JPH1061929A - 燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法 - Google Patents

燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法

Info

Publication number
JPH1061929A
JPH1061929A JP21573696A JP21573696A JPH1061929A JP H1061929 A JPH1061929 A JP H1061929A JP 21573696 A JP21573696 A JP 21573696A JP 21573696 A JP21573696 A JP 21573696A JP H1061929 A JPH1061929 A JP H1061929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary combustion
combustion
air
combustion air
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21573696A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kumada
雅行 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takuma Co Ltd
Original Assignee
Takuma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takuma Co Ltd filed Critical Takuma Co Ltd
Priority to JP21573696A priority Critical patent/JPH1061929A/ja
Publication of JPH1061929A publication Critical patent/JPH1061929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二次燃焼用空気の供給位置を二次燃焼室内の
燃焼状態に応じて変えることにより、二次燃焼用空気の
有効利用を図って低空気比による燃焼ガスの完全燃焼を
達成する。 【解決手段】 二次燃焼室を備えた燃焼装置に於いて、
二次燃焼室に燃焼状態を検出する複数の検出器と複数の
二次燃焼用空気噴射ノズルを設け、前記検出器により二
次燃焼室内の複数の区域に於ける二次燃焼状態を検出す
ると共に、当該検出器からの検出信号により各二次燃焼
用空気噴射ノズルから複数の区域内へ吹き込む二次燃焼
用空気の吹き込み量の割合を調整し、低空気比で被燃焼
物を完全燃焼させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は燃焼装置に於ける二
次燃焼用空気の供給制御方法の改良に関するものであ
り、主としてごみ焼却炉やボイラ設備等の燃焼装置に利
用されるものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ごみ焼却炉やボイラ設備の燃焼
装置に於いては、ごみの焼却量や燃料の燃焼量、ごみや
燃料の発熱量等に見合った量の燃焼用空気を一次燃焼用
空気と二次燃焼用空気に分け、燃焼用空気制御装置から
の指令信号により前記一次燃焼用空気及び二次燃焼用空
気の供給制御を行なうことにより、環境汚染を生じない
被燃焼物の完全焼却又は燃焼を達成するようにしてい
る。
【0003】図3はストーカ炉と流動層炉とを組み合わ
せた型式のごみ焼却炉の一例を示すものであり、当該ご
み焼却炉は、焼却炉内へ供給された廃棄物Wを先ずスト
ーカ37上で乾燥すると共にその一部を燃焼させ、その
後廃棄物Wを移動層32及び流動層33内でほぼ完全に
所謂流動燃焼させたあと、燃焼残渣Bを排出口34を通
して炉外へ排出するよう構成されている(特開平7−5
5123号)。
【0004】また、廃棄物Wの一次燃焼用空気A1 は押
込送風機35、36からストーカ37の下方と移動層3
2及び流動層33の下方へ夫々供給されており、これに
よってストーカ37上では廃棄物Wの乾燥及び部分燃焼
が、また移動層32及び流動層33内ではストーカ37
から流下してきた廃棄物Wの流動燃焼が夫々行なわれ
る。
【0005】更に、二次燃焼用空気A2 は管路38及び
二次燃焼用空気噴射ノズル39を通して二次燃焼室40
内へ供給されており、これによってストーカ37上の部
分燃焼により発生した可燃性ガスと移動層32及び流動
層33から生じた燃焼排ガスとの混合ガスMが前記二次
燃焼室40内に於いて完全燃焼される。
【0006】尚、前記ストーカ37の下方へ供給される
一次燃焼空気A1 は理論燃焼空気量の約30%以下に押
えられており、温度検出器41の検出温度に基づいてダ
ンパー42a,42bの開度及びストーカ37の移動速
度が夫々制御されている。また、前記二次燃焼用空気噴
射ノズル39へ供給される二次燃焼用空気量は、ダンパ
ー43の開度調整により制御されており、二次燃焼室4
0内の可燃性混合ガスMを完全燃焼させるのに必要且つ
十分な空気量が、各ノズル39から二次燃焼室40内へ
供給される。
【0007】前記図3のごみ焼却炉では、焼却炉の大幅
な大形化を招くことなしに多種多様な形状及び性状の廃
棄物を、急激な燃焼を抑制しつつ比較的低い空気過剰率
の下で安定して燃焼させることができ、これによってC
Oやダイオキシンの発生を有効に防止することができる
と云う優れた実用的効用を奏するものである。しかし、
当該図3のごみ焼却炉にも解決すべき多くの問題が残さ
れており、その中でも特に重要な問題は二次燃焼用空気
の供給制御に関する点である。
【0008】即ち、従前のこの種ごみ焼却炉等の燃焼装
置にあっては、二次燃焼用空気A2の制御は所謂トータ
ル空気量の制御として行なわれており、二次燃焼室内の
燃焼状態、例えば燃焼火炎の大きさ等には何等特別な配
慮を行なうことなく、所定量の二次燃焼用空気A2 を複
数の二次燃焼用空気噴射ノズル39から二次燃焼室40
内へ噴出するようにしている。
【0009】その結果、現実には、燃焼反応が旺盛であ
ってより多量二次燃焼用空気A2 を必要とする区域へ多
量の二次燃焼用空気A2 が供給されずに、逆に燃焼反応
が完結した後の二次燃焼用空気を必要としない区域へ、
二次燃焼用空気A2 の一部が吹き込まれていると云うよ
うな事態が起っている。即ち、図3の如き二次燃焼用空
気A2 をトータル空気量の点のみから制御する方式の二
次燃焼用空気の供給制御にあっては、二次燃焼室40内
の燃焼状態例えば燃焼火炎の大きさ等と関係づけて二次
燃焼用空気A2 の供給量を制御する構成としていないた
め、二次燃焼室40内の可燃性ガスをより少ない二次燃
焼用空気A2 の供給でもって効率的に完全燃焼させるこ
とができないと云う問題がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従前の燃焼
装置の二次燃焼用空気供給制御方法に於ける上述の如き
問題、即ち二次燃焼室内の燃焼状態との関連で各噴射ノ
ズルから吹き込む二次燃焼用空気の供給量が制御されて
いないため、より低い総合空気比でもって被燃焼物の完
全燃焼を達成することが困難となり、大気汚染のより一
層の削減や排ガス熱損失の低減による総合熱効率の向上
等が図れないと云う問題を解決せんとするものであり、
低空気比での完全燃焼を可能とすることにより、大気汚
染及び排ガス熱損失の一層の削減等を可能とした燃焼装
置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法を提供するも
のである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、二次燃焼室を
備えた燃焼装置に於いて、二次燃焼室に燃焼状態を検出
する複数の検出器と複数の二次燃焼用空気噴射ノズルを
設け、前記検出器により二次燃焼室内の複数の区域に於
ける二次燃焼状態を検出すると共に、当該検出器からの
検出信号により二次燃焼用空気噴射ノズルから前記複数
の区域内へ吹き込む二次燃焼用空気の吹き込み量の割合
を調整し、低空気比で被燃焼物を完全燃焼させることを
発明の基本構成とするものである。
【0012】燃焼装置に於いては、都市ごみや燃料等の
被燃焼物の発熱量や熱負荷の変化によって、二次燃焼状
態例えば二次燃焼火炎の大きさが大きく変化する。本発
明に於いては、前記二次燃焼室内の複数の区域に於ける
二次燃焼状態が火炎検出器や温度検出器等によって検出
され、当該検出信号に基づいて、複数の二次燃焼用空気
噴射ノズルから二次燃焼室内へ吹き込まれる二次燃焼用
空気量の割合が調整され、燃焼の旺盛な区域へはそれに
見合った比較的多量の二次燃焼用空気が、また燃焼の比
較的穏やかな区域へは比較的少量の二次燃焼用空気が、
夫々各区域に対応するノズルより吹き込まれる。
【0013】即ち、本発明では、二次燃焼の度合、例え
ば火炎の大きさに応じた最適量の二次燃焼用空気が各燃
焼室内の各区域内へ割り振り供給されることになり、二
次燃焼用空気の全てが二次燃焼作用に有効に活用される
こととなる。その結果、総空気比の引下げが可能とな
り、低空気比に於ける被燃焼物の完全燃焼が可能とな
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明を適用したごみ焼却
用流動層炉を備えたごみ処理プラントの全体系統図であ
る。図1に於いて、Wは被燃焼物(都市ごみ)、Bは燃
焼残渣、G1 は燃焼ガス、G0 は排ガス、A1 は一次燃
焼用空気、A2 は二次燃焼用空気、1は燃焼装置である
ごみ焼却用流動層炉、2は空気予熱器、3は一次燃焼用
空気の押し込み通風機、4は二次燃焼用空気の押し込み
通風機、5は排ガス温度調整用の水噴射減温塔、6は集
塵装置、7は誘引通風機、8は煙突、9は排ガス循環用
通風機、10は流動層、11は二次燃焼室、12aは被
焼却物(都市ごみ等)の供給口、12bは焼却残渣の排
出口、13は燃焼残渣の排出装置、14は散気管、15
a、15b、15cは火炎検出器、16は燃焼状態判別
装置、17a、17b、17cは二次燃焼用空気噴射ノ
ズル、18a、18b、18cは二次燃焼用空気調整
弁、19は一次燃焼用空気制御弁、20は一次燃焼用空
気流量計、21は二次燃焼用空気制御弁、22は二次燃
焼用空気流量計、23は一次燃焼用空気コントローラ、
24は二次燃焼用空気コントローラ、25は燃焼用空気
制御装置である。
【0015】被燃焼物供給口12aから炉内へ供給され
た被燃焼物Wは、流動媒体と一次燃焼用空気(流動用空
気)A1 と排ガスG0 から成る流動層10内で攪拌さ
れ、乾燥及び燃焼されたあと、燃焼残渣Bとして排出口
12bを通して排出装置13により炉外へ排出されて行
く。また、流動層10内に於ける被燃焼物Wの燃焼等に
より生じた燃焼ガスG1 は二次燃焼室11内へ流入し、
ここで二次燃焼用空気A2 が噴射混合されることにより
燃焼ガスG1 内の可燃性成分が完全燃焼され、排ガスG
0 となって排出されて行く。
【0016】前記一次燃焼用空気A1 は、押し込み通風
機3により空気予熱器2を通して散気管14へ供給され
ており、一次燃焼用空気制御弁19によりその供給量が
制御されている。即ち、燃焼用空気制御装置25からの
指令信号により、一次燃焼用空気コントローラ23を介
して一次燃焼用空気制御弁19の開度調整が行なわれ、
また一次燃焼用空気の流量は、一次燃焼用空気流量計2
0によって計測され、その流量信号はコントローラ23
を介して燃焼用空気制御装置25へ送信されている。
【0017】尚、本実施形態形態に於いては、一次燃焼
用空気等を制御弁により流量制御するように記載してい
るが、当該制御弁が流量制御用ダンパーを含む概念であ
ることは勿論である。
【0018】前記二次燃焼用空気A2 は、二次燃焼用空
気押し込み通風機4から二次燃焼用空気制御弁19を介
して供給されており、燃焼用空気制御装置25からの制
御信号によりコントローラ24を介して制御弁19の開
度調整を行なうことにより、二次燃焼用空気A2 の総供
給量が制御されている。また、二次燃焼用空気A2 の供
給量は、二次燃焼用空気流量計22により計測され、コ
ントローラ24を介して燃焼用空気制御装置25へ送信
されている。
【0019】前記二次燃焼用空気制御弁19を出た二次
燃焼用空気A2 は、各分岐管路を経て、燃焼室11の側
壁に燃焼ガスG1 の流れ方向に沿って縦方向に適宜の間
隔を置いて設けた複数の二次燃焼用空気噴射ノズル17
へ供給される。即ち、本発明に於いては、各二次燃焼用
空気噴射ノズル17へ至る分岐管路に、燃焼状態判別装
置16からの信号により開度調整される二次燃焼用空気
調整弁18が設けられており、当該調整弁18により個
々の噴射ノズル17から燃焼室11内へ吹き込む二次燃
焼用空気A2 の噴出量が調整される。
【0020】また、本発明に於いては、燃焼装置1の二
次燃焼室11内に、燃焼ガスG1 の流れ方向に沿って縦
向きに適宜の間隔を置いて複数の火炎検出器15が設け
られており、当該火炎検出器15により燃焼室11内の
各区域に於ける火炎の大きさ即ち燃焼の度合が測定さ
れ、その測定信号が燃焼状態判別装置16へ入力されて
いる。
【0021】尚、本実施形態に於いては、火炎検出器1
5によって火炎の形態(主として火炎の大きさ)を検出
する構成としているが、これに代えて、火炎の色彩等か
ら燃焼ガスの燃焼の度合を検出する方法や温度検出器に
よって温度を測定することにより燃焼の度合を検出する
方法、ガス分析検出器によって燃焼ガス成分を分析する
ことにより燃焼の度合を検出する方法等であってもよい
ことは、勿論である。
【0022】また、図1の実施形態に於いては、3個の
火炎検出器15に対して3個の二次燃焼用空気噴射ノズ
ル17を縦方向に配置するようにしているが、検出器1
5とノズル17は必ずしも対で設置する必要は無く、2
個の火炎検出器に対して4個の空気噴射ノズル17を夫
々縦方向に多段状に設置するようにしてもよい。
【0023】更に、図1の実施形態に於いては、3個の
火炎検出器15と3個の二次燃焼用空気噴射ノズル17
とをほぼ等間隔(即ちほぼ同じ水平面上に)に設置する
ようにしているが、対をなす火炎検出器15と噴射ノズ
ル17の取付高さを適宜に夫々違えてもよいことは勿論
である。
【0024】前記流動層10内で乾燥及び燃焼されるこ
とにより発生した燃焼ガスG1 は、二次燃焼室11内に
於いてこれに二次燃焼用空気A2 が吹き込まれることに
より所謂二次燃焼をし、燃焼ガスG1 内の可燃性成分が
完全に燃焼される。また、前記燃焼ガスG1 の二次燃焼
により生じた火炎の大きさは、燃焼室11の3箇所に於
いて火炎検出器15により検出され、検出した火炎の大
きさを示す検出信号が燃焼状態判別装置16へ入力され
る。
【0025】一方、前記燃焼状態判別装置16では各火
炎検出器15から入力された検出信号の比較判定が行な
われ、二次燃焼の強さの度合が判別される。即ち、入力
信号の大きい火炎検出信号15の検出区域では二次燃焼
が旺盛な状態にあり、また入力信号の小さい火炎検出信
号15の検出区域は二次燃焼の度合が低いと判断され、
この火炎検出信号15からの入力信号の大きさに応じ
て、各火炎検出区域へ噴出する二次燃焼用空気A2 の吹
込み量の割合が調整される。
【0026】例えば、3個の火炎検出器15a、15
b、15cの内、検出出力の大きさが火炎検出器15b
>火炎検出器15c>火炎検出器15aの関係にあれ
ば、吹き込みする二次燃焼用空気の量が噴射ノズル17
a>噴射ノズル17c>噴射ノズル17aの関係となる
ように、各二次燃焼用空気調整弁18a、18b、18
cが燃焼状態判別装置16からの信号により開度調整さ
れ、各噴射ノズルからの二次燃焼用空気A2 の吹込み割
合が調整される。
【0027】尚、二次燃焼状態判別装置16からの制御
信号により二次燃焼用空気A2 の総量が調整されること
は無い。即ち、上位の燃焼用空気制御装置25により決
定された二次燃焼用空気A2 の総量を変えることなし
に、各噴射ノズルからの吹込みの割合を調整(即ち二次
燃焼用空気A2 の吹込み位置の移動)するものである。
【0028】また、図示されてはいないが、流動層炉の
排ガス排出経路には排ガスG0 中のCO量やNOx量、
2 量を検出する検知器が設けられており、これらの検
知器からの検知信号を用いて、燃焼用空気制御装置25
では排ガス中のCO量やNOx量が最低の値となるよう
に一次燃焼用空気A1 や二次燃焼用空気A2 の供給量が
自動演算され、且つこの演算値に基づいて、前記一次燃
焼用空気制御弁19、二次燃焼用空気制御弁21等の開
度制御が行なわれている。
【0029】本発明に於いては、二次燃焼室11内の各
火炎検知領域に於ける二次燃焼の度合に応じて、二次燃
焼用空気A2 の吹き込み量の割合を調整するようにして
いるため、二次燃焼用空気A2 の全量が二次燃焼のため
に最も有効に活用されることになる。即ち、従前の二次
燃焼用空気の供給方法のように、二次燃焼が殆んど完了
しているような区域にまで二次燃焼用空気A2 の一部が
吹込まれるようなことが皆無となり、無駄な二次燃焼用
空気の吹き込みの減少によって、燃焼装置の総合的な空
気比を低く抑えることが可能となる。その結果、排ガス
量の減少に伴なう誘引通風機7や集塵装置6等の小形化
を図れると共に、大気汚染の削減も図れ、更に排ガス熱
量をボイラ等で回収している場合には排ガス損失を抑え
て総合熱効率を高めることが可能となる。
【0030】図2は本発明の第2実施形態を示すもので
あり、燃焼装置1であるごみ焼却用流動層炉が所謂散気
板29を備えた形式のものである点を除いて、その他の
構成は前記図1の場合と全く同様である。即ち、第2実
施形態に於いては、散気板29の下方に形成された三個
の空間内へ一次燃焼用空気A1 が夫々供給されている。
【0031】尚、前記図1及び図2の実施形態に於いて
は、流動層炉を燃焼装置とするものに本発明を適用して
いるが、本発明はストーカ炉やキルン炉、各種バーナ燃
焼炉、ストーカ燃焼ボイラ、各種バーナ燃焼ボイラ等の
燃焼装置へも適用できることは勿論である。
【0032】
【発明の効果】本発明では、二次燃焼室内の二次燃焼の
状態を検出し、当該検出信号でもって各二次燃焼用空気
噴射ノズルからの吹き込み空気量の割合を調整し、二次
燃焼の最適位置へ必要量の二次燃焼用空気を供給するよ
うにしている。その結果、二次燃焼がより良好な状態で
行なわれると共に、二次燃焼用空気の全量が極めて有効
に燃焼ガスの二次燃焼作用に活用されることにより、燃
焼装置としての総合的な空気比を低減することができ、
排ガス系路に設ける各種附属機器の小形化、大気汚染の
減少、排ガス熱損失の減少による総合熱効率の向上等を
達成することが可能となる。本発明は上述の通り優れた
実用的効用を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示すものであり、散気
管型ごみ焼却用流動層炉を燃焼装置とするものである。
【図2】本発明の第2実施形態を示すものであり、散気
板型ごみ焼却用流動層炉を燃焼装置とするものである。
【図3】従前の燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給
制御方法の一例を示すものである。
【符号の説明】
1 は一次燃焼用空気、A2 は二次燃焼用空気、Wは被
燃焼物、Bは燃焼残渣、G1 は燃焼ガス、G0 は排ガ
ス、1は燃焼装置、2は空気予熱器、3は一次燃焼用空
気の押し込み通風機、4は二次燃焼用空気の押し込み通
風機、5は水噴射減温塔、6は集塵装置、7は誘引通風
機、8は煙突、10は流動層、11は二次燃焼室、12
aは被燃焼物供給口、12bは燃焼残渣排出口、13は
燃焼残渣排出装置、14は散気管、15は火炎検出器、
16は二次燃焼状態判別装置、17は二次燃焼用空気噴
射ノズル、18は二次燃焼用空気調整弁、19は一次燃
焼用空気制御弁、20は一次燃焼用空気流量計、21は
二次燃焼用空気制御弁、22は二次燃焼用空気流量計、
23は一次燃焼用空気コントローラ、24は二次燃焼用
空気コントローラ、25は燃焼用空気制御装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F23G 5/30 ZAB F23G 5/30 ZABB

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二次燃焼室を備えた燃焼装置に於いて、
    二次燃焼室に燃焼状態を検出する複数の検出器と複数の
    二次燃焼用空気噴射ノズルを設け、前記検出器により二
    次燃焼室内の複数の区域に於ける二次燃焼状態を検出す
    ると共に、当該検出器からの検出信号により二次燃焼用
    空気噴射ノズルから前記複数の区域内へ吹き込む二次燃
    焼用空気の吹き込み量の割合を調整し、低空気比で被燃
    焼物を完全燃焼させるようにしたことを特徴とする燃焼
    装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法。
  2. 【請求項2】 検出器を火炎の大きさを検出する火炎検
    出器又は二次燃焼室内の温度を検出する温度検出器とし
    た請求項1に記載の燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の
    供給制御方法。
  3. 【請求項3】 検出器と二次燃焼用空気噴射ノズルを夫
    々二次燃焼室に多段状に配置すると共に、検出器と二次
    燃焼用空気噴射ノズルの数を同数とした請求項1に記載
    の燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法。
JP21573696A 1996-08-15 1996-08-15 燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法 Pending JPH1061929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21573696A JPH1061929A (ja) 1996-08-15 1996-08-15 燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21573696A JPH1061929A (ja) 1996-08-15 1996-08-15 燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1061929A true JPH1061929A (ja) 1998-03-06

Family

ID=16677351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21573696A Pending JPH1061929A (ja) 1996-08-15 1996-08-15 燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1061929A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999066264A1 (fr) * 1998-06-16 1999-12-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Technique d'exploitation d'incinerateur a lit fluidise et incinerateur
CN105864791A (zh) * 2016-05-31 2016-08-17 浙江和利氢能科技股份有限公司 用于锅炉催化燃烧的气控装置
KR20180023257A (ko) * 2016-08-25 2018-03-07 김병태 폐기물 소각용 보일러장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999066264A1 (fr) * 1998-06-16 1999-12-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Technique d'exploitation d'incinerateur a lit fluidise et incinerateur
CN105864791A (zh) * 2016-05-31 2016-08-17 浙江和利氢能科技股份有限公司 用于锅炉催化燃烧的气控装置
KR20180023257A (ko) * 2016-08-25 2018-03-07 김병태 폐기물 소각용 보일러장치
WO2018038563A3 (ko) * 2016-08-25 2018-04-12 김병태 폐기물 소각용 보일러장치
KR101880160B1 (ko) * 2016-08-25 2018-07-20 김병태 폐기물 소각용 보일러장치
CN109716024A (zh) * 2016-08-25 2019-05-03 金炳台 用于废弃物焚烧的锅炉装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4362269A (en) Control system for a boiler and method therefor
JP4479655B2 (ja) 火格子式廃棄物焼却炉及びその燃焼制御方法
US5231937A (en) Pulverized coal burner, pulverized coal boiler and method of burning pulverized coal
JP2004205161A (ja) 固体燃料ボイラ及びボイラ燃焼方法
US5762008A (en) Burning fuels, particularly for incinerating garbage
CN105783025A (zh) 一种监测低NOx切向燃煤锅炉炉内风粉分布的方法
JP5950299B2 (ja) ストーカ式焼却炉及びその燃焼方法
EP1490632B1 (en) Method and device for controlling injection of primary and secondary air in an incineration system
KR20030019364A (ko) 폐기물 소각로 및 그 조업방법
JPH1061929A (ja) 燃焼装置に於ける二次燃焼用空気の供給制御方法
JP6887917B2 (ja) 焼却プラント
CN113574320B (zh) 焚烧炉
JP2002098308A (ja) 循環流動層燃焼装置
KR100997250B1 (ko) 소각로용 2차 연소공기 유량유속조절 댐퍼와 소각로내 온도측정값 및 열정산 프로그램을 이용한 소각로 자동 운전 제어시스템
JP3247066B2 (ja) 流動床焼却炉のフリーボード温度制御方法
JPH05113208A (ja) 焼却炉におけるco制御方法
JP3223994B2 (ja) 焼却炉およびその火炎制御方法
JP2642568B2 (ja) ごみ焼却炉の二次燃焼方法
WO2019107421A1 (ja) 流動床炉
JP2005265410A (ja) 廃棄物焼却炉
JP2001108220A (ja) 廃棄物焼却炉
JPH03125808A (ja) 流動床式ごみ焼却炉
JP2000304240A (ja) 燃焼設備
KR100660757B1 (ko) 폐기물소각로의 조업방법 및 폐기물소각로
JP2623404B2 (ja) 流動床焼却装置の運転方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040414

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02