JPH11126216A - 図面自動入力装置 - Google Patents

図面自動入力装置

Info

Publication number
JPH11126216A
JPH11126216A JP9280973A JP28097397A JPH11126216A JP H11126216 A JPH11126216 A JP H11126216A JP 9280973 A JP9280973 A JP 9280973A JP 28097397 A JP28097397 A JP 28097397A JP H11126216 A JPH11126216 A JP H11126216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
graphic element
graphic
character
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9280973A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hara
政博 原
Hideki Nakamura
秀貴 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP9280973A priority Critical patent/JPH11126216A/ja
Publication of JPH11126216A publication Critical patent/JPH11126216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 図面の画像読み込みと認識により図面中のシ
ンボル・ポリライン・ポリゴン等の図形要素および文字
列を認識する装置では、図形要素に関連する文字列を当
該図形の近辺に手動で配置し直す手間を必要とした。 【解決手段】 文字列の周りに位置する図形要素を取得
し(S12)、これら図形要素に対する文字列の関連確
度を距離・方向・図形要素の種別から計算し(S1
3)、上下左右方向で類似度合いが高い文字列をグルー
プ化し(S14)、関連確度の高い図形要素の近辺に文
字列を配置し(S15)、グループに属する文字列を上
下左右方向の座標を揃えて配置する(S16)。図形要
素の取得と文字列の関連確度の計算を複数のプロセッサ
で並列的に実行し、文字列の配置と座標揃えをグループ
毎に複数のプロセッサで並列的に実行することにより、
処理を高速化することも含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、図面自動入力装置
に係り、特にシンボルや配線などの図形に対する文字列
の自動配置方式に関する。
【0002】
【従来の技術】図面自動入力装置は、図8に処理フロー
を示すように、図面をスキャナから入力し、図面のデー
タ化を図る。
【0003】画像入力(S1)では与えられた電気配線
図やシーケンス図の図面をスキャナで走査し、白/黒の
2値画像を得る。輪郭ベクトル化(S2)では白/黒画
像の境界線をベクトルで表現した輪郭ベクトルデータを
生成する。芯線ベクトル化(S3)では輪郭ベクトルで
囲まれた黒領域の中心線をベクトルで表現した芯線ベク
トルを生成する。
【0004】要素分離(S4)では輪郭ベクトルと芯線
ベクトルの大きさ・形状・位置関係などを判断し、ルー
ルにしたがって接触している図形を分離するなどし、シ
ンボル候補、図形候補、文字候補に分類する。
【0005】シンボル認識(S5)ではシンボル候補と
して分類された要素を個々にシンボル辞書データと照合
して該当するシンボルコードを出力する。シンボルの位
置は、シンボルの中心点など、あらかじめ定めたシンボ
ル代表点1点の座標で示す。
【0006】文字認識(S7)では文字候補として分類
された要素を個々に文字辞書データと照合して該当する
文字コードを得、位置関係から文字列としてのグループ
化を行い、文字列データを出力する。
【0007】図形認識(S6)では図形候補として分類
された要素を追跡してポリライン、ポリゴン等の図形デ
ータを出力する。
【0008】認識結果編集・出力(S8)では各認識処
理で得られたデータを所定の形式に編集し、認識結果デ
ータとして出力する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の図面自動入力装
置における認識結果編集において、シンボルや配線に関
連する文字列がどのシンボル・配線を指しているのかそ
の内容が分からなければ、文字列を何処に配置するべき
かの判断に迷うことがある。
【0010】そのため、文字列の内容を編集者が理解
し、手動で配置し直すことになり、編集の手間が必要と
なっている。
【0011】本発明の目的は、シンボルやポリライン、
ポリゴンなどの図形要素と文字列の関連を自動認識して
自動配置できるようにした図面自動入力装置を提供する
ことにある。
【0012】本発明の他の目的は、図形要素と文字列の
自動配置処理を高速にする図面自動入力装置を提供する
ことにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
(第1の発明)本発明は、文字列の周りのある範囲内に
位置するシンボル・ポリライン・ポリゴンの図形要素の
うち、文字列に関連する確度が最も高い図形要素を自動
認識して、当該図形要素の近くに文字列を自動配置する
ようにしたもので、以下の構成を特徴とする。
【0014】図面の画像読み込みと認識により図面中の
シンボル・ポリライン・ポリゴン等の図形要素および文
字列を認識し、前記図形要素に関連する文字列を自動認
識して当該図形要素の近辺に自動配置する図面自動入力
装置であって、文字列の周りに位置する図形要素を取得
し、これら図形要素に対する文字列の関連確度を距離・
方向・図形要素の種別から計算し、上下左右方向で類似
度合いが高い文字列をグループ化し、前記関連確度の高
い図形要素の近辺に文字列を配置し、前記グループに属
する文字列を上下左右方向の座標を揃えて配置する処理
手段を備えたことを特徴とする。
【0015】(第2の発明)また、本発明は、図形と文
字列の自動配置処理を複数のプロセッサが並列処理で高
速処理ができるようにしたもので、以下の構成を特徴と
する。
【0016】前記処理手段は、前記図形要素及び文字列
の情報を保存するメモリに対して並列的にアクセスでき
る複数のプロセッサを設け、前記図形要素の取得と文字
列の関連確度の計算を各プロセッサが並列的に実行し、
前記グループ化を各プロセッサがシリアルに実行し、前
記文字列の配置と座標揃えをグループ毎に各プロセッサ
が並列的に実行することを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)図1は、本発明の実施形態を示す図
面の自動認識編集処理フローである。スキャナ読み込み
および認識(S11)では、図8の処理S1〜S7と同
様の処理を行う。
【0018】周りの図形要素の取得(S12)では、文
字列の周りのある範囲内に存在するシンボル・ポリライ
ン・ポリゴン等の図形要素を取得する。例えば、図2の
(a)に示すように、電流計のシンボル1と抵抗体のシ
ンボル2の近辺に電流計の文字列3が位置するとき、破
線ブロックで示す文字列3を中心とした四角形(又は円
形)で予め設定する大きさの範囲について図形要素をそ
の座標情報から検索し、この範囲内に位置する図形要素
を抽出する。
【0019】関連付けの確度計算(S13)では、取得
(S12)で取得した図形要素に対して文字列との関連
付けの確度を計算する。この確度計算は、距離と方向お
よび図形要素の種別から求める。距離は、文字列から図
形要素までの距離を求め、この距離が近い方が確度が高
いとする。方向は、文字列に対する図形要素の方向を求
め、文字列の上下左右方向の方が斜め方向よりも確度が
高いとする。図形要素の種別は、シンボルの方がポリラ
イン・ポリゴンより確度が高いとする。これら3種類の
確度を計算し、その積を関連付けの確度とする。
【0020】文字列のグループ化(S14)では、上下
左右方向で隣接する文字列がある場合、例えば図2の
(b)に示すように、文字列「抵抗R1」、「抵抗R
2」、「抵抗R3」がある場合、処理(S12)で取得
した図形要素をパターンとしたときのパターンの類似度
合いを計算する。この計算は、同一方向に同一種類の図
形要素が存在すれば、類似度合いが高くなるとし、ある
しきい値より高ければ同一グループの文字列とする。
【0021】図形要素に対する文字列の配置(S15)
では、関連付けした文字列を関連付けられた図形要素に
対して適切な位置に配置する。この配置は、図形要素の
種類によって異なる。例えば、図3の(a)に示すよう
に、シンボルに対してはその上下左右および斜め方向の
8方向のどの方向かを調べ、その方向に配置する。ま
た、図3の(b)に示すように、ポリライン・ポリゴン
の側線に対しては、文字列の確度を側線の角度に合わせ
て配置する。また、図3の(c)に示すように、ポリラ
インの端点ではポリラインの延長線上に配置する。
【0022】グループ内での座標揃え(S16)では、
グループ化(S14)で得たグループ情報により、同じ
グループの文字列を上下左右方向で揃えて配置する。縦
方向のグループではX座標を揃え、横方向のグループで
はY座標を揃える。例えば、図4に示すように、同じグ
ループになる文字列「抵抗R1」、「抵抗R2」、「抵
抗R3」のY座標を揃えて配置する。
【0023】(第2の実施形態)前記の実施形態では、
文字列と図形要素との関連付け処理を行い、これに対す
る確度計算と文字列のグループ化をし、その後に図形要
素に対する文字列の自動配置とグループ内での座標揃え
処理を行う。
【0024】このように、自動配置には複数段階の処理
を必要とするため、複雑な図面の自動編集処理には比較
的長い時間がかかる。
【0025】本実施形態は、図形要素と文字列の自動配
置処理を高速にするものであり、これを以下に詳細に説
明する。
【0026】図5は、図面自動認識装置の編集処理シス
テム構成であり、3つのプロセッサ11、12、13が
バス結合され、認識した図形要素及び文字列のデータを
保存するメモリ14に対する並列的なアクセスにより図
1の処理を実行する。
【0027】このシステム構成において、図1の文字列
周りの図形要素の取得処理(S12)には各プロセッサ
11〜13が並列的に実行する。例えば、図6に示すよ
うに、文字列「電流計」の周りの図形要素21の取得処
理にはプロセッサ11が破線領域を使って実行し、これ
に並列処理として、文字列「電圧計」の周りの図形要素
22の取得処理をプロセッサ12が実行する。他の文字
列が存在する場合には、プロセッサ13が取得処理を実
行する。
【0028】これら取得処理において、メモリ14に保
存されるシンボルやポリライン、ポリゴンの情報は、読
み取り専用として扱われるため、各プロセッサ11〜1
3が並列的にメモリ14にアクセスすることができる。
【0029】そして、各プロセッサ11〜13は、図1
の関連付けの確度計算処理(S13)も並列的に実行す
る。その後、図1の文字列のグループ化処理(S14)
は、各プロセッサ11〜13がシリアルに実行する。
【0030】また、文字列の配置処理(S15)は、グ
ループ内の座標を揃えるため、プロセッサをグループ毎
に割り当て、各グループ毎に並列的に配置処理を実行す
る。例えば、図7に示すように、文字列「抵抗R1」〜
「抵抗R3」の配置処理をプロセッサ11が実行し、文
字列「電池E1」〜「電池E3」の配置処理をプロセッ
サ12が実行する。
【0031】この配置処理では、文字列と図形要素の重
なり解消及び座標揃えも行う。また、グループ間をまた
がる文字列同士の重なり解消は、各プロセッサがシリア
ルに実行する。
【0032】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、文字列
の周りのある範囲内に位置する図形要素のうち、文字列
に関連する確度が最も高い図形要素を自動認識して、当
該図形要素の近くに文字列を自動配置するようにしたた
め、従来の文字列の内容を編集者が理解し、手動で配置
し直すという編集の手間を省くことができる。
【0033】また、本発明によれば、図形と文字列の自
動配置処理を複数のプロセッサが並列処理を行うように
したため、文字列の自動配置を高速化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す処理フロー。
【図2】実施形態における図形要素に対する文字列の位
置関係例。
【図3】実施形態における文字列の配置例。
【図4】実施形態における文字列のグループ配置例。
【図5】本発明の他の実施形態を示すシステム構成図。
【図6】他の実施形態における図形要素の取得処理例。
【図7】他の実施形態における文字列の配置処理例。
【図8】図面自動入力装置の処理フロー。
【符号の説明】
1、21…電流計のシンボル 2…抵抗体のシンボル 3…文字列 11〜13…プロセッサ 14…メモリ 22…電圧計のシンボル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図面の画像読み込みと認識により図面中
    のシンボル・ポリライン・ポリゴン等の図形要素および
    文字列を認識し、前記図形要素に関連する文字列を自動
    認識して当該図形要素の近辺に自動配置する図面自動入
    力装置であって、 文字列の周りに位置する図形要素を取得し、これら図形
    要素に対する文字列の関連確度を距離・方向・図形要素
    の種別から計算し、上下左右方向で類似度合いが高い文
    字列をグループ化し、前記関連確度の高い図形要素の近
    辺に文字列を配置し、前記グループに属する文字列を上
    下左右方向の座標を揃えて配置する処理手段を備えたこ
    とを特徴とする図面自動入力装置。
  2. 【請求項2】 前記処理手段は、前記図形要素及び文字
    列の情報を保存するメモリに対して並列的にアクセスで
    きる複数のプロセッサを設け、前記図形要素の取得と文
    字列の関連確度の計算を各プロセッサが並列的に実行
    し、前記グループ化を各プロセッサがシリアルに実行
    し、前記文字列の配置と座標揃えをグループ毎に各プロ
    セッサが並列的に実行することを特徴とする請求項1に
    記載の図面自動入力装置。
JP9280973A 1997-08-21 1997-10-15 図面自動入力装置 Pending JPH11126216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9280973A JPH11126216A (ja) 1997-08-21 1997-10-15 図面自動入力装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-224140 1997-08-21
JP22414097 1997-08-21
JP9280973A JPH11126216A (ja) 1997-08-21 1997-10-15 図面自動入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11126216A true JPH11126216A (ja) 1999-05-11

Family

ID=26525866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9280973A Pending JPH11126216A (ja) 1997-08-21 1997-10-15 図面自動入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11126216A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005196794A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Airbus France 電気配線図を作成するためのプロセス
KR101041213B1 (ko) 2008-07-11 2011-06-13 서울대학교산학협력단 건축물 배치도 지도좌표 자동 부여 방법
WO2022004097A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 横河電機株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005196794A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Airbus France 電気配線図を作成するためのプロセス
KR101041213B1 (ko) 2008-07-11 2011-06-13 서울대학교산학협력단 건축물 배치도 지도좌표 자동 부여 방법
WO2022004097A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 横河電機株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0163377B1 (en) Pattern recognition system
Okazaki et al. An automatic circuit diagram reader with loop-structure-based symbol recognition
JPS60217477A (ja) 手書き文字認識装置
Song et al. Recognition of merged characters based on forepart prediction, necessity-sufficiency matching, and character-adaptive masking
JPH11126216A (ja) 図面自動入力装置
Wang et al. Recursive hierarchical radical extraction for handwritten Chinese characters
Fan et al. A feature point clustering approach to the recognition of form documents
JPH0520794B2 (ja)
JP2917427B2 (ja) 図面読取装置
JPH06180771A (ja) 英文字認識装置
JP2930996B2 (ja) 画像認識方法および画像認識装置
Wang et al. A recursive hierarchical scheme for radical extraction of handwritten Chinese characters
JPH0589190A (ja) 図面情報のチエツク方式
JP2972443B2 (ja) 文字認識装置
JPH0773228A (ja) 図面自動認識方法
JPS63111579A (ja) 文字列対応線分抽出方式
JP4878057B2 (ja) 文字認識方法,プログラム及び記録媒体
JPH06131466A (ja) パターン認識方法および装置
JP2001060250A (ja) 文字認識方法および装置
JPH0658689B2 (ja) 線図形分離装置
CN115830607A (zh) 基于人工智能的文本识别方法、装置、计算机设备及介质
JP2001126030A (ja) パターン認識方法及びパターン認識装置
JPS61231686A (ja) 図形認識方法
JPH01201789A (ja) 文字読取装置
JPS6327991A (ja) 入力情報認識装置用ヒストグラム作成方法