JPH10504746A - 鼻腔及び口腔のフィルタ - Google Patents

鼻腔及び口腔のフィルタ

Info

Publication number
JPH10504746A
JPH10504746A JP8508348A JP50834896A JPH10504746A JP H10504746 A JPH10504746 A JP H10504746A JP 8508348 A JP8508348 A JP 8508348A JP 50834896 A JP50834896 A JP 50834896A JP H10504746 A JPH10504746 A JP H10504746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nasal
passage
filter
collection
nasal filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8508348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3534770B2 (ja
Inventor
ユアン ロジャー トヴィ,
Original Assignee
ザ ユニバーシティ オブ シドニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ユニバーシティ オブ シドニー filed Critical ザ ユニバーシティ オブ シドニー
Publication of JPH10504746A publication Critical patent/JPH10504746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3534770B2 publication Critical patent/JP3534770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2273Atmospheric sampling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B23/00Filters for breathing-protection purposes
    • A62B23/06Nose filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2202Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling
    • G01N1/2208Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling with impactors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2273Atmospheric sampling
    • G01N2001/2276Personal monitors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 吸気した物質中の空中アレルゲンの確認もしくは、こうした空中アレルゲンによって媒介される疾患状態を回避するための、人の鼻の中で吸気した粒状物質を収集するための鼻腔フィルタ(10)。該鼻腔フィルタ(10)は人の鼻孔内にはめ、その内壁に弾性的に装着するのに適した本体(15)を有する。本体(15)を通って延びる通路(14)により、人がフィルタ(10)を通して空気を吸入するようになっている。該通路(14)は非直線状の小路を有し、収集手段(18)を備えている。該収集手段(18)は、通路(14)の非直線的な性質により引き起こされた空気の乱れによって、吸気中の粒状物質が衝突するように配置されている。収集手段(18)上に収集された該粒状物質を、所望によって引き続いて除去し分析することができる。同様の粒子捕捉装置を、口を通って吸気された粒状物質のサンプル採取に用いることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】 鼻腔及び口腔のフィルタ (発明の属する技術分野) 本発明は鼻腔及び口腔のフィルタ、特にヒトもしくは他の哺乳動物の吸気また は呼気から細粒状物質を取り除くために改造した鼻腔フィルタに関する。 (従来の技術) 人及び他の哺乳類の多くが、空中アレルゲンの吸入によって引き起こされる喘 息、鼻炎及び他の疾患に苦しんでいる。疾患の性質及び可能な治療を理解するた めには、吸気の流れからこれらの空中アレルゲンを収集できることが望ましい。 こうした収集は予防の方法としても効果がある。 敏感化と共通レベルでの症状及び個々のレベルでのより低い程度の症状との双 方に、空中アレルゲンとの接触に関わる伝染病学上の強力な証拠がある一方で、 人の空中アレルゲンとの接触を評価する方法は、ほとんど開発されていない。も っとも一般的な方法では、空中アレルゲンの発生源として機能する、積もった埃 (掃除機により収集)中のアレルゲン濃度を測定する。しかしながら、この方法 には、アレルゲンの濃度及び埃/場所の量等が、部屋の中の異なる場所で10倍 以上も変化するという深刻な問題がある。しかしながら、このようなサンプルが 個別の個人的接触に関連していることを直接示すデータはない。エアーポンプを 用い、据え付けのフィルタ上で空中アレルゲンの測定を試みた人もいる。この方 法では、時間もしくは体積毎の空中アレルゲンの量が、塵芥を乱す動き及びポン プの風速の程度と著しく異なる。通常は、積もった埃及び浮遊する埃の測定には 、あったとしても僅かな相関関係しかない。屋外のアレルゲン発生源、例えばキ ノコの胞子もしくは落ちた粒子は、痕跡捕捉(spoor trap)で評価され、一般化 される。 個人的接触を測定するために通常使用される最良の方法は、上体にフィルタを 着けることである。これらは職業病、例えばアスベスト及び石炭等のサンプリン グのために開発された。時折アレルゲン用に用いられることがあったにも関わら ず、これらは広く普及することはなかった。この応用には、電池の寿命、弱い風 速、これらによりサンプルが少量なこと及び比較的にこれらのサンプリング装置 が高価であるという制限がある。こうしたフィルタはいくつかの理由により、実 際に吸気されたものを反映しない場合がある。第一に、アレルゲン粒子の空間的 分布は、短い距離で異なる。例えばベッドの中では、顔はアレルゲン発生源に近 く、半メートル離れたフィルターにはアレルゲンが達しないこともあり得る。第 二に、一定面速度の低い垂直のフィルタ表面上への粒子の収集は、ヒトの鼻孔内 への様々な気流を伴うような収集とは著しく異なる。変形には、各呼吸のサイク ル間もしくは各呼吸サイクル内での流れにおける変化及び、運動をした場合及び 熱時身体通気(thermal body drafts)、動き及び風を伴う場合の変化が含まれ る。 浮遊する空中アレルゲンは、問題とするアレルゲンによっても状況によっても 異なるが、主として大きな粒子によって運搬される。ダニアレルゲンは、主とし て、ダニ排泄物(アレルゲン10〜40μ粒子、>90%)ネコアレルゲン、フ ケ粒子(〜3μ粒子については〜70%);キノコアレルゲン、種と成熟度によ って(3から90μ);花粉、種と成熟度によって(15から60μ、主として 20から30μ)によって運搬される。 ヒト及び他の哺乳動物種の鼻は、乱気流と衝突との組み合わせによって、粘膜 上に粒子、例えば埃、花粉、及び細菌を効果的に収集する。効果的にとは、粒子 の粒子速度、角速度、質量、大きさ及び形状及び、粒子が鼻に取り込まれる経路 によって決定される。 吸気アレルギーの緩和を目的とする、金網スリーヴ等のフィルタを具備する管 の鼻への挿入については、報告(Pasricha J.S.& Abrol B.M.Ann.Allergy 1974;32:331-333;仏国特許出願2,536,659号及び2,504,003号 ;米国特許出願4,401,117号及び5,117,820号)がなされてい る。アレルギーに係わるほとんどの粒子(すなわち>直径5μのもの)を除去可 能な孔径をもつこのようなワイヤフィルタを使用すると、空気抵抗が大きく、使 用に快適ではない可能性が予測される。さらに、こうしたフィルタに粒子が付く と、その抵抗はいっそう増して使用が困難になる恐れがある。さらにこうしたフ ィルタによって収集された粒子状物質は、未使用の状態(元の状態)にまで完全 に除去することはさらに困難なため、直接検定に適した形態にはならない。 (本発明の開示) 最も広い見方としては、本発明は、吸気したもしくは呼気した気流中の粒子の 捕捉のための粒子捕捉手段を具備し、この粒子捕捉手段はヒトもしくは他の哺乳 動物の口もしくは少なくとも一の鼻孔にはめ、その穴の縁と密着させた装着に適 合させた部分を有する本体と、動物の吸気もしくは呼気を粒子捕捉手段に通すこ とができる本体を抜ける通路とを具備し、この通路は非直線的小路を有し、その 最小横断面が捕捉される粒状物質の最大横断面よりもずっと大大きく、使用の際 に、動物の吸気もしくは呼気中の粒状物質が、通路の非直線性により収集手段に 衝突し、この収集手段上に保持されるように通路内に配置された収集手段とを具 備するものである。 本発明の装置の使用は原則として、吸気中のアレルギー性の可能性をもつ粒子 の捕捉である。この装置はまた、呼気中の粒子も収集することができる。呼気に は、特定の呼吸疾患状態を示しうるシェッドウィルスもしくは微生物が含まれる ことがある。このような収集された粒子は、培養もしくは抗体プローブもしくは 核酸分析等の診断行程にかけることができる。粒子捕捉手段を通る非直線的通路 は、少なくとも装着者が休息している時は、実質上、自由な吸気及び/または呼 気ができるように改造したものである。この理由のため、該通路の横断面は、捕 捉しようとする粒子の最大横断面よりもずっと大きい。通路の横断面は、該当す る個々の粒子の横断面よりも何回りも大きなサイズであることが好ましい。典型 的には、このような粒子は3から2000平方μmの断面積(すなわち、粒子が 1から50μmの直径を有する)。典型的には、通路の断面積は少なくとも5平 方mmであり、10平方mmであるとより好ましい。鼻腔フィルタには、一つよりは 少数、好ましくは5を下らない通路が設けられているとよい。この場合は、通路 の全断面積が、少なくとも7平方mmであるとよく、少なくとも10平方mmである とより好ましい。 粒子捕捉手段は、使用の際に、通路への入り口がこの手段を装着する穴に近接 して配置されるようなものであることが好ましい。こうして、通路を通る空気が 、この手段を使用しない場合に使用者が吸気したはずの空気のサンプルを示す。 したがって、捕捉された粒子は、使用者によって吸気される粒子のサンプルを示 す。 本発明の一つの形態として、捕捉手段は、使用者の口への装着に適合させたタ バコ様の装置が可能である。唇が本体端部の周囲を密閉し、吸気が通路を通って 吸入されることになる。 本発明の別の形態では、粒子捕捉手段は使用者の鼻孔に挿入される。この態様 では、本発明は、ヒトもしくは他の哺乳動物の鼻孔への装着に適合させた本体と 、鼻孔内に鼻腔フィルタを保持するため、本体の外部表面が鼻孔の隣接表面に弾 性的に装着されるような手段と、動物が鼻腔フィルタを通して吸気することので きる本体を通る通路を具備する鼻腔フィルタであり、該通路は非直線的小路を有 し、使用の際に動物の吸気中の粒子状物質が、通路の非直線性により収集手段と 衝突し、この収集手段上に保持されるように通路内に配置されてなる収集手段を 具備する。 別の態様は、本発明はヒトもしくは他の哺乳動物の口もしくは鼻孔を通過する 粒子状物質の捕捉の方法であり、動物の口もしくは鼻孔に本発明の粒子捕捉手段 を挿入し、この動物に前記口もしくは鼻孔を通して吸気させることからなる。 本発明の好ましい形態が鼻腔フィルタであることから、以下の記載は一般的に 本発明のこの形態に集中させる。本発明は一般的に、口もしくは鼻孔のいずれか への挿入用の粒子捕捉手段に適用されると理解される。 本発明の方法及びフィルタは、サンプリングのため、生物学的、有機もしくは 鉱物を含む様々な起源の粒子の収集に使用することができる。例としては、後に 検定のために除去することのできる花粉、微生物学的物質、フケ、岩屑、あらゆ る種類の埃、アスベスト繊維及び胞子がある。これらはまた、吸気による粒子と の接触を避けるための粒子の収集に使用することができる。したがって、このフ ィルタは治療用、保護用もしくは予防用の機能を有する。一例として、本発明の 鼻腔フィルタ及び方法は、アレルゲンとの接触を減少させ、したがって花粉症の 症状を減少させるために使用することができる。 本発明はヒトに最も適当なものである一方で、他の哺乳動物の同様の空中アレ ルゲン疾患の診断及び/または治療に用いることもまた可能である。これは特に 、競走馬もしくは犬、貴重な家畜及び家庭のペットに適当なものである。 鼻腔フィルタの本体は、ソフトプラスチック材料、天然もしくは合成のゴムも しくはシリコーン材料等の弾性材料で形成することができる。あるいはまた、硬 質合成プラスチック材料もしくは金属等の硬質の材料製であってもよい。後者の 場合には、弾性の表面被覆もしくは層が施される。あるいはまた、弾性の発泡体 もしくは膨張可能なカフが施されてもよい。このようなカフの使用には、未使用 の場合よりも、単一のフィルタでより幅広い範囲の鼻孔サイズをもつ人々への使 用に適合させることができるという利点がある。それぞれの場合において、鼻腔 フィルタの本体は、挿入する鼻孔の内部表面に弾性的に装着することのできる手 段を備えている。必須ではないが、鼻腔フィルタの本体が鼻孔の内部表面と密封 を形成することが望ましい。長さとしては、鼻孔内に完全に収まる短いものが好 ましい。しかしながら、使用者の鼻孔から突き出すような長さの鼻腔フィルタを 作ることが望ましい場合もしくは必要な場合もあり得る。このフィルタは装着す る人の外観として目立たないように透明もしくは肌色であることが望ましい。 本体を通る通路は、一もしくは多数のあらゆる形状をとることができる。この 通路は、収集手段上の吸気中の粒子を少なくとも部分的に脱離させる動きを誘発 する程度に非直線的であるべきである。粒子は、惰性によって直線的に進み続け ると収集手段に衝突することになり、空気が方向を変えても収集手段に衝突する 。あるいはまた、気流のうねりによって発生する遠心力のために、粒子が収集手 段に衝突することもあり得る。 吸気は鼻腔フィルタ中の通路を通って装着者に吸入される。装着者はまた、こ の通路を通って呼気も行う。あるいはまた、装着者は鼻腔フィルタの第二の流出 路もしくは口を通って呼気してもよい。同様に、粒子捕捉手段が口の中に配置さ れた場合、呼気は鼻を通っても、捕捉手段中の吸気通路、もしくは別に設けた呼 気通路を通って行われてもよい。 収集手段は通路の内側に指定した小領域からなるか、またはその表面領域の全 てからなる。本発明の好ましい実施態様の一つにおいては、通路は下流方向へ向 けて分岐している。この態様においては、収集手段は通路の共通部分をもつ軸方 向に配列した表面からなり、この収集手段は、通路の分岐点で二つの分岐アーム の間に配置されている。 本発明の好ましい実施態様では、収集手段の表面に突出を設けてあっても、他 の粒子収集を促進する形状に成形されていてもよい。あるいはまた、この表面が 粒子収集を促進する粘着性もしくは他の基質で被覆されていてもよい。所望によ り、収集手段は、容器に鼻腔フィルタから除去することができるストリップ、パ ッチもしくは他の材料片を備えたものでもよい。別の実施態様では、収集手段は 、アレルゲンの免疫検定に直接移動させることが可能なゲルのディスク、もしく は液体を収容した穴を備えていてもよい。収集手段はまた、処理により中性化さ れても、あるいは衝突する粒子と何らかの方法で反応してもよい。 所望によって、鼻腔フィルタは一以上の収集手段を備えていてもよい。フィル タが、一連のある特徴を有する粒子を収集する表面と、一連の別の特徴をもつ粒 子を収集する別の表面とを伴うのがよい。したがって、一方が、フィルタの一部 で、例えば直径3μm未満の非常に小さな粒子を捕捉し、他方がフィルタの別の 部分でより大きな粒子を捕捉することができる。 鼻腔フィルタが、検定のための粒子を収集するために使用される場合には、収 集した粒子の収集手段からの回収を促進するために、鼻腔フィルタを取り外しで きることが望ましい。通路の特徴を調節できるように、多数の部材で鼻腔フィル タを形成することもまた望ましい。こうした変形により、ある好ましいサイズも しくは密度の粒子のみを収集することが可能になる。例えば、直径が10μmよ り大、もしくは3μm未満の粒子のみを収集することを望む場合もあり得る。予 想される空気の流れの速度に適合させるために通路の形状を変えることもまた、 望ましい。ある形態では、通路は早い風速での粒子の収集に最も適切であり、別 の形態では、通路は遅い風速での粒子の収集に最も適切である。通路及び/また は収集方法は、流れの速度の変化と共に形状が変化するように構成されるのがよ い。実質的に一定の粒子収集特性もしくは呼吸抵抗を維持するために、このよう な変形が行われるとよい。例えば、収集手段を、遅い風速では入り口により近く 、早い風速ではより遠くへ動く、ラバーフォーム等の弾性の台上に設置すること も可能である。 別の実施態様においては、空気の流れが吸気から呼気に変わるのに伴い、通路 が適切に変形する。この方法では呼気が促進される。 通常の使用においては、鼻腔フィルタは動物の二つの鼻孔両方の中に配置され る。フィルタの挿入及び除去を促進するためには、これらが末端部でブリッジに よって連結していることが好ましい。ブリッジは、二つのフィルタを互いに適切 な関係に保持するのに適した比較的に硬質なブリッジからなるとよい。あるいは また、これらは個別に扱われ、リボンもしくは糸等の完全に可撓性のブリッジに より結合させられてもよい。 (図面の簡単な説明) 以下に、実施例として、図面と共に好ましい実施態様のみを参照のために記載 する。 図1aは、本発明の鼻腔フィルタを鼻孔に挿入したヒトの顔を部分的に切りとっ た、図式的な側面図である。 図1bは、図1aの鼻腔フィルタの下面図である。 図2aは、本発明の鼻腔フィルタを通る垂直断面図である。 図2bは、図2aの鼻腔フィルタの、鼻腔フィルタの本体が透明であるかのよう に示した図式的な透視図である。 図3aから3eは、本発明の異なる5つの実施態様による鼻腔フィルタを通る垂 直断面図を示し、図3fは、図3cの平面から90°での鼻腔フィルタを通る垂 直断面図である。 (本発明の実施のための最良の形態) 本発明の鼻腔フィルタ10は、使用者の鼻12のそれぞれの鼻孔11に挿入さ れることが好ましい。二つのフィルタ10は、その端部で可撓性のブリッジ13 によって連結されていることが好ましい。ブリッジ13は鼻12からのフィルタ の取り出しを促進する。 図2に見られるように、鼻腔フィルタ10は、鼻腔フィルタ10の本体を縦軸 方向に通って伸びるy型流路からなる空気通路14を設けて形成される。通路1 4は吸気される空気の流れの方向に徐々に断面が縮小する入り口16を備えてい る。入り口16は通路14が二つに分岐する地点で終わり、一対の出口17を形 成している。捕捉した粒状物質用の収集領域18は入り口16と軸方向に並列に 形成されている。 本体は、弾性の合成プラスチック材料製の二部材から形成されている。上部1 9は出口17の一部及び収集領域18の境界を定めている。下部21は入り口1 6及び出口17の一部の境界を定めている。部材19及び21は相互装着フラン ジ22によって弾性的に一つに保持されている。 使用にあたり、二つの鼻腔フィルタ10は、図1に示されるように使用者の鼻 に挿入される。使用者は、吸気された空中アレルゲンのサンプルを収集する期間 もしくはこの使用者が有害な空中アレルゲンを含む可能性のある環境にいる間、 鼻腔フィルタ10を通して呼吸する。空中アレルゲンのサンプルをとる際は、鼻 腔フィルタ10を鼻から除去し、上部19及び下部21に分離することができる 。これらの粒子は吸気中にあり(矢印Aに示される通り)、入り口を通過する際 に加速する。吸気が、直線路から通路14の分岐点で分かれると、粒子の少なく とも一部は直進し、収集領域18にあたってここに粘着する。空気は鼻腔フィル タを通り続け、出口17から出る(矢印Bに示される通り)。 図3の鼻腔フィルタは、本質的には図2を参照した記載と同様のものであり、 同様の部材が同一の数表示によって示されている。図3(b)に示される鼻腔フ ィルタは、多様なサイズの粒子の収集に適した二つの主要収集領域18を有する 。図3(c)及び3(f)の鼻腔フィルタ10の通路14には、渦もしくは渦巻 き状のチャンバ23が設けられている。収集領域が渦状チャンバ23の周囲の壁 を形成している。図3(d)の鼻腔フィルタ10の通路14は螺旋状であり、実 質上、適当な流れの状態では、螺旋のあらゆる部分が収集領域を形成することが できる。 衝突した粒状物質は、収集領域18から、その洗浄もしくは吹き出しによるか き落としによって回収することができる。したがって、これらの場合、例えば、 収集領域の広い図3(c)、3(d)及び3(d)の通路14及び/または通路 14が非常に複雑な場合でも、分析のためにサンプルを回収することは依然とし て可能である。あるいはまた、上述のように、除去可能な材料のストリップもし くはパッチが収集手段を覆っていてもよい。この場合は、衝突した材料は、フィ ルタ本体からストリップもしくはパッチを除去することにより、分析のために収 集される。 フィルタ本体が二部材として形成されている場合は、これらは二つの部分の相 対的な位置を調節することのできるねじ止めによって連結されると良い。こうす ると通路のサイズ及び/または形状を変えることが可能である。収集領域上に衝 突する粒子のサイズ及びタイプはこれに影響されるが、調節することができる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月12日 【補正内容】 請求の範囲 1. 吸気もしくは呼気の流れ中での粒子捕捉手段であって、該粒子捕捉手段は 、開口部の端に密閉装着されるヒトもしくは他の哺乳動物の口もしくは少なくと も一の鼻孔内にはまる部材を有する本体と、粒子捕捉手段を通って前記動物の吸 気もしくは呼気を通すことのできる通路とを具備し、この通路が、非直線的小路 を有し、吸気がまず収集手段に向かった後、収集手段を通り、動物の吸気中のあ らゆる粒状物質が、通路が非直線であるために収集手段に衝突し、この収集手段 上に保持されるように配置されてなる 粒子捕捉手段。 2. ヒトもしくは他の哺乳動物の鼻孔内にはまる本体と、本体の外部表面を鼻 孔内に鼻腔フィルタを保持するために鼻腔フィルタが内部に配置される鼻孔の隣 接表面に弾性的に装着する手段と、非直線的小路を有し、吸気がまず収集手段に 向かった後、収集手段を通り、動物の吸気中のあらゆる粒状物質が、通路が非直 線であるために収集手段に衝突し、この収集手段上に保持されるように配置され 通路とを具備する鼻腔フィルタ。 3. フィルタ本体が、ソフトプラスチック材料、天然もしくは合成のゴム及び シリコーン材料より選択される弾性材料製であることを特徴とする請求項2に記 載の鼻腔フィルタ。 4. 本体が、硬質材料で形成され、弾性表面被覆もしくは層を具備してなるこ とを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 5. 本体が、発泡材料製もしくは膨張性の弾性カフによって囲まれていること を特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 6. 本体が、挿入される鼻孔の内部表面と密着するように適合されてなること を特徴とする請求項3から5のいずれか一項に記載の鼻腔フィルタ。 7. 通路が、下流方向へ向けて二つに分岐することを特徴とする請求項2に記 載の鼻腔フィルタ。 8. 収集領域が、通路の吸気入口部分の軸方向に配列され、また、その二つに 分岐した呼気出口部分の間に位置することを特徴とする請求項7に記載の鼻腔フ ィルタ。 9. 収集手段が突出を設けて形成されるか、粒子収集を促進する他の形状に形 成されてなることを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 10. 収集手段が、粘着性もしくは粒子収集を促進する他の基質で被覆されて なることを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 11. 収集手段が、鼻腔フィルタから容易に除去することのできる材料のスト リップ、パッチもしくは他の小片を具備することを特徴とする請求項2に記載の 鼻腔フィルタ。 12. 通路が、少なくとも2の別々の収集手段を具備することを特徴とする請 求項2に記載の鼻腔フィルタ。 13. 少なくとも2の収集手段のそれそれが、異なる特性の捕捉粒子を収集す るように適合させてなる請求項12に記載の鼻腔フィルタ。 14. 本体が2以上の部材から構成され、これらが収集手段によって収集され た粒子の回収を容易に行うために分解可能であることを特徴とする請求項2に記 載の鼻腔フィルタ。 15. 本体が、その構成部材間の動きによって、通路の形状を変化させうるも のであることを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 16. 通路の形状が変化し、収集手段によって異なる特徴の粒子を収集するこ とが可能であることを特徴とする請求項15に記載の鼻腔フィルタ。 17. 通路の形状が使用中に変化し、呼気を行う際に通路を通る気流への抵抗 が、吸気の際よりも小となることを特徴とする請求項15に記載の鼻腔フィルタ 。 18. 鼻腔フィルタの本体が、その末端部に形成されたブリッジによって他の 同様のフィルタに連結されたことを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 19. 請求項1から18のいずれか一項に記載の粒子捕捉手段もしくは鼻腔フ ィルタを動物の口もしくは鼻孔に挿入し、この動物が前記口もしくは鼻孔から吸 気させることを特徴とするヒトもしくは他の哺乳動物の口もしくは鼻孔を通る粒 状物質の捕捉方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 吸気または呼気の流れ中での粒子捕捉手段であって、該粒子捕捉手段は、 開口部の端に密閉装着されるヒトもしくは他の哺乳動物の口もしくは少なくとも 一の鼻孔内にはまる部材を有する本体と、非直線的小路を有し、使用の際に動物 の吸気中の粒状物質が、通路が非直線であるために収集手段に衝突し、この収集 手段上に保持されるように配置された収集手段を具備する通路である粒子捕捉手 段を通って前記動物の吸気もしくは呼気を通すことのできる通路とを具備する粒 子捕捉手段。 2. ヒトもしくは他の哺乳動物の鼻孔内にはまる本体と、本体の外部表面を鼻 孔内に鼻腔フィルタを保持するために鼻腔フィルタが内部に配置される鼻孔の隣 接表面に弾性的に装着する手段と、非直線的小路を有し、使用の際に動物の吸気 中の粒状物質が、通路が非直線であるために収集手段に衝突し、この収集手段上 に保持されるように配置された収集手段を具備する通路である鼻腔フィルタを通 って前記動物の吸気もしくは呼気を通すことのできる通路とを具備する鼻腔フィ ルタ。 3. フィルタ本体が、ソフトプラスチック材料、天然もしくは合成のゴム及び シリコーン材料より選択される弾性材料製であることを特徴とする請求項2に記 載の鼻腔フィルタ。 4. 本体が、硬質材料で形成され、弾性表面被覆もしくは層を具備してなるこ とを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 5. 本体が、発泡材料製もしくは膨張性の弾性カフによって囲まれていること を特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 6. 本体が、挿入される鼻孔の内部表面と密着するように適合されてなること を特徴とする請求項3から5のいずれか一項に記載の鼻腔フィルタ。 7. 通路が、下流方向へ向けて二つに分岐することを特徴とする請求項2に記 載の鼻腔フィルタ。 8. 収集領域が、通路の吸気入口部分の軸方向に配列され、また、その二つに 分岐した呼気出口部分の間に位置することを特徴とする請求項7に記載の鼻腔フ ィルタ。 9. 収集手段が突出を設けて形成されるか、粒子収集を促進する他の形状に形 成されてなることを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 10. 収集手段が、粘着性もしくは粒子収集を促進する他の基質で被覆されて なることを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 11. 収集手段が、鼻腔フィルタから容易に除去することのできる材料のスト リップ、パッチもしくは他の小片を具備することを特徴とする請求項2に記載の 鼻腔フィルタ。 12. 通路が、少なくとも2の別々の収集手段を具備することを特徴とする請 求項2に記載の鼻腔フィルタ。 13. 少なくとも2の収集手段のそれぞれが、異なる特性の捕捉粒子を収集す るように適合させてなる請求項12に記載の鼻腔フィルタ。 14. 本体が2以上の部材から構成され、これらが収集手段によって収集され た粒子の回収を容易に行うために分解可能であることを特徴とする請求項2に記 載の鼻腔フィルタ。 15. 本体が、その構成部材間の動きによって、通路の形状を変化させうるも のであることを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 16. 通路の形状が変化し、収集手段によって異なる特徴の粒子を収集するこ とが可能であることを特徴とする請求項15に記載の鼻腔フィルタ。 17. 通路の形状が使用中に変化し、呼気を行う際に通路を通る気流への抵抗 が、吸気の際よりも小となることを特徴とする請求項15に記載の鼻腔フィルタ 。 18. 鼻腔フィルタの本体が、その末端部に形成されたブリッジによって他の 同様のフィルタに連結されたことを特徴とする請求項2に記載の鼻腔フィルタ。 19. 請求項1から18のいずれか一項に記載の粒子捕捉手段もしくは鼻腔フ ィルタを動物の口もしくは鼻孔に挿入し、この動物が前記口もしくは鼻孔から吸 気させることを特徴とするヒトもしくは他の哺乳動物の口もしくは鼻孔を通る粒 状物質の捕捉方法。
JP50834896A 1994-08-26 1995-08-25 鼻腔及び口腔のフィルタ Expired - Fee Related JP3534770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPM7659A AUPM765994A0 (en) 1994-08-26 1994-08-26 Nasal filters
AU7659 1994-08-26
PCT/AU1995/000540 WO1996006657A1 (en) 1994-08-26 1995-08-25 Nasal and oral filters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10504746A true JPH10504746A (ja) 1998-05-12
JP3534770B2 JP3534770B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=3782180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50834896A Expired - Fee Related JP3534770B2 (ja) 1994-08-26 1995-08-25 鼻腔及び口腔のフィルタ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5787884A (ja)
EP (1) EP0781155A4 (ja)
JP (1) JP3534770B2 (ja)
AU (1) AUPM765994A0 (ja)
WO (1) WO1996006657A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8833369B2 (en) 2004-03-19 2014-09-16 Airware, Inc. Breathing air filtration devices
JP2014533568A (ja) * 2011-11-28 2014-12-15 ベスト ブリーズ カンパニー,ソシエダッド リミターダBest Breathe Company,s.l. 鼻アレルギーの症状を緩和する装置
JP2015121462A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 花王株式会社 揮発性成分採取方法及び揮発性成分採取具
JP2016527522A (ja) * 2013-08-07 2016-09-08 エアロダイン・リサーチ,インコーポレイテッド 粒子捕捉装置

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPM765994A0 (en) * 1994-08-26 1994-09-15 University Of Sydney, The Nasal filters
RU2130790C1 (ru) * 1997-04-15 1999-05-27 Халезов Юрий Васильевич Прибор для защиты органов дыхания человека
DE19747530A1 (de) * 1997-10-28 1999-05-06 Zdenek Zborovsky Nasenfilter für Allergiker
US6062213A (en) * 1998-06-16 2000-05-16 Fuisz Technologies Ltd. Single unit dose inhalation therapy device
US20070137653A1 (en) * 2000-03-13 2007-06-21 Wood Thomas J Ventilation interface for sleep apnea therapy
RU2166341C1 (ru) * 1999-12-10 2001-05-10 Общество с ограниченной ответственностью "Алгоритм" Дыхательный фильтр
AUPQ582100A0 (en) * 2000-02-24 2000-03-16 Irm Technologies Pty Ltd Nasal filter and sampler
GB2381580A (en) * 2001-10-30 2003-05-07 Sentec Ltd Sample collection
US6701924B1 (en) * 2002-10-07 2004-03-09 Richard D. Land, Jr. Nasal filter
US8211448B2 (en) * 2003-07-07 2012-07-03 Nares Ab Microemulsions and its use for preventing airway diseases
US20050056287A1 (en) * 2003-08-21 2005-03-17 Botzen James T. In-mouth filter for sunless, liquid-spray tanning
US6971387B2 (en) * 2003-09-19 2005-12-06 Santa Barbara Medco Personal air purifier
US8725244B2 (en) 2004-03-16 2014-05-13 Medtronic, Inc. Determination of sleep quality for neurological disorders
US7156098B2 (en) * 2004-03-19 2007-01-02 Dolezal Creative Innovations, Llc Breathing air filtration system
US7918225B2 (en) * 2004-03-19 2011-04-05 Airwave, Inc. Breathing air filtration devices
US20060016450A1 (en) * 2004-06-29 2006-01-26 Pearson Alfred E Air filter device for the nose
US9095735B2 (en) * 2005-05-17 2015-08-04 Boris Kashmakov Nose filter
US7644714B2 (en) 2005-05-27 2010-01-12 Apnex Medical, Inc. Devices and methods for treating sleep disorders
US20070062538A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Dave Foggia Undetectable nasal insert
ITRM20050142U1 (it) * 2005-11-15 2007-05-16 Paolo Narciso Filtro per cavita' nasali antismog, antiaerosol ed altro.
US20070283963A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Sims Guadalupe V Nose air-filter
US20080035151A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 Gerardo Solorzano-Garcia Mouth-held breathing air filter
US20080053448A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Liska Regina B Nasal filter
US9186511B2 (en) 2006-10-13 2015-11-17 Cyberonics, Inc. Obstructive sleep apnea treatment devices, systems and methods
US9205262B2 (en) 2011-05-12 2015-12-08 Cyberonics, Inc. Devices and methods for sleep apnea treatment
US9744354B2 (en) 2008-12-31 2017-08-29 Cyberonics, Inc. Obstructive sleep apnea treatment devices, systems and methods
ES2722849T3 (es) 2006-10-13 2019-08-19 Cyberonics Inc Dispositivos y sistemas para el tratamiento de apnea obstructiva del sueño
US8855771B2 (en) 2011-01-28 2014-10-07 Cyberonics, Inc. Screening devices and methods for obstructive sleep apnea therapy
US9913982B2 (en) 2011-01-28 2018-03-13 Cyberonics, Inc. Obstructive sleep apnea treatment devices, systems and methods
ITMI20062334A1 (it) * 2006-12-05 2008-06-06 Emilio Talmon Filtro dell'aria per applicazione endonasale
US20100087749A1 (en) * 2007-01-31 2010-04-08 Euan Roger Tovey Collection Device for Sampling Exhaled Airstreams
US20080245364A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Keith Patterson Filtering respirator with nasal and oral separation
WO2008139499A1 (en) 2007-05-14 2008-11-20 Paolo Narcisco Nasal cavity filter
TWM331971U (en) * 2007-07-18 2008-05-11 wen-xin Zhang Card-type gas filter bottle
US20090065006A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Keith Patterson Filtering respirator with rotatable filter
US7600506B2 (en) * 2008-03-12 2009-10-13 ITB Group Ltd Fuel tank having improved thermal stability
US8424526B2 (en) * 2009-01-02 2013-04-23 Airware, Inc. Holder for a nasal breathing air filtration device or dilation device
US20110132372A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-09 William Goodhew Intra-nasal air filtration devices and methods
SE535611C2 (sv) 2010-06-24 2012-10-16 Nose Option Ab Näsplugg
US8673219B2 (en) * 2010-11-10 2014-03-18 Invention Science Fund I Nasal passage insertion device for treatment of ruminant exhalations
RU2519902C2 (ru) * 2012-06-01 2014-06-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Челябинская государственная агроинженерная академия" Тушитель сигарет с коробкой для их хранения
WO2014031673A1 (en) * 2012-08-20 2014-02-27 Jamart Tt, Llc Respirator device
AU352915S (en) 2013-07-18 2013-12-16 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator device
US20150034088A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-05 Alexander Luchinskiy Method and Device for the Protection of a Resiratory Tract
AU352986S (en) 2013-12-06 2013-12-17 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilation device
WO2015123360A1 (en) 2014-02-11 2015-08-20 Cyberonics, Inc. Systems and methods of detecting and treating obstructive sleep apnea
CA158527S (en) * 2014-03-07 2015-05-18 Seven Dreamers Lab Inc Nasal airway tube
AU356551S (en) 2014-06-20 2014-07-18 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator
AU356550S (en) 2014-06-20 2014-07-18 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator
AU356549S (en) 2014-06-20 2014-07-18 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator
RU2668464C2 (ru) 2014-06-20 2018-10-01 ЭЙСЕП БРИТЭССИСТ ПиТиАй ЭлТэДэ Носовое расширительное устройство
AU360484S (en) 2015-01-30 2015-02-26 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator device
KR101776943B1 (ko) * 2015-04-30 2017-09-19 주식회사 에이플렉스 휴대용 필터장치
AU363373S (en) 2015-06-05 2015-08-12 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator device
KR20180016419A (ko) 2015-06-05 2018-02-14 에이에스에이피 브리드어시씨스트 피티와이 엘티디 코 확장기
SE541088C2 (en) 2015-11-24 2019-04-02 Munkplast Ab Portable sampling device for collecting particles from exhaled breath
SE540830C2 (en) * 2015-07-01 2018-11-27 Munkplast Ab Device for collecting aerosol particles in an exhaled airflow
JP2018523512A (ja) 2015-07-31 2018-08-23 エーエスエーピー ブレスアシスト ピーティーワイ リミテッド 鼻孔装置
RU2605794C1 (ru) * 2015-09-18 2016-12-27 Алексей Алексеевич Палей Сменный фильтр
AU366601S (en) 2015-12-24 2016-01-15 Asap Breatheassist Pty Ltd Nasal dilator device
UA106644U (uk) * 2016-01-18 2016-04-25 Ворлд Хелс Текнолоджіс Ою Розширювач для ніздрів
US20200022440A1 (en) * 2017-03-31 2020-01-23 Rubie's Masquerade Co., (U.K.) Ltd Costume Face Mask Component
TWI662264B (zh) * 2018-04-20 2019-06-11 國立臺灣大學 分徑採樣器
KR102136864B1 (ko) * 2019-05-14 2020-07-23 박균섭 코 삽입형 마스크 장치
TWD206924S (zh) 2019-06-13 2020-09-01 澳大利亞商Asap呼吸援助有限公司 鼻擴張器

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US682478A (en) * 1900-12-19 1901-09-10 John P Martin Dust-excluder.
US701538A (en) * 1901-09-16 1902-06-03 Thomas Carence Nasal shield.
GB262300A (en) * 1926-02-08 1926-12-09 Erich Boldt Improvements in or relating to respiration devices
CH135661A (de) * 1928-06-06 1929-09-30 Boldt Erich Vorrichtung zum Schutz bei Nasenatmung gegen Kälte, kältende Nässe, Staub und Krankheitserreger verschiedener Art.
US2526586A (en) * 1949-09-20 1950-10-17 Leonard M Shuff Nasal filter
US2674245A (en) * 1950-10-02 1954-04-06 Tanditter Benjamin Nostril protector device
CH386618A (de) * 1964-02-11 1965-01-15 Ernst Dr Bieri Gerät zur Verhinderung oder wenigstens Milderung des offenen Näselns bei Personen mit Wolfsrachen oder Gaumenspalten
GB1231800A (ja) * 1967-07-28 1971-05-12
US3513839A (en) * 1968-01-02 1970-05-26 Matthew Vacante Valved nose filter
US3457927A (en) * 1968-02-20 1969-07-29 Frank Siragusa Filter
FR2417304A1 (fr) * 1978-02-20 1979-09-14 Bourdier Ste Civile Etu Rech Piege a poussiere a usage nasal
US4221217A (en) * 1978-05-01 1980-09-09 Amezcua Saul O Nasal device
US4220150A (en) * 1978-09-13 1980-09-02 King John R Nasal dust filter
US4401117A (en) * 1981-02-23 1983-08-30 Hyman Gershuny Therapeutic appliance
FR2504003A1 (fr) * 1981-04-15 1982-10-22 Lepinay Guy Filtre nasal
PT75907B (fr) * 1982-11-26 1985-12-03 Sousa Lopes Manuel De Appareil respiratoire de protection pour application nasale
US4671271A (en) * 1985-11-27 1987-06-09 Dolores Bishop Protective facial mask
FR2594033A1 (fr) * 1986-02-11 1987-08-14 Hyvert Yves Filtre nasal anti-poussieres associe a deux tubes.
US4827923A (en) * 1987-06-08 1989-05-09 Dolores Bishop Protective facial mask
GB2216806A (en) * 1988-04-06 1989-10-18 Weng Kuo Chin A nose air-filter device
CA2003895C (en) * 1989-11-16 1999-03-30 Jean-Pierre Robitaille Filtre intra-nasal
AUPM765994A0 (en) * 1994-08-26 1994-09-15 University Of Sydney, The Nasal filters

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8833369B2 (en) 2004-03-19 2014-09-16 Airware, Inc. Breathing air filtration devices
JP2014533568A (ja) * 2011-11-28 2014-12-15 ベスト ブリーズ カンパニー,ソシエダッド リミターダBest Breathe Company,s.l. 鼻アレルギーの症状を緩和する装置
JP2016527522A (ja) * 2013-08-07 2016-09-08 エアロダイン・リサーチ,インコーポレイテッド 粒子捕捉装置
JP2015121462A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 花王株式会社 揮発性成分採取方法及び揮発性成分採取具

Also Published As

Publication number Publication date
AUPM765994A0 (en) 1994-09-15
WO1996006657A1 (en) 1996-03-07
US6109262A (en) 2000-08-29
EP0781155A1 (en) 1997-07-02
JP3534770B2 (ja) 2004-06-07
EP0781155A4 (en) 1999-06-30
US5787884A (en) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10504746A (ja) 鼻腔及び口腔のフィルタ
US20030106555A1 (en) Nasal filter and sampler
Proctor et al. Clearance of inhaled particles from the human nose
Lippmann Deposition and clearance of inhaled particles in the human nose
Hayter et al. Airborne-particle deposition in the respiratory tract of chickens
US8627821B2 (en) Method and device for decreasing contamination
US20100087749A1 (en) Collection Device for Sampling Exhaled Airstreams
CN104797190B (zh) 用于肺机能测量的装置和方法
AU2007238854A1 (en) Diagnostic device for determining particle production
JP2010264183A (ja) 多機能付予防マスク
US20220095948A1 (en) Instantaneous olfactory disease detection system and method of use of detection
CN112512439A (zh) 气道取样装置及相关方法
US11331177B2 (en) Equine respiratory prosthetic device and methods of use
Swift Aerosol deposition and clearance in the human upper airways
AU686872B2 (en) Nasal and oral filters
RU2130790C1 (ru) Прибор для защиты органов дыхания человека
US20030086825A1 (en) Nose airway device for detecting airborne contaminants
Swift et al. The anterior human nasal passage as a fibrous filter for particles
Leopold Nasal toxicity: end points of concern in humans
Swift et al. Ultrafine aerosol deposition in the human nasal and oral passages
Wiester et al. Inhalation studies of Mt. St. Helens volcanic ash in animals: respiratory mechanics, airway reactivity and deposition
Ma Experimental verification of the particle blocking feature of nasal hair
Henrietta et al. Evaluation of Peripheral Capillary Oxygen Saturation and Pulmonary Functions of Subjects Exposed to Soot in Yenagoa, Bayelsa State Nigeria
Jericho et al. Deposition in the respiratory tract of cattle of spores of Bacillus subtilis var niger by inhalation and by nasal instillation
Kreyling et al. Particle deposition in the canine respiratory tract

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031224

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees