JPH11129554A - Print data checking system - Google Patents

Print data checking system

Info

Publication number
JPH11129554A
JPH11129554A JP9298127A JP29812797A JPH11129554A JP H11129554 A JPH11129554 A JP H11129554A JP 9298127 A JP9298127 A JP 9298127A JP 29812797 A JP29812797 A JP 29812797A JP H11129554 A JPH11129554 A JP H11129554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print data
printer
data
checksum
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9298127A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Moriyuki Minewaki
盛行 峰脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP9298127A priority Critical patent/JPH11129554A/en
Publication of JPH11129554A publication Critical patent/JPH11129554A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a print data checking system in which various processing including retransmission of print data can be performed actively on the print data receiving side based on the check results of received print data. SOLUTION: A printer 4 receives a print data through a print board 3 and operates the check sum of received print data which is then stored in a register 46. The print board 3 comprises an I/O control section 31 for receiving a print data from the transmitting side and delivering an internal state, a centrodata I/O section 34 performing bidirectional communication with the printer 4, a section 36 for operating the check sum of a received data, and a section 37 for comparing a check sum value stored in the register 46 with the check sum value at the operating section 36. According to the system, abnormal occurrence of a check sum value in the check storing register register 46 can be detected and notified to at least one of the printer or the print data transmitting side and a specified retry processing can be carried out actively.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ装置が印
字出力する印字データを受けた際にチェックする印字デ
ータチェック方式に関し、特に、受けた印字データのチ
ェック結果に基づき、印字データの再送出を含む多様な
処理ができる印字データチェック方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print data check method for checking when print data received by a printer device is received, and more particularly, to resend print data based on a check result of received print data. The present invention relates to a print data check method capable of performing various processes including a printing process.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の印字データチェック方式
では、例えば、特開平1−241478号公報に記載さ
れている技術がある。この印刷装置(プリンタ装置)に
ついて図5から図7までを併せ参照して説明する。
2. Description of the Related Art Conventionally, in this type of print data check system, there is a technology described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-241478. This printing apparatus (printer apparatus) will be described with reference to FIGS.

【0003】図5に示されるように、プリンタ装置20
0は入力バッファ201によりホストコンピュータ10
0から印字データを受けて格納する。プリンタ装置20
0の制御部202は、中央処理装置(CPU)、読み出
し専用メモリ(ROM)、およびランダムアクセスメモ
リ(RAM)を有してプリンタ装置200の全体を制御
する。
[0003] As shown in FIG.
0 indicates that the host computer 10
The print data is received from 0 and stored. Printer device 20
The zero control unit 202 has a central processing unit (CPU), a read-only memory (ROM), and a random access memory (RAM), and controls the entire printer device 200.

【0004】制御部202に接続するチェックサム記憶
部203は印字データの総計を記憶する。制御部202
に接続するパターン変換部204は、文字コードを、対
応するパターンに変換する。フレームバッファ205
は、制御部202からパターン展開された印字データを
受け、この印字データがドットプリンタ206により印
字出力される。
A checksum storage unit 203 connected to the control unit 202 stores the total print data. Control unit 202
The pattern conversion unit 204 connected to the .converts the character code into a corresponding pattern. Frame buffer 205
Receives print data in which a pattern has been developed from the control unit 202, and the print data is printed out by the dot printer 206.

【0005】プリンタ表示部207は、プリンタ装置2
00が受けたデータの異常通知を、制御部202から受
けて表示する。
[0005] The printer display unit 207 is a printer
The control unit 202 receives and displays the data abnormality notification received by the control unit 202.

【0006】図6は、図1のホストコンピュータ1から
送られたデータにノイズが混入して1ビット加わったた
め、チェックサムの値が相違してデータの異常が発見さ
れた例である。図6には、キャリッジリターン([c
r])およびフォームフィード([ff])が表示さ
れ、ホストコンピュータ100から送出された文字制御
コードA(ヘキサデータ41H )が文字制御コードC
(ヘキサデータ43H )に変化したため、チェックサム
が“100”から“102”に変化した例が示されてい
る。
FIG. 6 shows an example in which the data transmitted from the host computer 1 shown in FIG. 1 is mixed with noise and added by 1 bit, so that the value of the checksum is different and an abnormality in the data is found. FIG. 6 shows a carriage return ([c
r]) and form feed ([ff]) are displayed, and the character control code A (hex data 41H) sent from the host computer 100 is replaced with the character control code C
(Hexa data 43H), the example shows that the checksum changes from "100" to "102".

【0007】また、この例では、ホストコンピュータ1
00から送出されるデータは、フォームフィード([f
f])命令コードの後に必ずチェックサム補正値を置
き、このチェックサムの下2桁を必ず“00”に補正す
るものとしている。
In this example, the host computer 1
00 is transmitted from the form feed ([f
f]) The checksum correction value is always placed after the instruction code, and the lower two digits of this checksum are always corrected to “00”.

【0008】次に、図7のフローチャートにしたがって
プリンタ装置の処理について説明する。プリンタ装置2
00では、制御部202のCPUがROMに格納された
制御プログラムにしたがってRAMを駆使して処理を進
める。
Next, the processing of the printer will be described with reference to the flowchart of FIG. Printer device 2
In 00, the CPU of the control unit 202 makes full use of the RAM in accordance with the control program stored in the ROM to advance the processing.

【0009】まず、ホストコンピュータ100から送ら
れるデータを入力バッファ201が受けて格納する(手
順S101)。制御部202は、入力バッファ201に
格納されたデータを一つずつ読み込み(手順S10
2)、読み込んだデータが改頁コードか否かをチェック
する(手順S103)。
First, data sent from the host computer 100 is received and stored by the input buffer 201 (step S101). The control unit 202 reads the data stored in the input buffer 201 one by one (step S10).
2) It is checked whether the read data is a page break code (step S103).

【0010】手順S103が“NO”で、改頁コードで
ない場合、制御部202は、パターン変換部204を用
いてコードをフレームバッファ205上にパターン展開
する(手順S104)と共に受けたデータをチェックサ
ム記憶部203に加算し(手順S105)、次の一つの
データを読み込む手順S102に戻り、手順S102か
ら上記手順S105までの手順は手順S103が“YE
S”で改頁コードを受けるまで繰り返される。
If step S103 is "NO" and the page break code is not found, the control section 202 uses the pattern conversion section 204 to develop the code into a pattern on the frame buffer 205 (step S104) and checks the received data for a checksum. The data is added to the storage unit 203 (procedure S105), and the process returns to step S102 for reading the next one data.
This processing is repeated until a page break code is received at S ".

【0011】上記手順S103が“YES”で改頁コー
ドの場合、制御部202は、受けたデータをチェックサ
ム記憶部203に加算し(手順S111)、次のデータ
のチェックサム補正値を読み込む(手順S112)。次
いで、制御部202は、この補正値データをチェックサ
ム記憶部203に加算することによりチェックサムを得
る(手順S113)ので、このチェックサム値を調べる
(手順S114)。
If the above step S103 is "YES" and the page break code is set, the control section 202 adds the received data to the checksum storage section 203 (step S111) and reads the checksum correction value of the next data (step S111). Step S112). Next, the control unit 202 obtains a checksum by adding the correction value data to the checksum storage unit 203 (step S113), and checks the checksum value (step S114).

【0012】手順S114が“YES”でチェックサム
値が“00”(Null)の場合、制御部202は、ド
ットプリンタ206を駆動して印字の出力処理を行う
(手順S115)。
If step S114 is "YES" and the checksum value is "00" (Null), the control unit 202 drives the dot printer 206 to perform printing output processing (step S115).

【0013】一方、上記手順S114が“NO”でチェ
ックサム値が“00”(Null)でない場合、制御部
202は、プリンタ表示部207にエラー表示し(手順
S116)、印字処理を行わずに手順を終了する。
On the other hand, if the step S114 is “NO” and the checksum value is not “00” (Null), the control unit 202 displays an error on the printer display unit 207 (step S116) and does not perform the printing process. End the procedure.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の印字デ
ータチェック方式では、受けたデータが異常な場合、プ
リンタ装置がこの異常を検出してエラー表示し、印字出
力を停止することができるが、データの送出元に通知す
ること、または正常データの再送を依頼することなど、
印字データの受けとり側で能動動作ができないという問
題点がある。
According to the above-described conventional print data check method, if the received data is abnormal, the printer device can detect this abnormality, display an error, and stop printing. Notifying the source of the data or requesting retransmission of normal data,
There is a problem that the active operation cannot be performed on the print data receiving side.

【0015】本発明の課題は、上記問題点を解決し、印
字データを受ける側で、受けた印字データのチェック結
果に基づき、印字データの再送出を含む多様な処理が能
動的にできる印字データチェック方式を提供することで
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and provide a print data receiving side capable of actively performing various processes including retransmission of the print data based on a check result of the received print data. It is to provide a check method.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明による印字データ
チェック方式は、プリンタ装置が印字出力する印字デー
タを受けた際にチェックする印字データチェック方式に
おいて、双方向通信機能を有するプリンタ装置およびプ
リンタボードを備え、このプリンタ装置は、前記印字デ
ータを前記プリンタボードを介して受け、受けた印字デ
ータのチェックサムを演算して格納し、チェックサムの
要求に応じて格納されているチェックサム値を前記プリ
ンタボードに返送し、かつ前記プリンタボードから印字
許可を受けた際に受けた印字データを印字出力する一
方、前記プリンタボードは、受けた印字データを前記プ
リンタ装置に送ると共にこの印字データのチェックサム
を演算し、印字出力の際に前記プリンタ装置に要求して
チェックサムを受け、この受けたチェックサム値と演算
したチェックサム値との比較一致により前記プリンタ装
置に印字許可を送っている。
A print data check method according to the present invention is a print data check method for checking when print data received by a printer apparatus is received. The printer device receives the print data via the printer board, calculates and stores a checksum of the received print data, and stores the checksum value stored in response to a checksum request. While returning the print data to the printer board and printing out the print data received when receiving the print permission from the printer board, the printer board sends the received print data to the printer device and checksums the print data. At the time of printout, requesting the printer device to receive a checksum. And sending the print permission to the printer device by the compare match with the checksum value calculated with the checksum value this that received.

【0017】この構成により、予め設定された要求コー
ドを送出する上記プリンタボードにより、プリンタ装置
は勿論、印字データ送出元のホストコンピュータにも各
種の通知または要求を送ることができる。
According to this configuration, various notices or requests can be sent not only to the printer device but also to the host computer that has sent the print data, by the printer board for sending the preset request code.

【0018】また、前記前記プリンタボードは、印字デ
ータ送出元との間で自己内部の状態を所定のデータによ
り送受し、また、二つの前記チェックサム値の比較不一
致の場合、印字データ送出元および前記プリンタ装置に
リトライ処理を自動的に要求している。
The printer board transmits / receives the internal state of the printer board to / from a print data transmission source by predetermined data. If the two checksum values do not match, the print data transmission source and the print data transmission source The printer device is automatically requested to perform a retry process.

【0019】この手段により、印字データ送出元または
プリンタボードから印字データの再送をすることができ
る。
By this means, print data can be retransmitted from the print data source or the printer board.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0021】図1は本発明の実施の一形態を示す機能ブ
ロック図である。図1に示された印字データチェック方
式では、ホストコンピュータ1とLAN(ローカルエリ
アネットワーク)I/F(インタフェース)2を介して
接続するプリンタボード3がプリンタ装置4とIEEE
1284の規定に基づく双方向パラレル周辺機器インタ
フェース(以後、セントロI/F)により接続されてい
るものとする。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the present invention. In the print data check method shown in FIG. 1, a printer board 3 connected to a host computer 1 via a LAN (local area network) I / F (interface) 2 is connected to a printer device 4 and an IEEE.
It is assumed that they are connected by a bidirectional parallel peripheral device interface (hereinafter, Centro I / F) based on the standard of 1284.

【0022】従来との相違点は、プリンタ装置4の印字
データ送出元側にプリンタボード3を設け、プリンタ装
置4でチェックサムを演算するだけでなく、プリンタボ
ード3でもチェックサムを演算してそれらの値を比較
し、一致したことにより印字データがプリンタ装置4か
ら印字出力されることである。また、プリンタボード3
は、自己の状態を、データ送出元のホストコンピュータ
1とLANI/F、または印字出力のプリンタ装置4と
セントロI/Fそれぞれにより通知できることである。
The difference from the prior art is that the printer board 3 is provided on the print data sending side of the printer device 4 and the printer device 4 not only calculates the checksum but also calculates the checksum on the printer board 3. Are compared, and when they match, print data is printed out from the printer device 4. Also, the printer board 3
Means that the self status can be notified by the host computer 1 and LAN I / F of the data transmission source, or by the printer device 4 and the centro I / F of the print output.

【0023】プリンタボード3は、入出力制御部31、
ローカルメモリ32、CPU(中央処理装置)33、セ
ントロデータ入出力部34、データバッファ35、演算
部36、および比較部37を備えるものとする。また、
プリンタ装置4は、入出力制御部41、印字制御部4
2、フレームバッファ43、データバッファ44、演算
部45、およびチェックサム格納レジスタ46を備える
ものとする。
The printer board 3 includes an input / output control unit 31,
It is assumed that a local memory 32, a CPU (central processing unit) 33, a centro data input / output unit 34, a data buffer 35, a calculation unit 36, and a comparison unit 37 are provided. Also,
The printer device 4 includes an input / output control unit 41, a print control unit 4,
2. It is provided with a frame buffer 43, a data buffer 44, a calculation unit 45, and a checksum storage register 46.

【0024】入出力制御部31は、ホストコンピュータ
1からLANI/F2を介して受けたデータを、印字デ
ータを含み、ローカルメモリ32に格納する一方、プリ
ンタボード3内の状態をCPU33の制御によりホスト
コンピュータ1に宛てて送出するものとする。
The input / output control unit 31 stores data received from the host computer 1 via the LAN I / F 2, including print data, in the local memory 32, while controlling the state in the printer board 3 under the control of the CPU 33. It shall be sent to the computer 1.

【0025】ローカルメモリ32は、CPU33の処理
プログラムと共にホストコンピュータ1から受けるデー
タを格納するものとする。CPU33は、ローカルメモ
リ32の処理プログラムを駆使してプリンタボード3の
全体を制御するものとする。また、セントロデータ入出
力部34は、プリンタ装置4との間で授受するセントロ
I/Fとしてのデータの入出力を制御するものとする。
The local memory 32 stores data received from the host computer 1 together with the processing program of the CPU 33. The CPU 33 controls the entire printer board 3 by making full use of the processing program of the local memory 32. Further, the centro data input / output unit 34 controls input / output of data as a centro I / F exchanged with the printer device 4.

【0026】データバッファ35は、セントロI/Fへ
出力する印字データを格納するものとする。演算部36
は、データバッファ35に入力したデータからチェック
サムを算出するものとする。また、比較部37は、プリ
ンタボード3とプリンタ装置4それぞれが算出したチェ
ックサム値を比較するものとする。
The data buffer 35 stores print data to be output to the Centro I / F. Arithmetic unit 36
Calculates the checksum from the data input to the data buffer 35. The comparing unit 37 compares the checksum values calculated by the printer board 3 and the printer device 4, respectively.

【0027】プリンタ装置4の入出力制御部41は、プ
リンタボード3との間で授受するデータの入出力を制御
するものとする。印字制御部42は、印字データの印字
出力を制御するものとする。また、フレームバッファ4
3は、印字制御部42にあって、文字コードに対応する
パターンに変換した後の印字データを、印字出力用に展
開するものとする。
The input / output control unit 41 of the printer device 4 controls the input / output of data transmitted to and received from the printer board 3. The print control unit 42 controls the print output of the print data. Also, the frame buffer 4
Reference numeral 3 denotes a print control unit 42 which develops print data after being converted into a pattern corresponding to a character code for print output.

【0028】データバッファ44には、チェックサム演
算のための印字データが格納されるものとする。演算部
45は、データバッファ44に格納されたデータからチ
ェックサムを算出するものとする。チェックサム格納レ
ジスタ46は、演算部45により算出されたチェックサ
ム値を格納するものとする。
It is assumed that the data buffer 44 stores print data for checksum calculation. The arithmetic unit 45 calculates a checksum from the data stored in the data buffer 44. The checksum storage register 46 stores the checksum value calculated by the calculation unit 45.

【0029】次に、図1に図2を併せ参照し、印字用の
送受信データについて説明する。
Next, the transmission and reception data for printing will be described with reference to FIG. 1 and FIG.

【0030】図示される文字制御コードには、キャリッ
ジリターン([cr])およびフォームフィード([f
f])が含まれている。また、図2は、プリンタボード
3から送出されたデータにノイズが混入して1ビット増
加した例が示されており、最初の文字制御コードA(ヘ
キサデータ41H )が文字制御コードC(ヘキサデータ
43H )に変化してプリンタ装置4に入力したため、チ
ェックサム値のヘキサデータが“D3”から“D5”に
変化している。
The character control codes shown include a carriage return ([cr]) and a form feed ([f
f]) is included. FIG. 2 shows an example in which noise is mixed in the data sent from the printer board 3 and the data is increased by one bit. The first character control code A (hex data 41H) is replaced with the character control code C (hex data 43H) and input to the printer device 4, the hex data of the checksum value has changed from "D3" to "D5".

【0031】次に、図1に図3を併せ参照して、プリン
タボード3の主要動作手順について説明する。
Next, the main operation procedure of the printer board 3 will be described with reference to FIG. 1 and FIG.

【0032】プリンタボード3は、CPU33がホスト
コンピュータ1からローカルメモリ32へダウンロード
された制御プログラムにしたがって処理を行うことによ
り動作する。
The printer board 3 operates when the CPU 33 performs processing according to a control program downloaded from the host computer 1 to the local memory 32.

【0033】まず、プリンタボード3は、入出力制御部
31によりホストコンピュータ1から送られるデータを
入力し、ローカルメモリ32に格納する(手順S1)。
First, the printer board 3 inputs data sent from the host computer 1 by the input / output control unit 31 and stores it in the local memory 32 (step S1).

【0034】次いで、CPU33は、ローカルメモリ3
2に格納されたデータを一つ読み出しセントロデータ入
出力部34を介してプリンタ装置4に出力する(手順S
2)と共にデータバッファ35に読み込む(手順S
3)。次いで、CPU33は、データバッファ35に読
み込まれたデータが改頁コードか否かを調査する(手順
S4)。
Next, the CPU 33 reads the local memory 3
2 is read out and output to the printer device 4 via the centro data input / output unit 34 (procedure S
2) and read into the data buffer 35 (procedure S
3). Next, the CPU 33 checks whether the data read into the data buffer 35 is a page break code (step S4).

【0035】この手順S4が“NO”で、読み込まれた
データが改頁コードではない場合、読み込まれたデータ
に対して、演算部36が、チェックサムの加算を行い、
演算結果のチェックサム値を比較部37に格納する(手
順S5)。この格納により、手順は、CPU33がロー
カルメモリ32に格納されたデータを一つ読み出し、セ
ントロデータ入出力部34を介してプリンタ装置4に出
力する上記手順S2に戻り、この手順S2から手順S5
までを、手順S4が“YES”で、改頁コードを入力す
るまで繰り返す。
If this step S4 is "NO" and the read data is not a form feed code, the arithmetic unit 36 adds a checksum to the read data,
The checksum value of the operation result is stored in the comparing unit 37 (step S5). By this storage, the procedure returns to the above-described step S2 in which the CPU 33 reads out one piece of data stored in the local memory 32 and outputs the data to the printer device 4 via the centro data input / output unit 34.
Are repeated until the procedure S4 is "YES" and a page break code is input.

【0036】上記手順S4が“YES”で,読み込まれ
たデータが改頁コードの場合、CPU33は、双方向セ
ントロ機能によりプリンタ装置4を呼び出してプリンタ
装置4から格納中のチェックサム値を読み出し(手順S
6)比較部37へ送る。比較部37は、手順S5で格納
されたチェックサム値と手順S6で読み出されたチェッ
クサム値とを比較し(手順S7)、一致を調べる(手順
S8)。
If the above step S4 is "YES" and the read data is a page break code, the CPU 33 calls the printer device 4 by the bidirectional centro function and reads the stored checksum value from the printer device 4 ( Procedure S
6) Send to comparison section 37. The comparing unit 37 compares the checksum value stored in step S5 with the checksum value read in step S6 (step S7), and checks for a match (step S8).

【0037】手順S8が“YES”で、チェックサム値
が一致の場合、CPU33は、これを受けて印字許可コ
ードを生成し、セントロI/Fを介してプリンタ装置4
へ印字許可コードを出力して(手順S9)、手順を終わ
る。
If the step S8 is "YES" and the checksum values match, the CPU 33 generates a print permission code in response to the check sum value, and outputs the code to the printer 4 via the Centro I / F.
The print permission code is output to the printer (step S9), and the procedure ends.

【0038】一方、上記手順S8が“NO”で、チェッ
クサム値が不一致の場合、CPU33は、送信失敗の印
字データに対してリトライ処理を行う(手順S10)。
On the other hand, if the above step S8 is "NO" and the checksum values do not match, the CPU 33 performs a retry process on the print data for which transmission has failed (step S10).

【0039】この場合のリトライ処理は、プリンタボー
ド3とプリンタ装置4との間のデータ授受の失敗のた
め、プリンタボード3からプリンタ装置4へ初期化指示
コードが出力される。
In the retry process in this case, the initialization instruction code is output from the printer board 3 to the printer device 4 because the data transfer between the printer board 3 and the printer device 4 has failed.

【0040】次に、図1に図4を併せ参照して、プリン
タ装置4の主要動作手順について説明する。
Next, a main operation procedure of the printer device 4 will be described with reference to FIG. 1 and FIG.

【0041】プリンタ装置4は、印字制御部42内に制
御プログラムを格納しており、この制御プログラムにし
たがって処理を行うことにより動作する。
The printer device 4 stores a control program in the print control section 42, and operates by performing processing according to the control program.

【0042】まず、プリンタ装置4では、入出力制御部
41が、ホストコンピュータ1から送られてくるデータ
をプリンタボード3を介して一つずつ入力し、印字制御
部42およびデータバッファ44に読み込む(手順S2
1)と共に、改頁コードか否か(手順S22)、印字許
可コードか否か(手順S23)、初期化指示コードか否
か(手順S24)、およびチェックサム呼出しコードか
否か(手順S23)をチェックする。
First, in the printer device 4, the input / output control unit 41 inputs data sent from the host computer 1 one by one through the printer board 3, and reads the data into the print control unit 42 and the data buffer 44 ( Procedure S2
1), together with a page break code (step S22), a print permission code (step S23), an initialization instruction code (step S24), and a checksum call code (step S23). Check.

【0043】これら手順S22から手順S25までが
“NO”でこれらコードではなく、印字データの場合、
一方では、印字制御部42内の印字データがフレームバ
ッファ43上にパターン展開され(手順S26)、他方
では、データバッファ44の印字データに対して演算部
45がチェックサムの加算を行う(手順S27)。演算
部45の加算結果はチェックサム格納レジスタ46に格
納され(手順S28)、次いで、最初の手順S21に戻
って次のデータ入力を待つ。
If these steps S22 to S25 are "NO" and not these codes but print data,
On the one hand, the print data in the print control unit 42 is developed into a pattern on the frame buffer 43 (procedure S26). On the other hand, the arithmetic unit 45 adds the checksum to the print data in the data buffer 44 (procedure S27). ). The addition result of the operation unit 45 is stored in the checksum storage register 46 (step S28), and then returns to the first step S21 to wait for the next data input.

【0044】上記手順S22が“YES”で、入力デー
タが改頁コードの場合、プリンタ装置4は最初の手順S
21に戻って次のデータ入力を待つ。
If the above step S22 is "YES" and the input data is a page feed code, the printer 4 executes the first step S22.
Return to step 21 and wait for the next data input.

【0045】また、上記手順S23が“YES”で、入
力データが印字許可コードの場合、印字制御部42がデ
ータの印字出力処理を行う(手順S31)。
If the determination in step S23 is "YES" and the input data is a print permission code, the print control unit 42 performs data print output processing (step S31).

【0046】上記手順S24が“YES”で入力データ
が初期化指示コードの場合、プリンタボード3でリトラ
イ処理の事態が発生したので、入出力制御部41により
印字制御部42ほか、プリンタ装置4内機能が初期化処
理される(手順S32)。
If the above-mentioned step S24 is "YES" and the input data is the initialization instruction code, a retry process has occurred on the printer board 3, so the input / output control unit 41 controls the print control unit 42 and the printer device 4. The function is initialized (step S32).

【0047】また、上記手順S25が“YES”で、入
力データがチェックサム読出しコードの場合、入出力制
御部41は、チェックサム格納レジスタ46から格納さ
れているチェックサム値を読み出してプリンタボード3
へ送出し(手順S33)、次いで、最初の手順S21に
戻って次のデータ入力を待つ。
If the above step S25 is "YES" and the input data is a checksum read code, the input / output control unit 41 reads the checksum value stored from the checksum storage register 46 and
(Step S33), and then returns to the first step S21 to wait for the next data input.

【0048】上記説明では、データの入力に対する動作
のみであるが、上述のように、入出力制御部31はプリ
ンタボード3の状態を接続先のホストコンピュータ1へ
通知できるので、プリンタボード3は、リトライ処理の
際、必要に応じて所定のフォーマットによりホストコン
ピュータ1へ印字データの再送を要求することができ
る。
In the above description, only the operation for data input is performed. However, as described above, the input / output control unit 31 can notify the state of the printer board 3 to the host computer 1 of the connection destination. At the time of the retry processing, it is possible to request the host computer 1 to retransmit print data in a predetermined format as needed.

【0049】上記説明では、機能ブロックおよび動作手
順を図示して説明したが、機能の分離併合によるブロッ
ク構成の変更または手順の前後入れ替えなどの変更は上
記機能を満たす限り自由であり、上記説明が本発明を限
定するものではない。
In the above description, the functional blocks and the operation procedure have been illustrated and described. However, a change in the block configuration due to the separation / merging of the functions or a change in the order of the procedures can be freely made as long as the above functions are satisfied. It does not limit the invention.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、プ
リンタ装置の印字データ入力側にプリンタボードを設
け、プリンタ装置とプリンタボードとの間で授受するデ
ータの入出力制御、およびプリンタボードと印字データ
送出元との間で授受するデータの入出力制御それぞれを
可能とし、プリンタボードが印字データをチェックし
て、プリンタ装置における印字データに異常が発生した
場合、プリンタ装置の印字出力処理を停止すると共に異
常を印字データ送出元に通知することができる印字デー
タチェック方式が得られる。
As described above, according to the present invention, a printer board is provided on the print data input side of a printer, and input / output control of data transmitted and received between the printer and the printer board is performed. Enables input / output control of data transmitted to and received from the print data source.Printer board checks print data and stops print output processing of printer if any error occurs in print data. As a result, a print data check method capable of notifying the print data sending source of an abnormality is obtained.

【0051】この構成によって、プリンタボードからプ
リンタ装置へ転送されるデータの異常発生が検出でき、
印字出力を停止できると共に、プリンタボードから再度
印字データを送出するリトライ処理ができ、更に、プリ
ンタボードから印字データ送出元に要求して印字データ
を送出するリトライ処理ができるという効果を得ること
ができる。
With this configuration, the occurrence of an abnormality in data transferred from the printer board to the printer can be detected.
The print output can be stopped, a retry process of sending print data again from the printer board can be performed, and further, a retry process of requesting a print data sending source from the printer board and sending print data can be obtained. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態を示す機能ブロック図で
ある。
FIG. 1 is a functional block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】本発明において異常が発生した転送データの一
例を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of transfer data in which an abnormality has occurred in the present invention.

【図3】図1におけるプリンタボードの主要動作手順の
一例を示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of a main operation procedure of the printer board in FIG. 1;

【図4】図1におけるプリンタ装置の主要動作手順の一
例を示す流れ図である。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a main operation procedure of the printer device in FIG. 1;

【図5】従来の一例を示す機能ブロック図である。FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of the related art.

【図6】図5において異常が発生した転送データの一例
を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of transfer data in which an abnormality has occurred in FIG. 5;

【図7】図5におけるプリンタ装置の主要動作手順の一
例を示す流れ図である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a main operation procedure of the printer device in FIG. 5;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 プリンタボード 4 プリンタ装置 31、41 入出力制御部 32 ローカルメモリ 33 CPU(中央処理装置) 34 セントロデータ入出力部 35 データバッファ 36、45 演算部 37 比較部 42 印字制御部 43 フレームバッファ 44 データバッファ 46 チェックサム格納レジスタ Reference Signs List 3 printer board 4 printer device 31, 41 input / output control unit 32 local memory 33 CPU (central processing unit) 34 centro data input / output unit 35 data buffer 36, 45 calculation unit 37 comparison unit 42 print control unit 43 frame buffer 44 data buffer 46 Checksum storage register

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プリンタ装置が印字出力する印字データ
を受けた際にチェックする印字データチェック方式にお
いて、双方向通信機能を有するプリンタ装置およびプリ
ンタボードを備え、このプリンタ装置は、前記印字デー
タを前記プリンタボードを介して受け、受けた印字デー
タのチェックサムを演算して格納し、チェックサムの要
求に応じて格納されているチェックサム値を前記プリン
タボードに返送し、かつ前記プリンタボードから印字許
可を受けた際に、受けた印字データを印字出力する一
方、前記プリンタボードは、受けた印字データを前記プ
リンタ装置に送ると共にこの印字データのチェックサム
を演算し、印字出力の際に前記プリンタ装置に要求して
チェックサムを受け、この受けたチェックサム値と演算
したチェックサム値との比較一致により前記プリンタ装
置に印字許可を送ることを特徴とする印字データチェッ
ク方式。
In a print data check method for checking when print data is received by a printer device, the printer device includes a printer device having a two-way communication function and a printer board. Received via the printer board, calculates and stores the checksum of the received print data, returns the stored checksum value to the printer board in response to the checksum request, and permits printing from the printer board. While receiving the print data, the printer board prints out the received print data, while the printer board sends the received print data to the printer device and calculates a checksum of the print data. And receives the checksum, and the received checksum value and the calculated checksum value are A print permission is sent to the printer device in accordance with the comparison of the print data.
【請求項2】 請求項1において、前記双方向通信機能
はIEEE1284に規定された双方向パラレル周辺機
器インタフェース(双方向セントロI/F)に基づく機
能であることを特徴とする印字データチェック方式。
2. The print data check method according to claim 1, wherein the two-way communication function is a function based on a two-way parallel peripheral device interface (two-way centro I / F) defined by IEEE1284.
【請求項3】 請求項1において、前記前記プリンタボ
ードは、印字データ送出元との間で自己内部の状態を所
定のデータにより送受することを特徴とする印字データ
チェック方式。
3. A print data check method according to claim 1, wherein said printer board transmits and receives internal states of said printer board by predetermined data to and from a print data transmission source.
【請求項4】 請求項1において、前記前記プリンタボ
ードは、二つの前記チェックサム値の比較不一致の場
合、印字データ送出元および前記プリンタ装置にリトラ
イ処理を要求することを特徴とする印字データチェック
方式。
4. The print data check according to claim 1, wherein the printer board requests a retry process from a print data sending source and the printer device when the two checksum values are not compared. method.
JP9298127A 1997-10-30 1997-10-30 Print data checking system Withdrawn JPH11129554A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9298127A JPH11129554A (en) 1997-10-30 1997-10-30 Print data checking system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9298127A JPH11129554A (en) 1997-10-30 1997-10-30 Print data checking system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11129554A true JPH11129554A (en) 1999-05-18

Family

ID=17855537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9298127A Withdrawn JPH11129554A (en) 1997-10-30 1997-10-30 Print data checking system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11129554A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008039189A1 (en) * 2006-09-27 2008-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. A method and apparatus for detecting an inconsistency in dual sided printing
JP2008230123A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Sato Corp Printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008039189A1 (en) * 2006-09-27 2008-04-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. A method and apparatus for detecting an inconsistency in dual sided printing
JP2008230123A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Sato Corp Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1162784B1 (en) Interface between agent and managed device
US8243307B2 (en) HTTP server and program for transmitting reports with chunked data
JP2000158774A (en) Network print system and waiting work processing method during its print error
JPH11129554A (en) Print data checking system
US7856089B2 (en) Method and apparatus for control lockout and transfer during service for systems controlled by multiple devices
JPH11203078A (en) Printing system
JP2003140867A (en) Network print system and information processing device
JP4172363B2 (en) Printing system
JP3265716B2 (en) Facsimile machine and facsimile system
JP2001306282A (en) Printing device
KR100200971B1 (en) Video interface method
JP2833512B2 (en) Facsimile machine
JP3146719B2 (en) Printing system
JPH071800A (en) Outputting method for erroneous information of printer
JP2000343772A (en) Printing system
JPH082071A (en) Printer with command error or printer status message output function
JPH09282170A (en) Facsimile equipment
JP2915703B2 (en) Print control apparatus and method
JP2000153661A (en) Image-forming apparatus
JPH10136019A (en) Reception-side equipment for data transfer system, and storage medium storing operation program of the same
JP2018089883A (en) Image formation system
JP3290787B2 (en) Printing apparatus and print processing method
JPH08317160A (en) Facsimile equipment
JPH09277659A (en) Automatic confirming device of printing equipment
JP2000203106A (en) Printer system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104