュータシステムとは別個独立のマイクロコンピュータシ
ステムによって、その動作を制御するようになってい
る。すなわち、フロッピーディスクモジュール2はCP
U20、ROM21及びRAM22からなるマイクロコ
ンピュータシステムによって制御される。
The floppy disk module 2 writes data in the electronic musical instrument 1 to a floppy disk, reads data stored in the floppy disk, and stores the data in the RAM 12 in the electronic musical instrument 1. The floppy disk module 2 is built in the electronic musical instrument 1 and its operation is controlled by a microcomputer system independent of the microcomputer system for controlling the operation of the electronic musical instrument 1. That is, the floppy disk module 2 is
It is controlled by a microcomputer system consisting of U20, ROM21 and RAM22.

【0017】CPU20は、このフロッピーディスクモ
ジュール2の全体動作を制御するものである。このCP
U20に対して、データ及びアドレスバス23を介して
ROM21、RAM22、フロッピーディスク制御回路
24、スイッチ検出回路26及び表示回路28が接続さ
れている。なお、フロッピーディスクモジュール2はフ
ロッピーディスク装置としての本来の機能の他に、電子
楽器1のCPU10からのMIDIデータをCPU20
を介して外部の他のMIDI機器に送信するMIDIイ
ンターフェイスとしての機能を有する。
The CPU 20 controls the overall operation of the floppy disk module 2. This CP
ROM 21, RAM 22, floppy disk control circuit 24, switch detection circuit 26, and display circuit 28 are connected to U 20 via a data and address bus 23. It should be noted that the floppy disk module 2 has a function of transmitting MIDI data from the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 to the CPU 20 in addition to the original function of the floppy disk device.
And has a function as a MIDI interface for transmitting to other external MIDI devices via the.

【0018】ROM21はモジュール全体の動作を制御
するための処理プログラムや各種のデータを記憶してい
るものである。RAM22は、電子楽器1から送信され
て来た楽音に関するデータやCPU20がプログラム実
行の際に発生する各種のデータを一時的に記憶するレジ
スタやフラグとして利用され、ランダムアクセスメモリ
(RAM)の所定のアドレス領域がそれぞれ割り当てら
れている。
The ROM 21 stores a processing program for controlling the operation of the entire module and various data. The RAM 22 is used as a register or a flag for temporarily storing data relating to a musical tone transmitted from the electronic musical instrument 1 and various data generated when the CPU 20 executes a program. Address areas are respectively assigned.

【0019】フロッピーディスクドライブ(FDD)2
5は、フロッピーディスクを保持し、それを回転させ、
ヘッドアッセンブリをフロッピーディスクの記録面の所
定位置に移動し、それを記録面に接触させながらデータ
の読み取りや書き込みを行うものである。フロッピーデ
ィスク制御回路24は、フロッピーディスクドライブ2
5の各機構部の動作等を制御する。
Floppy disk drive (FDD) 2
5 holds the floppy disk, rotates it,
The head assembly is moved to a predetermined position on the recording surface of the floppy disk, and data is read or written while the head assembly is in contact with the recording surface. The floppy disk control circuit 24 controls the floppy disk drive 2
5 to control the operation of each mechanism.

【0020】スイッチ部27は、フロッピーディスクド
ライブ25の動作を設定したり、制御するための各種の
操作子で構成され、データロードスイッチやデータセー
ブスイッチ等を有する。スイッチ検出回路26は、スイ
ッチ部27の各操作子に対応して設けられており、各操
作子の操作状況に応じた操作データを出力する。
The switch section 27 is composed of various operators for setting and controlling the operation of the floppy disk drive 25, and has a data load switch, a data save switch and the like. The switch detection circuit 26 is provided corresponding to each operator of the switch unit 27, and outputs operation data corresponding to the operation status of each operator.

【0021】表示回路28は、CPU20の制御状態、
設定パラメータの内容等の各種の情報を表示部29に表
示するものであり、例えばデータ書き込み中又は読み出
し中を表示する。表示部29はLED等からなり、表示
回路28によってその表示動作を制御される。
The display circuit 28 controls the state of the CPU 20,
Various kinds of information such as the contents of the setting parameters are displayed on the display unit 29. For example, it is displayed that data is being written or being read. The display unit 29 includes an LED or the like, and its display operation is controlled by the display circuit 28.

【0022】MIDIキーボード3は電子楽器1にMI
DI信号線4を介して接続される。MIDIキーボード
3はCPU30、ROM31及びRAM32からなるマ
イクロコンピュータシステムによって、その動作が制御
されるようになっている。なお、このMIDIキーボー
ド3は電子楽器1のCPU10に直接接続してあるが、
フロッピーディスクモジュール2のCPU20を介して
接続してもよい。
The MIDI keyboard 3 is provided for the electronic musical instrument 1.
Connected via DI signal line 4. The operation of the MIDI keyboard 3 is controlled by a microcomputer system including a CPU 30, a ROM 31, and a RAM 32. Although the MIDI keyboard 3 is directly connected to the CPU 10 of the electronic musical instrument 1,
The connection may be made via the CPU 20 of the floppy disk module 2.

【0023】CPU30は、このMIDIキーボード3
の全体動作を制御するものである。このCPU30に対
して、データ及びアドレスバス33を介してROM3
1、RAM32、押鍵検出回路34、スイッチ検出回路
36及び表示回路38が接続されている。このMIDI
キーボード3は、電子楽器1の音源回路1a及びサウン
ドシステム1bを備えていない点を除けば、電子楽器1
と概略同じなので、ここではその説明は省略する。な
お、MIDIキーボート3は、独自のパワー供給手段を
有していても、有していなくてもよい。有していない場
合には、電子楽器1のパワー供給手段1cから電力線を
介して電力が供給される。
The CPU 30 controls the MIDI keyboard 3
This controls the overall operation of. The CPU 30 is connected to the ROM 3 via a data and address bus 33.
1, a RAM 32, a key press detection circuit 34, a switch detection circuit 36, and a display circuit 38 are connected. This MIDI
The keyboard 3 does not include the sound source circuit 1a and the sound system 1b of the electronic musical instrument 1 except that the keyboard 3 does not include the sound source circuit 1a and the sound system 1b.
Therefore, the description is omitted here. Note that the MIDI keyboard 3 may or may not have its own power supply means. If not, power is supplied from the power supply means 1c of the electronic musical instrument 1 via a power line.

【0024】次に、電子楽器1とフロッピーディスクド
ライブとからなる電子楽器システムの処理の一例を図2
から図7のフローチャートを用いて説明する。図2はC
PU10が処理する「パワーオン割込処理」の一例を示
す図である。CPU10はパワーオフの状態でも常にパ
ワーオン割込等の有無を検出可能なスリープモードにあ
り、パワーオン割込が発生した時点でこのパワーオン割
込処理を実行する。従って、パワーオン割込が発生する
と、CPU10はこのパワーオン割込処理を次のような
ステップで順番に処理する。
Next, an example of processing of an electronic musical instrument system including the electronic musical instrument 1 and a floppy disk drive will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 2 shows C
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a “power-on interrupt process” performed by a PU 10; The CPU 10 is always in a sleep mode in which the presence or absence of a power-on interrupt or the like can be detected even in a power-off state, and executes the power-on interrupt process when a power-on interrupt occurs. Accordingly, when a power-on interrupt occurs, the CPU 10 processes this power-on interrupt processing in the following steps in order.

【0025】ステップ2A:パワーオン割込フラグに
『1』を立て、これ以降に発生したパワーオン割込を無
効にする。 ステップ2B:RAM12内の各レジスタ及びフラグ等
に初期値をセットしてイニシャライズ処理を行う。 ステップ2C:鍵盤15の操作に応じた通常の楽音処理
を行う。
Step 2A: The power-on interrupt flag is set to "1" to invalidate the power-on interrupt generated thereafter. Step 2B: Initialization is performed by setting an initial value in each register and flag in the RAM 12. Step 2C: Perform normal tone processing according to the operation of the keyboard 15.

【0026】ステップ2D:パネルスイッチ17上の各
操作子の操作状態をスキャンする。 ステップ2E:前のパネルスイッチスキャン処理の結
果、パネルイベント有りかどうかを判定し、パネルイベ
ント有り(YES)の場合には、次のステップ2Fに進
み、無し(NO)の場合はステップ2Kにジャンプす
る。 ステップ2F:前のステップ2Eでパネルイベント有り
と判定されたので、ここでは、そのパネルイベントがパ
ワーオフキーに対するものであるかどうかを判定し、パ
ワーオフキーに対するものである(YES)場合はステ
ップ2Jに進み、そうでない(NO)場合は2Gに進
む。
Step 2D: The operation state of each operator on the panel switch 17 is scanned. Step 2E: As a result of the previous panel switch scan processing, it is determined whether there is a panel event. If there is a panel event (YES), the process proceeds to the next step 2F, and if not (NO), the process jumps to step 2K. I do. Step 2F: Since it was determined in the previous step 2E that there was a panel event, here, it is determined whether or not the panel event is for the power-off key, and if it is for the power-off key (YES), the step is performed. Proceed to 2J; otherwise (NO) proceed to 2G.

【0027】ステップ2G:前のステップ2Fでパネル
イベントがパワーオフキーに対応するものでないと判定
されたので、ここではパワーオフキー以外のキーに対応
するその他のスイッチ処理を実行する。 ステップ2H:パネルイベントによって何らかのスイッ
チ処理が実行されたので、この操作時点から所定時間の
計測を開始するためにオートパワーオフ用のカウンタ
(パワーオフカウンタ)をクリアする。
Step 2G: Since it was determined in the previous step 2F that the panel event did not correspond to the power-off key, other switch processing corresponding to keys other than the power-off key is executed here. Step 2H: Since some switch processing has been executed by a panel event, a counter for automatic power-off (power-off counter) is cleared to start measurement of a predetermined time from the time of this operation.

【0028】このパワーオフカウンタは時間を計測する
ためのカウンタであり、パネルスイッチ17上の何らか
のスイッチが操作される度に、また電子楽器1に拡張的
に接続された周辺機器(この実施例ではフロッピーディ
スクモジュール2及びMIDIキーボード3)の各操作
子が操作される度にクリアされる。すなわち、このパワ
ーオフカウンタは、パネルスイッチ17上の何らかのス
イッチが操作されてから再び何らかのスイッチが操作さ
れるまでの時間間隔を計測している。従って、このパワ
ーオフカウンタのカウント値が所定値に達した場合に
は、その所定値に対応する時間内にパネルスイッチ17
上のいずれのスイッチも操作されなかったことを意味す
るので、その時にはステップ2Mでパワーオフ処理を実
行するようになっている。
This power-off counter is a counter for measuring time, and every time a switch on the panel switch 17 is operated, or a peripheral device (in this embodiment, extendedly connected to the electronic musical instrument 1). The flag is cleared each time the operator of the floppy disk module 2 and the MIDI keyboard 3) is operated. That is, the power-off counter measures a time interval from when a switch on the panel switch 17 is operated to when a switch is operated again. Therefore, when the count value of the power-off counter reaches a predetermined value, the panel switch 17 is turned off within a time corresponding to the predetermined value.
Since it means that none of the above switches has been operated, the power-off process is executed at step 2M at that time.

【0029】ステップ2J:前のステップ2Fでパネル
イベントがパワーオフキーに対応するものであると判定
されたので、ここではパワーオフ処理を実行する。この
パワーオフ処理の詳細は図3に示されている。 ステップ2K:電子楽器1に接続された周辺機器との間
で、CPU10とCPU20とが通信処理を行い、フロ
ッピーディスクモジュール2の電源切断制御やバルクダ
ンプ制御に関するデータ及びMIDIデータなどのやり
とりを行う。この実施例では電子楽器1とフロッピーデ
ィスクモジュール2との間の通信処理について説明す
る。
Step 2J: Since it was determined in the previous step 2F that the panel event corresponds to the power-off key, power-off processing is executed here. The details of the power-off process are shown in FIG. Step 2K: The CPU 10 and the CPU 20 perform communication processing with the peripheral device connected to the electronic musical instrument 1 to exchange data and MIDI data relating to power-off control and bulk dump control of the floppy disk module 2. In this embodiment, communication processing between the electronic musical instrument 1 and the floppy disk module 2 will be described.

【0030】ステップ2L:パワーオフカウンタが所定
値になったかどうかを判定し、所定値になった(YE
S)場合は次のステップ2Mに進み、ステップ2Jと同
様のパワーオフ処理を実行し、所定値になっていない
(NO)場合はステップ2C〜2Kの処理を実行するた
めにステップ2Cにリターンする。すなわち、このステ
ップでは一定時間内にパネルスイッチ17又はフロッピ
ーディスクモジュール2のスイッチ部27が操作された
かどうかを判定している。 ステップ2M:前のステップ2Lでパワーオフカウンタ
が所定値になったということは、一定時間内にパネルス
イッチ17が操作されなかったことを意味するので、こ
こではステップ2Jと同じパワーオフ処理を実行する。
このパワーオフ処理の詳細は図3に示されている。
Step 2L: It is determined whether or not the power-off counter has reached a predetermined value.
In the case of S), the process proceeds to the next step 2M, in which the same power-off process as in the step 2J is executed. If the power-off process is not the predetermined value (NO), the process returns to the step 2C to execute the processes of steps 2C to 2K. . That is, in this step, it is determined whether or not the panel switch 17 or the switch unit 27 of the floppy disk module 2 has been operated within a predetermined time. Step 2M: Since the fact that the power-off counter has reached the predetermined value in the previous step 2L means that the panel switch 17 has not been operated within a predetermined time, the same power-off processing as in step 2J is executed here. I do.
The details of the power-off process are shown in FIG.

【0031】なお、このパワーオフ割込処理のフローチ
ャートでは、パネルスイッチ17上のスイッチが操作さ
れる度に、パワーオフカウンタがクリアされる場合のみ
を示し、鍵盤15が操作された場合について省略してあ
るが、ステップ2Cの通常楽音処理の中において鍵盤1
5が操作される度に同様にしてパワーオフカウンタをク
リアするものとする。また、MIDIキーボード3の鍵
盤35及びパネルスイッチ37が操作された場合でも同
様にパワーオフカウンタはクリアされるものとする。
The flowchart of the power-off interrupt processing shows only the case where the power-off counter is cleared every time the switch on the panel switch 17 is operated, and the case where the keyboard 15 is operated is omitted. However, during the normal tone processing of step 2C, the keyboard 1
Each time 5 is operated, the power-off counter is cleared in the same manner. The power-off counter is also cleared when the keyboard 35 and the panel switch 37 of the MIDI keyboard 3 are operated.

【0032】図3はCPU10が処理する図2の「パワ
ーオフ処理」の一例を示す図である。CPU10はこの
パワーオフ処理を次のようなステップで順番に処理す
る。 ステップ3A:フロッピーディスクモジュール2のCP
U20に対して、パワーオフ要求信号を送出する。この
パワーオフ要求信号は、電子楽器1のパワーオフキーが
操作されたか、又は一定時間パネルスイッチ17に対し
て何の操作も行われなかった場合に出力される信号であ
り、電源をオフしてもよいかどうかをフロッピーディス
クモジュールに対して問い合わせるための信号である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the "power-off process" of FIG. The CPU 10 performs this power-off process sequentially in the following steps. Step 3A: CP of floppy disk module 2
A power-off request signal is sent to U20. This power-off request signal is a signal that is output when the power-off key of the electronic musical instrument 1 is operated or when no operation is performed on the panel switch 17 for a certain period of time. This is a signal for inquiring of the floppy disk module whether it is OK.

【0033】従って、このパワーオフ要求信号を受信し
たフロッピーディスクモジュール2のCPU20は現在
の動作状態、すなわち現在ドライブをアクセス中である
か否かを検出し、そのドライブ状態を示す信号として、
現在データの書込み動作中又は読み出し動作中であるこ
とを示すアクセス信号か、又は現在ドライブをアクセス
していないことを示す非アクセス信号のいずれか一方を
電子楽器1のCPU10に送信する。
Accordingly, the CPU 20 of the floppy disk module 2 which has received the power-off request signal detects the current operation state, that is, whether or not the drive is currently being accessed, and generates a signal indicating the drive state.
Either an access signal indicating that the current data is being written or read or a non-access signal indicating that the drive is not currently being accessed is transmitted to the CPU 10 of the electronic musical instrument 1.

【0034】フロッピーディスクモジュール2は、電子
楽器1からのデータを一旦バッファに書き込んだ後、そ
こからデータを読み出して順番にフロッピーディスクに
書き込む。このような処理の途中で電源がオフされると
データの正確な読出し及び書込みができなかったり、最
悪の場合にはデータそのものを破壊してしまうおそれが
あるので、この実施例ではこのようなデータ書込み処理
や読み出し処理が終了し、フロッピーディスクドライブ
25が非アクセス状態になるまでの間、次のステップ3
B,3Cの処理によってパワーオフ機能が動作しないよ
うに制御している。なお、非アクセス状態にある場合に
は電源をオフしてもよいので、この非アクセス信号のこ
とをパワーオフ完了信号とする。
The floppy disk module 2 temporarily writes data from the electronic musical instrument 1 to a buffer, then reads out the data from the buffer and writes the data in order to a floppy disk. If the power is turned off during such processing, accurate reading and writing of data may not be possible, or in the worst case, the data itself may be destroyed. The next step 3 until the write processing and the read processing are completed and the floppy disk drive 25 is in the non-access state.
The power off function is controlled so as not to operate by the processing of B and 3C. Since the power may be turned off in the non-access state, the non-access signal is referred to as a power-off completion signal.

【0035】ステップ3B:フロッピーディスクモジュ
ール2のCPU20から出力される動作状態を示す信号
がアクセス信号なのか又は非アクセス信号(パワーオフ
完了信号)なのかを監視する。すなわち、フロッピーデ
ィスクモジュール2が現在データ書込み動作中なのか、
データ読み出し動作中なのか、それとも非動作中なのか
を監視する。 ステップ3C:CPU20からの動作状態を示す信号が
パワーオフ完了信号(非アクセス信号)であるかどうか
を判定し、パワーオフ完了信号である(YES)場合は
次のステップ3Dに進みパワーオフ処理を実行する。そ
うでない(NO)場合はステップ3Bにリターンし、フ
ロッピーディスクモジュール2からの動作状態を示す信
号がパワーオフ完了信号になるまでステップ3B,3C
の処理を繰り返す。
Step 3B: It is monitored whether the signal indicating the operating state output from the CPU 20 of the floppy disk module 2 is an access signal or a non-access signal (power-off completion signal). That is, whether the floppy disk module 2 is currently performing a data write operation,
It monitors whether the data is being read or not. Step 3C: It is determined whether or not the signal indicating the operation state from the CPU 20 is a power-off completion signal (non-access signal). If the signal is a power-off completion signal (YES), the process proceeds to the next step 3D to perform power-off processing. Execute. If not (NO), the process returns to step 3B, and steps 3B, 3C until the signal indicating the operating state from the floppy disk module 2 becomes the power-off completion signal.
Is repeated.

【0036】ステップ3D:パワー供給手段1cに対し
て各周辺機器(この実施例ではフロッピーディスクモジ
ュール2)への電源供給の停止を指示する。この電源供
給停止の指示を受けたパワー供給手段1cは電子楽器1
内の各構成手段はもちろん、この電子楽器1に接続され
た周辺機器に対する電源の供給をも同時に停止させる。 ステップ3E:図2のステップ2Aで立てたパワーオン
割込フラグを『0』に設定し、これ以降に発生したパワ
ーオン割込を有効なものとして取り扱えるようにする。 ステップ3F:パワーオン割込の検出可能なスリープモ
ードに入り、図2のパワーオン割込処理を終了する。C
PU10はこれ以降、スリープモードに入り、パワーオ
ン割込の発生のみを常時監視するようになる。CPU1
0はパワーオン割込の発生の監視だけを行う関係上、消
費電力を極力抑えることができる。なお、CPU10の
動作を完全に終了させるためには、パワー供給手段に設
けられているメインスイッチをオフに設定すればよい。
Step 3D: The power supply means 1c is instructed to stop supplying power to each peripheral device (in this embodiment, the floppy disk module 2). The power supply means 1c receiving the instruction to stop the power supply supplies the electronic musical instrument 1
The supply of power to the peripheral devices connected to the electronic musical instrument 1 as well as the components within the electronic musical instrument 1 is simultaneously stopped. Step 3E: The power-on interrupt flag set in step 2A of FIG. 2 is set to “0” so that power-on interrupts generated thereafter can be handled as valid. Step 3F: Enter a sleep mode in which a power-on interrupt can be detected, and end the power-on interrupt process of FIG. C
Thereafter, the PU 10 enters the sleep mode and constantly monitors only the occurrence of the power-on interrupt. CPU1
Since 0 only monitors the occurrence of a power-on interrupt, power consumption can be minimized. In order to completely terminate the operation of the CPU 10, the main switch provided in the power supply means may be set to off.

【0037】図4はCPU10が処理する図2の「通信
処理」の一例を示す図である。CPU10はこの通信処
理を次のようなステップで順番に処理する。なお、CP
U10とCPU20との間では図示していなバッファメ
モリを介してデータのやりとりを行うものとする。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the "communication process" of FIG. The CPU 10 processes this communication processing in the following steps in order. Note that CP
It is assumed that data is exchanged between U10 and CPU 20 via a buffer memory (not shown).

【0038】ステップ4A:フロッピーディスクモジュ
ール2のCPU20から送信されてきたデータは、一旦
CPU10内のバッファメモリに格納されるので、この
バッファメモリに格納されているデータの内容をスキャ
ンする。 ステップ4B:データスキャンの結果、バッファメモリ
内にCPU20からの送信データが存在するかどうかを
判定し、送信データが存在する(YES)場合は次のス
テップ4Cに進み、そうでない(NO)場合は図2のス
テップ2Lにリターンする。
Step 4A: Since the data transmitted from the CPU 20 of the floppy disk module 2 is temporarily stored in the buffer memory of the CPU 10, the contents of the data stored in the buffer memory are scanned. Step 4B: As a result of the data scan, it is determined whether or not transmission data from the CPU 20 exists in the buffer memory. If transmission data exists (YES), the process proceeds to the next step 4C; otherwise (NO). It returns to step 2L of FIG.

【0039】ステップ4C:CPU20からの送信デー
タがカウンタクリア要求信号であるかどうかを判定し、
カウンタクリア要求信号(YES)の場合はステップ4
Dに進み、そうでない(NO)場合はステップ4Eに進
む。ここで、カウンタクリア要求信号とは、フロッピー
ディスクモジュール2のスイッチ部27上の何らかの操
作子が操作された場合にCPU20がCPU10に対し
て出力する信号、即ち、フロッピーディスクモジュール
2のスイッチ部27が操作されたことを示す信号でもあ
る。 ステップ4D:このカウンタクリア要求信号を受信した
CPU10はオートパワーオフ用のカウンタをクリア
し、図2のステップ2Mのパワーオフ処理が実行されな
いようにしてから図2のステップ2Lにリターンする。
Step 4C: It is determined whether or not the transmission data from the CPU 20 is a counter clear request signal.
Step 4 if the counter clear request signal (YES)
Go to D, otherwise (NO), go to step 4E. Here, the counter clear request signal is a signal that the CPU 20 outputs to the CPU 10 when any operation element on the switch unit 27 of the floppy disk module 2 is operated, that is, the switch unit 27 of the floppy disk module 2 It is also a signal indicating that the operation has been performed. Step 4D: Upon receiving this counter clear request signal, the CPU 10 clears the counter for auto power off so that the power off process in step 2M in FIG. 2 is not executed, and then returns to step 2L in FIG.

【0040】ステップ4E:CPU20からの送信デー
タがバルクダンプ要求信号であるかどうかを判定し、バ
ルクダンプ要求信号(YES)の場合はステップ4Fに
進み、そうでない(NO)場合はステップ4Jに進む。
ここで、バルクダンプ要求信号とは、フロッピーディス
クモジュール2のスイッチ部27のデータセーブスイッ
チSAVE−SWが操作されることによってCPU20
からCPU10に対して出力される信号であり、電子楽
器1のRAM12に記憶されているバルクデータの全て
をフロッピーディスクモジュール2に送信させ、そのバ
ルクデータをフロッピーディスクに記憶することを要求
する信号である。
Step 4E: It is determined whether or not the transmission data from the CPU 20 is a bulk dump request signal. If the received data is a bulk dump request signal (YES), the process proceeds to step 4F, and if not (NO), the process proceeds to step 4J. .
Here, the bulk dump request signal is generated when the data save switch SAVE-SW of the switch unit 27 of the floppy disk module 2 is operated.
Is a signal output to the CPU 10 from the electronic musical instrument 1 to request that all of the bulk data stored in the RAM 12 of the electronic musical instrument 1 be transmitted to the floppy disk module 2 and that the bulk data be stored on the floppy disk. is there.

【0041】ステップ4F:前のステップ4Eで送信デ
ータがバルクダンプ要求信号であると判定されたので、
ここでは、フロッピーディスクモジュル2のCPU20
を介してMIDIデータが出力しないようにするため
に、MIDIオフ要求信号をCPU20に送信する。フ
ロッピーディスクモジュール2は、フロッピーディスク
にデータを書き込んだり、フロッピーディスクからデー
タを読み込んだりするフロッピーディスク装置としての
本来の機能と、MIDIインターフェイスとしての機能
を有する。ゆえに、バルスダンプ処理によって電子楽器
1のバルクデータをフロッピーディスクへ書き込む場合
には、そのデータはフロッピーディスクモジュール2に
対してのデータとして解釈されるべきであり、MIDI
データとして外部に出力する必要はない。そこで、この
MIDIオフ要求信号を受信したCPU20は、図6の
ステップ6HでMIDI出力禁止フラグMIDIOUT
を『0』にリセットし、MIDIデータの外部への出力
を禁止するように動作する。
Step 4F: Since it was determined in the previous step 4E that the transmission data was a bulk dump request signal,
Here, the CPU 20 of the floppy disk module 2
A MIDI off request signal is transmitted to the CPU 20 in order to prevent MIDI data from being output via the CPU 20. The floppy disk module 2 has an original function as a floppy disk device for writing data to a floppy disk and reading data from a floppy disk, and a function as a MIDI interface. Therefore, when writing the bulk data of the electronic musical instrument 1 to the floppy disk by the pulse dump processing, the data should be interpreted as data for the floppy disk module 2,
There is no need to output it as data to the outside. Therefore, the CPU 20, which has received the MIDI off request signal, sets the MIDI output inhibition flag MIDIOUT at step 6H in FIG.
Is reset to "0" to prohibit the output of MIDI data to the outside.

【0042】ステップ4G:電子楽器1のRAM12に
記憶されているバルクデータの全てをフロッピーディス
クモジュール2によってフロッピーディスクに記憶する
バルクダンプ処理を実行する。 ステップ4H:ステップ4Gのバルクダンプ処理が終了
したので、今度はフロッピーディスクモジュル2のCP
U20を介してMIDIデータが出力できるようにする
ために、MIDIオン要求信号をCPU20に送信し、
図2のステップ2Lにリターンする。このMIDIオン
要求信号を受信したCPU20は、図6のステップ6F
でMIDI出力禁止フラグMIDIOUTに『1』をセ
ットし、MIDIデータの外部への出力禁止を解除す
る。
Step 4G: The floppy disk module 2 executes a bulk dump process of storing all of the bulk data stored in the RAM 12 of the electronic musical instrument 1 on a floppy disk. Step 4H: Since the bulk dump processing of step 4G has been completed, the CP of the floppy disk
A MIDI on request signal is transmitted to the CPU 20 so that MIDI data can be output via the U20,
It returns to step 2L of FIG. Upon receiving the MIDI on request signal, the CPU 20 proceeds to step 6F in FIG.
To set the MIDI output prohibition flag MIDIOUT to "1" to release the prohibition of MIDI data output to the outside.

【0043】ステップ4J:CPU20からの送信デー
タがバルクデータであるかどうかを判定し、バルクデー
タ(YES)の場合はステップ4Kに進み、そうでない
(NO)場合はステップ4Lに進む。ここで、バルクデ
ータとは、フロッピーディスクモジュール2のスイッチ
部27のデータロードスイッチLOAD−SWが操作さ
れることによってCPU20からCPU10に対して出
力されるデータであり、フロッピーディスクに記憶され
ていたバルクデータのことである。
Step 4J: It is determined whether or not the transmission data from the CPU 20 is bulk data. If the data is bulk data (YES), the process proceeds to step 4K, otherwise (NO), the process proceeds to step 4L. Here, the bulk data is data output from the CPU 20 to the CPU 10 when the data load switch LOAD-SW of the switch unit 27 of the floppy disk module 2 is operated, and the bulk data stored on the floppy disk. It is data.

【0044】ステップ4K:前のステップ4Jで送信デ
ータがバルクデータであると判定されたので、ここで
は、そのバルクデータを電子楽器1のRAM12内に書
き込み、図2のステップ2Lにリターンする。 ステップ4L:前のステップ4Jで送信データがバルク
データでないと判定されたということは、送信データは
CPU20を介して外部から入力されたMIDIデータ
であることを意味するので、ここでは通常のMIDIデ
ータとしての処理を行い、図2のステップ2Lにリター
ンする。
Step 4K: Since it is determined in the previous step 4J that the transmission data is bulk data, here, the bulk data is written into the RAM 12 of the electronic musical instrument 1, and the process returns to step 2L of FIG. Step 4L: Since it is determined in the previous step 4J that the transmission data is not the bulk data, it means that the transmission data is MIDI data input from the outside via the CPU 20, so that the normal MIDI data is used here. And the process returns to step 2L of FIG.

【0045】図5はフロッピーディスクモジュール2の
CPU20が処理する「フロッピーディスクモジュール
スタート処理」の一例を示す図である。このフロッピー
ディスクモジュールスタート処理はパワー供給手段1c
からの電力供給を受けることによってスタートする。す
なわち、CPU10が図2のパワーオン割込処理をスタ
ートすると、このフロッピーディスクモジュールスター
ト処理もそれと同時に実行を始める。CPU20はこの
フロッピーディスクモジュールスタート処理を、次のよ
うなステップで順番に処理する。
FIG. 5 is a diagram showing an example of "floppy disk module start processing" which is performed by the CPU 20 of the floppy disk module 2. This floppy disk module start processing is performed by the power supply means 1c.
Start by receiving power supply from. That is, when the CPU 10 starts the power-on interrupt processing of FIG. 2, this floppy disk module start processing also starts executing at the same time. The CPU 20 sequentially performs the floppy disk module start processing in the following steps.

【0046】ステップ5A:フロッピーディスクモジュ
ール2のRAM22内の各レジスタ及びフラグ等に初期
値をセットしてイニシャライズ処理を行う。 ステップ5B:電子楽器1のCPU10(メインCP
U)から送信されてきたデータは、一旦CPU20内の
バッファメモリに格納されるので、このバッファメモリ
に格納されているデータの内容をスキャンする。
Step 5A: An initializing process is performed by setting initial values in registers, flags, and the like in the RAM 22 of the floppy disk module 2. Step 5B: CPU 10 of electronic musical instrument 1 (main CP)
Since the data transmitted from U) is temporarily stored in the buffer memory in the CPU 20, the contents of the data stored in the buffer memory are scanned.

【0047】ステップ5C:データスキャンの結果、バ
ッファメモリ内にCPU10からの送信データが存在す
るかどうかを判定し、送信データが存在する(YES)
場合は次のステップ5Dに進み、そうでない(NO)場
合はステップ5Eに進む。 ステップ5D:CPU10からの送信データに応じたデ
ータ処理を行う。このデータ処理の詳細は図6に示され
ている。
Step 5C: As a result of the data scan, it is determined whether or not transmission data from CPU 10 exists in the buffer memory, and transmission data exists (YES).
If so, proceed to the next step 5D, otherwise (NO), proceed to step 5E. Step 5D: Perform data processing according to the transmission data from the CPU 10. Details of this data processing are shown in FIG.

【0048】ステップ5E:フロッピーディスクモジュ
ール2のスイッチ部27上の各スイッチ(データロード
スイッチLOAD−SWやデータセーブスイッチSAV
E−SW等)の操作状態をスキャンする。 ステップ5F:このスイッチスキャンの結果、スイッチ
イベントが有るかどうかを判定し、スイッチイベント有
り(YES)の場合には、次のステップ5Gに進み、無
し(NO)の場合はステップ5Bにリターンする。ステ
ップ5G:前のステップ5Fでスイッチイベント有りと
判定されたので、ここでは、そのスイッチイベントに対
応したスイッチ処理を実行する。このスイッチ処理の詳
細は図7に示されている。
Step 5E: Each switch (data load switch LOAD-SW and data save switch SAV) on the switch section 27 of the floppy disk module 2
The operation state of the E-SW or the like is scanned. Step 5F: As a result of the switch scan, it is determined whether or not there is a switch event. If there is a switch event (YES), the process proceeds to the next step 5G, and if not (NO), the process returns to step 5B. Step 5G: Since it was determined in the previous step 5F that there was a switch event, a switch process corresponding to the switch event is executed here. The details of this switch processing are shown in FIG.

【0049】ステップ5H:前のステップ5Gではスイ
ッチ部27が操作されたことにより、何らかのスイッチ
処理が実行されたので、フロッピーディスクモジュール
2のスイッチ部27の操作時点から所定時間の計測を電
子楽器1のパワーオフカウンタに行わせるためにカウン
タリセット要求信号をCPU10に送信して、ステップ
5Bにリターンする。このカウンタリセット要求信号を
受信したCPU10は、図4のステップ4A〜4Dを実
行することによってオートパワーオフ用のカウンタ(パ
ワーオフカウンタ)をクリアする。
Step 5H: In the previous step 5G, the switch unit 27 was operated, so that some switch processing was executed. Therefore, the electronic musical instrument 1 measures a predetermined time from the time when the switch unit 27 of the floppy disk module 2 was operated. A counter reset request signal is sent to the CPU 10 to cause the power-off counter to perform the operation, and the process returns to step 5B. The CPU 10 receiving the counter reset request signal clears the auto power-off counter (power-off counter) by executing steps 4A to 4D in FIG.

【0050】図6はフロッピーディスクモジュール2の
CPU20が処理する図5のステップ5Dの「データ処
理」の一例を示す図である。CPU20はこのデータ処
理を次のようなステップで順番に実行する。
FIG. 6 is a diagram showing an example of the "data processing" of step 5D in FIG. 5, which is performed by the CPU 20 of the floppy disk module 2. The CPU 20 executes this data processing sequentially in the following steps.

【0051】ステップ6A:電子楽器1のCPU10か
らの送信データがパワーオフ要求信号であるかどうかを
判定し、パワーオフ要求信号(YES)の場合はステッ
プ6Bに進み、そうでない(NO)場合はステップ6E
に進む。ここで、パワーオフ要求信号は、図3のステッ
プ3Aの処理でCPU10がフロッピーディスクモジュ
ール2に対して送信する信号であり、パワーオフキーが
操作されたか、又は一定時間パネルスイッチ17(フロ
ッピーディスクモジュール2のスイッチ部27)に対し
て何の操作も行われなかった場合に出力される信号であ
り、本体側のパワー供給手段1cの電源をオフしてもよ
いかどうかをフロッピーディスクモジュール2に問い合
わせるための信号である。
Step 6A: It is determined whether or not the transmission data from the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 is a power-off request signal. If the signal is a power-off request signal (YES), the process proceeds to step 6B, otherwise (NO). Step 6E
Proceed to. Here, the power-off request signal is a signal transmitted from the CPU 10 to the floppy disk module 2 in the process of step 3A in FIG. 3, and the power-off key is operated or the panel switch 17 (the floppy disk module This signal is output when no operation is performed on the second switch unit 27), and inquires of the floppy disk module 2 whether or not the power of the power supply unit 1c on the main body side may be turned off. Is a signal for

【0052】ステップ6B:このパワーオフ要求信号を
受信したCPU20は、現在のドライブ状態、すなわち
フロッピーディスクドライブ25がアクセス中であるか
否かを検出する。 ステップ6C:前のステップ6Bで検出されたドライブ
状態がアクセス中(現在データの書込み動作中又は読み
出し動作中)であるかどうかを判定し、アクセス中(Y
ES)の場合はアクセス信号をCPU10に送信した後
にステップ6Bにリターンし、非アクセス状態になるま
でステップ6B,6Cの処理を繰り返し、非アクセス中
(NO)になった時点で次のステップ6Dに進む。
Step 6B: Upon receiving this power-off request signal, the CPU 20 detects the current drive state, that is, whether or not the floppy disk drive 25 is being accessed. Step 6C: It is determined whether or not the drive state detected in the previous step 6B is being accessed (currently, the data is being written or read), and the access is being made (Y
In the case of ES), after transmitting the access signal to the CPU 10, the process returns to the step 6B, and repeats the processes of the steps 6B and 6C until the non-access state is reached. move on.

【0053】ステップ6D:電子楽器1のCPU10
(メインCPU)に対してパワーオフ完了信号を送信し
て、図5のステップ5Eにリターンする。このパワーオ
フ完了信号を受信した電子楽器1のCPU10は図3の
ステップ3D〜3Fの処理を実行し、各周辺機器への電
源供給を停止し、スリープモードに入る。
Step 6D: CPU 10 of electronic musical instrument 1
A power-off completion signal is transmitted to the (main CPU), and the process returns to step 5E in FIG. Upon receiving the power-off completion signal, the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 executes the processing of steps 3D to 3F in FIG. 3, stops the power supply to each peripheral device, and enters the sleep mode.

【0054】ステップ6E:電子楽器1のCPU10か
らの送信データがMIDIオン要求信号であるかどうか
を判定し、MIDIオン要求信号(YES)の場合はス
テップ6Fに進み、そうでない(NO)場合はステップ
6Gに進む。 ステップ6F:MIDI出力禁止フラグMIDIOUT
に『1』をセットし、MIDIデータの外部への出力禁
止を解除する。
Step 6E: It is determined whether or not the transmission data from the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 is a MIDI on request signal. If the data is a MIDI on request signal (YES), the process proceeds to step 6F, otherwise (NO). Proceed to step 6G. Step 6F: MIDI output inhibition flag MIDIOUT
Is set to "1" to prohibit the output of MIDI data to the outside.

【0055】ステップ6G:電子楽器1のCPU10か
らの送信データがMIDIオフ要求信号であるかどうか
を判定し、MIDIオフ要求信号(YES)の場合はス
テップ6Hに進み、そうでない(NO)場合はステップ
6Jに進む。 ステップ6H:MIDI出力禁止フラグMIDIOUT
に『0』をセットし、MIDIデータの外部への出力を
禁止する。
Step 6G: It is determined whether or not the transmission data from the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 is a MIDI off request signal. If the data is a MIDI off request signal (YES), the process proceeds to step 6H, otherwise (NO). Proceed to step 6J. Step 6H: MIDI output inhibition flag MIDIOUT
Is set to "0" to prohibit the output of MIDI data to the outside.

【0056】ステップ6J:電子楽器1のCPU10か
らの送信データがバルクデータであるかどうかを判定
し、バルクデータ(YES)の場合はステップ6Kに進
み、そうでない(NO)場合はステップ6Lに進む。 ステップ6K:前のステップ6Jで送信データがバルク
データであると判定されたので、ここでは、そのバルク
データをフロッピーディスクモジュール2のRAM22
内に一旦バッファリングし、そしてRAM22内にバッ
ファリングされたバルクデータをフロッピーディスクド
ライブ25に順番に転送してフロッピーディスクに記憶
し、図5のステップ5Eにリターンする。
Step 6J: It is determined whether or not the transmission data from the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 is bulk data. If the data is bulk data (YES), proceed to step 6K, otherwise proceed to step 6L. . Step 6K: Since the transmission data was determined to be bulk data in the previous step 6J, the bulk data is stored in the RAM 22 of the floppy disk module 2 here.
The bulk data buffered in the RAM 22 is sequentially transferred to the floppy disk drive 25 and stored in the floppy disk, and the process returns to step 5E in FIG.

【0057】ステップ6L:MIDI出力禁止フラグM
IDIOUTが『1』であるかどうかを判定し、『1』
(YES)の場合は次のステップ6Mに進み、そうでな
い(NO)場合は図5のステップ5Eにリターンする。 ステップ6M:電子楽器1のCPU10からの送信デー
タをMIDI信号としてCPU20を介して外部に出力
し、図5のステップ5Eにリターンする。
Step 6L: MIDI output inhibition flag M
It is determined whether or not IDIOUT is “1”, and “1” is determined.
If (YES), proceed to the next step 6M, otherwise (NO), return to step 5E of FIG. Step 6M: The transmission data from the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 is output to the outside via the CPU 20 as a MIDI signal, and the process returns to step 5E of FIG.

【0058】図7は、フロッピーディスクモジュール2
のCPU20が処理する図5のステップ5Gの「スイッ
チ処理」の一例を示す図である。このスイッチ処理は、
図5のステップ5Eでスイッチ部27上の各スイッチの
操作状態をスキャンした結果、ステップ5Fでスイッチ
イベント有りと判定された場合に行われる処理である。
CPU20はこのスイッチ処理を次のようなステップで
順番に実行する。
FIG. 7 shows a floppy disk module 2
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of “switch processing” in step 5G of FIG. 5 that is processed by the CPU 20 of FIG. This switch process
This processing is performed when it is determined in step 5F that there is a switch event as a result of scanning the operation state of each switch on the switch unit 27 in step 5E of FIG.
The CPU 20 executes this switch process sequentially in the following steps.

【0059】ステップ7A:スイッチイベントがデータ
ロードスイッチLOAD−SWのオンイベントであるか
どうかを判定し、オンイベント(YES)の場合はステ
ップ7Bに進み、そうでない(NO)場合はステップ7
Cに進む。 ステップ7B:前のステップ7Aでデータロードスイッ
チLOAD−SWのオンイベントであると判定されたの
で、ここでは、フロッピーディスクに記憶されているバ
ルクデータをフロッピーディスクモジュール2のRAM
22内に一旦バッファリングし、RAM22内にバッフ
ァリングされているバルクデータを電子楽器1のCPU
10(メインCPU)に転送し、図5のステップ5Hに
リターンする。このバルクデータを受信した電子楽器1
のCPU10は図4のステップ4Kで受信したバルクデ
ータをRAM12内に順次書き込む。
Step 7A: It is determined whether or not the switch event is an ON event of the data load switch LOAD-SW. If the switch event is an ON event (YES), the process proceeds to Step 7B; otherwise (NO), Step 7 is performed.
Go to C. Step 7B: Since it is determined in the previous step 7A that the event is the ON event of the data load switch LOAD-SW, the bulk data stored in the floppy disk is stored in the RAM of the floppy disk module 2 here.
22 and temporarily stores the bulk data buffered in the RAM 22 in the CPU of the electronic musical instrument 1.
10 (main CPU), and returns to step 5H in FIG. Electronic musical instrument 1 receiving this bulk data
CPU 10 sequentially writes the bulk data received in step 4K of FIG.

【0060】ステップ7C:スイッチイベントがデータ
セーブスイッチSAVE−SWのオンイベントであるか
どうかを判定し、オンイベント(YES)の場合はステ
ップ7Dに進み、そうでない(NO)場合はステップ7
Eに進む。 ステップ7D:前のステップ7Cでデータセーブスイッ
チSAVE−SWのオンイベントであると判定されたの
で、ここでは、バルクダンプ要求信号を電子楽器1のC
PU10(メインCPU)に対して送信し、図5のステ
ップ5Hにリターンする。このバルクダンプ要求信号を
受信した電子楽器1のCPU10は図4のステップ4F
〜4Hを実行し、電子楽器1のRAM12に記憶されて
いるバルクデータの全てをフロッピーディスクモジュー
ル2によってフロッピーディスクに記憶する。 ステップ7E:ステップ7A及び7Cの判定の結果、ス
イッチイベントがデータロードスイッチLOAD−SW
及びデータセーブスイッチSAVE−SWのオンイベン
トではないと判定されたので、ここでは、これらのスイ
ッチ以外のオンイベントに対応するスイッチ処理を実行
し、図5のステップ5Hにリターンする。
Step 7C: It is determined whether or not the switch event is an ON event of the data save switch SAVE-SW. If the switch event is an ON event (YES), the process proceeds to Step 7D. If not (NO), Step 7 is performed.
Go to E. Step 7D: Since it is determined in the previous step 7C that the event is the ON event of the data save switch SAVE-SW, the bulk dump request signal is transmitted to the C of the electronic musical instrument 1 here.
This is transmitted to the PU 10 (main CPU), and the process returns to step 5H in FIG. Upon receiving the bulk dump request signal, the CPU 10 of the electronic musical instrument 1 proceeds to step 4F in FIG.
4H, and all the bulk data stored in the RAM 12 of the electronic musical instrument 1 is stored on the floppy disk by the floppy disk module 2. Step 7E: As a result of the determination in steps 7A and 7C, the switch event is set to the data load switch LOAD-SW.
Since it is determined that the event is not an ON event of the data save switch SAVE-SW, a switch process corresponding to an ON event other than these switches is executed, and the process returns to step 5H of FIG.

【0061】なお、上述の実施例では、電子楽器1とフ
ロッピーディスクモジュール2との間の処理について説
明したが、電子楽器1とMIDIキーボード3との間で
も同様の処理が行われる。この場合、MIDIキーボー
ド3が独自のパワー供給手段を有していない場合には、
フロッピーディスクモジュール2と同じ様に電子楽器1
のパワー供給手段1cから電力線を介して電力が供給さ
れる。そして、どちらか一方の鍵盤又はパネルスイッチ
が操作されている限り、電源の切断を行わないように動
作する。
Although the processing between the electronic musical instrument 1 and the floppy disk module 2 has been described in the above embodiment, the same processing is performed between the electronic musical instrument 1 and the MIDI keyboard 3. In this case, if the MIDI keyboard 3 does not have its own power supply,
Electronic musical instrument 1 as well as floppy disk module 2
Power is supplied from the power supply means 1c via the power line. Then, as long as one of the keys or the panel switch is operated, the operation is performed so as not to cut off the power.

【0062】また、MIDIキーボード3が独自のパワ
ー供給手段を有する場合には、MIDIキーボード3も
オートパワーオフ機能を有するものとし、どちらか一方
の鍵盤又はパネルスイッチが操作されていれば、両者の
オートパワーオフ機能はともに電源の切断を行わないよ
うに動作させてもよいし、電子楽器1のオートパワーオ
フ機能はどちらか一方の鍵盤又はパネルスイッチが操作
されていれば、電源の切断を行わず、MIDIキーボー
ド3のオートパワーオフ機能は電子楽器1の操作状態に
かかわらず自己の鍵盤又はパネルスイッチが所定時間だ
け操作されない場合には、電源を切断するようにしても
よい。
When the MIDI keyboard 3 has its own power supply means, the MIDI keyboard 3 is also assumed to have an auto power-off function. The auto power-off function may be operated so as not to cut off the power. The auto power-off function of the electronic musical instrument 1 turns off the power if either one of the keys or the panel switch is operated. Instead, the power of the automatic power-off function of the MIDI keyboard 3 may be turned off when the user's keyboard or panel switch is not operated for a predetermined time regardless of the operation state of the electronic musical instrument 1.

【0063】同様に、フロッピーディスクモジュール2
がオートパワーオフ機能を備えた独自のパワー供給手段
を有する場合にも、電子楽器1のオートパワーオフ機能
はどちらか一方の鍵盤、パネルスイッチ又はスイッチ部
が操作されていれば、電源の切断を行わず、フロッピー
ディスクモジュール2のオートパワーオフ機能は電子楽
器1の操作状態にかかわらず所定時間だけ自己が動作状
態にないとき又はスイッチ部が操作されていない時に
は、電源を切断するようにしてもよい。
Similarly, the floppy disk module 2
Also has its own power supply means with an auto power-off function, the auto power-off function of the electronic musical instrument 1 can turn off the power if either one of the keys, the panel switch or the switch unit is operated. The auto power-off function of the floppy disk module 2 is not performed, and the power supply may be turned off when the electronic musical instrument 1 is not in the operating state for a predetermined time regardless of the operating state of the electronic musical instrument 1 or when the switch unit is not operated. Good.

【0064】なお、上述の実施例では、フロッピーディ
スクモジュール2は電子楽器1内に内蔵されるタイプに
ついて説明したが、これに限らず、電子楽器1の外部に
外付けされるタイプのものでもよい。また、内蔵する場
合でも、製品出荷後にオプションとして内蔵する場合で
あっても、工場内で内蔵してから出荷する場合でもどち
らでもよい。すなわち、フロッピーディスクモジュール
2の存在しないものを電子楽器1の基本仕様として既に
製品化して出荷している場合に、後からフロッピーディ
スクモジュール2を備えたものを改良仕様として新たに
製品化して出荷する場合でも、上述の実施例のようにし
て矛盾なくオートパワーオフ機能を有効に動作させるこ
とができる。
In the above-described embodiment, the type in which the floppy disk module 2 is built in the electronic musical instrument 1 has been described. However, the present invention is not limited to this, and the type that is externally attached to the electronic musical instrument 1 may be used. . In addition, it may be either built-in, built-in as an option after the product is shipped, or shipped after being built in the factory. In other words, when a device without the floppy disk module 2 is already commercialized and shipped as the basic specification of the electronic musical instrument 1, a device with the floppy disk module 2 is newly commercialized and shipped as an improved specification later. Even in such a case, the auto power-off function can be effectively operated without contradiction as in the above-described embodiment.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上の通り、この発明によれば、電源自
動切断機能を有する電子楽器に周辺機器が拡張的に接続
された場合でも、該周辺機器の側に、当該周辺機器が動
作状態にあること又は操作状態にあることを示す状態信
号を発生する状態信号発生手段を持たせ、電子楽器の側
では、前記状態信号発生手段により発生された前記状態
信号を検出し、該状態信号の検出に応じて前記電源自動
切断装置の動作を制御する制御手段を持たせるようにし
たことにより、周辺機器の実際の操作状態又は動作状態
をも考慮して効率的にかつ矛盾なく電子楽器における電
源自動切断機能を動作させることができるという効果を
有する。
As described above, according to the present invention, even when a peripheral device is extendedly connected to an electronic musical instrument having an automatic power-off function, the peripheral device is placed in an operating state on the side of the peripheral device. The electronic musical instrument has a state signal generating means for generating a state signal indicating that the state signal is present or in the operating state. The electronic musical instrument detects the state signal generated by the state signal generating means, and detects the state signal. Control means for controlling the operation of the automatic power supply disconnection device in accordance with the conditions of the automatic power supply disconnection device, thereby efficiently and consistently taking into account the actual operation state or operation state of the peripheral device. There is an effect that the disconnection function can be operated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明に係る電子楽器システムの一実施例
のハードウェア構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of an embodiment of an electronic musical instrument system according to the present invention.

【図2】 図1の電子楽器内のマイクロコンピュータが
処理するパワーオフ割込処理一例を示すフローチャート
図である。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of a power-off interrupt process performed by a microcomputer in the electronic musical instrument of FIG. 1;

【図3】 図1の電子楽器内のマイクロコンピュータが
処理する図2の通信処理の詳細例を示すフローチャート
図である。
FIG. 3 is a flowchart showing a detailed example of the communication processing of FIG. 2 processed by a microcomputer in the electronic musical instrument of FIG. 1;

【図4】 図1の電子楽器内のマイクロコンピュータが
処理する図2のパワーオフ処理の詳細例を示すフローチ
ャート図である。
4 is a flowchart showing a detailed example of a power-off process of FIG. 2 processed by a microcomputer in the electronic musical instrument of FIG. 1;

【図5】 図1のフロッピーディスクモジュール内のマ
イクロコンピュータが処理するフロッピーディスクモジ
ュールスタート処理一例を示すフローチャート図であ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of a floppy disk module start process performed by a microcomputer in the floppy disk module of FIG. 1;

【図6】 図1のフロッピーディスクモジュール内のマ
イクロコンピュータが処理する図5のデータ処理の詳細
例を示すフローチャート図である。
6 is a flowchart showing a detailed example of the data processing of FIG. 5 processed by the microcomputer in the floppy disk module of FIG. 1;

【図7】 図1のフロッピーディスクモジュール内のマ
イクロコンピュータが処理する図5のスイッチ処理の詳
細例を示すフローチャート図である。
FIG. 7 is a flowchart showing a detailed example of the switch processing of FIG. 5 processed by the microcomputer in the floppy disk module of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…CPU、11…ROM、12…RAM、13…デ
ータ及びアドレスバス、14…押鍵検出回路、15…鍵
盤、16…スイッチ検出回路、17…パネルスイッチ、
18…表示回路、19…表示部、1a…音源回路、1b
…サウンドシステム、1c…パワー供給手段、20…C
PU、21…ROM、22…RAM、23…データ及び
アドレスバス、24…フロッピーディスク制御回路、2
5…フロッピーディスクドライブ、26…スイッチ検出
回路、27…スイッチ部、28…表示回路、29…表示
部、30…CPU、31…ROM、32…RAM、33
…データ及びアドレスバス、34…押鍵検出回路、35
…鍵盤、36…スイッチ検出回路、37…スイッチ部、
38…表示回路、39…表示部
10 CPU, 11 ROM, 12 RAM, 13 data and address bus, 14 key press detection circuit, 15 keyboard, 16 switch detection circuit, 17 panel switch,
18 display circuit, 19 display unit, 1a sound source circuit, 1b
... Sound system, 1c ... Power supply means, 20 ... C
PU, 21 ROM, 22 RAM, 23 data and address bus, 24 floppy disk control circuit, 2
5 floppy disk drive, 26 switch detection circuit, 27 switch unit, 28 display circuit, 29 display unit, 30 CPU, 31 ROM, 32 RAM, 33
... data and address bus, 34 ... key press detection circuit, 35
... keyboard, 36 ... switch detection circuit, 37 ... switch part,
38: display circuit, 39: display unit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 自己が操作されているか否かに応じて電
源を自動的に切断する電源自動切断装置を有する電子楽
器と、この電子楽器に拡張的に接続される周辺機器とか
ら構成される電子楽器システムにおいて、 前記周辺機器は、当該周辺機器が動作状態にあること又
は操作状態にあることを示す状態信号を発生する状態信
号発生手段を有し、 前記電子楽器は、前記状態信号発生手段により発生され
た前記状態信号を検出し、該状態信号の検出に応じて前
記電源自動切断装置の動作を制御する制御手段を有する
ことを特徴する電子楽器システム。
1. An electronic musical instrument having an automatic power-off device for automatically turning off a power supply according to whether or not the electronic musical instrument is operated, and a peripheral device extendedly connected to the electronic musical instrument. In the electronic musical instrument system, the peripheral device includes a state signal generating unit that generates a state signal indicating that the peripheral device is in an operating state or an operating state, and the electronic musical instrument includes the state signal generating unit. An electronic musical instrument system comprising: a control unit that detects the status signal generated by the control unit and controls the operation of the automatic power supply disconnection device in accordance with the detection of the status signal.
JP10261682A 1998-09-16 1998-09-16 Electronic musical instrument system Expired - Fee Related JP3087732B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261682A JP3087732B2 (en) 1998-09-16 1998-09-16 Electronic musical instrument system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261682A JP3087732B2 (en) 1998-09-16 1998-09-16 Electronic musical instrument system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11149288A true JPH11149288A (en) 1999-06-02
JP3087732B2 JP3087732B2 (en) 2000-09-11

Family

ID=17365272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10261682A Expired - Fee Related JP3087732B2 (en) 1998-09-16 1998-09-16 Electronic musical instrument system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087732B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337483A (en) * 2005-05-31 2006-12-14 Yamaha Corp Electronic musical instrument
JP2010087823A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Toshiba Corp Device and system for video playback
WO2018164059A1 (en) * 2017-03-07 2018-09-13 ヤマハ株式会社 Electronic musical instrument

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4792103B2 (en) 2009-12-25 2011-10-12 株式会社東芝 Centrifugal fans and electronics
JP2017032640A (en) * 2015-07-29 2017-02-09 ローランド株式会社 Power source control device of electronic musical instrument

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337483A (en) * 2005-05-31 2006-12-14 Yamaha Corp Electronic musical instrument
JP2010087823A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Toshiba Corp Device and system for video playback
WO2018164059A1 (en) * 2017-03-07 2018-09-13 ヤマハ株式会社 Electronic musical instrument
US10796677B2 (en) 2017-03-07 2020-10-06 Yamaha Corporation Electronic musical instrument and automatic power-off method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3087732B2 (en) 2000-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100248048B1 (en) Computer having auxiliary display apparatus
TW470876B (en) Launch key, low power CD-ROM player for portable computers
KR100626359B1 (en) Method for power management of computer system
KR950001418B1 (en) Pop up control system for portable computer having setup function and popup function
JP3805913B2 (en) Method for waking up computer system from standby mode and wakeup control circuit
JP3013825B2 (en) Information terminal device, input / output control method, and recording medium
JP3087732B2 (en) Electronic musical instrument system
JPH0596895U (en) Electronic musical instrument system
JP3149862B2 (en) Electronic musical instrument
KR20010076490A (en) Image forming apparatus and method of operating the same
KR920001331A (en) Processor
JP3111355B2 (en) Computer system
JP3575355B2 (en) RGB signal input switching device and power consumption reduction method
JPH10307568A (en) Information processor
JPH06337739A (en) Computer system
KR100460953B1 (en) Display device having a function of message reporting and a method of displaying thereof
JP2001209542A (en) Information processor
JPH0883137A (en) Electronic circuit
KR20000016163A (en) Microcomputer and electronic equipment
JP3018373B2 (en) Information processing device
JP3308311B2 (en) Telephone device selection signal transmission circuit and telephone device including the same
KR940001105B1 (en) Power-saving apparatus and method therefor
JP2592054Y2 (en) Wireless communication device with message display function
JPH0540735A (en) System starting method for portable electronic equipment
JP2002108269A (en) Display system, digital paper and display control method

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees