JPH1040137A - Console message control system - Google Patents

Console message control system

Info

Publication number
JPH1040137A
JPH1040137A JP8215094A JP21509496A JPH1040137A JP H1040137 A JPH1040137 A JP H1040137A JP 8215094 A JP8215094 A JP 8215094A JP 21509496 A JP21509496 A JP 21509496A JP H1040137 A JPH1040137 A JP H1040137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
console
output
terminal
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8215094A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisanori Yoshino
寿記 吉野
Yukio Takahashi
幸雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8215094A priority Critical patent/JPH1040137A/en
Publication of JPH1040137A publication Critical patent/JPH1040137A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve operability by dividing messages for every message output terminal and displaying them. SOLUTION: After a message accepting means 7 receives a message identifier and a message from a message output request means 2 and a message editing means 8 edits it, a message distributing means 9 preforms retrieval from an output destination management table 10 by using the message identifier as a key to obtain the terminal name of an output destination, and sends the messages to the message display means of the terminal at the output destination, so that the message is displayed on a console. Thus, output destination terminal names are registered by message identifiers in the output destination management table in advance, so that messages are distributed to output destination terminals.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンソール端末へ
のメッセージ出力制御方式に関し、特に、分散コンピュ
ータシステムにおけるコンソール端末へのコンソールメ
ッセージの出力制御方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for controlling a message output to a console terminal, and more particularly to a method for controlling a console message output to a console terminal in a distributed computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンソール端末へのメッセージ出力制御
方式に関連する従来技術として、例えば特開平4−25
1356号公報、特開平5−257722号公報等の記
載が参照される。なお、上記特開平4−251356号
公報には、遠隔地にある複数台の部門コンピュータを1
台の監視コンピュータで集中運用監視する分散システム
において、各々の部門コンピュータで生じた監視コンピ
ュータに通知すべき事象を監視コンピュータの端末装置
に転送表示して、監視コンピュータのコンソールメッセ
ージと同様に表示させることができるようにしたコンソ
ールメッセージ転送表示方式が提案されている。また、
上記特開平5−257722号公報には、マルチプロセ
ス構造を持つ情報処理システムからの多数のメッセージ
の出力依頼に対するOSの負荷を軽減し、出力メッセー
ジを一元管理するためのメッセージ制御方式が提案され
ている。
2. Description of the Related Art As a prior art relating to a message output control method to a console terminal, for example, Japanese Patent Laid-Open No.
Reference is made to the descriptions in JP-A No. 1356, JP-A-5-257722 and the like. It should be noted that Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-251356 discloses that a plurality of department computers at remote locations are
In a distributed system in which centralized monitoring is performed by two monitoring computers, an event to be notified to the monitoring computer generated in each department computer is transferred to the terminal device of the monitoring computer and displayed, and displayed in the same manner as a console message of the monitoring computer. A console message transfer and display method has been proposed. Also,
Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 5-257722 proposes a message control method for reducing the load on the OS in response to a request for outputting a large number of messages from an information processing system having a multi-process structure and centrally managing output messages. I have.

【0003】図4は、従来の分散コンピュータシステム
におけるコンソールメッセージ制御方式の一例を説明す
るための図である。図4を参照して、分散コンピュータ
システムは、複数の端末31、32と、これらの端末と
接続されるメッセージサーバ33を備え、端末31は、
アプリケーションプログラム23とメッセージ出力要求
手段24を備え、端末32はコンソール25とメッセー
ジ表示手段26を備え、メッセージサーバ33は、メッ
セージ受付手段27、メッセージ編集手段28、及びメ
ッセージ送信手段を備え、コンソールメッセージファイ
ル30が接続されている。以下では、端末31のアプリ
ケーションプログラム23から端末32のコンソール2
5へメッセージを表示する場合を例に、従来のコンソー
ルメッセージ制御方式の動作を説明する。
FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a console message control method in a conventional distributed computer system. Referring to FIG. 4, the distributed computer system includes a plurality of terminals 31, 32 and a message server 33 connected to these terminals.
The terminal 32 includes a console 25 and a message display unit 26. The message server 33 includes a message accepting unit 27, a message editing unit 28, and a message transmitting unit. 30 are connected. In the following, the console program 2 of the terminal 32 is transmitted from the application program 23 of the terminal 31.
The operation of the conventional console message control method will be described with reference to an example in which a message is displayed on the console 5.

【0004】端末31において、アプリケーションプロ
グラム23よりメッセージ出力要求手段24に対してメ
ッセージ出力要求が発行されると、メッセージ出力要求
手段24は、メッセージサーバ33のメッセージ受付手
段27に対してメッセージ出力要求を送出する。
In the terminal 31, when a message output request is issued from the application program 23 to the message output requesting means 24, the message output requesting means 24 sends a message output request to the message receiving means 27 of the message server 33. Send out.

【0005】端末31からのメッセージ出力要求を受信
したメッセージサーバ33のメッセージ受付手段27
は、メッセージ編集手段28に対してメッセージ編集要
求を行う。この編集要求を受け取ったメッセージ編集手
段28は、コンソールメッセージファイル30を読み込
み、メッセージを編集してメッセージ送信手段29へ出
力要求を発行する。
The message receiving means 27 of the message server 33 which has received the message output request from the terminal 31
Sends a message editing request to the message editing means 28. The message editing means 28 having received the editing request reads the console message file 30, edits the message, and issues an output request to the message transmitting means 29.

【0006】メッセージ送信手段29は、端末32のメ
ッセージ表示手段26に対して電文を送信する。メッセ
ージサーバ33から送信された電文を受信した端末32
のメッセージ表示手段26は、コンソール25に編集さ
れたメッセージを表示する。
The message transmitting means 29 transmits a message to the message displaying means 26 of the terminal 32. Terminal 32 that has received the message transmitted from message server 33
The message display means 26 displays the edited message on the console 25.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4を
参照して説明した従来のコンソールメッセージ制御方式
は、下記記載の問題点を有している。
However, the conventional console message control method described with reference to FIG. 4 has the following problems.

【0008】(1)第1の問題点は、複数のコンソール
に対してメッセージ種別毎にメッセージを分けて表示す
ることが困難である、ということである。これは、従来
の方式においては、例えば複数のコンソールにおいてメ
ッセージ出力先を限定するための手段が具備されてい
ず、このため全てのコンソールにメッセージサーバから
の電文が表示されてしまうことによる。
(1) The first problem is that it is difficult to display messages on a plurality of consoles separately for each message type. This is because, in the conventional method, for example, means for limiting the message output destination is not provided in a plurality of consoles, and a message from the message server is displayed on all consoles.

【0009】(2)第2の問題点は、コンソールが複数
あっても、コンソール毎に表示メッセージをメッセージ
識別子単位で選択して表示することが困難である、とい
うことである。
(2) The second problem is that, even if there are a plurality of consoles, it is difficult to select and display a display message for each console in units of message identifiers.

【0010】したがって、本発明は、上記事情に鑑みて
なされたものであって、その目的は、メッセージ識別子
毎にコンソールを分けて表示可能とすることにより、メ
ッセージの種類毎に別々のコンソールで参照可能とし、
操作性、運用性を向上させるコンソールメッセージ制御
方式を提供することにある。
[0010] Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and a purpose thereof is to make it possible to display the console by dividing the message for each message identifier so that the message can be referred to by a separate console for each type of message. Possible,
An object of the present invention is to provide a console message control method for improving operability and operability.

【0011】また、本発明の他の目的は、例えば複数端
末で複数の操作者が同時にテスト作業を行う場合に、端
末毎に表示メッセージをメッセージ識別子単位で選択可
能とすることにより、各端末で必要なメッセージのみを
参照することを可能とし、これにより生産性を向上させ
るコンソールメッセージ制御方式を提供することにあ
る。
Another object of the present invention is to allow a display message to be selected for each terminal in units of message identifiers when, for example, a plurality of operators simultaneously perform a test operation on a plurality of terminals, thereby enabling each terminal to perform a test operation. It is an object of the present invention to provide a console message control method that enables only necessary messages to be referred to, thereby improving productivity.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、コンソールメッセージのメッセージ識別
子単位に、表示先端末毎の出力の有無の情報を記憶する
管理テーブルを備え、表示出力要求のあったコンソール
メッセージに対して該メッセージの識別子をキーとして
前記管理テーブルより表示先端末を選択し、該選択され
た端末の出力の有無の状態に応じて前記コンソールメッ
セージの表示出力要求を制御する、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention comprises a management table for storing information on the presence / absence of output for each display destination terminal for each message identifier of a console message. Selecting a display destination terminal from the management table using the identifier of the message as a key for the given console message, and controlling the display output request of the console message according to the status of the output of the selected terminal; It is characterized by the following.

【0013】本発明は、好ましくは、コンソールメッセ
ージ情報を格納するコンソールメッセージファイルと、
コンソールにコンソールメッセージを出力するメッセー
ジ表示手段と、コンソールメッセージファイルよりコン
ソールメッセージ情報を読み込みコンソールメッセージ
を編集するメッセージ編集手段と、端末よりコンソール
メッセージ出力要求を受け、メッセージ編集手段にコン
ソールメッセージの編集要求を行うメッセージ受付手段
と、アプリケーションプログラムからのコンソールメッ
セージ出力要求を受け、メッセージ受付手段へコンソー
ルメッセージ出力要求を行うメッセージ出力要求手段
と、を備えた分散コンピュータシステムにおいて、コン
ソールメッセージのメッセージ識別子単位に表示先端末
ごとの出力有無の情報を持つ出力先管理テーブルと、出
力先管理テーブルとメッセージ識別子より表示先端末を
選択しコンソールメッセージ表示手段にコンソールメッ
セージの表示要求を行うメッセージ振分手段と、を備え
て構成される。
The present invention preferably provides a console message file for storing console message information;
A message display means for outputting a console message to a console, a message editing means for reading console message information from a console message file and editing a console message, a console message output request from a terminal, and a console message editing request for a message editing means. And a message output requesting means for receiving a console message output request from the application program and for issuing a console message output request to the message receiving means. The output destination management table that has information on the presence or absence of output for each terminal, and the display destination terminal is selected from the output destination management table and the message identifier, and the console Configured to include a message distributing unit for performing a display request of the console message to sage display means.

【0014】本発明においては、メッセージ振分手段が
メッセージの表示先をメッセージ識別子により出力先管
理テーブルを検索して、表示先の端末を選択するもので
あり、このため表示先端末毎に表示メッセージを選択す
ることが可能となる。
In the present invention, the message distribution means searches the output destination management table for the display destination of the message by the message identifier and selects the display destination terminal. Therefore, the display message is displayed for each display destination terminal. Can be selected.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して以下に詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0016】図1は、本発明の実施の形態に係るコンソ
ールメッセージ制御方式を示すブロック図である。図1
を参照すると、本発明の実施の形態に係るコンソールメ
ッセージ制御方式は、アプリケーションプログラム1
と、メッセージ出力要求手段2とを備えた第1端末12
と、コンソール3とメッセージ表示手段4とを備えた第
2端末13と、コンソール5とメッセージ表示手段6と
を備えた第3端末14と、メッセージ受付手段7と、メ
ッセージ編集手段8と、メッセージ振分手段9と、表示
先管理テーブル10と、を備えたメッセージサーバ15
と、コンソールメッセージファイル11と、を備えて構
成されている。第2、第3端末13、14のコンソール
3、5は、メッセージを表示するものである。
FIG. 1 is a block diagram showing a console message control method according to an embodiment of the present invention. FIG.
Referring to FIG. 1, a console message control method according to an embodiment of the present invention includes an application program 1
Terminal 12 having message output request means 2
A second terminal 13 having a console 3 and a message display means 4; a third terminal 14 having a console 5 and a message display means 6; a message accepting means 7; a message editing means 8; Message server 15 including a dividing unit 9 and a display destination management table 10
And a console message file 11. The consoles 3 and 5 of the second and third terminals 13 and 14 display messages.

【0017】第1端末12のアプリケーションプログラ
ム1は、メッセージ識別子、出力情報をパラメータとし
て、メッセージ出力要求手段2に出力要求を発行する。
The application program 1 of the first terminal 12 issues an output request to the message output request means 2 using the message identifier and the output information as parameters.

【0018】第1端末12のメッセージ出力手段2は、
メッセージサーバ15のメッセージ受付手段7に、メッ
セージ識別子、出力情報、出力元端末名を送信する。
The message output means 2 of the first terminal 12
The message identifier, the output information, and the output terminal name are transmitted to the message receiving means 7 of the message server 15.

【0019】第2端末13、及び第3端末14のメッセ
ージ表示手段4、6は、それぞれコンソール3、及びコ
ンソール5にメッセージを出力するものである。
The message display means 4 and 6 of the second terminal 13 and the third terminal 14 output messages to the console 3 and the console 5, respectively.

【0020】メッセージサーバ15のメッセージ受付手
段7は、通知されたメッセージ識別子、出力情報をメッ
セージ編集手段8に渡す。
The message receiving means 7 of the message server 15 passes the notified message identifier and output information to the message editing means 8.

【0021】メッセージ編集手段8は、コンソールメッ
セージファイル11よりメッセージ識別子をキーとして
コンソールメッセージ情報を読み込み、出力情報ととも
にメッセージを編集し、端末名とともに、メッセージ振
分手段9に渡す。
The message editing means 8 reads the console message information from the console message file 11 using the message identifier as a key, edits the message together with the output information, and passes it to the message distribution means 9 together with the terminal name.

【0022】メッセージ振分手段9は、編集されたメッ
セージを、表示先管理テーブル10を参照して、端末1
3、及び14にそれぞれ送信する。
The message allocating means 9 refers to the display destination management table 10 to send the edited message to the terminal 1.
3 and 14 respectively.

【0023】出力先管理テーブル10は、メッセージ識
別子から表示先端末を選択するために参照される。
The output destination management table 10 is referred to in order to select a display destination terminal from a message identifier.

【0024】図2は、出力先管理テーブル10の構成の
一例を示したものであり、図1の出力先管理テーブル1
0の内容の一例を示したものである。図2を参照して、
出力先管理テーブル10には、メッセージ識別子のエン
トリ毎に出力先端末(図2では、端末13、14)の出
力の有無の情報が記録されている。
FIG. 2 shows an example of the configuration of the output destination management table 10 shown in FIG.
It shows an example of the contents of 0. Referring to FIG.
In the output destination management table 10, information on the presence or absence of output of the output destination terminals (the terminals 13 and 14 in FIG. 2) is recorded for each message identifier entry.

【0025】図3は、本発明の実施の形態におけるメッ
セージ振分手段9の動作を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flow chart for explaining the operation of the message distribution means 9 according to the embodiment of the present invention.

【0026】メッセージ振分手段9は、出力管理テーブ
ル10からメッセージ識別子をキーとして検索し(ステ
ップ17)、ループ制御変数nを初期化し(ステップ1
8)、ループ変数nが出力先端末数の間以下の処理を繰
り返す(ステップ19)。
The message distribution means 9 searches the output management table 10 using the message identifier as a key (step 17), and initializes a loop control variable n (step 1).
8) The following processing is repeated while the loop variable n is the number of output destination terminals (step 19).

【0027】すなわち、出力先管理テーブル10のn番
目の出力先端末が、「出力する」にセットされているか
否かをチェックし(ステップ20)、「出力する」の場
合、メッセージを出力先管理テーブル10のn番目の端
末へ送信し(ステップ21)、ループ制御変数をインク
リメントして(ステップ22)、ステップ19のループ
終了判定に移行する。
That is, it is checked whether or not the n-th output destination terminal in the output destination management table 10 is set to "output" (step 20). The data is transmitted to the n-th terminal in the table 10 (step 21), the loop control variable is incremented (step 22), and the flow proceeds to the loop end determination in step 19.

【0028】上記した本発明の実施の形態についてさら
に詳細に説明すべく、本発明の実施例の動作について、
第1端末12のアプリケーションプログラム1から第2
端末13のコンソール3および第3端末14のコンソー
ル5にメッセージを表示する場合を例に説明する。
In order to describe the above-described embodiment of the present invention in more detail, the operation of the embodiment of the present invention will be described.
From the application program 1 of the first terminal 12 to the second
A case where a message is displayed on the console 3 of the terminal 13 and the console 5 of the third terminal 14 will be described as an example.

【0029】(1)アプリケーションプログラム1が端
末の障害の通知およびアプリケーションエラーなどのメ
ッセージを、メッセージ識別子および出力情報をパラメ
ータとして、メッセージ出力手段2に対して出力要求す
る。
(1) The application program 1 requests the message output means 2 to output a message such as a notification of a terminal failure and an application error using the message identifier and the output information as parameters.

【0030】(2)メッセージ出力手段2は、メッセー
ジ識別子と出力情報をメッセージ受付手段7に通知す
る。
(2) The message output means 2 notifies the message accepting means 7 of the message identifier and the output information.

【0031】(3)メッセージ受付手段7は、メッセー
ジ識別子と出力情報をメッセージ編集手段8に通知す
る。
(3) The message accepting unit 7 notifies the message editing unit 8 of the message identifier and the output information.

【0032】(4)メッセージ編集手段8は、コンソー
ルメッセージファイル11からメッセージ識別子をキー
としてコンソールメッセージ情報を読み込み、出力情報
ともにメッセージを編集する。編集されたメッセージ
は、メッセージ振分手段9に渡される。
(4) The message editing means 8 reads the console message information from the console message file 11 using the message identifier as a key, and edits the message together with the output information. The edited message is passed to the message distribution means 9.

【0033】(5)メッセージ振分手段15は、メッセ
ージ識別子をキーとして出力先管理テーブルを参照し、
「出力する」に設定された端末にメッセージを送信す
る。例えばメッセージ識別子が「メッセージ1」の場合
は、これをキーとして出力先管理テーブル10を検索す
る。出力先管理テーブル10の1番目の端末13の項目
は「出力する」に設定されているので、端末13へメッ
セージを送信する。
(5) The message distribution means 15 refers to the output destination management table using the message identifier as a key,
Send a message to the terminal set to "output". For example, when the message identifier is “message 1”, the output destination management table 10 is searched using this as a key. Since the item of the first terminal 13 in the output destination management table 10 is set to “output”, a message is transmitted to the terminal 13.

【0034】(6)2番目の端末14の項目は、「出力
しない」であるため、端末14へは識別子がメッセージ
1のメッセージは送信しない。
(6) Since the item of the second terminal 14 is “do not output”, the message whose identifier is message 1 is not transmitted to the terminal 14.

【0035】(7)出力端末数分(=2)の振り分け処
理を行ったので、メッセージ振分手段15はその処理を
終了する。
(7) Since the sorting process has been performed for the number of output terminals (= 2), the message sorting unit 15 ends the process.

【0036】(8)同様に、アプリケーション1からメ
ッセージ2をメッセージ出力手段2に対して要求した場
合は、出力先管理テーブル10より送信端末は端末14
のみなので、端末14のメッセージ表示手段6によりコ
ンソール5に表示される。以上により、コンソールメッ
セージ制御方式が行われる。
(8) Similarly, when the application 1 requests the message output means 2 for the message 2, the output terminal management table 10 indicates that the transmission terminal is the terminal 14
Therefore, the message is displayed on the console 5 by the message display means 6 of the terminal 14. As described above, the console message control method is performed.

【0037】なお、本実施例では、能率のため、メッセ
ージを表示する端末が2台の場合について説明したが、
ホストが任意の複数台の場合も同様に適用可能であるこ
とは勿論である。
In this embodiment, the case where the number of terminals displaying messages is two has been described for efficiency.
Needless to say, the present invention can be similarly applied to a case where the number of hosts is arbitrary.

【0038】また、コンソールと、メッセージ表示手段
が端末12またはメッセージサーバ15上に存在しても
同様に適用可能である。逆にアプリケーションプログラ
ム、メッセージ出力要求手段は、端末13、端末14、
メッセージサーバ15に存在しても同様に適用可能であ
る。
Further, the present invention is similarly applicable even if the console and the message display means exist on the terminal 12 or the message server 15. Conversely, the application program and the message output requesting means are terminals 13, 14,
The present invention is similarly applicable even if it exists in the message server 15.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コンソールメッセージのメッセージ識別子単位に、表示
先端末毎の出力有無の情報を持つ出力先管理テーブル
と、メッセージ識別子をキーとして出力先管理テーブル
より表示先端末を選択し、コンソールメッセージ表示手
段にコンソールメッセージの表示要求を行うメッセージ
振分手段を備えたことにより、下記記載の効果を奏す
る。
As described above, according to the present invention,
For each message identifier of the console message, an output destination management table having information on the presence / absence of output for each display destination terminal, and a display destination terminal are selected from the output destination management table using the message identifier as a key, and the console message By providing the message distribution means for making a display request, the following effects can be obtained.

【0040】(1)メッセージ識別子毎にコンソールを
分けて表示することにより、メッセージの種類毎に、別
々のコンソールに表示されることから、参照が容易とな
り、このため操作性、及び運用性を向上する。
(1) By displaying the console separately for each message identifier, the message is displayed on a separate console for each type of message, so that it is easy to refer to the message, thereby improving operability and operability. I do.

【0041】(2)例えば複数端末で複数の操作者が同
時にテスト作業を行う場合に、端末毎に表示メッセージ
を選択可能とし、これにより、各端末で必要なメッセー
ジのみを参照できるため、保守性、及び生産性の向上を
達成する。
(2) For example, when a plurality of operators perform a test operation at a plurality of terminals at the same time, a display message can be selected for each terminal, whereby only necessary messages can be referred to at each terminal. And increase productivity.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例を説明するための図であり、
出力先管理テーブルの内容の一例を示したものである。
FIG. 2 is a diagram for explaining one embodiment of the present invention;
It shows an example of the contents of the output destination management table.

【図3】本発明の実施の形態におけるメッセージ振分手
段の動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of a message distribution unit according to the embodiment of the present invention.

【図4】従来のコンソールメッセージ制御方式の構成を
示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a conventional console message control system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、23 アプリケーションプログラム 2、24 メッセージ出力要求手段 3、5、25 コンソール 4、6、26 メッセージ表示手段 7、27 メッセージ受付手段 8、28 メッセージ編集手段 9 メッセージ振分手段 10 出力先管理テーブル 11、30 コンソールメッセージファイル 12、13、14、31、32 端末 15、33 メッセージサーバ 29 メッセージ送信手段 1,23 application program 2,24 message output request means 3,5,25 console 4,6,26 message display means 7,27 message reception means 8,28 message editing means 9 message distribution means 10 output destination management table 11, 30 console message file 12, 13, 14, 31, 32 terminal 15, 33 message server 29 message transmission means

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】コンソールメッセージのメッセージ識別子
単位に、表示先端末毎の出力の有無の情報を記憶する管
理テーブルを備え、 表示出力要求のあったコンソールメッセージに対して該
メッセージの識別子をキーとして前記管理テーブルより
表示先端末を選択し、 該選択された端末の出力の有無の状態に応じて前記コン
ソールメッセージの表示出力要求を制御する、ことを特
徴とするコンソールメッセージ制御方式。
A management table for storing information on presence / absence of output for each display destination terminal for each message identifier of a console message, wherein the console message requested to be displayed is output using the message identifier as a key. A console message control method, comprising: selecting a display destination terminal from a management table; and controlling a display output request of the console message according to a state of output of the selected terminal.
【請求項2】端末側からコンソールメッセージ出力要求
する際、該端末が該メッセージの識別子と表示先端末情
報を付加する、ことを特徴とする請求項1記載のコンソ
ールメッセージ制御方式。
2. The console message control method according to claim 1, wherein, when a console message is output from the terminal, the terminal adds an identifier of the message and display destination terminal information.
【請求項3】コンソールメッセージ情報を格納するコン
ソールメッセージファイルと、 コンソールにコンソールメッセージを出力するメッセー
ジ表示手段と、 コンソールメッセージファイルよりコンソールメッセー
ジ情報を読み込みコンソールメッセージを編集するメッ
セージ編集手段と、 端末よりコンソールメッセージ出力要求を受け、メッセ
ージ編集手段にコンソールメッセージの編集要求を行う
メッセージ受付手段と、 アプリケーションプログラムからのコンソールメッセー
ジ出力要求を受け、メッセージ受付手段へコンソールメ
ッセージ出力要求を行うメッセージ出力要求手段と、 を備えた分散コンピュータシステムにおいて、 コンソールメッセージのメッセージ識別子単位に表示先
端末ごとの出力有無の情報を持つ出力先管理テーブル
と、 出力先管理テーブルとメッセージ識別子より表示先端末
を選択しコンソールメッセージ表示手段にコンソールメ
ッセージの表示要求を行うメッセージ振分手段と、 を有することを特徴とするコンソールメッセージ制御方
式。
3. A console message file for storing console message information, a message display means for outputting a console message to a console, a message editing means for reading console message information from a console message file and editing a console message; Message receiving means for receiving a message output request and making a console message editing request to the message editing means; and a message output requesting means for receiving a console message output request from the application program and making a console message output request to the message receiving means. Destination management with information on the presence or absence of output for each display destination terminal in the message identifier unit of the console message in a distributed computer system equipped with Buru and console message control method characterized by having a message distributing unit, the performing a display request of console messages to the selected console message display unit displaying the destination terminal from the destination management table and the message identifier.
JP8215094A 1996-07-26 1996-07-26 Console message control system Pending JPH1040137A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8215094A JPH1040137A (en) 1996-07-26 1996-07-26 Console message control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8215094A JPH1040137A (en) 1996-07-26 1996-07-26 Console message control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1040137A true JPH1040137A (en) 1998-02-13

Family

ID=16666661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8215094A Pending JPH1040137A (en) 1996-07-26 1996-07-26 Console message control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1040137A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066993A (en) * 2008-09-10 2010-03-25 Hitachi Software Eng Co Ltd Network monitoring device and monitoring method
JP2016184375A (en) * 2015-03-27 2016-10-20 日本電気株式会社 Information processing apparatus and dispersed console control method, and computer program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066993A (en) * 2008-09-10 2010-03-25 Hitachi Software Eng Co Ltd Network monitoring device and monitoring method
JP2016184375A (en) * 2015-03-27 2016-10-20 日本電気株式会社 Information processing apparatus and dispersed console control method, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5644718A (en) Apparatus using circuit manager to associate a single circuit with each host application where the circuit is shared by a plurality of client applications
KR100324976B1 (en) Data processing apparatus, method and computer program product for carrying out workload management with respect to a group of servers in an asynchronous client/server computing system
US4477881A (en) Method of retrieving and editing distributed information
JPH0619656A (en) Shared data changing condition recognition device
JP2006235831A (en) Condition management device, method, and program
JPH10301870A (en) Communication line control system
JPH1040137A (en) Console message control system
JP2896394B2 (en) File server device
JP3513027B2 (en) Monitoring system and monitoring method
JPH1132041A (en) System for sharing command file
JP2665185B2 (en) Data transmission system
JP3425873B2 (en) Data input method for terminal device connected to host computer
JPH09146882A (en) Login computer selection system
JP2777154B2 (en) Facsimile storage and switching system
JP2812265B2 (en) Network management method for information processing system
JPH09134298A (en) Console message control system
JP4645657B2 (en) Telegram processing system, telegram processing method, program thereof, and recording medium thereof
JPH07121467A (en) Electronic computer system
JPH04335463A (en) Composite network managing system
JPH05204783A (en) Operation monitoring system
JPH10240661A (en) Information repeating/presenting method and information presenting system
JPS59154847A (en) Transmitting and receiving system of console message in network system
JPH0981515A (en) Method and device for realizing operation command in distributed system
JP2002023969A (en) Document distribution/printing system, its method, shared printer, and recording medium recording document distribution/printing program
JPH07107679B2 (en) Message communication control method between client and server

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991019