JPH11102276A - Information display device - Google Patents

Information display device

Info

Publication number
JPH11102276A
JPH11102276A JP26251597A JP26251597A JPH11102276A JP H11102276 A JPH11102276 A JP H11102276A JP 26251597 A JP26251597 A JP 26251597A JP 26251597 A JP26251597 A JP 26251597A JP H11102276 A JPH11102276 A JP H11102276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
menu
displayed
display device
information display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26251597A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuo Kuchiki
伸夫 朽木
Mitsunobu Enomoto
光伸 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP26251597A priority Critical patent/JPH11102276A/en
Publication of JPH11102276A publication Critical patent/JPH11102276A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an information display device which eliminates the need to move a cursor up to the menu bar at the top of a screen by displaying a dialog box where a menu is displayed when an operation button for displaying the menu showing executable process contents on the screen is displayed. SOLUTION: A remote control unit is equipped with a selection button 43 at the right end of an upper surface, a decision button 44 at the left end, and various operation buttons 45 at the center part as shown in the picture 42 displayed at the lower part of the initial screen. The operation button 45 includes the operation button 45a for displaying a pop-up menu (dialog box) 48 where the menu is displayed. Consequently, the cursor need not be moved up to the menu bar at the top of the screen so as to use a tool button, which can speedily be used to select the menu.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオ信号中の映
像信号を画面に表示し、また、インターネット及びイン
トラネット等のコンピュータネットワークからデータを
取り込み、映像信号に変換して画面に表示する情報表示
装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information display device for displaying a video signal in a video signal on a screen, taking in data from a computer network such as the Internet or an intranet, converting the data into a video signal, and displaying the video signal on the screen. It is about.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットは、世界的な規模で多数
のコンピュータが接続されたコンピュータネットワーク
であり、それぞれのコンピュータには読み出すことがで
きる様々な情報が蓄えられている。この情報には、電子
メール、各種プログラム及びホームページ等があり、双
方向で通信することができる。ホームページは、1つの
情報の表紙及び目次に当たるものであり、ホームページ
上の絵(アイコン)及び単語を選択することにより、必
要な情報を検索していくことができる。
2. Description of the Related Art The Internet is a computer network in which a large number of computers are connected on a worldwide scale, and each computer stores various information that can be read. This information includes e-mails, various programs, homepages, etc., and can be communicated in both directions. The homepage is a cover and a table of contents of one piece of information, and necessary information can be searched by selecting a picture (icon) and a word on the homepage.

【0003】図9は、それぞれのコンピュータとインタ
ーネットとの接続例を説明するための説明図である。こ
の接続例では、パーソナルコンピュータ7は、モデム8
又はターミナルアダプタを介して電話回線2に接続さ
れ、この電話回線2により、接続サービス会社であるプ
ロバイダのモデム3又はターミナルアダプタに接続され
る。モデム3は、プロバイダのコンピュータであるサー
バ4に接続されている。
FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining an example of connection between each computer and the Internet. In this connection example, the personal computer 7 has a modem 8
Alternatively, it is connected to the telephone line 2 via a terminal adapter, and the telephone line 2 is connected to a modem 3 or a terminal adapter of a provider which is a connection service company. The modem 3 is connected to a server 4 which is a computer of the provider.

【0004】サーバ4は、中継経路を設定するためのル
ーター5を介してインターネット6に常時接続されてい
る。パーソナルコンピュータ7からは、必要なときに電
話をかけて、プロバイダのサーバ4経由でインターネッ
ト6に接続する(ダイヤルアップ接続)。近時、このイ
ンターネット6にパーソナルコンピュータ7の代わりに
接続し、その画面にインターネットの様々な情報を表示
できる情報表示装置が提案されている。
[0004] The server 4 is always connected to the Internet 6 via a router 5 for setting a relay route. The personal computer 7 makes a call when necessary and connects to the Internet 6 via the provider server 4 (dial-up connection). Recently, an information display device that can connect to the Internet 6 in place of the personal computer 7 and display various information of the Internet on its screen has been proposed.

【0005】この情報表示装置とインターネットとの接
続は、例えば図1に示すようになっている。この接続例
では、リモートコントロール装置20aにより遠隔操作
される情報表示装置1が、電話回線2に接続される。情
報表示装置1には、モデムが内蔵されている。電話回線
2は、接続サービス会社であるプロバイダのモデム3又
はターミナルアダプタに接続され、モデム3は、プロバ
イダのコンピュータであるサーバ4に接続されている。
The connection between the information display device and the Internet is, for example, as shown in FIG. In this connection example, the information display device 1 remotely operated by the remote control device 20a is connected to the telephone line 2. The information display device 1 has a built-in modem. The telephone line 2 is connected to a modem 3 or a terminal adapter of a provider which is a connection service company, and the modem 3 is connected to a server 4 which is a computer of the provider.

【0006】サーバ4は、中継経路を設定するためのル
ーター5を介してインターネット6に常時接続されてい
る。情報表示装置1からは、リモートコントロール装置
20aが操作されると、自動的に電話の呼出し動作が行
われ、プロバイダのサーバ4経由でインターネット6に
接続する(ダイヤルアップ接続)。
[0006] The server 4 is always connected to the Internet 6 via a router 5 for setting a relay route. When the remote control device 20a is operated from the information display device 1, a telephone call operation is automatically performed and the information display device 1 is connected to the Internet 6 via the server 4 of the provider (dial-up connection).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来の情報表示装置1
では、図6に示すような、実行可能な処理内容を表すツ
ールボタンのアイコンが横1列に並んだメニューバー
が、画面の最上段に表示されている。従って、カーソル
が画面の一番下にあるときに、ツールボタンを使用しよ
うとすると、カーソルを画面の最上段にあるそのツール
ボタンに迄移動させる必要があり、時間がかかって煩わ
しい。
SUMMARY OF THE INVENTION A conventional information display device 1
In FIG. 6, a menu bar in which tool button icons representing executable processing contents are arranged in one horizontal line as shown in FIG. 6 is displayed at the top of the screen. Therefore, when using the tool button when the cursor is at the bottom of the screen, it is necessary to move the cursor to the tool button at the top of the screen, which is time-consuming and troublesome.

【0008】例えば、ユーザが縦長のホームページを読
む場合、画面の下端にカーソルを当てて垂直方向にスク
ロールを行えば、読み終えたときには、当然、カーソル
は画面の一番下にある。そこで、ユーザが、このページ
を気に入ってブックマーク登録しようとすれば、カーソ
ルを画面の一番下から一番上迄移動させる必要があり、
このようなことは頻繁に発生する問題である。本発明
は、上述したような事情に鑑みてなされたものであり、
ツールボタンを使用するときに、カーソルを画面の最上
段にあるメニューバー迄移動させる必要がない情報表示
装置を提供することを目的とする。
For example, when a user reads a vertically long homepage, the user can place a cursor on the lower end of the screen and scroll vertically, and when the reading is completed, the cursor is naturally at the bottom of the screen. Therefore, if the user likes this page and wants to register a bookmark, the cursor must be moved from the bottom of the screen to the top,
This is a frequently occurring problem. The present invention has been made in view of the circumstances described above,
It is an object of the present invention to provide an information display device which does not require a cursor to be moved to a menu bar at the top of a screen when using a tool button.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明に係る情報表示装
置は、ビデオ信号中の映像信号を画面に表示し、また、
コンピュータネットワークからデータを取り込み、映像
信号に変換して画面に表示する情報表示装置において、
実行可能な処理内容を示すメニューを前記画面に表示す
る為の操作釦と、該操作釦が操作されたときに、前記メ
ニューが表示されたダイアログボックスを表示する手段
とを備えることを特徴とする。
An information display device according to the present invention displays a video signal in a video signal on a screen.
In an information display device that takes in data from a computer network, converts it into a video signal, and displays it on a screen,
An operation button for displaying a menu showing contents of executable processing on the screen, and means for displaying a dialog box in which the menu is displayed when the operation button is operated. .

【0010】この情報表示装置では、実行可能な処理内
容を示すメニューを画面に表示する為の操作釦が操作さ
れたときに、表示する手段が、そのメニューが表示され
たダイアログボックスを表示するので、ダイアログボッ
クスのメニューのツールボタンを使用することができ
る。従って、ツールボタンを使用するときに、カーソル
を画面の最上段にあるメニューバー迄移動させる必要が
ない。
In this information display device, when an operation button for displaying a menu showing executable processing contents on a screen is operated, the display means displays a dialog box in which the menu is displayed. You can use the tool button in the dialog box menu. Therefore, when using the tool button, it is not necessary to move the cursor to the menu bar at the top of the screen.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下に、本発明を、その実施の形
態を示す図面に基づき説明する。図1は、本発明に係る
情報表示装置とインターネットとの接続例を説明するた
めの説明図である。この接続例では、リモートコントロ
ール装置20aにより遠隔操作される情報表示装置1a
が、電話回線2に接続される。情報表示装置1aには、
モデムが内蔵されている。電話回線2は、接続サービス
会社であるプロバイダのモデム3又はターミナルアダプ
タに接続され、モデム3は、プロバイダのコンピュータ
であるサーバ4に接続されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings showing an embodiment. FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining an example of connection between the information display device according to the present invention and the Internet. In this connection example, the information display device 1a remotely operated by the remote control device 20a
Is connected to the telephone line 2. In the information display device 1a,
Has a built-in modem. The telephone line 2 is connected to a modem 3 or a terminal adapter of a provider which is a connection service company, and the modem 3 is connected to a server 4 which is a computer of the provider.

【0012】サーバ4は、インターネット6に常時接続
されており、中継経路を設定するためのルーター5を介
してインターネット6に接続されている。情報表示装置
1aからは、リモートコントロール装置20aが操作さ
れると、自動的に電話の呼出し動作が行われ、プロバイ
ダのサーバ4経由でインターネット6に接続する(ダイ
ヤルアップ接続)。
The server 4 is always connected to the Internet 6 and is connected to the Internet 6 via a router 5 for setting a relay route. When the remote control device 20a is operated from the information display device 1a, a telephone call operation is automatically performed, and the information display device 1a connects to the Internet 6 via the provider server 4 (dial-up connection).

【0013】この情報表示装置1aの構成は、図2に示
すブロック図のようになっており(音声関係は省略)、
アンテナ10aにより受信されたテレビジョン電波がチ
ューナ10で選局され、選局されたテレビジョン電波
は、映像中間周波・検波回路11によりビデオ信号が検
波される。検波されたビデオ信号は、ビデオクロマ処理
部12により輝度信号Y及び色差信号B−Y,R−Yが
抽出される。
The configuration of the information display device 1a is as shown in the block diagram of FIG. 2 (speech is omitted).
A television wave received by the antenna 10a is selected by the tuner 10, and a video signal of the selected television wave is detected by the video intermediate frequency / detection circuit 11. From the detected video signal, a luminance signal Y and color difference signals BY and RY are extracted by a video chroma processing unit 12.

【0014】抽出された輝度信号Y及び色差信号B−
Y,R−Yは、ビデオ信号処理部13により赤、緑及び
青の各色信号R,G,Bに変換される。この各色信号
R,G,Bは、切替部14を介して、RGBマトリクス
15に与えられ、各色毎にCRT17に出力される。映
像中間周波・検波回路11により検波されたビデオ信号
は、また、同期分離偏向処理部16にも与えられ、垂直
同期信号及び水平同期信号が抽出される。抽出された垂
直同期信号及び水平同期信号は、CRT17に与えら
れ、画面走査の同期信号として使用される。
The extracted luminance signal Y and color difference signal B-
The video signal processor 13 converts Y, RY into red, green, and blue color signals R, G, and B, respectively. The color signals R, G, and B are supplied to an RGB matrix 15 via the switching unit 14 and output to the CRT 17 for each color. The video signal detected by the video intermediate frequency / detection circuit 11 is also supplied to a sync separation / deflection processing unit 16 to extract a vertical sync signal and a horizontal sync signal. The extracted vertical synchronizing signal and horizontal synchronizing signal are supplied to the CRT 17 and used as a screen scanning synchronizing signal.

【0015】一方、通信回線24に接続されたインター
ネット処理部22は、通信回線24経由で与えられたデ
ータから映像信号の赤、緑及び青の各色信号R,G,B
を抽出し、この各色信号R,G,Bは、切替部23を介
して、RGBマトリクス15に与えられ、各色毎にCR
T17に出力される。インターネット処理部22は、イ
ンターネットの画面のみを表示する場合は、独自に垂直
同期信号及び水平同期信号を作成し、この垂直同期信号
及び水平同期信号は、CRT17に与えられ、画面走査
の同期信号として使用される。
On the other hand, the Internet processing unit 22 connected to the communication line 24 converts red, green and blue color signals R, G, B of a video signal from data supplied via the communication line 24.
Are extracted, and these color signals R, G, and B are supplied to the RGB matrix 15 via the switching unit 23, and CR signals are output for each color.
Output to T17. When displaying only the screen of the Internet, the Internet processing unit 22 independently creates a vertical synchronization signal and a horizontal synchronization signal, and the vertical synchronization signal and the horizontal synchronization signal are supplied to the CRT 17 and used as screen synchronization signals. used.

【0016】選局CPU20は、リモートコントロール
装置20aからの光信号、電波信号等による指示に従っ
て、チューナ10に選局指示信号を出力すると共に、イ
ンターネット処理部22との信号の授受を行い、情報表
示装置1aを操作制御する。また、必要に応じて、オン
スクリーンディスプレイ制御部21にも指示信号を出力
して、オンスクリーンディスプレイ制御部21から映像
信号をRGBマトリクス15に与えさせる。
The tuning CPU 20 outputs a tuning instruction signal to the tuner 10 in accordance with an instruction from an optical signal, a radio signal, or the like from the remote control device 20a, transmits and receives a signal to and from the Internet processing unit 22, and displays information. The operation of the device 1a is controlled. Further, if necessary, an instruction signal is also output to the on-screen display control unit 21 so that the video signal is supplied from the on-screen display control unit 21 to the RGB matrix 15.

【0017】図3は、インターネット処理部22の構成
例を示すブロック図である。インターネット処理部22
は、インターネット処理部22全体を制御するCPU3
1と、後日更新することができるプログラムを格納する
為のフラッシュメモリ34と、フォントデータ等後日更
新することがないデータ及びプログラムを格納するRO
M32と、作業用のRAM33とを備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the Internet processing unit 22. Internet processing unit 22
Is a CPU 3 that controls the entire Internet processing unit 22
1, a flash memory 34 for storing a program that can be updated at a later date, and an RO for storing data and programs that will not be updated at a later date, such as font data.
M32 and a working RAM 33 are provided.

【0018】インターネット処理部22は、また、選局
CPU20との接続を行う選局CPUI/F(インタフ
ェース)35と、映像信号が書き込まれ読み出される画
像メモリ40と、映像信号を画像メモリ40に書き込む
画像処理部39と、シリアルI/F37と、I/Oポー
ト30aと、外部のパーソナルコンピュータ等に接続す
る為のシリアルI/F38と、キーボードと接続する為
のキーボードI/F36と、上述した各部を接続するバ
ス30と、通信回線24に接続されたモデム50と、I
SDN回線に接続する為のTA(ターミナルアダプタ)
51と、画像メモリ40に接続され、切替部23、RG
Bマトリクス15等の映像処理部に接続されたD/A変
換部41とを備えている。シリアルI/F37は、モデ
ム50及びTA51の何れかと必要に応じて接続され
る。
The internet processing unit 22 also selects a channel selection CPU I / F (interface) 35 for connecting to the channel selection CPU 20, an image memory 40 in which video signals are written and read, and writes the video signals to the image memory 40. An image processing unit 39, a serial I / F 37, an I / O port 30a, a serial I / F 38 for connecting to an external personal computer or the like, a keyboard I / F 36 for connecting to a keyboard, , A modem 50 connected to the communication line 24,
TA (terminal adapter) for connecting to SDN line
51, the image memory 40, the switching unit 23, the RG
A D / A conversion unit 41 connected to a video processing unit such as the B matrix 15; The serial I / F 37 is connected to one of the modem 50 and the TA 51 as necessary.

【0019】以下に、このような構成の情報表示装置1
aの動作を説明する。情報表示装置1aは、選局CPU
20により、通常のテレビジョンとして作動するモード
が指定された場合は、アンテナ10aにより受信された
テレビジョン電波が、選局CPU20からの指示によ
り、チューナ10で選局される。選局されたテレビジョ
ン電波は、映像中間周波・検波回路11によりビデオ信
号が検波され、検波されたビデオ信号からは、ビデオク
ロマ処理部12により輝度信号Y及び色差信号B−Y,
R−Yが抽出される。
An information display device 1 having such a configuration will be described below.
The operation of a will be described. The information display device 1a includes a channel selection CPU
When the mode for operating as a normal television is designated by 20, the television wave received by the antenna 10 a is tuned by the tuner 10 in accordance with an instruction from the tuning CPU 20. From the selected television wave, a video signal is detected by a video intermediate frequency / detection circuit 11, and from the detected video signal, a luminance signal Y and a color difference signal BY,
RY is extracted.

【0020】抽出された輝度信号Y及び色差信号B−
Y,R−Yは、ビデオ信号処理部13により赤、緑及び
青の各色信号R,G,Bに変換される。この各色信号
R,G,Bは、切替部14を介して、RGBマトリクス
15に与えられ、各色毎にCRT17に出力される。映
像中間周波・検波回路11により検波されたビデオ信号
からは、同期分離偏向処理部16により垂直同期信号及
び水平同期信号が抽出される。抽出された垂直同期信号
及び水平同期信号は、CRT17に与えられ、各色信号
R,G,Bを画面走査する時の同期信号として使用され
る。
The extracted luminance signal Y and color difference signal B-
The video signal processor 13 converts Y, RY into red, green, and blue color signals R, G, and B, respectively. The color signals R, G, and B are supplied to an RGB matrix 15 via the switching unit 14 and output to the CRT 17 for each color. From the video signal detected by the video intermediate frequency / detection circuit 11, a vertical synchronization signal and a horizontal synchronization signal are extracted by a sync separation / deflection processing unit 16. The extracted vertical synchronizing signal and horizontal synchronizing signal are supplied to the CRT 17, and are used as synchronizing signals when the respective color signals R, G, B are scanned on the screen.

【0021】情報表示装置1aは、選局CPU20によ
り、情報表示装置として作動するモードが指定された場
合、CPU31が割込みを掛けられる。CPU31は、
割込みを掛けられると、フラッシュメモリ34から初期
画面の1画面分の映像信号を読出し、RAM33へセッ
トする。また、CPU31は、I/Oポート30a経由
で切替信号を出力し、切替部14からの出力を停止さ
せ、RGBマトリクス15への入力を切替部23とオン
スクリーンディスプレイ制御部21とからのみに切替
る。
When the mode for operating the information display device 1a as the information display device is designated by the channel selection CPU 20, the CPU 31 is interrupted. The CPU 31
When an interrupt is applied, a video signal for one screen of the initial screen is read from the flash memory 34 and set in the RAM 33. Further, the CPU 31 outputs a switching signal via the I / O port 30a, stops the output from the switching unit 14, and switches the input to the RGB matrix 15 only from the switching unit 23 and the on-screen display control unit 21. You.

【0022】画像処理部39は、内蔵するクロックによ
り水平同期信号を与えられる都度、CPU31が内蔵す
るDMAコントローラを作動させ、DMAによりRAM
33から1走査線分の映像信号の各色信号R,G,Bを
読出させ、画像メモリ40に与える。画像メモリ40で
は、この各色信号R,G,Bを、画像処理部39が内蔵
するクロックによるタイミングに基づきそれぞれ書込
み、それぞれ読出す。読出された各色信号R,G,B
は、切替部23を介して、RGBマトリクス15に与え
られ、各色毎にCRT17に出力される。
The image processing unit 39 activates a built-in DMA controller of the CPU 31 each time a horizontal synchronizing signal is given by a built-in clock,
The color signals R, G, and B of the video signal for one scanning line are read from 33 and supplied to the image memory 40. The image memory 40 writes and reads out each of the color signals R, G, and B based on the timing of a clock incorporated in the image processing unit 39. Each read color signal R, G, B
Are supplied to the RGB matrix 15 via the switching unit 23 and output to the CRT 17 for each color.

【0023】上述した動作の結果、CRT17の表示画
面には、図4に示すような初期画面が表示される。操作
者が、この初期画面の「お店情報」「旅行・観光」「ニ
ュース」「学習」「娯楽」「地域と企業情報」「オリジ
ナル」「検索」「電子メール」の各絵(アイコン)の中
から、リモートコントロール装置20aを操作して、例
えば、「旅行・観光」の絵を選択し決定すると、インタ
ーネット処理部22は、初期画面のときと同様にして、
図5に示すような「旅行・観光」の選択画面を表示す
る。以下、同様にして、選択画面において選択され決定
される都度、ツリー状に選択肢に連なった同様の下位選
択画面が表示される。
As a result of the above-described operation, an initial screen as shown in FIG. 4 is displayed on the display screen of the CRT 17. The operator can change the picture (icon) of “Shop information”, “Travel / tourism”, “News”, “Learning”, “Amusement”, “Regional and corporate information”, “Original”, “Search”, and “Email” When the user operates the remote control device 20a from the inside and selects and decides, for example, a picture of “Travel / Sightseeing”, the Internet processing unit 22 executes
A “Travel / Sightseeing” selection screen as shown in FIG. 5 is displayed. Hereinafter, similarly, each time a selection is made and determined on the selection screen, a similar lower selection screen in which options are arranged in a tree shape is displayed.

【0024】リモートコントロール装置20aは、初期
画面(図4)の下部に表示された絵42のように、上面
の右端に選択釦(43)、左端に決定釦(44)、中央
部に各種の操作釦(45)を備えている。操作釦(4
5)には、メニューが表示されたポップアップメニュー
(ダイアログボックス)の表示を行う為の操作釦(45
a)も備えている。選択釦(43)は、「指さし手」の
ポインター又はカーソル等の位置を8方向へ自在に移動
させることが可能であり、決定釦(44)が操作された
ときのポインター又はカーソル等と重なる絵(釦形の絵
も含む)又は文字列で表示される項目が選択決定され
る。
The remote control device 20a has a selection button (43) at the right end of the upper surface, a decision button (44) at the left end, and various types of buttons at the center, like a picture 42 displayed at the bottom of the initial screen (FIG. 4). An operation button (45) is provided. Operation buttons (4
5) An operation button (45) for displaying a pop-up menu (dialog box) in which a menu is displayed.
a) is also provided. The selection button (43) is capable of freely moving the position of the pointer or cursor or the like of the "pointing hand" in eight directions, and is a picture overlapping the pointer or cursor or the like when the determination button (44) is operated. Items (including button-shaped pictures) or character strings are selected and determined.

【0025】選択画面において選択決定され検索が進む
と、検索された項目に関連した絵が、フラッシュメモリ
34から読出され表示画面に表示される。操作者が、リ
モートコントロール装置20aを操作して、この絵の中
から選択決定すると、CPU31が、プロバイダーのサ
ーバ4の電話番号を読出し、電話の呼出し動作を行い、
プロバイダのサーバ4とインターネット処理部22とが
接続される。プロバイダのサーバ4と接続されると、選
択決定された絵に対応するURLが呼出され接続され
る。
When the selection is determined on the selection screen and the search proceeds, a picture related to the searched item is read out from the flash memory 34 and displayed on the display screen. When the operator operates the remote control device 20a to make a selection from this picture, the CPU 31 reads out the telephone number of the server 4 of the provider and performs a telephone calling operation.
The server 4 of the provider and the Internet processing unit 22 are connected. When connected to the server 4 of the provider, the URL corresponding to the picture determined and determined is called and connected.

【0026】接続されたURLのホームページのデータ
が通信回線24及びモデム50経由で送られて来ると、
CPU31は、このデータを映像信号に変換しRAM3
3にセットする。RAM33にセットされた映像信号
は、初期画面の場合と同様にして、表示画面に表示され
る。登録されていないURLを呼出す場合は、画面の最
上段に表示された、図6に示すようなブラウザのメニュ
ー画面(メニューバー)の「URL入力」を選択決定し
て、そのURLを入力する。メニューバーには、ポップ
アップメニューの表示を行う為のポップアップメニュー
入/切アイコン(メニュー)47も備えている。
When data of the connected URL home page is sent via the communication line 24 and the modem 50,
The CPU 31 converts this data into a video signal and
Set to 3. The video signal set in the RAM 33 is displayed on the display screen in the same manner as in the case of the initial screen. To call a URL that has not been registered, the user selects and determines “URL input” on the menu screen (menu bar) of the browser displayed at the top of the screen as shown in FIG. 6, and inputs the URL. The menu bar also has a pop-up menu on / off icon (menu) 47 for displaying a pop-up menu.

【0027】図7は、ポップアップメニューの表示動作
を示すフローチャートである。CPU31は、キーボー
ドがキーボードI/F36に接続されているときは、フ
ォーム入力モードにする(S10)。キーボードがキー
ボードI/F36に接続されていないときは(S1
0)、フリーカーソルモードにする(S12)。CPU
31は、フリーカーソルモードのときに、リモートコン
トロール装置20aの決定釦(44)がオンされ(S1
4)、そのときのカーソルの位置がポップアップメニュ
ー入/切アイコン47上であったときは、従来と同様
に、図8に示すようなポップアップメニュー48を表示
する。
FIG. 7 is a flowchart showing a pop-up menu display operation. When the keyboard is connected to the keyboard I / F 36, the CPU 31 sets the form input mode (S10). When the keyboard is not connected to the keyboard I / F 36 (S1
0), the free cursor mode is set (S12). CPU
At 31, in the free cursor mode, the enter button (44) of the remote control device 20a is turned on (S1
4) If the cursor position is on the pop-up menu on / off icon 47 at that time, a pop-up menu 48 as shown in FIG.

【0028】また、CPU31は、フリーカーソルモー
ドのときに(S12)、リモートコントロール装置20
aのポップアップメニューの表示を行う為の操作釦(4
5a)が操作されたときは、図8に示すようなポップア
ップメニュー48を表示する。ポップアップメニュー4
8は、例えば、上から、「メニューへ」、「戻る」、
「進む」、「URL入力」、「ブックマーク」、「再読
込」、「画像再読込」、「フレーム呼出」、「基本設
定」、「オプション設定」、「中止」、「終了」、「セ
ルフデモ」のメニューを示す言葉とアイコンが表示され
ている。アイコン上にカーソルを移動させてリモートコ
ントロール装置20aの決定釦(44)をオンすると、
そのメニューの処理が実行される。
In the free cursor mode (S12), the CPU 31 sets the remote control device 20
a operation button (4) for displaying the pop-up menu
When 5a) is operated, a pop-up menu 48 as shown in FIG. 8 is displayed. Pop-up menu 4
8 is, for example, from the top, “to menu”, “return”,
“Go”, “URL input”, “Bookmark”, “Reload”, “Reload image”, “Recall frame”, “Basic setting”, “Option setting”, “Cancel”, “End”, “Self demonstration” Words and icons indicating the menu are displayed. When the cursor is moved on the icon and the enter button (44) of the remote control device 20a is turned on,
The processing of the menu is executed.

【0029】「メニューへ」のアイコンが選択される
と、メイン画面に戻る。「戻る」のアイコンが選択され
ると、前のページを表示する。「進む」のアイコンが選
択されると、次のページを表示する。「URL入力」の
アイコンが選択されると、URLの入力画面を表示す
る。「ブックマーク」のアイコンが選択されると、ブッ
クマーク操作画面を表示する。「再読込」のアイコンが
選択されると、読み込みを中止したページを再度読み込
む。「画像再読込」のアイコンが選択されると、画像の
み再度読み込む。
When the "go to menu" icon is selected, the display returns to the main screen. When the "back" icon is selected, the previous page is displayed. When the “forward” icon is selected, the next page is displayed. When the icon of “URL input” is selected, a URL input screen is displayed. When the "bookmark" icon is selected, a bookmark operation screen is displayed. When the “reload” icon is selected, the page whose reading has been stopped is read again. When the "image reload" icon is selected, only the image is read again.

【0030】「フレーム呼出」のアイコンが選択される
と、フレーム構成のページを表示しているときに、フレ
ームマップを表示する。「基本設定」のアイコンが選択
されると、プロバイダの選択及びID、パスワード等の
入力を行う為の画面を表示する。「オプション設定」の
アイコンが選択されると、インターネット操作ロック、
電話回線の自動切断等の設定画面を表示する。「中止」
のアイコンが選択されると、読み込みを中止する。「終
了」のアイコンが選択されると、電話回線を切断し終了
する。「セルフデモ」のアイコンが選択されると、販売
促進の為のセルフデモ画面を表示する。
When the "frame call" icon is selected, a frame map is displayed when a page having a frame configuration is displayed. When the “basic setting” icon is selected, a screen for selecting a provider and inputting an ID and a password is displayed. When the "Set options" icon is selected, Internet operation lock,
Displays a setting screen for automatic disconnection of the telephone line. "Cancel"
When the icon of is selected, the reading is stopped. When the "end" icon is selected, the telephone line is disconnected and the process ends. When the “Self-Demo” icon is selected, a self-demonstration screen for sales promotion is displayed.

【0031】[0031]

【発明の効果】本発明に係る情報表示装置によれば、ツ
ールボタンを使用するときに、カーソルを画面の最上段
にあるメニューバー迄移動させる必要がなく、素早くツ
ールボタンを使用してメニューを選択することができ
る。
According to the information display device of the present invention, when using the tool button, it is not necessary to move the cursor to the menu bar at the top of the screen, and the menu is quickly displayed using the tool button. You can choose.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る情報表示装置とインターネットと
の接続例を説明する為の説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of connection between an information display device according to the present invention and the Internet.

【図2】本発明に係る情報表示装置の実施の形態の構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an information display device according to an embodiment of the present invention.

【図3】インターネット処理部の構成例を示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of an Internet processing unit.

【図4】インターネット部の初期画面を説明する為の説
明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining an initial screen of the Internet unit.

【図5】「旅行・観光」の選択画面を説明する為の説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a selection screen of “travel / sightseeing”.

【図6】ブラウザのメニュー画面を説明する為の説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a menu screen of a browser.

【図7】本発明に係る情報表示装置の動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the information display device according to the present invention.

【図8】本発明に係る情報表示装置の動作を説明する為
の説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the operation of the information display device according to the present invention.

【図9】インターネットを説明する為の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining the Internet.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a 情報表示装置 14,23 切替部 15 RGBマトリクス 17 CRT 20 選局CPU 20a リモートコントロール装置 22 インターネット処理部 24 通信回線(電話回線) 31 CPU 32 ROM 33 RAM 34 フラッシュメモリ 39 画像処理部 40 画像メモリ 50 モデム 45a 操作釦 47 ポップアップメニュー入/切アイコン(メニュ
ー) 48 ポップアップメニュー(ダイアログボックス)
1a Information display device 14, 23 Switching unit 15 RGB matrix 17 CRT 20 Tuning CPU 20a Remote control device 22 Internet processing unit 24 Communication line (telephone line) 31 CPU 32 ROM 33 RAM 34 Flash memory 39 Image processing unit 40 Image memory 50 Modem 45a Operation button 47 Pop-up menu on / off icon (menu) 48 Pop-up menu (dialog box)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ビデオ信号中の映像信号を画面に表示
し、また、コンピュータネットワークからデータを取り
込み、映像信号に変換して画面に表示する情報表示装置
において、 実行可能な処理内容を示すメニューを前記画面に表示す
る為の操作釦と、該操作釦が操作されたときに、前記メ
ニューが表示されたダイアログボックスを表示する手段
とを備えることを特徴とする情報表示装置。
1. An information display device which displays a video signal in a video signal on a screen, fetches data from a computer network, converts the data into a video signal, and displays the video signal on a screen. An information display device comprising: an operation button for displaying on the screen; and means for displaying a dialog box in which the menu is displayed when the operation button is operated.
JP26251597A 1997-09-26 1997-09-26 Information display device Pending JPH11102276A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26251597A JPH11102276A (en) 1997-09-26 1997-09-26 Information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26251597A JPH11102276A (en) 1997-09-26 1997-09-26 Information display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11102276A true JPH11102276A (en) 1999-04-13

Family

ID=17376883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26251597A Pending JPH11102276A (en) 1997-09-26 1997-09-26 Information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11102276A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010092415A (en) * 2000-03-21 2001-10-24 전대식 An internet full service system and graphic user interface accessible at this system
JP2002091648A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Canon Inc Compact information terminal device, method for operation thereof and medium
JP4681721B2 (en) * 2000-09-12 2011-05-11 キヤノン株式会社 Information terminal, information terminal control method, and recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010092415A (en) * 2000-03-21 2001-10-24 전대식 An internet full service system and graphic user interface accessible at this system
JP2002091648A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Canon Inc Compact information terminal device, method for operation thereof and medium
JP4681721B2 (en) * 2000-09-12 2011-05-11 キヤノン株式会社 Information terminal, information terminal control method, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100313201B1 (en) Internet information displaying apparatus, and internet information displaying method
US7124374B1 (en) Graphical interface control system
US6459423B1 (en) Communication terminal apparatus and communication terminal apparatus control method
KR100253520B1 (en) Internet information displaying apparatus
US6876397B2 (en) Menu display apparatus
WO1998012871A1 (en) Internet television apparatus
JP3322616B2 (en) Information display device
JPH11102276A (en) Information display device
JP3118439B2 (en) Information display device
JP3369853B2 (en) Internet television
JP3599993B2 (en) Information display device
JP3249448B2 (en) Information display device
JPH11102343A (en) Information display device
JPH11102273A (en) Information display device
JP3530313B2 (en) Internet television
JPH1051703A (en) Internet television
JPH11355602A (en) Video equipment with remote controller
JPH1027087A (en) Screen display method and television receiver with built-in internet receiver
JPH114416A (en) Television receiver
JPH1051701A (en) Internet television
JPH11102332A (en) Information display device
JP2002318651A (en) Information display device
JP3311676B2 (en) Information terminal equipment
JPH10234001A (en) Television receiver
JPH11308544A (en) Television receiver