JPH1049734A - Automatic commodity handling device utilizing ic card - Google Patents

Automatic commodity handling device utilizing ic card

Info

Publication number
JPH1049734A
JPH1049734A JP8201357A JP20135796A JPH1049734A JP H1049734 A JPH1049734 A JP H1049734A JP 8201357 A JP8201357 A JP 8201357A JP 20135796 A JP20135796 A JP 20135796A JP H1049734 A JPH1049734 A JP H1049734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
rental
machine
recording medium
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8201357A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3045669B2 (en
Inventor
Chiyuki Kano
千之 加納
Souma Komatsu
双馬 小松
Tsuguhiro Takayama
嗣弘 高山
Masanori Ito
昌典 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON T M I KK
Nippon TMI Co Ltd
Original Assignee
NIPPON T M I KK
Nippon TMI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON T M I KK, Nippon TMI Co Ltd filed Critical NIPPON T M I KK
Priority to JP8201357A priority Critical patent/JP3045669B2/en
Priority to PCT/JP1997/002695 priority patent/WO1998004969A1/en
Priority to US09/043,820 priority patent/US6109524A/en
Priority to EP97933888A priority patent/EP0866400A1/en
Publication of JPH1049734A publication Critical patent/JPH1049734A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3045669B2 publication Critical patent/JP3045669B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To construct a shop system capable of automatically selling or lending the respective kinds of commodities by performing a subtraction processing to a deposit amount recorded in an IC card corresponding to a handled commodity based on inputted commodity information and the recording information of the IC card. SOLUTION: A card issuance/deposit machine 8 prepares the IC card 13 and issues it to a user. In the IC card 13, user information and the deposit money amount are recorded. The issued IC card 13 is inserted to a liquor vending machine 3, for instance, and specifying is performed through an input means 3a. The price of sold liquor is subtracted from the deposit money amount of the IC card 13 by an arithmetic means 3d, write is performed to the IC card 13 through a reader-writer 3b and the IC card 13 is returned to the user. Thus, based on the large amount of information recorded in the IC card 13, the selling and lending operations of the products in a form easily utilizable for the user are realized.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ICカードを利用
者カードとして利用することにより、ビデオカセットテ
ープのレンタル業務や、雑誌、たばこ等の商品の販売を
効率良く行なうことの可能な商品自動取扱装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic product handling system capable of efficiently renting video cassette tapes and selling magazines, cigarettes and other products by using an IC card as a user card. It concerns the device.

【0002】また、本発明は、ビデオカセットテープ等
の記録媒体をレンタルするのに適したICカードを利用
した記録媒体の自動レンタル装置に関するものである。
[0002] The present invention also relates to an automatic rental device for a recording medium using an IC card suitable for renting a recording medium such as a video cassette tape.

【0003】[0003]

【従来の技術】近年においては、人件費の高騰、深夜営
業等の点から、店舗内に商品の自動販売機やビデオカセ
ットテープ等の自動レンタル機を設置した有人/無人店
舗システムが採用されるようになってきている。このシ
ステムでは、商品の販売やレンタルのために店員が常駐
する必要がない。ここで、商品の購入等を現金の代わり
にプリペイドカード等を用いて行なうことができれば便
利である。しかし、一般的に使用されているプリペイド
カードは磁気記録式のカードであり、多量の情報を記録
することが出来ない。このため、各種の商品の販売、レ
ンタルを行なう店舗において使用するには適していな
い。
2. Description of the Related Art In recent years, a manned / unmanned store system in which a vending machine for goods or an automatic rental machine such as a video cassette tape is installed in a store has been adopted in view of soaring labor costs and late-night business. It is becoming. In this system, there is no need for a clerk to be present for sale or rental of a product. Here, it is convenient if it is possible to purchase goods using a prepaid card or the like instead of cash. However, generally used prepaid cards are magnetic recording type cards and cannot record a large amount of information. Therefore, it is not suitable for use in a store that sells and rents various products.

【0004】一方、商品としてビデオカセットテープ等
の記録媒体の貸出/返却を自動的に行なうレンタル店に
おいても、自動レンタル機を設置する場合が多くなって
きている。この場合にも、レンタル料の清算は、プリペ
イドされた会員カードを用いて行なわれる。一般的に使
用されている会員カードは磁気記録式のカードである。
このため、記録可能な情報量に制限があり、そのため
に、利用形態に制限がある。
[0004] On the other hand, automatic rental machines are often installed in rental stores that automatically lend / return recording media such as video cassette tapes as commodities. Also in this case, the settlement of the rental fee is performed using the prepaid member card. A commonly used membership card is a magnetic recording type card.
For this reason, there is a limit on the amount of information that can be recorded, and therefore, there is a limit on the form of use.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このように、一般的に
使用されているプリペイドカードあるいは会員カードは
磁気記録式であるので、記録可能な情報量に制限があ
る。このために、各種の商品の販売、レンタルを行なう
店舗システムにおいて利用するには適さない。
As described above, generally used prepaid cards or membership cards are of the magnetic recording type, so that the amount of recordable information is limited. Therefore, it is not suitable for use in a store system that sells and rents various products.

【0006】また、ビデオカセットテープ等の記録媒体
の自動レンタル機において使用されている磁気記録式の
会員カードの場合も、記録可能な情報量に制限があるの
で、利用形態に制約がある。
[0006] Also, in the case of a magnetic recording type membership card used in an automatic rental machine for a recording medium such as a video cassette tape, there is a limit on the amount of information that can be recorded, and thus there are restrictions on the form of use.

【0007】特に、自動レンタル機の場合には、貸出対
象の記録媒体が成人向けの場合には、未成年者がこのよ
うな記録媒体を自由に借り出すことが出来ないように貸
出規制を行なう必要がある。このために、会員カードと
して予め、成人用、未成年用のものを発行することが一
般的である。しかし、このように発行するカード自体を
2種類の分けておくと、利用者が成人に達した後は、改
めて会員カードを成人用に作りなおす必要があり、不便
である。
Particularly, in the case of an automatic rental machine, when the recording medium to be rented is for an adult, the lending is restricted so that a minor cannot freely borrow such a recording medium. There is a need. For this reason, it is common to issue a membership card for an adult or a minor in advance. However, if the card itself to be issued is divided into two types, it is inconvenient to re-create a membership card for an adult after the user reaches an adult.

【0008】また、自動レンタル機の場合には、各レン
タル機毎に専用の利用カードが発行されるシステムが一
般的である。そして、利用本数(貸出本数)の上限が設
定されている。例えば、貸出本数は最大3本までに決め
られ、それ以上の本数の同時貸出を規制している。しか
し、同一の利用者が各レンタル機の利用カードを所持し
ている場合には、貸出規制の最大本数を大幅に超える本
数のビデオカセットテープ等を借りることが可能になっ
てしまう。
In the case of an automatic rental machine, a system in which a dedicated use card is issued for each rental machine is generally used. Then, the upper limit of the number of used (the number of lent) is set. For example, the number of loans is determined up to a maximum of three, and the simultaneous lending of more than that is regulated. However, when the same user has a use card of each rental machine, it becomes possible to borrow a video cassette tape or the like whose number greatly exceeds the maximum number of rental regulations.

【0009】本発明の課題は、上記の各問題点に鑑み
て、磁気カードに比べて記憶容量の大きなICカードに
着目し、ICカードを利用者カードとして用いて、各種
の商品を自動的に販売あるいはレンタルすることのでき
る店舗システムを構築することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, an object of the present invention is to pay attention to an IC card having a larger storage capacity than a magnetic card, and automatically use the IC card as a user card to automatically sell various products. It is to construct a store system that can be sold or rented.

【0010】また、本発明の課題は、ICカードを利用
者カードとして用いて、ビデオカセットテープ等の記録
媒体の貸出を行なうレンタルシステムを構築することに
ある。
Another object of the present invention is to construct a rental system for renting a recording medium such as a video cassette tape using an IC card as a user card.

【0011】さらに、本発明の課題は、このようなレン
タルシステムを構築するのに適した記録媒体のレンタル
機を提案することにある。
It is a further object of the present invention to propose a rental machine for a recording medium suitable for constructing such a rental system.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明のICカードを利用した商品自動取扱装置
は、ICカードを利用者カードとして発行するカード発
行機と、このカード発行機により発行されたICカード
を用いて商品の販売、レンタル等を行なうことのできる
商品取扱い機とを有する構成を採用している。そして、
前記カード発行機としては、利用者の入力情報に基づき
ICカードを発行するカード発行手段と、利用者が投入
した金額を預金額としてICカードに記録する金銭処理
手段とを備えた構成のものを採用している。また、前記
商品取扱い機としては、商品の種類、個数等を入力する
入力手段と、ICカードのリーダー/ライターと、前記
入力手段を介して入力された商品情報および前記ICカ
ードの記録情報に基づき、商品の販売、レンタルあるい
は返却動作を行なう商品取扱い手段と、取り扱われた商
品に応じて前記ICカードに記録されている預金額を減
算処理する演算手段とを備えた構成を採用している。
In order to solve the above-mentioned problems, an automatic product handling apparatus using an IC card according to the present invention comprises: a card issuing machine for issuing an IC card as a user card; And a product handling machine capable of selling, renting, etc., a product using an IC card issued by the Company. And
The card issuing machine includes a card issuing unit that issues an IC card based on input information of a user, and a money processing unit that records the amount of money inserted by the user as a deposit amount on the IC card. Has adopted. In addition, the product handling machine includes an input unit for inputting the type and number of products, an IC card reader / writer, and product information input through the input unit and information recorded on the IC card. , A product handling means for selling, renting or returning a product, and a calculating means for subtracting the deposit amount recorded on the IC card according to the handled product.

【0013】ここで、前記カード発行機の金銭処理手段
としては、ICカードの預金額、商品購入記録等の記録
内容に基づき、記録すべき預金金額の割増処理を行なう
ようになっていることが望ましい。例えば、預金額が大
きい場合にはプレミアムを付けたり、利用頻度に応じて
各種の割増サービスを行なうようにする。
[0013] Here, the money processing means of the card issuing machine is designed to perform a surcharge processing of the deposit amount to be recorded based on the recorded contents such as the deposit amount of the IC card and the product purchase record. desirable. For example, when the deposit amount is large, a premium is provided, or various extra services are performed according to the use frequency.

【0014】また、前記カード発行機により、発行する
ICカードに利用者の生年月日に関する情報を記録し、
前記商品自動取扱機は、挿入されたICカードの前記記
録内容に基づき商品の販売規制を行なうように構成する
ことが望ましい。例えば、酒類の自動販売機、たばこの
自動販売機等においてはICカードの内容に基づき、未
成年者には販売規制を行なうようにする。
[0014] Further, the card issuing machine records information on the date of birth of the user on the IC card to be issued,
It is preferable that the automatic product handling machine is configured to regulate the sales of the product based on the recorded contents of the inserted IC card. For example, in a vending machine for alcoholic beverages, a vending machine for cigarettes, and the like, the sales of minors are regulated based on the contents of the IC card.

【0015】さらには、利用者が自宅あるいは会社等に
おいて、商品取扱機の商品在庫状況の確認、商品の注文
等ができると便利である。このためには、前記商品取扱
機を集中管理する管理手段と、この管理手段に対して電
話回線等を介して接続された利用者端末機とを備えた構
成とし、利用者端末機を介して、前記商品取扱機の商品
在庫状況の確認、商品の注文を行ない得るようにすれば
よい。
Further, it is convenient for the user to be able to check the stock status of the product handling machine, order the product, etc. at home or at the office. For this purpose, a management means for centrally managing the product handling machine and a user terminal connected to the management means via a telephone line or the like are provided. It is only necessary to be able to confirm the stock status of the product handling machine and place an order for the product.

【0016】これに加えて、利用者が商品取扱機による
商品購入等を止めたい場合には、残金を清算できるよう
にすることが望ましい。そのためには、前記カード発行
機の金銭処理手段に、ICカードに記録されている預金
残高の払戻を行なう機能を付加すればよい。
[0016] In addition, when the user wants to stop the purchase of the product by the product handling machine, it is desirable that the balance can be settled. For this purpose, a function for paying back the balance of the deposit recorded on the IC card may be added to the money processing means of the card issuing machine.

【0017】次に、上記構成のICカードを利用した商
品自動取扱装置は、ビデオカセットテープの自動レンタ
ル装置に適用することができる。
Next, the automatic product handling apparatus using the IC card having the above configuration can be applied to an automatic rental apparatus for video cassette tapes.

【0018】本発明を適用した自動レンタル装置は、I
Cカードを利用者カードとして発行するカード発行機
と、このカード発行機により発行されたICカードを用
いてビデオカセットテープ等の記録媒体の自動貸出を行
なうレンタル機とを有している。
The automatic rental device to which the present invention is applied is I
It has a card issuing machine that issues a C card as a user card, and a rental machine that automatically lends a recording medium such as a video cassette tape using an IC card issued by the card issuing machine.

【0019】前記カード発行機は、利用者の入力情報お
よび投入金額に基づき、ICカードを発行するようにな
っている。
The card issuing machine is designed to issue an IC card based on information input by a user and an input amount.

【0020】前記レンタル機は、少なくとも借りたい記
録媒体の種類および本数を入力する入力手段と、ICカ
ードのリーダー/ライターと、記録媒体を収納している
収納棚と、前記入力手段を介して入力された情報および
前記ICカードの記録情報に基づき、記録媒体の貸出/
返却動作を行なう搬送機構と、各部分の駆動制御を司る
制御手段とを備えている。
The rental machine includes an input unit for inputting at least the type and the number of recording media to be borrowed, a reader / writer for an IC card, a storage shelf for storing the recording media, and an input via the input unit. Based on the received information and the recording information of the IC card,
A transport mechanism for performing a return operation and control means for controlling the driving of each part are provided.

【0021】ここで、前記ICカードは、少なくとも、
利用者の識別情報、金銭残高、および記録媒体の貸出に
関する情報の記録領域を有していることが望ましい。そ
して、記録媒体の貸出に関する情報は、少なくとも、記
録媒体が貸し出されたレンタル機の識別情報、貸し出さ
れた記録媒体の識別情報、貸し出された記録媒体の貸出
料、および、貸出日を含んでいることが望ましい。これ
らの情報に基づけば、異なるレンタル機の一方で記録媒
体を借りて、別のレンタル機で同一の記録媒体を返却す
ることも可能になる。従って、同一のレンタル機に返却
する必要が無くなるので、利用者にとって便利になる。
Here, the IC card includes at least
It is desirable to have a recording area for user identification information, money balance, and information on lending a recording medium. Then, the information regarding the rental of the recording medium includes at least the identification information of the rental machine from which the recording medium was lent, the identification information of the lent recording medium, the rental fee of the lent recording medium, and the rental date. It is desirable. Based on such information, it is possible to rent a recording medium on one rental machine and return the same recording medium on another rental machine. Therefore, there is no need to return the rental machine to the same rental machine, which is convenient for the user.

【0022】また、このように異なるレンタル機で貸し
出された記録媒体が返却されたレンタル機においては、
その記録媒体を別個に収納できるようにすれば、後に、
その記録媒体を元のレンタル機に戻す作業が簡単にな
る。このためには、前記レンタル機には、当該レンタル
機の管理下にある記録媒体を収納する貸出/返却専用棚
と、別のレンタル機から貸し出された記録媒体が返却さ
れた場合に当該記録媒体を収納するための予備棚とを配
置しておけばよい。
Also, in the rental machine in which the recording medium rented by the different rental machine is returned,
If the recording media can be stored separately,
The operation of returning the recording medium to the original rental machine is simplified. For this purpose, the rental machine is provided with a rental / return dedicated shelf for storing a recording medium managed by the rental machine, and a recording medium rented from another rental machine is returned when the rental medium is returned. And a spare shelf for accommodating them.

【0023】この場合、挿入されたICカードに記録さ
れている貸出中の記録媒体の本数に基づき、貸出本数の
規制を行なえばよい。このようにすれば、例えば自動レ
ンタル店に設置されている複数台のレンタル機で借りて
いる本数を、常に各レンタル機の側において把握して、
同一の利用者に対して最大本数を超える記録媒体が貸し
出されてしまうことを簡単に防止できる。
In this case, the number of rental media may be regulated based on the number of rented recording media recorded on the inserted IC card. In this way, for example, the number of rental machines rented by a plurality of rental machines installed in an automatic rental shop is always grasped on the side of each rental machine,
It is possible to easily prevent a recording medium exceeding the maximum number from being lent to the same user.

【0024】さらに、レンタル機の側において、ICカ
ードに記録されている利用者の生年月日から年齢を計算
し、年齢に基づき、記録媒体の貸出規制を行なうことが
望ましい。このようにすれば、利用カードとして、成人
カードと未成年カードを発行する必要がない。すなわ
ち、利用者の生年月日に基づき利用者の年齢を算出し、
算出した年齢に基づき、利用者が成人であるか否かを判
別すればよい。この結果、利用者の側も、成人になった
からといってカードを作り変える必要が無くなるので便
利である。
Further, it is desirable that the rental machine calculates the age from the date of birth of the user recorded on the IC card and regulates the lending of the recording medium based on the age. In this way, there is no need to issue an adult card and a minor card as usage cards. That is, the age of the user is calculated based on the date of birth of the user,
Whether the user is an adult may be determined based on the calculated age. As a result, the user does not need to recreate the card just because he / she is an adult, which is convenient.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明を
詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0026】(ICカードを利用した商品自動取扱装
置)図1(A)には、本発明のICカードを利用した商
品自動取扱装置を適用した店舗システムの全体構成を示
してある。この図を参照して説明すると、店舗システム
1は、店舗2の中に、複数台の商品自動販売機、自動レ
ンタル機が設置されている。すなわち、酒販売機3、た
ばこ販売機4、ジュース等の自動販売機5、その他の商
品の自動販売機6、および、ビデオカセットテープの自
動レンタル機7が設置されている。また、カード発行/
預金機8が設置されている。これらが設置された場所と
は区画された事務室9には、これらを集中管理するため
の管理コンピュータ10が設置されている。管理コンピ
ュータ10は、電話回線11を経由して、利用者の家
庭、会社等に設置されている端末機、例えば、コンピュ
ータ12Aあるいは電話機12Bに接続されている。
(Automatic Commodity Handling Apparatus Using IC Card) FIG. 1A shows the overall configuration of a store system to which the automatic commodity handling apparatus utilizing an IC card according to the present invention is applied. Describing with reference to this figure, the store system 1 includes a store 2 in which a plurality of commodity vending machines and automatic rental machines are installed. That is, a liquor vending machine 3, a tobacco vending machine 4, a vending machine 5 for juice and the like, a vending machine 6 for other commodities, and an automatic rental machine 7 for video cassette tape are provided. In addition, card issuance /
A deposit machine 8 is provided. A management computer 10 for centrally managing these is installed in the office 9 which is separated from the place where these are installed. The management computer 10 is connected via a telephone line 11 to a terminal installed in a user's home, company, or the like, for example, a computer 12A or a telephone 12B.

【0027】図1(B)に示すように、カード発行機8
は、利用者の入力情報に基づきICカード13を発行す
るカード発行手段8aと、利用者が投入した金額を預金
額としてICカード13に記録する金銭処理手段8bと
を備えている。この金銭処理手段8bは、ICカード1
3の預金額、商品購入記録等の記録内容に基づき、記録
すべき預金金額の割増処理を行なうようになっている。
例えば、預金金額に応じたプレミアム金等を実際の預金
金額に割り増す。あるいは、利用頻度の高い利用客に
は、利用頻度に応じたキャッシュバック、預金金額の割
り増し等の特典を与える。
As shown in FIG. 1B, the card issuing machine 8
Has a card issuing means 8a for issuing the IC card 13 based on the input information of the user, and a money processing means 8b for recording on the IC card 13 the amount of money inserted by the user as a deposit amount. This money processing means 8b is used for the IC card 1
Based on the record contents such as the deposit amount and the product purchase record of No. 3, extra processing of the deposit amount to be recorded is performed.
For example, premium money or the like corresponding to the deposit amount is increased to the actual deposit amount. Alternatively, customers who are frequently used are provided with benefits such as cashback and extra deposit amount according to the frequency of use.

【0028】また、金銭処理手段8bは、利用者の入力
指示に従って、預金額を現金で払い戻す動作を行ない得
るように構成されている。
Further, the money processing means 8b is configured to be able to perform an operation of repaying a deposit amount in cash in accordance with a user's input instruction.

【0029】さらに、カード発行機8のカード発行手段
8aは、発行するICカード13に利用者の年齢に関す
る情報、預金金額など記録し、あるいは、ICカードの
記録情報を読み取るためのリーダー/ライター8cが備
わっている。
Further, the card issuing means 8a of the card issuing machine 8 has a reader / writer 8c for recording information relating to the age of the user, the amount of deposit, etc., in the IC card 13 to be issued, or for reading recorded information of the IC card. Is provided.

【0030】一方、商品取扱機、例えば、酒自動販売機
3は、販売商品である酒を収納した商品棚3Aと、利用
者が酒の種類、個数等を入力可能な入力手段3aと、I
Cカード13の記録内容の読み取り、そこへの情報の書
き込みを行なうリーダー/ライター3bと、入力手段3
aを介して入力された酒情報およびICカード13の記
録情報に基づき、酒の販売動作を行なう取扱手段3c
と、販売された酒の価格に応じてICカード13に記録
されている預金額を減算処理する演算手段3dとを備え
ている。また、取扱手段3cは、挿入されたICカード
13の記録内容から利用者の年齢を求め、これに基づ
き、酒の販売の許否を判別する。未成年者の場合には、
酒の販売を拒否するようにしている。
On the other hand, a merchandise handling machine, for example, a liquor vending machine 3, has a merchandise shelf 3A containing liquor to be sold, input means 3a by which a user can input the kind and number of liquor, and I
A reader / writer 3b for reading recorded contents of the C card 13 and writing information therein, and input means 3
a selling means 3c for selling sake on the basis of the sake information input via the IC card 13 and the recorded information of the IC card 13.
And a calculating means 3d for subtracting the deposit amount recorded on the IC card 13 according to the price of the sold liquor. Further, the handling unit 3c obtains the age of the user from the recorded contents of the inserted IC card 13, and determines whether or not to sell the sake based on this. If you are a minor,
They refuse to sell sake.

【0031】このように構成した店舗システム1におけ
る商品の購入は次のようにして行なわれる。利用者は、
店舗2内に入って、カード発行/預金機8に現金を投入
すると共に、利用者の個人情報を入力する。これによ
り、カード発行/預金機8は、利用者カードとして利用
可能なICカード13を作成して利用者に発行する。こ
のICカード13には、利用者情報、預金金額が記録さ
れる。
The purchase of a product in the store system 1 configured as described above is performed as follows. The user
After entering the store 2, cash is put into the card issuing / depositing machine 8, and personal information of the user is input. Thereby, the card issuing / depositing machine 8 creates an IC card 13 that can be used as a user card and issues it to the user. This IC card 13 records user information and a deposit amount.

【0032】利用者は、発行されたICカード13を、
例えば、酒販売機3に挿入して、入力手段3aを介して
購入したい酒を指定する。酒販売機3では、そのリーダ
ー/ライター3bによってICカード13の記録内容が
読み込まれる。記録内容から利用者が未成年者である場
合には、販売を拒絶して、その旨の表示を入力手段3a
等に設置した表示画面等を介して表示すると共に、IC
カード13を排出して利用者に戻る。
The user inserts the issued IC card 13 into the
For example, the liquor is inserted into the liquor vending machine 3 and the liquor to be purchased is designated via the input means 3a. In the sake vending machine 3, the recorded contents of the IC card 13 are read by the reader / writer 3b. If the user is a minor based on the recorded contents, the sales are refused, and a display to that effect is displayed on the input means 3a.
Display via a display screen installed on the
The card 13 is ejected and returns to the user.

【0033】利用者が成人である場合には、指定された
酒の販売動作を行なう。次に、演算手段3dによってI
Cカード13の預金金額から販売した酒の代金を減額
し、得られた減算結果を預金残高として、リーダー/ラ
イター3bを介してICカード13に書き込む。しかる
後に、ICカード13を利用者に返却する。
When the user is an adult, the designated alcohol is sold. Next, I 3
The price of the sold liquor is reduced from the deposit amount of the C card 13, and the obtained subtraction result is written into the IC card 13 via the reader / writer 3b as the deposit balance. Thereafter, the IC card 13 is returned to the user.

【0034】ここで、店舗システム1では、そこに設置
されている販売機等の販売情報、商品在庫情報は、管理
コンピュータ10によって管理されている。管理コンピ
ュータ10は上記のように、各利用者の自宅等に設置し
たコンピュータ端末12A、電話機12B等に接続され
ている。利用者は、家に居ながら、コンピュータ端末等
を操作して、商品の在庫状態を確認できる。勿論、商品
の注文、予約を行なうことも可能である。
Here, in the store system 1, the sales information of the vending machines and the like and the stock information of the products installed therein are managed by the management computer 10. As described above, the management computer 10 is connected to the computer terminal 12A, the telephone 12B, and the like installed at each user's home or the like. The user can check the stock status of the product by operating a computer terminal or the like while staying at home. Of course, it is also possible to make an order for a product and make a reservation.

【0035】なお、利用者が店舗システム1の利用を止
めたい場合には、ICカード13をカード発行/預金機
8に返却すればよい。ICカード13を返却すると、金
銭処理手段8bは、預金残高を現金で利用者に払い戻
す。このために、一般のプリペイドカードとは異なり、
初期の支払い金額が無駄になることがない。
When the user wants to stop using the store system 1, the IC card 13 may be returned to the card issuing / depositing machine 8. When the IC card 13 is returned, the money processing means 8b returns the balance of the deposit to the user in cash. Because of this, unlike general prepaid cards,
The initial payment is not wasted.

【0036】以上のように、店舗システム1は、全世界
的なレベルの規模ではなく、1つの無人店舗またはその
チェーン店のみといった限られた場所での商品販売、レ
ンタルに適用すれば、集客率を上げることができる。こ
れと同時に、店舗の省力化を実現でき、しかも、有人店
舗と同様な利用者に対するサービスを実現できる。
As described above, the store system 1 does not have a global scale, but if it is applied to the sale or rental of goods in a limited place such as one unmanned store or its chain store, the customer collection rate can be improved. Can be raised. At the same time, the labor saving of the store can be realized, and the same service to the user as the manned store can be realized.

【0037】(ICカード発行機)ここで、図2乃至図
4を参照して、上記のカード発行/預金機8におけるカ
ード発行機能を実現するための構成例を説明する。
(IC Card Issuing Machine) Here, with reference to FIGS. 2 to 4, a configuration example for realizing a card issuing function in the card issuing / depositing machine 8 will be described.

【0038】まず、図2には、このカード発行/預金機
8の外観例を示してある。この図に示すように、カード
発行/預金機8は、その前面にイメージスキャナー22
が組み込まれている。このイメージスキャナー22のカ
バー22aの裏面には、操作手順に関する情報が記載さ
れている。利用者カードであるICカード13の発行を
希望する利用者は、備付けの入会申込み書23(図3参
照)の指定の欄に運転免許証等の身分証明書を添付し
て、イメージスキャナー22によりそれを読み取らせる
と、読み取られた情報が、通信回線24を介して、遠隔
地の本部100の側に送信されるようになっている。ま
た、イメージスキャナー22の上方位置には、スチルカ
メラ25が内蔵されており、この位置に立った入会希望
者を撮影できるようになっている。撮影された情報は、
イメージスキャナーの読み取り情報と共に、本部100
の側に送信されるようになっている。
First, FIG. 2 shows an example of the appearance of the card issuing / depositing machine 8. As shown in this figure, the card issuing / depositing machine 8 has an image scanner 22 on its front surface.
Is incorporated. Information on the operation procedure is described on the back surface of the cover 22a of the image scanner 22. A user who wishes to issue an IC card 13 as a user card attaches an identification card such as a driver's license to a designated column of a provided membership application form 23 (see FIG. 3), and uses an image scanner 22. When the information is read, the read information is transmitted to the remote headquarters 100 via the communication line 24. Further, a still camera 25 is built in a position above the image scanner 22 so that a person who wants to join can be photographed at this position. The information taken is
Along with the read information of the image scanner, the head office 100
Is sent to the side.

【0039】カード発行/預金機8の前面の上部には、
動作状態を表示するためのレディーランプ26、カード
発行中ランプ27および発行完了ランプ28が配列され
ている。また、中程の位置には未成年カード発行口29
および成人カード発行口30が配置されている。さら
に、イメージスキャナー22の下方の位置には、入会金
投入口31が配置され、さらにその下側の位置にはプリ
ンター出力口32が配置されている。
At the top of the front of the card issuing / depositing machine 8,
A ready lamp 26 for displaying an operation state, a card issuing lamp 27, and an issue completion lamp 28 are arranged. In the middle position is a minor card issuing port 29.
And an adult card issuing port 30 are provided. Further, an enrollment money input port 31 is disposed below the image scanner 22, and a printer output port 32 is disposed further below the admission port 31.

【0040】さらに、カード発行/預金機8の前面に
は、本部100の側と連絡を取るための本部通信用ボタ
ン33、および入会希望者が本部と連絡をとるためのマ
イク34、並びに本部から入会希望者への連絡および操
作指示を行うためのスピーカー35が配置されている。
これに加えて、入会希望者がカード発行/預金機8に接
近したことを検知する検知器36が設置されている。
Further, on the front of the card issuance / deposit machine 8, a head office communication button 33 for contacting the head office 100, a microphone 34 for a prospective member to contact the head office, and a head office. A speaker 35 is provided for contacting a member who wants to join and giving an operation instruction.
In addition to this, a detector 36 for detecting that the applicant for membership has approached the card issuing / depositing machine 8 is provided.

【0041】図3には、カード発行/預金機8の内部構
成を制御系と共に概略的に示してある。制御系はマイク
ロコンピュータ40を中心に構成されており、内蔵の制
御プログラムに従って後述の発券動作が行われる。この
コンピュータ40により判定回路41が形成されてお
り、ここには、入金処理機42から入会金の投入があっ
た旨の信号が入力される。また、本店100の側から
は、通信回線24およびモデム43を介して、発券の許
否を指示する指示信号が入力される。判定回路41にお
いては、これらの信号に基づき、発行の許否を判別す
る。発行を許可する場合には、発行信号をカード発行部
44に供給する。カード発行部44は、未成年用カード
発行部44aと、成人用カード発行部44bの双方を備
えている。一方、プリンタ45には、イメージスキャナ
ー22で読み取られた情報が供給され、入会申込み書の
ハードコピー23aがプリントアウトされるようになっ
ている。
FIG. 3 schematically shows the internal structure of the card issuing / depositing machine 8 together with a control system. The control system is mainly configured by the microcomputer 40, and a ticketing operation described later is performed according to a built-in control program. A determination circuit 41 is formed by the computer 40, and a signal to the effect that a deposit has been input from the deposit processing machine 42 is input thereto. In addition, an instruction signal for instructing permission or rejection of ticketing is input from the head office 100 via the communication line 24 and the modem 43. The determination circuit 41 determines whether or not to issue based on these signals. When the issuance is permitted, an issuance signal is supplied to the card issuing unit 44. The card issuing unit 44 includes both a minor card issuing unit 44a and an adult card issuing unit 44b. On the other hand, the information read by the image scanner 22 is supplied to the printer 45, and the hard copy 23a of the application form is printed out.

【0042】ここに、本部100の側には、支店の側か
ら送信された情報を受け取る受信手段としてのファクシ
ミリ101が設置されている。本部の側には常駐者がお
り、送られてきた情報を確認して、発券の許否に関する
指示信号をファクシミリを介して支店の側に送信するよ
うになっている。
At the head office 100, a facsimile machine 101 is installed as a receiving means for receiving information transmitted from the branch office. There is a resident at the headquarters side, confirming the transmitted information, and transmitting an instruction signal regarding permission or rejection of ticketing to the branch side via facsimile.

【0043】次に、図4の概略フローチャートを参照し
て、カード発行/預金機8によるカード発行動作を説明
する。まず、利用者がカード発行/預金機8の前に立つ
と、検知器36によってそれが検知される(ステップS
T1)。検知されると、スピーカー35を介して操作が
音声により指示される(ステップST2)。操作内容
は、イメージスキャナー22のカバーの裏面22aにも
表示されている。これらの指示にしたがって、入会希望
者が、備付けの入会申込み書23に氏名、住所を記入の
うえ、運転免許証を添付して、イメージスキャナー22
に設置すると、このイメージスキャナー22により入会
申込み書23が読み取られる。同時に、内蔵のスチルカ
メラ25によって入会希望者の撮影が行われる(ステッ
プST3)。
Next, the card issuing operation by the card issuing / depositing machine 8 will be described with reference to the schematic flowchart of FIG. First, when the user stands in front of the card issuing / depositing machine 8, it is detected by the detector 36 (step S).
T1). If detected, the operation is instructed by voice via the speaker 35 (step ST2). The operation content is also displayed on the back surface 22a of the cover of the image scanner 22. In accordance with these instructions, the applicant is required to fill in the application form 23 provided with his / her name and address, attach a driver's license, and enter the image scanner 22
, The application application 23 is read by the image scanner 22. At the same time, an image of the applicant is taken by the built-in still camera 25 (step ST3).

【0044】入会申込み書23の読み取り情報および入
会希望者の撮影情報は、モデム43および通信回線24
を介して本部100の側に送信される(ステップST
4)。本部100の側の常駐者は、送られてきた情報を
確認する。すなわち、入会申し込み書および入会希望者
の写真を見て、入会基準に合っているか否か、および本
人であるか否かの確認を行う。入会を許可する場合に
は、発行すべきカードの種類(本例では、未成年用カー
ドおよび成人用カードのいずれか)と共に発行許可信号
を、通信回線24を介して支店の側に送信する(ステッ
プST5)。発行を許可しない場合には、そのまま放置
する。
The information read from the membership application form 23 and the photographing information of the applicant are entered into the modem 43 and the communication line 24.
Is transmitted to the headquarters 100 via the
4). The resident at the headquarters 100 confirms the transmitted information. That is, by checking the membership application form and the photograph of the applicant for membership, it is checked whether the membership criterion is met and whether the user is the person himself / herself. If the membership is permitted, an issuance permission signal is transmitted to the branch via the communication line 24 together with the type of card to be issued (in this example, either a minor card or an adult card) ( Step ST5). If issuance is not permitted, leave it as it is.

【0045】カード発行/預金機8においては、この発
行許可信号を予め設定された時間内に受信した場合に
は、スピーカー35を介して、希望の金額を投入するよ
うに、入会希望者に指示する(ステップST6)。発行
許可信号を時間内に受け取らない場合には、カード発行
を行わない旨をスピーカー35を介して入会希望者に報
告し(ステップST10)、しかる後に処理を終了す
る。
When the card issuance / deposit machine 8 receives this issuance permission signal within a preset time, it instructs the applicant to enter the desired amount through the speaker 35. (Step ST6). If the issuance permission signal is not received in time, the fact that the card is not to be issued is reported to the applicant via the speaker 35 (step ST10), and the process is thereafter terminated.

【0046】次に、入金を指示した後に、一定の時間内
に投入口31から入金された場合には、入金処理機42
からその旨を示す信号が判定回路41に供給される。こ
の判定回路41には、本部の側から送信された発行許可
信号も供給されており、これらの双方が供給された場合
には、発行指示信号をカード発行部44に供給する(ス
テップST8)。本例では、未成年用カード13aの発
行が指示されている場合には、発行部44aが駆動さ
れ、成人用カード13bの発行が指示されている場合に
は発行部44bが駆動される(ステップST9)。発行
された会員カードは、それぞれ発券口29、30を介し
て利用者に発行される。
Next, if a deposit is received from the slot 31 within a predetermined time after the deposit is instructed, the deposit processing machine 42
Is supplied to the determination circuit 41. The issuance permission signal transmitted from the headquarters is also supplied to the determination circuit 41, and when both are supplied, an issuance instruction signal is supplied to the card issuing unit 44 (step ST8). In this example, when issuance of the underage card 13a is instructed, the issuance unit 44a is driven, and when issuance of the adult card 13b is instructed, the issuance unit 44b is driven (step). ST9). The issued membership card is issued to the user through ticket issuing ports 29 and 30, respectively.

【0047】なお、一定の時間内に入金がない場合に
は、利用を取り止めたものと判断して、発行動作は行わ
ずに処理を終了する。
If there is no payment within a certain period of time, it is determined that the use has been canceled, and the process is terminated without performing the issuing operation.

【0048】(ICカードを利用したビデオカセットテ
ープの自動レンタル装置)次に、本発明をビデオカセッ
トテープの自動レンタル装置に適用した例を説明する。
(Automatic Video Cassette Tape Rental Apparatus Using IC Card) Next, an example in which the present invention is applied to an automatic video cassette tape rental apparatus will be described.

【0049】図5には、ビデオレンタル店50における
配置を示してある。この図に示すように、ビデオレンタ
ル店50には、ICカードを会員カードとして発行する
カード発行機51と、複数台の自動レンタル機52(5
2−1、52−2、52−3、52−4・・・)が配置
されている。
FIG. 5 shows an arrangement in a video rental store 50. As shown in this figure, a video rental store 50 has a card issuing machine 51 that issues an IC card as a membership card, and a plurality of automatic rental machines 52 (5).
2-1, 52-2, 52-3, 52-4...) Are arranged.

【0050】ここで、従来においては、複数台のレンタ
ル機を設置した場合には、これらをネットワーク化しな
いと、貸出を行なったレンタル機で借りたビデオカセッ
トテープを別のレンタル機に返却することが出来ない。
しかし、本例では、会員カードとして磁気カードに比べ
て格段に記憶容量の大きなICカードを利用している。
従って、ICカードに多数の情報を記録することによ
り、異なるレンタル機でビデオカセットテープを返却す
ることが可能になる。
Here, conventionally, when a plurality of rental machines are installed, if these are not networked, the video cassette tape borrowed by the rented rental machine must be returned to another rental machine. Can not do.
However, in this example, an IC card having a much larger storage capacity than a magnetic card is used as a membership card.
Therefore, by recording a large amount of information on the IC card, it becomes possible to return the video cassette tape by different rental machines.

【0051】すなわち、どのレンタル機のどのビデオカ
セットテープを、何時、いくらで借りて、貸出日数が何
日であり、また追加料金が幾らであるかと言った多数の
情報をICカードに記録できるので、異なるレンタル機
においてビデオカセットテープの返却決裁を行なうこと
ができる。
In other words, a lot of information such as what time and how much video cassette tape of which rental machine to borrow, how many days to rent, and how much extra charge can be recorded on the IC card. The return decision of the video cassette tape can be made in different rental machines.

【0052】この結果、ビデオレンタル店に設置されて
いる各レンタル機から一人の利用者に貸し出しているビ
デオカセットテープの本数を、各レンタル機の側で把握
できる。従って、従来のように、各レンタル機毎に個別
に最大貸出量を規制した場合とは異なり、1人の利用者
に多数本のビデオカセットテープを貸し出してしまう事
態は発生しない。
As a result, each rental machine can know the number of video cassette tapes lent to one user from each rental machine installed in the video rental store. Therefore, unlike the conventional case where the maximum lending amount is individually regulated for each rental machine, a situation in which a large number of video cassette tapes are lent to one user does not occur.

【0053】また、ICカードには、会員の名前、生年
月日、入金日等の情報を記録しておけば、例えば、会員
の誕生日、お祝いのメッセージ表示、カードの更新期限
等の指示を、レンタル機の側で表示することが可能にな
る。
If information such as the name of the member, the date of birth, and the date of payment is recorded on the IC card, for example, instructions such as the birthday of the member, the display of a celebration message, and the expiration date of the card can be given. Can be displayed on the rental machine side.

【0054】特に、各レンタル機の側において、ICカ
ードに記録されている利用者の生年月日から年齢を計算
し、利用者が成人であるか否かを判別するようにすれ
ば、従来のように、成人カードと未成年カードを利用者
の年齢に応じて発行する必要が無くなるので、便利であ
る。
In particular, if each rental machine calculates the age from the date of birth of the user recorded on the IC card and determines whether or not the user is an adult, the conventional method can be used. Thus, it is not necessary to issue an adult card and a minor card according to the age of the user, which is convenient.

【0055】これに対して、一般的に会員カードとして
使用されている磁気カードでは、最大69行分の情報し
か記録できないので、上記のような各種の処理を行なう
ことが出来なかった。また、異なるレンタル機でビデオ
カセットテープの返却決裁を行なうには、上記のように
複数台のレンタル機をネットワークで結ぶ必要があるの
で、中心にあるホストコンピュータが故障等でダウンし
た場合には、全システムがダウンしてレンタル業務が中
断してしまい、不便であった。
On the other hand, a magnetic card generally used as a member card cannot record information of up to 69 lines, so that the above-described various processes could not be performed. Also, in order to make a decision to return a video cassette tape with a different rental machine, it is necessary to connect a plurality of rental machines via a network as described above, so if the central host computer goes down due to a failure etc. The entire system went down and the rental business was interrupted, which was inconvenient.

【0056】しかし、本発明のようにICカードを会員
カードとして利用した場合には、ICカードに記録した
情報を介して、複数台のレンタル機をネットワーク化で
きる。このため、ホストコンピュータのダウンによって
全システムがダウンしてしまう等といった弊害は発生し
ない。
However, when an IC card is used as a membership card as in the present invention, a plurality of rental machines can be networked via information recorded on the IC card. For this reason, there is no adverse effect that the whole system goes down due to the host computer going down.

【0057】ここで、ICカードに記録すべき情報とし
ては、表1に記載のものを挙げることができる。
Here, as information to be recorded on the IC card, the information shown in Table 1 can be mentioned.

【0058】[0058]

【表1】 [Table 1]

【0059】次に、表2には、ICカードを利用したビ
デオカセットテープの貸出動作の例を示してある。ま
た、表3には、ICカードを利用したビデオカセットテ
ープの返却動作の例を示してある。
Next, Table 2 shows an example of a video cassette tape lending operation using an IC card. Table 3 shows an example of a video cassette tape returning operation using an IC card.

【0060】[0060]

【表2】 [Table 2]

【0061】[0061]

【表3】 [Table 3]

【0062】[0062]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のICカー
ドを利用した商品自動取扱装置、および記録媒体の自動
レンタル装置においては、ICカードに記録した多量の
情報に基づき、利用者にとって利用しやすい形態での商
品の販売、レンタル動作を実現することができる。
As described above, in the automatic product handling device using the IC card and the automatic rental device of the recording medium according to the present invention, the user can use the IC card based on a large amount of information recorded on the IC card. It is possible to realize a sale and rental operation of a product in an easy form.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した商品自動取扱装置を示す図で
あり、(A)はその店舗システムの概略構成図、(B)
はカード発行/預金機および自動販売機の制御系の概略
ブロック図である。
FIG. 1 is a diagram showing an automatic product handling apparatus to which the present invention is applied, (A) is a schematic configuration diagram of the store system, (B)
FIG. 2 is a schematic block diagram of a control system of a card issuing / depositing machine and a vending machine.

【図2】図1にカード発行/預金機のカード発行機能を
実現するために適用可能なICカードの発行機を示す構
成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram showing an IC card issuing machine that can be applied to realize a card issuing function of the card issuing / depositing machine.

【図3】図2のカード発行機の概略ブロック図である。FIG. 3 is a schematic block diagram of the card issuing machine of FIG. 2;

【図4】図2のカード発行機のカード発行動作を示す概
略フローチャートである。
FIG. 4 is a schematic flowchart showing a card issuing operation of the card issuing machine of FIG.

【図5】本発明を適用したビデオカセットテープの自動
レンタル装置を説明するための説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining an automatic rental device of a video cassette tape to which the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 店舗システム 2 店舗 3、4、5、6 販売機 3a 入力手段 3b リーダー/ライター 3c 商品取扱手段 3d 演算手段 7 自動レンタル機 8 カード発行/預金機 8a カード発行手段 8b 金銭処理手段 8c リーダー/ライター 10 管理コンピュータ 11 電話回線 12A 利用者側のコンピュータ端末 12B 利用者側の電話機 13 ICカード 1 Store system 2 Store 3, 4, 5, 6 Vending machine 3a Input means 3b Reader / writer 3c Product handling means 3d Calculation means 7 Automatic rental machine 8 Card issuing / depositing machine 8a Card issuing means 8b Money handling means 8c Reader / writer Reference Signs List 10 management computer 11 telephone line 12A user-side computer terminal 12B user-side telephone 13 IC card

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 昌典 長野県松本市大字和田6532番地5 株式会 社日本ティーエムアイ内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Masanori Ito 6532-5, Wada, Matsumoto-shi, Nagano Prefecture Japan TMI Co., Ltd.

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ICカードを利用者カードとして発行す
るカード発行機と、このカード発行機により発行された
ICカードを用いて商品の販売、レンタル等を行なうこ
とのできる商品取扱機とを有し、 前記カード発行機は、利用者の入力情報に基づきICカ
ードを発行するカード発行手段と、利用者が投入した金
額を預金額としてICカードに記録する金銭処理手段と
を備えており、 前記商品取扱機は、商品の種類、個数等を入力する入力
手段と、ICカードのリーダー/ライターと、前記入力
手段を介して入力された商品情報および前記ICカード
の記録情報に基づき、商品の販売、レンタルあるいは返
却動作を行なう商品取扱手段と、取り扱われた商品に応
じて前記ICカードに記録されている預金額を減算処理
する演算手段とを備えていることを特徴とするICカー
ドを利用した商品自動取扱装置。
1. A card issuing machine that issues an IC card as a user card, and a product handling machine that can sell, rent, etc. products using the IC card issued by the card issuing machine. The card issuing machine includes: a card issuing unit that issues an IC card based on input information of a user; and a money processing unit that records an amount inserted by the user as a deposit amount on the IC card. The handling machine is provided with input means for inputting the type, number, etc. of the product, a reader / writer for the IC card, and sales of the product based on the product information input via the input means and the record information of the IC card. Product handling means for performing a rental or return operation, and arithmetic means for subtracting the deposit amount recorded on the IC card according to the handled product. Commodity automatic handling apparatus using the IC card characterized by Rukoto.
【請求項2】 請求項1において、前記カード発行機の
金銭処理手段は、ICカードの預金額、商品購入記録等
の記録内容に基づき、記録すべき預金金額の割増処理を
行なうようになっていることを特徴とするICカードを
利用した商品自動取扱装置。
2. The method according to claim 1, wherein the money processing means of the card issuing machine performs a surcharge processing of the deposit amount to be recorded based on the recorded contents such as the deposit amount of the IC card and the product purchase record. An automatic product handling device using an IC card.
【請求項3】 請求項1または2において、前記カード
発行機は、発行するICカードに利用者の年齢に関する
情報を記録するようになっており、前記商品自動取扱機
は、挿入されたICカードの前記記録内容に基づき商品
の販売規制を行なうようになっていることを特徴とする
ICカードを利用した商品自動取扱装置。
3. The card issuing machine according to claim 1, wherein the card issuing machine records information on a user's age on an IC card to be issued, and the automatic product handling machine includes an inserted IC card. Wherein the sale of goods is regulated based on the recorded contents.
【請求項4】 請求項1ないし3のうちの何れかの項に
おいて、更に、前記商品取扱機を集中管理する管理手段
と、この管理手段に対して電話回線等を介して接続され
た利用者端末機とを有し、前記利用者端末機を介して、
前記商品取扱機の商品在庫状況の確認、商品の注文を行
なうことができることを特徴とするICカードを利用し
た商品自動取扱装置。
4. The management device according to claim 1, further comprising: management means for centrally managing the product handling machine; and a user connected to the management means via a telephone line or the like. And a terminal, via the user terminal,
An automatic product handling device using an IC card, which can check the stock status of the product handling machine and place an order for the product.
【請求項5】 請求項1ないし4のうちの何れかの項に
おいて、前記カード発行機の金銭処理手段は、ICカー
ドに記録されている預金残高の払戻を行なうことが可能
となっていることを特徴とするICカードを利用した商
品自動取扱装置。
5. The method according to claim 1, wherein the money processing means of the card issuing machine can refund a deposit balance recorded on an IC card. Automatic merchandise handling device using an IC card.
【請求項6】 請求項1ないし5のうちの何れかの項に
記載されたICカードを利用した商品取扱機。
6. A merchandise handling machine using the IC card according to any one of claims 1 to 5.
【請求項7】 ICカードを利用者カードとして発行す
るカード発行機と、このカード発行機により発行された
ICカードを用いてビデオカセットテープ等の記録媒体
の自動貸出を行なうレンタル機とを有し、 前記カード発行機は、利用者の入力情報および投入金額
に基づき、ICカードを発行するようになっており、 前記レンタル機は、少なくとも借りたい記録媒体の種類
および本数を入力する入力手段と、ICカードのリーダ
ー/ライターと、前記入力手段を介して入力された情報
および前記ICカードの記録情報に基づき、記録媒体の
貸出/返却動作を行なう搬送機構と、各部分の駆動制御
を司る制御手段とを備えていることを特徴とするICカ
ードを利用した記録媒体の自動レンタル装置。
7. A card issuing machine for issuing an IC card as a user card, and a rental machine for automatically lending a recording medium such as a video cassette tape using the IC card issued by the card issuing machine. The card issuing machine is configured to issue an IC card based on input information and an amount of money input by a user; and the rental machine has at least input means for inputting the type and the number of recording media to be borrowed; A reader / writer for an IC card, a transport mechanism for renting / returning a recording medium based on information input via the input means and recording information on the IC card, and control means for controlling the driving of each part An automatic rental device for a recording medium using an IC card, comprising:
【請求項8】 請求項7において、前記ICカードは、
少なくとも、利用者の識別情報、金銭残高、および記録
媒体の貸出に関する情報の記録領域を有しており、 記録媒体の貸出に関する情報は、少なくとも、記録媒体
が貸し出されたレンタル機の識別情報、貸し出された記
録媒体の識別情報、貸し出された記録媒体の貸出料、貸
出日、および貸出中の記録媒体の本数を含んでいること
を特徴とするICカードを利用した記録媒体の自動レン
タル装置。
8. The IC card according to claim 7, wherein:
It has at least a recording area for user identification information, a cash balance, and information relating to lending of a recording medium. The information relating to lending of a recording medium includes, at least, identification information of a rental machine from which a recording medium has been lent, An automatic rental device for a recording medium using an IC card, wherein the identification information of the recording medium, the rental fee of the lent recording medium, the lending date, and the number of lent recording media are included.
【請求項9】 請求項7または8において、前記ICカ
ードは、利用者の生年月日に関する情報が記録されてお
り、 前記レンタル機は、挿入されたICカードに記録されて
いる利用者の生年月日から年齢を算出し、当該年齢に基
づき、記録媒体の貸出規制を行なうようになっているこ
とを特徴とするICカードを利用した記録媒体の自動レ
ンタル装置。
9. The IC card according to claim 7, wherein the IC card has recorded therein information relating to the date of birth of the user, and the rental machine has the user's birth date recorded on the inserted IC card. An automatic rental device for a recording medium using an IC card, wherein an age is calculated from a date and the lending of the recording medium is regulated based on the age.
【請求項10】 請求項8または9において、前記レン
タル機は、挿入されたICカードに記録されている貸出
中の記録媒体の本数に基づき、貸出本数の規制を行なう
ようになっていることを特徴とするICカードを利用し
た記録媒体の自動レンタル装置。
10. The rental machine according to claim 8, wherein the rental machine controls the number of rental media based on the number of rented recording media recorded on the inserted IC card. An automatic rental device for recording media using an IC card.
【請求項11】 請求項7乃至10のうちの何れかの項
において、前記レンタル機は、当該レンタル機の管理下
にある記録媒体を収納する貸出/返却専用棚と、別のレ
ンタル機から貸し出された記録媒体が返却された場合に
当該記録媒体を収納するための予備棚とを備えているこ
とを特徴とするICカードを利用した記録媒体の自動レ
ンタル装置。
11. The rental machine according to any one of claims 7 to 10, wherein the rental machine is rented from another rental machine and a rental / return-only shelf for storing a recording medium managed by the rental machine. An automatic rental device for a recording medium using an IC card, comprising: a spare shelf for storing the recording medium when the used recording medium is returned.
【請求項12】 利用者カードとして発行されたICカ
ードを用いてビデオカセットテープ等の記録媒体の自動
貸出を行なうレンタル機であって、 少なくとも借りたい記録媒体の種類および本数を入力可
能な入力手段と、ICカードのリーダー/ライターと、
記録媒体が収納された収納棚と、前記入力手段を介して
入力された情報および前記ICカードの記録情報に基づ
き、記録媒体の貸出/返却動作を行なう搬送機構と、各
部分の駆動制御を司る制御手段とを備えていることを特
徴とするICカードを利用した記録媒体のレンタル機。
12. A rental machine for automatically renting a recording medium such as a video cassette tape using an IC card issued as a user card, wherein the input means is capable of inputting at least the type and the number of recording media to be borrowed. And an IC card reader / writer,
A storage mechanism in which a recording medium is stored, a transport mechanism for renting / returning the recording medium based on the information input via the input means and the recording information of the IC card, and a drive control of each part. A rental device for a recording medium using an IC card, comprising a control unit.
【請求項13】 請求項12において、前記制御手段
は、ICカードに記録されている利用者の生年月日から
年齢を算出し、算出した年齢に基づき記録媒体の貸出規
制を行なうことを特徴とするICカードを利用した記録
媒体のレンタル機。
13. The method according to claim 12, wherein the control means calculates an age from the date of birth of the user recorded on the IC card, and controls the lending of the recording medium based on the calculated age. Rental machine for recording media using IC cards.
【請求項14】 請求項12または13において、前記
制御手段は、挿入されたICカードに記録されている貸
出中の記録媒体の本数に基づき、貸出本数の規制を行な
うことを特徴とするICカードを利用した記録媒体のレ
ンタル機。
14. The IC card according to claim 12, wherein the control unit controls the number of lent recording media based on the number of lent recording media recorded on the inserted IC card. Rental machine for recording media using.
【請求項15】 請求項12ないし14のうちの何れか
の項において、前記収納棚は、当該レンタル機の管理下
にある記録媒体を収納する貸出/返却専用棚と、別のレ
ンタル機から貸し出された記録媒体が返却された場合に
当該記録媒体を収納するための予備棚とを備えているこ
とを特徴とするICカードを利用した記録媒体のレンタ
ル機。
15. The rental shelf according to claim 12, wherein the storage shelf is a rental / return dedicated shelf for storing a recording medium under the management of the rental machine, and is rented from another rental machine. A rental device for a recording medium using an IC card, comprising: a spare shelf for storing the recording medium when the used recording medium is returned.
JP8201357A 1996-07-31 1996-07-31 Automatic product handling equipment using IC card Expired - Lifetime JP3045669B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201357A JP3045669B2 (en) 1996-07-31 1996-07-31 Automatic product handling equipment using IC card
PCT/JP1997/002695 WO1998004969A1 (en) 1996-07-31 1997-07-31 Automatic commodity handling apparatus utilizing ic card
US09/043,820 US6109524A (en) 1996-07-31 1997-07-31 Automatic commodity handling apparatus utilizing IC card
EP97933888A EP0866400A1 (en) 1996-07-31 1997-07-31 Automatic commodity handling apparatus utilizing ic card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8201357A JP3045669B2 (en) 1996-07-31 1996-07-31 Automatic product handling equipment using IC card

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1049734A true JPH1049734A (en) 1998-02-20
JP3045669B2 JP3045669B2 (en) 2000-05-29

Family

ID=16439713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8201357A Expired - Lifetime JP3045669B2 (en) 1996-07-31 1996-07-31 Automatic product handling equipment using IC card

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045669B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339099A (en) * 1986-08-05 1988-02-19 沖電気工業株式会社 Transaction processing system
JPS63138462A (en) * 1986-12-01 1988-06-10 Hitachi Ltd Automatic cash transaction device
JPS63186680A (en) * 1987-01-30 1988-08-02 株式会社 高見沢サイバネテイツクス Prepaid card automatic adjustment system
JPH01306985A (en) * 1988-06-03 1989-12-11 Omron Tateisi Electron Co Article lending device
JPH02138688A (en) * 1989-10-04 1990-05-28 Fuji Electric Co Ltd Controller for automatic vending machine
JPH03100792A (en) * 1989-09-13 1991-04-25 Matsushita Refrig Co Ltd Card operated vending machine
JPH04140896A (en) * 1990-10-02 1992-05-14 Nec Corp Prepaid card issuing machine
JPH06501331A (en) * 1991-05-10 1994-02-10 テリア アクティエ ボラーグ Device for obtaining services through a telephone

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339099A (en) * 1986-08-05 1988-02-19 沖電気工業株式会社 Transaction processing system
JPS63138462A (en) * 1986-12-01 1988-06-10 Hitachi Ltd Automatic cash transaction device
JPS63186680A (en) * 1987-01-30 1988-08-02 株式会社 高見沢サイバネテイツクス Prepaid card automatic adjustment system
JPH01306985A (en) * 1988-06-03 1989-12-11 Omron Tateisi Electron Co Article lending device
JPH03100792A (en) * 1989-09-13 1991-04-25 Matsushita Refrig Co Ltd Card operated vending machine
JPH02138688A (en) * 1989-10-04 1990-05-28 Fuji Electric Co Ltd Controller for automatic vending machine
JPH04140896A (en) * 1990-10-02 1992-05-14 Nec Corp Prepaid card issuing machine
JPH06501331A (en) * 1991-05-10 1994-02-10 テリア アクティエ ボラーグ Device for obtaining services through a telephone

Also Published As

Publication number Publication date
JP3045669B2 (en) 2000-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6109524A (en) Automatic commodity handling apparatus utilizing IC card
US5310997A (en) Automated order and delivery system
JP2001516088A (en) Remote electronic retail
JP2001215625A (en) Merchandise production system, production management apparatus and assigned commodity production method
JPH08241351A (en) Selling method of data record,selling apparatus for communication software,memory device,chip card and selling system
JP2003248755A (en) Method and system for managing commission at atm
JPH03100792A (en) Card operated vending machine
JP3045669B2 (en) Automatic product handling equipment using IC card
JP2003016164A (en) System for managing kept customer's own bottle
JPH1049636A (en) Ic card issuing machine
JP3294902B2 (en) Card processing system
JPH1139546A (en) Unmanned commissary store system
JPH02171957A (en) Order receiving sales device
KR100500134B1 (en) An multi-functional automated teller machine
JPH1040452A (en) Automatic teller machine using member's card for dealing with merchandise
JP2703218B2 (en) Article providing device
JPS613292A (en) Automatic marchandize transactor
JPH0444991B2 (en)
JPH08279079A (en) Pos terminal with household account book function and store management device
JPH10143726A (en) Ic card system
JPH09212741A (en) Point card system
JPH04355895A (en) Customer management system
JPH06187548A (en) Transaction device with prepaid card issuing function
JPS62237596A (en) Operation of portable type memory medium
JPS6022287A (en) Ballot vending machine