JPH1086462A - Printing apparatus and printing system - Google Patents

Printing apparatus and printing system

Info

Publication number
JPH1086462A
JPH1086462A JP8247552A JP24755296A JPH1086462A JP H1086462 A JPH1086462 A JP H1086462A JP 8247552 A JP8247552 A JP 8247552A JP 24755296 A JP24755296 A JP 24755296A JP H1086462 A JPH1086462 A JP H1086462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print data
output
printing
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8247552A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Ono
真史 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8247552A priority Critical patent/JPH1086462A/en
Publication of JPH1086462A publication Critical patent/JPH1086462A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate a page outputted with a blank in outputting printing data for a plurality of pages on an recording medium. SOLUTION: In a printing apparatus where printing data for a plurality of pages are outputted on an recording medium for each predetermined number of pages, an accumulating means 35 for storing printing data of a page to be outputted with a blank among the printing data to be outputted as data already accumulated, a judging means 37 for judging whether or not data already accumulated exist in the accumulating means 35 when new printing data are inputted, and an output controlling means 34 for outputting the new printing data and the data already accumulated, if any, per the predetermined pages, are provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体上に可視
画像を出力する印刷装置、及びこの印刷装置を用いて構
成された印刷システムに関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a printing device for outputting a visible image on a recording medium, and a printing system configured using the printing device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、印刷装置としては、例えばプリン
タ装置、デジタル複写機、ファクシミリ装置、あるいは
これらの機能を統合したいわゆる複合機などのように、
入力された印刷データを可視画像化して、印刷用紙等の
記録媒体上に出力するものが広く知られている。また、
近年、印刷装置は、パーソナルコンピュータ等のホスト
装置とネットワークを介して接続するように構成された
印刷システムにおいて用いられることが多くなってい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a printing apparatus, for example, a printer apparatus, a digital copying machine, a facsimile apparatus, or a so-called multifunction machine integrating these functions has been proposed.
It is widely known to convert input print data into a visible image and output the print data on a recording medium such as printing paper. Also,
2. Description of the Related Art In recent years, a printing apparatus has been frequently used in a printing system configured to be connected to a host device such as a personal computer via a network.

【0003】ところで、印刷装置には、1枚の記録媒体
の表裏両面に印刷する両面印刷機能や、1枚の記録媒体
上に所定の複数ページ分の印刷データを合成して出力す
る、いわゆるNup出力機能を有するものがある。例え
ば、特開平5−177899号公報には、1枚の記録媒
体上に複数のページを合成して印刷することにより、記
録媒体の無駄を省くとともに省資源を図ることを可能に
する印刷制御方式が開示されている。また、例えば、特
開平6−183095号公報には、印刷する文書を指定
されたサイズに合わせて拡大または縮小して、1枚の記
録媒体に複数ページを印刷することにより、記録媒体の
節約とコピー枚数の低減を図る印刷装置が開示されてい
る。
A printing apparatus has a double-sided printing function for printing on both sides of one recording medium, and a so-called Nup, which synthesizes and outputs print data for a plurality of predetermined pages on one recording medium. Some have an output function. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-177899 discloses a print control method that can reduce the waste of a recording medium and save resources by combining and printing a plurality of pages on one recording medium. Is disclosed. Also, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-183095 discloses that a document to be printed is enlarged or reduced to a designated size and a plurality of pages are printed on one recording medium, thereby saving the recording medium. A printing apparatus for reducing the number of copies has been disclosed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た印刷装置、すなわち両面印刷機能あるいはNup出力
機能を有する印刷装置では、例えば両面印刷時に3ペー
ジ分の印刷データが入力されたり、1枚の記録媒体上に
4ページ分の印刷データを出力する4up出力時に5ペ
ージ分の印刷データが入力されたりすると、印刷データ
の最終ページが余白とともに出力されてしまう。よっ
て、入力された印刷データのうちで、1つの記録媒体上
が所定の複数ページ分の印刷データで満たされることな
く、いわゆる余白ページと共に出力されることとなるペ
ージが生じてしまい、記録媒体上に無駄な領域が発生し
てしまう。これは、特に複数の印刷データを出力するよ
うな場合に、余白ページと共に出力されることとなるペ
ージが各印刷データに生じてしまうと、記録媒体の多く
の無駄に繋がってしまう。これを防ぐために、各印刷デ
ータを1つにまとめた後に印刷装置に入力して、まとめ
た後の印刷データを記録媒体上に出力することが考えら
れるが、そのためには各印刷データを1つにまとめるた
めの煩雑な作業が必要である。
However, in the above-described printing apparatus, that is, a printing apparatus having a two-sided printing function or a Nup output function, for example, three pages of print data are input during two-sided printing, or one recording medium is used. If four pages of print data are output when four pages of print data are output, and five pages of print data are input, the last page of the print data is output together with margins. Therefore, among the input print data, a page that is output together with a so-called blank page occurs without one print medium being filled with print data for a predetermined plurality of pages, and the print medium has Useless area is generated. In particular, when a plurality of print data is output, if a page to be output together with a blank page occurs in each print data, this leads to a lot of waste of the recording medium. In order to prevent this, it is conceivable to combine the print data into one, input the print data to a printing device, and output the combined print data to a recording medium. Complicated work is necessary to put together.

【0005】そこで、本発明は、1枚の記録媒体上に複
数ページ分の印刷データを出力する際に、余白ページと
ともに出力されるページを無くすことにより、記録媒体
の無駄を排除し、記録媒体の節約を図ることのできる印
刷装置及び印刷システムを提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention eliminates waste of a recording medium by eliminating pages output together with blank pages when outputting a plurality of pages of print data on one recording medium. It is an object of the present invention to provide a printing apparatus and a printing system that can save money.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために案出された印刷装置であり、印刷データが
入力されると、その印刷データを所定ページ分毎にそれ
ぞれ1つの記録媒体上に可視画像として出力するものに
おいて、前記印刷データを出力するにあたって、前記印
刷データのうち前記1つの記録媒体上が前記所定ページ
分の印刷データで満たされることなく出力することとな
るページがあると、そのページの印刷データを既蓄積デ
ータとして記憶蓄積する蓄積手段と、新たな印刷データ
が入力されると、前記蓄積手段内に既蓄積データがある
か否かを判断する判断手段と、前記判断手段での判断の
結果、前記蓄積手段内に既蓄積データがあれば、その既
蓄積データと前記新たな印刷データとを併せて、これら
を前記所定ページ分毎に出力する出力制御手段とが設け
られたことを特徴とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a printing apparatus devised to achieve the above-mentioned object. When print data is input, the print data is recorded one by one for each predetermined page. In outputting a visible image on a medium, when outputting the print data, a page of the print data that is to be output without being filled with the print data of the predetermined page on the one recording medium is used. A storage means for storing print data of the page as stored data; and a determination means for determining whether stored data exists in the storage means when new print data is input, As a result of the determination by the determining means, if there is stored data in the storing means, the stored data and the new print data are combined and the predetermined print data is stored in the predetermined page. It is characterized in that the output control means for outputting is provided for each.

【0007】上記構成の印刷装置によれば、入力された
印刷データのうちで、1つの記録媒体上が所定ページ分
の印刷データで満たされることなく出力することとなる
ページ、すなわち1つの記録媒体上に所定ページ分毎で
はなく余白ページと共に出力することとなるページがあ
ると、蓄積手段は、そのページの印刷データを既蓄積デ
ータとして記憶蓄積する。ここで、新たな印刷データが
入力されると、判断手段は、蓄積手段内に既蓄積データ
があるか否かを判断する。そして、既蓄積データがあれ
ば、出力制御手段は、その既蓄積データと新たな印刷デ
ータとを併せて、これらを所定ページ分毎に出力する。
つまり、この印刷装置では、入力された印刷データの中
に余白ページと共に出力することとなるページがあって
も、そのページの印刷データを、その次に入力される新
たな印刷データと併せて出力するので、記録媒体上に余
白ページを出力することがない。
According to the printing apparatus having the above-described configuration, of the input print data, a page to be output without being filled with print data for a predetermined page on one recording medium, ie, one recording medium When there is a page to be output together with a blank page instead of every predetermined page, the storage unit stores and stores print data of the page as already stored data. Here, when new print data is input, the determination unit determines whether or not there is already stored data in the storage unit. If there is stored data, the output control means outputs the stored data and new print data together with each other for a predetermined number of pages.
In other words, in this printing apparatus, even if there is a page to be output together with a blank page in the input print data, the print data of the page is output together with new print data to be input next. Therefore, a blank page is not output on the recording medium.

【0008】また、本発明は、上記目的を達成するため
に案出された印刷システムであり、印刷データを入力す
るためのホスト装置と、前記ホスト装置に接続されると
ともに、前記ホスト装置で入力された印刷データを受け
取って一旦記憶した後に、その印刷データを所定ページ
分毎にそれぞれ1つの記録媒体上に可視画像として出力
する印刷装置とからなるシステムにおいて、前記ホスト
装置には、前記印刷装置で出力する印刷データのうち
で、前記1つの記録媒体上が前記所定ページ分の印刷デ
ータで満たされることなく出力することとなるページが
あると、そのページの印刷データを既蓄積データとして
記憶しておくように前記印刷装置に指示する蓄積指示手
段と、新たな印刷データを入力した際に、前記印刷装置
が前記既蓄積データを記憶しているか否かを判断する判
断手段と、前記判断手段での判断の結果、前記印刷装置
が前記既蓄積データを記憶していれば、その既蓄積デー
タと前記新たな印刷データとを併せて、これらを前記所
定ページ分毎に出力するように前記印刷装置に指示する
出力制御手段とが設けられたことを特徴とするものであ
る。
Further, the present invention is a printing system devised to achieve the above-mentioned object, and comprises a host device for inputting print data, and a host device connected to the host device for inputting print data. And a printing device for receiving and storing the print data once, and then outputting the print data as visible images on a single recording medium for each predetermined page, wherein the host device includes the printing device If there is a page that is to be output without being filled with the print data of the predetermined page on the one recording medium, the print data of the page is stored as stored data. Storage instruction means for instructing the printing apparatus so that the printing apparatus stores the stored data when new printing data is input. A determination unit that determines whether the print data is stored; and, as a result of the determination by the determination unit, if the printing device stores the stored data, the stored data is combined with the new print data. And output control means for instructing the printing apparatus to output these for each of the predetermined pages.

【0009】上記構成の印刷システムによれば、印刷装
置で出力しようとする印刷データのうちで、1つの記録
媒体上が所定ページ分の印刷データで満たされることな
く出力することとなるページ、すなわち1つの記録媒体
上に所定ページ分毎ではなく余白ページと共に出力する
こととなるページがあると、ホスト装置の蓄積指示手段
は、そのページの印刷データを既蓄積データとして記憶
しておくように印刷装置に指示する。ここで、ホスト装
置では、新たな印刷データを入力した際に、判断手段
が、印刷装置が既蓄積データを記憶しているか否かを判
断し、既蓄積データを記憶していれば、出力制御手段
が、その既蓄積データと新たな印刷データとを併せて、
これらを所定ページ分毎に出力するように前記印刷装置
に指示する。したがって、印刷装置では、ホスト装置か
ら受け取った印刷データの中に余白ページと共に出力す
ることとなるページがあっても、そのページの印刷デー
タを、その次に受け取る新たな印刷データと併せて出力
するので、記録媒体上に余白ページを出力することがな
い。
According to the printing system having the above configuration, of the print data to be output by the printing apparatus, pages which are to be output without being filled with print data of a predetermined page on one recording medium, ie, When there is a page to be output together with a blank page instead of every predetermined page on one recording medium, the storage instructing means of the host device prints the print data of the page so as to store it as already stored data. Instruct the device. Here, in the host device, when new print data is input, the determination unit determines whether or not the printing device has stored the stored data. Means for combining the stored data with the new print data,
The printing apparatus is instructed to output these every predetermined page. Therefore, in the printing apparatus, even if a print data received from the host apparatus includes a page to be output together with a blank page, the print data of the page is output together with new print data to be received next. Therefore, no blank page is output on the recording medium.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明に係わ
る印刷装置及び印刷システムについて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A printing apparatus and a printing system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0011】ここでは、先ず、請求項1記載の発明に係
わる印刷装置について説明する。図1は、本実施の形態
の印刷装置1の機能構成を示すブロック図であり、図2
は、この印刷装置1のハード構成を示すブロック図であ
る。
Here, the printing apparatus according to the first aspect of the present invention will be described first. FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration of a printing apparatus 1 according to the present embodiment.
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of the printing apparatus 1.

【0012】図2に示すように、本実施の形態における
印刷装置1は、ホスト装置2にネットワーク3を介して
接続されているものである。なお、ネットワーク3上に
は、複数のホスト装置2が接続されていてもよい。ホス
ト装置2は、パーソナルコンピュータやワークステーシ
ョン等からなるもので、印刷データの入力、及び印刷装
置1への印刷データの送信を行うものである。ただし、
ホスト装置2では、印刷データとして、例えばページ記
述言語で記述された文書データのように、ページ単位で
区分された複数ページ分のコードデータの入力を行うよ
うになっている。
As shown in FIG. 2, a printing apparatus 1 according to the present embodiment is connected to a host apparatus 2 via a network 3. Note that a plurality of host devices 2 may be connected on the network 3. The host device 2 includes a personal computer, a workstation, and the like, and performs input of print data and transmission of the print data to the printing device 1. However,
In the host device 2, as print data, for example, code data for a plurality of pages divided into pages, such as document data described in a page description language, is input.

【0013】また、ホスト装置2では、コードデータを
印刷装置1へ送信する際に、このコードデータに動作コ
ードを付与するようになっている。動作コードとは、例
えば記録媒体のサイズ指定を始めとして、両面印刷を指
示するための両面印刷モード、Nup出力を指示するた
めのNup出力モード、後述する蓄積モードといった、
印刷装置1での印刷データの出力動作を指示するための
ものである。なお、蓄積モードは、両面印刷モードとN
up出力モードとのいずれか一方または両方が指定され
ているときにのみ指定されるものである。
When transmitting the code data to the printing apparatus 1, the host apparatus 2 adds an operation code to the code data. The operation code includes, for example, a double-sided printing mode for instructing double-sided printing, a Nup output mode for instructing Nup output, and a storage mode to be described later, including designation of the size of a recording medium.
The instruction is for instructing the printing apparatus 1 to output print data. Note that the accumulation mode is a double-sided printing mode and N
It is specified only when one or both of the up output mode is specified.

【0014】この動作コードは、図3に示すようなホス
ト装置2で表示されるプリンタープロパティ上で入力が
行われるものである。例えば、図3では、A4サイズで
記述されたコードデータを、両面印刷c及び2up出力
a、b、かつ、蓄積モードdで、A4サイズの記録媒体
に白黒印刷で1部出力することを指定する動作コードの
入力が行われている。
This operation code is input on a printer property displayed on the host device 2 as shown in FIG. For example, in FIG. 3, it is specified that one copy of the code data described in the A4 size is output in black and white printing on the A4 size recording medium in the double-sided printing c and the 2-up output a and b and the accumulation mode d. An operation code has been entered.

【0015】また図2において、印刷装置1は、プリン
タ装置等からなるもので、ホスト装置2からネットワー
ク3を介して受け取った印刷データを、記録媒体上に可
視画像として出力するものである。ただし、この印刷装
置1では、印刷データを両面印刷あるいはNup出力に
よって出力する機能を有している。そのために、この印
刷装置1は、ユーザインターフェース部(以下、UIと
称す)11と、データ蓄積用メモリ12と、画像出力部
(Image Output Terminal ;以下、IOTと称す)13
と、画像処理部(Electronic Sub-System ;以下、ES
Sと称す)20とを備えている。
In FIG. 2, a printing apparatus 1 is composed of a printer or the like, and outputs print data received from a host apparatus 2 via a network 3 as a visible image on a recording medium. However, the printing apparatus 1 has a function of outputting print data by duplex printing or Nup output. For this purpose, the printing apparatus 1 includes a user interface unit (hereinafter, referred to as UI) 11, a data storage memory 12, and an image output terminal (hereinafter, referred to as IOT) 13.
And an image processing unit (Electronic Sub-System; hereinafter, ES
S) 20).

【0016】UI11は、オペレーションパネル等から
なるものであり、印刷装置1のユーザが操作するための
ものである。データ蓄積用メモリ12は、ハードディス
ク装置等の大容量の記憶装置からなるものであり、印刷
データの記憶(スプール)を行うものである。なお、こ
の印刷データの中には、後述する既蓄積データが含まれ
る。IOT13は、プリンタエンジン等からなるもので
あり、印刷データを記録媒体上に可視画像として出力す
るものである。ただし、IOT13では、後述する展開
データを印刷データとして出力するようになっている。
The UI 11 includes an operation panel and the like, and is operated by a user of the printing apparatus 1. The data storage memory 12 includes a large-capacity storage device such as a hard disk device, and stores (spools) print data. The print data includes stored data described later. The IOT 13 includes a printer engine or the like, and outputs print data as a visible image on a recording medium. However, the IOT 13 outputs expanded data described later as print data.

【0017】ESS20は、マイクロプロセッサ等から
なるものであり、ホスト装置からのコードデータを記録
媒体上に出力するために必要な処理を行うものである。
そのために、ESS20では、主制御部(System Contr
oller ;以下、SYS-CONTと略す)21と、NETインタ
フェース(以下、インタフェースをI/Fと略す)20
と、ジョブ管理制御部(以下、制御部をCONTと略す)2
3と、ディスクCONT24と、画像展開CONT25と、ペー
ジメモリ26と、IOT−I/F27と、動作/識別コ
ードCONT28と、Nup変換/両面CONT29と、画像蓄
積CONT30と、これらの各部を接続するバス20aとを
備えている。
The ESS 20 is composed of a microprocessor or the like, and performs processing necessary for outputting code data from a host device to a recording medium.
Therefore, the ESS 20 uses a main control unit (System Control
oller; hereinafter abbreviated as SYS-CONT) 21 and a NET interface (hereinafter abbreviated as I / F) 20
And a job management control unit (hereinafter, the control unit is abbreviated as CONT) 2
3, a disk CONT 24, an image development CONT 25, a page memory 26, an IOT-I / F 27, an operation / identification code CONT 28, a Nup conversion / double-sided CONT 29, an image storage CONT 30, and a bus connecting these components. 20a.

【0018】SYS-CONT21は、この印刷装置1全体の制
御を行うものである。NET−I/F22は、ホスト装
置2との間の通信を制御するものである。ジョブ管理CO
NT23は、ホスト装置2から複数の出力依頼、すなわち
複数のジョブがあった場合に、これらに対するスケジュ
ール管理を行うものである。ディスクCONT24は、デー
タ蓄積用メモリ12での記憶動作を制御するものであ
る。
The SYS-CONT 21 controls the printing apparatus 1 as a whole. The NET-I / F 22 controls communication with the host device 2. Job management CO
The NT 23 performs schedule management for a plurality of output requests, that is, a plurality of jobs, from the host device 2. The disk CONT 24 controls the storage operation in the data storage memory 12.

【0019】画像展開CONT25は、ホスト装置2からの
コードデータを、ビットマップデータ等の展開データに
画像展開するものである。ページメモリ26は、画像展
開CONT25で画像展開された展開データを一時的に保持
するものである。IOT−I/F27は、IOT13と
の間の通信を制御するものであり、ページメモリ26内
の展開データをIOT13へ送出するものである。
The image development CONT 25 develops image data of the code data from the host device 2 into development data such as bitmap data. The page memory 26 temporarily stores developed data developed by the image developing CONT 25. The IOT-I / F 27 controls communication with the IOT 13, and sends out expanded data in the page memory 26 to the IOT 13.

【0020】動作/識別コードCONT28は、ホスト装置
2からの動作コードの内容を認識するものである。Nu
p変換/両面CONT29は、両面印刷やNup出力に必要
な制御を行うものである。画像蓄積CONT30は、動作/
識別コードCONT28で認識された動作コードの管理、及
びデータ蓄積用メモリ12内に記憶蓄積された既蓄積デ
ータの管理を行うものである。
The operation / identification code CONT 28 recognizes the contents of the operation code from the host device 2. Nu
The p-conversion / double-sided CONT 29 performs control necessary for double-sided printing and Nup output. The image storage CONT 30 operates /
The management of the operation code recognized by the identification code CONT28 and the management of the already stored data stored in the data storage memory 12 are performed.

【0021】このようなハード構成の印刷装置1では、
ホスト装置2からのコードデータを、図1に示すような
機能ブロック構成によって出力するようになっている。
すなわち、この印刷装置1は、I/F手段31と、動作
/識別コード認識手段32と、展開手段33と、出力制
御手段34と、蓄積手段35と、画像形成出力手段36
と、データ管理判断手段37としての機能を備えている
ものである。
In the printing apparatus 1 having such a hardware configuration,
Code data from the host device 2 is output by a functional block configuration as shown in FIG.
That is, the printing apparatus 1 includes an I / F unit 31, an operation / identification code recognizing unit 32, a developing unit 33, an output control unit 34, a storage unit 35, and an image forming output unit 36.
And a function as data management determining means 37.

【0022】I/F手段31は、NET−I/F22で
の処理実行により実現されるものであり、ホスト装置2
からのコードデータ及び動作コードを受け取るものであ
る。動作/識別コード認識手段32は、動作/識別コー
ドCONT28での処理実行により実現されるものであり、
I/F手段31で受け取った動作コードの内容、例えば
両面印刷モードやNup出力、さらには蓄積モードが指
定されているか否かを認識して、その結果をデータ管理
判断手段37に通知するものである。展開手段33は、
画像展開CONT25での処理実行により実現されるもので
あり、I/F手段31で受け取ったコードデータから展
開データを得るものである。
The I / F means 31 is realized by executing the processing in the NET-I / F 22, and the host device 2
, And the code data and the operation code. The operation / identification code recognition means 32 is realized by executing processing with the operation / identification code CONT28.
The contents of the operation code received by the I / F unit 31, for example, whether the double-sided printing mode or the Nup output, or the accumulation mode is designated, is recognized, and the result is notified to the data management determining unit 37. is there. The expanding means 33
This is realized by executing the processing in the image expansion CONT 25, and obtains expansion data from the code data received by the I / F unit 31.

【0023】出力制御手段34は、Nup変換/両面CO
NT29での処理実行により実現されるものであり、両面
印刷モードやNup出力モードが指定されている場合
に、展開手段33で展開された展開データに対して、両
面印刷あるいはNup出力に必要な処理を行うものであ
る。すなわち、出力制御手段34は、複数ページ分の展
開データに対して、これらを所定の複数ページ分毎、例
えば両面印刷であれば2ページ分毎、また4up出力で
あれば4ページ分毎に、それぞれ1つの記録媒体上に出
力するために必要な処理(例えば展開データの縮小合成
など)を行うものである。
The output control means 34 performs Nup conversion / double-sided CO
This processing is realized by executing the processing in NT29. When the double-sided printing mode or the Nup output mode is designated, the processing required for the double-sided printing or Nup output is performed on the development data developed by the development means 33. Is what you do. In other words, the output control means 34 applies the expanded data for a plurality of pages every predetermined plurality of pages, for example, every two pages for double-sided printing, or every four pages for 4 up output. Each of them performs processing (for example, reduction synthesis of decompressed data) necessary for output on one recording medium.

【0024】蓄積手段35は、ディスクCONT24及びデ
ータ蓄積用メモリ12での処理実行により実現されるも
のであり、蓄積モードが指定されている場合において、
出力制御手段34での処理の結果、1つの記録媒体上に
所定ページ分毎ではなく余白ページと共に出力すること
となるページがあると、そのページの展開データを既蓄
積データとして記憶蓄積するものである。
The storage means 35 is realized by executing processing in the disk CONT 24 and the data storage memory 12, and when the storage mode is designated,
As a result of the processing by the output control means 34, if there is a page to be output together with a blank page instead of every predetermined page on one recording medium, the developed data of the page is stored and stored as already stored data. is there.

【0025】画像形成出力手段36は、ページメモリ2
6、IOT−I/F27、及びIOT13での処理実行
により実現されるものであり、展開データ及び既蓄積デ
ータを、記録媒体上に可視画像として出力するためのも
のである。
The image forming / outputting means 36 includes a page memory 2
6, which is realized by executing the processing in the IOT-I / F 27 and the IOT 13, and is for outputting the expanded data and the stored data as a visible image on a recording medium.

【0026】データ管理判断手段37は、画像蓄積CONT
30での処理実行により実現されるものであり、動作/
識別コード認識手段32から通知される動作コードの認
識結果を基に、出力制御手段34に対して両面印刷ある
いはNup出力に必要な処理の実行を指示したり、蓄積
手段35に対して既蓄積データの記憶蓄積を指示したり
するものである。そのために、データ管理判断手段37
では、蓄積・両面/Nup登録テーブル(以下、単に登
録テーブルと略す)37aを有している。
The data management judging means 37 includes an image storage CONT
30 is realized by executing the processing in
Based on the recognition result of the operation code notified from the identification code recognizing means 32, the output control means 34 is instructed to execute processing necessary for double-sided printing or Nup output, and the storage means 35 Or to instruct storage and accumulation of data. Therefore, the data management determining means 37
Has a storage / double-sided / Nup registration table (hereinafter simply referred to as a registration table) 37a.

【0027】登録テーブル37aは、動作/識別コード
認識手段32から通知される動作コードの認識結果がテ
ーブル形式で登録されるものである。すなわち、登録テ
ーブル37aは、I/F手段31で受け取ったそれぞれ
のコードデータについて、各コードデータがどのような
動作コードが付与されているか、例えば両面印刷モード
あるいはNup出力モード、さらには蓄積モードが指定
されているか否かを管理するためのものである。この登
録テーブル37aでは、画像形成出力手段36での出力
が完了するまで、これらを管理するようになっている。
つまり、蓄積手段35内の既蓄積データについても、そ
の動作コードの管理を行うようになっている。
In the registration table 37a, the recognition result of the operation code notified from the operation / identification code recognition means 32 is registered in a table format. That is, the registration table 37a indicates, for each piece of code data received by the I / F means 31, what kind of operation code is assigned to each piece of code data, for example, the double-sided printing mode or the Nup output mode, and further, the accumulation mode. It is for managing whether or not it is specified. In the registration table 37a, these are managed until the output by the image forming output unit 36 is completed.
That is, the operation code of the stored data in the storage unit 35 is also managed.

【0028】また、データ管理判断手段37は、I/F
手段31がコードデータを受け取った際に、そのコード
データに付与された動作コードにおいて蓄積モードが指
定されていると、蓄積手段35内に既蓄積データが記憶
蓄積されているか否かを判断するものである。ただし、
データ管理判断手段37では、I/F手段31で受け取
った動作コードと同一の内容(同一モード)の既蓄積デ
ータについて、記憶蓄積されているか否かを判断するよ
うになっている。そして、この判断の結果、蓄積手段3
5内に同一モードの既蓄積データがあれば、データ管理
判断手段37では、出力制御手段34に対して、次に説
明する処理を行うように指示を与えるようになってい
る。
Further, the data management judging means 37 includes an I / F
When the storage mode is designated in the operation code assigned to the code data when the means 31 receives the code data, it is determined whether or not the stored data is stored in the storage means 35. It is. However,
The data management determining means 37 determines whether or not already stored data having the same content (same mode) as the operation code received by the I / F means 31 is stored and stored. Then, as a result of this determination, the storing means 3
If there is already stored data of the same mode in 5, the data management determining means 37 gives an instruction to the output control means 34 to perform the processing described below.

【0029】出力制御手段34では、データ管理判断手
段37からの指示に従って、蓄積手段35内の同一モー
ドの既蓄積データと、I/F手段31が受け取った後に
展開手段33が展開した展開データとを併せて、これら
に対して両面印刷あるいはNup出力に必要な処理を行
い、この処理を行った後の既蓄積データ及び展開データ
を、画像形成出力手段36に出力させるようになってい
る。
In accordance with an instruction from the data management determining means 37, the output control means 34 stores the stored data of the same mode in the storing means 35, and the developed data developed by the developing means 33 after being received by the I / F means 31. In addition, processing necessary for double-sided printing or Nup output is performed on these, and the stored data and expanded data after this processing are output to the image forming output unit 36.

【0030】ここで、以上のように構成された印刷装置
1において、ホスト装置2から送信されたコードデータ
を記録媒体上に出力する場合の動作例を、図4のフロー
チャートを参照して詳しく説明する。
Here, in the printing apparatus 1 configured as described above, an example of the operation when the code data transmitted from the host apparatus 2 is output on a recording medium will be described in detail with reference to the flowchart of FIG. I do.

【0031】ホスト装置2から印刷データの出力要求が
あると、I/F手段31は、そのホスト装置2から複数
ページ分のコードデータを一つの印刷データとして受け
取り、さらにはそのコードデータに付与された動作コー
ドを受け取る(ステップ101、以下ステップをSと略
す)。I/F手段31がコードデータ及び動作コードを
受け取ると、動作/識別コード認識手段32は、受け取
った動作コードの抽出及び認識を行って(S102)、
この動作コードにおいて蓄積モードが指定されているか
否かを認識する(S103)。
When there is a print data output request from the host device 2, the I / F unit 31 receives a plurality of pages of code data from the host device 2 as one print data, and further adds the code data to the code data. The received operation code is received (Step 101, hereinafter, step is abbreviated as S). When the I / F unit 31 receives the code data and the operation code, the operation / identification code recognition unit 32 extracts and recognizes the received operation code (S102).
It is determined whether or not the accumulation mode is specified in the operation code (S103).

【0032】蓄積モードが指定されていなければ、この
印刷装置1では、I/F手段31が受け取ったコードデ
ータに対して通常のプリンタ出力、すなわち従来の印刷
装置と同様のプリンタ出力を行う(S104)。つま
り、そのコードデータに対して、展開手段33が画像展
開を行うとともに、必要に応じて出力制御手段34が両
面印刷やNup出力のための処理を行い、その結果得ら
れた展開データを画像形成出力手段36が出力する。一
方、蓄積モードが指定されていれば、データ管理判断手
段37は、登録テーブル37aに登録されている内容を
チェックし(S105)、蓄積モードが指定されている
動作コードと同一モードの既蓄積データが、蓄積手段3
5に記憶蓄積されているか否かを判断する(S10
6)。
If the storage mode is not specified, the printing apparatus 1 performs a normal printer output on the code data received by the I / F means 31, that is, the same printer output as that of the conventional printing apparatus (S104). ). That is, the developing means 33 performs image developing on the code data, and the output control means 34 performs processing for double-sided printing and Nup output as necessary, and the resulting developed data is subjected to image formation. The output means 36 outputs. On the other hand, if the accumulation mode is designated, the data management judgment means 37 checks the contents registered in the registration table 37a (S105), and stores the accumulated data in the same mode as the operation code for which the accumulation mode is designated. Is storage means 3
5 is determined (S10).
6).

【0033】蓄積手段35内に同一モードの既蓄積デー
タがなければ、この印刷装置1では、I/F手段31が
受け取ったコードデータを、これに付与された動作コー
ドに従って出力する(S107)。つまり、そのコード
データに対して、展開手段33が画像展開を行うととも
に、出力制御手段34が動作コードに従って両面印刷や
Nup出力のための処理を行い、その結果得られた展開
データを画像形成出力手段36が出力する。
If there is no stored data of the same mode in the storage means 35, the printing apparatus 1 outputs the code data received by the I / F means 31 in accordance with the operation code assigned to the data (S107). That is, the developing unit 33 performs image expansion on the code data, the output control unit 34 performs processing for double-sided printing or Nup output according to the operation code, and outputs the obtained developed data to the image forming output. The means 36 outputs.

【0034】また、蓄積手段35内に同一モードの既蓄
積データがあれば、出力制御手段34は、その既蓄積デ
ータを蓄積手段35から取り出して(S108)、これ
をI/F手段31が受け取った後に展開手段33が展開
した展開データと併せる。そして、これらに対して出力
制御手段34が両面印刷やNup出力のための処理を行
うと、その後に画像形成出力手段36が記録媒体上に可
視画像として出力する(S109)。
If there is already stored data of the same mode in the storage means 35, the output control means 34 extracts the stored data from the storage means 35 (S108), and the I / F means 31 receives this. After that, it is combined with the developed data developed by the developing means 33. Then, when the output control unit 34 performs a process for double-sided printing or Nup output on these, the image forming output unit 36 outputs the image as a visible image on a recording medium (S109).

【0035】このとき、上述したステップ(S107、
S109)において、出力制御手段34では、両面印刷
やNup出力のための処理を行う際に、展開手段33が
展開した展開データ、あるいは既蓄積データと展開デー
タとを併せた後のデータの中で、余白ページと共に出力
することとなるページがあるか否かを判断する(S11
0)。余白ページと共に出力するページがなければ、画
像形成出力手段36は、これらのデータをそのまま出力
し、さらにデータ管理判断手段37は、登録テーブル3
7a内の該当する動作コードをクリア(削除)する(S
111)。
At this time, the above steps (S107,
In step S109), the output control unit 34 performs processing for double-sided printing or Nup output in the expanded data expanded by the expanding unit 33 or in the data obtained by combining the already stored data and the expanded data. It is determined whether there is a page to be output together with the margin page (S11).
0). If there is no page to be output together with the margin page, the image formation output unit 36 outputs these data as they are, and the data management determination unit 37 further registers the registration table 3
Clear (delete) the corresponding operation code in 7a (S
111).

【0036】一方、余白ページと共に出力するページが
あれば、データ管理判断手段37は、そのページについ
ての展開データを画像形成出力手段36で出力せずに、
既蓄積データとして蓄積手段35で記憶蓄積すること
を、登録テーブル37a内に登録する(S112)。そ
して、蓄積手段35は、そのページについての展開デー
タを、既蓄積データとして記憶蓄積する(S113)。
なお、蓄積手段35は、余白ページと共に出力するペー
ジについての展開データだけではなく、その展開データ
と共に得られた他のページの展開データも合わせて、既
蓄積データとして記憶蓄積するようにしてもよい。すな
わち、既蓄積データは、ページ単位ではなく一つの印刷
データ毎としてもよい。
On the other hand, if there is a page to be output together with the blank page, the data management judging means 37 does not output the development data for the page by the image forming output means 36,
The storage to be stored by the storage unit 35 as the stored data is registered in the registration table 37a (S112). Then, the storage unit 35 stores and stores the expanded data for the page as already stored data (S113).
In addition, the accumulation unit 35 may store and accumulate not only the decompressed data of the page to be output together with the blank page but also the decompressed data of another page obtained together with the decompressed data as already stored data. . That is, the stored data may be not one page but one print data.

【0037】そして、この後に、ホスト装置2から新た
な印刷データの出力要求があると、若しくはジョブ管理
CONT23によって新たな印刷データの出力がスケジュー
リングされていると、この印刷装置1では、上述した各
ステップを再び繰り返し行う。
Thereafter, when there is a new print data output request from the host device 2 or job management
When the output of new print data is scheduled by the CONT 23, the printing apparatus 1 repeats the above steps again.

【0038】つまり、この印刷装置1では、ホスト装置
2からの動作コードにおいて蓄積モードが指定されてい
ると、印刷データの入力時に既蓄積データがあるか否か
を判断し、既蓄積データがあれば、この既蓄積データと
入力された印刷データとを併せて出力する。ただし、蓄
積モードが指定されていなければ、既蓄積データがあっ
ても、これと入力された印刷データとを併せて出力する
ことはない。すなわち、ホスト装置2で入力される蓄積
モードは、このような処理動作を印刷装置1に行わせる
ためのものである。
That is, in the printing apparatus 1, if the storage mode is specified in the operation code from the host apparatus 2, it is determined whether or not there is stored data at the time of inputting the print data. For example, the stored data and the input print data are output together. However, if the accumulation mode is not specified, even if there is already accumulated data, this is not output together with the input print data. That is, the storage mode input by the host device 2 is for causing the printing device 1 to perform such a processing operation.

【0039】以上のように、本実施の形態の印刷装置1
では、蓄積モードが指定されていると、既蓄積データと
入力された印刷データとを併せて出力するので、入力さ
れた印刷データの中に余白ページと共に出力されること
となるページがあっても、記録媒体上に余白ページ、す
なわち無駄な領域が生じてしまうことがない。したがっ
て、例えば両面印刷時に3ページ分の印刷データや、4
up出力時に5ページ分の印刷データを出力する場合
に、予め各印刷データを1つにまとめる煩雑な作業等を
行わなくても、これらの印刷データの最終ページが余白
ページと共に出力されることがないので、記録媒体の無
駄を排除し、記録媒体の節約を図ることが、容易かつ確
実に実現できる。
As described above, the printing apparatus 1 according to the present embodiment
When the storage mode is specified, the stored data and the input print data are output together, so even if there is a page to be output together with a blank page in the input print data, In addition, a blank page, that is, a useless area does not occur on the recording medium. Therefore, for example, three pages of print data or 4
When print data for five pages is output at the time of up output, the last page of these print data may be output together with a blank page without performing a complicated operation to combine the print data into one in advance. Since there is no recording medium, waste of the recording medium can be eliminated, and saving of the recording medium can be easily and reliably realized.

【0040】また、本実施の形態の印刷装置1では、蓄
積モードが指定されていなければ、既蓄積データと印刷
データとを併せて出力することはないので、他の印刷デ
ータと併せて出力したくない印刷データを、従来のもの
と同様に単独で出力することもできる。したがって、ユ
ーザにとっては、どちらで出力するかを選択することが
可能となり、従来よりも便利なものとなる。
Further, in the printing apparatus 1 of the present embodiment, unless the accumulation mode is designated, the stored data and the print data are not output together, so that the output is performed together with other print data. The print data that the user does not want to print can be output alone as in the conventional print data. Therefore, it is possible for the user to select the output destination, which is more convenient than before.

【0041】次に、上述した印刷装置1に加えて、本発
明における出力指示手段としての機能を設けた場合、す
なわち請求項2記載の発明に係わる印刷装置について説
明する。この印刷装置1では、出力指示手段が、以下に
説明する機能によって実現されるようになっている。
Next, a case where a function as an output instruction means in the present invention is provided in addition to the above-described printing apparatus 1, that is, a printing apparatus according to the second aspect of the present invention will be described. In the printing apparatus 1, the output instruction means is realized by a function described below.

【0042】ホスト装置2で表示されるプリンタープロ
パティ(図3参照)上で、強制出力eを指定する項目を
設けておく。そして、この強制出力eが指定されると、
印刷装置1では、I/F手段31がこれを受け取るとと
もに、動作/識別コード認識手段32がその内容を認識
してデータ管理判断手段37に通知する。データ管理判
断手段37は、ホスト装置2から強制出力が指定された
旨の通知があると、新たな印刷データの入力があるか否
かに係わらず、蓄積手段35内の既蓄積データを画像形
成出力手段36で出力するように、蓄積手段35に指示
を与える。なお、この強制出力を指定する項目は、プリ
ンタープロパティ上ではなく、印刷装置1のUI11に
設けてもよい。
On the printer property (see FIG. 3) displayed on the host device 2, an item for specifying the forced output e is provided. Then, when this forced output e is specified,
In the printing apparatus 1, the I / F unit 31 receives this, and the operation / identification code recognition unit 32 recognizes the content and notifies the data management determination unit 37. Upon receiving a notification from the host device 2 that forced output has been specified, the data management determination unit 37 performs image formation on the stored data in the storage unit 35 regardless of whether new print data is input. An instruction is given to the storage means 35 so as to be output by the output means 36. The item for specifying the forced output may be provided on the UI 11 of the printing apparatus 1 instead of the printer property.

【0043】この出力指示手段によって、この印刷装置
1では、新たな印刷データの入力があるか否かに係わら
ず、既蓄積データを記録媒体上に出力することが可能と
なる。つまり、新たな印刷データをホスト装置2から印
刷装置1へ送信する前に、強制出力を指定すれば、新た
な印刷データと既蓄積データとを併せることがないの
で、これらを個別に出力できるようになる。さらに、強
制出力を指定すれば、新たな印刷データの入力がない場
合でも、既蓄積データを出力することができるので、既
蓄積データの出力が待たされてしまうこともない。
With this output instructing means, the printing apparatus 1 can output the stored data on the recording medium regardless of whether new print data is input. In other words, if forced output is specified before new print data is transmitted from the host device 2 to the printing device 1, the new print data and the stored data are not combined, so that these can be output individually. become. Furthermore, if the forced output is designated, the stored data can be output even when there is no new print data input, so that the output of the stored data does not have to wait.

【0044】また、出力指示手段としては、データ管理
判断手段37に、蓄積手段35が既蓄積データを記憶蓄
積してからの経過時間を測定する機能と、一定時間経過
後に蓄積手段35内の既蓄積データを出力するように指
示を与える機能とを設けることによって実現してもよ
い。この場合には、蓄積手段35が既蓄積データを記憶
蓄積した後に新たな印刷データの入力がなくても、一定
時間経過後に既蓄積データが出力されるので、既蓄積デ
ータも出力が長時間待たされてしまうようなことがなく
なる。
As the output instructing means, the data management judging means 37 has a function of measuring the elapsed time after the storage means 35 stores and stores the already stored data, and the data management judging means 37 has a function of measuring the elapsed time after the lapse of a predetermined time. The function may be realized by providing a function of giving an instruction to output accumulated data. In this case, even if there is no input of new print data after the storage unit 35 stores and stores the stored data, the stored data is output after a certain period of time. There is no such thing as being done.

【0045】次に、上述した印刷装置1にさらに加え
て、本発明におけるデータ管理手段としての機能を設け
た場合、すなわち請求項3記載の発明に係わる印刷装置
について説明する。この印刷装置1では、データ管理判
断手段37がデータ管理手段としての機能を有すること
により、印刷データを識別するための識別コードに対応
するようになっている。
Next, a case where a function as data management means in the present invention is provided in addition to the above-described printing apparatus 1, that is, a printing apparatus according to the third aspect of the present invention will be described. In the printing apparatus 1, the data management judging means 37 has a function as a data managing means, so that it corresponds to an identification code for identifying print data.

【0046】識別コードとは、ホスト装置2が印刷装置
1へ印刷データを送信する際に、ホスト装置2がこの印
刷データに付与して送信するものであり、例えば、ホス
ト装置2のユーザに個別に与えられているユーザIDや
グループID、あるいは、印刷データ入力時にこの印刷
データと共に入力されるデータIDなどからなるもので
ある。
The identification code is a code that the host device 2 adds to the print data when the host device 2 transmits the print data to the printing device 1 and transmits the print data. The user ID and group ID given to the print data, or the data ID input together with the print data when the print data is input.

【0047】印刷装置1では、ホスト装置2から識別コ
ードを受け取ると、動作コードと同様に、動作/識別コ
ード認識手段32がその内容を認識し、さらにデータ管
理判断手段37がこれを登録テーブル37aに登録して
管理するようになっている。このような機能を有する印
刷装置1では、ホスト装置2からの印刷データを、図5
のフローチャートに示すような手順で出力する。ただ
し、ここでは、既に説明した動作例(図4参照)との相
違点についてのみ説明する。
In the printing apparatus 1, upon receiving the identification code from the host apparatus 2, the operation / identification code recognizing means 32 recognizes the contents thereof in the same manner as the operation code, and the data management determining means 37 further stores this in the registration table 37a. It is designed to be registered and managed. In the printing apparatus 1 having such a function, the print data from the host apparatus 2
Are output according to the procedure shown in the flowchart of FIG. However, here, only the differences from the already described operation example (see FIG. 4) will be described.

【0048】I/F手段31がホスト装置2からのコー
ドデータ、識別コード、及び動作コードを受け取ると
(S201)、動作/識別コード認識手段32は、識別
コードの抽出及び認識を行い(S202)、さらには動
作コードの抽出及び認識を行う(S203)。認識した
動作コードにおいて蓄積モードが指定されていれば(S
204)、データ管理判断手段37は、登録テーブル3
7aに登録されている内容をチェックし(S206)、
動作コードが同一で、かつ、識別コードが一致する既蓄
積データが、蓄積手段35内にあるか否かを判断する
(S207)。
When the I / F unit 31 receives the code data, the identification code, and the operation code from the host device 2 (S201), the operation / identification code recognition unit 32 extracts and recognizes the identification code (S202). Then, the operation code is extracted and recognized (S203). If the storage mode is specified in the recognized operation code (S
204), the data management determining means 37
Check the contents registered in 7a (S206),
It is determined whether or not the stored data having the same operation code and the same identification code exists in the storage unit 35 (S207).

【0049】動作コードが同一で、かつ、識別コードが
一致する既蓄積データが蓄積手段35内になければ、印
刷装置1では、I/F手段31が受け取ったコードデー
タを、これに付与された動作コードに従って出力する
(S208)。一方、動作コードが同一で、かつ、識別
コードが一致する既蓄積データが蓄積手段35内にあれ
ば、出力制御手段34は、その既蓄積データを蓄積手段
35から取り出して(S209)、これをI/F手段3
1が受け取った後に展開手段33が展開した展開データ
と併せ(S210)、以下上述した場合と同様に、印刷
データの出力を行う。
If there is no stored data having the same operation code and the same identification code in the storage means 35, the printing apparatus 1 adds the code data received by the I / F means 31 to this. Output according to the operation code (S208). On the other hand, if there is already stored data having the same operation code and the same identification code in the storage means 35, the output control means 34 takes out the stored data from the storage means 35 (S209) and I / F means 3
1 is received, the print data is output together with the decompressed data decompressed by the decompression means 33 (S210), as in the case described above.

【0050】以上のように、データ管理手段としての機
能を有する印刷装置1では、出力制御手段34が既蓄積
データと展開データとを併せる際に、既蓄積データにつ
いての識別コードと、展開データについての識別コード
とが一致するときのみ、これらを併せるようになってい
る。したがって、印刷装置1が複数のホスト装置または
複数のユーザによって使用される場合に、出力制御手段
34では、例えばユーザ毎や文書種類毎にまとめて、両
面印刷やNup出力を行うことが可能になる。つまり、
蓄積モードが設定されていても、例えばユーザ毎、文書
種類毎で、一緒にしたくない印刷データを別々に出力す
ることが可能となり、他の印刷データと混合した両面印
刷やNup出力になってしまうことを防ぐことができ
る。
As described above, in the printing apparatus 1 having a function as a data management unit, when the output control unit 34 combines the stored data and the developed data, the identification code for the stored data and the developed data These codes are combined only when the identification codes match. Therefore, when the printing apparatus 1 is used by a plurality of host devices or a plurality of users, the output control unit 34 can perform double-sided printing and Nup output collectively for each user and each document type, for example. . That is,
Even if the accumulation mode is set, it is possible to separately output print data that is not desired to be combined, for example, for each user and for each document type, resulting in double-sided printing or Nup output mixed with other print data. Can be prevented.

【0051】次に、本発明に係わる印刷システム、すな
わち請求項4、5及び6に記載の発明に係わる印刷シス
テムについて説明する。図6は、本実施の形態の印刷シ
ステムのハード構成を示すブロック図である。図6に示
すように、本実施の形態における印刷システムは、動作
/識別コードCONT28、Nup変換/両面CONT29、及
び画像蓄積CONT30が、印刷装置1aではなく、ホスト
装置2aに設けられているものである。
Next, a printing system according to the present invention, that is, a printing system according to the present invention will be described. FIG. 6 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the printing system according to the present embodiment. As shown in FIG. 6, in the printing system according to the present embodiment, the operation / identification code CONT28, the Nup conversion / double-sided CONT29, and the image storage CONT30 are provided not in the printing apparatus 1a but in the host apparatus 2a. is there.

【0052】つまり、ホスト装置2aには、本発明にお
ける蓄積指示手段、判断手段、及び出力制御手段として
の機能が設けられている。さらに詳しく説明すると、ホ
スト装置2aでは、蓄積モードが指定されている場合
に、印刷装置1aに出力させるコードデータのうちで、
余白ページと共に出力することとなるページがあると、
そのページのコードデータを既蓄積データとして記憶し
ておくように、印刷装置1aのディスクCONT24に対し
て指示を与える。また、ホスト装置2aでは、コードデ
ータを印刷装置1aへ送信する際に、そのコードデータ
に対して蓄積モードが指定されていると、印刷装置1a
のデータ蓄積用メモリ12が、既に既蓄積データを記憶
しているか否かを判断する。さらに、ホスト装置2aで
は、データ蓄積用メモリ12内に既蓄積データが記憶さ
れていれば、その既蓄積データと印刷装置1aへ送信す
るコードデータとを併せて、これらを両面印刷あるいは
Nup出力するように、印刷装置1aに指示を与える。
That is, the host device 2a is provided with functions as an accumulation instruction unit, a determination unit, and an output control unit in the present invention. More specifically, in the host device 2a, when the accumulation mode is designated, the code data to be output to the printing device 1a includes:
If there is a page that will be output together with the margin page,
An instruction is given to the disk CONT 24 of the printing apparatus 1a so that the code data of the page is stored as stored data. Further, when transmitting the code data to the printing apparatus 1a, if the storage mode is designated for the code data in the host apparatus 2a, the printing apparatus 1a
It is determined whether the data storage memory 12 has already stored the stored data. Furthermore, in the host device 2a, if the stored data is stored in the data storage memory 12, the stored data and the code data to be transmitted to the printing apparatus 1a are combined, and these are printed on both sides or output as Nup. Thus, the instruction is given to the printing apparatus 1a.

【0053】この印刷システムでは、これらの機能をホ
スト装置2aに設けることにより、システム内の印刷装
置が従来のものであっても、先に説明した印刷装置1と
同様の効果を得ることができる。また、この印刷システ
ムでは、ホスト装置2aが有する性能(ハード構成やソ
フト構成等)の観点から、これらの機能の実現が、印刷
装置1に設ける場合よりも容易に達成できる。
In this printing system, by providing these functions in the host device 2a, the same effects as those of the printing device 1 described above can be obtained even if the printing device in the system is a conventional one. . Further, in the printing system, realization of these functions can be achieved more easily than in the case where the printing apparatus 1 is provided, from the viewpoint of the performance (hardware configuration, software configuration, and the like) of the host device 2a.

【0054】また、この印刷システムにおいて、ホスト
装置2aと印刷装置1aとのいずれか一方または両方
に、先に説明した印刷装置1の場合と同様に、本発明に
おける出力指示手段としての機能を設ければ、新たな印
刷データの入力があるか否かに係わらず、既蓄積データ
を記録媒体上に出力することが可能となる。
In this printing system, one or both of the host device 2a and the printing device 1a are provided with a function as output instructing means in the present invention, similarly to the case of the printing device 1 described above. Then, the stored data can be output on the recording medium regardless of whether new print data is input.

【0055】さらに、この印刷システムにおいて、ホス
ト装置2aに、印刷装置1aへ送出する印刷データに識
別コードを付与するコード付与手段としての機能と、識
別コードが一致する既蓄積データとコードデータのみを
併せるようにするデータ管理手段とを設けてもよい。こ
の場合には、先に説明した印刷装置1の場合と同様に、
例えばユーザ毎、文書種類毎にまとめて、両面印刷やN
up出力を行うことが可能になる。
Further, in this printing system, the host device 2a is provided with a function as a code adding means for adding an identification code to the print data to be sent to the printing device 1a, and only the stored data and the code data whose identification codes match are stored. A data management means for combining them may be provided. In this case, similar to the case of the printing apparatus 1 described above,
For example, for both users and document types, double-sided printing and N
Up output can be performed.

【0056】なお、上述した実施の形態では、本発明を
パーソナルコンピュータに接続されたプリンタ装置に適
用した場合について説明したが、本発明は、これに限定
されるものではない。例えば、デジタル複写機、ファク
シミリ装置、あるいは複合機などのように、1枚の記録
媒体上に複数ページ分の印刷データを出力するものであ
れば、本発明を適用することは可能である。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a printer connected to a personal computer has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the present invention can be applied to any apparatus that outputs a plurality of pages of print data on one recording medium, such as a digital copying machine, a facsimile machine, or a multifunction peripheral.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明の印刷装
置及び印刷システムは、蓄積モードが指定されている
と、既蓄積データと入力された印刷データとを併せて出
力するので、入力された印刷データの中に余白ページと
共に出力されることとなるページがあっても、記録媒体
上に余白ページ、すなわち無駄な領域が生じてしまうこ
とがない。したがって、例えば両面印刷時に3ページ分
の印刷データや、4up出力時に5ページ分の印刷デー
タを出力する場合に、予め各印刷データを1つにまとめ
る煩雑な作業等を行わなくても、これらの印刷データの
最終ページが余白ページと共に出力されることがないの
で、記録媒体の無駄を排除し、記録媒体の節約を図るこ
とが、容易かつ確実に実現できるという効果を奏する。
As described above, the printing apparatus and the printing system of the present invention output the stored data and the input print data together when the storage mode is designated. Even if the print data includes a page to be output together with a blank page, a blank page, that is, a useless area does not occur on the recording medium. Therefore, for example, when print data for three pages is output during two-sided printing or print data for five pages is output when outputting four ups, these operations can be performed without performing a complicated operation to combine the print data into one in advance. Since the last page of the print data is not output together with the blank page, it is possible to eliminate waste of the recording medium and to save the recording medium easily and reliably.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係わる印刷装置の実施の形態の一例
の機能構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an example of an embodiment of a printing apparatus according to the present invention.

【図2】 本発明に係わる印刷装置の実施の形態の一例
のハード構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an example of an embodiment of a printing apparatus according to the present invention.

【図3】 ホスト装置2で表示するプリンタープロパテ
ィの具体例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a specific example of printer properties displayed on a host device 2.

【図4】 図1の印刷装置において、印刷データを記録
媒体上に出力する場合の動作例を示すフローチャート
(その1)である。
FIG. 4 is a flowchart (part 1) illustrating an operation example in a case where print data is output on a recording medium in the printing apparatus of FIG. 1;

【図5】 図1の印刷装置において、印刷データを記録
媒体上に出力する場合の動作例を示すフローチャート
(その2)である。
FIG. 5 is a flowchart (part 2) illustrating an operation example when print data is output on a recording medium in the printing apparatus in FIG. 1;

【図6】 本発明に係わる印刷システムの実施の形態の
一例のハード構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an example of an embodiment of a printing system according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、1a 印刷装置 2、2a ホスト装置 12 データ蓄積用メモリ 13 画像出力部(IOT) 20 画像処理部(ESS) 28 動作/識別コードCONT 29 Nup変換/両面CONT 30 画像蓄積CONT 34 出力制御手段 35 蓄積手段 37 データ管理判断手段 1, 1a Printing device 2, 2a Host device 12 Data storage memory 13 Image output unit (IOT) 20 Image processing unit (ESS) 28 Operation / identification code CONT 29 Nup conversion / double-sided CONT 30 Image storage CONT 34 Output control means 35 Storage means 37 Data management judgment means

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 印刷データが入力されると、該印刷デー
タを所定ページ分毎にそれぞれ1つの記録媒体上に可視
画像として出力する印刷装置において、 前記印刷データを出力するにあたって、前記印刷データ
のうち前記1つの記録媒体上が前記所定ページ分の印刷
データで満たされることなく出力することとなるページ
があると、該ページの印刷データを既蓄積データとして
記憶蓄積する蓄積手段と、 新たな印刷データが入力されると、前記蓄積手段内に既
蓄積データがあるか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段での判断の結果、前記蓄積手段内に既蓄積
データがあれば、該既蓄積データと前記新たな印刷デー
タとを併せて、これらを前記所定ページ分毎に出力する
出力制御手段とが設けられたことを特徴とする印刷装
置。
1. A printing apparatus that, when print data is input, outputs the print data as a visible image on one recording medium for each predetermined page, wherein the print data is output when the print data is output. When there is a page to be output without being filled with the print data of the predetermined page on the one recording medium, a storage means for storing print data of the page as stored data; When the data is input, a determination means for determining whether or not there is already stored data in the storage means, and as a result of the determination by the determination means, if there is already stored data in the storage means, A printing apparatus, comprising: output control means for outputting accumulated data and the new print data together with the new print data for each predetermined page.
【請求項2】 前記既蓄積データを前記新たな印刷デー
タの入力があるか否かに係わらずに記録媒体上に出力さ
せる出力指示手段が設けられたことを特徴とする請求項
1記載の印刷装置。
2. The printing apparatus according to claim 1, further comprising output instruction means for outputting the stored data on a recording medium regardless of whether the new print data is input. apparatus.
【請求項3】 前記印刷データに該印刷データを識別す
るための識別コードが付与されている場合に、前記既蓄
積データについての識別コードと前記新たな印刷データ
についての識別コードとが一致すれば、これらを併せる
ように前記出力制御手段に指示を与えるデータ管理手段
が設けられたことを特徴とする請求項1または2記載の
印刷装置。
3. An identification code for identifying the print data, wherein the identification code for the stored data matches the identification code for the new print data. 3. A printing apparatus according to claim 1, further comprising a data management means for giving an instruction to said output control means so as to combine them.
【請求項4】 印刷データを入力するためのホスト装置
と、 前記ホスト装置に接続されるとともに、前記ホスト装置
で入力された印刷データを受け取って一旦記憶した後
に、該印刷データを所定ページ分毎にそれぞれ1つの記
録媒体上に可視画像として出力する印刷装置とからなる
印刷システムにおいて、 前記ホスト装置には、 前記印刷装置で出力する印刷データのうちで、前記1つ
の記録媒体上が前記所定ページ分の印刷データで満たさ
れることなく出力することとなるページがあると、該ペ
ージの印刷データを既蓄積データとして記憶しておくよ
うに前記印刷装置に指示する蓄積指示手段と、 新たな印刷データを入力した際に、前記印刷装置が前記
既蓄積データを記憶しているか否かを判断する判断手段
と、 前記判断手段での判断の結果、前記印刷装置が前記既蓄
積データを記憶していれば、該既蓄積データと前記新た
な印刷データとを併せて、これらを前記所定ページ分毎
に出力するように前記印刷装置に指示する出力制御手段
とが設けられたことを特徴とする印刷システム。
4. A host device for inputting print data, and connected to the host device, receiving and temporarily storing the print data input by the host device, and then storing the print data every predetermined page. A printing device that outputs a visible image on a single recording medium, wherein the host device includes, among print data output by the printing device, the predetermined page on the one recording medium. When there is a page to be output without being filled with the print data for the print job, storage instruction means for instructing the printing apparatus to store the print data of the page as stored data, and new print data. A determination unit that determines whether or not the printing device stores the stored data when the printing device inputs the information. If the printing apparatus stores the stored data, an output instructing the printing apparatus to output the stored data and the new print data together with the new print data every predetermined page. A printing system, comprising: a control unit.
【請求項5】 前記既蓄積データを前記新たな印刷デー
タの入力があるか否かに係わらずに記録媒体上に出力さ
せる出力指示手段が設けられたことを特徴とする請求項
4記載の印刷システム。
5. The printing apparatus according to claim 4, further comprising output instruction means for outputting the stored data on a recording medium regardless of whether or not the new print data is input. system.
【請求項6】 前記ホスト装置には、 前記印刷装置へ送出する印刷データに、該印刷データを
識別するための識別コードを付与するコード付与手段
と、 前記判断手段での判断の結果、前記印刷装置が前記既蓄
積データを記憶していれば、該既蓄積データについての
識別コードを認識し、認識した識別コードが前記印刷装
置へ送出しようとする印刷データについての識別コード
と一致すると、前記出力制御手段にこれらを併せるよう
に指示を与えるデータ管理手段とが設けられたことを特
徴とする請求項4または5記載の印刷システム。
6. The host device, further comprising: a code assigning unit for assigning an identification code for identifying the print data to the print data to be sent to the printing device; If the apparatus stores the stored data, the apparatus recognizes an identification code for the stored data, and if the recognized identification code matches the identification code for the print data to be transmitted to the printing apparatus, outputs the output code. 6. The printing system according to claim 4, further comprising a data management unit for giving an instruction to the control unit to combine these.
JP8247552A 1996-09-19 1996-09-19 Printing apparatus and printing system Pending JPH1086462A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8247552A JPH1086462A (en) 1996-09-19 1996-09-19 Printing apparatus and printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8247552A JPH1086462A (en) 1996-09-19 1996-09-19 Printing apparatus and printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1086462A true JPH1086462A (en) 1998-04-07

Family

ID=17165199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8247552A Pending JPH1086462A (en) 1996-09-19 1996-09-19 Printing apparatus and printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1086462A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6888641B2 (en) Designating an image processing apparatus based on limited selection conditions
US8584137B2 (en) Image processing system for judging whether a partial job should be processed by an own device or another device
US20060028678A1 (en) Image processing apparatus and its control method
JPH1083263A (en) Image forming device and method for image processing
JP2000198249A (en) Printer and, image-printing system with the same applied and its method for printing confidential document
JP2002044344A (en) Information processor and information processing image, and storage medium for storing printing program and printing system
JP4124898B2 (en) Information processing system, information processing apparatus and method
JP2001358871A (en) Printing system, printing process, storage medium, image processor and control method therefor
JPH11331529A (en) Image processor and its data processing method and storage medium storing computer readable program
US20060072152A1 (en) Printing system for dedicatedly storing a printing image
JP2006263969A (en) Image processing device, printing job forming device, and image processing system
US8582153B2 (en) Image forming apparatus and method
JPH11165455A (en) Print control method by computer and computer readable recording medium recorded with print control program and print control device
US8134730B2 (en) Output control system
JPH09238209A (en) Image input/output system, image reader and its control method
JP2006235933A (en) Image processor and print job generating device
US20040190048A1 (en) Image forming device and method
JPH1086462A (en) Printing apparatus and printing system
JP2000353066A (en) Information processor, information processing method and storage medium
JP2000112684A (en) Document printing system
JP2003011443A (en) Imaging apparatus, printing control method, program and storage medium
JP2001047706A (en) Imaging system in network environment
JP3869956B2 (en) Printing apparatus, printing system, image reading apparatus, and printing method
JP2003211794A (en) Image memory unit
JP2002073316A (en) Print system and its control method