JPH1074193A - Character processing device and method and storage medium storing character processing program - Google Patents

Character processing device and method and storage medium storing character processing program

Info

Publication number
JPH1074193A
JPH1074193A JP8230234A JP23023496A JPH1074193A JP H1074193 A JPH1074193 A JP H1074193A JP 8230234 A JP8230234 A JP 8230234A JP 23023496 A JP23023496 A JP 23023496A JP H1074193 A JPH1074193 A JP H1074193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
font
characters
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8230234A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidetomo Soma
英智 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8230234A priority Critical patent/JPH1074193A/en
Publication of JPH1074193A publication Critical patent/JPH1074193A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To confirm the typeface outputted from a document processing device when the characters are inputted by securing the coincidence of typefaces between the displayed input characters and the characters of the document processing device. SOLUTION: A document processing device 26 sends the information on the typefaces and the characters which are used by the device 26 for display and print to a KANA(Japanese syllabary)/KANJI(Chinese character) converter 25 and a virtual keyboard 27 in order to approximate the display of characters of the converter 25 and the keyboard 27 to that of the device 26. The converter 25 and the keyboard 27 can display the characters in the same alignment as the characters of the device 26 even in a character input mode based on the information received from the device 26. Therefore, a user can easily and accurately input his desired characters. Under such conditions, a typeface can be decided in response to a given specific code as shown by a table of information on the relation between the typefaces and the characters sent to the converter 25, etc., from the device 26. Thus, the converter 25, etc., display their characters in the decided typeface.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、文書処理における
入力文字の表示に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to display of input characters in document processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】文書処理装置では、文書の入力などを行
なう際に日本語を入力する場合、文字認識やかな漢字変
換を行なうフロントエンドプロセッサとして、かな漢字
変換装置を用いた文字入力が一般的に行われている。
2. Description of the Related Art In a document processing apparatus, when Japanese is input when inputting a document, a character input using a kana-kanji conversion device is generally performed as a front-end processor for performing character recognition and kana-kanji conversion. Have been done.

【0003】特に、コンピュータ上で文書処理を行う場
合、編集などを行う文書処理プログラムに対して、かな
漢字変換プログラムなどの上記文書処理プログラムとは
独立な文字入力処理プログラムを用いて文字入力を行う
ことが一般的である。以下では、これらのプログラムも
含めて、各機能を実現する機構を装置と称する。
In particular, when performing document processing on a computer, character input is performed using a character input processing program independent of the above-described document processing program, such as a kana-kanji conversion program, for a document processing program for editing or the like. Is common. In the following, a mechanism that realizes each function including these programs is referred to as an apparatus.

【0004】最近の文書処理装置では、複数の書体や文
字コード体系に対応するものが多くなってきている。し
かし、一般に書体やコード体系などといったものには、
その体系自体に、複雑な技術的、歴史的経緯があり、利
用者には分かりにくいルールが含まれているため、これ
らを熟知しておかないと、所望の文字入力ができない場
合があった。
[0004] Recently, many document processing apparatuses have been adapted to a plurality of fonts and character code systems. However, in general, for things such as typefaces and code systems,
The system itself has complicated technical and historical backgrounds, and contains rules that are difficult for users to understand. Unless these rules are well understood, desired character input may not be possible.

【0005】ところが、計算機で使用される文字コード
体系について知識を持たない利用者が増えたことや、U
NICODEのような本来異なる文字デザインの文字を
混在して扱うような文字コード体系が使われるようにな
ったことで、単一の文字コード体系で操作できるような
文書処理装置であっても、文字に応じて表示する文字の
書体を変えることで、利用者の所望とするデザインの文
字を表示、印刷するような文書処理装置が現れてきた。
However, the number of users who do not have knowledge of the character code system used in computers has increased,
With the use of a character code system such as NICODE that handles characters of originally different character designs in a mixed manner, even a document processing apparatus that can operate with a single character code system, A document processing device that displays and prints a character of a design desired by a user by changing the font of the character to be displayed in accordance with the requirement has appeared.

【0006】このような文書処理装置を使用する場合、
利用者が文字コードの問題からある程度開放されるた
め、文書の編集や印刷が容易にできるようになる。
When using such a document processing apparatus,
Since the user is freed from the problem of the character code to some extent, it is possible to easily edit and print the document.

【0007】一方、このような文書処理装置を使う場
合、この文書処理装置に文字入力を行うために使用され
るかな漢字変換装置などの文字入力装置は、文書処理装
置の表示する文字と書体との関係が分からないため、利
用者が入力している文字の書体を、1つの書体で表示す
るのが普通であった。
On the other hand, when using such a document processing device, a character input device such as a kana-kanji conversion device used for inputting characters to the document processing device converts characters displayed by the document processing device into typefaces. Since the relationship is not known, the font of the character input by the user is usually displayed in one font.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】そのため、文字入力装
置により入力中に表示される文字の書体と、入力完了後
に文書処理装置により表示される文字の書体とが異なる
場合があり、その場合に、入力中には実際の出力される
文字の書体が確認できないという問題がある。
Therefore, the typeface of the character displayed during input by the character input device may be different from the typeface of the character displayed by the document processing device after the input is completed. During input, there is a problem that the typeface of the actual output character cannot be confirmed.

【0009】本発明は上述した課題を解決するためにな
されたものであり、文字入力の時点で、入力された文字
の文書中での文字の書体が確認可能な文字処理装置及び
その方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and provides a character processing apparatus and a character processing method capable of confirming the font of a character in a document at the time of character input. The purpose is to do.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ための一手段として、本発明によれば、文字処理装置
に、複数の書体の中から文字コードに対応した書体によ
り文書を出力する文書処理装置上の出力対象文書に対し
て、文字を入力する文字入力手段と、該文字入力手段よ
り入力される文字を出力するための文字コードと書体と
の関係を規定する関係情報を、前記文書処理装置から取
得する取得手段と、該取得手段により取得した関係情報
に基づいて決定される書体により、前記文字入力手段よ
り入力される文字を表示する入力文字表示手段とを備え
る。
According to the present invention, as a means for achieving the above object, according to the present invention, a document which outputs a document to a character processing device in a font corresponding to a character code from a plurality of fonts is provided. For a document to be output on the processing device, character input means for inputting a character, and relation information defining a relation between a character code and a font for outputting a character input from the character input means, the document, An acquisition unit for acquiring from the processing device, and an input character display unit for displaying a character input from the character input unit in a font determined based on the relation information acquired by the acquisition unit.

【0011】また、本発明の他の態様によれば、文字処
理方法に、複数の書体の中から文字コードに対応した書
体により文書を出力する文書処理装置上の出力対象文書
に対して、文字を入力する文字入力工程と、該文字入力
工程により入力される文字を出力するための文字コード
と書体との関係を規定する関係情報を、前記文書処理装
置から取得する取得手段と、該取得工程により取得した
関係情報に基づいて決定される書体により、前記文字入
力工程より入力される文字を表示する入力文字表示工程
とを備える。
According to another aspect of the present invention, a character processing method includes a method for outputting a document in a document processing apparatus that outputs a document in a font corresponding to a character code from a plurality of fonts. A character input step of inputting a character code, and obtaining means for obtaining, from the document processing apparatus, relation information defining a relation between a character code and a font for outputting a character input in the character input step, and the obtaining step And an input character display step of displaying characters input from the character input step in a font determined based on the related information obtained in the step (a).

【0012】更に、本発明の他の態様によれば、記憶媒
体に、複数の書体の中から文字コードに対応した書体に
より文書を出力する文書処理装置上の出力対象文書に対
して、文字を入力する文字入力工程と、該文字入力工程
により入力される文字を出力するための文字コードと書
体との関係を規定する関係情報を、前記文書処理装置か
ら取得する取得手段と、該取得工程により取得した関係
情報に基づいて決定される書体により、前記文字入力工
程より入力される文字を表示する入力文字表示工程とを
コンピュータに実行させるための文字処理プログラムを
記憶する。
Further, according to another aspect of the present invention, a character is output from a plurality of fonts to a document to be output on a document processing apparatus that outputs the document in a font corresponding to a character code from a plurality of fonts. A character inputting step for inputting, and acquiring means for acquiring from the document processing apparatus relationship information defining a relationship between a character code and a font for outputting a character inputted in the character inputting step, and A character processing program for causing a computer to execute an input character display step of displaying characters input from the character input step in a font determined based on the acquired relation information is stored.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

<第1の実施形態>以下、図面を用いて本発明の1実施
形態を詳細に説明する。なお、本実施形態でいうかな漢
字変換装置は、かなを利用者に入力させて、これをかな
漢字混じり文字列に変換する文字入力装置である。ま
た、仮想キーボード入力装置は、文字群を表示して選択
させる方式の文字入力装置である。共に文書処理装置な
どのフロントエンドで動作するもの全てを総称してい
る。
<First Embodiment> Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The kana-kanji conversion device in the present embodiment is a character input device that allows a user to input kana and converts the kana into a character string mixed with kana-kanji. The virtual keyboard input device is a character input device of a type in which a character group is displayed and selected. Both generically refer to everything that operates on the front end, such as a document processing device.

【0014】図1は、本実施形態に係るかな漢字変換装
置や仮想キーボード入力装置などの文字入力装置のシス
テム・ブロック図である。
FIG. 1 is a system block diagram of a character input device such as a kana-kanji conversion device and a virtual keyboard input device according to the present embodiment.

【0015】同図において、1はシステムバスであり、
後述する各ブロックは、このシステムバス1に接続され
ている。2は、CPU(Central Processing Unit)で
ある。3はプログラムメモリ(PMEMと称す)であ
り、処理のためのプログラムを、適宜ハード・ディスク
15から選択/読み込みされ、このプログラムがCPU
で実行される。また、 PMEM3はテキストメモリで
もあり、キーボード9から入力されたデータをコード情
報として記憶する。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a system bus;
Each block described later is connected to the system bus 1. Reference numeral 2 denotes a CPU (Central Processing Unit). Reference numeral 3 denotes a program memory (referred to as PMEM), which selects / reads a program for processing from the hard disk 15 as appropriate, and stores the program in the CPU.
Executed in The PMEM 3 is also a text memory, and stores data input from the keyboard 9 as code information.

【0016】8は入力制御部であり、キーボード9やマ
ウス10などの入力装置が接続される。操作者は、この
キーボード9などを操作することにより、システムの動
作指令を行う。また10はマウスであり、CRT13上
で画像情報の加工を指示するポインティングデバイスで
ある。電子ペンなどであってもよい。マウス10によ
り、CRT13上のカーソルをX、Y方向に任意に移動
してコマンドメニュー上のコマンドアイコンを選択して
処理の指示を行うほか、編集や変換などの処理対象の指
示、描画位置の指定なども行う。
Reference numeral 8 denotes an input control unit to which input devices such as a keyboard 9 and a mouse 10 are connected. The operator issues a system operation command by operating the keyboard 9 or the like. Reference numeral 10 denotes a mouse, which is a pointing device for instructing processing of image information on the CRT 13. An electronic pen or the like may be used. With the mouse 10, the cursor on the CRT 13 is arbitrarily moved in the X and Y directions to select a command icon on the command menu to give an instruction for processing, to designate a processing target such as editing or conversion, and to designate a drawing position. And so on.

【0017】11はビデオ・イメージ・メモリ(VRA
Mと称す)、12は表示出力制御部、13はCRTであ
る。CRT13に表示されるデータはVRAM上にビッ
トマップとして展開されている。例えば、文字データで
あれば、そのコードに対応した文字パターンがVRAM
11上に展開されており、また、ソフト制御によりVR
AM11上の表示エリアに直接カーソルを発生させて表
示することが可能である。
Reference numeral 11 denotes a video image memory (VRA).
M), 12 is a display output control unit, and 13 is a CRT. Data displayed on the CRT 13 is developed as a bit map on the VRAM. For example, if it is character data, the character pattern corresponding to the code is VRAM
11 and VR by software control.
It is possible to generate and display a cursor directly on the display area on the AM 11.

【0018】14は外部記憶装置制御部、15、16
は、データファイル用のディスクであり、15はハード
・ディスク(HDと称す)、16はフロッピーディスク
である。
Reference numeral 14 denotes an external storage device control unit;
Is a disk for data files, 15 is a hard disk (referred to as HD), and 16 is a floppy disk.

【0019】図2に、利用者使用時のCRT13上での
かな漢字変換装置を利用した文書編集画面の1部を示
す。ここで、17は、編集などの作業中に利用者に作業
の指示を行わせるメニューを呼び出す場所でメニューバ
ーと呼ばれる。利用者はこれを用いて文書処理装置の持
つさまざまな機能を選択し指示する。
FIG. 2 shows a part of a document editing screen using a kana-kanji conversion device on the CRT 13 when the user uses the kana-kanji conversion device. Here, reference numeral 17 denotes a place where a menu for instructing a user to perform a work during a work such as editing is called a menu bar. The user uses this to select and specify various functions of the document processing apparatus.

【0020】18は実際に作業対象となっている文書が
表示される作業領域である。19で示される行が、利用
者が現在文や文字を入力しているところである。20は
カーソルであり、利用者が現在文字を入力している場所
を示す目印である。
Reference numeral 18 denotes a work area where a document to be actually worked is displayed. The line indicated by 19 is where the user is currently inputting a sentence or character. Reference numeral 20 denotes a cursor, which is a mark indicating a place where the user is currently inputting characters.

【0021】21は仮想キーボードと呼ばれ、キーボー
ドを模して表示され、この中に配置されているキー22
を選択することで、文字を入力できる文字入力装置であ
る。キー22にはそれぞれ文字が割り当てられており、
マウスなどでキーを指示する操作を行うことで、キーが
押された状態となり、仮想キーボードはキーに割り当て
られた文字のコードを文書処理装置に渡し、文字が入力
される。
Reference numeral 21 denotes a virtual keyboard, which is displayed by imitating a keyboard, and has keys 22 arranged therein.
Is a character input device capable of inputting characters by selecting. Characters are assigned to the keys 22, respectively.
By performing an operation of instructing a key with a mouse or the like, the key is pressed, and the virtual keyboard passes the code of the character assigned to the key to the document processing apparatus, and the character is input.

【0022】23は、現在表示が行われている文字の書
体名が表示される部分である。同時にこれはメニューと
なっており、このメニューを操作することで所望の書体
を選択でき、キーに表示してある文字の表示書体を変更
することができる。仮想キーボード21は、一般に複数
の面を持っており、それによってキーの文字が異なるよ
うになっている。
Reference numeral 23 denotes a portion in which the typeface name of the character currently displayed is displayed. At the same time, this is a menu. By operating this menu, a desired font can be selected, and the displayed font of the character displayed on the key can be changed. The virtual keyboard 21 generally has a plurality of surfaces, so that the characters of the keys are different.

【0023】ここでは、書体などの指定を受けて動作す
る文字入力装置の例として、仮想キーボードを用いた例
を示したが、かな漢字変換装置などの他の文字入力装置
であっても構わない。
Here, as an example of a character input device that operates in response to designation of a typeface or the like, an example using a virtual keyboard has been described, but another character input device such as a kana-kanji conversion device may be used.

【0024】図3で、かな漢字変換装置や仮想キーボー
ドを用いる文書処理システムの一般的な動作を説明す
る。文字を入力するには、キーボードを用いるのが一般
的であるが、日本語を入力する場合、キーボードに漢字
の数だけのキーを持たせるのは非現実的である。そこ
で、利用者にかなやローマ字をキーボードなどの入力装
置24から入力させ、かな漢字変換装置25を用いてか
な漢字変換して文書処理装置26に渡して日本語の文字
入力を行う。入力装置24は、利用者によるキーボード
やマウスの操作を入力として受ける部分である。
Referring to FIG. 3, the general operation of a document processing system using a kana-kanji conversion device and a virtual keyboard will be described. It is common to use a keyboard to enter characters, but when entering Japanese, it is impractical to have the keyboard have as many keys as kanji. Then, the user is caused to input the kana and romaji characters from the input device 24 such as a keyboard, and the kana to kanji conversion device 25 converts the kana and kanji characters to the document processing device 26 to input Japanese characters. The input device 24 is a part that receives a keyboard or mouse operation by a user as an input.

【0025】次に、図4は、文書処理装置が複数の書体
を切り替えて使える場合に多く見られる方式の文書処理
システムである。文書処理装置26が、利用者が現在入
力している位置の表示書体を、かな漢字変換装置25な
どに通知することで、文書処理装置26での文字の書体
と、かな漢字変換装置25の入力中の文字の表示を一致
させる方式である。
Next, FIG. 4 shows a document processing system of a system often used when the document processing apparatus can be used by switching a plurality of fonts. The document processing device 26 notifies the Kana-Kanji conversion device 25 and the like of the display font at the position currently input by the user, so that the character type in the document processing device 26 and the kana-kanji conversion device 25 This is a method of matching the display of characters.

【0026】さて、本実施形態の文書処理システムであ
るが、図5に示すような構成となっている。ここで、文
書処理装置26は、かな漢字変換装置25や仮想キーボ
ード27の文字の表示を文書処理装置26に近づけるた
めに、文書処理装置26で表示や印刷に使用する文字と
書体の関係情報を、かな漢字変換装置25や仮想キーボ
ード27に送る。
Now, the document processing system of the present embodiment has a configuration as shown in FIG. Here, in order to make the display of characters on the kana-kanji conversion device 25 and the virtual keyboard 27 closer to the document processing device 26, the document processing device 26 uses character-type relation information used for display and printing in the document processing device 26, This is sent to the kana-kanji conversion device 25 and the virtual keyboard 27.

【0027】かな漢字変換装置25や仮想キーボード2
7は、この情報に従って文字を表示することで、文字入
力中から文書処理装置26と同じ文字の並びで表示を行
うことができるようになる。これにより、利用者は、所
望の文字を容易にかつ正確に入力することが可能とな
る。
Kana-Kanji conversion device 25 and virtual keyboard 2
7 displays the characters in accordance with this information, so that the characters can be displayed in the same arrangement as that of the document processing device 26 during the character input. As a result, the user can easily and accurately input desired characters.

【0028】この時に、文書処理装置26からかな漢字
変換装置25などに渡される文字と書体の関係情報の表
を図6に示す。この表から明らかなように、特定のコー
ドが与えられると、それに応じて書体が決定される。そ
こで、この書体により、かな漢字変換装置25などは、
その文字を表示するのである。
FIG. 6 shows a table of character and typeface relation information passed from the document processing device 26 to the kana-kanji conversion device 25 and the like. As is apparent from this table, given a particular code, the typeface is determined accordingly. Therefore, according to this typeface, the kana-kanji conversion device 25, etc.
It displays that character.

【0029】次に、本実施形態における入力文字の表示
の手順を図6のフローチャートにつき説明する。
Next, the procedure for displaying input characters in the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0030】まず、ステップS1で、入力装置24から
の入力を待って、ステップS2で、行うべき動作を決定
する。ここで、文字が入力された場合、ステップS3
で、予め文書処理装置26より指示された文字と書体の
関係情報に基づき、その文字を表示する書体を決定す
る。そして、ステップS4で、その決定内容に応じて文
字の表示を行う。
First, in step S1, an input from the input device 24 is waited, and in step S2, an operation to be performed is determined. Here, when a character is input, step S3
Then, based on the relationship information between the character and the font designated by the document processing device 26 in advance, the font for displaying the character is determined. Then, in step S4, characters are displayed according to the determined content.

【0031】一方、ステップS2で、文書処理装置26
から文字と書体の関係情報を受け取った場合は、ステッ
プS5で、かな漢字変換装置25などの内部のPMEM
などの記憶装置に格納してある文字と書体の関係情報
を、新たに文書処理装置26から渡されたものに更新す
る。そして、ステップS4で、現在表示している文字に
ついて、新たな情報にしたがって表示し直す。そして、
いずれの場合も、一連の処理の終了後、ステップS1に
戻り、次回の入力を待つ。
On the other hand, in step S2, the document processing device 26
In step S5, the PMEM inside the kana-kanji conversion device 25 or the like is received.
And the related information between the characters and the typeface stored in the storage device is updated to the new information passed from the document processing device 26. Then, in step S4, the currently displayed character is displayed again according to the new information. And
In any case, after a series of processes is completed, the process returns to step S1 and waits for the next input.

【0032】このようにして、かな漢字変換装置25な
どの文字入力装置でも、文書処理装置26と同じ書体で
文章や文を表示することができるようになる。
As described above, even with a character input device such as the kana-kanji conversion device 25, a sentence or a sentence can be displayed in the same typeface as the document processing device 26.

【0033】また、文書処理装置26が文字と書体の関
係を変更した場合でも、文字入力装置はそれに応じて表
示を変化させ、文書処理装置に表示を追随させることが
可能となる。
Further, even when the document processing device 26 changes the relationship between the character and the font, the character input device changes the display in accordance with the change and makes the document processing device follow the display.

【0034】<第2の実施形態>本実施形態では、文書
処理装置26と、かな漢字変換装置25などの文字入力
装置とで、使用できる書体の種類が完全には一致してい
ない場合を考える。
<Second Embodiment> In the present embodiment, a case is considered where the types of typefaces that can be used in the document processing device 26 and the character input device such as the kana-kanji conversion device 25 do not completely match.

【0035】このような場合、文書処理装置26の指定
した書体を文字入力装置で表示できず、両者の表示が食
い違ってしまう場合がある。しかし、このような場合で
も、文字コード体系の一致する書体を代用すれば、文字
のデザインは若干異なるものの、文字そのものが異なっ
てしまうことはなくなる。
In such a case, the typeface specified by the document processing device 26 cannot be displayed by the character input device, and the display may be different from each other. However, even in such a case, if a typeface having the same character code system is used instead, the characters themselves do not differ, although the design of the characters is slightly different.

【0036】このためには、図8で示すような文字コー
ド体系と書体との対応表があればよい。処理手順として
は、上述した図7のフローチャートにおいて、ステップ
S4で、指定された書体がなかった場合に、図8の表を
利用して、同じで文字コード体系に対応する代わりの書
体を見つけて、その書体で表示するようにすればよい。
For this purpose, a correspondence table between the character code system and the typeface as shown in FIG. As a processing procedure, in the flowchart of FIG. 7 described above, if there is no designated font in step S4, the same font corresponding to the character code system is found using the table of FIG. Should be displayed in that typeface.

【0037】<第3の実施形態>本実施形態は、かな漢
字変換装置25などの文字入力装置が、文字の書体を変
更する機能を有する場合である。この場合、図9で示す
ように、文字入力装置から、文字と書体との関係情報を
変更できるようにすることで、利用者の所望とする書体
で文字を入力することができる。これにより、さらに容
易かつ自由な文字入力機能を利用者に提供できる。
<Third Embodiment> In this embodiment, a character input device such as a kana-kanji conversion device 25 has a function of changing the typeface of a character. In this case, as shown in FIG. 9, by enabling the character input device to change the relationship information between the character and the font, the character can be input in the font desired by the user. As a result, a user can be provided with an easier and freer character input function.

【0038】本実施形態の処理手順を示すフローチャー
トを図10に示す。ステップS1〜S5は図7と同様で
ある。ステップS2で、文字入力装置で文字の書体の設
定が変更されると、ステップS6で、その内容を文書処
理装置26に通知する。それ以外の場合は、実施形態1
と同様である。
FIG. 10 is a flowchart showing the processing procedure of this embodiment. Steps S1 to S5 are the same as in FIG. When the setting of the character typeface is changed by the character input device in step S2, the content is notified to the document processing device 26 in step S6. Otherwise, the first embodiment
Is the same as

【0039】このようにすることで、文字入力装置で文
字の書体の設定が変更できる場合でも、その機能を失う
ことなく、文書処理装置26とかな漢字変換装置25な
どの文字入力装置とで、文や文章の表示を一致させるこ
とができる環境を利用者に提供できる。
In this way, even if the setting of the character type can be changed by the character input device, the text processing device 26 and the character input device such as the kana-kanji conversion device 25 do not lose the function. An environment in which the display of texts and sentences can be matched can be provided to the user.

【0040】尚、本発明は、単一の機器からなる装置に
適用しても、複数の機器から構成されるシステムに適用
してもよい。また、上述した実施形態の機能を実現する
ソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体
を、装置あるいはシステムに供給し、装置あるいはシス
テム内のコンピュータが記憶媒体に格納されたプログラ
ムコードを読み出して実行することによって達成しても
よい。
The present invention may be applied to an apparatus composed of a single device or a system composed of a plurality of devices. In addition, a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to an apparatus or a system, and a computer in the apparatus or the system reads out and executes the program codes stored in the storage medium. May be achieved by:

【0041】更に、装置あるいはシステム内のコンピュ
ータが記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出
して実行することによって、上述した実施形態の機能を
直接実現するばかりでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOSなど
の処理により、上述の機能を実現される場合も含まれ
る。
Further, by reading and executing the program code stored in the storage medium by the computer in the apparatus or the system, not only the functions of the above-described embodiment are directly realized, but also the instructions based on the instructions of the program code. The case where the above-described functions are realized by processing of an OS or the like running on a computer is also included.

【0042】これらの場合、そのプログラムコードを記
憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
In these cases, the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
文字の出力に際して、複数の書体の中から文字コードに
対応した書体により文字を出力する文書処理装置に対し
て文字を入力する文字入力装置において、入力文字の表
示を文書処理装置の文字の書体と一致させるようにした
ので、文字入力の時点で、文書処理装置で出力される書
体が確認できるという効果がある。
As described above, according to the present invention,
When outputting a character, a character input device for inputting a character to a document processing device that outputs a character according to a character code corresponding to a character code from a plurality of typefaces. Since the characters are matched, the typeface output by the document processing apparatus can be confirmed at the time of character input.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る一実施形態の文書処理システムの
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a document processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】操作画面の表示例を表わす図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a display example of an operation screen.

【図3】従来の文書処理システムの機能構成を表わす図
である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of a conventional document processing system.

【図4】従来の文書処理システムの機能構成を表わす図
である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a functional configuration of a conventional document processing system.

【図5】実施形態1の文書処理システムの機能構成を表
わす図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a functional configuration of the document processing system according to the first exemplary embodiment.

【図6】文字コードと書体との関係表を表わす図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a relation table between character codes and typefaces.

【図7】実施形態1の処理フローチャートである。FIG. 7 is a processing flowchart of the first embodiment.

【図8】文字コード体系と書体との対応表を表わす図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing a correspondence table between a character code system and a typeface.

【図9】実施形態3の文書処理システムの機能構成を表
わす図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a functional configuration of a document processing system according to a third embodiment.

【図10】実施形態3の処理フローチャートである。FIG. 10 is a processing flowchart of a third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 バス 2 CPU 3 PMEM 8 入力制御部 9 キーボード 10 マウス 11 VRAM 12 表示出力制御部 13 CRT 14 外部記憶制御部 15、16 ディスク 17 メニューバー 18 文書編集作業領域 19 現在の入力行 20 カーソル 21、27 仮想キーボード 22 キー 23 書体選択メニュー 24 入力装置 25 かな漢字変換装置 26 文書処理装置 1 Bus 2 CPU 3 PMEM 8 Input Control Unit 9 Keyboard 10 Mouse 11 VRAM 12 Display Output Control Unit 13 CRT 14 External Storage Control Unit 15, 16 Disk 17 Menu Bar 18 Document Editing Work Area 19 Current Input Line 20 Cursor 21, 27 Virtual keyboard 22 keys 23 typeface selection menu 24 input device 25 kana-kanji conversion device 26 document processing device

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の書体の中から文字コードに対応し
た書体により文書を出力する文書処理装置上の出力対象
文書に対して、文字を入力する文字入力手段と、 該文字入力手段より入力される文字を出力するための文
字コードと書体との関係を規定する関係情報を、前記文
書処理装置から取得する取得手段と、 該取得手段により取得した関係情報に基づいて決定され
る書体により、前記文字入力手段より入力される文字を
表示する入力文字表示手段とを有することを特徴とする
文字処理装置。
1. A character input means for inputting a character to a document to be output on a document processing apparatus which outputs a document in a font corresponding to a character code from a plurality of fonts, and Acquiring means for acquiring relationship information defining a relationship between a character code and a font for outputting a character from the document processing apparatus; anda font determined based on the relationship information acquired by the acquiring means, A character processing apparatus comprising: input character display means for displaying characters input from character input means.
【請求項2】 前記関係情報が文字コードの値に対して
書体を規定することを特徴とする請求項1に記載の文字
処理装置。
2. The character processing device according to claim 1, wherein the relation information defines a font for a value of a character code.
【請求項3】 前記関係情報が書体と文字コード体系と
の対応情報を含み、前記入力文字表示手段が、当該関係
情報が文字コードに対応して規定する第1の書体が利用
できない場合、前記対応情報において前記第1の書体と
同一の文字コード体系に対応する第2の書体を代用して
文字を表示することを特徴とする請求項1に記載の文字
処理装置。
3. The method according to claim 1, wherein the related information includes correspondence information between a font and a character code system, and the input character display means determines that the first font defined by the relation information corresponding to the character code is not available. 2. The character processing apparatus according to claim 1, wherein in the correspondence information, a character is displayed by substituting a second font corresponding to the same character code system as the first font.
【請求項4】 前記文字入手段がかなを漢字に変換する
かな漢字変換手段を具え、該かな漢字変換手段により変
換された文字を入力することを特徴とする請求項1に記
載の文字処理装置。
4. The character processing apparatus according to claim 1, wherein said character input means includes a kana-kanji conversion means for converting kana to kanji, and inputs the character converted by said kana-kanji conversion means.
【請求項5】 前記文字入力手段が仮想キーボードを表
示する仮想キーボード表示手段を具え、該仮想キーボー
ドより選択された文字を入力することを特徴とする請求
項1に記載の文字処理装置。
5. The character processing apparatus according to claim 1, wherein said character input means comprises virtual keyboard display means for displaying a virtual keyboard, and inputs a character selected from said virtual keyboard.
【請求項6】 前記文書処理装置に対して文字コードと
書体との関係を設定する設定手段を有することを特徴と
する請求項1に記載の文字処理装置。
6. The character processing apparatus according to claim 1, further comprising setting means for setting a relation between a character code and a font for the document processing apparatus.
【請求項7】 複数の書体の中から文字コードに対応し
た書体により種々の文字配列形式より設定された文字配
列形式に基づいて文書を出力する文書処理装置上の出力
対象文書に対して、文字を入力する文字入力工程と、 該文字入力工程により入力される文字を出力するための
文字コードと書体との関係を規定する関係情報を、前記
文書処理装置から取得する取得手段と、 該取得工程により取得した関係情報に基づいて決定され
る書体により、前記文字入力工程より入力される文字を
表示する入力文字表示工程とを有することを特徴とする
文字処理装置。
7. A document processing apparatus which outputs a document based on a character arrangement format set from various character arrangement formats by a font corresponding to a character code from a plurality of fonts, and outputs a character A character input step of inputting a character code, and obtaining means for obtaining, from the document processing apparatus, relation information defining a relation between a character code and a font for outputting a character input in the character input step; An input character display step of displaying a character input from the character input step, using a font determined based on the relation information acquired by the method.
【請求項8】 前記関係情報が文字コードの値に対して
書体を規定することを特徴とする請求項7に記載の文字
処理装置。
8. The character processing apparatus according to claim 7, wherein said relation information defines a typeface for a value of a character code.
【請求項9】 前記関係情報が書体と文字コード体系と
の対応情報を含み、前記入力文字表示工程において、当
該関係情報が文字コードに対応して規定する第1の書体
が利用できない場合、前記対応情報において前記第1の
書体と同一の文字コード体系に対応する第2の書体を代
用して文字を表示することを特徴とする請求項7に記載
の文字処理方法。
9. The method according to claim 8, wherein the related information includes correspondence information between a font and a character code system, and in the input character display step, when the first font defined by the related information corresponding to a character code is not available, 8. The character processing method according to claim 7, wherein characters are displayed in the correspondence information by using a second font corresponding to the same character code system as the first font.
【請求項10】 前記文字入力工程がかなを漢字に変換
するかな漢字変換工程を具え、該かな漢字変換工程によ
り変換された文字を入力することを特徴とする請求項7
に記載の文字処理方法。
10. The kana-kanji conversion step of converting kana to kanji in the character input step, and inputting the character converted in the kana-kanji conversion step.
Character processing method described in.
【請求項11】 前記文字入力工程が仮想キーボードを
表示する仮想キーボード表示工程を具え、該仮想キーボ
ードより選択された文字を入力することを特徴とする請
求項7に記載の文字処理方法。
11. The character processing method according to claim 7, wherein the character input step includes a virtual keyboard display step of displaying a virtual keyboard, and a character selected from the virtual keyboard is input.
【請求項12】 前記文書処理装置に対して文字コード
と書体との関係を設定する設定工程を有することを特徴
とする請求項13に記載の文字処理方法。
12. The character processing method according to claim 13, further comprising a setting step of setting a relation between a character code and a font for the document processing apparatus.
【請求項13】 複数の書体の中から文字コードに対応
した書体により文書を出力する文書処理装置上の出力対
象文書に対して、文字を入力する文字入力工程と、 該文字入力工程により入力される文字を出力するための
文字コードと書体との関係を規定する関係情報を、前記
文書処理装置から取得する取得手段と、 該取得工程により取得した関係情報に基づいて決定され
る書体により、前記文字入力工程より入力される文字を
表示する入力文字表示工程とをコンピュータに実行させ
るための文字処理プログラムを記憶したことを特徴とす
る記憶媒体。
13. A character inputting step of inputting characters to a document to be output on a document processing device for outputting a document in a font corresponding to a character code from a plurality of fonts, An obtaining unit that obtains, from the document processing apparatus, relation information that defines a relation between a character code for outputting a character and a typeface, and a typeface that is determined based on the relation information obtained in the obtaining step. A storage medium storing a character processing program for causing a computer to execute an input character display step of displaying characters input from the character input step.
【請求項14】 前記関係情報が文字コードの値に対し
て書体を規定することを特徴とする請求項13に記載の
記憶媒体。
14. The storage medium according to claim 13, wherein said relation information defines a typeface for a value of a character code.
【請求項15】 前記関係情報が書体と文字コード体系
との対応情報を含み、前記入力文字表示工程において、
当該関係情報が文字コードに対応して規定する第1の書
体が利用できない場合、前記対応情報において前記第1
の書体と同一の文字コード体系に対応する第2の書体を
代用して文字を表示することを特徴とする請求項13に
記載の記憶媒体。
15. The method according to claim 15, wherein the related information includes correspondence information between a typeface and a character code system.
If the first typeface defined by the relevant information corresponding to the character code is not available, the first type
14. The storage medium according to claim 13, wherein characters are displayed by substituting a second typeface corresponding to the same character code system as the typeface.
【請求項16】 前記文字入力工程がかなを漢字に変換
するかな漢字変換工程を具え、該かな漢字変換工程によ
り変換された文字を入力することを特徴とする請求項1
3に記載の記憶媒体。
16. The kana-kanji conversion step of converting kana to kanji in the character input step, and inputting the character converted by the kana-kanji conversion step.
3. The storage medium according to 3.
【請求項17】 前記文字入力工程が仮想キーボードを
表示する仮想キーボード表示工程を具え、該仮想キーボ
ードより選択された文字を入力することを特徴とする請
求項13に記載の記憶媒体。
17. The storage medium according to claim 13, wherein the character input step includes a virtual keyboard display step of displaying a virtual keyboard, and a character selected from the virtual keyboard is input.
【請求項18】 前記文書処理装置に対して文字コード
と書体との関係を設定する設定工程を有することを特徴
とする請求項13に記載の記憶媒体。
18. The storage medium according to claim 13, further comprising a setting step of setting a relationship between a character code and a font for the document processing apparatus.
JP8230234A 1996-08-30 1996-08-30 Character processing device and method and storage medium storing character processing program Withdrawn JPH1074193A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230234A JPH1074193A (en) 1996-08-30 1996-08-30 Character processing device and method and storage medium storing character processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230234A JPH1074193A (en) 1996-08-30 1996-08-30 Character processing device and method and storage medium storing character processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1074193A true JPH1074193A (en) 1998-03-17

Family

ID=16904643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8230234A Withdrawn JPH1074193A (en) 1996-08-30 1996-08-30 Character processing device and method and storage medium storing character processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1074193A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09204289A (en) Document editing device
JP3471854B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH0628136A (en) Function selection system of information processor
JPH11232276A (en) Character processor, processing method of character data and storage medium
JPH1074193A (en) Character processing device and method and storage medium storing character processing program
JPH1074199A (en) Character processing device and method and storage medium storing character processing program
JP3720411B2 (en) Document processing device
JPH0823744B2 (en) Character string processor
JPH1074197A (en) Document processing device and method and storage medium storing document processing program
JP2561000B2 (en) String output method
JPH0346020A (en) Document processing system
JP2555036B2 (en) Character string input device
JP2560999B2 (en) String output method
JP3371435B2 (en) Input mode automatic setting method or input mode automatic setting device
JP2573183B2 (en) Kana-Kanji conversion device
JP2001160048A (en) Device and method for setting character attribute in document preparation device
JP3543986B2 (en) Character processing method and apparatus
JP2590643B2 (en) Document processing method and document processing device
JPH0778133A (en) Document preparing device and method for outputting character pattern
JPH07319867A (en) Method and device for kana to kanji conversion
JPH0512267A (en) Automatic paragraphing system
JPH024026A (en) Document processing device
JPS63106827A (en) Word processor
JPS63128424A (en) Data processing system
JPH04332074A (en) Method and device for processing character

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031104