JPH11120689A - Recording and reproducing system - Google Patents

Recording and reproducing system

Info

Publication number
JPH11120689A
JPH11120689A JP28382597A JP28382597A JPH11120689A JP H11120689 A JPH11120689 A JP H11120689A JP 28382597 A JP28382597 A JP 28382597A JP 28382597 A JP28382597 A JP 28382597A JP H11120689 A JPH11120689 A JP H11120689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
reproducing
amount
data buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28382597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Adachi
達也 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28382597A priority Critical patent/JPH11120689A/en
Publication of JPH11120689A publication Critical patent/JPH11120689A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording/reproducing system capable of executing high- speed recording and reproduction without increasing the reproducing rate of a recording/reproducing drive. SOLUTION: A recording source control section 108 is provided to control the data output rate for a recording source 102 in accordance with the remainder of data of a data buffer 104. By this, the data recording rate of the recording drive 105 is maintained at a maximum value and the writing rate of a voice compressing section 103 and the data output rate of the recording source 102 are maintained to be always equal to the data recording rate of the recording drive 105. As the data remainder of the data buffer grows greater than a specified value, the transfer rate of the recording source is made to fall, and conversely when the data remainder is becomes smaller than the specified value, the transfer rate of the recording source is increased.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録再生システム
に関し、特にミニディスク等を記録媒体として、PCM
データを扱う記録再生システム、さらに、主記録再生装
置と副記録再生装置との間でデータを転送して記録・再
生を行う記録再生システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording / reproducing system and, more particularly, to a PCM using a mini-disc or the like as a recording medium.
The present invention relates to a recording / reproducing system for handling data, and further relates to a recording / reproducing system for transferring data between a main recording / reproducing device and a sub-recording / reproducing device for recording / reproducing.

【0002】[0002]

【従来の技術】音声などのアナログ信号をA/D変換
(アナログ−デジタル変換)することで得られるデジタ
ル信号を伝送する一般的な方式としては、PCM(Puls
e Code Modulation )が普及している。そして、この方
式によって得られるデジタルデータであるPCMデータ
は、コンパクトディスク(CD)や光ディスク等の記録
媒体に圧縮符号化(エンコード)して記録(録音)さ
れ、再生時には伸長復号化(デコード)して用いられる
こととなる。また、記録媒体についても、高密度・大容
量化や、小型・軽量化など種々の方向に開発が行われて
いる。中でも音声データの記録を中心に最近普及してい
る記録媒体として直径64mmの光磁気ディスクである
ミニディスク(MD)があり、これを用いる記録再生装
置についても、高機能化、多機能化がはかられている。
2. Description of the Related Art As a general method for transmitting a digital signal obtained by A / D conversion (analog-digital conversion) of an analog signal such as voice, PCM (Puls
e Code Modulation) is widespread. The PCM data, which is digital data obtained by this method, is compression-encoded (encoded) and recorded (recorded) on a recording medium such as a compact disk (CD) or an optical disk, and is decompressed and decoded (decoded) during reproduction. Will be used. Also, recording media have been developed in various directions, such as higher density and larger capacity, and smaller and lighter. Above all, a minidisk (MD), which is a magneto-optical disk having a diameter of 64 mm, is a recording medium that has recently become widespread mainly for recording audio data, and a recording / reproducing apparatus using this is also becoming more sophisticated and multifunctional. It is skewed.

【0003】以下に、従来の技術による、ミニディスク
を用いて録音と再生とを行う記録再生システムの例とし
て、バッファメモリを備えることにより、記録・再生の
中断を防止する機能を有する装置について説明する。図
5は、このような従来の技術によるミニディスク装置を
用いた記録再生システムの構成を示すブロック図であ
る。
[0003] Hereinafter, as an example of a recording / reproducing system for recording and reproducing using a mini-disc according to the prior art, an apparatus having a function of preventing interruption of recording / reproducing by providing a buffer memory will be described. I do. FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a recording / reproducing system using such a conventional mini-disc device.

【0004】図5において、501は主たる記録再生装
置であるミニディスク装置であり、下記の503〜50
6より構成され、ミニディスクに対するPCMデータの
記録再生を行う。502は録音ソースであり、ミニディ
スク装置501にPCMデータを供給する。録音ソース
502としては、例えばCDプレーヤなどを用いること
ができる。503は音声圧縮伸張部であり、録音モード
では録音ソース502から供給された音声データを圧縮
処理してデータバッファ504に出力し、再生モードで
は、データバッファ504から圧縮されたデータを読み
出して伸張する。504はデータバッファであり、圧縮
データを一時的に蓄積する。505は記録再生ドライブ
であり、ミニディスクに対しての記録・再生を行う。5
06は記録再生ドライブ制御部であり、データバッファ
のデータ量に応じて記録再生ドライブ505に対する制
御を行う。具体的には、データバッファ504のデータ
残量を監視し、録音モードではデータ残量が所定の値以
上になると記録再生ドライブに記録動作を指示し、再生
モードでは、データ残量が所定の値以下になると記録再
生ドライブに再生動作を指示する。507はシステム制
御部であり、音声圧縮伸張部503、記録再生ドライブ
505、及び記録再生ドライブ制御部506に対して、
記録モード、または再生モードにおける動作を指示す
る。
[0005] In FIG. 5, reference numeral 501 denotes a mini disk device which is a main recording / reproducing device.
6 for recording / reproducing PCM data to / from a mini disc. Reference numeral 502 denotes a recording source, which supplies PCM data to the mini disk device 501. As the recording source 502, for example, a CD player or the like can be used. Reference numeral 503 denotes an audio compression / expansion unit. In the recording mode, the audio data supplied from the recording source 502 is compressed and output to the data buffer 504. In the reproduction mode, the compressed data is read and expanded from the data buffer 504. . A data buffer 504 temporarily stores the compressed data. A recording / reproducing drive 505 performs recording / reproducing on / from a mini disc. 5
Reference numeral 06 denotes a recording / reproduction drive control unit, which controls the recording / reproduction drive 505 according to the data amount of the data buffer. Specifically, it monitors the remaining amount of data in the data buffer 504, instructs a recording / reproduction drive to perform a recording operation when the remaining amount of data becomes a predetermined value or more in the recording mode, and sets the remaining amount of data to the predetermined value in the reproduction mode. In the following cases, the reproducing operation is instructed to the recording / reproducing drive. Reference numeral 507 denotes a system control unit which controls the audio compression / expansion unit 503, the recording / reproduction drive 505, and the recording / reproduction drive control unit 506.
An operation in the recording mode or the reproduction mode is instructed.

【0005】図6は従来の記録再生装置の動作を示すタ
イミングチャートである。以下に従来の記録再生装置の
記録(R)、及び再生(P)の際の動作について、図5
を参照しながら図6に従って説明する。
FIG. 6 is a timing chart showing the operation of the conventional recording / reproducing apparatus. The operation of the conventional recording / reproducing apparatus during recording (R) and reproduction (P) will be described below with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG.

【0006】R.記録 図6(a) は、録音モードの動作を示す。図6(a) におい
て、データ量は、データバッファ504のデータ蓄積状
態を示す。Aはバッファが満杯に至るまで蓄積されたと
きのデータ量を示す。Cはバッファが空になったときの
データ量を示す。Bはあらかじめ設定された値に相当す
る量であり、記録再生ドライブ制御部506は、データ
バッファ504におけるデータ量が設定された量Bに至
ったとき、記録再生ドライブ505に対して記録動作を
指示する。
[0006] R. Recording FIG. 6A shows the operation in the recording mode. In FIG. 6A, the data amount indicates the data accumulation state of the data buffer 504. A indicates the amount of data when the buffer is accumulated until it becomes full. C indicates the data amount when the buffer becomes empty. B is an amount corresponding to a preset value. When the data amount in the data buffer 504 reaches the set amount B, the recording / reproduction drive control unit 506 instructs the recording / reproduction drive 505 to perform a recording operation. I do.

【0007】“記録タイミング”は、記録再生ドライブ
505がミニディスクに対して記録動作をしているタイ
ミングを示す。記録動作は論理「0」及び「1」で表さ
れ、論理「1」は記録動作をしていることを意味する。
また、“音声録音タイミング”は、音声圧縮伸張部50
3がデータバッファ504にデータを書き込んでいるタ
イミングを示す。上記と同様に、論理「1」が音声録音
をしていることを意味する。
The "recording timing" indicates the timing at which the recording / reproducing drive 505 performs a recording operation on a mini-disc. The recording operation is represented by logic “0” and “1”, and the logic “1” means that the recording operation is being performed.
The “voice recording timing” is set in the voice compression / expansion unit 50.
3 indicates a timing at which data is written to the data buffer 504. As before, a logic "1" means that a voice recording is being made.

【0008】録音ソース502より入力される音声デー
タをミニディスクに記録(録音)する場合、図6(a) の
期間(ア)において、まずシステム制御部507の制御
により、時点pにおいて装置全体が録音モードに入り、
それと同時に“音声録音タイミング”は論理「1」とな
り、録音ソース502より音声データが入力され、音声
圧縮伸長部503は入力された音声データを圧縮処理
し、得られた圧縮データをデータバッファ504に蓄積
する。この際、記録再生ドライブ制御部506は、デー
タバッファ504に蓄積されるデータ量を監視してお
り、このデータ量が設定された量Bに至るまでは、“記
録タイミングが論理”「0」のままであることが示すよ
うに、記録再生ドライブ505がデータバッファ504
からの記録の読み出しと、ミニディスクへの記録とを行
わないように制御する。このため、データバッファに一
定レートでデータが蓄積される。従って、図6(a) の期
間(ア)では、データバッファ504のデータ量が増加
する。
[0008] When recording (recording) audio data input from the recording source 502 on the mini-disc, during the period (A) of FIG. Enter recording mode,
At the same time, the “voice recording timing” becomes logic “1”, the voice data is input from the recording source 502, the voice compression / expansion unit 503 compresses the input voice data, and stores the obtained compressed data in the data buffer 504. accumulate. At this time, the recording / reproduction drive control unit 506 monitors the amount of data stored in the data buffer 504. Until this amount of data reaches the set amount B, the “recording timing is logical” and “0”. The recording / reproducing drive 505 is connected to the data buffer 504 as shown in FIG.
The control is performed so as not to perform reading of the record from the HDD and recording to the mini-disc. Therefore, data is accumulated in the data buffer at a constant rate. Accordingly, in the period (A) of FIG. 6A, the data amount of the data buffer 504 increases.

【0009】図6(a) の期間(イ)において、記録再生
ドライブ制御部506は、データバッファ504に蓄積
されたデータの量が図6(a) のデータ量Bに至る時点q
において、記録再生ドライブ505に対して記録を行う
ように指示を出力する。こうして、時点qにおいて、図
6(a) の“記録タイミング”が論理「1」であることが
示すように、記録再生ドライブ505は、データバッフ
ァ504に蓄積されたデータを取り出し、ミニディスク
に記録を行う。このとき、記録再生ドライブの記録レー
トが音声圧縮伸長部503の書き込みレートの約4倍で
あるため、図6(a) の期間(イ)では、データバッファ
504のデータ量が減少する。図6(a)の期間(ウ)に
おいて、データバッファ504におけるデータ量がデー
タ量Dに至る時点rにおいて、記録再生ドライブ制御部
505は、再び記録再生ドライブ505に対して、デー
タバッファ504からの記録の読み出しと、ミニディス
クへの記録とを行わないように制御する。よって、音声
圧縮伸張部503が、データバッファ504にデータ書
き込みを行っているが、記録再生ドライブ505は記録
動作を停止している。このとき、図6(a) の期間(ア)
と同じ一定レートでデータバッファにデータが蓄積され
る。従って、図6(a) の期間(ウ)では、図6(a) の期
間(ア)と同様にデータバッファ504のデータ量が増
加する。
In the period (a) of FIG. 6A, the recording / reproduction drive control unit 506 determines the time q when the amount of data stored in the data buffer 504 reaches the data amount B in FIG.
, An instruction is issued to the recording / reproduction drive 505 to perform recording. Thus, at time q, the recording / reproduction drive 505 takes out the data stored in the data buffer 504 and records it on the mini-disc, as shown by the fact that the “recording timing” in FIG. I do. At this time, since the recording rate of the recording / reproducing drive is about four times as high as the writing rate of the audio compression / decompression unit 503, the data amount of the data buffer 504 decreases in the period (a) of FIG. In the period (c) of FIG. 6A, at the time point r when the data amount in the data buffer 504 reaches the data amount D, the recording / reproduction drive control unit 505 sends the data from the data buffer 504 to the recording / reproduction drive 505 again. Control is performed so that recording is not read out and recording on the mini-disc is not performed. Therefore, the audio compression / expansion unit 503 writes data to the data buffer 504, but the recording / reproduction drive 505 stops the recording operation. At this time, the period (a) in FIG.
The data is stored in the data buffer at the same constant rate as that of. Accordingly, in the period (c) of FIG. 6A, the data amount of the data buffer 504 increases as in the period (a) of FIG. 6A.

【0010】そして図6(a) の期間(ウ)に続いて、図
6(a) の期間(イ)と同様の動作が行われ、以降、記録
再生ドライブ制御部506が同様の制御を行い、図6
(a) の期間(イ)と期間(ウ)における動作を繰り返す
ことによって、記録再生ドライブ505は、音声圧縮伸
張部503から供給されるデータをミニディスクに記録
する。
After the period (c) in FIG. 6 (a), the same operation as in the period (a) in FIG. 6 (a) is performed. Thereafter, the recording / reproduction drive control unit 506 performs the same control. , FIG.
By repeating the operations in the periods (a) and (c) in (a), the recording / reproducing drive 505 records the data supplied from the audio compression / decompression unit 503 on the mini disk.

【0011】以上のように、データバッファ504に蓄
積されるデータ量が、データ量Bを超えないように制御
されていることから、上記データバッファ504に蓄積
されるデータ量とその満杯の値Aとの間には、データ量
Aとデータ量Bの差なる(x)以上のマージンが常に維
持される。その結果、記録再生ドライブの記録動作が予
定通りのタイミングで実行できなくなることがあって
も、データバッファ504がすぐにあふれることはな
い。すなわち、記録再生ドライブに振動が加わって一時
的に記録ができなくなった場合、または、記録再生ドラ
イブがミニディスク上の離れた場所に記録する必要があ
るため、ジャンプを行うことによって記録動作が予定通
りのタイミングでできない場合などでも、上記で述べた
ように満杯の値Aとの間に常に(x)以上のマージンが
あるので、データバッファ504がすぐにあふれること
はない。このような意味でデータバッファ504はショ
ックプルーフメモリ(耐震メモリ)と呼ばれる。
As described above, since the data amount stored in the data buffer 504 is controlled so as not to exceed the data amount B, the data amount stored in the data buffer 504 and its full value A , A margin of (x) or more, which is the difference between the data amount A and the data amount B, is always maintained. As a result, even if the recording operation of the recording / reproducing drive cannot be performed at the scheduled timing, the data buffer 504 does not overflow immediately. In other words, if the recording / reproducing drive is temporarily unable to record due to vibration, or if the recording / reproducing drive needs to record at a remote location on the mini-disc, the recording operation is scheduled by performing a jump. Even when the timing cannot be obtained at the same timing, the data buffer 504 does not overflow immediately because there is always a margin of (x) or more between the full value A as described above. In this sense, the data buffer 504 is called a shock-proof memory (seismic memory).

【0012】P.再生 図6(b) は、再生モードの動作を示す。図6(b) におい
て、データ量は、データバッファ504のデータ蓄積状
態を示す。Aはバッファが満杯に至るまで蓄積されたと
きのデータの量を示し、Cはバッファが空になったとき
のデータ量を示す。Bはあらかじめ設定された値に相当
する量であり、記録再生ドライブ制御部506は、デー
タバッファ504におけるデータ量が設定された量Bに
なったとき、記録再生ドライブ505に対して、再生動
作を指示する。
P. Reproduction FIG. 6B shows the operation in the reproduction mode. In FIG. 6B, the data amount indicates the data accumulation state of the data buffer 504. A indicates the amount of data accumulated when the buffer is full, and C indicates the amount of data when the buffer is empty. B is an amount corresponding to a preset value. When the data amount in the data buffer 504 reaches the set amount B, the recording / reproduction drive control unit 506 performs a reproduction operation on the recording / reproduction drive 505. To instruct.

【0013】再生タイミングは、記録再生ドライブ50
5がミニディスクからの再生動作をしているタイミング
を示す。図6(a) と同様に、論理「1」は再生動作をし
ていることを意味する。また、音声再生タイミングは、
音声圧縮伸張部503がデータバッファ504からデー
タを読み出しているタイミングを示す。上記と同様に、
論理「1」は音声再生をしていることを意味する。
The reproduction timing is determined by the recording / reproduction drive 50.
Numeral 5 indicates the timing at which the reproduction operation from the mini-disc is performed. As in FIG. 6A, the logic "1" means that the reproducing operation is being performed. The audio playback timing is
The timing at which the audio compression / expansion unit 503 reads data from the data buffer 504 is shown. As above,
Logic "1" means that sound is being reproduced.

【0014】ミニディスクに記録された音声データを再
生する場合、図6(b) の期間(ア)において、まずシス
テム制御部507の制御により、時点pにおいて装置全
体が再生モードに入り、それと同時に再生タイミングが
論理「1」となり、記録再生ドライブ505はミニディ
スクからデータを読み出して、該読み出したデータをデ
ータバッファ504に蓄積する。この際、記録再生ドラ
イブ制御部506は、データバッファに蓄積されるデー
タ量を監視しており、このデータ量がデータ量Dに至る
までは、記録再生ドライブ505によるデータ読み出し
と、データバッファ504への蓄積を継続するよう制御
する。また時点p以降、“音声再生タイミング”が論理
「0」のままであるように、データバッファ504にお
けるデータ量がデータ量Dに至るまで、音声圧縮伸張部
503は、データバッファ504からデータの取り出し
を行わず、データバッファ504には一定レートでデー
タが蓄積される。従って、図6(b) の期間(ア)では、
データバッファ504のデータ量は増加する。
When reproducing the audio data recorded on the mini-disc, during the period (A) of FIG. 6B, first, the whole apparatus enters the reproduction mode at a time point p under the control of the system control unit 507, and at the same time, The reproduction timing becomes logical “1”, and the recording / reproduction drive 505 reads data from the mini-disc and stores the read data in the data buffer 504. At this time, the recording / reproducing drive control unit 506 monitors the amount of data stored in the data buffer. Until the data amount reaches the data amount D, the data is read out by the recording / reproducing drive 505 and the data buffer 504 is read out. Is controlled to continue the accumulation of Also, after time point p, the audio compression / expansion unit 503 retrieves data from the data buffer 504 until the data amount in the data buffer 504 reaches the data amount D so that the “audio reproduction timing” remains at logic “0”. , The data is accumulated in the data buffer 504 at a constant rate. Therefore, in the period (a) in FIG.
The data amount of the data buffer 504 increases.

【0015】図6(b) の期間(イ)において、データバ
ッファ504におけるデータ量がデータ量Dに至る時点
qにおいて、図示するように記録再生ドライブ505は
記録再生ドライブ制御部506の制御に応じて、ミニデ
ィスクからのデータの読み出しと、データバッファ50
4への蓄積とを停止する。また、同時点より、音声圧縮
伸張部503は、データバッファ504よりデータを取
り出し、伸張処理を行うことによって、PCMデータを
得てこれを出力する。一方、記録再生ドライブ制御部5
06は、データバッファ504のデータ量を監視してお
り、あらかじめ定められたデータ量Bに至るまでは、記
録再生ドライブ505によるミニディスクからの読み出
しと、データバッファ504への蓄積とを行わないよう
に制御をする。このため、データバッファ504のデー
タは読み出される一方であるので、図6(b) の期間
(イ)では、データバッファ504のデータ量は減少す
る。
In the period (a) of FIG. 6B, at the time q when the data amount in the data buffer 504 reaches the data amount D, the recording / reproducing drive 505 operates according to the control of the recording / reproducing drive control unit 506 as shown in FIG. To read data from the mini-disc and
4 and stop accumulation. At the same time, the audio compression / decompression unit 503 extracts data from the data buffer 504 and performs decompression processing to obtain and output PCM data. On the other hand, the recording / reproduction drive control unit 5
Reference numeral 06 monitors the amount of data in the data buffer 504 so that reading from the mini-disc by the recording / reproducing drive 505 and accumulation in the data buffer 504 are not performed until the data amount reaches a predetermined amount B. Control. For this reason, since the data in the data buffer 504 is being read out, the amount of data in the data buffer 504 decreases during the period (a) in FIG.

【0016】図6(b) の期間(ウ)において、データバ
ッファ504におけるデータ量が減少してデータ量Bに
至った時点rにおいて、記録再生ドライブ制御部506
は、再度記録再生ドライブ505がミニディスクからの
データ読み出しと、データバッファ504への蓄積とを
行うように制御する。このとき記録再生ドライブ505
による再生レートが、音声圧縮伸張部503による読み
出しレートの約4倍であるため、図6(b) の期間(ウ)
では、データバッファ504のデータ量は増加する。
In the period (c) of FIG. 6B, at the time r when the data amount in the data buffer 504 decreases and reaches the data amount B, the recording / reproduction drive control unit 506
Controls the recording / reproducing drive 505 to read data from the mini-disc again and store the data in the data buffer 504 again. At this time, the recording / reproducing drive 505
Is about four times as high as the reading rate by the audio compression / decompression unit 503, the period (c) in FIG.
Then, the data amount of the data buffer 504 increases.

【0017】そして図6(b) の期間(ウ)に続いて、図
6(b) の期間(イ)と同様の動作が行われ、以降、記録
再生ドライブ制御部506が同様の制御を行い、図6
(b) の期間(イ)と期間(ウ)の動作を繰り返すことに
よって、記録再生ドライブ505は、ミニディスクに記
録されたデータを再生し、音声圧縮伸長部503から一
定レートでPCMデータが出力される。
After the period (c) in FIG. 6 (b), the same operation as in the period (b) in FIG. 6 (b) is performed. Thereafter, the recording / reproduction drive control unit 506 performs the same control. , FIG.
By repeating the operations of the periods (a) and (c) of (b), the recording / reproducing drive 505 reproduces the data recorded on the mini disk, and outputs the PCM data at a constant rate from the audio compression / decompression unit 503. Is done.

【0018】以上のように、データバッファ504に蓄
積されるデータ量がデータ量Bを下回らないように制御
されるため、上記データバッファ504に蓄積されるデ
ータ量については空の値Cとの間に、データ量Bとデー
タ量Cの差なる(x)以上のマージンが常に維持され
る。その結果、記録再生ドライブの再生動作が予定通り
のタイミングで実行できなくなることがあっても、デー
タバッファ504がすぐに空になることはない。すなわ
ち、既に述べたのと同様に振動やジャンプによって再生
動作が予定通りのタイミングでできない場合でも、上記
のように空の値Cとの間に(x)以上のマージンが常に
維持されることによって、データバッファ504がすぐ
に空になることはない。従って、やはり、データバッフ
ァ504はショックプルーフメモリ(耐震メモリ)と呼
ばれる。以上のように、ミニディスクシステムは、振動
に強く、かつディスク上の離れた領域にジャンプする際
にも、記録再生動作を中断する必要がない。
As described above, the data amount stored in the data buffer 504 is controlled so as not to be less than the data amount B. In addition, a margin of (x) or more, which is the difference between the data amount B and the data amount C, is always maintained. As a result, even if the reproducing operation of the recording / reproducing drive cannot be performed at the scheduled timing, the data buffer 504 does not immediately become empty. That is, as described above, even when the reproducing operation cannot be performed at the expected timing due to the vibration or the jump, the margin (x) or more is always maintained between the empty value C as described above. , The data buffer 504 does not empty immediately. Therefore, the data buffer 504 is also called a shock-proof memory. As described above, the mini-disc system is resistant to vibration and does not need to interrupt the recording / reproducing operation when jumping to a remote area on the disc.

【0019】このように、従来の技術による記録再生装
置においては、データバッファ504に対して、音声圧
縮伸長部503、及び記録再生ドライブ505の転送レ
ートについては、双方とも一定であり、かつ記録再生ド
ライブ505の転送レートが、音声圧縮伸長部503の
転送レートを上回るものとしている。そして、記録再生
ドライブ制御部506を備えたことで、記録再生ドライ
ブ505における記録、又は再生を、「行う」か「行わ
ない」かのON/OFF制御を行うことによって、デー
タバッファ504は、あふれたり、空になってしまうこ
とのないようデータ量を確保し、これによって記録再生
の中断が起こることを防止し得るものとなっている。
As described above, in the recording / reproducing apparatus according to the prior art, the transfer rates of the audio compression / decompression unit 503 and the recording / reproducing drive 505 for the data buffer 504 are both constant, and the recording / reproducing is performed. It is assumed that the transfer rate of the drive 505 exceeds the transfer rate of the audio compression / decompression unit 503. Since the recording / reproduction drive control unit 506 is provided, the data buffer 504 overflows by performing ON / OFF control of “performing” or “non-performing” of recording or reproduction in the recording / reproduction drive 505. In this case, the data amount is secured so as not to be lost or empty, thereby preventing interruption of recording and reproduction.

【0020】[0020]

【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
記録再生装置では、データバッファに対する記録再生ド
ライブの転送レートが、データバッファに対する音声圧
縮伸長部の転送レートを上回ることを前提に、記録再生
ドライブに対する制御によって、データバッファのデー
タ量の確保を図り得るものである。従って、かかる制御
によってデータバッファの蓄積量確保、及び記録再生の
中断の防止を行いつつ、音声圧縮伸長部における転送レ
ートを上げたい場合には、記録再生ドライブにおける転
送レートをも上げることが必要となる。
As described above, in the conventional recording / reproducing apparatus, the recording / reproducing drive transfer rate to the data buffer exceeds the transfer rate of the audio compression / decompression unit to the data buffer. By controlling the reproduction drive, the data amount of the data buffer can be secured. Therefore, if it is desired to increase the transfer rate in the audio compression / expansion unit while securing the storage amount of the data buffer and preventing interruption of recording and reproduction by such control, it is necessary to increase the transfer rate in the recording and reproduction drive. Become.

【0021】しかし、記録再生ドライブについては、ハ
ードウエア的な制限から、転送レートの向上を図ること
は容易ではない。すなわち、メカニズムの短命化を招い
たり、記録再生に用いるレーザの強力化を必要とするこ
とから、製造コストの向上につながるという問題が生ず
る。本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであ
り、記録再生ドライブの再生レートを上げることなく、
高速録音、高速再生を可能にする記録再生システムを提
供することを目的とする。
However, it is not easy to improve the transfer rate of the recording / reproducing drive due to hardware limitations. That is, there is a problem that the life of the mechanism is shortened or the laser used for recording / reproduction needs to be strengthened, which leads to an increase in manufacturing cost. The present invention has been made in view of such circumstances, and without increasing the reproduction rate of a recording / reproduction drive,
It is an object of the present invention to provide a recording / reproducing system that enables high-speed recording and high-speed reproduction.

【0022】[0022]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係る記録再生システムは、主記録媒体に
対するPCMデータの記録・再生を行う主記録再生装置
と、上記主記録再生装置に接続された副記録再生装置と
から構成されており、上記主記録再生装置は、当該主記
録再生装置と、上記副記録再生装置との間で転送を行う
データを一時蓄積する一時蓄積手段と、上記主記録媒体
に対する記録、又は上記主記録媒体からの再生を行う記
録再生処理手段と、上記一時蓄積手段に一時蓄積された
データの量を検出し、上記検出したデータの量に応じ
て、上記主記録再生装置に対するデータ入出力の転送レ
ートを制御する主記録再生装置制御手段と、上記一時蓄
積手段に一時蓄積されたデータの量を検出し、上記検出
したデータの量に応じて、上記副記録再生装置における
データ入出力の転送レートを制御する副記録再生装置制
御手段とを備えたものである。
According to another aspect of the present invention, there is provided a recording / reproducing system for recording / reproducing PCM data on / from a main recording medium, and a main recording / reproducing apparatus. The main recording / reproducing device is connected to the main recording / reproducing device, and the temporary storage means for temporarily storing data to be transferred between the main recording / reproducing device and the sub-recording / reproducing device. Recording on the main recording medium, or recording and reproduction processing means for performing reproduction from the main recording medium, and detects the amount of data temporarily stored in the temporary storage means, according to the amount of the detected data, Main recording / reproducing device control means for controlling a transfer rate of data input / output to / from the main recording / reproducing device; and detecting an amount of data temporarily stored in the temporary storage means, and responding to the detected amount of data. Te, in which a sub recording and reproducing apparatus control means for controlling the transfer rate of data input and output in the auxiliary recording and reproducing apparatus.

【0023】また、請求項2に係る記録再生システム
は、請求項1に記載の記録再生システムにおいて、上記
副記録再生装置は、上記主記録再生装置に対してPCM
データを出力する録音ソースであり、上記一時蓄積手段
は、上記録音ソースから出力されたデータを一時蓄積す
るデータバッファであり、上記記録再生処理手段は、上
記データバッファからデータを読み出して、該読み出し
たデータを上記主記録媒体に記録する記録ドライブであ
り、上記副記録再生装置制御手段は、上記データバッフ
ァに一時蓄積されたデータ量を検出し、上記検出したデ
ータ量に応じて、上記録音ソースにおけるデータ出力の
転送レートを制御する録音ソース制御部であるものであ
る。
According to a second aspect of the present invention, in the recording / reproducing system according to the first aspect, the sub-recording / reproducing device is a PCM with respect to the main recording / reproducing device.
A recording source for outputting data, the temporary storage means being a data buffer for temporarily storing data output from the recording source, and the recording / reproducing processing means reading data from the data buffer; A sub-recording / reproducing device control means for detecting the amount of data temporarily stored in the data buffer, and according to the detected data amount, the recording source. Is a recording source control unit for controlling the transfer rate of the data output in.

【0024】また、請求項3に係る記録再生システム
は、請求項2に記載の記録再生システムにおいて、上記
録音ソース制御部は、上記データバッファに一時蓄積さ
れたデータ量が所定の値より大きくなったとき、上記録
音ソースに対して出力データの転送レートを下げるよう
指示し、上記データバッファに一時蓄積されたデータ量
が所定の値より小さくなったとき、上記録音ソースに対
して出力データの転送レートを上げるよう指示するもの
である。
According to a third aspect of the present invention, in the recording / reproducing system according to the second aspect, the recording source control unit determines that an amount of data temporarily stored in the data buffer is larger than a predetermined value. When the data source temporarily instructs the recording source to lower the transfer rate of the output data, and when the amount of data temporarily stored in the data buffer becomes smaller than a predetermined value, the transfer of the output data to the recording source is performed. It is an instruction to increase the rate.

【0025】また、請求項4に係る記録再生システム
は、請求項1に記載の記録再生システムにおいて、上記
副記録再生装置は、上記主記録再生装置においてアナロ
グデータに変換された音声データを読み出して副記録媒
体に記録する記録機器であり、上記記録再生処理手段
は、上記主記録媒体からデータを読み出し、該読み出し
たデータを、上記データバッファへ書き込む再生ドライ
ブであり、上記副記録再生装置制御手段は、上記データ
バッファに一時蓄積されたデータ量を検出し、上記記録
機器に対して、上記検出したデータ量に応じて、データ
入力の転送レートを制御する記録機器制御部であるもの
である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the recording / reproducing system according to the first aspect, the sub recording / reproducing apparatus reads out the audio data converted into analog data in the main recording / reproducing apparatus. A recording device for recording on the sub recording medium, wherein the recording / reproducing processing means is a reproducing drive for reading data from the main recording medium and writing the read data to the data buffer; Is a recording device control unit that detects the amount of data temporarily stored in the data buffer and controls the transfer rate of data input to the recording device according to the detected data amount.

【0026】また、請求項5に係る記録再生システム
は、請求項4に記載の記録再生システムにおいて、上記
記録機器制御部は、上記データバッファに一時蓄積され
たデータ量が所定の値より小さくなったとき、上記記録
機器に対して記録の転送レートを下げるよう指示し、上
記データバッファに一時蓄積されたデータ量が所定の値
より大きくなったとき、上記記録機器に対して記録の転
送レートを上げるよう指示するものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the recording / reproducing system according to the fourth aspect, the recording device control unit determines that the amount of data temporarily stored in the data buffer is smaller than a predetermined value. The recording device is instructed to reduce the recording transfer rate, and when the amount of data temporarily stored in the data buffer is greater than a predetermined value, the recording device is notified of the recording transfer rate. It is an instruction to raise.

【0027】また、請求項6に係る記録再生システム
は、請求項1に記載の記録再生システムにおいて、上記
主記録再生装置は、上記副記録再生装置において、副記
録媒体から読み出したデータを、当該主記録再生装置に
おいて主記録媒体に対して記録する記録モードと、当該
主記録再生装置において再生したデータを、上記副記録
再生装置において副記録媒体に記録する再生モードとを
有するものであり、上記記録モードと、上記再生モード
との切り換えを行うシステム制御部をさらに備えたもの
である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the recording / reproducing system according to the first aspect, the main recording / reproducing apparatus transmits the data read from the sub-recording medium in the sub-recording / reproducing apparatus. The main recording / reproducing apparatus has a recording mode for recording on the main recording medium, and a reproduction mode for recording data reproduced on the main recording / reproducing apparatus on the sub recording medium in the sub recording / reproducing apparatus. The system further includes a system control unit for switching between the recording mode and the reproduction mode.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

実施の形態1.本発明の実施の形態1による記録再生シ
ステムは、記録システムとして機能するものであり、デ
ータバッファにおけるデータ蓄積量の維持を図りつつ、
転送制御によって記録の高速化を実現するものである。
Embodiment 1 FIG. The recording / reproducing system according to the first embodiment of the present invention functions as a recording system, and while maintaining the data accumulation amount in the data buffer,
This realizes high-speed recording by transfer control.

【0029】本実施の形態1による記録再生システムに
ついて、CDプレーヤ等の録音ソースから得られるデー
タを、ミニディスク装置によりミニディスクに録音する
場合を例として、図面を参照しながら説明する。
The recording / reproducing system according to the first embodiment will be described with reference to the drawings, taking as an example a case where data obtained from a recording source such as a CD player is recorded on a mini-disc by a mini-disc device.

【0030】図1は、本発明の記録システムの構成を示
すブロック図である。図示するように本発明の記録シス
テムは、CDプレーヤなどの録音ソースとミニディスク
装置とから構成されている。101はミニディスク装置
であり、PCMデータを記録する。102は録音ソース
であり、CDプレーヤ等で実現され、ミニディスク装置
101にPCMデータを供給する。103は音声圧縮部
であり、録音ソース102から供給された音声データを
1/4に圧縮し、データバッファ104に入力する。1
04はデータバッファであり、音声圧縮部103から入
力される圧縮データを一時的に蓄積する。105は記録
ドライブであり、データバッファ104から圧縮データ
を読み出して、ミニディスクに記録する。106は記録
ドライブ制御部であり、データバッファ104のデータ
量を監視し、データ量に応じて記録ドライブ105の記
録動作の制御をする。107はシステム制御部であり、
装置全体の動作を制御する。108は録音ソース制御部
であり、データバッファ104のデータ量に応じて録音
ソース102のデータ出力レートを制御する。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the recording system of the present invention. As shown, the recording system of the present invention comprises a recording source such as a CD player and a mini disk device. Reference numeral 101 denotes a mini disk device that records PCM data. A recording source 102 is realized by a CD player or the like, and supplies PCM data to the mini disc device 101. An audio compression unit 103 compresses the audio data supplied from the recording source 102 to 4 and inputs the compressed data to a data buffer 104. 1
A data buffer 04 temporarily stores the compressed data input from the audio compression unit 103. Reference numeral 105 denotes a recording drive which reads out compressed data from the data buffer 104 and records the data on a mini disk. A recording drive control unit 106 monitors the data amount of the data buffer 104 and controls the recording operation of the recording drive 105 according to the data amount. 107 is a system control unit,
Controls the operation of the entire device. A recording source control unit 108 controls the data output rate of the recording source 102 according to the amount of data in the data buffer 104.

【0031】図2は本実施の形態の記録システムの動作
を示すタイミングチャートである。図2において、デー
タ量はデータバッファ104のデータ蓄積状態を示す。
Aはバッファが満杯に至るまで蓄積されたデータ量を示
す。Cはバッファが空になったときのデータ量を示す。
B、及びDは制御のために用いられるしきい値となるデ
ータ量を示す。記録レートは、記録ドライブ105のデ
ータ記録レートを示す。録音ソース出力レートは、録音
ソース102のデータ出力レートを示す。
FIG. 2 is a timing chart showing the operation of the recording system of the present embodiment. 2, the data amount indicates the data accumulation state of the data buffer 104.
A indicates the amount of data accumulated until the buffer becomes full. C indicates the data amount when the buffer becomes empty.
B and D indicate the amount of data serving as a threshold used for control. The recording rate indicates the data recording rate of the recording drive 105. The recording source output rate indicates the data output rate of the recording source 102.

【0032】以下に本実施の形態1による記録システム
の通常記録時(R−1)、及び録音ソース制御部による
制御を受ける場合(R−2)、の際の動作を、図1及び
2を参照しながら説明する。
The operation of the recording system according to the first embodiment at the time of normal recording (R-1) and under the control of the recording source control unit (R-2) will be described with reference to FIGS. It will be described with reference to FIG.

【0033】R−1.通常記録時 CDプレーヤである録音ソース102からミニディスク
へ記録を行う場合、図2の期間(ア)において、まずシ
ステム制御部107の制御により、図2の時点pにおい
て装置全体が録音モードに入る。そして、録音ソース1
02より音声データであるPCMデータが入力される
と、音声圧縮部103は入力されたPCMデータを圧縮
処理し、得られた圧縮データをデータバッファ104に
蓄積する。記録ドライブ制御部106は、データバッフ
ァ104に蓄積されるデータ量を監視しており、このデ
ータ量がデータ量Dを超えるまでは、記録ドライブ10
5がデータバッファからの記録の読み出しと、ミニディ
スクへの記録とを行わないように制御する。従って、こ
の期間は記録ドライブ105は動作を停止しているの
で、データバッファ104に一定レートでデータが蓄積
される。従って、図2の期間(ア)ではデータバッファ
104のデータ量は増加する。
R-1. During normal recording When recording is performed from the recording source 102, which is a CD player, to the mini-disc, during the period (A) in FIG. 2, the entire apparatus enters the recording mode at the time point p in FIG. . And recording source 1
When PCM data, which is audio data, is input from 02, the audio compression unit 103 performs compression processing on the input PCM data, and accumulates the obtained compressed data in the data buffer 104. The recording drive control unit 106 monitors the amount of data stored in the data buffer 104. Until the data amount exceeds the data amount D, the recording drive 10
5 controls so as not to read the record from the data buffer and to record on the mini-disc. Therefore, since the recording drive 105 stops operating during this period, data is accumulated in the data buffer 104 at a constant rate. Therefore, the data amount of the data buffer 104 increases in the period (A) of FIG.

【0034】図2の期間(イ)において、記録ドライブ
制御部106は、時点qでデータバッファ104のデー
タ量がデータ量Dを超えたことを検出し、記録ドライブ
105に対して記録を行うように指示を出力する。これ
を受けた記録ドライブ105はデータバッファ104か
らデータを読み出し、ミニディスクへの記録を開始す
る。ここで、本実施の形態1においては、録音ソース1
02のデータ出力レート、音声圧縮部103の処理レー
ト、及び記録ドライブ105のデータ記録レートを同じ
ものとし、さらに記録ドライブ105のデータ記録レー
トはその最大値をとるように設定されているものであ
る。従って、データバッファ104に対しての入、出力
は等しいレートで行われることとなり、図2の期間
(イ)では、データバッファ104のデータ量は一定の
まま推移することとなる。これが通常記録時の状態であ
り、後述するR−2のような事態がない限り、このよう
に記録が行われることとなる。
In the period (a) of FIG. 2, the recording drive control unit 106 detects that the data amount of the data buffer 104 exceeds the data amount D at the time point q, and performs recording on the recording drive 105. Output instructions to Upon receiving this, the recording drive 105 reads the data from the data buffer 104 and starts recording on the mini-disc. Here, in the first embodiment, the recording source 1
02, the processing rate of the audio compression unit 103, and the data recording rate of the recording drive 105 are the same, and the data recording rate of the recording drive 105 is set to take its maximum value. . Therefore, input and output to and from the data buffer 104 are performed at the same rate, and during the period (a) in FIG. 2, the data amount of the data buffer 104 is kept constant. This is a state at the time of normal recording, and recording is performed in this manner unless there is a situation like R-2 described later.

【0035】R−2.録音ソース制御部による制御 上記R−1.では、通常記録時の状態を説明したが、例
えば振動が加わるなどの原因によって、記録ドライブ1
05における記録が不能となるような事態があった場
合、上記R−1.の通常記録の状態を維持したのでは、
データバッファ104からのデータの取り出しが行われ
なくなるため、データ量が増加し、ついにはバッファあ
ふれが起こることとなってしまう。そこで、かかる事態
において、本実施の形態1による記録システムは、録音
ソース制御部108による制御を行うことにより、バッ
ファあふれの防止を図るものである。
R-2. Control by Recording Source Control Unit R-1. In the above, the state at the time of normal recording has been described.
05 in the event that recording becomes impossible, the above R-1. By maintaining the state of the normal record of
Since data is not taken out from the data buffer 104, the data amount increases, and eventually the buffer overflows. Therefore, in such a situation, the recording system according to the first embodiment aims to prevent buffer overflow by performing control by the recording source control unit 108.

【0036】図2の(ウ)〜(エ)の期間はこのような
場合を示している。図2の期間(ウ)において、時点r
では記録レートが0となっており、これは記録ドライブ
105における記録が不能となったことを示している。
上述のようにデータ量が増加し、やがてデータ量Bに至
ると、データバッファ104のデータ量を監視する録音
ソース制御部108はこれを検出し、録音ソース102
に対してデータ出力レートを1/2にさせるように指示
を出力する。従って、図2の期間(ウ)では、データバ
ッファ104のデータ量は増加する。
The periods (c) to (d) in FIG. 2 show such a case. In the period (c) of FIG.
Indicates that the recording rate is 0, which indicates that recording by the recording drive 105 has become impossible.
As described above, when the data amount increases and eventually reaches the data amount B, the recording source control unit 108 monitoring the data amount of the data buffer 104 detects this, and the recording source 102
, An instruction to reduce the data output rate to 1 /. Therefore, the data amount of the data buffer 104 increases during the period (c) in FIG.

【0037】図2の期間(エ)において、時点sにおけ
る記録レートの上昇が示すように、記録ドライブ105
による記録が再開するので、それに続く記録ドライブ1
05によるデータバッファ104からのデータの取り出
しが行われ、データバッファ104のデータ量は減少す
る。この間、録音ソース制御部108による録音ソース
102に対するレート制御は継続しており、録音ソース
102からのデータ出力レートが低いことからデータバ
ッファ104のデータ量は速やかに減少し、時点tにお
いては、データ量Bを下回ることとなる。
In the period (d) of FIG. 2, as shown by the increase in the recording rate at the time point s, the recording drive 105
Recording resumes, the next recording drive 1
Data is taken out of the data buffer 104 by the method 05, and the data amount of the data buffer 104 is reduced. During this time, the rate control of the recording source 102 by the recording source control unit 108 is continued, and the data output rate from the recording source 102 is low, so that the amount of data in the data buffer 104 rapidly decreases. It will be below the quantity B.

【0038】図2の期間(オ)において、録音ソース制
御部108は、データバッファ104におけるデータ量
がデータ量Bを下回ったことを検出すると、再び録音ソ
ース102のデータ出力レートを元に戻すように制御す
るので、図2の期間(オ)では上記R−1.と同様に記
録が行われる。このようにデータ量Aとの間には、
(x)のマージンをもつことでバッファあふれを防止す
る。
In the period (e) of FIG. 2, when the recording source control unit 108 detects that the data amount in the data buffer 104 has become smaller than the data amount B, the recording source control unit 108 restores the data output rate of the recording source 102 again. In the period (e) of FIG. 2, the above R-1. Recording is performed in the same manner as described above. Thus, between the data amount A,
By having a margin of (x), buffer overflow is prevented.

【0039】本実施の形態1による記録システムでは、
上記R−1.に示したようにミニディスクに対しての録
音において、記録ドライブ105のデータ記録レートを
最大値に維持するよう、かつ、音声圧縮部103の書き
込みレート及び録音ソース102のデータ出力レート
を、該最大値のデータ記録レートと等しくなるように制
御することで、一般のミニディスク装置に比べ、約4倍
の転送レートで記録を行い得ることとなる。さらに、か
かる録音を行いながら、データバッファ104のデータ
量を一定に保持することも可能である。
In the recording system according to the first embodiment,
R-1. As shown in the above, in recording on the mini disk, the data recording rate of the recording drive 105 is maintained at the maximum value, and the writing rate of the audio compression unit 103 and the data output rate of the recording source 102 are set to the maximum values. By controlling the value to be equal to the data recording rate, recording can be performed at a transfer rate that is about four times that of a general mini-disc device. Further, it is possible to keep the data amount of the data buffer 104 constant while performing such recording.

【0040】また上記R−2.に示したようにデータバ
ッファのデータ量に応じて、録音ソース制御部108が
録音ソース102の転送レートを制御し、仮に記録ドラ
イブ105に振動が加わって一時的に記録ができなくな
った場合、または記録ドライブ105がディスク上で離
れた場所にジャンプして記録する必要があるため記録動
作が予定通りのタイミングでできない場合にも、録音ソ
ース制御部108による制御を行い、録音ソース102
のデータ出力レートを制御することで、データバッファ
104のあふれを防止する。
The above R-2. In the case where the recording source control unit 108 controls the transfer rate of the recording source 102 according to the data amount of the data buffer as shown in FIG. Even when the recording operation cannot be performed at the scheduled timing because the recording drive 105 needs to jump to a distant place on the disk to record, the recording source control unit 108 controls the recording source 102
By controlling the data output rate, the data buffer 104 is prevented from overflowing.

【0041】このように、本実施の形態1による記録シ
ステムでは、音声圧縮部103、データバッファ10
4、記録ドライブ105、記録ドライブ制御部106、
及びシステム制御部107に加えて録音ソース制御部1
08を備えることにより、通常の録音状態では記録ドラ
イブ105による最大限の記録レートに同調した録音を
行い、バッファあふれの可能性がある場合には、録音ソ
ース102のデータ出力レートを低減するように制御す
ることでこれを防止するので、ハードウェア的な制限に
かかわらず、録音レートを従来のシステムの約4倍とす
ることを可能とし、かつ、データバッファ104におけ
るデータ蓄積量の制御を行い得るものである。
As described above, in the recording system according to the first embodiment, the audio compression unit 103 and the data buffer 10
4, recording drive 105, recording drive control unit 106,
And recording source control unit 1 in addition to system control unit 107
08, the recording is performed in synchronization with the maximum recording rate by the recording drive 105 in a normal recording state, and the data output rate of the recording source 102 is reduced when there is a possibility of overflow of the buffer. Since this is prevented by controlling, the recording rate can be made about four times that of the conventional system and the amount of data stored in the data buffer 104 can be controlled irrespective of hardware restrictions. Things.

【0042】なお、記録ドライブのデータ記録レートが
圧縮データの転送レートと同一の場合について説明した
が、記録ドライブのデータ記録レートが高い場合でも、
本発明により、データバッファがオーバーフローするま
でのマージンを大きくできるので、データバッファのサ
イズの削減ができる。
Although the case where the data recording rate of the recording drive is the same as the transfer rate of the compressed data has been described, even when the data recording rate of the recording drive is high,
According to the present invention, the margin until the data buffer overflows can be increased, so that the size of the data buffer can be reduced.

【0043】実施の形態2.本発明の実施の形態2によ
る記録再生システムは、再生システムとして機能するも
のであり、データバッファにおけるデータ蓄積量維持を
図りつつ、転送制御によって記録の高速化を実現するも
のである。本実施の形態2による記録再生システムにつ
いて、ミニディスクに記録した音声データを再生し、こ
れをミニディスク装置に接続したコンパクトカセットレ
コーダ等の記録ドライブに録音する場合を例として、図
面を参照しながら説明する。
Embodiment 2 The recording / reproducing system according to the second embodiment of the present invention functions as a reproducing system, and achieves high-speed recording by transfer control while maintaining the data accumulation amount in the data buffer. Regarding the recording and reproducing system according to the second embodiment, an example in which audio data recorded on a mini-disc is reproduced and recorded on a recording drive such as a compact cassette recorder connected to a mini-disc device will be described with reference to the drawings. explain.

【0044】図3は、本発明の再生システムの構成を示
すブロック図である。図示するように本発明の再生シス
テムは、コンパクトカセットレコーダなどの記録機器と
ミニディスク装置とから構成されている。301はミニ
ディスク装置であり、PCMデータを再生する。302
は記録機器であり、コンパクトカセットレコーダ等で実
現され、ミニディスク装置301から出力されたオーデ
ィオ信号を記録する。303は音声伸長部であり、デー
タバッファ304から圧縮データを読み出して、伸長処
理する。304はデータバッファであり、再生ドライブ
305から入力されるデータを一時的に蓄積する。30
5は再生ドライブであり、ミニディスクからデータを読
み出して、データバッファ304にデータを入力する。
306は再生ドライブ制御部であり、再生ドライブ30
5の再生の動作を制御する。307はシステム制御部で
あり、装置全体の動作を制御する。308は記録機器制
御部であり、データバッファ304のデータ量に応じて
記録機器302の記録レート、及び音声伸長部303の
処理レートを制御する。309はDA変換器であり、音
声伸張部303によって伸長処理を受けたデジタルデー
タであるPCMデータをアナログデータに変換する。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the reproduction system of the present invention. As shown in the figure, the reproducing system of the present invention comprises a recording device such as a compact cassette recorder and a mini disk device. Reference numeral 301 denotes a mini disk device for reproducing PCM data. 302
Denotes a recording device, which is realized by a compact cassette recorder or the like, and records an audio signal output from the mini disk device 301. An audio decompression unit 303 reads out the compressed data from the data buffer 304 and decompresses the data. A data buffer 304 temporarily stores data input from the reproduction drive 305. 30
Reference numeral 5 denotes a playback drive which reads data from the mini-disc and inputs the data to the data buffer 304.
Reference numeral 306 denotes a playback drive control unit, and the playback drive 30
5 is controlled. A system control unit 307 controls the operation of the entire apparatus. A recording device control unit 308 controls the recording rate of the recording device 302 and the processing rate of the audio decompression unit 303 according to the amount of data in the data buffer 304. Reference numeral 309 denotes a DA converter that converts PCM data, which is digital data that has undergone expansion processing by the audio expansion unit 303, into analog data.

【0045】図4は、本実施の形態の再生システムの動
作を示すタイミングチャートである。図4において、デ
ータ量は、データバッファ304のデータ蓄積状態を示
す。Aはバッファが満杯に至るまで蓄積されたときのデ
ータ量を示す。Cはバッファが空になったときのデータ
量を示す。Bは制御のために用いられるしきい値となる
データ量を示す。再生レートは再生ドライブ305のデ
ータ再生レートを示す。音声再生レートは記録機器30
2の記録レートを示す。以下に本実施の形態2による再
生システムの通常再生時(P−1)、及び記録機器制御
部による制御を受ける場合(P−2)、の際の動作を、
図3及び4を参照しながら説明する。
FIG. 4 is a timing chart showing the operation of the reproduction system of the present embodiment. In FIG. 4, the data amount indicates the data accumulation state of the data buffer 304. A indicates the amount of data when the buffer is accumulated until it becomes full. C indicates the data amount when the buffer becomes empty. B indicates a data amount serving as a threshold used for control. The reproduction rate indicates the data reproduction rate of the reproduction drive 305. The audio playback rate depends on the recording device 30
2 shows a recording rate of 2. The operation of the playback system according to the second embodiment during normal playback (P-1) and when receiving control by the recording device control unit (P-2) will be described below.
This will be described with reference to FIGS.

【0046】P−1.通常再生時 ミニディスクから再生した音声データを、コンパクトカ
セットレコーダである記録機器302へ記録する場合、
図4の期間(ア)において、まずシステム制御部307
の制御により、図4の時点pにおいて装置全体が再生モ
ードに入る。そして、再生ドライブ制御部306は、再
生ドライブ305に再生動作を開始するよう指示する。
一方、記録機器制御部308はデータバッファ304に
蓄積されるデータ量を監視しており、このデータ量がデ
ータ量Bを超えるまでは、音声伸長部303及び記録機
器302に対して動作を開始しないように制御する。従
って、図4の期間(ア)では音声伸長部303及び記録
機器302は動作を停止しているので、データバッファ
304に一定レートでデータが蓄積される。従って、図
4の期間(ア)では、データバッファ304のデータ量
は増加する。
P-1. At the time of normal reproduction When recording the audio data reproduced from the mini disc to the recording device 302 which is a compact cassette recorder,
In the period (A) of FIG. 4, first, the system control unit 307
Controls the whole apparatus to enter the reproduction mode at time point p in FIG. Then, the playback drive control unit 306 instructs the playback drive 305 to start the playback operation.
On the other hand, the recording device control unit 308 monitors the amount of data stored in the data buffer 304, and does not start the operation of the audio decompression unit 303 and the recording device 302 until the data amount exceeds the data amount B. Control. Therefore, during the period (A) in FIG. 4, since the operation of the audio decompression unit 303 and the recording device 302 is stopped, data is accumulated in the data buffer 304 at a constant rate. Therefore, in the period (A) of FIG. 4, the data amount of the data buffer 304 increases.

【0047】図4の期間(イ)において、記録機器制御
部308は、時点qでデータバッファ304のデータ量
がデータ量Bを超えたことを検出し、音声伸長部30
3、及び記録機器302に対して処理開始を指示する。
そして音声伸長部303はデータバッファ304からデ
ータを読み出して伸長処理し、得られたPCMデータを
DA変換器309へ出力する。DA変換器309は変換
処理を行ってアナログデータを記録機器302に出力
し、これを受けた記録機器302は音声データの記録を
開始する。ここで、本実施の形態2においては、再生ド
ライブ305のデータ再生レート、音声伸長部303の
処理レート、及び記録機器302の記録レートを同じも
のとし、さらに再生ドライブ305の再生レートはその
最大値をとるように設定されているものである。従っ
て、データバッファ304に対しての入出力は等しいレ
ートで行われることとなり、図示するように図4の期間
(イ)では、データバッファ304のデータ量は一定の
まま推移することになる。これが通常再生時の状態であ
り、後述するP−2.のような事態がない限り、このよ
うに再生が行われることとなる。
In the period (a) of FIG. 4, the recording device control unit 308 detects that the data amount of the data buffer 304 has exceeded the data amount B at the time point q, and
3 and instruct the recording device 302 to start processing.
Then, the audio decompression unit 303 reads the data from the data buffer 304 and performs decompression processing, and outputs the obtained PCM data to the DA converter 309. The D / A converter 309 performs a conversion process and outputs analog data to the recording device 302, and the recording device 302 receiving the data starts recording audio data. Here, in the second embodiment, the data playback rate of the playback drive 305, the processing rate of the audio decompression unit 303, and the recording rate of the recording device 302 are the same, and the playback rate of the playback drive 305 is the maximum value. It is set to take. Therefore, input / output to / from the data buffer 304 is performed at the same rate, and the data amount of the data buffer 304 is kept constant during the period (a) in FIG. This is the state at the time of normal reproduction, and is described in P-2. Unless there is such a situation, the reproduction is performed in this way.

【0048】P−2.記録機器制御部による制御 上記P−1.では通常再生時の状態を説明したが、例え
ば振動が加わるなどの原因によって、再生ドライブ30
5における再生が不能となるような事態があった場合、
上記P−1.の通常再生の状態を維持したのでは、デー
タバッファ304へのデータの入力が行われなくなるた
め、データ量が減少し、ついにはデータバッファ304
が空に至ることとなってしまう。そこで、かかる事態に
おいて、本実施の形態2による再生システムでは、記録
機器制御部308による制御が行われることにより、デ
ータバッファ304が空になることの防止を図るもので
ある。
P-2. Control by recording device control section P-1. Has described the state during normal playback. However, the playback drive 30
If there is a situation where playback in 5 becomes impossible,
The above P-1. If the normal playback state is maintained, no data is input to the data buffer 304, so that the data amount is reduced.
Ends up in the sky. Therefore, in such a situation, in the reproduction system according to the second embodiment, the control of the recording device control unit 308 is performed to prevent the data buffer 304 from becoming empty.

【0049】図4の(ウ)〜(エ)の期間はこのような
場合を示している。図4の期間(ウ)において、時点r
ではデータ再生レートが0になっており、これは再生ド
ライブ305における再生が不能となったことを示して
いる。上述のようにデータ量は減少して、データ量Bを
下回る。すると、データバッファ304のデータ量を監
視する記録機器制御部308はこれを検出し、音声伸張
部303に対してデータバッファ304からのデータ読
み出しレートを1/2にさせるように指示を出力する。
また同時に、記録機器302に対して記録レートを1/
2にさせるように指示を出力する。従って、図4の期間
(ウ)では、データバッファ304のデータ量は減少す
る。
The periods (c) to (d) in FIG. 4 show such a case. In the period (c) of FIG.
In the example, the data reproduction rate is 0, which indicates that reproduction by the reproduction drive 305 has become impossible. As described above, the data amount decreases and falls below the data amount B. Then, the recording device control unit 308 monitoring the amount of data in the data buffer 304 detects this, and outputs an instruction to the audio decompression unit 303 to reduce the data read rate from the data buffer 304 to 1 /.
At the same time, the recording rate is set to 1 /
2 is output. Therefore, the data amount of the data buffer 304 decreases during the period (c) in FIG.

【0050】図4の期間(エ)において、時点sにおけ
る再生レートの上昇が示すように、再生ドライブ305
による再生が再開するので、データバッファ304への
データ入力が再び行われ、データバッファ304のデー
タ量は増加する。この間、記録機器制御部308、及び
記録機器302に対する制御は継続しており、音声伸張
部303の処理レート、及び記録機器302の記録レー
トが低いことからデータバッファ304のデータ量は速
やかに増加し、時点tにおいては、データ量Bを上回る
こととなる。
In the period (d) of FIG. 4, as shown by the increase in the reproduction rate at the time point s, the reproduction drive 305
, The data input to the data buffer 304 is performed again, and the data amount of the data buffer 304 increases. During this time, the control of the recording device control unit 308 and the recording device 302 is continued, and the data rate of the data buffer 304 increases rapidly because the processing rate of the audio decompression unit 303 and the recording rate of the recording device 302 are low. , At time t, the data amount B is exceeded.

【0051】図4の期間(オ)において、記録機器制御
部308は、データバッファ304におけるデータ量が
データ量Bを超えたことを検出すると、再び記録機器3
02の記録レート、及び音声伸長部303の処理レート
を元に戻すように制御するので、図4の期間(オ)では
上記P−1.と同様に通常の再生が行われる。このよう
に、上記データバッファ304におけるデータ量は、デ
ータ量Cとの間に(x)のマージンをもつので、バッフ
ァは空になることはない。
When the recording device control unit 308 detects that the data amount in the data buffer 304 has exceeded the data amount B in the period (e) of FIG.
02, and the processing rate of the audio decompression unit 303 are controlled so as to return to their original values. Therefore, in the period (e) of FIG. Normal reproduction is performed in the same manner as described above. As described above, since the data amount in the data buffer 304 has a margin of (x) between the data amount C and the data amount C, the buffer does not become empty.

【0052】本実施の形態2による再生システムでは、
上記P−1.に示したようにミニディスクより再生した
音声データをコンパクトカセットレコーダに記録する場
合において、再生ドライブ305のデータ再生レートを
最大値に維持するよう、かつ、音声伸張部303による
処理レート、及び記録機器302による記録レートを該
最大値のデータ再生レートと等しくなるように制御する
ことで、一般のミニディスクシステムに比べ、約4倍の
再生レートで記録を行い得ることとなる。
In the reproducing system according to the second embodiment,
The above P-1. When recording the audio data reproduced from the mini-disc in the compact cassette recorder as shown in FIG. 1, the data reproduction rate of the reproduction drive 305 is maintained at the maximum value, the processing rate by the audio expansion unit 303, and the recording device By controlling the recording rate by 302 so as to be equal to the maximum data reproduction rate, recording can be performed at a reproduction rate that is about four times that of a general mini-disc system.

【0053】また、上記P−2.に示したように記録機
器制御部308を備えることにより、データバッファ3
04のデータ量に応じて、記録機器制御部308が記録
機器302による記録レート、及び音声伸長部303に
よる処理レートを制御し、仮に記録ドライブ305に振
動が加わって一時的に再生ができなくなった場合、また
は再生ドライブ305がディスク上で離れた場所にジャ
ンプして再生する必要があるため再生動作が予定通りの
タイミングでできない場合にも、記録機器制御部308
による制御を行い、記録機器302による記録レート、
及び音声伸長部303による処理レートを制御すること
で、データバッファ304が空になることを防止する。
The above P-2. By providing the recording device control unit 308 as shown in FIG.
The recording device control unit 308 controls the recording rate of the recording device 302 and the processing rate of the audio decompression unit 303 in accordance with the data amount 04, and the recording drive 305 is temporarily vibrated and cannot be temporarily reproduced. In the case, or when the reproducing drive 305 needs to jump to a distant place on the disc and perform the reproducing operation, the reproducing operation cannot be performed at the scheduled timing.
And the recording rate by the recording device 302,
By controlling the processing rate by the audio decompression unit 303, the data buffer 304 is prevented from being empty.

【0054】このように本実施の形態2による再生シス
テムによれば、音声伸長部303、データバッファ30
4、再生ドライブ305、及び再生ドライブ制御部30
6、記録機器制御部308を備え、通常の再生状態では
再生ドライブ305による最大限のデータ再生レートに
同調した再生を行い、バッファが空の状態に至る可能性
がある場合には、記録機器302による記録レート、及
び音声伸長部303による処理レートを低減するように
制御することでこれを防止するので、ハードウェア的な
制限にかかわらず、再生レートを従来のシステムの約4
倍として記録することを可能とし、かつ、データバッフ
ァ304におけるデータ蓄積量の制御を行い得るもので
ある。
As described above, according to the reproduction system of the second embodiment, the audio decompression unit 303 and the data buffer 30
4. Playback drive 305 and playback drive control unit 30
6. A recording device control unit 308 is provided, which performs reproduction in synchronization with the maximum data reproduction rate by the reproduction drive 305 in a normal reproduction state, and when the buffer may be empty, the recording device 302 This is prevented by controlling the recording rate of the conventional system and the processing rate of the audio decompression unit 303 to be reduced.
It is possible to record as double, and control the amount of data stored in the data buffer 304.

【0055】なお、上記実施の形態2では、再生ドライ
ブのデータ転送レートが、記録機器の転送レートのデー
タ圧縮比倍の値と同一の場合について説明したが、本発
明は、再生ドライブのデータ再生レートが高い場合で
も、データバッファが空になるまでのマージンを大きく
できるので、データバッファのサイズの削減ができる。
また、記録機器として、コンパクトカセットレコーダを
例に説明したが、ミニディスクレコーダなどのうち、記
録レートを変更可能な記録機器であれば同様の効果が得
られる。
In the second embodiment, the case where the data transfer rate of the reproducing drive is the same as the value of the data compression ratio times the transfer rate of the recording device has been described. Even when the rate is high, the margin until the data buffer becomes empty can be increased, so that the size of the data buffer can be reduced.
Also, a compact cassette recorder has been described as an example of a recording device. However, among mini disk recorders and the like, a recording device capable of changing the recording rate can achieve the same effects.

【0056】また、上記実施の形態2では、再生データ
の転送先として、コンパクトカセット等の記録機器を例
に説明したが、本発明は、再生データの転送先として
は、機器に記録する部分に限定されるものではなく、入
力レートを制御できる場合であれば、例えば、入力デー
タレートを制御できる通信機器等の送信手段に出力する
場合でもよく、同様の効果が得られる。
In the second embodiment, a recording device such as a compact cassette has been described as an example of a transfer destination of the reproduction data. However, the present invention is applicable to a case where the reproduction data is transferred to a portion to be recorded on the device. The present invention is not limited to this. If the input rate can be controlled, for example, the signal may be output to a transmission unit such as a communication device that can control the input data rate, and the same effect can be obtained.

【0057】さらに、本発明の実施の形態1、及び2の
記録再生システムでは、音声データを圧縮あるいは伸長
して記録・再生を行う場合について説明したが、本発明
は、これに限定されるものではなく、圧縮伸張を介さな
い記録再生システムでも、同様の効果が得られる。ま
た、本発明の実施の形態1では記録装置、また実施の形
態2では再生装置について説明したが、従来例と同様、
記録モードと再生モードを有し、システム制御部により
モードを切り換える記録再生システムとして構成するこ
とも可能である。
Furthermore, in the recording / reproducing systems according to the first and second embodiments of the present invention, the case where the recording / reproducing is performed by compressing or expanding the audio data has been described. However, the present invention is not limited to this. Instead, a similar effect can be obtained even with a recording / reproducing system that does not involve compression / expansion. Further, the recording device is described in the first embodiment of the present invention, and the reproducing device is described in the second embodiment.
It is also possible to configure a recording / reproducing system which has a recording mode and a reproducing mode, and switches the mode by the system control unit.

【0058】[0058]

【発明の効果】請求項1の記録再生システムによれば、
主記録媒体に対するPCMデータの記録・再生を行う主
記録再生装置と、上記主記録再生装置に接続された副記
録再生装置から構成される記録再生システムにおいて、
上記主記録再生装置は、当該主記録再生装置と、上記副
記録再生装置との間で転送を行うデータを一時蓄積する
一時蓄積手段と、上記主記録媒体に対する記録、又は上
記主記録媒体からの再生を行う記録再生処理手段と、上
記一時蓄積手段に一時蓄積されたデータの量を検出し、
上記検出したデータの量に応じて、上記主記録再生装置
に対する、データ入出力の転送レートを制御する主記録
再生装置制御手段と、上記一時蓄積手段に一時蓄積され
たデータの量を検出し、上記検出したデータの量に応じ
て、上記副記録再生装置におけるデータ入出力の転送レ
ートを制御する副記録再生装置制御手段とを備えたこと
で、高速な記録・再生と、一時蓄積量の確保による転送
中断の防止とを行うことが可能となる。
According to the recording / reproducing system of the first aspect,
In a recording / reproducing system including a main recording / reproducing device for recording / reproducing PCM data to / from a main recording medium and a sub-recording / reproducing device connected to the main recording / reproducing device,
The main recording / reproducing device includes a main storage / reproducing device, a temporary storage unit for temporarily storing data to be transferred between the sub recording / reproducing device, and recording on the main recording medium, or Recording and reproduction processing means for performing reproduction, detecting the amount of data temporarily stored in the temporary storage means,
In accordance with the detected amount of data, the main recording / reproducing device, the main recording / reproducing device control means for controlling a data input / output transfer rate, and detecting the amount of data temporarily stored in the temporary storage means, By providing a sub-recording / reproducing device control means for controlling a data input / output transfer rate in the sub-recording / reproducing device according to the detected data amount, high-speed recording / reproducing and securing of a temporary storage amount This prevents the interruption of the transfer due to the error.

【0059】請求項2の記録再生システムによれば、請
求項1に記載の記録再生システムにおいて、上記副記録
再生装置は、上記主記録再生装置に対してPCMデータ
を出力する録音ソースであり、上記一時蓄積手段は、上
記録音ソースから出力されたデータを一時蓄積するデー
タバッファであり、上記記録再生処理手段は、上記デー
タバッファからデータを読み出して、該読み出したデー
タを上記主記録媒体に記録する記録ドライブであり、上
記副記録再生装置制御手段は、上記データバッファに一
時蓄積されたデータ量を検出し、上記検出したデータ量
に応じて、上記録音ソースにおけるデータ出力レートを
制御する録音ソース制御部であるものとしたことで、さ
らに、録音ソースのデータ出力レート、及び記録ドライ
ブのデータ記録レートを同じものとし、さらに記録ドラ
イブのデータ記録レートは最大値をとることとすること
で、高速に記録を行い、かつ、データの一時蓄積量の確
保を行うことが可能となる。
According to the recording / reproducing system of the second aspect, in the recording / reproducing system of the first aspect, the sub recording / reproducing device is a recording source for outputting PCM data to the main recording / reproducing device, The temporary storage means is a data buffer for temporarily storing data output from the recording source, and the recording / reproducing processing means reads data from the data buffer and records the read data on the main recording medium. A sub-recording / reproducing device control means for detecting a data amount temporarily stored in the data buffer, and controlling a data output rate in the recording source in accordance with the detected data amount. The control unit further increases the data output rate of the recording source and the data recording rate of the recording drive. Was collected by the same as, more data recording rate of the recording drives With taking the maximum value, high speed performs recording, and it is possible to perform secure temporary storage of data.

【0060】請求項3の記録再生システムによれば、請
求項2に記載の記録再生システムにおいて、上記録音ソ
ース制御部は、上記データバッファに一時蓄積されたデ
ータ量が所定の値より大きくなったとき、上記録音ソー
スに対してデータ出力レートを下げるよう指示し、上記
データバッファに一時蓄積されたデータ量が所定の値よ
り小さくなったとき、上記録音ソースに対してデータ出
力レートを上げるよう指示するものとしたことで、記録
動作が途切れた場合にも、一時蓄積量の確保を行うこと
が可能となる。
According to the recording / reproducing system of the third aspect, in the recording / reproducing system of the second aspect, the recording source control unit may be configured such that an amount of data temporarily stored in the data buffer is larger than a predetermined value. Instructing the recording source to lower the data output rate, and instructing the recording source to increase the data output rate when the amount of data temporarily stored in the data buffer becomes smaller than a predetermined value. Therefore, even when the recording operation is interrupted, it is possible to secure the temporary storage amount.

【0061】請求項4の記録再生システムによれば、請
求項1に記載の記録再生システムにおいて、上記副記録
再生装置は、上記主記録再生装置からPCMデータを読
み出して副記録媒体に記録する記録機器であり、上記記
録再生処理手段は、上記主記録媒体からデータを読み出
し、該読み出したデータを、上記データバッファへ書き
込む再生ドライブであり、上記副記録再生装置制御手段
は、上記データバッファに一時蓄積されたデータ量を検
出し、上記記録機器に対して、上記検出したデータ量に
応じて、記録レートを制御する記録機器制御部であるも
のとしたことで、その結果、記録機器の記録レート、及
び再生ドライブのデータ再生レートを同じものとし、さ
らに再生ドライブのデータ再生レートは最大値をとるこ
ととすることで、高速に再生を行い、かつ、データの一
時蓄積量の確保を図ることが可能となる。
According to the recording / reproducing system of the fourth aspect, in the recording / reproducing system of the first aspect, the sub-recording / reproducing apparatus reads the PCM data from the main recording / reproducing apparatus and records it on a sub-recording medium. An apparatus, wherein the recording / reproducing processing means is a reproducing drive for reading data from the main recording medium and writing the read data to the data buffer; and the sub-recording / reproducing apparatus control means temporarily stores the data in the data buffer. By detecting the amount of accumulated data and providing the recording device with a recording device control unit that controls the recording rate in accordance with the detected data amount, the recording rate of the recording device , And the data playback rate of the playback drive are the same, and the data playback rate of the playback drive takes the maximum value, Performs playback speed, and it is possible to achieve a secure temporary storage of data.

【0062】請求項5の記録再生システムによれば、請
求項4に記載の記録再生システムにおいて、上記記録機
器制御部は、上記データバッファに一時蓄積されたデー
タ量が所定の値より小さくなったとき、上記記録機器に
対して記録レートを下げるよう指示し、上記データバッ
ファに一時蓄積されたデータ量が所定の値より大きくな
ったとき、上記記録機器に対して記録レートを上げるよ
う指示するものとすることで、再生動作が途切れた場合
にも、一時蓄積量の確保を図ることが可能となる。
According to the recording / reproducing system of the fifth aspect, in the recording / reproducing system of the fourth aspect, the recording device control section determines that the amount of data temporarily stored in the data buffer is smaller than a predetermined value. When the recording device is instructed to reduce the recording rate, and when the amount of data temporarily stored in the data buffer is larger than a predetermined value, the recording device is instructed to increase the recording rate. By doing so, it is possible to secure a temporary storage amount even when the reproduction operation is interrupted.

【0063】請求項6の記録再生システムによれば、請
求項1に記載の記録再生システムにおいて、上記主記録
再生装置は、上記副記録再生装置において、副記録媒体
から読み出したデータを、当該主記録再生装置において
主記録媒体に対して記録する記録モードと、当該主記録
再生装置において再生するデータを、上記副記録再生装
置において副記録媒体に記録する再生モードとを有する
ものであり、上記記録モードと、上記再生モードとの切
り換えを行うシステム制御部をさらに備えることで、記
録、及び再生の双方を行う装置を得ることができる。
According to the recording / reproducing system of claim 6, in the recording / reproducing system according to claim 1, the main recording / reproducing device transmits the data read from the sub-recording medium to the main recording / reproducing device. The recording / reproducing apparatus has a recording mode for recording on a main recording medium, and a reproduction mode for recording data reproduced by the main recording / reproducing apparatus on a sub recording medium in the sub recording / reproducing apparatus. By further including a system control unit that switches between the mode and the reproduction mode, an apparatus that performs both recording and reproduction can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1による記録装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a recording device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1による記録装置の動作を
示すタイミングチャート図である。
FIG. 2 is a timing chart illustrating an operation of the recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態2による再生装置の構成を
示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a playback device according to a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態2による再生装置の動作を
示すタイミングチャート図である。
FIG. 4 is a timing chart showing an operation of the reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention.

【図5】従来の技術による記録再生装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus according to a conventional technique.

【図6】従来の技術による記録再生装置の動作を示すタ
イミングチャート図である。
FIG. 6 is a timing chart illustrating an operation of a recording / reproducing apparatus according to a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ミニディスク装置 102 録音ソース 104 データバッファ 105 記録ドライブ 106 記録ドライブ制御部 107 システム制御部 108 録音ソース制御部 301 ミニディスク装置 302 記録機器 303 音声伸長部 304 データバッファ 305 再生ドライブ 306 再生ドライブ制御部 307 システム制御部 308 記録機器制御部 501 ミニディスク装置 502 録音ソース 503 音声圧縮伸長部 504 データバッファ 505 記録再生ドライブ 506 記録再生ドライブ制御部 507 システム制御部 101 Mini disc device 102 Recording source 104 Data buffer 105 Recording drive 106 Recording drive control unit 107 System control unit 108 Recording source control unit 301 Mini disc device 302 Recording device 303 Audio decompression unit 304 Data buffer 305 Reproduction drive 306 Reproduction drive control unit 307 System control unit 308 Recording device control unit 501 Mini disk device 502 Recording source 503 Audio compression / decompression unit 504 Data buffer 505 Recording / reproduction drive 506 Recording / reproduction drive control unit 507 System control unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 主記録媒体に対するPCMデータの記録
・再生を行う主記録再生装置と、上記主記録再生装置に
接続された副記録再生装置とからなる記録再生システム
において、 上記主記録再生装置は、 当該主記録再生装置と、上記副記録再生装置との間で転
送を行うデータを一時蓄積する一時蓄積手段と、 上記主記録媒体に対する記録、又は上記主記録媒体から
の再生を行う記録再生処理手段と、 上記一時蓄積手段に一時蓄積されたデータの量を検出
し、上記検出したデータの量に応じて、上記主記録再生
装置に対するデータ入出力の転送レートを制御する主記
録再生装置制御手段と、 上記一時蓄積手段に一時蓄積されたデータの量を検出
し、上記検出したデータの量に応じて、上記副記録再生
装置におけるデータ入出力の転送レートを制御する副記
録再生装置制御手段とを備えたことを特徴とする記録再
生システム。
1. A recording / reproducing system comprising: a main recording / reproducing apparatus for recording / reproducing PCM data on / from a main recording medium; and a sub-recording / reproducing apparatus connected to the main recording / reproducing apparatus. A temporary storage unit for temporarily storing data to be transferred between the main recording / reproducing device and the sub recording / reproducing device; and a recording / reproducing process for recording on the main recording medium or reproducing from the main recording medium. Means for detecting the amount of data temporarily stored in the temporary storage means, and controlling the transfer rate of data input / output to / from the main recording / reproducing apparatus in accordance with the detected amount of data. Detecting the amount of data temporarily stored in the temporary storage means, and changing the data input / output transfer rate in the sub-recording / reproducing device in accordance with the detected amount of data. Gosuru reproducing system characterized by comprising an auxiliary recording and reproducing apparatus control means.
【請求項2】 請求項1に記載の記録再生システムにお
いて、 上記副記録再生装置は、上記主記録再生装置に対してP
CMデータを出力する録音ソースであり、 上記一時蓄積手段は、上記録音ソースから出力されたデ
ータを一時蓄積するデータバッファであり、 上記記録再生処理手段は、上記データバッファからデー
タを読み出して、該読み出したデータを上記主記録媒体
に記録する記録ドライブであり、 上記副記録再生装置制御手段は、上記データバッファに
一時蓄積されたデータ量を検出し、上記検出したデータ
量に応じて、上記録音ソースにおけるデータ出力の転送
レートを制御する録音ソース制御部であることを特徴と
する記録再生システム。
2. The recording / reproducing system according to claim 1, wherein the sub-recording / reproducing device is a P / P with respect to the main recording / reproducing device.
A recording source that outputs CM data; the temporary storage unit is a data buffer that temporarily stores data output from the recording source; the recording / reproducing processing unit reads data from the data buffer; A recording drive for recording the read data on the main recording medium; the sub-recording / reproducing device control means detects an amount of data temporarily stored in the data buffer, and performs the recording in accordance with the detected data amount; A recording / reproducing system, which is a recording source control unit for controlling a transfer rate of data output at a source.
【請求項3】 請求項2に記載の記録再生システムにお
いて、 上記録音ソース制御部は、上記データバッファに一時蓄
積されたデータ量が所定の値より大きくなったとき、上
記録音ソースに対して出力データの転送レートを下げる
よう指示し、 上記データバッファに一時蓄積されたデータ量が所定の
値より小さくなったとき、上記録音ソースに対して出力
データの転送レートを上げるよう指示するものであるこ
とを特徴とする記録再生システム。
3. The recording / reproducing system according to claim 2, wherein the recording source control unit outputs to the recording source when an amount of data temporarily stored in the data buffer becomes larger than a predetermined value. Instruct to lower the data transfer rate, and instruct the recording source to increase the output data transfer rate when the amount of data temporarily stored in the data buffer becomes smaller than a predetermined value. Recording / playback system characterized by the above-mentioned.
【請求項4】 請求項1に記載の記録再生システムにお
いて、 上記副記録再生装置は、上記主記録再生装置においてア
ナログデータに変換された音声データを読み出して副記
録媒体に記録する記録機器であり、 上記記録再生処理手段は、上記主記録媒体からデータを
読み出し、該読み出したデータを、上記データバッファ
へ書き込む再生ドライブであり、 上記副記録再生装置制御手段は、上記データバッファに
一時蓄積されたデータ量を検出し、上記記録機器に対し
て、上記検出したデータ量に応じて、データ入力の転送
レートを制御する記録機器制御部であることを特徴とす
る記録再生システム。
4. The recording / reproducing system according to claim 1, wherein the sub recording / reproducing device is a recording device that reads out audio data converted into analog data in the main recording / reproducing device and records the read audio data on a sub recording medium. The recording / reproducing processing means is a reproducing drive for reading data from the main recording medium and writing the read data to the data buffer; and the sub-recording / reproducing apparatus control means is temporarily stored in the data buffer. A recording / reproducing system, comprising: a recording device control unit that detects a data amount and controls a transfer rate of data input to the recording device according to the detected data amount.
【請求項5】 請求項4に記載の記録再生システムにお
いて、 上記記録機器制御部は、上記データバッファに一時蓄積
されたデータ量が所定の値より小さくなったとき、上記
記録機器に対して記録の転送レートを下げるよう指示
し、 上記データバッファに一時蓄積されたデータ量が、所定
の値より大きくなったとき、上記記録機器に対して記録
の転送レートを上げるよう指示するものであることを特
徴とする記録再生システム。
5. The recording / reproducing system according to claim 4, wherein the recording device control unit records the data to the recording device when an amount of data temporarily stored in the data buffer becomes smaller than a predetermined value. And that when the amount of data temporarily stored in the data buffer becomes larger than a predetermined value, the recording device is instructed to increase the recording transfer rate. Characteristic recording and playback system.
【請求項6】 請求項1に記載の記録再生システムにお
いて、 上記主記録再生装置は、 上記副記録再生装置において、副記録媒体から読み出し
たデータを、当該主記録再生装置において主記録媒体に
対して記録する記録モードと、当該主記録再生装置にお
いて再生したデータを、上記副記録再生装置において副
記録媒体に記録する再生モードとを有するものであり、 上記記録モードと、上記再生モードとの切り換えを行う
システム制御部をさらに備えたものであることを特徴と
する記録再生システム。
6. The recording / reproducing system according to claim 1, wherein the main recording / reproducing device reads the data read from the sub-recording medium in the sub-recording / reproducing device with respect to the main recording medium in the main recording / reproducing device. And a reproduction mode for recording data reproduced by the main recording / reproducing apparatus on the sub recording medium in the sub recording / reproducing apparatus. Switching between the recording mode and the reproduction mode A recording / reproducing system, further comprising a system control unit for performing:
JP28382597A 1997-10-16 1997-10-16 Recording and reproducing system Pending JPH11120689A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28382597A JPH11120689A (en) 1997-10-16 1997-10-16 Recording and reproducing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28382597A JPH11120689A (en) 1997-10-16 1997-10-16 Recording and reproducing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120689A true JPH11120689A (en) 1999-04-30

Family

ID=17670649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28382597A Pending JPH11120689A (en) 1997-10-16 1997-10-16 Recording and reproducing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11120689A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1202567A1 (en) * 2000-10-23 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital signal recording apparatus and method
JP2008198293A (en) * 2007-02-14 2008-08-28 Kenwood Corp Data recording device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1202567A1 (en) * 2000-10-23 2002-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital signal recording apparatus and method
US6574415B2 (en) 2000-10-23 2003-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital signal recording apparatus and method thereof
JP2008198293A (en) * 2007-02-14 2008-08-28 Kenwood Corp Data recording device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2944859B2 (en) High-speed data dubbing method
US6275896B1 (en) Data transfer apparatus and method of the same and data input and output controlling apparatus and method of same
KR100702908B1 (en) Recording and reproducing apparatus
JP3860428B2 (en) Image recording device
KR100988110B1 (en) Recording device and recording method
US7509031B2 (en) Optical disk recorder and method of writing signal to an optical disk
JPH11120689A (en) Recording and reproducing system
KR101016486B1 (en) Digital data reproduction device and computer readable recording medium
JPH11120698A (en) Signal recording and reproducing device and method
JP3172002B2 (en) High-speed data dubbing apparatus and high-speed dubbing method
JP3829362B2 (en) Data reproducing apparatus and method
JPH11110956A (en) Device and method for reproducing signal, device and method for recording/reproducing signal
JP4290306B2 (en) Recording / reproducing apparatus, method and medium
KR100378166B1 (en) Signal recording/reproducing apparatus capable of continuous recording/reproducing
JP2008199077A (en) Video recording/reproducing method and device
JPS6370966A (en) Digital recording and reproducing device
JP2005025833A (en) Recording/reproducing device and method
JP2003308643A (en) Sound recording and reproducing device using writable and readable storage medium
JPH076508A (en) Information recording and reproducing system
JPH07220392A (en) Information signal dubbing method and information signal recording and reproducing device
JPH06139702A (en) Device and method for reproducing optical disk
JP2001167519A (en) Information signal reproducing device, information signal recorder, information signal recording/reproducing device, information signal communication device and information signal recording medium
JP2000011517A (en) Optical disk recording device
JP2003051155A (en) Reproducing apparatus, reproducing method and storage medium
JP2004118944A (en) Disk recording/playing-back device