JPH1064200A - Information reproduction device - Google Patents

Information reproduction device

Info

Publication number
JPH1064200A
JPH1064200A JP22253596A JP22253596A JPH1064200A JP H1064200 A JPH1064200 A JP H1064200A JP 22253596 A JP22253596 A JP 22253596A JP 22253596 A JP22253596 A JP 22253596A JP H1064200 A JPH1064200 A JP H1064200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
reproducing
area
reference clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22253596A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Ogami
英司 大上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22253596A priority Critical patent/JPH1064200A/en
Publication of JPH1064200A publication Critical patent/JPH1064200A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to prevent malfunction of a PLL circuit at the time of reproduction of a head part or buffer part, etc., by selecting prescribed signals at the time of reproduction of a data non-recorded region and selecting the regenerative signal of the data reproduced in a reproducing means at the time of reproduction of a data recorded region. SOLUTION: The data regenerative signals which are outputted from a data reproducing circuit 18 and are binarized are inputted at all times to the PLL circuit 16a. The data regenerative signals outputted from the data reproducing circuit 18 are not outputted to the PLL circuit 16a but the master clock signal outputted from a master clock circuit 17 is outputted to the PLL circuit 1a at the time of reproduction of the gap part and the buffer part. The master clock signal is the signal of nearly the same frequency as the frequency of the reference clock signal formed in the PLL circuit 16. Even if noises or defects are binarized in the data reproducing circuit 18 by such processing, these are not outputted to the PLL circuit 16 in the final and the operation of the PLL circuit 16 is not affected at all.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、情報記録媒体に
記録されている情報を再生する情報再生装置に関する。
特に、情報記録媒体として光ディスクに記録されている
情報を再生する光ディスク装置に関する。
[0001] The present invention relates to an information reproducing apparatus for reproducing information recorded on an information recording medium.
In particular, the present invention relates to an optical disk device that reproduces information recorded on an optical disk as an information recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、情報記録媒体としての光ディスク
に記録されているデータの再生、および光ディスクに対
してデータの記録を行う光ディスク装置が実用化されて
いる。光ディスク装置では、光ディスクを一定速度で回
転させて光学ヘッドを半径方向に移動させることによ
り、所定のトラックに記録されているデータの再生およ
び所定のトラックに対するデータの記録が行われる。
2. Description of the Related Art In recent years, optical disk devices for reproducing data recorded on an optical disk as an information recording medium and recording data on the optical disk have been put to practical use. In an optical disk device, by rotating an optical disk at a constant speed and moving an optical head in a radial direction, reproduction of data recorded on a predetermined track and recording of data on a predetermined track are performed.

【0003】このような光ディスク装置で取り扱われる
光ディスクには、同心円状またはスパイラル状のトラッ
クが形成されており、所定のトラック長からなるアドレ
ス領域と記録領域とで構成されるセクタ領域が定義され
ている。上記したアドレス領域、いわゆるヘッダ部には
トラック上における位置を示すアドレスデータが記録さ
れ、上記した記録領域、いわゆるデータ部には記録用の
データが記録される。
The optical disk handled by such an optical disk device has concentric or spiral tracks formed therein, and defines a sector area composed of an address area having a predetermined track length and a recording area. I have. Address data indicating a position on a track is recorded in the above-mentioned address area, so-called header section, and recording data is recorded in the above-mentioned recording area, so-called data section.

【0004】さらに、ヘッダ部の終端とデータ部の先端
との間にはギャップ部が設けられており、データ部の終
端と次のヘッダ部の先端との間にはバッファ部が設けら
れている。これらギャップ部およびバッファ部は、光デ
ィスクに対するデータ記録時の書き出しタイミングのず
れ、または光ディスクの回転速度のムラによる誤差など
を吸収するためのものである。
Further, a gap is provided between the end of the header and the end of the data, and a buffer is provided between the end of the data and the end of the next header. . The gap section and the buffer section are used to absorb a shift in the writing start timing at the time of recording data on the optical disc or an error due to uneven rotation speed of the optical disc.

【0005】ここで、光ディスクに記録されているデー
タの再生について簡単に説明する。まず、光ディスクに
対して光ビームが照射される。この照射された光ビーム
の光ディスクからの反射光、即ち、光ディスクに記録さ
れたデータが反映された反射光が検出される。次に、デ
ータ再生回路において、この検出された検出信号が二値
化され、光ディスクに記録されているデータが再生され
る。さらに、この再生によって出力される再生信号は、
PLL(phase-locked loop )回路に入力される。PL
L回路に入力された再生信号は、このPLL回路で生成
される基準クロック信号と位相比較がなされ、再生信号
に同期した基準クロック信号が出力される。
Here, reproduction of data recorded on an optical disk will be briefly described. First, an optical disk is irradiated with a light beam. The reflected light of the irradiated light beam from the optical disk, that is, the reflected light reflecting the data recorded on the optical disk is detected. Next, in the data reproducing circuit, the detected detection signal is binarized, and the data recorded on the optical disk is reproduced. Furthermore, the reproduced signal output by this reproduction is
It is input to a PLL (phase-locked loop) circuit. PL
The reproduction signal input to the L circuit is compared in phase with a reference clock signal generated by the PLL circuit, and a reference clock signal synchronized with the reproduction signal is output.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記したギ
ャップ部またはバッファ部の傷などが原因で発生するノ
イズにより次のような問題が生じる。即ち、ギャップ部
またはバッファ部の傷などが原因で発生するノイズは、
データ再生回路において二値化され、PLL回路に入力
されてしまう。PLL回路は、ギャップ部またはバッフ
ァ部に関係なく、イネーブル状態にあるため、ノイズの
二値化信号に同期して動作してしまう。その結果、PL
L回路から出力される同期クロックの周波数が狂い、ヘ
ッダ部またはデータ部で周波数が引き込みきれず、ヘッ
ダ部またはデータ部に記録されているデータの読み取り
エラーが発生するという問題があった。
However, the following problems occur due to noise generated due to the above-mentioned scratches in the gap portion or the buffer portion. That is, noise generated due to scratches in the gap portion or the buffer portion, etc.
The data is binarized in the data reproducing circuit and input to the PLL circuit. Since the PLL circuit is in the enable state regardless of the gap section or the buffer section, it operates in synchronization with the noise binarized signal. As a result, PL
There has been a problem that the frequency of the synchronous clock output from the L circuit is out of order, the frequency cannot be completely drawn in the header or data section, and a reading error of data recorded in the header or data section occurs.

【0007】この発明の目的は、上記したような事情に
鑑み成されたものであって、ヘッダ部またはバッファ部
などの再生時におけるPLL回路の誤動作を防ぐことが
できる情報再生装置を提供することにある。
An object of the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides an information reproducing apparatus capable of preventing a malfunction of a PLL circuit at the time of reproducing a header portion or a buffer portion. It is in.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記問題点
に基づきなされたもので、この発明は、データが記録さ
れたデータ記録領域とデータが記録されていないデータ
無記録領域とからなる情報記録媒体を再生する情報再生
装置において、情報記録媒体に記録されているデータを
再生する再生手段と、情報記録媒体に記録されているデ
ータを再生するときの基準となる基準クロック信号を生
成し、この基準クロック信号を所定の入力信号に同期さ
せて出力する同期手段と、前記データ無記録領域の再生
時には前記同期手段への入力信号として所定の信号を選
択し、前記データ記録領域の再生時には前記同期手段へ
の入力信号として前記再生手段で再生されたデータの再
生信号を選択する入力信号選択手段とを備えている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made on the basis of the above-mentioned problems, and the present invention provides an information recording system comprising a data recording area in which data is recorded and a data non-recording area in which no data is recorded. In an information reproducing apparatus for reproducing a recording medium, reproducing means for reproducing data recorded on the information recording medium, and generating a reference clock signal serving as a reference when reproducing data recorded on the information recording medium, Synchronizing means for synchronizing this reference clock signal with a predetermined input signal and outputting the selected signal; and selecting a predetermined signal as an input signal to the synchronizing means at the time of reproducing the data non-recording area, and at the time of reproducing the data recording area. Input signal selecting means for selecting a reproduced signal of data reproduced by the reproducing means as an input signal to the synchronizing means.

【0009】この発明は、情報記録媒体上の位置を示す
アドレスデータが記録されるアドレス領域と、記録用の
データが記録される記録領域と、マージン領域とからな
る情報記録媒体に記録されているデータを再生する情報
再生装置において、情報記録媒体に記録されているデー
タを再生する再生手段と、情報記録媒体に記録されてい
るデータを再生するときの基準となる基準クロック信号
を生成し、この基準クロック信号を所定の入力信号に同
期させて出力する同期手段と、前記基準クロック信号に
相当する基準クロック相当信号を生成し出力する基準ク
ロック相当信号出力手段と、前記マージン領域の位置を
検出し、このマージン領域の再生時には前記同期手段へ
の入力信号として前記基準クロック相当信号出力手段か
ら出力される基準クロック相当信号を選択し、前記アド
レス領域および前記記録領域の再生時には前記再生手段
で再生されたデータの再生信号を選択する入力信号選択
手段とを備えている。
According to the present invention, the information is recorded on an information recording medium including an address area for recording address data indicating a position on the information recording medium, a recording area for recording data for recording, and a margin area. In an information reproducing apparatus for reproducing data, a reproducing means for reproducing data recorded on an information recording medium and a reference clock signal serving as a reference when reproducing data recorded on the information recording medium are generated. Synchronization means for synchronizing a reference clock signal with a predetermined input signal and outputting the same; reference clock equivalent signal output means for generating and outputting a reference clock equivalent signal corresponding to the reference clock signal; and detecting a position of the margin area. During reproduction of the margin area, a reference signal output from the reference clock equivalent signal output means as an input signal to the synchronization means. Lock equivalent signal is selected, said when reproducing the address area and the recording area and an input signal selecting means for selecting the reproduced signal of the reproduced data by the reproducing means.

【0010】この発明は、データが記録されたデータ記
録領域とデータが記録されていないデータ無記録領域と
からなる光ディスクを再生する光ディスク装置におい
て、光ディスクに記録されているデータを再生する再生
手段と、光ディスクに記録されているデータを再生する
ときの基準となる基準クロック信号を生成し、この基準
クロック信号を所定の入力信号に同期させて出力する同
期手段と、前記データ無記録領域の再生時には前記同期
手段への入力信号として所定の信号を選択し、前記デー
タ記録領域の再生時には前記同期手段への入力信号とし
て前記再生手段で再生されたデータの再生信号を選択す
る入力信号選択手段とを備えている。
The present invention relates to an optical disk apparatus for reproducing an optical disk composed of a data recording area on which data is recorded and a data non-recording area on which no data is recorded, a reproducing means for reproducing data recorded on the optical disk. A synchronizing means for generating a reference clock signal serving as a reference when reproducing data recorded on the optical disk, synchronizing the reference clock signal with a predetermined input signal and outputting the same, and reproducing the data non-recording area. Input signal selection means for selecting a predetermined signal as an input signal to the synchronization means, and selecting a reproduction signal of data reproduced by the reproduction means as an input signal to the synchronization means during reproduction of the data recording area. Have.

【0011】この発明は、光ディスク上の位置を示すア
ドレスデータが記録されるアドレス領域と、記録用のデ
ータが記録される記録領域と、マージン領域とからなる
光ディスクに記録されているデータを再生する光ディス
ク装置において、光ディスクに記録されているデータを
再生する再生手段と、光ディスクに記録されているデー
タを再生するときの基準となる基準クロック信号を生成
し、この基準クロック信号を所定の入力信号に同期させ
て出力する同期手段と、前記基準クロック信号に相当す
る基準クロック相当信号を生成し出力する基準クロック
相当信号出力手段と、前記マージン領域の位置を検出
し、このマージン領域の再生時には前記同期手段への入
力信号として前記基準クロック相当信号出力手段から出
力される基準クロック相当信号を選択し、前記アドレス
領域および前記記録領域の再生時には前記再生手段で再
生されたデータの再生信号を選択する入力信号選択手段
とを備えている。
The present invention reproduces data recorded on an optical disk, which comprises an address area in which address data indicating a position on the optical disk is recorded, a recording area in which recording data is recorded, and a margin area. In an optical disc device, a reproducing means for reproducing data recorded on an optical disc and a reference clock signal serving as a reference when reproducing data recorded on the optical disc are generated, and this reference clock signal is converted into a predetermined input signal. Synchronizing means for synchronizing and outputting; synchronizing signal output means for generating and outputting a reference clock equivalent signal corresponding to the reference clock signal; detecting a position of the margin area; A reference clock output from the reference clock equivalent signal output means as an input signal to the means. Select equivalent signal, during reproduction of the address regions and the recording area and an input signal selecting means for selecting the reproduced signal of the data reproduced by said reproducing means.

【0012】この発明は、データが記録される同心円状
あるいはスパイラル状のトラックを有し、所定のトラッ
ク長からなり、かつトラック上における位置を示すアド
レスデータが記録されるアドレス領域と、記録用の記録
データが記録される記録領域と、このアドレス領域の終
端とこの記録領域の先端との間に設けられた第1のマー
ジン領域と、この記録領域の終端と次のアドレス領域の
先端との間に設けられた第2のマージン領域とで構成さ
れるセクタ領域が連続するようにフォーマットの定義さ
れた光ディスクに記録されているデータを再生する光デ
ィスク装置において、光ディスクに対して光ビームを照
射する照射手段と、前記照射手段から照射された光ビー
ムの光ディスクからの反射光を受光し、この受光した反
射光を検出した検出信号を出力する検出信号出力手段
と、前記検出信号出力手段により出力された検出信号を
基にして、光ディスクに記録されているデータの再生信
号を出力する再生信号出力手段と、光ディスクに記録さ
れているデータを再生するときの基準となる基準クロッ
ク信号を生成し、この基準クロック信号と所定の入力信
号とを比較し、この基準クロック信号をこの所定の入力
信号に同期させて出力する同期手段と、前記基準クロッ
ク信号に相当するマスタークロック信号を生成し出力す
るマスタークロック信号出力手段と、前記再生信号出力
手段から出力される再生信号に含まれる前記アドレスデ
ータを基に、前記第1および第2のマージン領域の位置
を検出し、これら第1および第2のマージン領域の再生
時には前記同期手段への入力信号として前記マスターク
ロック信号出力手段から出力されるマスタークロック信
号を選択し、前記アドレス領域および前記記録領域の再
生時には前記同期手段への入力信号として前記再生信号
出力手段から出力されるこのアドレス領域およびこの記
録領域のデータの再生信号を選択する入力信号選択手段
とを備えている。
According to the present invention, there is provided an address area having concentric or spiral tracks on which data is recorded, having a predetermined track length and recording address data indicating a position on the track, and an address area for recording. A recording area where recording data is recorded, a first margin area provided between the end of this address area and the end of this recording area, and a space between the end of this recording area and the end of the next address area In an optical disc apparatus that reproduces data recorded on an optical disc whose format is defined so that a sector area constituted by a second margin area provided in the optical disc is continuous, the optical disc is irradiated with a light beam. Means for receiving reflected light of the light beam emitted from the irradiating means from the optical disk, and detecting the received reflected light. A detection signal output unit for outputting a signal; a reproduction signal output unit for outputting a reproduction signal of data recorded on the optical disk based on the detection signal output by the detection signal output unit; Synchronizing means for generating a reference clock signal serving as a reference when reproducing data stored therein, comparing the reference clock signal with a predetermined input signal, synchronizing the reference clock signal with the predetermined input signal, and outputting the same. Master clock signal output means for generating and outputting a master clock signal corresponding to the reference clock signal; and the first and second clock signals based on the address data included in the reproduction signal output from the reproduction signal output means. At the time of reproduction of the first and second margin areas, the position of the signal is used as an input signal to the synchronization means. A master clock signal output from the master clock signal output means is selected, and when the address area and the recording area are reproduced, the address area and the recording area output from the reproduction signal output means as input signals to the synchronization means are reproduced. Input signal selecting means for selecting a reproduction signal of the data in the area.

【0013】上記手段を講じた結果、下記のような作用
が生じる。 (1)この発明の情報再生装置では、データ記録領域
(ヘッダ部、データ部)の再生時には同期手段(PLL
回路)への入力信号として再生手段(データ再生回路)
で再生された再生信号が選択され、データ無記録領域
(ギャップ部、バッファ部)の再生時には同期手段への
入力信号として所定の信号(マスタークロック信号)が
選択される。よって、仮に、データ無記録領域からノイ
ズ等が再生されても、このノイズの再生信号は同期手段
に供給されず、同期手段には代わりに所定の信号が供給
され、同期手段からはこの所定の信号に同期した基準ク
ロック信号が出力されることになる。即ち、データ無記
録領域からノイズ等が再生されても、同期手段を正常に
動作させることができる。
[0013] As a result of taking the above measures, the following effects occur. (1) In the information reproducing apparatus of the present invention, the synchronizing means (PLL
Reproduction means (data reproduction circuit) as an input signal to the circuit)
And a predetermined signal (master clock signal) is selected as an input signal to the synchronization means during reproduction of the data non-recording area (gap portion, buffer portion). Therefore, even if noise or the like is reproduced from the data non-recording area, the reproduced signal of the noise is not supplied to the synchronization means, a predetermined signal is supplied to the synchronization means instead, and the predetermined signal is supplied from the synchronization means. A reference clock signal synchronized with the signal is output. That is, even if noise or the like is reproduced from the data non-recording area, the synchronization means can be operated normally.

【0014】(2)この発明の光ディスク装置では、ア
ドレス領域(ヘッダ部)および記録領域(データ部)の
再生時には同期手段(PLL回路)への入力信号として
再生手段(データ再生回路)で再生された再生信号が選
択され、マージン領域(ギャップ部、バッファ部)の再
生時には同期手段への入力信号としてマスタークロック
信号が選択される。よって、仮に、マージン領域からノ
イズ等が再生されても、このノイズの再生信号は同期手
段に供給されず、同期手段には代わりにマスタークロッ
ク信号が供給され、同期手段からはこのマスタークロッ
ク信号に同期した基準クロック信号が出力されることに
なる。即ち、マージン領域からノイズ等が再生されて
も、同期手段を正常に動作させることができる。
(2) In the optical disk device of the present invention, when reproducing the address area (header section) and the recording area (data section), the data is reproduced by the reproducing means (data reproducing circuit) as an input signal to the synchronizing means (PLL circuit). The reproduced signal is selected, and a master clock signal is selected as an input signal to the synchronization means during reproduction of the margin area (gap portion, buffer portion). Therefore, even if the noise or the like is reproduced from the margin area, the reproduced signal of the noise is not supplied to the synchronizing means. Instead, a master clock signal is supplied to the synchronizing means. A synchronized reference clock signal is output. That is, even if noise or the like is reproduced from the margin area, the synchronization means can operate normally.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、この発明の一実
施の形態に係る情報再生装置、即ち光ディスク装置の構
成を概略的に示す図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of an information reproducing apparatus, that is, an optical disk apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0016】この光ディスク装置は、情報記録媒体とし
ての光ディスク1に対し集束光を用いてデータの記録、
あるいは記録されているデータの再生を行うものであ
る。この光ディスク装置に関しては後に説明するものと
し、まず、光ディスク1について説明する。
This optical disk apparatus records data on an optical disk 1 as an information recording medium by using focused light,
Alternatively, the recorded data is reproduced. The optical disk device will be described later, and the optical disk 1 will be described first.

【0017】光ディスク1は、例えばガラスあるいはプ
ラスチックス等で円形に形成された基板の表面にテルル
あるいはビスマス等の金属被膜層がドーナツ型にコーテ
ィングされて構成される。
The optical disk 1 is formed by coating a metal film layer such as tellurium or bismuth in a donut shape on the surface of a circular substrate made of, for example, glass or plastics.

【0018】図2の光ディスクのファーマット例に示す
ように、この光ディスク1は半径方向に複数のトラック
からなる複数のゾーン、例えば19個のゾーン1a、
…、1sに分割されている。各ゾーン1a、…、1sに
対するクロック信号の周波数値は、内周から外周に向か
うのに従って高くなっている。
As shown in the example of the format of the optical disk in FIG. 2, the optical disk 1 has a plurality of zones including a plurality of tracks in a radial direction, for example, 19 zones 1a,
... divided into 1s. The frequency value of the clock signal for each zone 1a,..., 1s increases from the inner circumference to the outer circumference.

【0019】また、この各ゾーン1a、…、1sには、
所定のトラック長から成るセクタ100が定義されてい
る。このセクタ100の各トラックにおける数は、内径
に近づくほど少なくなる。このセクタ100には、ヘッ
ダ部(アドレス領域)102とデータ部(記録領域)1
04とが定義されている。ヘッダ部102にはトラック
上における位置を示すアドレスデータが記録されてお
り、データ部104には記録用のデータ、いわゆるユー
ザデータなどが記録される。なお、図2ではトラックが
同心円状の場合を想定してフォーマットの概略を示して
いるが、トラックはスパイラル状でもかまわない。
Each of the zones 1a,...
A sector 100 having a predetermined track length is defined. The number of the sectors 100 in each track decreases as approaching the inner diameter. The sector 100 includes a header section (address area) 102 and a data section (recording area) 1.
04 is defined. Address data indicating a position on a track is recorded in the header section 102, and recording data, so-called user data, etc., are recorded in the data section 104. Although FIG. 2 shows the outline of the format on the assumption that the tracks are concentric, the tracks may be spiral.

【0020】さらに、図3の各セクタのフォーマット例
に示すように、ヘッダ部102の終端とデータ部104
の先端との間にはギャップ部(第1のマージン領域)1
03が設けられており、データ部104の終端とヘッダ
部102の先端との間にはバッファ部105(第2のマ
ージン領域)が設けられている。これらギャップ部10
3およびバッファ部105は、光ディスクに対するデー
タ記録時の書き出しタイミングのずれ、または光ディス
クの回転速度のムラによる誤差などを吸収するマージン
用の領域である。
Further, as shown in the format example of each sector in FIG.
Gap portion (first margin area) 1
The buffer section 105 (second margin area) is provided between the end of the data section 104 and the tip of the header section 102. These gap portions 10
The reference numeral 3 and the buffer unit 105 are areas for margins for absorbing a deviation of a writing timing at the time of recording data on the optical disk or an error due to uneven rotation speed of the optical disk.

【0021】ここで、ヘッダ部102、ギャップ部10
3、データ部104、およびバッファ部105について
説明する。図3では、1セクタが1360バイトで構成
されているものとする。この1セクタは、52バイトの
プリフォーマットエリアとしてのヘッダ部102、14
バイトのオフセットディテクションフラグ(ODF)エ
リアとしてのギャップ部103、1274バイトのデー
タ部104、および20バイトのバッファ部105で構
成されている。
Here, the header section 102, the gap section 10
3, the data unit 104 and the buffer unit 105 will be described. In FIG. 3, it is assumed that one sector is composed of 1360 bytes. This one sector is composed of a header section 102, 14 as a 52-byte preformat area.
It is composed of a gap section 103 as a byte offset detection flag (ODF) area, a 1274-byte data section 104, and a 20-byte buffer section 105.

【0022】ヘッダ部102は、光ディスクを製造する
際に所定のデータを記録するエリアである。このヘッダ
部102は、5バイトのセクタマークSM、12バイト
の同期コード部VFO1、8バイトずつの同期コード部
VFO2、1バイトずつのアドレスマークAM、5バイ
トずつのアドレス部ID1、ID2、およびID3、1
バイトのポストアンブルPAの各エリアによって構成さ
れている。
The header section 102 is an area for recording predetermined data when manufacturing an optical disk. The header section 102 includes a 5-byte sector mark SM, a 12-byte synchronization code section VFO1, an 8-byte synchronization code section VFO2, a 1-byte address mark AM, and a 5-byte address section ID1, ID2, and ID3. , 1
Each area of the byte postamble PA is constituted.

【0023】セクタマークSMのエリアには、セクタの
開始を示す特別なパターンが記録される。同期コード部
VFOの各エリアには、PLLロック用の連続データパ
ターン(同期コード)が記録される。アドレスマークA
Mのエリアには、アドレス開始を示す特別なパターンが
記録される。アドレス部IDの各エリアには、2バイト
のトラック番号と1バイトのセクタ番号と2バイトの誤
り訂正コード(CRC)が記録される。ポストアンブル
PAは、アドレス部IDの誤り訂正コードが2バイトで
収まらない時に用いる。
In the area of the sector mark SM, a special pattern indicating the start of a sector is recorded. In each area of the synchronization code section VFO, a continuous data pattern (synchronization code) for PLL lock is recorded. Address mark A
In the M area, a special pattern indicating the start of an address is recorded. In each area of the address part ID, a 2-byte track number, a 1-byte sector number, and a 2-byte error correction code (CRC) are recorded. The postamble PA is used when the error correction code of the address part ID does not fit in 2 bytes.

【0024】また、ギャップ部は、プッシュプル法を用
いるトラッキングエラー検出におけるオフセット検出用
のマークとしての1バイトのオフセットディテクション
フラグODF、3バイトのギャップGAP、書込みが行
われたことを示す5バイトのフラグFLAG、3バイト
のギャップGAP、2バイトのオートレーザパワーコン
トロールALPCの各エリアによって構成されている。
ギャップGAPは、無記録のエリアである。
The gap portion includes a 1-byte offset detection flag ODF as a mark for offset detection in the tracking error detection using the push-pull method, a 3-byte gap GAP, and a 5-byte indicating that writing has been performed. FLAG, a 3-byte gap GAP, and a 2-byte auto laser power control ALPC.
The gap GAP is an unrecorded area.

【0025】データ部は、12バイトの同期コード部V
FO3、3バイトのデータマークSYNC、1259バ
イトのデータ記録部の各エリアによって構成されてい
る。VFO3のエリアには、PLLロック用の同期コー
ドが記録される。データマークSYNCのエリアには、
データ部の開始を示す特別なパターンが記録される。デ
ータ部はユーザのデータが記録されるほか、ECC(er
ror correction code )、誤り訂正コード(CRC)、
同期用の特殊コード等のデータが記録される。
The data part is a 12-byte synchronization code part V
FO3, a 3-byte data mark SYNC, and a 1259-byte data recording area. In the area of VFO3, a synchronization code for PLL lock is recorded. In the area of the data mark SYNC,
A special pattern indicating the start of the data section is recorded. The data section records user data and ECC (er
ror correction code), error correction code (CRC),
Data such as a special code for synchronization is recorded.

【0026】再び図1に戻って、光ディスク装置につい
て説明する。光ディスク1は、モータ3によって例えば
一定の速度で回転される。このモータ3は、モータ制御
回路4によって制御されている。光ディスク1に対する
情報の記録および再生は、光学ヘッド5によって行われ
るようになっている。この光学ヘッド5は、リニアモー
タ6の可動部を構成する駆動コイル7に固定されてお
り、この駆動コイル7はリニアモータ制御回路8に接続
されている。
Returning to FIG. 1, the optical disk device will be described. The optical disk 1 is rotated at a constant speed, for example, by the motor 3. The motor 3 is controlled by a motor control circuit 4. Recording and reproduction of information on and from the optical disk 1 are performed by the optical head 5. The optical head 5 is fixed to a drive coil 7 constituting a movable portion of a linear motor 6, and the drive coil 7 is connected to a linear motor control circuit 8.

【0027】このリニアモータ制御回路8には、速度検
出器9が接続されており、光学ヘッド5の速度信号をリ
ニアモータ制御回路8に送るようになっている。また、
リニアモータ6の固定部には、図示しない永久磁石が設
けられており、駆動コイル7がリニアモータ制御回路8
によって励磁されることにより、光学ヘッド5は、光デ
ィスク1の半径方向に移動されるようになっている。
A speed detector 9 is connected to the linear motor control circuit 8, and sends a speed signal of the optical head 5 to the linear motor control circuit 8. Also,
The fixed portion of the linear motor 6 is provided with a permanent magnet (not shown).
As a result, the optical head 5 is moved in the radial direction of the optical disc 1.

【0028】光学ヘッド5には、対物レンズ10が図示
しないワイヤあるいは板ばねによって支持されており、
この対物レンズ10は、駆動コイル11によってフォー
カシング方向(レンズの光軸方向)に移動され、駆動コ
イル12によってトラッキング方向(レンズの光軸と直
交する方向)に移動可能とされている。
An objective lens 10 is supported on the optical head 5 by a wire or a leaf spring (not shown).
The objective lens 10 is moved in a focusing direction (the optical axis direction of the lens) by a drive coil 11 and is movable in a tracking direction (a direction orthogonal to the optical axis of the lens) by the drive coil 12.

【0029】また、レーザ制御回路13によって半導体
レーザ発振器9が駆動され、レーザ光を発生する。レー
ザ制御回路13は、変調回路14およびレーザ駆動回路
15からなり、PLL部16のPLL回路16aからの
記録用のクロック信号に同期して動作するようになって
いる。
The semiconductor laser oscillator 9 is driven by the laser control circuit 13 to generate a laser beam. The laser control circuit 13 includes a modulation circuit 14 and a laser drive circuit 15, and operates in synchronization with a recording clock signal from the PLL circuit 16 a of the PLL unit 16.

【0030】変調回路14は、後述するエラー訂正回路
32から供給される記録データを記録に適した信号、例
えば2−7変調データに変調する。レーザ駆動回路15
は、変調回路14により変調された2−7変調データに
より光学ヘッド5内の半導体レーザ発振器19を駆動す
る。
The modulation circuit 14 modulates recording data supplied from an error correction circuit 32 described later into a signal suitable for recording, for example, 2-7 modulation data. Laser drive circuit 15
Drives the semiconductor laser oscillator 19 in the optical head 5 with the 2-7 modulation data modulated by the modulation circuit 14.

【0031】PLL部16のPLL回路16aは、デー
タ再生の基準となる基準クロック信号を生成し、この基
準クロック信号を所定の入力信号に同期させて出力する
ものである。基準クロック信号は、図示しない電圧制御
発生器VCO(Voltage Controlled Osillater)によっ
て生成される。なお、このPLL部16に関しては後に
この発明のポイントとともに説明する。
The PLL circuit 16a of the PLL section 16 generates a reference clock signal serving as a reference for data reproduction, and outputs the reference clock signal in synchronization with a predetermined input signal. The reference clock signal is generated by a not-shown voltage controlled generator VCO (Voltage Controlled Osillater). The PLL section 16 will be described later together with the points of the present invention.

【0032】レーザ駆動回路15によって駆動される半
導体レーザ発振器(あるいはアルゴンネオンレーザ発振
器)19より発生されたレーザ光は、コリメータレンズ
20、ハーフプリズム21、対物レンズ10を介して光
ディスク1上に照射され、この光ディスク1からの反射
光は、対物レンズ10、ハーフプリズム21、集光レン
ズ22、およびシリンドリカルレンズ23を介して光検
出器24に導かれる。
A laser beam generated by a semiconductor laser oscillator (or an argon-neon laser oscillator) 19 driven by a laser drive circuit 15 is irradiated onto the optical disc 1 via a collimator lens 20, a half prism 21, and an objective lens 10. The light reflected from the optical disc 1 is guided to a photodetector 24 via an objective lens 10, a half prism 21, a condenser lens 22, and a cylindrical lens 23.

【0033】光検出器24は、4分割の光検出セル24
a、24b、24c、24dによって構成されている。
光検出器24の光検出セル24aの出力信号は、増幅器
25aを介して加算器26a、26dの一端に供給され
る。光検出セル24bの出力信号は、増幅器25bを介
して加算器26b、26cの一端に供給される。光検出
セル24cの出力信号は、増幅器24cを介して加算器
26a、26cの他端に供給される。光検出セル24d
の出力信号は、増幅器25dを介して加算器26b、2
6dの他端に供給される。
The photodetector 24 is a four-divided photodetection cell 24
a, 24b, 24c and 24d.
The output signal of the photodetector cell 24a of the photodetector 24 is supplied to one end of adders 26a and 26d via the amplifier 25a. The output signal of the light detection cell 24b is supplied to one end of adders 26b and 26c via the amplifier 25b. The output signal of the light detection cell 24c is supplied to the other ends of the adders 26a and 26c via the amplifier 24c. Photodetection cell 24d
Is output to an adder 26b, 2 via an amplifier 25d.
6d is supplied to the other end.

【0034】加算器26aの出力信号は差動増幅器OP
2の反転入力端に供給され、この差動増幅器OP2の非
反転入力端には加算器26bの出力信号が供給される。
これにより、差動増幅器OP2は、加算器26a、26
bの差に応じてフォーカス点に関する信号をフォーカシ
ング制御回路27に供給するようになっている。このフ
ォーカシング制御回路27の出力信号は、駆動コイル1
1に供給され、レーザ光が光ディスク1上で常時ジャス
トフォーカスとなるように制御される。
The output signal of the adder 26a is a differential amplifier OP
2 and the non-inverting input terminal of the differential amplifier OP2 is supplied with the output signal of the adder 26b.
As a result, the differential amplifier OP2 includes the adders 26a, 26
A signal related to the focus point is supplied to the focusing control circuit 27 in accordance with the difference b. The output signal of the focusing control circuit 27 is
The laser beam is supplied to the optical disc 1 so that the laser beam is always just focused on the optical disc 1.

【0035】加算器26cの出力信号は差動増幅器OP
1の反転入力端に供給され、この差動増幅器OP1の非
反転入力端には加算器26cの出力信号が供給される。
これにより、差動増幅器OP1は、加算器26d、26
cの差に応じてトラック差信号をトラッキング制御回路
28に供給するようになっている。トラッキング制御回
路28は、差動増幅器OP1から供給されるトラック差
信号に応じてトラック駆動信号を作成するものである。
トラッキング制御回路28から出力されるトラック駆動
信号は、トラッキング方向の駆動コイル12に供給され
る。また、トラッキング制御回路28で用いられたトラ
ック差信号はリニアモータ制御回路8に供給されるよう
になっている。
The output signal of the adder 26c is a differential amplifier OP
1, and the output signal of the adder 26c is supplied to the non-inverting input terminal of the differential amplifier OP1.
As a result, the differential amplifier OP1 includes the adders 26d and 26d.
A track difference signal is supplied to the tracking control circuit 28 in accordance with the difference c. The tracking control circuit 28 creates a track drive signal according to the track difference signal supplied from the differential amplifier OP1.
The track drive signal output from the tracking control circuit 28 is supplied to the drive coil 12 in the tracking direction. The track difference signal used in the tracking control circuit 28 is supplied to the linear motor control circuit 8.

【0036】上記のように、フォーカシング、トラッキ
ングを行った状態での光検出器24の各光検出セル24
a〜24dの出力の和信号、つまり加算器26eからの
出力信号は、トラック上に形成されたピット(記録デー
タ)からの反射率の変化が反映されている。この信号
は、データ再生回路18に供給され、PLL回路16a
からの再生用のクロック信号に基づいて、光ディスクに
記録されているデータが再生される。
As described above, each of the photodetection cells 24 of the photodetector 24 in the state where focusing and tracking have been performed.
The sum signal of the outputs a to 24d, that is, the output signal from the adder 26e, reflects the change in the reflectance from the pits (recording data) formed on the track. This signal is supplied to the data reproducing circuit 18 and the PLL circuit 16a
The data recorded on the optical disc is reproduced based on the clock signal for reproduction from the optical disk.

【0037】また、データ再生回路18は、加算器26
eで加算された信号とPLL回路16aからの再生用の
クロック信号に基づいてプリフォーマット内のセクタマ
ークSMを検出し、このセクタマークSMの検出後にP
LL回路16aから供給される二値化信号を再生用のク
ロック信号に基づいてアドレス情報としてのトラック番
号とセクタ番号を再生する。
The data reproducing circuit 18 includes an adder 26
e, and a sector mark SM in the preformat is detected based on the clock signal for reproduction from the PLL circuit 16a.
The binary signal supplied from the LL circuit 16a is reproduced with a track number and a sector number as address information based on a clock signal for reproduction.

【0038】このデータ再生回路18で再生された再生
データはバス29を介してエラー訂正回路32に出力さ
れる。エラー訂正回路32は、再生データ内のエラー訂
正コード(ECC)によりエラーを訂正したり、あるい
はインターフェース回路35から供給される記録データ
にエラー訂正コードを付与してメモリ2に出力する。
The reproduced data reproduced by the data reproducing circuit 18 is output to an error correction circuit 32 via a bus 29. The error correction circuit 32 corrects an error using an error correction code (ECC) in the reproduction data, or adds an error correction code to the recording data supplied from the interface circuit 35 and outputs the recording data to the memory 2.

【0039】このエラー訂正回路32でエラー訂正され
た再生データはバス29およびインターフェース回路3
5を介して外部装置としての光ディスク制御装置36に
出力される。光ディスク制御装置36からは記録データ
がインターフェース回路35およびバス29を介してエ
ラー訂正回路32に供給される。
The reproduced data having been subjected to the error correction by the error correction circuit 32 is supplied to the bus 29 and the interface circuit 3.
5 to an optical disk control device 36 as an external device. The recording data is supplied from the optical disk control device 36 to the error correction circuit 32 via the interface circuit 35 and the bus 29.

【0040】また、上記トラッキング制御回路28で対
物レンズ10が移動されている際、リニアモータ制御回
路8は、対物レンズ10が光学ヘッド5内の中心位置近
傍に位置するようにリニアモータ6つまり光学ヘッド5
を移動するようになっている。
When the tracking control circuit 28 moves the objective lens 10, the linear motor control circuit 8 operates the linear motor 6, that is, the optical motor 5 so that the objective lens 10 is positioned near the center of the optical head 5. Head 5
Is to be moved.

【0041】この光ディスク装置には、それぞれフォー
カシング制御回路27、トラッキング制御回路28、リ
ニアモータ制御回路8と光ディスク装置の全体を制御す
るCPU30との間で情報の授受を行うために用いられ
るD/A変換器31が設けられている。
In this optical disk apparatus, a D / A used for exchanging information between a focusing control circuit 27, a tracking control circuit 28, a linear motor control circuit 8, and a CPU 30 for controlling the entire optical disk apparatus. A converter 31 is provided.

【0042】上記したモータ制御回路4、リニアモータ
制御回路8、レーザ制御回路15、データ再生回路1
8、フォーカシング制御回路27、トラッキング制御回
路28、エラー訂正回路32等は、バス29を介してC
PU30によって制御されるようになっており、このC
PU30はメモリ2に記録されたプログラムによって所
定の動作を行うようになされている。
The above-mentioned motor control circuit 4, linear motor control circuit 8, laser control circuit 15, data reproduction circuit 1
8, a focusing control circuit 27, a tracking control circuit 28, an error correction circuit 32, etc.
This is controlled by the PU 30 and this C
The PU 30 performs a predetermined operation according to a program recorded in the memory 2.

【0043】次に、PLL部16の詳細を説明するとと
もに、この発明のポイントについて説明する。通常、デ
ータ再生時において、PLL回路16aには常にデータ
再生回路18から出力される二値化されたデータ再生信
号が入力される。つまり、図3に示したヘッダ部および
データ部の再生時に限らず、ギャップ部およびバッファ
部の再生時にもデータ再生回路18から出力されるデー
タ再生信号が入力される。つまり、ギャップ部またはバ
ッファ部において発生する可能性のあるランダムノイズ
または欠陥などもデータ再生回路18で二値化されPL
L回路16aに入力されてしまうことになる。その結
果、PLL回路16aはノイズまたは欠陥の二値化信号
に同期してしまい、正常な基準クロック信号が出力でき
ず、ある一定の期間においてヘッダ部およびデータ部の
データが正常に読み取れなくなることがある。
Next, the details of the PLL section 16 will be described, and points of the present invention will be described. Normally, at the time of data reproduction, a binary data reproduction signal output from the data reproduction circuit 18 is always input to the PLL circuit 16a. That is, the data reproduction signal output from the data reproduction circuit 18 is input not only at the time of reproducing the header section and the data section shown in FIG. 3 but also at the time of reproducing the gap section and the buffer section. In other words, random noise or defects that may occur in the gap or the buffer are binarized by the data reproducing circuit 18 and
This is input to the L circuit 16a. As a result, the PLL circuit 16a may synchronize with the binarized signal of the noise or the defect, fail to output the normal reference clock signal, and fail to read the data in the header portion and the data portion in a certain period. is there.

【0044】そこで、この発明では、ギャップ部および
バッファ部の再生時には、データ再生回路18から出力
されるデータ再生信号をPLL回路16aに供給せず、
マスタークロック回路17から出力されるマスタークロ
ック信号をPLL回路16aに供給するようにした。こ
のマスタークロック信号は、PLL回路16aで生成さ
れる基準クロック信号とほぼ同一の周波数の信号であ
る。
Therefore, according to the present invention, when reproducing the gap portion and the buffer portion, the data reproduction signal output from the data reproduction circuit 18 is not supplied to the PLL circuit 16a.
The master clock signal output from the master clock circuit 17 is supplied to the PLL circuit 16a. This master clock signal is a signal having substantially the same frequency as the reference clock signal generated by the PLL circuit 16a.

【0045】このようにすると、仮にギャップ部または
バッファ部にノイズまたは欠陥などがあり、これらノイ
ズまたは欠陥がデータ再生回路18で二値化されても、
最終的にPLL回路16aには供給されないため、PL
L回路16aの動作には影響を及ぼさない。また、ギャ
ップ部およびバッファ部のデータ再生時には、PLL回
路16aには、マスタークロック信号が供給されるた
め、基準クロック信号はこのマスタークロック信号に同
期して出力される。よって、PLL回路16aの動作は
正常に保たれ、次のヘッダ部およびデータ部のデータを
正常に読み取ることができる。
In this case, even if there is noise or a defect in the gap or the buffer, even if the noise or the defect is binarized by the data reproducing circuit 18,
Since it is not finally supplied to the PLL circuit 16a, PL
It does not affect the operation of the L circuit 16a. In reproducing data from the gap section and the buffer section, since the master clock signal is supplied to the PLL circuit 16a, the reference clock signal is output in synchronization with the master clock signal. Therefore, the operation of the PLL circuit 16a is normally maintained, and the data in the next header section and data section can be read normally.

【0046】上記説明したようにヘッダ部およびデータ
部の再生時と、ギャップ部およびバッファ部のデータ再
生時とで、PLL回路16aへの入力信号を切り替える
ための、入力信号選択手段について図4を参照して説明
する。
As described above, FIG. 4 shows an input signal selecting means for switching the input signal to the PLL circuit 16a when reproducing the header and data portions and when reproducing the data from the gap portion and the buffer portion. It will be described with reference to FIG.

【0047】図4において、マスタークロック発生回路
17から出力されるマスタークロック信号は、AND回
路16bに入力される。さらに、このAND回路16b
にはコントローラ30aから出力されるPLLイネーブ
ル信号がNOT回路16cを介して入力される。一方、
データ再生回路18から出力される二値化された再生信
号は、AND回路16dに入力される。さらに、このA
ND回路16dにはコントローラ30aから出力される
PLLイネーブル信号が入力される。そして、AND回
路16bおよび16dの出力は、OR回路16eに入力
される。このOR回路16eの出力は、PLL回路16
aに入力される。
In FIG. 4, a master clock signal output from a master clock generation circuit 17 is input to an AND circuit 16b. Further, the AND circuit 16b
, A PLL enable signal output from the controller 30a is input via a NOT circuit 16c. on the other hand,
The binarized reproduction signal output from the data reproduction circuit 18 is input to the AND circuit 16d. Furthermore, this A
The PLL enable signal output from the controller 30a is input to the ND circuit 16d. The outputs of the AND circuits 16b and 16d are input to the OR circuit 16e. The output of the OR circuit 16e is
is input to a.

【0048】このような構成により、コントローラ30
aから出力されるPLLイネーブル信号に応じて、PL
L回路16aへの入力信号が選択的に切り替えられる。
図5に示すように、ヘッダ部およびデータ部の再生時に
は、HIGHレベルのPLLイネーブル信号が出力され
ることにより、データ再生回路18から出力される再生
信号が選択される。一方、ギャップ部およびバッファ部
の再生時には、LOWレベルのPLLイネーブル信号が
出力されることにより、マスタークロック発生回路17
から出力されるマスタークロック信号が選択される。
With such a configuration, the controller 30
a according to a PLL enable signal output from
The input signal to the L circuit 16a is selectively switched.
As shown in FIG. 5, at the time of reproducing the header section and the data section, a reproduced signal output from the data reproducing circuit 18 is selected by outputting a HIGH level PLL enable signal. On the other hand, at the time of reproduction of the gap section and the buffer section, a low level PLL enable signal is output, so that the master clock generation circuit 17
The master clock signal output from is selected.

【0049】なお、コントローラ30aは、図1のCP
U部30に設けられており、データ再生回路18から出
力される再生データに含まれるヘッダ部のアドレスデー
タを基にして、ギャップ部およびバッファ部の位置を検
出し、所定のタイミングでPLLイネーブル信号を切り
替えて出力する。
It should be noted that the controller 30a is connected to the CP of FIG.
It is provided in the U section 30, detects the positions of the gap section and the buffer section based on the address data of the header section included in the reproduction data output from the data reproduction circuit 18, and outputs the PLL enable signal at a predetermined timing. And output.

【0050】[0050]

【発明の効果】この発明によれば、光ディスクのセクタ
ーフォーマットにおけるギャップ部およびバッファ部の
データ再生時において、PLL回路の入力をマスターク
ロック信号に切り替えることにより、PLL回路の誤動
作を防ぎ、データの読み取りエラーを低減できる光ディ
スク装置(情報再生装置)が提供できる。
According to the present invention, when data is reproduced from the gap section and the buffer section in the sector format of the optical disk, the input of the PLL circuit is switched to the master clock signal, thereby preventing the malfunction of the PLL circuit and reading the data. An optical disk device (information reproducing device) that can reduce errors can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施の形態に係る情報再生装置、
即ち光ディスク装置の構成を概略的に示す図。
FIG. 1 is an information reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention;
That is, a diagram schematically showing the configuration of the optical disk device.

【図2】光ディスクのフォーマットを例示する図。FIG. 2 is a diagram illustrating a format of an optical disc.

【図3】セクタのフォーマットを例示する図。FIG. 3 is a diagram illustrating a format of a sector.

【図4】PLL回路への入力信号を選択する入力信号選
択手段の構成を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration of input signal selection means for selecting an input signal to a PLL circuit.

【図5】ヘッダ部、ギャップ部、データ部、およびバッ
ファ部におけるPLLイネーブル信号の状態を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing states of a PLL enable signal in a header section, a gap section, a data section, and a buffer section.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…光ディスク 2…メモリ 13…レーザ制御回路(再生手段) 14…変調回路 15…レーザ駆動回路 16…PLL部(入力信号選択手段) 16a…PLL回路(同期手段) 17…マスタークロック発生回路(基準クロック相当信
号出力手段) 18…データ再生回路(再生手段、再生信号出力手段) 19…レーザ発信器(再生手段、照射手段) 24…光検出器(再生手段、検出信号出力手段) 30…CPU 30a…コントローラ(入力信号選択手段) 31…D/A変換器
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Optical disk 2 ... Memory 13 ... Laser control circuit (reproduction means) 14 ... Modulation circuit 15 ... Laser drive circuit 16 ... PLL part (input signal selection means) 16a ... PLL circuit (synchronization means) 17 ... Master clock generation circuit (reference) Clock equivalent signal output means 18 data reproduction circuit (reproduction means and reproduction signal output means) 19 laser transmitter (reproduction means and irradiation means) 24 photodetector (reproduction means and detection signal output means) 30 ... CPU 30a ... Controller (input signal selection means) 31 ... D / A converter

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】データが記録されたデータ記録領域とデー
タが記録されていないデータ無記録領域とからなる情報
記録媒体を再生する情報再生装置において、 情報記録媒体に記録されているデータを再生する再生手
段と、 情報記録媒体に記録されているデータを再生するときの
基準となる基準クロック信号を生成し、この基準クロッ
ク信号を所定の入力信号に同期させて出力する同期手段
と、 前記データ無記録領域の再生時には前記同期手段への入
力信号として所定の信号を選択し、前記データ記録領域
の再生時には前記同期手段への入力信号として前記再生
手段で再生されたデータの再生信号を選択する入力信号
選択手段と、 を備えたことを特徴とする情報再生装置。
An information reproducing apparatus for reproducing an information recording medium comprising a data recording area on which data is recorded and a data non-recording area on which no data is recorded reproduces the data recorded on the information recording medium. Reproducing means; a synchronizing means for generating a reference clock signal as a reference when reproducing data recorded on the information recording medium and synchronizing the reference clock signal with a predetermined input signal and outputting the same; When reproducing a recording area, a predetermined signal is selected as an input signal to the synchronization means, and when reproducing the data recording area, an input signal for selecting a reproduction signal of data reproduced by the reproduction means as an input signal to the synchronization means. An information reproducing apparatus, comprising: signal selection means.
【請求項2】情報記録媒体上の位置を示すアドレスデー
タが記録されるアドレス領域と、記録用のデータが記録
される記録領域と、マージン領域とからなる情報記録媒
体に記録されているデータを再生する情報再生装置にお
いて、 情報記録媒体に記録されているデータを再生する再生手
段と、 情報記録媒体に記録されているデータを再生するときの
基準となる基準クロック信号を生成し、この基準クロッ
ク信号を所定の入力信号に同期させて出力する同期手段
と、 前記基準クロック信号に相当する基準クロック相当信号
を生成し出力する基準クロック相当信号出力手段と、 前記マージン領域の位置を検出し、このマージン領域の
再生時には前記同期手段への入力信号として前記基準ク
ロック相当信号出力手段から出力される基準クロック相
当信号を選択し、前記アドレス領域および前記記録領域
の再生時には前記再生手段で再生されたデータの再生信
号を選択する入力信号選択手段と、 を備えたことを特徴とする情報再生装置。
2. Data recorded on an information recording medium comprising an address area in which address data indicating a position on the information recording medium is recorded, a recording area in which recording data is recorded, and a margin area. In an information reproducing apparatus for reproducing, a reproducing means for reproducing data recorded on an information recording medium, and a reference clock signal serving as a reference when reproducing data recorded on the information recording medium are generated. Synchronizing means for synchronizing a signal with a predetermined input signal and outputting the same; reference clock equivalent signal output means for generating and outputting a reference clock equivalent signal corresponding to the reference clock signal; and detecting a position of the margin area. When reproducing the margin area, the reference clock phase output from the reference clock equivalent signal output means as an input signal to the synchronization means. An information reproducing apparatus, comprising: input signal selecting means for selecting the signal and selecting a reproduction signal of data reproduced by the reproducing means when reproducing the address area and the recording area.
【請求項3】データが記録されたデータ記録領域とデー
タが記録されていないデータ無記録領域とからなる光デ
ィスクを再生する光ディスク装置において、 光ディスクに記録されているデータを再生する再生手段
と、 光ディスクに記録されているデータを再生するときの基
準となる基準クロック信号を生成し、この基準クロック
信号を所定の入力信号に同期させて出力する同期手段
と、 前記データ無記録領域の再生時には前記同期手段への入
力信号として所定の信号を選択し、前記データ記録領域
の再生時には前記同期手段への入力信号として前記再生
手段で再生されたデータの再生信号を選択する入力信号
選択手段と、 を備えたことを特徴とする光ディスク装置。
3. An optical disc apparatus for reproducing an optical disc comprising a data recording area on which data is recorded and a data non-recording area on which no data is recorded, a reproducing means for reproducing data recorded on the optical disc, and an optical disc. A synchronizing means for generating a reference clock signal serving as a reference when reproducing data recorded in the data, and synchronizing the reference clock signal with a predetermined input signal and outputting the same; and Input signal selecting means for selecting a predetermined signal as an input signal to the means, and selecting a reproduced signal of data reproduced by the reproducing means as an input signal to the synchronizing means when reproducing the data recording area. An optical disk device characterized by the above-mentioned.
【請求項4】光ディスク上の位置を示すアドレスデータ
が記録されるアドレス領域と、記録用のデータが記録さ
れる記録領域と、マージン領域とからなる光ディスクに
記録されているデータを再生する光ディスク装置におい
て、 光ディスクに記録されているデータを再生する再生手段
と、 光ディスクに記録されているデータを再生するときの基
準となる基準クロック信号を生成し、この基準クロック
信号を所定の入力信号に同期させて出力する同期手段
と、 前記基準クロック信号に相当する基準クロック相当信号
を生成し出力する基準クロック相当信号出力手段と、 前記マージン領域の位置を検出し、このマージン領域の
再生時には前記同期手段への入力信号として前記基準ク
ロック相当信号出力手段から出力される基準クロック相
当信号を選択し、前記アドレス領域および前記記録領域
の再生時には前記再生手段で再生されたデータの再生信
号を選択する入力信号選択手段と、 を備えたことを特徴とする光ディスク装置。
4. An optical disc apparatus for reproducing data recorded on an optical disc, comprising an address area for recording address data indicating a position on the optical disc, a recording area for recording data, and a margin area. Generating reproduction means for reproducing data recorded on the optical disk; and generating a reference clock signal as a reference when reproducing the data recorded on the optical disk, and synchronizing the reference clock signal with a predetermined input signal. Synchronizing means for generating and outputting a reference clock equivalent signal corresponding to the reference clock signal; detecting means for detecting the position of the margin area; A reference clock equivalent signal output from the reference clock equivalent signal output means as an input signal of And an input signal selecting means for selecting a reproduction signal of data reproduced by the reproducing means when reproducing the address area and the recording area.
【請求項5】データが記録される同心円状あるいはスパ
イラル状のトラックを有し、所定のトラック長からな
り、かつトラック上における位置を示すアドレスデータ
が記録されるアドレス領域と、記録用の記録データが記
録される記録領域と、このアドレス領域の終端とこの記
録領域の先端との間に設けられた第1のマージン領域
と、この記録領域の終端と次のアドレス領域の先端との
間に設けられた第2のマージン領域とで構成されるセク
タ領域が連続するようにフォーマットの定義された光デ
ィスクに記録されているデータを再生する光ディスク装
置において、 光ディスクに対して光ビームを照射する照射手段と、 前記照射手段から照射された光ビームの光ディスクから
の反射光を受光し、この受光した反射光を検出した検出
信号を出力する検出信号出力手段と、 前記検出信号出力手段により出力された検出信号を基に
して、光ディスクに記録されているデータの再生信号を
出力する再生信号出力手段と、 光ディスクに記録されているデータを再生するときの基
準となる基準クロック信号を生成し、この基準クロック
信号の位相と所定の入力信号の位相とを比較し、この基
準クロック信号をこの所定の入力信号に同期させて出力
する同期手段と、 前記基準クロック信号に相当するマスタークロック信号
を生成し出力するマスタークロック信号出力手段と、 前記再生信号出力手段から出力される再生信号に含まれ
る前記アドレスデータを基に、前記第1および第2のマ
ージン領域の位置を検出し、これら第1および第2のマ
ージン領域の再生時には前記同期手段への入力信号とし
て前記マスタークロック信号出力手段から出力されるマ
スタークロック信号を選択し、前記アドレス領域および
前記記録領域の再生時には前記同期手段への入力信号と
して前記再生信号出力手段から出力されるこのアドレス
領域およびこの記録領域のデータの再生信号を選択する
入力信号選択手段と、 を備えたことを特徴とする光ディスク装置。
5. An address area having concentric or spiral tracks on which data is recorded, having a predetermined track length and recording address data indicating a position on the track, and recording data for recording. Is recorded, a first margin area provided between the end of this address area and the end of this recording area, and a first margin area provided between the end of this recording area and the end of the next address area. And an irradiating means for irradiating the optical disk with a light beam in an optical disk apparatus for reproducing data recorded on an optical disk whose format is defined such that a sector area composed of a second margin area and a sector area are continuous. Receiving the reflected light of the light beam irradiated from the irradiating means from the optical disk and outputting a detection signal for detecting the received reflected light. Detection signal output means for outputting a reproduction signal of data recorded on the optical disk based on the detection signal output by the detection signal output means; Synchronizing means for generating a reference clock signal as a reference for reproduction, comparing the phase of the reference clock signal with the phase of a predetermined input signal, and synchronizing the reference clock signal with the predetermined input signal and outputting the same. Master clock signal output means for generating and outputting a master clock signal corresponding to the reference clock signal; and the first and second clock signals based on the address data included in the reproduction signal output from the reproduction signal output means. 2 at the time of reproduction of the first and second margin areas. And selecting a master clock signal output from the master clock signal output means, and when reproducing the address area and the recording area, the address area and the address signal output from the reproduction signal output means as input signals to the synchronization means. An input signal selection means for selecting a reproduction signal of the data in the recording area.
JP22253596A 1996-08-23 1996-08-23 Information reproduction device Pending JPH1064200A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22253596A JPH1064200A (en) 1996-08-23 1996-08-23 Information reproduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22253596A JPH1064200A (en) 1996-08-23 1996-08-23 Information reproduction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1064200A true JPH1064200A (en) 1998-03-06

Family

ID=16783966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22253596A Pending JPH1064200A (en) 1996-08-23 1996-08-23 Information reproduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1064200A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100616043B1 (en) Optical disc, tracking controlling apparatus and method
EP0933761A2 (en) Storage unit, optical recording medium and information recording method
JP2862850B2 (en) Information recording method and information recording device
JP3265527B2 (en) Information recording medium
JP3707835B2 (en) Optical disk device
JPH02227827A (en) Information recorder and information recording medium
US5339303A (en) Apparatus for reproducing information from optical disk on which information in recorded by mark length recording
JP3707833B2 (en) Optical disk device
JPH1064200A (en) Information reproduction device
JP3875399B2 (en) Tracking method for optical disk device and tracking method for DVD-RAM drive device
US6031796A (en) Optical disk apparatus
JP3707834B2 (en) Optical disk device
JP3908347B2 (en) Optical disc playback apparatus and optical disc playback method
JPH0798876A (en) Information storage device, information reproducing device, and information storage and reproducing device
JPH0954661A (en) Optical disk and generating device for optical disk
KR100233665B1 (en) Detection of synchronization information from optical disk sector
JPH08255351A (en) Information recording and reproducing device
JPH10247325A (en) Tracking method for data recorder and optical disk device, and signal processing method for optical disk device
JPH1064068A (en) Optical disk device and optical disk reproducing method
JP3872887B2 (en) Optical disk device
JP2005093063A (en) Storage device, optical recording medium, and information recording method
JP2672616B2 (en) Information recording device
JPH02173973A (en) Information recorder
JPH1186462A (en) Optical disk device and data reproducing method
JP2000173195A (en) Optical disk driver