JPH10507002A - 流体の試験と分析のための装置と方法 - Google Patents

流体の試験と分析のための装置と方法

Info

Publication number
JPH10507002A
JPH10507002A JP8535439A JP53543996A JPH10507002A JP H10507002 A JPH10507002 A JP H10507002A JP 8535439 A JP8535439 A JP 8535439A JP 53543996 A JP53543996 A JP 53543996A JP H10507002 A JPH10507002 A JP H10507002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
needle
testing
blood
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8535439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3112481B2 (ja
Inventor
デュブュ,イヴ,フランソワ,ピエール
Original Assignee
デュブュ,イヴ,フランソワ,ピエール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デュブュ,イヴ,フランソワ,ピエール filed Critical デュブュ,イヴ,フランソワ,ピエール
Publication of JPH10507002A publication Critical patent/JPH10507002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112481B2 publication Critical patent/JP3112481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/80Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood groups or blood types or red blood cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/06Test-tube stands; Test-tube holders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は流体の試験と分析のための装置と方法に関するものである。装置は直立位置で下から上に、部分的または全体的に透明な少なくとも一本の管(1)を受けるために配置され、後者の壁または壁の一部を見えるままにしている管ホルダー(A)と;管の試験と表示のための閉じた室を構成するための少なくとも一本の管(1)と;貫通針(3)と、針を囲繞し、前記閉塞手段の直径より小さな直径を有するカラー(5)を有する、それぞれの管の閉塞手段(4)と;好適には、前記閉塞手段(4)より上の針の長さを超える高さにわたって針(3)を囲繞する、周辺および/または内部の壁を形成するほぼ垂直な迫り上げ部分と;必要に応じて、前記閉じた室(1)の外の針の部分に通した穿孔可能な保護管(11)とから成る。ヒトと動物の生物学をはじめとする用途分野。

Description

【発明の詳細な説明】 液体の試験と分析のための装置と方法 本発明はとくに血液型の決定と、適合性の試験を目的とした、流体の試験および /または分析の実現のための装置と方法に関するものである。それは、それらを とくに魅力的なものにするような単純性と安全性の条件において流体の試験と分 析の実現を可能にする装置と方法にとくに関するものである。 この装置とこの方法は環境による、または環境に対する汚染のない試験と分析 の実現のためにとくに適している。 本発明は、とくに輸血との関係において、試薬の存在の下に肉眼試験による、 血液型の決定のための装置と方法にとくに関するものであるが、それに限定され るものではない。 患者の血液型の決定または血液適合性の試験の実施のためのいくつかの種類の 装置はすでに周知である。 例えば、文書EP-A-0 054 087には抗原抗体適合性を明らかにするために、適切 な抗体を塗布した、流体に遠心力を掛けるのに適した、媒体の上に層状に付着さ せた流体を試験するための装置が記載されている。この装置は製造と操作が複雑 である。これは外部エネルギー源に対する自動制御を必要とする。 文書EP-A-0 104 881には、輸血が実施される患者の臨床で使用されるための輸 血適合性試験のための装置が記載されている。この装置は血液の袋に固定して、 つぎに抗血清と関係づけられる、患者の血液の指定量を毛管現象によって受ける ことができる。この毛管現象が起きる多孔性プラスチック製部品は膠着していな い血液だけが毛管現象によって移動し続けることができるものでなければならな い。吸収性の多孔性材料で構成された、かかる部品は、血液型を明らかにする抗 血清内に導入する 前に保護されない。 文書FR-A-2 586 815は血液標本と試験血清の混合物の肉眼試験のために、少な くとも一つの閉じられた室とこの室内に血液標本を導入するための手段を有する 、血液型決定装置を記載している。空気の過圧がそれに拮抗することなしに標本 がそこに入れるように、疎水性の透過膜を介して室から空気を排出するための手 段が備えられている。受血者の血液注入は注射器によって行われる。 文書WO-A-85 05039には、試験される標本を入れた管が上端に閉塞を、底部に 中空針で穿孔されるための弾性的栓を有する、真空システムから成る試験管ホル ダーを記載している。次に管内を部分的に真空にする。このようにしてそれぞれ の管の中身が、一度に、全部抽出され、部分的に、あるいは反復して抽出される 可能性はない。 文書WO-A-92 08988は液体の試験採取と、試験採取システムの同時洗浄のため の複雑で自動化された装置を開示している。このシステムは血清充填ステーショ ンと、検出ステーションと、回収ステーションに向かう管の送りを調節するため のスライド盤と、割り切れる部分の採取ステーションと、洗浄ステーションとか ら成る。この場合にも、採取は尖端が当該管内に導入される針によって実施され 、次に針に真空をかけて、針を通って液体が完全に管から抽出される。 文書WO-A-87 01461には、手段によって試験する血液の標本および/または試 験血清を閉じた室内に導入することを可能にし、そこで試験血清と血液の反応が 観察される、血液型決定のための装置が記載されている。実際には、中空針など の可動性の手段が、部分真空度すなわち前記室内にあらかじめ成立した負圧によ って決定される血液量の室内への移動を保証する。もっと好適には、装置は互い に対して移動自在であり、それぞれが針に対して移動自在である二部品のケース を備え、このとき針は、採取容器の壁と室の壁をそれぞれ、連続して穿孔する二 つの尖端を備えている。 先行技術のどの試験装置も、輸血の場合をはじめとする、とくに血液 型の決定分野で、信頼性、操作性および安全性の最適条件などの、かかる装置に 現在要求される条件全体を十分満足していない。 あらゆる分野の検査および分析試験の際に一番の多くぶつかる問題は、実際、 分析される物質の汚染のおそれと、操作員の汚れまたは感染のおそれである。他 方、反応を時間的に保存する可能性がないので、先に得られた結果を残しておく ことができない。 もっと具体的に、医学分野では、ウィルス感染のおそれがあるので、病人(受 血者)の血液と、病人に輸血される、血液袋に含まれる血液(給血者)の間の相 関を確認することから成る、血液適合性検査を輸血の直前に実施することは操作 員にとって、ときには、厄介であるばかりではなく、危険なことがある。現在入 手可能な装置では、現場において、この点で期待される全ての利点をもたらして いない。また、結果の充当とその追跡に関しても完全な安全性をもたらしていな い。 したがって、あらゆる分野で、とくにヒトと動物の生物学において使用可能な 、検査と分析試験の実現のための信頼できる、確実で、操作が容易な装置の必要 性が存在する。 意外なことに、これらの利点、ならびに以下の説明を読むことによって明らか になるその他の利点は、本発明による装置と方法によって満たされることが見い だされた。 本発明は、使用者の正当な要求事項をより良く満足し、使用者に使用の便宜の みならず、外因によって乱されることのない結果を全く安全に得られると言う大 きな安心をもたらすような装置とその実現方法を提供することを目的とする。 本発明はさらに、使用者を複雑な操作から解放し、その結果、その使用の範囲 を、特別な訓練を受けていない人を含めてあらゆる人に、またあらゆる場所に拡 大する試験と分析装置およびその方法を提供することも目的とする。 本発明の別の目的は、試験および表示室の真空または負圧を用いる必要のない 、かかる装置を提供することである。 事実、本発明による装置は、意外なことに、これまで達成できなかった使用の 簡単さ、安全性と信頼性を提供し、しかも特別な訓練を受けていない人が使用し たときにも提供する。 本発明の第一の対象は、少なくとも一つの閉じられた室と、標本流体容器を穿 孔するための少なくとも一本の針から成る、流体の試験および/または分析を実 現するための装置において、直立位置で下から上に、 ・部分的または全体的に透明な少なくとも一本の管を受けるために配置され、そ の壁または壁の一部を見せている管ホルダーと、 ・試験とその表示のための閉じた室を構成するための少なくとも一本の管と、 ・中心部に、尖端が上を向いた貫通針を、またその基部で、閉塞手段の上面に、 針を囲繞し、前記閉塞手段の直径より小さな直径を有する持ち上げられた中心部 分またはカラーを有する、それぞれの管の閉塞手段と、 ・好適には、前記閉塞手段より上の針の長さを超える高さにわたって針を囲繞す る、周辺および/または内部の壁を形成するほぼ垂直な迫り上げ部分と、 ・必要に応じて、前記閉じた室の外の針の部分に通した穿孔可能な保護管: とから成る装置である。 この装置は、 ・穿孔可能で変形自在な閉塞手段を有する、試験される流体または試験のための 流体の標本採取管、および/または ・先端が溶接され、試験される流体または試験のための流体の標本採取を含む、 穿孔自在な軟質筒: と協同して使用されるためのものである。 軟質筒を使用するために、装置は好適には、少なくとも一本の針による非貫通 穿孔を可能にするように少なくとも一本の針の上にそれらを挿入するための担持 体を形成する部品によって補足される。 推奨実施態様によれば、本発明による装置は試験管および試験採取軟 質筒との組み合わせ使用のために担持体を形成する少なくとも一つの部品と組み 合わされた管ホルダーを有する。 本発明はさらに、上記の、また後述のような装置の使用を含む、流体の試験お よび/または分析を実現するための方法において、 ・穿孔と導入のための針を備えた閉塞手段を有する少なくとも一つの閉じた室内 に試験採取の適切な量を導入するために、試験される流体または試験のための流 体の標本を入れた管または軟質筒の閉塞手段を穿孔し、加圧変形する過程と; ・全ての試薬および/または試験または分析される全ての標本がそれぞれの該当 する閉じた室内に導入されるまで上記過程を反復する過程と; ・該当する反応室を検査する過程: とから成る方法も対象とする。 以下に本発明を付属の図面を参照してもっと詳しく説明するが、図面は一切限 定するものではない。 図1は、直立した、本発明による装置の一つの実施態様の中心垂直面に沿った 長手方向断面模式図である。 図2は図1の装置の横断面模式図である。 図3は軟質管のための担持体の部分断面模式図である。 図4は、直立した、図1の装置の中心垂直面に沿った横断面模式図である。 図5は図1の試験および/または分析装置にラチェット止めした、担持体の変 型の上部のみの部分断面模式図である。 便宜上、以下に本発明を大抵の場合かかる使用を参照して説明する。しかしな がらこの特定の用途は本発明をより詳しく説明するためのものであり、本発明の 範囲を一切制限しないものとする。 本発明による装置は、実施される試験に適した試薬2をすでに入れたか、ある いは入れていない少なくとも一本の管1を直立位置に維持することのできる管ホ ルダーAから成る。試薬は管を閉塞する前に予め管の中に導入することができる 。これは前記試薬が固体の場合に当てはまる。 管ホルダーAはあらゆる材料、好適にはプラスチックで実現できるが、少なく ともそれが担持している管の壁の一部を見えるようにしなければならない。実際 にはこのことは、前記管ホルダーのために選択された材料自体の透明性によって 、あるいはこの条件を満たさなければならない管の壁の部分に直角な管ホルダー の壁を無くすることによって得られる。管ホルダーおよび/または管は、例えば 、全体または一部を、ガラスあるいはポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリ エチレン、などのプラスチック材料製とすることができる。 管1は管ホルダーの適切な収納部に差し込むか、あるいは好適には管ホルダー 自体の中に配置された蜂の巣構造の形で、それと一体とすることができる。それ は任意の真っすぐな断面、例えば、四角形、三角形、円形、多角形、その他の断 面を有することができる。毛管現象の問題、および直角または鋭角を含む断面の 角への試薬および反応生成物の静電気による付着の問題が発生しないように、卵 形の横断面が推奨される。 少量の試薬で十分な、小さな断面の管が推奨される。管の高さは、装置に交番 揺動が加えられたときに、反応混合物の「スウィング」を促進し、それによって 反応の読み取りが最適化される。 管1の上部孔にはその中心部で、前記管1の孔を閉塞するのに適した閉塞手段 4と一体になった針3が貫通している。この閉塞手段はこの機能を果たすための 従来のすべての材料製とすることができるが、十分な剛性を示さなければならな い。一つの推奨実施態様によれば、針と、閉塞手段と、場合によっては後者の上 に置かれた迫り上げ中心部分またはカラー5の全体は、当業者には周知の現物型 を鋳型とする技術によって得ることができる。変型において、前記のカラーは取 り付けて、針上を自由に摺動するようにするか、あるいは好適には、後者に、ま たは針の尖端に向けられた栓の面に密着するように取り付けることができる。 前記の迫り上げは、壁の直接延長内で、またはそれに対してずらして、管ホル ダーの壁の、使用位置で上方に向かう、適切な延長によって実現することができ る。迫り上げは、好適には、試験される標本を入れた管6 および/または担持体7の誘導を確保するように成形されるか、あるいはそのた めの手段を装置の内部に向けられたその壁の上に備える。 担持体7は好適には、上述のごとく導入するのに適した寸法の、また使用位置 において、上方に開口したU字形の、あるいは側面方向に開口したほぼ線形の導 管8と、前記導管と担持体の内面上の外部を連通させる、少なくとも一つのほぼ 垂直の非貫通穴9を有するブロックによって構成される。 好適な一つの実施態様によれば、担持体7は少なくとも二つの穴を有し、その ほかに、随意に、筒が担持体内に挿入されたときに、軟質筒10に圧力をかけるた めの手段10と、例えば、管ホルダー内への挿入を助ける案内の中、またはその近 傍の戻り止め爪の形の、担持体をその使用位置にラチェット止めし、好適には、 試験実施後にその取り外しを妨げる手段12を備えている。 汚れや感染に対するおそれに関して装置の安全性をいっそう完全なものにし、 同時に使用の前に試薬が蒸発するおそれを無くするために、試験管の外になる針 の部分に、水密で、好適には気密でもある、例えば、ポリ(塩化ビニル)などの 軟質プラスチック製またはゴムのラテックス製の穿孔可能な保護管11を備えるこ とが有利である。実際上、コンドームのような外見のこの保護管は、針で穿孔す るためのものであり、ついで針の基部と標本採取管栓の間で蛇腹状に折り畳まれ 、それによって必要ならば防水性、気密性の向上に貢献する。 ヒトと動物の生物学の試験と分析の分野にとくに関しては、後述のごとく、本 発明による装置は、閉塞システムが必要な穿孔可能性と柔軟性の特徴を示す、あ らゆる種類の従来の採取管と組み合わせて使用されるのにとくに適していること が分かった。 本発明による装置を使用するのに、標本採取を含む栓をした管を、管ホルダー の管の一つの針の尖端に、逆向きにして押しつけ、前記管から標本の一滴または 数滴を出すのに十分な流体圧力を管内にかけるために、前記カラーによってこの 管の軟質栓を変形させるように下向きに垂直に 圧力を加える。この作業は必要な回数反復することができる。同時に、標本採取 が軟質筒内に含まれている場合、後者は上述のごとき担持ブロック内に挿入され 、ブロック自体は前記針による筒の非貫通穿孔を可能にするために少なくとも一 本の針に向かい合わされ、担持体を越える筒の先端の少なくとも一方に手で、あ るいは支援を得て直接圧力をかけ、あるいは担持体に組み込まれた圧搾手段を介 して、あるいはさらに担持体自体に対する垂直な下向きの圧力によって、少なく とも一回筒に圧力をかける、そしてこれは必要な回数だけかけられる。ここでも 、筒に圧力がかけられる都度、少なくとも一滴の標本流体が針の管路を介して、 閉じた反応室を形成する対応する管の中に侵入させられる。 試験結果を示す反応は周知のタイプのものである。それは反応室内に含まれた 、あるいはあらかじめ導入された試薬と、例えば、血液型を決定して、検査する 血液などの、分析される標本の間の混合物の変化の結果である。それには、試験 に対応する標本があるときに、有色反応、膠着、あるいは濁度測定によって計測 可能な濁りや溶血などの、肉眼および/または評価装置によって見ることのでき る他の種類の反応を引き起こすのに適した固体、または液体の試薬を、必要なら ば媒体に載せて、使用する。実際には、本発明による装置は、肉眼で直接試験結 果を見るために使用されるものである。 試験された採取物の識別は、本発明によれば、試験の完全な追跡とより高い安 全性を可能にするのに適した、透明またはコード化された、表示の見える表面の 少なくともいくつかの上に、受けることが出来るという管ホルダーの提供する可 能性によって容易になる。この装置はさらに、所望であれば、好適には数値化さ れた基準による、自動認識システムに接続することができる。 輸血のためをはじめとする、医学用途分野のための好適な変型によれば、この 装置は、指紋ならびに輸血を受ける患者に関するその他の情報および/または輸 血する血液袋に関する情報を適切な手段によってあらかじめ記録しすることので きるチップを備えたカードその他の媒体を受 納することができる。 本発明による装置は、とくにウィルス学(例えば、なかんずく HIV)または細 菌学(例えば、尿ゾンデ挿入、または脳脊髄液穿針)試験のための、ヒトまたは 動物の生物学をはじめとするがそれに限定されない、あらゆる種類の試験のため に使用することができる。 このようにして実施した試験は結果の瞬間性と迅速性という要求事項に十分答 えると同時に、操作員に感染の恐れがないという保証を提供する。このとき使用 する反応は、血液膠着、ラテックスへの膠着、または肉眼で解釈できるその他い っさいの種類の反応でも良い。 すぐに使用できる、この装置の使用の簡単さは、全ての病院医、町医者、看護 婦、病人自身または単なる個人をはじめとする、生物学の特別な知識がなくても 、全ての人による使用を可能にする。 この分野の、用途の代表的な例は、付属の図面の図4を参照して以下に説明す る。 この実現変型に対応する本発明による装置は、輸液の直前に、一般的に「臨床 最終試験」と呼ばれている、血液適合性検査を実施するのに用いられた。この試 験は患者(受血者)の血液と、原則として患者に輸血されるための血液袋(給血 者)内に含まれる血液の間の相関を確認するものである。 最初は輸液袋に接続され、適切な担持体によって導入された、筒の穿孔によっ て同時に活性化することのできる二つの隣接した室は、それぞれ給血者の血液の 抗A試験血清との反応と、抗B試験血清との反応のために用いられた。 採取管の導入のためにそれぞれ案内を備えた他の二つの室は、それぞれ受血者 の血液の抗A試験血清との反応と、抗B試験血清との反応のために用いられた。 標本はそれぞれ下記から来ている: ・穿孔可能で変形自在な閉塞手段を有する、医学において広く用いられているタ イプの血液採取管、 ・輸液袋と一体で、少量の血液を含む、一般的に「ブーダンまたはヌードル」と 呼ばれる管取り付け口。 標本はそれぞれの閉じられた室内で、毎回少なくとも一滴の血液を反応室内に 落とすようにそれぞれの反応室によって担持された針の上に上述のごとく圧力を かけて穿孔することによって、その中のあらかじめ存在する試験血清、すなわち 場合によって抗A試験血清、または抗B試験血清と接触させられた。 膠着反応をもっとうまく実現するために、管の壁のほぼ全表面にわたって反応 生成物を広げられるように、装置は数回「スウィング」された。 読取の際に、膠着の存在は試験された赤血球の表面に反応室内に含まれる抗体 に対応する抗原が存在することを意味する。反対に、膠着の痕跡がない均質の混 合物は赤血球の表面に反応室内に含まれる抗体に対応する抗原が存在しないこと を意味する。 輸液を実施して良いのは、給血者のための二つの室内で得られた結果が受血者 のための二つの室内で得られた結果に等しいときである。 安全性をさらに高めるために、また混同の恐れなしに結果を記録するために、 結果の読取が行われる面に相対する装置の面の全体または一部は、有益な表示を 含むおよび/または受ける、一つまたは複数のラベルを付けることができる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年8月9日 【補正内容】 請求の範囲 1.試験と表示のための少なくとも一つの閉じられた室と、標本流体容器を穿 孔するための少なくとも一本の針から成る、流体の試験および/または分析を実 現するための装置において、直立位置で下から上に、 ・部分的または全体的に透明な少なくとも一本の管(1)を受けるために配置さ れ、後者の壁または壁の一部を見えるままにしている管ホルダー(A)と、 ・管の試験と表示のための閉じた室の役割を果たし、少なくとも一つの試薬を含 む、少なくとも一本の管(1)と、 ・中心部に、尖端が上を向いている貫通針(3)を有する、それぞれの管の閉塞 手段(4)と、 ・好適には、前記閉塞手段(4)より上の針の長さを超える高さにわたって針(3 )を囲繞する壁を形成するほぼ垂直な迫り上げ部分とから成り、前記閉塞手段と 前記貫通針(3)が試験する流体または試験のための流体の標本採取管と協同す るためのものであり、穿孔可能で変形自在な閉塞手段、および/または少なくと も一本の針による非貫通穿孔を可能にするように、少なくとも一本の針の上に試 験される流体を含む穿孔可能な軟質筒(10)を挿入するための担持体を形成する 部品(7)を備えていることを特徴とする装置。 2.請求項1に記載の装置において、 閉塞手段(4)が、貫通針(3)の基部で、閉塞手段の上面に、針を囲繞し、前 記閉塞手段(4)の直径より小さな直径を有する持ち上げられた中心部分または カラー(5)を有することを特徴とする装置。 3.請求項1に記載の装置において、 針(3)がさらに、前記閉じた室の外の針の部分に通した穿孔可能な保護管(1 1)を備えていることを特徴とする装置。 4.請求項1から3のいずれか一つに記載の装置において、 担持体(7)が、使用位置において、上方に開口したU字形の、あるいは側面 方向に開口したほぼ線形の導管(8)と、前記導管(8)と担持体の内面上の外部 を連通させる、少なくとも一つのほぼ垂直の非貫通穴(9)を有するブロックに よって構成されることを特徴とする装置。 5.請求項4に記載の装置において、 担持体(7)が少なくとも二つの穴を有し、さらに、筒が担持体内に挿入され たときに、穿孔自在な軟質筒(10)に圧力をかけるための手段と、担持体をその 使用位置にラチェット止めするための手段(12)を備えていることを特徴とする 装置。 6.請求項1に記載の装置において、 管(1)が、好適には管ホルダー自体の中に配置された蜂の巣構造の形で、管 ホルダー(A)と一体であることを特徴とする装置。 7.請求項1から6のいずれか一つに記載の装置において、 輸血の分野をはじめとする、主として医学用途分野のために、指紋ならびに輸 血を受ける患者に関するその他の情報および/または輸血する血液袋に関する情 報を記録することのできる、チップを備えたカードその他の媒体をさらに備えて いることを特徴とする装置。 8.請求項1から7のいずれか一つに記載の装置の使用を含む、流体の試験お よび/または分析を実現するための方法において、 ・穿孔と導入のための針(3)を備えた閉塞手段(4)を有する少なくとも一つの 閉じた室(1)内に試験採取の適切な量を導入するために、試験される流体また は試験のための流体の標本を入れた管(6)または軟質筒(10)の閉塞手段を穿 孔し、加圧変形する過程と; ・全ての試薬および/または試験または分析される全ての標本がそれぞれの該当 する閉じた室(1)内に導入されるまで上記過程を反復する過程と; ・該当する反応室(1)を検査する過程: とから成る方法。 9.ヒトまたは動物の生物学の試験および/または分析のための請求 項1から7のいずれか一つに記載の装置の使用。 10.とくに輸血分野における請求項9に記載の使用において、 装置が、指紋ならびに輸血を受ける患者に関するその他の情報および/または 輸血する血液袋に関する情報を記録することのできる、チップを備えたカードそ の他の媒体を備えていることを特徴とする使用。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも一つの閉じられた室と、標本流体容器を穿孔するための少なく とも一本の針から成る、流体の試験および/または分析を実現するための装置に おいて、直立位置で下から上に、 ・部分的または全体的に透明な少なくとも一本の管(1)を受けるために配置さ れ、後者の壁または壁の一部を見えるままにしている管ホルダー(A)と、 ・管の試験と表示のための閉じた室を構成するための少なくとも一本の管(1) と、 ・中心部に、尖端が上を向いている貫通針(3)を、またその基部で、閉塞手段 の上面に、針を囲繞し、前記閉塞手段(4)の直径より小さな直径を有する持ち 上げられた中心部分またはカラー(5)を有する、それぞれの管の閉塞手段(4) と、 ・好適には、前記閉塞手段(4)より上の針の長さを超える高さにわたって針(3 )を囲繞する、周辺および/または内部の壁を形成するほぼ垂直な迫り上げ部分 : とから成る装置。 2.請求項1に記載の装置において、 少なくとも一本の針による非貫通穿孔を可能にするように、少なくとも一本の 針の上に試験される流体を含む穿孔可能な軟質筒(10)を挿入するための担持体 を形成する部品(7)も備えていることを特徴とする装置。 3.請求項1または2に記載の装置において、 穿孔可能で変形自在な閉塞手段を有する、試験される流体または試験のための 流体の標本採取管と協同で使用されることを特徴とする装置。 4.請求項1に記載の装置において、 針(3)がさらに、前記閉じた室の外の針の部分に通した穿孔可能な保 護管(11)を備えていることを特徴とする装置。 5.請求項1から4のいずれか一つに記載の装置において、 担持体(7)が、使用位置において、上方に開口したU字形の、あるいは側面 方向に開口したほぼ線形の導管(8)と、前記導管(8)と担持体の内面上の外部 を連通させる、少なくとも一つのほぼ垂直の非貫通穴(9)を有するブロックに よって構成されることを特徴とする装置。 6.請求項5に記載の装置において、 担持体(7)が少なくとも二つの穴を有し、さらに、筒が担持体内に挿入され たときに、穿孔可能な軟質筒(10)に圧力をかけるための手段と、担持体をその 使用位置にラチェット止めするための手段(12)を備えていることを特徴とする 装置。 7.請求項1から6のいずれか一つに記載の装置において、 輸血の分野をはじめとする、主として医学用途分野のために、指紋ならびに輸 血を受ける患者に関するその他の情報および/または輸血する血液袋に関する情 報を記録することのできる、チップを備えたカードその他の媒体をさらに備えて いることを特徴とする装置。 8.請求項1から7のいずれか一つに記載の装置の使用を含む、流体の試験お よび/または分析を実現するための方法において、 ・穿孔と導入のための針(3)を備えた閉塞手段(4)を有する少なくとも一つの 閉じた室(1)内に試験採取の適切な量を導入するために、試験される流体また は試験のための流体の標本を入れた管(6)または軟質筒(10)の閉塞手段を穿 孔し、加圧変形する過程と; ・全ての試薬および/または試験または分析される全ての標本がそれぞれの該当 する閉じた室(1)内に導入されるまで上記過程を反復する過程と; ・該当する反応室(1)を検査する過程: とから成る方法。 9.ヒトまたは動物の生物学の試験および/または分析のための請求項1から 7のいずれか一つに記載の装置の使用。 10.とくに輸血分野における請求項9に記載の使用において、 装置が、指紋ならびに輸血を受ける患者に関するその他の情報および/または 輸血する血液袋に関する情報を記録することのできる、チップを備えたカードそ の他の媒体を備えていることを特徴とする使用。
JP08535439A 1995-05-23 1996-05-23 流体の試験と分析のための装置と方法 Expired - Fee Related JP3112481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR95/06140 1995-05-23
FR9506140A FR2734640B1 (fr) 1995-05-23 1995-05-23 Dispositif et procede pour tests et analyses
PCT/FR1996/000770 WO1996037304A1 (fr) 1995-05-23 1996-05-23 Dispositif et procede pour tests et analyses de fluides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10507002A true JPH10507002A (ja) 1998-07-07
JP3112481B2 JP3112481B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=9479300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08535439A Expired - Fee Related JP3112481B2 (ja) 1995-05-23 1996-05-23 流体の試験と分析のための装置と方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6054326A (ja)
EP (1) EP0827427B1 (ja)
JP (1) JP3112481B2 (ja)
AT (1) ATE195672T1 (ja)
CA (1) CA2219640C (ja)
DE (1) DE69609961T2 (ja)
FR (1) FR2734640B1 (ja)
GR (1) GR3034880T3 (ja)
PT (1) PT827427E (ja)
WO (1) WO1996037304A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837203A (en) * 1996-04-09 1998-11-17 Sievers Instruments, Inc. Device to alternately supply a fluid to an analyzer
US6284549B1 (en) * 1999-05-26 2001-09-04 Ventrex, Inc. Reagent tube venting system and method
US6692972B1 (en) * 2000-08-24 2004-02-17 University Of Chicago Device for producing microscopic arrays of molecules, a method for producing microscopic arrays of molecules
US6887429B1 (en) * 2001-01-26 2005-05-03 Global Fia Apparatus and method for automated medical diagnostic tests
US20030053938A1 (en) * 2001-09-19 2003-03-20 Becton, Dickinson And Company. Liquid specimen collection container
US7090087B1 (en) * 2003-06-12 2006-08-15 Guralski Daniel M Apparatus for holding an inverted container
US20050177057A1 (en) * 2004-02-05 2005-08-11 Mitchell Friedman Automated breath collection device
US7439069B2 (en) * 2004-02-27 2008-10-21 Nippoldt Douglas D Blood coagulation test cartridge, system, and method
US7422905B2 (en) * 2004-02-27 2008-09-09 Medtronic, Inc. Blood coagulation test cartridge, system, and method
US7399637B2 (en) * 2004-04-19 2008-07-15 Medtronic, Inc. Blood coagulation test cartridge, system, and method
CN101277765B (zh) * 2005-10-03 2012-11-28 通用电气分析仪器公司 自动标准样取样
US20130085467A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Robotic infusion mixer and transportable cartridge
US9468423B2 (en) 2012-01-10 2016-10-18 Becton, Dickinson And Company Safety shield for fluid specimen container

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4058363A (en) * 1974-01-15 1977-11-15 Silbert Jerome A Method and apparatus for sterile handling of fluids
US4155711A (en) * 1975-06-24 1979-05-22 Smutko Raymond A Method and apparatus for determining thyroid function of multiple samples
US4160803A (en) * 1978-03-23 1979-07-10 Corning Glass Works Self packaged test kit
DE8413879U1 (de) * 1984-05-08 1985-09-05 Ballies, Uwe Werner, Dr.Med., 2300 Kiel Röhrchenständer mit Evakuiereinrichtung
US4650662A (en) * 1984-11-13 1987-03-17 Cedars-Sinai Medical Center Portable blood typing apparatus and method
EP0235227B1 (fr) * 1985-09-04 1990-05-23 LACAILLE, Yves Dispositif pour la determination d'un groupe sanguin
FR2586815B1 (fr) * 1985-09-04 1989-04-21 Lacaille Yves Dispositif pour la determination d'un groupe sanguin
US4980297A (en) * 1987-02-27 1990-12-25 Becton, Dickinson And Company Device for the membrane separation of the components of a liquid sample
FR2625810B1 (fr) * 1988-01-08 1990-12-21 Allflex Europ Sa Dispositif de prelevement de liquides a usage unique
US5151184A (en) * 1990-11-14 1992-09-29 Biomedical Devices Company Fluid collecting and dispensing system
US5140993A (en) * 1991-12-27 1992-08-25 Baylor College Of Medicine Device for collecting a breath sample
JPH07108290B2 (ja) * 1992-03-24 1995-11-22 株式会社ニッショー 採血器具のアダプター
US5286453A (en) * 1992-04-02 1994-02-15 Pope Carolyn M Device for dispensing a biological fluid from a sealed vacuum tube
US5558838A (en) * 1993-09-29 1996-09-24 Becton Dickinson And Company Sample preparation apparatus
US5556544A (en) * 1995-09-08 1996-09-17 Didier; Emmanuel R. Concentrator & filter
US5714125A (en) * 1996-03-07 1998-02-03 Medical Safety Products, Inc. Device for collecting a blood sample from a plastic segment tube

Also Published As

Publication number Publication date
FR2734640B1 (fr) 1997-08-14
GR3034880T3 (en) 2001-02-28
ATE195672T1 (de) 2000-09-15
PT827427E (pt) 2001-02-28
CA2219640C (fr) 2001-01-23
JP3112481B2 (ja) 2000-11-27
DE69609961D1 (de) 2000-09-28
WO1996037304A1 (fr) 1996-11-28
DE69609961T2 (de) 2001-03-29
CA2219640A1 (fr) 1996-11-28
FR2734640A1 (fr) 1996-11-29
EP0827427A1 (fr) 1998-03-11
EP0827427B1 (fr) 2000-08-23
US6054326A (en) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3658601B2 (ja) サンプルを試薬中に排出するサンプル移送装置付き使い捨てテストびん
EP1756565B1 (en) Specimen collecting, processing and analytical assembly
WO2017156869A1 (zh) 一种样本检测装置及样本收集检测装置和方法
US20220160271A1 (en) Device for trapping an initial flow of blood
US3647386A (en) Sample processing container
JP4047931B2 (ja) 分析試験のための液体検体試料収集法
US6926834B2 (en) Method and apparatus for directly sampling a fluid for microfiltration
CN112034150B (zh) 样本收集及检测的装置和方法
US20120101407A1 (en) Apparatus and method for preparation of small volume of samples
JP2003139780A (ja) 液体検体収集システム
JP3112481B2 (ja) 流体の試験と分析のための装置と方法
US20040022687A1 (en) Device and process for collecting and releasing saliva
JPWO2016147748A1 (ja) 試料採取分離器具
CN205720234U (zh) 一种样本的收集检测装置
CA2244987C (en) Collection container assembly
EP4012408A1 (en) Sample collection and detection device and method
CN208140386U (zh) 粪便样本一体化采集装置
US20030007892A1 (en) UA cup
US20040184965A1 (en) Testing cup
KR20180121622A (ko) 검사 용기 및 그를 사용한 검사 방법
US20050053519A1 (en) Delta cup
WO2022187609A9 (en) Fluid handling device for a biological container
CN114869277A (zh) 全血及指尖血检测装置及检测方法
CA2040088A1 (en) Method for testing urine antigen

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees