JPH11134177A - External storage medium and information processor using the same - Google Patents

External storage medium and information processor using the same

Info

Publication number
JPH11134177A
JPH11134177A JP9301601A JP30160197A JPH11134177A JP H11134177 A JPH11134177 A JP H11134177A JP 9301601 A JP9301601 A JP 9301601A JP 30160197 A JP30160197 A JP 30160197A JP H11134177 A JPH11134177 A JP H11134177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
area
program
storage medium
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9301601A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichi Hirata
幸一 平田
Hirofumi Taguchi
廣文 田口
Hiroshi Myojin
浩 明神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEIRAKU SYSTEM WARE KK
Original Assignee
NEIRAKU SYSTEM WARE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEIRAKU SYSTEM WARE KK filed Critical NEIRAKU SYSTEM WARE KK
Priority to JP9301601A priority Critical patent/JPH11134177A/en
Publication of JPH11134177A publication Critical patent/JPH11134177A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor executing a desired program and storing sufficient data without giving burden on an information processor body with a simple operation and to provide an external storage medium used for the processor. SOLUTION: The program which a data processing part 2 can execute is hierarchically stored in the program area of the attachable/detachable external storage medium 5 which is constituted of a semiconductor memory. Data which the data processing part 2 uses and data which the data processing part 2 processes are hierarchically stored in the data area of the external storage medium 5. The data processing part 2 executes the program stored in the program area by using the work area of the external storage medium 5 and stores processed data in the data area.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、外部記憶媒体を用
いた情報処理装置及び外部記憶媒体に関し、特に、ラッ
プトップ・コンピュータ等の情報処理装置及びPCカー
ド等の外部記憶媒体に関するものである。
The present invention relates to an information processing apparatus and an external storage medium using an external storage medium, and more particularly to an information processing apparatus such as a laptop computer and an external storage medium such as a PC card.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のパーソナルコンピュータでは、プ
ログラムをインストールする際、予めプログラムが記憶
されているCD−ROM等からプログラムを装置本体に
内蔵されているハードディスクにコピーし、コピーした
プログラムをハードディスクから読み出して所望の処理
を行っていた。
2. Description of the Related Art In a conventional personal computer, when a program is installed, the program is copied from a CD-ROM or the like in which the program is stored in advance to a hard disk built in the apparatus body, and the copied program is read from the hard disk. Desired processing.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、CD−
ROM等からのインストール作業は、煩雑であり、ま
た、コンピュータに関するある程度の知識が必要とさ
れ、初心者には困難な場合があった。
However, the CD-
Installation from a ROM or the like is complicated and requires some knowledge of a computer, which may be difficult for a beginner.

【0004】また、既に複数のプログラムがインストー
ルされている際、新たなプログラムをインストールする
と、CPUへの負荷が多大となり、処理に支障が生じる
場合もあった。
In addition, when a plurality of programs are already installed, installing a new program increases the load on the CPU, which may hinder processing.

【0005】さらに、ラップトップ・コンピュータをさ
らに小型化した携帯用情報端末では、小型化及び消費電
力の点から、ハードディスクの搭載が困難であり、PC
カード等の半導体メモリからなる外部記憶媒体が使用さ
れている。この場合、外部記憶媒体の記憶容量が限られ
ており、そのまま外部記憶媒体を用いたのでは、大量の
プログラムやデータを記憶することができなかった。
Further, in a portable information terminal in which a laptop computer is further downsized, it is difficult to mount a hard disk from the viewpoint of downsizing and power consumption.
An external storage medium including a semiconductor memory such as a card is used. In this case, the storage capacity of the external storage medium is limited, and a large amount of programs and data could not be stored by using the external storage medium as it was.

【0006】本発明の目的は、簡便な操作で、情報処理
装置本体に負担をかけず、所望のプログラムが実行でき
るとともに十分なデータを記憶できる情報処理装置及び
その装置に使用される外部記憶媒体を提供することであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an information processing apparatus capable of executing a desired program and storing sufficient data by a simple operation without burdening the information processing apparatus main body, and an external storage medium used in the apparatus. It is to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置
は、半導体メモリから構成され、着脱可能な外部記憶媒
体と、前記外部記憶媒体からプログラムおよびデータを
読み出して、読み出したプログラムによりデータを処理
するとともに、処理したデータを前記外部記憶媒体に書
き込むデータ処理手段とを備え、前記外部記憶媒体は、
前記データ処理手段が実行するプログラムを記憶したプ
ログラム領域と、前記データ処理手段が使用するデータ
及び前記データ処理手段が処理したデータを記憶するデ
ータ領域と、前記データ処理手段が前記プログラム領域
のプログラムを実行する時に使用するワーク領域とを含
み、前記プログラム領域には、階層構造を用いてプログ
ラムが記憶され、前記データ領域には、階層構造を用い
てデータが記憶される。
An information processing apparatus according to the present invention comprises a semiconductor memory, a removable external storage medium, reads a program and data from the external storage medium, and processes data by the read program. And data processing means for writing the processed data to the external storage medium, wherein the external storage medium comprises:
A program area storing a program executed by the data processing means, a data area storing data used by the data processing means and data processed by the data processing means, and a data area storing a program in the program area. A work area to be used when the program is executed. The program area stores a program using a hierarchical structure, and the data area stores data using a hierarchical structure.

【0008】上記の構成により、データ処理手段は、外
部記憶媒体に記憶されているプログラム及びデータを用
いてワーク領域上で所望の処理を行うことができる。す
なわち、情報処理装置は、基本的に、内部記憶装置を用
いずに、外部記憶媒体のみを用いて所望の処理を行うこ
とができ、情報処理装置本体に負担をかけずに所望のプ
ログラムを実行し、データを記憶することができる。ま
た、外部記憶媒体に必要なプログラム及びデータが記憶
されているため、外部記憶媒体を情報処理装置に装着す
るだけで所望の処理を行うことができ、プログラムのイ
ンストール等の煩雑な作業が不要となり、簡便な操作を
実現することができる。さらに、プログラム及びデータ
は階層化されているため、記憶容量を削減することがで
きるとともに、処理を高速化することができる。
[0008] With the above configuration, the data processing means can perform desired processing on the work area using the programs and data stored in the external storage medium. That is, the information processing device can basically perform a desired process using only the external storage medium without using the internal storage device, and execute the desired program without burdening the information processing device main body. Data can be stored. In addition, since necessary programs and data are stored in the external storage medium, desired processing can be performed only by attaching the external storage medium to the information processing apparatus, and complicated work such as program installation is not required. , Simple operation can be realized. Furthermore, since programs and data are hierarchized, storage capacity can be reduced and processing can be speeded up.

【0009】また、前記プログラム領域は、複数のサブ
プログラムを記憶するサブプログラム領域と、前記複数
のサブプログラムの中から所定のサブプログラムにより
構成され、前記サブプログラム領域から所定のサブプロ
グラムを読み出すことにより実行されるメインプログラ
ムを記憶するメインプログラム領域と、前記メインプロ
グラム毎に付与された識別情報を記憶するプログラムイ
ンデックス領域とを含み、前記データ処理手段は、前記
プログラムインデックス領域に記憶されている識別情報
を検索して実行すべきメインプログラムの識別情報を抽
出し、抽出した識別情報に対応するメインプログラムを
メインプログラム領域から読み出し、メインプログラム
内のサブプログラムに相当する部分として前記サブプロ
グラム領域内のサブプログラムを読み出して、前記メイ
ンプログラムを実行することが好ましい。
The program area includes a sub-program area for storing a plurality of sub-programs and a predetermined sub-program from the plurality of sub-programs, and reads out the predetermined sub-program from the sub-program area. And a program index area for storing identification information assigned to each of the main programs, wherein the data processing means includes an identification code stored in the program index area. The information is retrieved to extract the identification information of the main program to be executed, the main program corresponding to the extracted identification information is read from the main program area, and as a part corresponding to the subprogram in the main program, Sa Reading a program, it is preferable to perform the main program.

【0010】この場合、プログラムの重複部分がなくな
り、プログラムの容量を削減することができるととも
に、サブプログラムを任意に組み合わせることにより種
々のメインプログラムを作成することができ、少ない容
量のプログラムで種々の処理を行うことができる。ま
た、階層化された各領域の必要な部分を変更するだけ
で、プログラムを容易に変更できるとともに、プログラ
ムの保守も容易となる。
[0010] In this case, overlapping portions of the program are eliminated, the capacity of the program can be reduced, and various main programs can be created by arbitrarily combining sub-programs. Processing can be performed. Further, the program can be easily changed only by changing a necessary part of each layered area, and the maintenance of the program becomes easy.

【0011】また、前記データ領域に記憶されるデータ
は、少なくとも第一及び第二の属性を有し、前記データ
領域は、データ毎に付与された互いに異なる識別情報を
記憶する識別情報テーブル領域と、前記第一の属性を有
するデータが格納されているアドレスを記憶する第一の
データインデックス領域と、前記第二の属性を有するデ
ータが格納されているアドレスを記憶する第二のデータ
インデックス領域とを含むインデックス領域と、データ
が記憶されているデータ記憶領域とを含み、前記データ
処理手段は、データを前記外部記憶媒体に書き込む際、
前記識別情報テーブル領域を参照して新たに記憶するデ
ータに既に使用されている識別情報と異なる識別情報を
付与し、データを前記外部記憶媒体から読み出す際、読
み出すべきデータの前記第一の属性に属する検索項目に
該当する前記第一のデータインデックス領域のアドレス
を検索するとともに、前記読み出すべきデータの前記第
二の属性に属する検索項目に該当する前記第二のデータ
インデックス領域のアドレスを検索し、検索したアドレ
スの中から一致するアドレスを用いて前記読み出すべき
データを前記データ記憶領域から読み出すことが好まし
い。
The data stored in the data area has at least first and second attributes. The data area has an identification information table area storing different identification information assigned to each data. A first data index area storing an address where data having the first attribute is stored, and a second data index area storing an address where data having the second attribute is stored Including an index area and a data storage area where data is stored, wherein the data processing means writes data to the external storage medium,
When referring to the identification information table area and assigning identification information different from the already used identification information to the data to be newly stored, when reading the data from the external storage medium, the first attribute of the data to be read is Searching for the address of the first data index area corresponding to the search item belonging to, and searching for the address of the second data index area corresponding to the search item belonging to the second attribute of the data to be read, It is preferable that the data to be read is read from the data storage area using a matching address from the searched addresses.

【0012】この場合、すべてのデータを検索しなくて
も、第一及び第二のインデックス領域のアドレスを検索
するだけで所望のデータを検索することができ、データ
を高速に読み出すことができる。
In this case, desired data can be searched only by searching addresses of the first and second index areas without searching all data, and data can be read at high speed.

【0013】また、前記データ処理手段は、データを圧
縮して前記データ領域に圧縮データを書き込み、前記デ
ータ領域から圧縮データを伸張してデータを読み出すこ
とが好ましい。この場合、記憶すべきデータ量をさらに
削減することができ、データ領域を有効に活用すること
ができる。
Preferably, the data processing means compresses the data, writes the compressed data in the data area, decompresses the compressed data from the data area, and reads the data. In this case, the amount of data to be stored can be further reduced, and the data area can be used effectively.

【0014】また、前記外部記憶媒体は、ユーザを認識
するための認証データを記憶する認証データ領域をさら
に含み、前記情報処理装置は、ユーザが認証データを入
力するための入力手段をさらに備え、前記入力手段から
入力された認証データと前記認証データ領域に予め記憶
されている認証データとが一致する場合にのみ、前記外
部記憶媒体のデータ及びプログラムへのアクセスを許可
することが好ましい。この場合、外部記憶媒体に記憶さ
れている認証データを知っている者だけがデータにアク
セスすることができ、データの機密性を向上することが
できる。
Further, the external storage medium further includes an authentication data area for storing authentication data for recognizing a user, and the information processing apparatus further includes an input unit for the user to input the authentication data, It is preferable that access to the data and the program on the external storage medium is permitted only when the authentication data input from the input unit matches the authentication data stored in the authentication data area in advance. In this case, only the person who knows the authentication data stored in the external storage medium can access the data, and the confidentiality of the data can be improved.

【0015】また、本発明の外部記憶媒体は、半導体メ
モリから構成され、情報処理装置に着脱可能な外部記憶
媒体であって、前記外部記憶媒体は、前記情報処理装置
が実行するプログラムを記憶したプログラム領域と、前
記情報処理装置が使用するデータ又は前記情報処理装置
が処理したデータを記憶するデータ領域と、前記情報処
理装置が前記プログラム領域のプログラムを実行する時
に使用するワーク領域とを含み、前記プログラム領域に
は、階層構造を用いてプログラムが記憶され、前記デー
タ領域には、階層構造を用いてデータが記憶される。
Further, the external storage medium of the present invention is a semiconductor memory, and is an external storage medium detachable from an information processing apparatus, wherein the external storage medium stores a program executed by the information processing apparatus. A program area, a data area for storing data used by the information processing apparatus or data processed by the information processing apparatus, and a work area used when the information processing apparatus executes a program of the program area, The program area stores a program using a hierarchical structure, and the data area stores data using a hierarchical structure.

【0016】上記の構成により、外部記憶媒体を任意の
情報処理装置に装着するだけで、外部記憶媒体に記憶さ
れているプログラム及びデータを用いてワーク領域上で
所望の処理を行うことができる。すなわち、情報処理装
置は、基本的に、内部記憶装置を用いずに、外部記憶媒
体のみを用いて所望の処理を行うことができ、情報処理
装置本体に負担をかけずに所望のプログラムを実行し、
データを記憶することができる。また、外部記憶媒体に
必要なプログラム及びデータが記憶されているため、外
部記憶媒体を情報処理装置に装着するだけで所望の処理
を行うことができ、プログラムのインストール等の煩雑
な作業が不要となり、簡便な操作を実現することができ
る。さらに、プログラム及びデータは階層化されている
ため、記憶容量を削減することができるとともに、処理
を高速化することもできる。
According to the above configuration, a desired process can be performed on the work area by using the program and data stored in the external storage medium only by mounting the external storage medium on an arbitrary information processing apparatus. That is, the information processing device can basically perform a desired process using only the external storage medium without using the internal storage device, and execute the desired program without burdening the information processing device main body. And
Data can be stored. In addition, since necessary programs and data are stored in the external storage medium, desired processing can be performed only by attaching the external storage medium to the information processing apparatus, and complicated work such as program installation is not required. , Simple operation can be realized. Furthermore, since the programs and data are hierarchized, the storage capacity can be reduced and the processing can be sped up.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しつつ本発
明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の一
実施の形態の情報処理装置の構成を示すブロック図であ
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0018】図1に示すように、情報処理装置は、入力
部1、データ処理部2、内部記憶装置3、表示部4、外
部記憶媒体5を備える。入力部1は、例えば、キーボー
ド、マウス等から構成され、ユーザーが所望の処理を選
択したり、データを入力したりするために使用され、入
力された情報は、データ処理部2に転送される。データ
処理部2は、CPU等から構成され、入力された情報に
従い、基本的に外部記憶媒体5に記憶されているプログ
ラム及びデータを読み出し、表示部4に所定の画面を表
示したり、所定の処理を実行した後に、必要なデータを
外部記憶媒体5に保存する。内部記憶装置3は、例え
ば、ハードディスク等から構成され、必要に応じてプロ
グラム又はデータをデータ処理部2に転送する。表示部
4は、液晶表示装置、CRT等から構成され、データ処
理部2で処理した所定の画像を表示する。外部記憶媒体
5は、半導体メモリから構成され、予め必要なプログラ
ム及びデータが記憶されており、情報処理装置に着脱可
能に構成されている。
As shown in FIG. 1, the information processing apparatus includes an input unit 1, a data processing unit 2, an internal storage device 3, a display unit 4, and an external storage medium 5. The input unit 1 includes, for example, a keyboard, a mouse, and the like, and is used by a user to select a desired process and to input data. The input information is transferred to the data processing unit 2. . The data processing unit 2 is configured by a CPU or the like, basically reads out programs and data stored in the external storage medium 5 according to the input information, displays a predetermined screen on the display unit 4, After executing the processing, necessary data is stored in the external storage medium 5. The internal storage device 3 includes, for example, a hard disk, and transfers a program or data to the data processing unit 2 as needed. The display unit 4 includes a liquid crystal display, a CRT, and the like, and displays a predetermined image processed by the data processing unit 2. The external storage medium 5 is configured from a semiconductor memory, stores necessary programs and data in advance, and is configured to be detachable from the information processing apparatus.

【0019】情報処理装置としては、特に限定されず、
通常のコンピュータを用いることができ、例えば、外部
記憶媒体からデータを書き込み又は読み出し可能なサー
バー、デスクトップ・パソコン、ラップトップ・コンピ
ュータ(ノート・パソコン、サブノート・パソコン、携
帯用情報端末等)等を用いることができる。外部記憶媒
体4としては、半導体メモリから構成される通常のメモ
リーカードであれば特に限定されず、例えば、PCカー
ド(PCMCIAカード)、スモールPCカード、コン
パクトフラッシュカード、スマートメディア、ミニチュ
アカード、メモリースティック等を用いることができ
る。
The information processing apparatus is not particularly limited.
An ordinary computer can be used, for example, a server, a desktop personal computer, a laptop computer (notebook personal computer, sub-notebook personal computer, portable information terminal, etc.) which can write or read data from an external storage medium. Can be used. The external storage medium 4 is not particularly limited as long as it is a normal memory card composed of a semiconductor memory. For example, a PC card (PCMCIA card), a small PC card, a compact flash card, a smart media, a miniature card, a memory stick, etc. Can be used.

【0020】なお、以下の説明では、説明をより容易に
するために、一例として、情報処理装置として、OSと
してWindows95(登録商標)が搭載され、内部
記憶装置3であるハードディスクにビューアとしてNe
tscape Navigator(登録商標)がイン
ストールされているノート・パソコンを用い、外部記憶
媒体5として、PCカードである容量2MBのATAフ
ラッシュカードを用いた場合について説明する。また、
ビューアとして内部記憶装置3に記憶されたNetsc
ape Navigatorを用いているのは、一般の
パーソナルコンピュータにこのようなプログラムが既に
インストールされている場合が多いためであり、ビュー
アを含めて外部記憶媒体5にプログラムを記憶している
場合は、内部記憶装置3は基本的に不要である。
In the following description, Windows 95 (registered trademark) is installed as an OS as an information processing device, and Ne is used as a viewer on a hard disk which is an internal storage device 3 in order to make the description easier.
A case will be described in which a notebook personal computer on which tscape Navigator (registered trademark) is installed is used, and an ATA flash card having a capacity of 2 MB as a PC card is used as the external storage medium 5. Also,
Netsc stored in the internal storage device 3 as a viewer
The reason why the ape Navigator is used is that such a program is often already installed in a general personal computer. If the program is stored in the external storage medium 5 including the viewer, the internal navigator is used. The storage device 3 is basically unnecessary.

【0021】まず、外部記憶媒体5のデータ構造につい
て説明する。図2は、外部記憶媒体5のデータ構造を示
す概略図である。
First, the data structure of the external storage medium 5 will be described. FIG. 2 is a schematic diagram showing a data structure of the external storage medium 5.

【0022】図2を参照して、外部記憶媒体5の記憶領
域は、認証データ領域I、プログラム領域P、データ領
域D、ワーク領域Wから構成される。プログラム領域P
は、インデックス領域P1、メインプログラム領域P
2、サブプログラム領域P3から構成される。データ領
域Dは、テーブル領域D1、インデックス領域D2、デ
ータ記憶領域D3から構成される。
Referring to FIG. 2, the storage area of external storage medium 5 includes an authentication data area I, a program area P, a data area D, and a work area W. Program area P
Is the index area P1, the main program area P
2. It is composed of a subprogram area P3. The data area D includes a table area D1, an index area D2, and a data storage area D3.

【0023】認証データ領域Iには、ユーザを認証する
ための認証データ、例えば、ユーザID、暗証番号が記
憶され、さらに、情報処理装置に外部記憶媒体5が装着
されたとき、外部記憶媒体5を認識し、自動起動するた
めのプログラム及び認証処理を行うためのプログラムが
記憶されている。なお、情報処理装置がプラグ・アンド
・プレイにより外部記憶媒体5を認識する場合は、自動
起動するためのプログラムは不要である。
In the authentication data area I, authentication data for authenticating a user, for example, a user ID and a password are stored. Further, when the external storage medium 5 is mounted on the information processing apparatus, the external storage medium 5 A program for recognizing and automatically starting and a program for performing authentication processing are stored. When the information processing apparatus recognizes the external storage medium 5 by plug and play, a program for automatically starting is unnecessary.

【0024】インデックス領域P1には、例えば、後述
するメニュー画面に表示されるメニューキーに対応した
キー番号が記憶され、識別情報として、例えば、各キー
番号ごとに対応するメインプログラムのファイル名が記
憶されている。メインプログラム領域P2には、各メイ
ンプログラムのファイル名及びプログラム本体が記憶さ
れている。メインプログラムは、複数のサブプログラム
から構成され、メインプログラムの中でサブプログラム
が実行される部分には、サブプログラムのアドレスが記
憶されている。サブプログラム領域P3には、複数のサ
ブプログラムが記憶されている。
In the index area P1, for example, a key number corresponding to a menu key displayed on a menu screen described later is stored, and as identification information, for example, a file name of a main program corresponding to each key number is stored. Have been. The main program area P2 stores a file name of each main program and a program body. The main program is composed of a plurality of subprograms, and a subprogram address is stored in a portion of the main program where the subprogram is executed. A plurality of subprograms are stored in the subprogram area P3.

【0025】上記の構成により、情報処理装置の入力部
1によりメニュー画面の任意のメニューキーが選択され
たとき、インデックス領域P1から選択されたメニュー
キーのキー番号に対応するメインプログラムのファイル
名が検索され、メインプログラム領域P2から検索され
たファイル名に対応するメインプログラムが読み出さ
れ、さらに、サブプログラム領域P3からメインプログ
ラム内のサブプログラムのアドレスに対応するサブプロ
グラムが読み出される。
With the above configuration, when an arbitrary menu key on the menu screen is selected by the input unit 1 of the information processing apparatus, the file name of the main program corresponding to the key number of the menu key selected from the index area P1 is changed. The main program corresponding to the searched file name is read from the main program area P2, and the subprogram corresponding to the address of the subprogram in the main program is read from the subprogram area P3.

【0026】上記のように、プログラムを読み出す場
合、階層的に分類されたプログラム領域Pが順次検索さ
れ、所望のプログラムが実行される。なお、プログラム
領域Pは、上記のように3つの階層に階層化されている
が、階層化の程度は、3つに特に限定されず、記憶すべ
きプログラムの容量及び構成等により適宜変更可能であ
る。
As described above, when reading a program, the program areas P classified hierarchically are sequentially searched, and a desired program is executed. Although the program area P is hierarchized into three layers as described above, the degree of hierarchies is not particularly limited to three, and can be changed as appropriate according to the capacity and configuration of the program to be stored. is there.

【0027】テーブル領域D1には、データ毎に付与さ
れた互いに異なる識別情報として、記憶されているすべ
てのデータの識別番号が記憶されている。データは、例
えば、各入力メニュー毎にまとめられて一つのデータと
してユニークな識別番号が付与される。従って、付与さ
れた識別番号がすべてテーブル領域D1に記憶され、デ
ータを記憶する際、テーブル領域D1を検索して使用し
ていない識別番号が付与されるため、テーブル領域D1
の識別番号は重複しない。
In the table area D1, the identification numbers of all the stored data are stored as mutually different identification information assigned to each data. For example, data is grouped for each input menu and a unique identification number is given as one data. Therefore, all the assigned identification numbers are stored in the table area D1, and when storing data, an identification number that is not used by searching the table area D1 is assigned.
ID numbers do not overlap.

【0028】インデックス領域D2には、データが有す
る属性毎にインデックス領域が設けられ、例えば、デー
タが、二つの属性を有する場合、第一及び第二のインデ
ックス領域が設けられる。第一又は第二のインデックス
領域には、各属性に含まれる項目毎に対応するデータの
アドレスが記憶されている。データ記憶領域D3には、
すべてのデータが所定のアドレスに記憶されている。
In the index area D2, an index area is provided for each attribute of the data. For example, when the data has two attributes, first and second index areas are provided. The first or second index area stores an address of data corresponding to each item included in each attribute. In the data storage area D3,
All data is stored at a predetermined address.

【0029】上記の構成により、プログラムを処理する
ために必要なデータ又はユーザが使用したいデータがあ
る場合、第一のインデックス領域からそのデータが有す
る第一の属性に含まれる項目に対応する複数のアドレス
が検索され、さらに、第二のインデックス領域からその
データが有する第二の属性に含まれる項目に対応する複
数のアドレスが検索される。次に、検索したアドレスの
中から一致するアドレスを用いてデータ記憶領域D3か
らデータを読み出すことにより、所望のデータを読み出
すことができる。
According to the above configuration, when there is data necessary for processing the program or data that the user wants to use, a plurality of items corresponding to the items included in the first attribute of the data from the first index area. An address is searched, and a plurality of addresses corresponding to items included in the second attribute of the data are searched from the second index area. Next, desired data can be read by reading data from the data storage area D3 using a matching address from the searched addresses.

【0030】上記のように、データを読み出す場合、階
層的に分類されたデータ領域Dの各領域が順次検索さ
れ、所望のデータが読み出される。なお、データ領域D
は、上記のように3つの階層に階層化されているが、階
層化の程度は、3つに特に限定されず、記憶すべきデー
タの容量及び属性等により適宜変更可能である。
As described above, when reading data, each area of the data area D classified hierarchically is sequentially searched, and desired data is read. Note that the data area D
Are hierarchized into three hierarchies as described above, but the degree of hierarchies is not particularly limited to three, and can be appropriately changed according to the capacity and attributes of data to be stored.

【0031】また、データの階層化の構成は、上記の例
に特に限定されず、例えば、以下のような階層化を行っ
てもよい。すなわち、データが有する複数の属性を概念
的に上位レベルから下位レベルまでに階層化し、上位レ
ベルの属性から下位レベルの属性まで、各属性に含まれ
る項目毎にユニークな識別番号を付与するともにその項
目の内容をインデックステーブルに記憶する。さらに、
各属性の階層レベルを示す階層レベル番号を付与し、各
属性の各項目毎に自身の識別番号、自身の階層レベル番
号、自身より一つ上位及び一つ下位の階層レベル番号、
自身の属性より一つ上位の属性の項目に付与された識別
番号を各識別番号に対応させてインデックステーブルに
記憶し、このインデックステーブルをインデックス領域
D2に格納してもよい。このインデックステーブルを用
いた場合、例えば、上位レベルから下位レベルへ順次デ
ータを検索することにより、無駄な検索を防止し、より
効率よく所望のデータを検索することができる。
The configuration of data hierarchies is not particularly limited to the above example. For example, the following hierarchies may be performed. That is, a plurality of attributes included in the data are conceptually hierarchized from the upper level to the lower level, and from the upper level attribute to the lower level attribute, a unique identification number is assigned to each item included in each attribute and the attribute is assigned. Store the contents of the item in the index table. further,
A hierarchy level number indicating the hierarchy level of each attribute is assigned, and for each item of each attribute, its own identification number, its own hierarchy level number, the hierarchy level numbers one higher and one lower than itself,
The identification number given to the item of the attribute one level higher than its own attribute may be stored in the index table in association with each identification number, and this index table may be stored in the index area D2. When this index table is used, for example, by sequentially searching data from an upper level to a lower level, useless search can be prevented, and desired data can be searched more efficiently.

【0032】ワーク領域Wは、データ処理部2がデータ
を処理する際、一時的に使用する領域であり、本実施の
形態では、このワーク領域を外部記憶媒体5に設けてい
るため、情報処理装置に負担をかけずに処理を実行する
ことができる。また、外部記憶媒体5は、半導体メモ
リ、本実施の形態では、フラッシュメモリを用いている
ため、データアクセス速度が速く、ストレスなく処理を
実行できる。
The work area W is an area temporarily used when the data processing section 2 processes data. In the present embodiment, the work area is provided in the external storage medium 5 so that Processing can be performed without imposing a load on the device. Further, since the external storage medium 5 uses a semiconductor memory, in this embodiment, a flash memory, the data access speed is high, and processing can be performed without stress.

【0033】次に、SFA(Sales Force
Automation)の営業情報管理分析プログラム
を実行する場合を例に、上記情報処理装置の具体的な処
理動作について具体的に説明する。図3は、情報処理装
置により実行される処理を示すフローチャートである。
なお、以下のプログラムの実行は、データ処理部2によ
りワーク領域Wを用いて実行される。
Next, SFA (Sales Force)
The specific processing operation of the information processing apparatus will be specifically described by taking, as an example, the case of executing a sales information management analysis program of (Automation). FIG. 3 is a flowchart illustrating a process executed by the information processing apparatus.
The following programs are executed by the data processing unit 2 using the work area W.

【0034】図3に示すように、情報処置装置に外部記
憶媒体5が装着されると、認証データ領域Iから自動起
動プログラムが読み出されて自動起動処理が実行され
(ステップS1)、営業情報管理分析プログラムを実行
するために必要な初期設定処理が行われる。次に、ステ
ップS2において、認証データ領域Iから認証プログラ
ムが読み出されて認証処理が実行され、図4に示す認証
画面が、表示部4に表示される。また、このとき、ビュ
ーアとしてNetscape Navigatorが立
ち上げられており、以下の表示画面は、このビューアを
用いて表示される。ここで、ユーザは、入力部1のキー
ボード等を操作し、認証データとして自身のユーザID
及び暗証番号を入力する。
As shown in FIG. 3, when the external storage medium 5 is mounted on the information processing apparatus, the automatic start program is read from the authentication data area I and the automatic start processing is executed (step S1), and the business information Initial setting processing necessary for executing the management analysis program is performed. Next, in step S2, the authentication program is read from the authentication data area I and the authentication process is executed, and the authentication screen shown in FIG. At this time, Netscape Navigator has been started as a viewer, and the following display screen is displayed using this viewer. Here, the user operates a keyboard or the like of the input unit 1 and uses his or her own user ID as authentication data.
And password.

【0035】次に、ステップS3において、入力された
ユーザID及び暗証番号が認証データ領域Iに予め登録
されているものと一致するか否かを判断し、一致する場
合は、ステップS4に移行し、一致しない場合は、ステ
ップS2に移行して認証処理を繰り返す。なお、所定回
数認証処理を繰り返しても認証データが一致しない場合
は、不正なユーザが操作しようとしていると判断して処
理を終了するようにしてもよい。
Next, in step S3, it is determined whether or not the entered user ID and password match those registered in the authentication data area I in advance. If they match, the process proceeds to step S4. If they do not match, the process proceeds to step S2 to repeat the authentication process. If the authentication data does not match even if the authentication process is repeated a predetermined number of times, it may be determined that an unauthorized user is trying to operate and the process may be terminated.

【0036】認証が終了すると、ステップS4におい
て、プログラム領域Pからメニュー画面プログラムが読
み出されてメニュー画面処理が実行され、図5に示すメ
ニュー画面が表示部4に表示される。メニュー画面に表
示される各項目は、キーになっており、ユーザがマウス
により所望の項目をクリックすることにより、所望の処
理を選択することができる。ここでは、説明を簡略化す
るために、入力処理の一例として、図5に示す「入力項
目」の内の「行動データ」の表示をクリックすることに
より選択される行動管理データ処理、及び、出力処理の
一例として、「出力項目」の内の「営業日報」をクリッ
クすることにより選択される営業日報処理についてのみ
説明するが、他の項目が選択された場合でも、基本的に
は以下と同様の処理が行われる。
When the authentication is completed, in step S4, the menu screen program is read from the program area P, the menu screen processing is executed, and the menu screen shown in FIG. Each item displayed on the menu screen is a key, and the user can select a desired process by clicking a desired item with a mouse. Here, in order to simplify the explanation, as an example of the input processing, the action management data processing selected by clicking the display of “action data” in the “input items” shown in FIG. 5, and the output As an example of the processing, only the business daily report processing selected by clicking “business daily report” in “output items” will be described. However, even when other items are selected, basically the same as the following Is performed.

【0037】次に、ステップ5において、ユーザが行動
管理データ処理を選択した場合、ステップS6に移行し
て、メインプログラム領域P2から行動管理データプロ
グラムが読み出され、ステップS6〜S9の処理が実行
されて行動管理データ処理が実行される。
Next, if the user selects the action management data processing in step 5, the process proceeds to step S6, where the action management data program is read from the main program area P2, and the processing in steps S6 to S9 is executed. Then, the behavior management data processing is executed.

【0038】まず、ステップS6において、データ入力
画面表示処理が実行される。具体的には、図6に示す行
動管理データ入力画面が表示部4に表示される。図6に
示すように、行動管理データ入力画面は、行動時間入力
プログラムにより表示される行動時間入力画面G1、行
動内容入力プログラムにより表示される行動内容入力画
面G2、相手先入力プログラムにより表示される相手先
入力画面G3、日付表示プログラムにより表示される日
付表示画面G4、及び操作ボタン表示プログラムにより
表示される操作ボタン画面G5から構成されている。す
なわち、メインプログラムである行動管理データプログ
ラムは、サブプログラムである行動時間入力プログラ
ム、行動内容入力プログラム、相手先入力プログラム、
日付表示プログラム、及び操作ボタン表示プログラムを
含む。
First, in step S6, a data input screen display process is executed. Specifically, the behavior management data input screen shown in FIG. As shown in FIG. 6, the action management data input screen is displayed by the action time input screen G1 displayed by the action time input program, the action content input screen G2 displayed by the action content input program, and the partner input program. It comprises a destination input screen G3, a date display screen G4 displayed by a date display program, and an operation button screen G5 displayed by an operation button display program. That is, the behavior management data program, which is the main program, is an activity time input program, an activity content input program, a destination input program, which are subprograms,
Includes a date display program and an operation button display program.

【0039】従って、「行動データ」がクリックされる
と、インデックス領域P1から選択された「行動デー
タ」キーのキー番号、例えば、”1”に対応するメイン
プログラムのファイル名、例えば”xxx.exe”が
検索され、メインプログラム領域P2からファイル名”
xxx.exe”に対応するメインプログラムすなわち
行動管理データプログラムが読み出される。次に、サブ
プログラム領域P3から行動管理データプログラム内の
サブプログラムのアドレスに対応するサブプログラム、
すなわち、行動時間入力プログラム、行動内容入力プロ
グラム、相手先入力プログラム、日付表示プログラム、
及び操作ボタン表示プログラムが順次読み出されること
により、行動管理データ入力プログラムが実行される。
Therefore, when "behavior data" is clicked, the key number of the "behavior data" key selected from the index area P1, for example, the file name of the main program corresponding to "1", for example, "xxx.exe""Is searched, file name from main program area P2"
xxx. exe ", that is, a behavior management data program. Next, a subprogram corresponding to the address of a subprogram in the behavior management data program from the subprogram area P3;
That is, an action time input program, an action content input program, a destination input program, a date display program,
The operation management data input program is executed by sequentially reading the operation button display program and the operation button display program.

【0040】なお、プログラムの階層化は、上記のよう
にプログラムをメインプログラムとサブプログラムとの
二つの階層化に特に限定されず、例えば、以下のように
してもよい。すなわち、上記のデータ入力画面表示処理
を行動管理データプログラムのサブプログラムとし、デ
ータ入力画面表示プログラムをサブプログラム領域P2
に記憶し、さらに、サブプログラム領域P2の下により
下位の階層からなる下位プログラム領域を新たに設け、
その領域にデータ入力画面表示プログラムの下位のプロ
グラムとして上記の行動時間入力プログラム等を記憶
し、3つに階層化してもよいし、さらに複数に階層化し
てもよい。
The layering of the program is not particularly limited to the two layers of the main program and the subprogram as described above. For example, the following may be adopted. That is, the data input screen display processing is a subprogram of the behavior management data program, and the data input screen display program is set to the subprogram area P2.
, And a lower program area including a lower hierarchy below the subprogram area P2 is newly provided.
The above-mentioned action time input program or the like may be stored in that area as a lower-order program of the data input screen display program, and may be hierarchized into three or more hierarchies.

【0041】次に、ステップS7において、サブプログ
ラム領域P3からデータ入力プログラムを読み出してデ
ータ入力処理が実行され、ユーザが入力部1のマウスに
より行動時間入力画面G1の所望の時間帯を選択するこ
とにより行動時間が入力され、行動内容入力画面G2の
項目及び相手先入力画面G3の項目から選択した時間帯
の行動内容および相手先を選択することにより、行動内
容及び相手先が入力される。他の時間帯の行動内容等を
さらに入力する場合は、上記の処理が繰り替えされる。
また、入力された各データは、例えば、担当者名Aの1
0月16日の行動管理データとしてひとまとめにされ、
例えば、日付、担当者等の項目がキーワードとして抽出
されるとともに、識別番号が付与され、識別番号及びキ
ーワードがテーブル領域D1及びインデックス領域D2
に保存される。
Next, in step S7, the data input program is read from the sub-program area P3 to execute data input processing, and the user selects a desired time zone on the action time input screen G1 with the mouse of the input unit 1. The action time is input, and the action content and the other party are input by selecting the action content and the other party in the time zone selected from the items on the action content input screen G2 and the other party input screen G3. When further inputting the action content or the like in another time zone, the above processing is repeated.
Each input data is, for example, 1
It was put together as action management data on January 16,
For example, items such as a date and a person in charge are extracted as keywords, and identification numbers are given. The identification numbers and keywords are stored in the table area D1 and the index area D2.
Is stored in

【0042】次に、ステップS8において、サブプログ
ラム領域P3から圧縮プログラムを読み出して、識別番
号が付与されたデータに圧縮処理が施され、データ量が
削減される。なお、データの圧縮方式は、特に限定され
ず、外部記憶媒体5の記憶容量及び記憶すべきデータ量
等に応じて種々の圧縮方式を用いることができ、例え
ば、LHA等のプログラムを用いてもよい。また、この
とき、独自の圧縮方式を用いる場合は、暗号化されてい
るのと同様の状態となるため、データの機密保持も同時
に行うことができ、また、圧縮されたデータをさらに暗
号化してもよい。
Next, in step S8, the compression program is read from the sub-program area P3, and the data to which the identification number has been added is subjected to compression processing to reduce the data amount. The data compression method is not particularly limited, and various compression methods can be used according to the storage capacity of the external storage medium 5 and the amount of data to be stored. For example, even if a program such as LHA is used. Good. Also, at this time, if a unique compression method is used, the data will be in the same state as being encrypted, so that data confidentiality can be maintained at the same time, and the compressed data can be further encrypted. Is also good.

【0043】次に、ステップS9において、サブプログ
ラム領域P3からデータ書き込みプログラムを読み出し
てデータ書き込み処理が実行され、圧縮後のデータ量に
応じたデータ記憶領域D3内の空き領域を調べ、該当す
る領域にデータを書き込むとともに、その領域のアドレ
スを上記の識別番号に対応させてインデックス領域D2
に書き込む。なお、上記のデータ入力プログラム、圧縮
プログラム、及びデータ書き込みプログラムは、行動管
理データ入力プログラムのサブプログラムである。
Next, in step S9, a data write program is read from the subprogram area P3 to execute data write processing, and a free area in the data storage area D3 according to the amount of data after compression is checked. And writes the data in the index area D2 by associating the address of the area with the above-mentioned identification number.
Write to. The above data input program, compression program, and data writing program are sub-programs of the behavior management data input program.

【0044】一方、ステップ5において、ユーザが営業
日報処理を選択した場合、ステップS10に移行して、
メインプログラム領域P2から営業日報プログラムが読
み出され、ステップS10〜S15の処理が実行されて
営業日報処理が実行される。
On the other hand, if the user selects the business daily report processing in step 5, the process proceeds to step S10,
The business daily report program is read from the main program area P2, and the processing of steps S10 to S15 is executed to execute the business daily report processing.

【0045】まず、ステップS10において、サブプロ
グラム領域P3からキーワード入力画面表示プログラム
が読み出されてキーワード入力画面表示処理が実行さ
れ、図7に示すキーワード入力画面が表示部4に表示さ
れる。図7に示すように、例えば、営業日報データの場
合、キーワードの項目としては、部門、部署、担当者
名、日付の4つの項目があり、これらの項目が営業日報
データの属性となる。従って、これらの4つの属性ごと
のインデックスがインデックス領域D2に設けられ、こ
れらの属性ごとにキーワードを検索することにより、所
望のデータを検索することができる。
First, in step S10, a keyword input screen display program is read from the subprogram area P3, and a keyword input screen display process is executed. The keyword input screen shown in FIG. As shown in FIG. 7, for example, in the case of business daily report data, there are four items of a keyword, a department, a department, a person in charge, and a date, and these items are attributes of the business daily report data. Therefore, an index for each of these four attributes is provided in the index area D2, and by searching a keyword for each of these attributes, desired data can be searched.

【0046】次に、ステップS11において、サブプロ
グラム領域P3からキーワード入力プログラムを読み出
してキーワード入力処理が実行され、ユーザが入力部1
のマウス等に各属性毎にキーワードとなる項目を選択す
ることにより検索すべきデータのキーワードが入力され
る。
Next, in step S11, a keyword input program is read from the sub-program area P3, and a keyword input process is executed.
A keyword of data to be searched is input by selecting an item serving as a keyword for each attribute into the mouse or the like.

【0047】次に、ステップS12において、サブプロ
グラム領域P3から検索プログラムを読み出して検索処
理が実行される。例えば、担当者名Aの10月3日の営
業日報データを検索する場合、インデックス領域D2の
担当者名インデックスから担当者名Aに関係するデータ
のすべてのアドレスを検索し、さらに、日付インデック
スから10月3日に関するすべてのデータのアドレスを
検索する。次に、検索した両アドレスの中から一致する
アドレスを検索し、このアドレスに格納されているデー
タが、担当者名Aの10月3日の営業日報データとな
る。
Next, in step S12, a search program is read from the subprogram area P3, and a search process is executed. For example, when the business daily report data of the person in charge A on October 3 is searched, all the addresses of the data related to the person in charge A are searched from the person in charge index in the index area D2, and further, from the date index. Retrieve all data addresses for October 3rd. Next, a matching address is searched from both the searched addresses, and the data stored at this address becomes the business daily report data of the person in charge A on October 3rd.

【0048】次に、ステップS13において、サブプロ
グラム領域P3からデータ読み出しプログラムを読み出
してデータ読み出し処理が実行される。すなわち、ステ
ップS12で検索されたアドレスを用いてデータ記憶領
域D3から担当者名Aの10月3日の営業日報データを
読み出す。
Next, in step S13, a data read program is read from the subprogram area P3, and a data read process is executed. That is, the business daily report data of the person in charge A on October 3 is read from the data storage area D3 using the address searched in step S12.

【0049】次に、ステップS14において、サブプロ
グラム領域P3から伸張プログラムを読み出して、ステ
ップS13で読み出されたデータに伸張処理が施され、
圧縮されたデータが元のデータに復元される。なお、デ
ータが暗号化されている場合は、ここで暗号を解く。
Next, in step S14, the expansion program is read from the subprogram area P3, and the data read in step S13 is subjected to expansion processing.
The compressed data is restored to the original data. If the data is encrypted, it is decrypted here.

【0050】次に、ステップS15において、サブプロ
グラム領域P3から結果表示プログラムを読み出して結
果表示処理が実行され、ステップS14で伸張されたデ
ータを用いて図8に示す結果表示画面が表示部4に表示
される。図8に示すように、例えば、担当者名Aの10
月3日の営業日報データが表示される。なお、上記のキ
ーワード入力画面表示プログラム、キーワード入力プロ
グラム、検索プログラム、データ読み出しプログラム、
伸張プログラム及び結果表示プログラムは、営業日報プ
ログラムのサブプログラムであり、メインプログラムで
ある営業日報プログラム内に各サブプログラムのアドレ
スが含まれている。
Next, in step S15, the result display program is read from the sub-program area P3, and the result display process is executed. The result display screen shown in FIG. 8 is displayed on the display unit 4 using the data expanded in step S14. Is displayed. As shown in FIG. 8, for example, 10
The daily business report data of the month 3 is displayed. Note that the above-described keyword input screen display program, keyword input program, search program, data reading program,
The expansion program and the result display program are sub-programs of the business daily report program, and the address of each sub-program is included in the business daily report program which is the main program.

【0051】上記の説明では、営業情報管理分析プログ
ラムを実行する場合について説明したが、本発明の適用
分野は、このような営業分野に特に限定されず、種々の
分野に応用することができ、例えば、医療分野における
カルテ管理システム等にも同様に適用可能である。
In the above description, the case where the sales information management analysis program is executed has been described. However, the application field of the present invention is not particularly limited to such a sales field, and can be applied to various fields. For example, the present invention is similarly applicable to a chart management system in the medical field.

【0052】[0052]

【発明の効果】本発明によれば、外部記憶媒体を情報処
理装置に装着するだけで、外部記憶媒体に階層化されて
記憶されているプログラム及びデータを用いてワーク領
域上で所望の処理を行うことができるので、簡便な操作
で、情報処理装置本体に負担をかけず、所望のプログラ
ムが実行できるとともに十分なデータを記憶できる。
According to the present invention, by simply mounting an external storage medium on an information processing apparatus, desired processing can be performed on a work area using programs and data stored hierarchically in the external storage medium. Since it can be performed, a desired program can be executed and sufficient data can be stored by a simple operation without burdening the information processing apparatus main body.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態の情報処理装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す外部記憶媒体のデータ構造を示す概
略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a data structure of an external storage medium shown in FIG.

【図3】図1に示す情報処理装置により実行される処理
の一例を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a process performed by the information processing apparatus illustrated in FIG. 1;

【図4】図1に示す情報処理装置の表示部に表示される
認証画面の一例を示す図である。
4 is a diagram illustrating an example of an authentication screen displayed on a display unit of the information processing apparatus illustrated in FIG.

【図5】図1に示す情報処理装置の表示部に表示される
メニュー画面の一例を示す図である。
5 is a diagram showing an example of a menu screen displayed on a display unit of the information processing device shown in FIG.

【図6】図1に示す情報処理装置の表示部に表示される
行動管理データ入力画面の一例を示す図である。
6 is a diagram showing an example of an action management data input screen displayed on a display unit of the information processing device shown in FIG.

【図7】図1に示す情報処理装置の表示部に表示される
キーワード入力画面の一例を示す図である。
7 is a diagram illustrating an example of a keyword input screen displayed on a display unit of the information processing apparatus illustrated in FIG.

【図8】図1に示す情報処理装置の表示部に表示される
表示結果画面の一例を示す図である。
8 is a diagram showing an example of a display result screen displayed on a display unit of the information processing device shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力部 2 データ処理部 3 内部記憶装置 4 表示部 5 外部記憶媒体 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Input part 2 Data processing part 3 Internal storage device 4 Display part 5 External storage medium

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成10年3月11日[Submission date] March 11, 1998

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0020[Correction target item name] 0020

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0020】なお、以下の説明では、説明をより容易に
するために、一例として、情報処理装置として、OSと
してWindows95が搭載され、内部記憶装置3で
あるハードディスクにビューアとしてMicrosof
t Internet Explorerがインストー
ルされているノート・パソコンを用い、外部記憶媒体5
として、PCカードである容量2MBのATAフラッシ
ュカードを用いた場合について説明する。また、ビュー
アとして内部記憶装置3に記憶されたMicrosof
t Internet Explorerを用いている
のは、一般のパーソナルコンピュータにこのようなプロ
グラムが既にインストールされている場合が多いためで
あり、ビューアを含めて外部記憶媒体5にプログラムを
記憶している場合は、内部記憶装置3は基本的に不要で
ある。
In the following description, for the sake of simplicity, as an example, Windows 95 is mounted as an OS as an information processing apparatus, and Microsoft Windows as a viewer is provided on a hard disk which is an internal storage device 3 as an example.
Using a notebook computer on which Internet Explorer is installed, the external storage medium 5
The following describes a case where an ATA flash card having a capacity of 2 MB, which is a PC card, is used. In addition, Microsoftsoft stored in the internal storage device 3 as a viewer
The reason why the Internet Explorer is used is that such a program is often already installed in a general personal computer. When the program is stored in the external storage medium 5 including the viewer, The internal storage device 3 is basically unnecessary.

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0034[Correction target item name] 0034

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0034】図3に示すように、情報処置装置に外部記
憶媒体5が装着されると、認証データ領域Iから自動起
動プログラムが読み出されて自動起動処理が実行され
(ステップS1)、営業情報管理分析プログラムを実行
するために必要な初期設定処理が行われる。次に、ステ
ップS2において、認証データ領域Iから認証プログラ
ムが読み出されて認証処理が実行され、図4に示す認証
画面が、表示部4に表示される。また、このとき、ビュ
ーアとしてMicrosoft Internet E
xplorer(登録商標)が立ち上げられており、以
下の表示画面は、このビューアを用いて表示される。こ
こで、ユーザは、入力部1のキーボード等を操作し、認
証データとして自身のユーザID及び暗証番号を入力す
る。
As shown in FIG. 3, when the external storage medium 5 is mounted on the information processing apparatus, the automatic start program is read from the authentication data area I and the automatic start processing is executed (step S1), and the business information Initial setting processing necessary for executing the management analysis program is performed. Next, in step S2, the authentication program is read from the authentication data area I and the authentication process is executed, and the authentication screen shown in FIG. At this time, Microsoft Internet E is used as a viewer.
xlorer (registered trademark) has been launched, and the following display screen is displayed using this viewer. Here, the user operates a keyboard or the like of the input unit 1 and inputs his / her user ID and password as authentication data.

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 半導体メモリから構成され、着脱可能な
外部記憶媒体と、 前記外部記憶媒体からプログラムおよびデータを読み出
して、読み出したプログラムによりデータを処理すると
ともに、処理したデータを前記外部記憶媒体に書き込む
データ処理手段とを備え、 前記外部記憶媒体は、 前記データ処理手段が実行するプログラムを記憶したプ
ログラム領域と、 前記データ処理手段が使用するデータ及び前記データ処
理手段が処理したデータを記憶するデータ領域と、 前記データ処理手段が前記プログラム領域のプログラム
を実行する時に使用するワーク領域とを含み、 前記プログラム領域には、階層構造を用いてプログラム
が記憶され、 前記データ領域には、階層構造を用いてデータが記憶さ
れる情報処理装置。
1. A removable external storage medium comprising a semiconductor memory, a program and data are read from the external storage medium, data is processed by the read program, and the processed data is stored in the external storage medium. Data processing means for writing, the external storage medium, a program area storing a program to be executed by the data processing means, data storing data used by the data processing means and data processed by the data processing means An area, and a work area used when the data processing means executes the program in the program area. The program area stores the program using a hierarchical structure. The data area has a hierarchical structure. An information processing device in which data is stored using.
【請求項2】 前記プログラム領域は、 複数のサブプログラムを記憶するサブプログラム領域
と、 前記複数のサブプログラムの中から所定のサブプログラ
ムにより構成され、前記サブプログラム領域から所定の
サブプログラムを読み出すことにより実行されるメイン
プログラムを記憶するメインプログラム領域と、 前記メインプログラム毎に付与された識別情報を記憶す
るプログラムインデックス領域とを含み、 前記データ処理手段は、前記プログラムインデックス領
域に記憶されている識別情報を検索して実行すべきメイ
ンプログラムの識別情報を抽出し、抽出した識別情報に
対応するメインプログラムをメインプログラム領域から
読み出し、メインプログラム内のサブプログラムに相当
する部分として前記サブプログラム領域内のサブプログ
ラムを読み出して、前記メインプログラムを実行する請
求項1記載の情報処理装置。
2. The program area includes: a subprogram area for storing a plurality of subprograms; and a predetermined subprogram among the plurality of subprograms, and reads out a predetermined subprogram from the subprogram area. A main program area for storing a main program executed by the main program, and a program index area for storing identification information assigned to each of the main programs, wherein the data processing means stores the identification information stored in the program index area. The information is retrieved to extract the identification information of the main program to be executed, the main program corresponding to the extracted identification information is read from the main program area, and as a part corresponding to the subprogram in the main program, sub Reading the program, the information processing apparatus according to claim 1, wherein for executing the main program.
【請求項3】 前記データ領域に記憶されるデータは、
少なくとも第一及び第二の属性を有し、 前記データ領域は、 データ毎に付与された互いに異なる識別情報を記憶する
識別情報テーブル領域と、 前記第一の属性を有するデータが格納されているアドレ
スを記憶する第一のデータインデックス領域と、前記第
二の属性を有するデータが格納されているアドレスを記
憶する第二のデータインデックス領域とを含むインデッ
クス領域と、 データが記憶されているデータ記憶領域とを含み、 前記データ処理手段は、データを前記外部記憶媒体に書
き込む際、前記識別情報テーブル領域を参照して新たに
記憶するデータに既に使用されている識別情報と異なる
識別情報を付与し、データを前記外部記憶媒体から読み
出す際、読み出すべきデータの前記第一の属性に属する
検索項目に該当する前記第一のデータインデックス領域
のアドレスを検索するとともに、前記読み出すべきデー
タの前記第二の属性に属する検索項目に該当する前記第
二のデータインデックス領域のアドレスを検索し、検索
したアドレスの中から一致するアドレスを用いて前記読
み出すべきデータを前記データ記憶領域から読み出す請
求項1又は請求項2記載の情報処理装置。
3. The data stored in the data area is:
The data area has at least first and second attributes, the data area is an identification information table area storing different identification information assigned to each data, and an address at which data having the first attribute is stored An index area including a first data index area for storing data, and a second data index area for storing an address at which data having the second attribute is stored; and a data storage area for storing data. The data processing means, when writing data to the external storage medium, by adding identification information different from the already used identification information to data to be newly stored with reference to the identification information table area, When reading data from the external storage medium, the first data corresponding to the search item belonging to the first attribute of the data to be read. While searching for the address of the data index area, searching for the address of the second data index area corresponding to the search item belonging to the second attribute of the data to be read, and searching for a matching address from the searched addresses The information processing apparatus according to claim 1, wherein the data to be read is read from the data storage area by using the data storage area.
【請求項4】 前記データ処理手段は、データを圧縮し
て前記データ領域に圧縮データを書き込み、前記データ
領域から圧縮データを伸張してデータを読み出す請求項
1から請求項3までのいずれかに記載の情報処理装置。
4. The data processing device according to claim 1, wherein the data processing means compresses the data, writes the compressed data in the data area, expands the compressed data from the data area, and reads the data. An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項5】 前記外部記憶媒体は、ユーザを認識する
ための認証データを記憶する認証データ領域をさらに含
み、 前記情報処理装置は、ユーザが認証データを入力するた
めの入力手段をさらに備え、 前記入力手段から入力された認証データと前記認証デー
タ領域に予め記憶されている認証データとが一致する場
合にのみ、前記外部記憶媒体のデータ及びプログラムへ
のアクセスを許可する請求項1から請求項4までのいず
れかに記載の情報処理装置。
5. The external storage medium further includes an authentication data area for storing authentication data for recognizing a user, the information processing apparatus further includes an input unit for the user to input the authentication data, The access to the data and the program in the external storage medium is permitted only when the authentication data input from the input unit matches the authentication data stored in the authentication data area in advance. 4. The information processing device according to any one of 4 to 4.
【請求項6】 半導体メモリから構成され、情報処理装
置に着脱可能な外部記憶媒体であって、 前記外部記憶媒体は、 前記情報処理装置が実行するプログラムを記憶したプロ
グラム領域と、 前記情報処理装置が使用するデータ及び前記情報処理装
置が処理したデータを記憶するデータ領域と、 前記情報処理装置が前記プログラム領域のプログラムを
実行する時に使用するワーク領域とを含み、 前記プログラム領域には、階層構造を用いてプログラム
が記憶され、 前記データ領域には、階層構造を用いてデータが記憶さ
れる外部記憶媒体。
6. An external storage medium comprising a semiconductor memory and detachable from an information processing apparatus, wherein the external storage medium includes: a program area storing a program to be executed by the information processing apparatus; A data area for storing data used by the information processing apparatus and data processed by the information processing apparatus; and a work area used when the information processing apparatus executes a program in the program area. An external storage medium in which a program is stored using a hierarchical structure, and data is stored in the data area using a hierarchical structure.
JP9301601A 1997-11-04 1997-11-04 External storage medium and information processor using the same Pending JPH11134177A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301601A JPH11134177A (en) 1997-11-04 1997-11-04 External storage medium and information processor using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9301601A JPH11134177A (en) 1997-11-04 1997-11-04 External storage medium and information processor using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11134177A true JPH11134177A (en) 1999-05-21

Family

ID=17898918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9301601A Pending JPH11134177A (en) 1997-11-04 1997-11-04 External storage medium and information processor using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11134177A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326636A (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Network connection device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001326636A (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Network connection device
JP4538894B2 (en) * 2000-05-18 2010-09-08 パナソニック株式会社 Network connection device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7149741B2 (en) System, method and article of manufacture for advanced information gathering for targetted activities
US20070130370A1 (en) Portable search engine
US20030046345A1 (en) System and method for project management
JP2004030526A (en) Retrieval result ranking change processing program, retrieval result ranking change processing program recording medium and contents retrieval processing method
CN102804133B (en) Method and device for managed system extensibility
JP2001514422A (en) Distributed computer system
JP2006146912A (en) Computer environment portable apparatus
US20100131452A1 (en) Displaying resources based on shared contexts
US20040078355A1 (en) Information management system
US20220152474A1 (en) Developing implicit metadata for data stores
US7945532B2 (en) System, and program product for rebasing an application
US20050234987A1 (en) Smart archive for jar files
JPH11134177A (en) External storage medium and information processor using the same
JP4611778B2 (en) Database system, database search server, program, and recording medium
JP2024505238A (en) Data processing system with operations on logical dataset groups
US6625614B1 (en) Implementation for efficient access of extended attribute data
US20050257053A1 (en) System and method for automatically hiding sensitive information obtainable from a process table
CN1283816A (en) Generating medium output during start of basic input and output system
JP2000099234A (en) Image retrieval device, image retrieval method and computer-readable memory
JP2010067233A (en) Workflow management system, workflow management method, and workflow management program
JP2005266964A (en) Operation-oriented agent program, method and apparatus for operation-oriented information retrieval support
JP2003005977A (en) System for supplying software
JP2001249801A (en) Software installation device and storage medium
JPH10334103A (en) Retrieval device and medium where retrieval control program is recorded
JP2021103429A (en) Information processing system, control method, and program