JPH1078604A - Film unit with lens - Google Patents

Film unit with lens

Info

Publication number
JPH1078604A
JPH1078604A JP23523096A JP23523096A JPH1078604A JP H1078604 A JPH1078604 A JP H1078604A JP 23523096 A JP23523096 A JP 23523096A JP 23523096 A JP23523096 A JP 23523096A JP H1078604 A JPH1078604 A JP H1078604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
strobe
film unit
lens
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23523096A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshijiro Suzuki
喜治郎 鈴木
Hiromi Nakanishi
博美 中西
Kei Kaneiwa
慶 金岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP23523096A priority Critical patent/JPH1078604A/en
Publication of JPH1078604A publication Critical patent/JPH1078604A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To optionally make light emission by a stroboscope impossible when photographing with strobe light is not performed by providing a switch for making the light emission by the stroboscope impossible in a stroboscopic circuit. SOLUTION: The stroboscopic circuit is provided with a light emission inhibiting switch SW1 being the switch for making the light emission by the stroboscope impossible and a charge inhibiting switch SW2 being the switch for making the light emission by the strobosocpe impossible by inhibiting a main capacitor C1 from being charged on a loop where the discharge current of a xenon discharge tube Xe flows. A light emission inhibiting switch button is constituted to turn off the switch SW1 in the stroboscopic circuit by depressing a release button in a state where the light emission inhibiting switch button is depressed in the case photographing with strobe light is not performed, so that the loop where the discharge current of the xenon discharge tube Xe flows is cut off and photographing is performed without making the stroboscope emit light.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、レンズ付きフィル
ムユニットに係わり、特にストロボを有するレンズ付き
フィルムユニットに関する。
The present invention relates to a film unit with a lens, and more particularly to a film unit with a lens having a strobe.

【0002】[0002]

【従来の技術】ストロボを有するレンズ付きフィルムユ
ニットは、ストロボを発光させるための電源電池を無駄
に消耗しないように、そして電池のリユースを可能にし
てコスト低減や環境汚染の防止を可能にするように、或
いはカメラ本体を出来る限り小さくするために少しでも
小型の電池を使用することが出来るように種々の改良が
なされている。
2. Description of the Related Art A lens-equipped film unit having a strobe is provided so that a power supply battery for emitting a strobe light is not wasted, and that a battery can be reused to reduce costs and prevent environmental pollution. Various improvements have been made so that a small battery can be used to make the camera body as small as possible.

【0003】例えば、ストロボ使用時のストロボスイッ
チの切り忘れによる電源電池の無駄な消耗を防止するた
めに、ストロボスイッチは押しボタン式とし1回押すの
みでストロボ回路はオンとなり、ストロボ回路のメイン
コンデンサがストロボを発光させることが出来る電圧ま
で充電されると、充電回路が自動的にオフとなるように
構成されたレンズ付きフィルムユニットが提供されてい
る。そしてこのようなレンズ付きフィルムユニットは、
撮影はストロボを発光して撮影することになるが、撮影
が終了するとストロボ回路のメインコンデンサは直ちに
充電を開始し、次の撮影の準備に入ることになり、充電
が完了すると前述のように充電回路は自動的にオフされ
ることになる。
For example, in order to prevent unnecessary consumption of the power battery due to forgetting to turn off the strobe switch when using the strobe, the strobe switch is a push button type and the strobe circuit is turned on only by pressing once, and the main capacitor of the strobe circuit is turned off. There is provided a film unit with a lens configured to automatically turn off a charging circuit when charged to a voltage at which a strobe can emit light. And such a film unit with lens,
When taking a picture, the strobe light is emitted and the picture is taken, but when the picture is taken, the main capacitor of the strobe circuit starts charging immediately, and it starts preparing for the next picture, and when the charge is completed, it is charged as described above The circuit will be turned off automatically.

【0004】このようにすることにより電池の無駄な消
耗が無くなり、消耗した電池を大量に処分しなくても済
み、又リサイクルによる撮影済みレンズ付きフィルムユ
ニットの電池のリユースを可能とするので環境的にもコ
スト的にも良い結果が得られるようになって来ている。
更に、このような改良により電源電池を小型にすること
が可能となり、カメラ本体のコンパクト化を可能として
いる。
[0004] By doing so, wasteful consumption of the battery is eliminated, so that it is not necessary to dispose of a large amount of the consumed battery, and it is possible to reuse the battery of the film unit with the photographed lens by recycling, so that the environment is environmentally friendly. And cost-effective results are being gained.
Further, such an improvement makes it possible to reduce the size of the power supply battery, thereby making the camera body compact.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし一方では前記説
明したストロボ回路は、撮影時は常にストロボが発光す
るストロボ撮影となる。従って、ストロボを発光させる
必要のない明るい場所でもストロボ撮影をしてしまい、
その分電池を消耗させてしまう。又、ストロボ撮影が禁
止されている場所、或いはストロボ撮影をしたくない場
所ではメインコンデンサが放電して充電完了表示のネオ
ン管が消灯し、ストロボ発光が出来なくなるまで待って
撮影しなければならない。更にレンズ付きフィルムユニ
ットの組み立て工場等で、組み立てライン中において作
業者が誤ってストロボスイッチを一瞬でも押してしまっ
た場合、或いは、何か静電気等の電気的理由でメインコ
ンデンサの充電が開始されてしまった場合、何かの拍子
でストロボが発光するようなことがあると、未完成のレ
ンズ付きフィルムユニットの場合には、フィルムがかぶ
ってしまう心配がある。
On the other hand, however, the above-described flash circuit performs flash photography in which the flash always emits light during photography. Therefore, flash photography is performed even in a bright place where it is not necessary to fire the flash,
That consumes the battery. In a place where flash photography is prohibited or where flash photography is not desired, the main capacitor must be discharged to turn off the neon tube indicating that charging has been completed, and the flash must not be emitted before photography can be performed. Further, in a factory for assembling a film unit with a lens, if an operator accidentally presses the strobe switch for a moment during the assembly line, or charging of the main capacitor is started for some electrical reason such as static electricity. In such a case, if the strobe emits light in some time, in the case of an unfinished film unit with a lens, there is a concern that the film may be covered.

【0006】又、環境汚染上レンズ付きフィルムユニッ
トの回路基板に使用している半田の鉛は有害であり、早
急に鉛の入らない半田に切り替える必要がある。
In addition, lead in solder used for a circuit board of a film unit with a lens is harmful due to environmental pollution, and it is necessary to immediately switch to a lead-free solder.

【0007】本発明は、前記課題を解決するためになさ
れたものである。即ち、ストロボ撮影をしないときには
任意にストロボの発光を不可能とし、又任意にストロボ
回路のメインコンデンサの充電を禁止してストロボの発
光を不可能とし、鉛を含まない環境汚染のない半田を使
用したストロボ回路基板を有するレンズ付きフィルムユ
ニットを提供することを目的としたものである。
The present invention has been made to solve the above problems. That is, when flash photography is not performed, the flash light emission is arbitrarily disabled, and charging of the main capacitor of the flash circuit is arbitrarily prohibited to disable the flash light emission, and lead-free solder that does not pollute the environment is used. It is an object of the present invention to provide a lens-equipped film unit having a flash circuit board as described above.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の目的は、下記構
成を採ることによって達成される。
The object of the present invention is achieved by adopting the following constitution.

【0009】即ち、ストロボ回路の充電開始スイッチを
オンすることによりストロボを発光させるメインコンデ
ンサの充電を開始し、前記スイッチのオフ後も充電状態
が継続され、前記メインコンデンサの電圧がストロボを
発光させることが可能な電圧になると充電を停止し、シ
ャッタ開閉動作に同期してストロボの発光を行うストロ
ボ回路を有するレンズ付きフィルムユニットにおいて、
前記ストロボ回路中にストロボの発光を不可能とするス
イッチを設けたことを特徴とするレンズ付きフィルムユ
ニット。
That is, the charging of the main capacitor for emitting the strobe is started by turning on the charging start switch of the strobe circuit, and the charging state is continued even after the switch is turned off, and the voltage of the main capacitor causes the strobe to emit light. In a film unit with a lens having a strobe circuit for stopping the charging when the voltage becomes possible and synchronizing the shutter opening and closing operation with a strobe circuit,
A film unit with a lens, wherein a switch for disabling strobe light is provided in the strobe circuit.

【0010】又、鉛を含まない半田を使用して実装され
た回路を有することを特徴とするレンズ付きフィルムユ
ニット。
[0010] A film unit with a lens, comprising a circuit mounted using lead-free solder.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】次に、本発明を図1〜図7により
詳細に説明するが、先ず本発明に用いるレンズ付きフィ
ルムユニットの概要について、その一例を図1〜図4に
より説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 7. First, an example of a film unit with a lens used in the present invention will be described with reference to FIGS.

【0012】図1はレンズ付きフィルムユニットの正面
図、図2はレンズ付きフィルムユニットの内部の構成を
説明する横断面図、図3はレンズ付きフィルムユニット
の分解斜視図、図4はレンズ付きフィルムユニットの外
側に取り付けてレンズ付きフィルムユニットをカバーす
る外装体の斜視図である。
FIG. 1 is a front view of a film unit with a lens, FIG. 2 is a cross-sectional view for explaining the internal structure of the film unit with a lens, FIG. 3 is an exploded perspective view of the film unit with a lens, and FIG. It is a perspective view of the exterior body attached to the outside of a unit and covering the film unit with a lens.

【0013】本レンズ付きフィルムユニットは、写真フ
ィルム(以下フィルムという)が装填された状態で市販
に供される簡易なカメラユニットで、フィルムがレンズ
付きフィルムユニットの組み立て工程で装填され、ユー
ザはフィルムの装填や巻き戻しの操作が不要になり、直
ちに撮影することが出来る。
The lens-equipped film unit is a simple camera unit which is provided on the market with a photographic film (hereinafter referred to as a film) loaded therein. The film is loaded in an assembling process of the lens-equipped film unit. This eliminates the need for loading and rewinding, and allows for immediate shooting.

【0014】図1,2,3,4において、本レンズ付き
フィルムユニット1は、ユニット本体11に前カバー1
2と、後カバー13とを両側から組み付けて構成され
る。ユニット本体11の中央には、撮影枠14が設けら
れ、この撮影枠14を挟んで左右の一方にフィルムを収
納するカートリッジであるパトローネPのパトローネ収
納室15が、他方にフィルムロール収納室16が設けら
れている。パトローネ収納室15にはパトローネPが装
愼され、フィルムロール収納室16にはスプールSに巻
き付けられたフィルムFが収納され、このフィルムFは
撮影時に巻き上げ機構21により撮影毎に1枚づつパト
ローネPに巻き取られる。
1, 2, 3, and 4, the present lens-fitted film unit 1 has a front cover 1
2 and the rear cover 13 are assembled from both sides. In the center of the unit main body 11, a photographing frame 14 is provided. A cartridge storing chamber 15 of a cartridge P which is a cartridge for storing a film in one of the left and right sides of the photographing frame 14 is provided. Is provided. A patrone P is stored in the patrone storage room 15, and a film F wound around a spool S is stored in the film roll storage room 16, and the film F is wound one by one by the winding mechanism 21 at the time of shooting. It is wound up.

【0015】なおここで使用されるパトローネやフィル
ムとしては、通常用いられる国際標準規格ISO100
7で規定された135mmフィルムカートリッジ(パト
ローネ)及び通常の135mmフィルムである事は勿論
であるが、その他特開平3−126029号公報、特開
平2−272538号公報、特開平3−179342号
公報に開示されてあるような、内部に収納されるフィル
ムをカートリッジの回転軸を回転させることによってカ
ートリッジ外に送りだす事が可能なカートリッジ、及び
特開平7−219146号公報に開示されてあるような
フィルムでも良い。
The patrone or film used here may be a commonly used international standard ISO 100.
In addition to the 135 mm film cartridge (patrone) and the normal 135 mm film specified in No. 7, other Japanese Patent Application Laid-Open Nos. Hei 3-126029, Hei 2-272538 and Hei 3-179342 disclose. As disclosed, a cartridge capable of sending out a film housed inside by rotating the rotation shaft of the cartridge to the outside of the cartridge, and a film disclosed in JP-A-7-219146. good.

【0016】巻き上げ機構21は、巻き上げノブ22や
その他の巻き上げ機構部品等から構成され、パトローネ
収納室15の上方から撮影枠14の上方にかけて配置さ
れ、撮影枠14の前方には、絞りFS、撮影レンズLが
設けられている。更に撮影枠14の上方にはファインダ
FDが配置されている。
The hoisting mechanism 21 is composed of a hoisting knob 22 and other hoisting mechanism components, and is disposed from above the patrone storage chamber 15 to above the photographing frame 14. A lens L is provided. Further, a finder FD is arranged above the photographing frame 14.

【0017】本レンズ付きフィルムユニット1には、ス
トロボ装置E1が備えられている。ストロボ装置E1の
ストロボ回路基板E2は、フィルムロール収納室16の
前側に組み付けられている。ストロボ回路基板E2には
回路素子E3が配置され、上方位置にはクセノン放電管
である放電管E7が接続され、この放電管E7は前カバ
ー12のストロボ発光窓23に対向している。
The lens-equipped film unit 1 is provided with a strobe device E1. The strobe circuit board E2 of the strobe device E1 is assembled on the front side of the film roll storage chamber 16. A circuit element E3 is arranged on the strobe circuit board E2, and a discharge tube E7, which is a xenon discharge tube, is connected to an upper position. The discharge tube E7 faces the strobe light emission window 23 of the front cover 12.

【0018】又、ストロボ回路基板E2の下方位置には
メインコンデンサE4が接続され、電池E5はリードプ
レートE6によってストロボ回路基板E2に接続されて
いる。そして、電池E5からメインコンデンサE4に充
電された電流によって放電管E7を発光させる。ストロ
ボ発光窓23の下にはストロボスイッチつまみE8が設
けられ、ストロボ撮影時にはストロボスイッチつまみE
8を動かして電源をいれる。
A main capacitor E4 is connected to a position below the flash circuit board E2, and a battery E5 is connected to the flash circuit board E2 by a lead plate E6. Then, the discharge tube E7 is caused to emit light by the current charged in the main capacitor E4 from the battery E5. A strobe switch knob E8 is provided below the strobe light emission window 23, and the strobe switch knob E8 is used for flash photography.
Move 8 and turn on the power.

【0019】このように構成されたレンズ付きフィルム
ユニット1には、その使用法や注意等が記載され、図4
に示すようにストロボ発光窓穴、撮影レンズ部穴、ファ
インダ穴、カウンタ穴、ストロボ充電完了表示穴等の撮
影機能に必要な箇所に開口を形成し、外観を綺麗にする
ためのデザイン等が施され、又レンズ付きフィルムユニ
ット1を衝撃から保護するための紙製の外装体19が被
覆されている。なお、この外装体の材質としては紙に限
らずプラスチックシートでも良く、シール状のもので本
体に直接張りつけて固定されるものでも良い。
In the film unit with lens 1 thus constructed, its usage and precautions are described.
As shown in the figure, openings are formed at the locations required for the shooting function, such as the strobe light emission window hole, shooting lens hole, finder hole, counter hole, and strobe charge completion display hole, and the design etc. to clean the appearance is applied. In addition, a paper exterior body 19 for protecting the film unit with lens 1 from impact is covered. The material of the exterior body is not limited to paper, but may be a plastic sheet, or may be a seal-like material that is directly attached to the main body and fixed.

【0020】次に図5〜図7により本発明の実施の形態
を説明するが、本発明は説明する本実施の形態に限定さ
れるものではない。
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 5 to 7, but the present invention is not limited to this embodiment.

【0021】図5は、本発明を説明するストロボの回路
図である。図6は、本発明のストロボ回路のスイッチを
オン・オフするレンズ付きフィルムユニットに設けた操
作ボタンを説明する図である。図7は、グリップスイッ
チのストロボスイッチを有するレンズ付きフィルムユニ
ットの、グリップスイッチボタン設ける位置の変形例を
示す図である。
FIG. 5 is a circuit diagram of a strobe light for explaining the present invention. FIG. 6 is a view for explaining operation buttons provided on a lens-equipped film unit for turning on / off a switch of a flash circuit of the present invention. FIG. 7 is a view showing a modification of the position where the grip switch button is provided in the lens-equipped film unit having the strobe switch of the grip switch.

【0022】図5により、先ずストロボ回路の説明をす
る。
Referring to FIG. 5, the flash circuit will be described first.

【0023】図5のストロボ回路において、後で詳述す
る本発明による発光禁止スイッチSW1及び充電禁止ス
イッチSW2は何れもオンの状態にあるものとする。
In the strobe circuit shown in FIG. 5, it is assumed that a light emission inhibition switch SW1 and a charge inhibition switch SW2 according to the present invention, which will be described in detail later, are both turned on.

【0024】本ストロボ回路をストロボ撮影モードにす
るためには、ストロボスイッチSWをオンする。ストロ
ボスイッチSWは押しボタン式スイッチであり、押しボ
タンを押し込むことでオンされる。
To set the flash circuit in the flash photography mode, the flash switch SW is turned on. The strobe switch SW is a push button type switch, and is turned on by pushing the push button.

【0025】充電開始スイッチであるストロボスイッチ
SWをオンすると、第2のトランジスタであるトランジ
スタQ2に抵抗R1を通してベース電流が供給され、ト
ランジスタQ2のコレクタ電流が第1のトランジスタで
ある発振トランジスタQ1にベース電流として供給され
るので、発振トランジスタQ1がオンとなり、発振トラ
ンスTRAの一次コイルに電流が流れる。これにより、
発振トランスTRAの二次コイルに巻線比に応じた大き
な電圧の電流が流れ、ダイオードD1により整流された
電流によりメインコンデンサC1が充電される。二次コ
イルの電流が増えると、トランジスタQ2を介して発振
トランジスタQ1のベース電流も増加し、これに伴って
コレクタ電流も更に大きくなり、発振トランジスタQ1
は発振状態になり、二次コイルの逆起電力により発振が
継続される。
When a strobe switch SW serving as a charge start switch is turned on, a base current is supplied to a transistor Q2 serving as a second transistor through a resistor R1, and a collector current of the transistor Q2 is supplied to a base of an oscillation transistor Q1 serving as a first transistor. Since the current is supplied as a current, the oscillation transistor Q1 is turned on, and a current flows through the primary coil of the oscillation transformer TRA. This allows
A large voltage current according to the winding ratio flows through the secondary coil of the oscillation transformer TRA, and the main capacitor C1 is charged by the current rectified by the diode D1. When the current of the secondary coil increases, the base current of the oscillation transistor Q1 also increases via the transistor Q2, and accordingly, the collector current further increases, and the oscillation transistor Q1
Is in an oscillation state, and oscillation is continued by the back electromotive force of the secondary coil.

【0026】一度、発振状態になると、ストロボスイッ
チSWをオフしても発振トランジスタQ1の発振は持続
され、メインコンデンサC1への充電が行われる。この
メインコンデンサC1の容量は80〜120μFのもの
が用いられる。
Once in the oscillation state, the oscillation of the oscillation transistor Q1 continues even if the strobe switch SW is turned off, and the main capacitor C1 is charged. The capacity of the main capacitor C1 is 80 to 120 μF.

【0027】メインコンデンサC1が充電され、ネオン
管Neの電圧が275〜305Vに達すると、ネオン管
Neが点灯する。更に、メインコンデンサC1への充電
が進むと、抵抗R3の両端電圧が大きくなり、所定の電
圧に達すると、ツェナーダイオードD2にツェナー電流
が流れ、第3のトランジスタである抵抗内蔵トランジス
タQ3のベース電流が流れ、抵抗内蔵トランジスタQ3
がオンとなり、トランジスタQ2をオフさせる。ここで
発振が停止するメインコンデンサC1の電圧が295〜
325Vとなるようにツェナー電圧を設定する。例え
ば、ネオン管Neの両端電圧が220Vであれば、90
Vのツェナー電圧のツェナーダイオードを選択すること
で達成できる。その結果、発振トランジスタQ1もオフ
して発振が停止し、電源である電池BTの電流もカット
する。従って、ストロボスイッチの切り忘れによる、電
池電圧の低下を防止できる。
When the main capacitor C1 is charged and the voltage of the neon tube Ne reaches 275-305V, the neon tube Ne is turned on. Further, as the charging of the main capacitor C1 proceeds, the voltage across the resistor R3 increases. When the voltage reaches a predetermined voltage, a Zener current flows through the Zener diode D2, and the base current of the transistor Q3 having a built-in resistor as the third transistor. Flows and the resistor built-in transistor Q3
Turns on, turning off the transistor Q2. Here, the voltage of the main capacitor C1 at which the oscillation stops is 295-
The zener voltage is set to 325V. For example, if the voltage between both ends of the neon tube Ne is 220 V, 90
This can be achieved by selecting a zener diode having a zener voltage of V. As a result, the oscillation transistor Q1 is also turned off to stop oscillation, and the current of the battery BT, which is a power supply, is also cut. Therefore, it is possible to prevent the battery voltage from being lowered due to forgetting to turn off the strobe switch.

【0028】以上の如く、ストロボスイッチSWを一度
押すと、ストロボ撮影に必要な充電電圧になるまで発振
が継続し、所定の電圧に達すると発振は停止する回路構
成なので、省エネが可能となっている。
As described above, once the strobe switch SW is pressed, the oscillation continues until the charging voltage required for strobe shooting is reached, and the oscillation stops when the voltage reaches the predetermined voltage, so that energy can be saved. I have.

【0029】発振トランジスタQ1の発振が停止し、メ
インコンデンサC1の電荷の放電が進み電圧が低下する
と(5〜15分後に)、ネオン管Neの電圧も低下し、
ネオン管Neは消灯する。なお、撮影時にネオン管Ne
が消灯しているときは、再びストロボスイッチSWをオ
ンすればよい。
When the oscillation of the oscillation transistor Q1 stops and the discharge of the electric charge of the main capacitor C1 progresses and the voltage decreases (after 5 to 15 minutes), the voltage of the neon tube Ne also decreases.
The neon tube Ne goes out. At the time of shooting, the neon tube Ne
When is turned off, the strobe switch SW may be turned on again.

【0030】ネオン管Neが点灯した状態で、カメラを
被写体に向けてシャッタをレリーズすると、シャッタ開
閉動作によりトリガスイッチTSWがオンし、トリガコ
ンデンサC3がトリガコイルTRIの一次コイルを通し
て放電され、トリガコイルTRIの二次コイルに高電圧
が発生し、ストロボ発光管であるクセノン放電管Xeが
発光する。クセノン放電管Xeが発光すると、メインコ
ンデンサC1の発光電流による回路電圧変動により、発
振トランジスタQ1のベース電流が瞬間的に流れ、再発
振する。即ち、ストロボスイッチSWをオンすることな
く連続発光できる。
When the camera is aimed at the subject and the shutter is released while the neon tube Ne is lit, the trigger switch TSW is turned on by the shutter opening / closing operation, and the trigger capacitor C3 is discharged through the primary coil of the trigger coil TRI. A high voltage is generated in the secondary coil of the TRI, and the xenon discharge tube Xe, which is a flash tube, emits light. When the xenon discharge tube Xe emits light, the base current of the oscillation transistor Q1 flows instantaneously due to the circuit voltage fluctuation due to the light emission current of the main capacitor C1, and re-oscillates. That is, continuous light emission can be performed without turning on the strobe switch SW.

【0031】なお、抵抗R2はトリガコンデンサC3へ
の充電抵抗であり、コンデンサC2は、発光電流以外の
例えばカメラの近くのモータやリレーからの外乱ノイズ
によって、不用意に再発振することを防止するものであ
る。また、以上のストロボ回路を組み込んだ基板内の部
品配置において、発振トランジスタQ1とトランジスタ
Q2とを発振トランスTRAの近くに配設し、ツェナー
ダイオードD2と抵抗内蔵トランジスタQ3をネオン管
Neの近くに配設することが、ノイズによる誤動作防止
や発振停止動作の安定化につながる。なお、バイパスコ
ンデンサC2は発振トランジスタQ1とトランジスタQ
2の近くでも、ツェナーダイオードD2と抵抗内蔵トラ
ンジスタQ3の近くでもよい。
Note that the resistor R2 is a charging resistor for the trigger capacitor C3, and the capacitor C2 prevents careless re-oscillation due to disturbance noise other than the emission current, for example, from a motor or relay near the camera. Things. Also, in the above-described component arrangement on the board incorporating the strobe circuit, the oscillation transistors Q1 and Q2 are arranged near the oscillation transformer TRA, and the Zener diode D2 and the transistor Q3 with the built-in resistor are arranged near the neon tube Ne. This leads to prevention of malfunction due to noise and stabilization of oscillation stop operation. The bypass capacitor C2 is connected to the oscillation transistor Q1 and the transistor Q1.
2 or near the Zener diode D2 and the transistor Q3 with a built-in resistor.

【0032】このようにして本ストロボ回路は電池の消
耗を防止するストロボ回路を形成している。
In this way, the present flash circuit forms a flash circuit for preventing battery consumption.

【0033】次に本発明のストロボ回路について更に図
5により説明する。
Next, the flash circuit of the present invention will be further described with reference to FIG.

【0034】本発明のストロボ回路は、クセノン放電管
Xeの放電電流が流れるループにストロボの発光を不可
能とするスイッチである発光禁止スイッチSW1及び同
じくメインコンデンサC1への充電を不可能としてスト
ロボの発光を不可能とするスイッチである充電禁止スイ
ッチSW2を設けたものである。
The strobe circuit of the present invention includes a light emission prohibition switch SW1 which is a switch for disabling strobe light emission in a loop through which a discharge current of the xenon discharge tube Xe flows, and a strobe circuit for disabling charging of the main capacitor C1. It is provided with a charge prohibition switch SW2 that is a switch that disables light emission.

【0035】前述のストロボ回路の説明においては、前
記発光禁止スイッチSW1及び充電禁止スイッチSW2
はオンの状態にあるものとして説明したが、本発明のス
トロボ回路においては、両スイッチは次のようにして使
用される。
In the above description of the flash circuit, the light emission inhibition switch SW1 and the charge inhibition switch SW2
Has been described as being on, but in the strobe circuit of the present invention, both switches are used as follows.

【0036】先ず発光禁止スイッチSW1は、常時オン
の押しボタンスイッチであり、ストロボ発光をしない時
にユーザが押しボタンを押すことにより、オフされるス
イッチとなっている。
First, the light emission inhibition switch SW1 is a push button switch that is always on, and is a switch that is turned off by the user pressing the push button when the strobe light is not emitted.

【0037】図6は、本発明のストロボ回路のスイッチ
をオン・オフするレンズ付きフィルムユニットに設けた
操作ボタンを説明する図であるが、ストロボ回路のスト
ロボスイッチSWをオンするストロボスイッチボタンS
WBは、レンズ付きフィルムユニットの全面に図示のよ
うに設けられていて、このストロボスイッチボタンSW
Bを押すことによりストロボ回路のストロボスイッチS
Wはオンするように構成されていて、メインコンデンサ
C1は充電を開始することになる。そして充電が完了す
るとストロボ充電完了表示穴のネオン管Neが点灯し、
レリーズボタンを押すことによりストロボ撮影が行われ
ることになる。
FIG. 6 is a view for explaining operation buttons provided on a film unit with a lens for turning on / off a strobe circuit of the present invention. A strobe switch button S for turning on a strobe switch SW of the strobe circuit is shown.
WB is provided on the entire surface of the film unit with the lens as shown in FIG.
By pressing B, the strobe switch S of the strobe circuit
W is configured to turn on, and the main capacitor C1 starts charging. Then, when charging is completed, the neon tube Ne of the strobe charging completion display hole lights up,
By pressing the release button, flash photography is performed.

【0038】そしてストロボ撮影をしない場合は、側面
の発光禁止スイッチボタンSW1Bを押した状態でレリ
ーズボタンを押すことにより、発光禁止スイッチボタン
SW1Bはストロボ回路の発光禁止スイッチSW1をオ
フするように構成されていて、クセノン放電管Xeの放
電電流が流れるループは切れ、従ってストロボは発光せ
ずに撮影することになる。
When the flash photography is not performed, the release button is pressed while the light emission prohibition switch button SW1B on the side is pressed, so that the light emission prohibition switch button SW1B turns off the light emission prohibition switch SW1 of the flash circuit. As a result, the loop through which the discharge current of the xenon discharge tube Xe flows is broken, so that the photographing is performed without emitting the strobe light.

【0039】図6のストロボスイッチボタンSWBは、
レンズ付きフィルムユニットで撮影する時に両手に持っ
て構えた場合、左手の中指がこのボタンを押し、発光禁
止スイッチボタンSW1Bは人差し指が押すのに都合が
よい位置に設けてあるが、勿論他の位置に設けてもかま
わない。
The strobe switch button SWB shown in FIG.
When holding the camera with both hands when shooting with a film unit with a lens, the middle finger of the left hand presses this button, and the light emission inhibition switch button SW1B is provided at a position convenient for the index finger to press. May be provided.

【0040】又発光禁止スイッチSW1の位置は、図示
位置以外にもクセノン放電管Xeの放電電流が流れるル
ープ中やクセノン放電管Xeのトリガ回路中であれば良
いが、ループ中でもメインコンデンサC1の充電電流が
流れない図示Aの場所やクセノン放電管Xeのトリガ回
路中のB,C,Dに設けるのが好ましい。
The position of the light emission prohibition switch SW1 may be set in a loop where the discharge current of the xenon discharge tube Xe flows or in a trigger circuit of the xenon discharge tube Xe. It is preferably provided at the location A in the drawing where no current flows or at B, C, D in the trigger circuit of the xenon discharge tube Xe.

【0041】次に充電禁止スイッチSW2はスライドス
イッチであって、一方向にスライドすることによりオ
ン、逆の方向にスライドすることによりオフとなるスイ
ッチであり、ストロボの発光を不可能とするようにメイ
ンコンデンサC1の充電を禁止するスイッチとなってい
る。
Next, the charge prohibition switch SW2 is a slide switch which is turned on by sliding in one direction and turned off by sliding in the opposite direction. This is a switch for prohibiting charging of the main capacitor C1.

【0042】このような充電禁止スイッチSW2を有す
る本発明のストロボ回路を組み込んだレンズ付きフィル
ムユニットは、その組み立てラインでは充電禁止スイッ
チSW2はオフの状態で組み立てられ、最終組み立てラ
インで外装体でカバーされる直前に、例えば前カバーに
開けられた小穴から充電禁止スイッチSW2をオンの状
態にスライドさせ、その後前カバーの小穴を外装体で覆
って出荷されることになる。こうすることにより、充電
禁止スイッチSW2は外部よりの操作が不能となる。
A film unit with a lens incorporating the strobe circuit of the present invention having such a charge prohibition switch SW2 is assembled on the assembly line with the charge prohibition switch SW2 turned off, and covered with an exterior body on the final assembly line. Immediately before, for example, the charge prohibition switch SW2 is slid to the ON state from a small hole formed in the front cover, and then the front cover is shipped with the small hole of the front cover covered with the exterior body. Thus, the operation of the charge inhibition switch SW2 from outside cannot be performed.

【0043】このような充電禁止スイッチSW2を設け
ることにより、組み立てラインで作業者が誤ってストロ
ボスイッチSWを押してしまってもメインコンデンサC
1は充電されることがない。従ってストロボが発光して
フィルムをかぶらせてしまう恐れはなくなる。
By providing such a charge prohibition switch SW2, even if an operator accidentally presses the strobe switch SW on the assembly line, the main capacitor C
1 is never charged. Therefore, there is no fear that the strobe emits light to cover the film.

【0044】この充電禁止スイッチSW2の位置は、図
示位置以外にも充電電流が流れる例えば図示E,F,G
であっても良い。
The position of the charge prohibition switch SW2 is determined by a position where a charging current flows, for example, at positions E, F, and G shown in FIG.
It may be.

【0045】次に図7により、ストロボの充電開始スイ
ッチをオンとしている時だけ発振トランスが発振して充
電が行われ、充電開始スイッチがオンの状態では常に発
振トランスが発振して充電が継続されるようなストロボ
回路を備えたレンズ付きフィルムユニットにおいて、前
述のように電池の無駄な消耗を防止できるストロボスイ
ッチにグリップスイッチを用いたレンズ付きフィルムユ
ニットを示す。
Next, as shown in FIG. 7, the oscillation transformer oscillates and charges the battery only when the strobe charge start switch is turned on. When the charge start switch is on, the oscillation transformer always oscillates and charging is continued. In a film unit with a lens provided with such a strobe circuit, a film unit with a lens using a grip switch as a strobe switch capable of preventing wasteful consumption of a battery as described above is shown.

【0046】図7は、グリップスイッチのストロボスイ
ッチを有するレンズ付きフィルムユニットの、グリップ
スイッチボタンを設ける位置の変形例を示す図で、
(a)はストロボ発光窓の下に、グリップスイッチボタ
ンを設けた場合の図、(b)はレンズ付きフィルムユニ
ットの右側グリップ部の中程に、グリップスイッチボタ
ンを設けた場合の図、(c)はレンズ付きフィルムユニ
ットの右側グリップ部の上部に、グリップスイッチボタ
ンを設けた場合の図、(d)はレンズ付きフィルムユニ
ットの右側グリップ部の下部に、グリップスイッチボタ
ンを設けた場合の図である。
FIG. 7 is a view showing a modification of the position where the grip switch button is provided in the film unit with lens having the strobe switch of the grip switch.
(A) is a view in which a grip switch button is provided below a strobe light emission window, (b) is a view in which a grip switch button is provided in the middle of a right grip portion of a film unit with a lens, (c) ) Is a diagram in which a grip switch button is provided above the right grip portion of the film unit with a lens, and (d) is a diagram in which a grip switch button is provided below the right grip portion of the film unit with a lens. is there.

【0047】図7において、グリップスイッチは押しボ
タンスイッチで、レンズ付きフィルムユニットの例えば
グリップ部をユーザが握ることにより指がグリップスイ
ッチボタンGBを押してストロボスイッチをオンするス
イッチとなっている。従ってユーザがレンズ付きフィル
ムユニットを手放せば、ストロボスイッチは自然にオフ
となり、ストロボスイッチの切り忘れによるような電池
の無駄な消耗は防止できる。
In FIG. 7, the grip switch is a push button switch, and when the user grips, for example, the grip portion of the film unit with the lens, the finger presses the grip switch button GB to turn on the strobe switch. Therefore, when the user releases the lens-equipped film unit, the strobe switch is turned off naturally, and wasteful consumption of the battery due to forgetting to turn off the strobe switch can be prevented.

【0048】(a)はユーザがレンズ付きフィルムユニ
ットを構えることにより、左手の人差し指か中指がグリ
ップスイッチボタンGBを押してストロボスイッチをオ
ンすることになる。(b)はユーザがレンズ付きフィル
ムユニットを構えることにより、右側のグリップ部のグ
リップスイッチボタンGBを中指が押してストロボスイ
ッチをオンすることになる。(c)は右側のグリップ部
のグリップスイッチボタンGBを人差し指が押し、スト
ロボスイッチをオンすることになる。(d)は右側のグ
リップ部のグリップスイッチボタンGBを中指が押し、
ストロボスイッチをオンすることになる。そして何れの
場合も、レンズ付きフィルムユニットを手放せばストロ
ボスイッチは自然にオフとなる。
In (a), when the user holds the film unit with the lens, the index finger or the middle finger of the left hand pushes the grip switch button GB to turn on the strobe switch. In (b), when the user holds the film unit with the lens, the middle finger pushes the grip switch button GB on the right grip portion to turn on the strobe switch. In (c), the forefinger presses the grip switch button GB on the right grip, and the strobe switch is turned on. (D) The middle finger presses the grip switch button GB on the right grip,
The strobe switch will be turned on. In any case, if the film unit with the lens is released, the strobe switch is turned off naturally.

【0049】次に、前述のストロボ回路の各種電子部品
や接片類を回路基板に実装するときに使用する半田に、
有害な鉛の入らない半田を使用して実装する発明につい
て説明する。
Next, the solder used when mounting the various electronic components and contacts of the above-mentioned strobe circuit on the circuit board is as follows:
A description will be given of an invention of mounting using harmful lead-free solder.

【0050】鉛の入らない半田は、鉛の代わりにAg
(銀)、Zn(亜鉛)、Bi(ビスマス)を使用するS
n−Ag系、Sn−Zn系、Sn−Bi系が好ましい。
特にSn−Ag系、Sn−Zn系は融点が少なくとも1
88℃より上であり、機械的強度も高く、ストロボの回
路基板をリユースすることを可能とするので好ましい。
即ちストロボ回路基板は、各種電子部品以外に電池接
片、メインスイッチであるストロボスイッチ、ストロボ
を発光させるトリガ回路をオンするリーフスイッチ、ク
セノン放電管を回路基板に取り付けるクセノン放電管の
端子等機械的強度を要求される半田付け箇所が多い。そ
してレンズ付きフィルムユニットの性格上乱暴に扱われ
ることが多く、半田付け箇所に衝撃が加わりやすいの
で、半田付けの機械的強度は要求される。更にコストの
面からもストロボ回路はリユースされる可能性が高く、
この面からも半田付けの機械的強度は要求される。
The lead-free solder is made of Ag instead of lead.
S using (silver), Zn (zinc), Bi (bismuth)
An n-Ag system, a Sn-Zn system, and a Sn-Bi system are preferred.
In particular, Sn-Ag type and Sn-Zn type have a melting point of at least 1.
It is preferable because the temperature is higher than 88 ° C., the mechanical strength is high, and the circuit board of the strobe can be reused.
That is, in addition to various electronic components, the strobe circuit board is a battery contact piece, a strobe switch as a main switch, a leaf switch for turning on a trigger circuit for emitting a strobe, a terminal of a xenon discharge tube for attaching a xenon discharge tube to the circuit board, and the like. There are many soldering spots that require strength. In many cases, the film unit with the lens is violently treated due to the nature thereof, and an impact is likely to be applied to a soldered portion. Therefore, mechanical strength of soldering is required. Furthermore, the strobe circuit is highly likely to be reused in terms of cost,
From this aspect, the mechanical strength of soldering is also required.

【0051】従って融点が鉛入り半田より高く、機械的
強度の高いSn−Ag系、Sn−Zn系の半田はレンズ
付きフィルムユニットのストロボ回路基板の実装に使わ
れることは好ましい。そして更に、有害な鉛を含まない
半田を使用して実装された回路基板は、これが廃棄処分
された時にも環境に悪い影響を与えることがない。
Therefore, it is preferable that Sn-Ag-based or Sn-Zn-based solder having a higher melting point and higher mechanical strength than lead-containing solder is used for mounting a strobe circuit board of a film unit with a lens. Furthermore, a circuit board mounted using solder that does not contain harmful lead does not adversely affect the environment when it is disposed of.

【0052】このような半田を使用することにより、鉛
による環境汚染のないレンズ付きフィルムユニットがユ
ーザに提供されることになる。
By using such a solder, a film unit with a lens free of environmental pollution by lead is provided to the user.

【0053】[0053]

【発明の効果】本発明により、ストロボ撮影をしないと
きには任意にストロボの発光をしないで撮影出来、又任
意にストロボ回路のメインコンデンサの充電を禁止し、
ストロボの発光を不可能として組み立てラインでのフィ
ルムかぶりを防止し、鉛を含まない環境汚染のない半田
を使用したストロボ回路基板を有するレンズ付きフィル
ムユニットが提供されることになった。
According to the present invention, it is possible to arbitrarily charge the main capacitor of the strobe circuit without using the strobe light when the strobe shooting is not performed.
There is provided a lens-equipped film unit having a strobe circuit board using a lead-free solder which does not emit light and prevents a film fogging on an assembly line and which is free of environmental pollution.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】レンズ付きフィルムユニットの概要を示す正面
図である。
FIG. 1 is a front view showing an outline of a film unit with a lens.

【図2】レンズ付きフィルムユニットの内部の構成を示
す横断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing an internal configuration of a film unit with a lens.

【図3】レンズ付きフィルムユニットの概要を示す分解
斜視図である。
FIG. 3 is an exploded perspective view showing an outline of a film unit with a lens.

【図4】レンズ付きフィルムユニットをカバーする外装
体の斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view of an exterior body that covers the film unit with a lens.

【図5】本発明を説明するストロボの回路図である。FIG. 5 is a circuit diagram of a strobe light for explaining the present invention.

【図6】本発明のストロボ回路のスイッチをオン・オフ
する操作ボタンを説明する図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an operation button for turning on / off a switch of the strobe circuit of the present invention.

【図7】グリップスイッチのストロボスイッチのグリッ
プスイッチボタン設ける位置の変形例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a modification of the position where the grip switch button of the strobe switch of the grip switch is provided.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

BT,E5 電池 C1,E4 メインコンデンサ GB グリップスイッチボタン SW ストロボスイッチ SWB ストロボスイッチボタン SW1 発光禁止スイッチ SW1B 発光禁止スイッチボタン SW2 充電禁止スイッチ Xe クセノン放電管 BT, E5 Battery C1, E4 Main capacitor GB Grip switch button SW Strobe switch SWB Strobe switch button SW1 Emission inhibition switch SW1B Emission inhibition switch button SW2 Charge inhibition switch Xe Xenon discharge tube

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ストロボ回路の充電開始スイッチをオン
することによりストロボを発光させるメインコンデンサ
の充電を開始し、前記スイッチのオフ後も充電状態が継
続され、前記メインコンデンサの電圧がストロボを発光
させることが可能な電圧になると充電を停止し、シャッ
タ開閉動作に同期してストロボの発光を行うストロボ回
路を有するレンズ付きフィルムユニットにおいて、前記
ストロボ回路中にストロボの発光を不可能とするスイッ
チを設けたことを特徴とするレンズ付きフィルムユニッ
ト。
1. A main capacitor for emitting a strobe light is started by turning on a charge start switch of a strobe circuit, and the charging state is continued even after the switch is turned off, and the voltage of the main capacitor causes the strobe to emit light. In a film unit with a lens having a strobe circuit for stopping the charging when the voltage becomes possible and synchronizing with the shutter opening / closing operation, a switch for disabling the strobe light is provided in the strobe circuit. A film unit with a lens.
【請求項2】 前記ストロボの発光を不可能とするスイ
ッチは発光禁止スイッチであり、該発光禁止スイッチは
クセノン放電管の放電電流が流れるループ又はクセノン
放電管のトリガ回路に設けたことを特徴とする請求項1
に記載のレンズ付きフィルムユニット。
2. A switch for disabling strobe light emission is a light emission prohibition switch, wherein said light emission prohibition switch is provided in a loop through which a discharge current of a xenon discharge tube flows or a trigger circuit of the xenon discharge tube. Claim 1
The film unit with a lens according to 1.
【請求項3】 前記ストロボ回路は、ストロボの発光後
自動的に充電が開始されるストロボ回路であり、前記ス
トロボの発光を不可能とするスイッチは、メインコンデ
ンサの充電を禁止する充電禁止スイッチであることを特
徴とする請求項1又は2に記載のレンズ付きフィルムユ
ニット。
3. The strobe circuit is a strobe circuit in which charging is automatically started after the strobe light is emitted. The switch for disabling the strobe light is a charge inhibition switch for inhibiting the charging of the main capacitor. The film unit with a lens according to claim 1, wherein the film unit has a lens.
【請求項4】 前記充電禁止スイッチは、外部操作不能
なスイッチであることを特徴とする請求項3に記載のレ
ンズ付きフィルムユニット。
4. The film unit with a lens according to claim 3, wherein the charge prohibition switch is a switch that cannot be operated externally.
【請求項5】 鉛を含まない半田を使用して実装された
回路を有することを特徴とするレンズ付きフィルムユニ
ット。
5. A film unit with a lens, comprising a circuit mounted by using lead-free solder.
【請求項6】 前記回路はストロボ回路基板であること
を特徴とする請求項5に記載のレンズ付きフィルムユニ
ット。
6. The film unit with a lens according to claim 5, wherein the circuit is a strobe circuit board.
【請求項7】 前記半田は融点が少なくとも188℃よ
り上であることを特徴とする請求項5又は6に記載のレ
ンズ付きフィルムユニット。
7. The lens-fitted film unit according to claim 5, wherein the solder has a melting point of at least 188 ° C. or higher.
【請求項8】 前記半田はSn−Ag系であることを特
徴とする請求項5〜7の何れか1項に記載のレンズ付き
フィルムユニット。
8. The film unit with a lens according to claim 5, wherein the solder is a Sn—Ag-based solder.
【請求項9】 前記半田はSn−Zn系であることを特
徴とする請求項5〜7の何れか1項に記載のレンズ付き
フィルムユニット。
9. The film unit with a lens according to claim 5, wherein the solder is based on Sn—Zn.
【請求項10】 前記半田はSn−Bi系であることを
特徴とする請求項5又は6に記載のレンズ付きフィルム
ユニット。
10. The film unit with a lens according to claim 5, wherein the solder is a Sn—Bi-based solder.
JP23523096A 1996-09-05 1996-09-05 Film unit with lens Pending JPH1078604A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23523096A JPH1078604A (en) 1996-09-05 1996-09-05 Film unit with lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23523096A JPH1078604A (en) 1996-09-05 1996-09-05 Film unit with lens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078604A true JPH1078604A (en) 1998-03-24

Family

ID=16983015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23523096A Pending JPH1078604A (en) 1996-09-05 1996-09-05 Film unit with lens

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1078604A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003066518A (en) * 2001-08-27 2003-03-05 Nikon Corp Electronic flash device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003066518A (en) * 2001-08-27 2003-03-05 Nikon Corp Electronic flash device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU682979B2 (en) Single touch flash charger control
US6839510B2 (en) Lens-fitted photo film unit, flash device, and lens-fitted photo film system
US20020018652A1 (en) Flash unit
JPH1078604A (en) Film unit with lens
US6339679B1 (en) Single use camera with built-in electronic flash
US6636700B2 (en) Flash device, lens-fitted photo film unit, camera, light measuring device, and method of producing lens-fitted photo film unit
US6061531A (en) One-time use camera with strobe circuit baseboard
US6351608B1 (en) One-time-use camera with external flash unit
JP2858713B2 (en) Film unit with lens
JPH10161225A (en) Information imprinting device of camera
JPH1097033A (en) Film unit with lens
JPH0244266Y2 (en)
JPH0954362A (en) Stroboscope incorporating type film unit with lens and its manufacture
JP3773186B2 (en) Film unit with lens and strobe device, and film system with lens
US6434338B1 (en) Camera with dual-function battery/manual operating button unit
JP3753315B2 (en) Film unit with lens and strobe device
US6397005B1 (en) Lens-fitted photo film unit
JP2003295263A (en) Electronic flashing device
JP2001215557A (en) One-time-use camera
JPH06202208A (en) Charging switch device for stroboscope
JPH0643525A (en) Stroboscoptic device
JPH10232433A (en) Stroboscopic unit and film unit with lens provided with built-in stroboscope
JPH095939A (en) Film unit with lens
JPH06347872A (en) Stroboscope device
JP2003229032A (en) Circuit board and camera including it

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040706

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02