JPH11116066A - レ−ク装置用レークホイスト - Google Patents

レ−ク装置用レークホイスト

Info

Publication number
JPH11116066A
JPH11116066A JP29792997A JP29792997A JPH11116066A JP H11116066 A JPH11116066 A JP H11116066A JP 29792997 A JP29792997 A JP 29792997A JP 29792997 A JP29792997 A JP 29792997A JP H11116066 A JPH11116066 A JP H11116066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rake
storage
main body
device main
hoist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29792997A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Okubo
豊 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAGAWA KK
Original Assignee
TAGAWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAGAWA KK filed Critical TAGAWA KK
Priority to JP29792997A priority Critical patent/JPH11116066A/ja
Publication of JPH11116066A publication Critical patent/JPH11116066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えば造雪機を付設した貯留庫内に設置し
て、貯留物(雪氷)の表面をならし、かつ搬送するため
のレーク装置用レークホイストに関する。 【解決手段】 内部に貯留物を順次貯留する貯留庫5
と、この貯留庫5内にあって堆積された貯留物をならす
作用を有するフライト6を装着した吊下げ式フレーム7
を備えるレーク装置本体1と、このレーク装置本体1を
上下動させる吊下げワイヤ2の巻取手段3と、前記堆積
された貯留物による前記フライト6への負荷抵抗の変化
の感知手段9と、この感知手段9に対応して前記巻取手
段3の高速と低速との間の無段階的変化を制御する制御
手段8とを備える

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 〔発明の詳細な説明〕この発明は、例えば造雪機を付設
した貯留庫内に設置して、貯留物すなわち雪氷の表面を
ならし、かつ搬送するためのレーク装置用レークホイス
トに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来型レーク装置及びレーク装置
用レークホイストの全体図であって、1はレーク装置本
体、2は吊下げワイヤ、3はレークホイストである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、貯留物4の
搬入ないし堆積の変化に即応する対策が講じられておら
ず、貯留物4の変化に対応するためのレークホイスト3
の速度変化運転ができないという点に問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】ここにおいてこの発明
は、内部に貯留物を順次貯留する貯留庫と、この貯留庫
内にあって堆積された貯留物をならす作用を有するフラ
イトを装着した吊下げ式フレームを備えるレーク装置本
体と、このレーク装置本体を上下動させる吊下げワイヤ
の巻取手段と、前記堆積された貯留物による前記フライ
トへの付加抵抗の変化の感知手段と、この感知手段に対
応して前記巻取手段の高速と低速との間の無段階的変化
を制御する制御手段とを備えるレーク装置用レークホイ
ストを提案し、これによって、貯留庫内の貯留物の搬入
ないし堆積量に応じてレークホイストを介して吊下げ式
フレームの上昇、下降運転を高速で行なうことが可能と
なった。
【0005】
【発明の実施の形態】次に図1にしたがってこの発明の
一実施形態を説明するが、この図において、図2におけ
る従来例と同一又は同等の部分には同じ符号を付してあ
る。
【0006】内部に貯留物4を順次貯留する貯留庫5内
の貯留物例えば雪氷の貯留は、貯留庫5内に配設した造
雪機による造雪や外部から搬入される雪氷によって行な
われるが、貯留物の搬入ないし堆積に際して、貯留物4
を掻きならすフライト6を装着した吊下げ式フレーム7
を備えるレーク装置本体1は図1に実線で示すように上
方位置で待機している。
【0007】この発明では、レーク装置本体1の上昇、
下降運転を可変速度式にするため、インバータ制御モー
タ、油圧式モータ等の制御手段を使用し、速度変化の制
御を行なうべく、レーク装置本体1の重量すなわち付加
抵抗を感知する感知手段としてのロードセル9を吊下げ
式ワイヤ2の先端部又はレークホイスト3に取り付ける
のである。
【0008】上述の構成とした結果、貯留庫5内の上方
に待機させたレーク装置本体1を高速で下降させ、貯留
物4の上面に達したところでレーク装置本体1の重量変
化をロードセル9によって感知させ、下降運転を減速又
は停止させ、レーク装置本体1の吊下げ式フレーム7に
装着したフライト6の貯留物4への喰い込みを調整し、
安定した貯留、搬出運転が可能となるのである。
【0009】上記作用をより詳細に説明すると、貯留物
4の上方に位置したレーク装置本体1の下降運動の速度
は、比較的高速度(貯留物4の搬出時の下降速度の数十
倍)とし、堆積された貯留物4の表面(上面)に達した
時は、前記ロードセル9によってレーク装置本体1の重
量の変化を感知し、高速下降を停止し、前記フライト6
の貯留物4への喰い込みを調整するため、一定時間低速
上昇した、停止する。その後、フライト6の移行によ
り、貯留物4のならし作業を行なうのである。
【0010】以上の運転の繰り返えしを貯留庫5が満杯
になるまで行ない、その後、貯留庫5内に貯留された貯
留物を庫外に搬出、搬送するのである。この際は、レー
ク装置本体1の過負荷運転を感知すれば、自動的に下降
を停止し、負荷が減少すれば再び下降するという間歇運
転を行なう。
【0011】前記レークホイスト3の巻取速度は、前記
制御手段8によって高速から低速まで変化可能とし、前
記ロードセル9によってレーク装置本体1の全体の重量
を常時計測し、レーク装置本体1が貯留物4の表面に一
定の重量を加えていることを感知し、安定かつ迅速な上
昇・下降運転を可能としている。
【0012】なお前記吊下げ式フレーム7を上下動させ
るための装置であるレークホイスト3を含む機械装置は
すべて貯留庫5外に設置することによって、特に貯留物
4が雪氷である場合における濃度の悪影響が前記機械装
置に及ばないように配慮するのである。
【0013】
【発明の効果】この発明の上述の装置によれば、貯留庫
内におけるレーク装置本体の上昇、下降運転を適時にか
つ迅速に行なえるため、装置の稼働を極めて能率的に行
なえるという効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この装置の立面図である。
【図2】従来のこの種装置の立面図である。
【符号の説明】
1 レーク装置本体 2 吊下げワイヤ 3 レークホイスト(巻取手段) 4 貯留物 5 貯留庫 6 フライト 7 吊下げ式フレーム 8 制御手段 9 ロードセル(感知手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に貯留物を順次貯留する貯留庫と、
    この貯留庫内にあって堆積された貯留物をならす作用を
    有するフライトを装着した吊下げ式フレームを備えるレ
    ーク装置本体と、このレーク装置本体を上下動させる吊
    下げワイヤの巻取手段と、前記堆積された貯留物による
    前記フライトへの負荷抵抗の変化の感知手段と、この感
    知手段に対応して前記巻取手段の高速と低速との間の無
    段階的変化を制御する制御手段とを備えるレーク装置用
    レークホイスト。
  2. 【請求項2】 前記付加抵抗の感知手段がロードセルで
    ある請求項1記載のレーク装置用レークホイスト。
JP29792997A 1997-10-16 1997-10-16 レ−ク装置用レークホイスト Pending JPH11116066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29792997A JPH11116066A (ja) 1997-10-16 1997-10-16 レ−ク装置用レークホイスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29792997A JPH11116066A (ja) 1997-10-16 1997-10-16 レ−ク装置用レークホイスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11116066A true JPH11116066A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17852925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29792997A Pending JPH11116066A (ja) 1997-10-16 1997-10-16 レ−ク装置用レークホイスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11116066A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240960A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Maezawa Ind Inc ホッパ貯留物の掻き均し装置
JP2006151627A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 集積物の搬送方法
CN107651462A (zh) * 2017-09-28 2018-02-02 快乐木业集团有限公司 一种卧式料仓及其扫平耙
CN110733909A (zh) * 2019-09-09 2020-01-31 江苏粮友机器人有限公司 一种平仓机器人升降系统及其控制方法与策略
CN111466213A (zh) * 2020-05-27 2020-07-31 云南省粮油工业有限公司 粮面精平机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240960A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Maezawa Ind Inc ホッパ貯留物の掻き均し装置
JP4634624B2 (ja) * 2001-02-13 2011-02-16 前澤工業株式会社 ホッパ貯留物の掻き均し装置
JP2006151627A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 集積物の搬送方法
CN107651462A (zh) * 2017-09-28 2018-02-02 快乐木业集团有限公司 一种卧式料仓及其扫平耙
CN110733909A (zh) * 2019-09-09 2020-01-31 江苏粮友机器人有限公司 一种平仓机器人升降系统及其控制方法与策略
CN111466213A (zh) * 2020-05-27 2020-07-31 云南省粮油工业有限公司 粮面精平机
CN111466213B (zh) * 2020-05-27 2024-05-24 云南省粮油工业有限公司 粮面精平机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5909817A (en) Method and apparatus for controlling and operating a container crane or other similar cranes
JP3219717B2 (ja) コンテナ多段積用スプレッダ
CN1880192B (zh) 物品输送装置及其动作方法
JPH11116066A (ja) レ−ク装置用レークホイスト
US4664271A (en) Stacker-reclaimer including counterbalance weight
US3631997A (en) Method of loading the hold of a vessel with dredging spoil
JPH11322271A (ja) トランスファークレーンのスプレッダ位置制御方法及び制御装置
JP3317993B2 (ja) ロボットによる製品積載方法およびその装置
JP2684938B2 (ja) ケーブルクレーンの制御方法
JPH04338015A (ja) トリッパ
JP2017137139A (ja) 連続アンローダの衝突防止装置
JP3443747B2 (ja) 連続アンローダの定量掻取方法
JPH0378339B2 (ja)
JP2684939B2 (ja) ケーブルクレーンの制御方法
JPS6247791B2 (ja)
JPS592078Y2 (ja) スキツプホイストに於けるバケツト満杯検知装置
JPH0940291A (ja) 張力調整装置
JPH07223733A (ja) 連続アンローダの掻取流量抑制方法
JPS5939016B2 (ja) グラブバケツトの掴み量制御方法および装置
JP3495477B2 (ja) 連続式アンローダの荷役制御方法
JPS6136513Y2 (ja)
JPH01104593A (ja) ごみクレーンの自動化システム
US971708A (en) Apparatus for elevating, transporting, and discharging material.
JPS582142B2 (ja) 貯留槽内への固形物の供給制御装置
JPS60178128A (ja) 建家式貯蔵庫のばら物払出装置