JPH1035401A - 分解性材料による膨張装置 - Google Patents
分解性材料による膨張装置Info
- Publication number
- JPH1035401A JPH1035401A JP9097557A JP9755797A JPH1035401A JP H1035401 A JPH1035401 A JP H1035401A JP 9097557 A JP9097557 A JP 9097557A JP 9755797 A JP9755797 A JP 9755797A JP H1035401 A JPH1035401 A JP H1035401A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- gas
- decomposition
- inflator
- source material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/26—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
- B60R21/268—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
- B60R21/272—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas with means for increasing the pressure of the gas just before or during liberation, e.g. hybrid inflators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/26—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
- B60R21/264—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C06—EXPLOSIVES; MATCHES
- C06B—EXPLOSIVES OR THERMIC COMPOSITIONS; MANUFACTURE THEREOF; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS EXPLOSIVES
- C06B23/00—Compositions characterised by non-explosive or non-thermic constituents
- C06B23/008—Tagging additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C06—EXPLOSIVES; MATCHES
- C06D—MEANS FOR GENERATING SMOKE OR MIST; GAS-ATTACK COMPOSITIONS; GENERATION OF GAS FOR BLASTING OR PROPULSION (CHEMICAL PART)
- C06D5/00—Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C06—EXPLOSIVES; MATCHES
- C06D—MEANS FOR GENERATING SMOKE OR MIST; GAS-ATTACK COMPOSITIONS; GENERATION OF GAS FOR BLASTING OR PROPULSION (CHEMICAL PART)
- C06D5/00—Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets
- C06D5/04—Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets by auto-decomposition of single substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C06—EXPLOSIVES; MATCHES
- C06D—MEANS FOR GENERATING SMOKE OR MIST; GAS-ATTACK COMPOSITIONS; GENERATION OF GAS FOR BLASTING OR PROPULSION (CHEMICAL PART)
- C06D5/00—Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets
- C06D5/06—Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets by reaction of two or more solids
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M3/00—Investigating fluid-tightness of structures
- G01M3/02—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
- G01M3/04—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
- G01M3/20—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material
- G01M3/22—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators
- G01M3/226—Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators for containers, e.g. radiators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/26—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
- B60R21/263—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a variable source, e.g. plural stage or controlled output
- B60R2021/2633—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using a variable source, e.g. plural stage or controlled output with a plurality of inflation levels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/26—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
- B60R21/268—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
- B60R21/272—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas with means for increasing the pressure of the gas just before or during liberation, e.g. hybrid inflators
- B60R2021/2725—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas with means for increasing the pressure of the gas just before or during liberation, e.g. hybrid inflators using a fluid fuel gas generator
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
Abstract
を膨張させるための装置を提供する。 【解決手段】 膨張可能なデバイスを膨張させるための
装置であって、前記装置が、一酸化二窒素、アセチレン
およびアセチレンベースの材料からなる群より選ばれ、
且つ、前記デバイスを膨張させるために使用される少な
くとも1種のガス分解生成物を含む分解生成物を生成す
るように分解される、少なくとも1種のガス源材料を含
む内容物を有する第一チャンバー、および、前記第一チ
ャンバー中において前記少なくとも1種のガス源材料の
分解を開始するためのイニシエータ、を含む、装置。
Description
し、そしてより詳細には、このような装置において使用
される膨張可能な乗員拘束装置のような膨張可能なデバ
イスを膨張させるための装置および方法に関する。
ときにガスにより膨張/拡張されるクッションまたはバ
ッグ、例えば、「エアバッグ」を使用して、乗物の乗員
を保護することは周知である。このような装置におい
て、エアバッグは、必要空間を最小にするために、通常
には、膨張されていない、畳まれた状態で収納されてい
る。装置の作動時に、「インフレータ」と一般に呼ばれ
ているデバイスにより製造されまたは供給されるガスに
より、約数ミリ秒以内にエアバッグは膨張を開始する。
可能な拘束装置において使用されるエアバッグの膨張に
関する技術分野において開示されている。従来技術のイ
ンフレータデバイスは圧縮貯蔵ガスインフレータ、花火
型インフレータおよびハイブリッドインフレータを含
む。不運なことに、これらのタイプのインフレータデバ
イスの各々は特定の欠点を有する。
比較的に高圧において比較的に大容積のガスの貯蔵を必
要とする。高いガス貯蔵圧力の結果として、このような
インフレータのガス貯蔵チャンバーの壁は、強度増強の
ために比較的に厚いものである。大容積および厚壁の組
み合わせにより、比較的に重く且つ嵩高なインフレータ
設計となる。
型材料から得られる花火型インフレータに関して、この
ようなガス発生性材料は、通常、様々な固体粒状材料を
含む様々な望ましくない燃焼生成物を製造しうる。この
ような固体粒状材料の除去では、例えば、インフレータ
内またはその周囲に様々な濾過装置を取り付けること等
により、所望せずにインフレータ設計および加工の複雑
さが増加し、そしてその関連コストが増加することがで
きる。更に、このようなインフレータデバイスから放出
されるガスの温度は、通常、インフレータ性能の所望の
レベル並びにそこで使用されるガス発生性材料のタイプ
および量、等を含めた多くの相関ファクターにより、約
500°F(260℃)〜1200°F(649℃)の
間で変化することができる。結果的に、このようなイン
フレータデバイスとともに使用されるエアバッグは、一
般に、このような高温に耐えられる材料から形成されて
いるか、またはこのような材料により被覆されている。
例えば、ナイロンから形成されたエアバッグは、このよ
うな高温への暴露の結果としての燃焼に耐えるために、
ナイロン布帛エアバッグ材料がネオプレンで被覆されて
いるか、または、1つ以上のネオプレン被覆されたナイ
ロンパッチが高温ガスが最初に衝突するエアバッグの箇
所に配置されるように製造されうる。認識されるであろ
うように、このような特殊製造されたエアバッグは、通
常、製造するのがより高価である。
び花火型ガス発生性材料の燃焼の組み合わせから生じ
る、ハイブリッドインフレータも、比較的に高い粒状物
含有率のガスを生じる。
た米国特許第5,470,104 号(Smithら) および1996年2 月
27日に付与された米国特許第5,494,312 号(Rink)は、流
体の形態、例えば、気体、液体、微細分割固体またはそ
れらの1種以上の組み合わせの燃料材料を使用する新し
いタイプのインフレータデバイスを開発したことを開示
している。例えば、あるこのようなインフレータデバイ
スでは、流体燃料は燃焼し、ガスを生じ、そのガスは一
定量の貯蔵加圧ガスと接触し、膨張可能なデバイスを膨
張させるのに使用される膨張ガスを生じる。
のインフレータデバイスの幾つかの問題を少なくとも部
分的にうまく克服することができるが、エアバッグのよ
うな膨張可能なデバイスを膨張させるための安全で、単
純で、効率的で且つ経済的な装置および技術は継続的に
要求されている。
途に見合う更なるインフレータ設計が要求されている。
求されている:取扱懸念が低減されまたは無い;比較的
に低い温度の無害の膨張ガスを生じる;必要な空間を最
小にするためにコンパクトサイズにできる;そして材料
は、インフレータ作動時にガスを生じるように作用し、
インフレータが作動を待機している期間にわたって劣化
(熱またはその他)の危険を最小にし、またはなくす。
ータデバイスの少なくとも幾つかは膨張ガスの発生また
は製造のための複数の材料を必要とするかまたはそれに
頼るものであるときには、このようなデバイスでは追加
の出費およびこのような材料の調製および取扱に関する
考慮が必要である。
ガス製造性材料の数またはタイプを減らしまたは単純化
し、且つ、このようにして、インフレータデバイスの製
造を単純化し、そしてそれに係わるコストおよび出費を
低減することを助けることができるインフレータデバイ
スが必要である。
ータデバイスの多くはガス発生または製造のために1種
以上の燃焼反応を必要とし、またはそれに頼るものであ
る。燃焼反応は、通常、急勾配の温度勾配およびルミネ
ッセンスの両方を伴い、その両方は、通常、膨張可能な
拘束装置のインフレータ設計において問題であると見な
されうる。
切な条件においてのみ起こるであろう。燃焼反応を受け
る反応体の燃焼の能力を表現しようとするときに、用語
「引火性限界」および「当量比」を使用することがしば
しば便利である。燃料および酸化剤の混合物は、希釈剤
として作用しうる不活性ガスが存在して、またはそれが
存在しないで、通常、特定の範囲の当量比内でのみ発火
し、そして燃焼するであろう。もし、混合物の特定のパ
ラメータが十分な大きさで変化されると、混合物は不燃
性になる。与えられた操作条件において、引火性混合物
を形成するためにぎりぎり不十分である燃料が存在して
いる引火性操作パラメータはしばしば引火性の「リーン
限界」と呼ばれる。逆に、与えられた操作条件におい
て、引火性混合物を形成するためにぎりぎり過剰の燃料
が存在している引火性操作パラメータはしばしば引火性
の「リッチ限界」と呼ばれる。化学量論燃焼反応比はい
ずれの燃料および酸化剤混合物に対しても規定されうる
ので、燃料および酸化剤の混合物の引火性限界は、当量
比という用語で表現されうる。引火性限界での当量比は
「臨界当量比」と呼ばれる。
界は混合物の温度および圧力に大きく依存する。一般
に、引火性のリッチ限界は、圧力および温度の上昇に伴
って大きく増加する。しかし、他方、引火性のリーン限
界は圧力の増加に伴って比較的に若干にしか減少しな
い。
反応を伴うので、燃料および酸化剤の関係(例えば、接
触、配置および貯蔵)は、通常、許容でき、再現性のあ
る性能をもたらすように注意深く制御されなければなら
ない。
ていることに係わる問題をなくし、または低減するイン
フレータデバイスおよびガス製造方法が必要である。
装置において使用される、膨張可能な乗物乗員拘束装置
のような膨張可能なデバイスを膨張させるための改良装
置および方法を提供することにある。
上の問題を克服することにある。
およびイニシエータを含む膨張可能なデバイスの膨張装
置により、少なくとも部分的に達成されうる。第一チャ
ンバーは、内容物として、少なくとも1種のガス源材料
を含み、このガス源材料は、イニシエータによる開始時
に、分解されて、デバイスを膨張するために使用される
少なくとも1種のガス分解生成物を含む分解生成物を生
成する。
分解によりガス(特に昇温でのガス)を生じるまたは生
成する材料を使用する、膨張可能なデバイスを膨張させ
るための装置および方法を開示していない。
びに、第一チャンバー中の少なくとも1種のガス源材料
の分解を開始するイニシエータを含む膨張可能なデバイ
スの膨張装置をも更に含む。
膨張させるために使用される少なくとも1種のガス分解
生成物を含む分解生成物を製造するように分解される、
少なくとも1種のガス源材料を含む内容物を有する。第
一チャンバーは、予め決められた第一チャンバー中の圧
力上昇を達成したときに開放され、それにより、少なく
とも1種のガス分解生成物の少なくとも一部分を含む分
解生成物の少なくとも一部分が第一チャンバーから開放
されるようになっている。
源を含む第二チャンバーは第一チャンバーと流体連絡さ
れ、そして第一チャンバーから開放された分解生成物は
加圧貯蔵ガスと混合し、膨張ガスを製造する。膨張ガス
を製造するための、第一チャンバーから開放された分解
生成物と加圧貯蔵ガスとの混合は、第二チャンバー中の
温度および圧力を上昇させる。第二チャンバーは、第二
チャンバー中の予め決められた圧力上昇を達成したとき
に開放され、それにより、膨張ガスの少なくとも一部分
が第二チャンバーから開放されて、デバイスを膨張させ
るようになっている。
張させるのに使用される、少なくとも1種のガス分解生
成物を含む分解生成物を生成するように、作動時に分解
されるようになっている、少なくとも1種のガス源材料
を含む第一チャンバーを有する、多段階エアバッグイン
フレータを含む。インフレータは、また、イニシエータ
およびチャンバー開放デバイスを含む。イニシエータ
は、第一チャンバー中において少なくとも1種のガス源
材料の分解を開始する。チャンバー開放デバイスは、イ
ンフレータのチャンバーを選択的に開放し、それによ
り、この選択的に開放されたチャンバーの内容物が少な
くとも部分的にインフレータから開放されるようになっ
ている。
安全デバイスを膨張させるための方法をも含む。
中において少なくとも1種のガス源材料を分解し、少な
くとも1種のガス分解生成物を含む分解生成物を生成さ
せる工程を含む。少なくとも1種のガス分解生成物の少
なくとも一部分を含む膨張ガスは、その後、装置から開
放されて、膨張可能なデバイスを膨張させる。
全デバイスを膨張させるための別の方法は、第一チャン
バー中において少なくとも1種のガス源材料を分解さ
せ、少なくとも1種のガス分解生成物を含む分解生成物
を生成させ、この分解により、第一チャンバー中の温度
および圧力を上昇させる工程を含む。
め決められた圧力上昇を達成したときに、開放する。開
放時に、少なくとも1種のガス分解生成物の少なくとも
一部分を含む分解生成物の少なくとも一部分は第一チャ
ンバーから第二チャンバー中に開放される。第二チャン
バーは加圧貯蔵ガス源を含み、この加圧貯蔵ガスと、第
一チャンバーから開放されたガス分解生成物の少なくと
も一部分が混合して、膨張ガスを生成する。ガス分解生
成物と加圧貯蔵ガスとの混合は第二チャンバー中の温度
および圧力を上昇させる。
昇を達成したときに、第二チャンバーは開放し、第二チ
ャンバーから膨張ガスが開放されて、膨張可能な安全デ
バイスを膨張させる。
含む多段階エアバッグインフレータの操作の方法を含
む。より詳細には、インフレータは、膨張可能なデバイ
スを膨張させるのに使用される少なくとも1種のガス分
解生成物を生成するように、作動時に分解されるように
なっている少なくとも1種のガス源材料を含む第一チャ
ンバーを含む。インフレータは、また、イニシエータお
よびチャンバー開放デバイスをも含む。イニシエータ
は、第一チャンバー中において、少なくとも1種のガス
源材料の分解を開始するように作用する。チャンバー開
放デバイスは、インフレータのチャンバーを選択的に開
放し、それにより、選択的に開放されたチャンバーの内
容物が少なくとも部分的にインフレータから開放される
ようになっている。
シエータおよびチャンバー開放デバイスの少なくとも片
方を選択的に作動させる工程を含む。
焼」、「燃焼反応」等は、燃料と酸化剤との発熱反応を
一般に指すものと理解されるべきである。
種の2種以上の物質への分離、解離または分裂を指すも
のと理解されるべきである。
る分解である。圧力は、また、複雑な様式で熱分解に影
響を及ぼすことができるが、例えば、恐らく、分解反応
を開始するために必要なしきい温度を変えることによ
り、または、例えば、より高い操作圧力では、分解反応
が完了されるのに必要であるエネルギーを変化させるこ
とにより、熱分解に影響を及ぼすことができるが、この
ような分解反応は主として温度で制御されるものである
ことが認識されるであろう。
る。
び燃焼関連プロセスを指して一般に使用される表現であ
る。当量比は実際の燃料/酸化剤比(F/O)A を化学
量論の燃料/酸化剤比(F/O)S で割った比として規
定される。
れ、そしてその最も安定な形態の生成物に転化される反
応として規定されるユニークな反応である。例えば、炭
化水素燃料と酸素との燃焼時に、化学量論反応は、反応
体が全て消費され、そして完全に二酸化炭素(CO2 )
および水蒸気(H2 O)からなる生成物に転化される反
応である。逆に、もし、一酸化炭素(CO)が生成物中
に存在するならば、同反応体を含む反応は化学量論的で
ない。というのは、COはO2 と反応して、COより安
定であると考えられるCO2 を生成するからである。)
は、燃料および酸化剤の混合物は、特定の範囲の当量比
のみで引火性である。0.1より低い当量比の混合物
は、ここでは非引火性であると考えられ、燃焼反応とは
異なり、付随する反応は分解反応である。
求項および図面を組み合わせて当業者に明らかになるで
あろう。図1を参照して、参照数字10で一般に指定され
るエアバッグインフレータアセンブリーが例示されてい
る。下記に詳細に説明されるように、インフレータアセ
ンブリー10は分解性材料により膨張ガスを発生する。以
下に説明される発明は、バン、ピックアップトラックを
含む自動車および特に乗用車のための運転手側、助手席
側および側面衝撃エアバッグアセンブリーを含む様々な
タイプまたは種類のエアバッグアセンブリーに一般的な
用途を有する。
も1種のガス源材料を含む内容物を含むチャンバー14を
含む圧力容器12を含み、この少なくとも1種のガス源材
料は分解されて、少なくとも1種のガス分解生成物を含
む分解生成物を生成し、連結されている膨張可能なエア
バッグアセンブリー(示していない)を膨張させるため
に使用される。この為、チャンバー14は時々「分解チャ
ンバー」と呼ばれる。
端、それぞれ20および22を有する、長く延びた略円筒形
のスリーブ16により画定されている。第一末端20はショ
ルダー部分24の手段により部分的に閉止されている。示
すように、ショルダー部分24は望ましくはスリーブ16と
一体であることができる(即ち、1つのピースで連続的
に形成されている)。
接27によりショルダー部分24にシール関係で取り付けら
れている。分解チャンバー基底部分30は周囲溶接31によ
りスリーブ第二末端22にシール関係で取り付けられてい
る。
ーザーチャンバー40を画定するキャップ部分34および基
底部分36を有する略円筒形のスリーブ32を含む。ディフ
ューザーアセンブリーキャップおよび基底部分、それぞ
れ34および36は、閉止第一末端、それぞれ42a および42
b 、並びに、開放第二末端、それぞれ44a および44bを
含む。ディフューザーアセンブリーキャップ34は、イン
フレータアセンブリーから連結されているエアバッグに
膨張ガスを出すための、閉止第一末端42a に隣接してい
る複数の開口部46を含む。ディフューザーアセンブリー
基底部分36は、分解チャンバー14からディフューザーチ
ャンバー40に膨張ガスを通過させるための、閉止第一末
端42b に隣接している複数の開口部48を更に含む。
び基底部分、それぞれ34および36は、各々の開放第二末
端、即ち、それぞれ末端44a および末端44b で位置合わ
せされており、それらと隣接したシール手段、例えば、
ラプチャーディスク50手段により閉止されている。ディ
フューザーアセンブリーラプチャーディスク50は、ディ
スク50の周囲において周囲溶接51の手段により、ディフ
ューザーアセンブリーキャップおよび基底部分、それぞ
れ34および36とシール関係で結合されている。静的状態
で、ディスク50は分解チャンバー14の内容物をエアバッ
グから分離するように機能している。
分解チャンバーの内容物は、少なくとも1 種のガス源材
料を含み、それは分解されて、少なくとも1 種のガス分
解生成物を含む分解生成物を生成し、連結されているエ
アバッグデバイスを膨張させるために使用される。分解
チャンバーの内容物は、通常、好ましくは比較的に低い
圧力( 例えば、約500psi(3.45MPa) 〜約1400psi(9.65MP
a)の範囲、好ましくは約650psi(4.48MPa) 〜約800psi
(5.52MPa) の範囲の圧力) で保持されている。
を含み、基底キャップ76は基底ショルダー連結部分78に
よりそれに連結されている。基底ショルダー連結部分78
は、スリーブ16に対する分解チャンバー基底部分30を配
置するための便利な手段として機能し、更に、周囲溶接
79のための場所を提供し、それにより、分解チャンバー
基底部分30がスリーブ16とシール関係で取り付けられる
ように機能する。
み、それを通して、イニシエータデバイス82が、分解チ
ャンバー14内に、例えば、溶接、クリンピングまたは他
の適切な気密シールによりシール関係で取り付けられて
いる。このようなアセンブリーにおいて、イニシエータ
デバイスは下記のものを含むどのような適切なタイプで
あってもよい: 花火型、ブリッジワイヤー、スパーク放
電、加熱または爆発ワイヤーまたはホイル、隔壁を介し
たもの( 例えば、金属気密シールの形態で隔壁を介して
放電するイニシエータ) 等。しかし、実用上、イニシエ
ータからの比較的多量の熱インプットは一酸化二窒素
(N2 O)のような様々なガス源材料の分解のより完全
な開始を得るために助かるであろう。その観点で、スパ
ーク放電、加熱若しくは爆発ワイヤーおよび同様のタイ
プのイニシエータと比較して、花火型イニシエータは、
比較的に小さいサイズのイニシエータデバイスから、こ
のような比較的に多量の熱インプットをより容易に得る
ことができるので、花火型イニシエータでの本発明の実
施は特に有利であることができる。
は、少なくとも1種のガス源材料を含み、それは発熱分
解され、連結されたエアバッグデバイスを膨張させるた
めに使用される少なくとも1種のガス分解生成物を含む
分解生成物が生成される。分解されてガス生成物を生成
する様々なガス源材料がある。このようなガス源材料は
下記のものを含む。アセチレンおよびメチルアセチレン
のようなアセチレン類およびアセチレンベースの材料、
並びに、このようなアセチレン類およびアセチレンベー
スの材料と不活性ガスとの混合物;ヒドラジン(N2 H
4 )のようなヒロラジン類、ヒドラジン類と水との混合
物、ヒドラジンのメチル誘導体、並びに、このようなヒ
ドラジン材料と不活性ガスとの混合物;超酸化メチル
(CH3 OOH)および超酸化メチルとメタノールとの
混合物、過酸化水素、アルキルヒドロペルオキシド、プ
ロピオニルペルオキシドおよびブチリルペルオキシドの
ような過酸化物および過酸化物誘導体、並びに、このよ
うな過酸化物および過酸化物誘導体と不活性ガスとの混
合物、および、一酸化二窒素(N2 O)および一酸化二
窒素と不活性ガスとの混合物、等。
料は、好ましくは下記の通りである。 a.)分解の前および後の状態で無毒性および非腐蝕性
である、 b.)大気条件で比較的に安定であり、この為、液体状
態で貯蔵することが可能であり且つ容易である、ここ
で、液体は、気体と比較して、所定の圧力で同一の体積
においてより多量の材料を貯蔵することができる、 c.)分解反応を起こすのに触媒の存在を必要としな
い、ここで触媒は除去および取扱が困難であることがで
きる、 d.)望ましくないレベルの望ましくない化学種、例え
ば、炭質材料(例えば、煤)、COx 、NOx 、NH3
等を含まない分解生成物を生成する、
ら、本発明の実施における使用に好ましい分解性ガス源
材料は、現在のところ、一酸化二窒素(N2 O)である
と信じられる。
化二窒素の分解時に、分解生成物は理想的には窒素およ
び酸素である。 2N2 O = 2N2 +O2 (1)
材料であり、というのは、実用上、一酸化二窒素は一般
に無毒性であり且つ非腐蝕性であるからである。更に、
一酸化二窒素は、空気、窒素およびアルゴンのようなガ
スと比較して、周囲温度で比較的に容易に液化する。更
に、一酸化二窒素は約200℃以上の温度まで比較的に
不活性である。結果として、一酸化二窒素は望ましいこ
とに、取扱が比較的に安全であり、熱的に安定であり、
貯蔵が容易であり、製造面の懸念を緩和する。
まれるように、気体、液体または混相形態(即ち、部分
的に気体であり、そして部分的に液体である混合物)で
貯蔵されることができることが理解されるべきである。
しかし、現代の乗物の設計では一般にサイズを重んじる
ので、より小さいサイズのエアバッグインフレータが一
般に好ましい。その観点から、そして、気体でなく液体
の形態のときに、このようなガス源材料の密度がかなり
大きいことを勘案すると、主として液体形態でのこのよ
うな材料の貯蔵は、通常、好ましい。
バー中に純粋の形態で(例えば、チャンバー内容物は、
分解性ガス源材料を充填する前に分解チャンバー中に含
まれうるような他の材料、例えば、空気を微量で含む以
上には含まないように)含まれることができるが、それ
とともに不活性ガスを含むことが好ましいであろうとい
うことも理解されるべきである。例えば、ヘリウムのよ
うな不活性ガスは分解性ガス源材料とともに含まれてよ
く、それにより、インフレータ装置、またはより特定的
にはその分解チャンバーのリークチェックが容易にな
る。または、更に加えて、アルゴンおよびヘリウムのよ
うな不活性ガス、或いは、このような不活性ガスの混合
物は、分解性ガス源材料の分解時に製造されまたは生成
されるガスを補充するために含まれることができる。
ば、または望むように、分解増感剤材料を含むこともで
き、それにより、分解反応を促進し、またはその速度を
加速する。このような増感剤材料は、通常、分解性ガス
源材料に少量で加えられる水素含有材料である。詳細に
は、増感剤材料は、好ましくは、分解チャンバーの内容
物が好ましくは0.1未満の当量比であるように内容混
合物の引火性限界を下回る量で、分解性ガス源材料に加
えられる。このような低い相対量では、チャンバー内容
物は本質的に非引火性であり、この為、燃焼および燃焼
生成物の生成は事実上避けられる。
材料は、通常、水素、炭化水素、炭化水素誘導体および
セルロース材料を含む、気体、液体、固体またはその多
相の組み合わせ物である。本発明の実施に使用できる好
ましい炭化水素水素含有増感剤材料は、パラフィン、オ
レフィン、シクロパラフィンおよびアルコールを含む。
一酸化炭素または二酸化炭素のような炭素酸化物を生成
しない分子水素(H2)は増感剤材料として非常に有効
であることが判り、そして本発明の実施における使用に
特に好ましい水素含有増感剤材料である。
号はイニシエータデバイス82に送られる。イニシエータ
デバイス82は作動し、そして、花火型イニシエータであ
るときには、高温燃焼ガスを分解チャンバー14およびそ
の内容物へと排出し、そしてこの内容物は、好ましい態
様において、主として液相のN2 Oを含む。大きな熱の
添加はN2 Oの発熱熱分解を開始する。この熱分解にお
いて、N2 O分子が分解するときに、それによるエネル
ギーの放出が残りの混合物の更に加熱する。更に、分解
プロセスが進行するときに、混合物の熱は、少なくとも
一定量のN2 Oを液相から気相に転化させる。この為、
この分解は熱の開放およびガス分解生成物の生成の両方
をもたらすだけでなく、N2 Oの液相から気相への変化
による気体種をも増加させる。分解チャンバー14内の温
度および気体生成物の相対量の増加は分解チャンバー内
の急速な圧力上昇をもたらす。
ディスクの構造能力を越えたときに、ディスクは破壊
し、または、さもなければ膨張ガスがディフューザー基
底部分36を通して、ディフューザーキャップ部分34へ通
過することが可能になり、そしてこのようにして、この
膨張ガスは開口部46を通して、連結されているエアバッ
グアセンブリーへとベントすることが可能である。
しまたは最小にし、そしてインフレータアセンブリーか
ら出てくるときに、望ましいことに、無害で、無毒で、
そして比較的に低い温度である膨張ガスを提供する、イ
ンフレータデバイスおよび膨張可能なデバイスを膨張さ
せるための関連方法を提供する。更に、最も単純な形態
で図1に示しているインフレータアセンブリー10は比較
的に小さいデバイス中に単一の貯蔵成分(即ち、分解性
ガス源材料、例えば、N2 O)のみを含むので、単純さ
および低コストのようなファクターにより、このような
インフレータアセンブリーおよびその改作品は広い用途
および使用を見いだすことができる。
O2 を生成するが、チャンバー中の最初に存在するN2
Oの量と比較すると比較的に少量ではあるが、特定量の
比較的に望ましくない生成物、例えば、NOおよびNO
2 をも製造することができることは認識されるであろ
う。更に、ある量のN2 Oは分解せずに、インフレータ
アセンブリーから開放される膨張ガス中に検知されう
る。
インフレータ210 を示す。インフレータアセンブリー21
0 は、アルゴンまたは窒素のような不活性ガス、或いは
このような不活性ガスの混合物で、通常に2000(13.8MP
a) 〜5000psi(34.5MPa)の圧力で充填されそして加圧さ
れた貯蔵チャンバー214 を含む圧力容器212 を含む。こ
の為、チャンバー214 は時々、明細書中において「ガス
貯蔵チャンバー」と呼ばれる。
末端222 を有する、長く延びた略円筒形のスリーブ216
により画定されている。第一末端220 はショルダー部分
224の手段により部分的に閉止されている。示すよう
に、ショルダー部分224 は望ましくはスリーブ216 と一
体であることができる( 即ち、1 つのピースで連続的に
形成されたものである) 。
ダー部分224 にシール関係で周囲溶接227 により取り付
けられている。分解チャンバーアセンブリー230 はスリ
ーブ第二末端222 にシール関係で周囲溶接231 により取
り付けられている。
のディフューザーアセンブリー26と同様に、キャップ部
分234 および基底部分236 を有する略円筒形のスリーブ
232を含み、ディフューザーチャンバー240 を画定して
いる。ディフューザーアセンブリーキャップ部分234
は、インフレータアセンブリーからエアバッグアセンブ
リー( 示していない) 中に膨張ガスを送るための複数の
開口部246 を含む。ディフューザーアセンブリー基底部
分236 は、貯蔵チャンバー214 からディフューザーチャ
ンバー240 への膨張ガスの通過のための複数の開口部24
8 を更に含む。
および基底部分、それぞれ234 および236 は位置合わせ
されており、そしてそれらと隣接したシール手段、例え
ば、ラプチャーディスク250 の手段により閉止されてお
り、そしてディスク250 の周囲において周囲溶接251 の
手段によりシール関係になっている。静的状態におい
て、ディスク250 はエアバッグから貯蔵チャンバーを分
離するように機能する。
ップ部分254 および基底部分256 を含み、分解チャンバ
ー260 を画定している。分解チャンバー260 の内容物
は、上記の分解チャンバー14の内容物と同様に、少なく
とも1 種のガス源材料を含み、ガス源材料は分解され
て、連結されたエアバッグデバイスを膨張させるために
使用される少なくとも1 種のガス分解生成物を含む分解
生成物を生成する。再び、そして上記のように、分解性
ガス源材料は、純粋の形態で分解チャンバー中に含まれ
るか( 例えば、チャンバーの内容物は分解性ガス源材料
のみを含むように)または、好適でありうるように、チ
ャンバーは不活性ガスをも含むことができる。
ブ262 を含み、それは側壁264 とキャップショルダー連
結部分268 を介して側壁264 に結合されているドームか
ら構成されている。分解チャンバードーム266 は、ここ
でガス出口開口部とも呼ばれるオリフィスを含む。ガス
出口開口部270 は、通常、シール手段、例えば、ディス
ク272 の周囲において周囲溶接273 の手段により分解チ
ャンバードーム266 とシール関係で結合されたラプチャ
ーディスク272 の手段により閉止されている。
解チャンバー260 内での分解性材料の分解時に生じる内
圧に耐えられるように設計される。静的状態において、
ディスクはシール状態でガス貯蔵チャンバー214 を保持
するように機能する。
ルダー連結部分278 を介して基底キャップ276 を結合し
た基底リング274 を含む。基底ショルダー連結部分278
は分解チャンバースリーブ262 に対して分解チャンバー
基底部分256 を配置し、そして周囲溶接279 のための場
所を提供し、ここで、分解チャンバーアセンブリー基底
部分256 を分解チャンバーキャップ部分254 にシール関
係で取り付けるための便利な手段として機能する。
を含み、それを通して、イニシエータデバイスはシール
関係で、例えば、溶接、クリンピングまたは他の適切な
気密シールで、分解チャンバー230 内に取り付けられ
る。
はイニシエータデバイス282 に送られる。イニシエータ
デバイス282 は作動して、そしてそれが花火型イニシエ
ータであるときには、高温の燃焼生成物を分解チャンバ
ー230 およびその内容物へと放出し、この内容物は、好
ましい態様において、主として液相のN2 Oを含む。多
量の熱の添加はN2 Oの発熱分解を開始する。この発熱
分解において、N2 Oはより小さい分子へと分解されは
じめる。N2 O分子が分解されるときに、それによるエ
ネルギーの開放は残りの混合物を更に加熱する。更に、
熱分解プロセスが進行するときに、混合物の加熱は少な
くとも特定量のN2 Oを液相から気相に変化させる。こ
の為、この分解は熱の開放および気体生成物の生成だけ
でなく、N2 Oの液相から気相への変化による気体種の
増加を招く。分解チャンバー230内での温度および気体
生成物の相対量の両方の増加は分解チャンバー内の圧力
の急速な上昇を招く。
ーディスク272 の構造能力を越えるときに、ディスクは
破壊し、または、さもなければ、ガス出口開口部270 を
通して貯蔵チャンバー214 への高温分解生成物の通過を
可能にする。ここで、分解チャンバー230 から排出され
る高温分解ガスは別個の貯蔵チャンバー214 内に貯蔵さ
れた加圧貯蔵ガスと混合して、膨張可能な拘束デバイ
ス、例えば、エアバッグを膨張させるために使用される
膨張ガスを生成する。分解生成物を貯蔵不活性ガスで増
量することは、分解生成物を希釈することに加えて、分
解生成物単独よりも低い温度を有する膨張ガスを製造す
るように作用することが認識されるであろう。
ーディスク250 の構造能力を越えたときに、ディスクは
破壊し、または、さもなければ、ディフューザー基底部
分236 を通してディフューザーキャップ部分234 へと膨
張ガスの通過が可能になり、そしてこの為、この膨張ガ
スは開口部246 を通してエアバッグアセンブリーへとベ
ントされうる。
性ガス貯蔵チャンバー214 を入れると、インフレータア
センブリーのサイズ、複雑さおよび出費のいずれか1つ
以上を増加しうるが(図1に例示されたインフレータア
センブリー10と比較して)、特に、インフレータ用途で
は、このような不活性ガス貯蔵チャンバーを含むことが
好ましいことがある、少なくとも幾つかの十分な理由が
存在しうる。
蔵チャンバー中で不活性ガスと混合することにより冷却
されるときに、このような不活性ガス貯蔵チャンバーを
有することは、このようなインフレータアセンブリーか
ら開放されるガスが比較的に低い温度であること、例え
ば、好ましくは1100°K(593℃)未満であり、より好ま
しくは約675 °K(357℃)〜約775 °K(413℃)以下の
最大温度であることをより確実に確保することができ
る。
チャンバー内で不活性ガスで希釈されるときに、このよ
うな不活性ガス貯蔵チャンバーを有することは、このよ
うなインフレータアセンブリーから開放されるガスが、
N2 Oの分解の場合のO2 、NOおよびNO2 のような
分解生成物が、許容できる、より低い濃度を越えないこ
とをより確実に確保することができる。
310 により指定される多段階エアバッグアセンブリーを
例示するものである。多段階エアバッグアセンブリー31
0 は、上記のインフレータアセンブリー10とほぼ同様で
あり、そして、少なくとも1種のガス源材料を含む内容
物を含み、それは分解されて、連結されたエアバッグデ
バイス(示していない)を膨張させるために使用される
少なくとも1種の分解生成物を含む分解生成物を生成す
る。
ディフューザーアセンブリー326 をも含み、それは、キ
ャップ部分334 および基底部分336 を有する略円筒形の
スリーブ332 を含み、ディフューザーチャンバー340 を
画定している。ディフューザーアセンブリーキャップ部
分および基底部分、それぞれ334 および336 は、第一末
端342aおよび342b、および、開放第二末端、それぞれ34
4aおよび344bを含む。ディフューザーアセンブリー中に
は、ラプチャーディスク350 が含まれており、それは静
的状態では、エアバッグアセンブリーから分解チャンバ
ー314 を分離するように機能する。分解チャンバー314
中には、イニシエータデバイス382 も含まれている。
は、キャップ部分334 の第一末端342aが開口部345aをそ
の中に含み、それを通して、チャンバー開放デバイス34
5aがクリンピングまたは溶接の使用のような適切な取り
付け手段により取り付けられている点で異なる。
ータデバイス382 と同様に、花火型であることもでき、
そしてもし望むならば、発射物を含み、その発射物は、
開放デバイス345bの作動時に、ラプチャーディスクまた
はさもなければ開放ディスク350 に向かって発射され、
分解チャンバー314 の内容物を開放しはじめる。
シエータデバイス382の作動または点火の適切なタイミ
ングおよび順序により、多段階エアバッグインフレータ
アセンブリー310 を使用したエアバッグ装置から幅広い
範囲の応答を得ることができる。
衝撃を緩和するように適切な位置に乗員が座っていると
きの高速衝突において、イニシエータ382 のみが作動さ
れまたは点火され、そしてチャンバー開放デバイス345b
が作動しないように操作されることは望ましいであろ
う。
0 は、図1 に示したインフレータ10と同様の様式で操作
され、イニシエータデバイス382 は適切に作動されまた
は点火されて、高温燃焼生成物を分解チャンバー314 お
よびその内容物へと開放し、その内容物は、好ましい態
様において、主として液相のN2 Oを含む。多量の熱の
添加はN2 Oの発熱熱分解を開始する。この熱分解にお
いて、N2 Oはより小さい分子へと分解しはじめる。N
2 O分子が分解されるときに、それによるエネルギーの
開放は残りの混合物を更に加熱する。更に、分解プロセ
スが進行するときに、混合物の加熱は少なくとも特定量
のN2 Oの液相から気相への変化を招く。この為、この
分解は、熱の開放およびガス分解生成物の両方だけでな
く、液相から気相へのN2 Oの変化による気体種の増加
をも招く。分解チャンバー314 中のガス生成物の温度お
よび相対量の両方の増加は分解チャンバー内の急速な圧
力上昇を招く。
ーディスク350 の構造能力を越えたときに、ディスクは
破壊し、またはさもなければディフューザーアセンブリ
ー326 を通して、連結されているエアバッグアセンブリ
ーへの膨張ガスの通過が可能になる。
較的によりゆっくりとした展開が望まれるまたは求めら
れる環境においては、しかしながら、インフレータアセ
ンブリー310 は、開放デバイス345bが点火されまたは作
動されて、ディスク350 を破壊しまたはさもなければ開
放し、分解チャンバー314 の内容物の開放を行うように
操作されることができ、ここで、ディスク350 の開放の
次に、一定の選択された時間間隔でのみイニシエータデ
バイス382 が作動されまたは点火されて、その中に含ま
れている残りの分解性材料の分解を開始する。
スの作動または点火の時間間隔を適切に選択的に変える
ことによって、本発明によるインフレータアセンブリー
で設計された単一のエアバッグ装置で様々な範囲の応答
を得ることができる。
薬含有デバイスはディスク350 を破壊しまたはさもなけ
ればディスク350 を開放し、分解チャンバー314 の内容
物の開放を行い始めるだけでなく、所望されるように、
高温燃焼生成物を分解チャンバー314 およびその内容物
へと開放し、それにより、その中に含まれている分解性
材料の分解を促進しまたは進行するように使用される。
5bは点火されまたは作動されて、そして高温燃焼生成物
を分解チャンバー314 およびその内容物へと放出するこ
とができ、ここで、そのことは次のイニシエータデバイ
ス382 の点火または作動の前の所定の時間間隔で行わ
れ、または、望むならば、次のイニシエータデバイス38
2 の点火または作動はなくてもよい。
410 で指定した多段階エアバッグアセンブリーを例示す
る。
のインフレータアセンブリー210 と略同様であり、そし
て、アルゴンまたは窒素のような不活性ガス、或いはこ
のような不活性ガスの混合物で通常に2000psi(13.8MPa)
〜4000psi(27.6MPa)の範囲の圧力で充填されそして加圧
された、貯蔵チャンバー414 を含む圧力容器412 を含
む。
デフューザーアセンブリー426 および分解チャンバーア
センブリー430 をも含む。ディフューザーアセンブリー
426はキャップ部分434 および基底部分436 を有する略
円筒形のスリーブ432 を含み、ディフューザーチャンバ
ー440 を画定している。ディフューザーアセンブリーキ
ャップ部分および基底部分、それぞれ434 および436 は
第一末端、それぞれ442aおよび442bを含む。ディフュー
ザーアセンブリー426 中にはラプチャーディスク450 を
含み、それは、静的状態において、エアバッグ( 示して
いない) から貯蔵ガスチャンバー414 の内容物を分離す
るように機能している。
ャーディスク472 の手段により通常に閉止されているガ
ス出口開口部470 を有するキャップ部分454 を含む。分
解チャンバーアセンブリー430 は、また、分解チャンバ
ー460 を画定している基底部分456 を含み、そしてその
中にイニシエータデバイス482 を含む。
は、キャップ部分434 の第一末端442aが開口部445aを含
み、それを通して、ガス貯蔵チャンバー開放デバイス44
5bが適切な取り付け手段、例えば、クリンピングまたは
溶接の使用により取り付けられている。
イニシエータデバイス482 と同様に、花火型であること
もでき、そして、望むならば、それとともに発射物を含
み、その発射物は、開放デバイス445bの作動時に、ラプ
チャーディスク450 に発射し、またはさもなければそれ
を開放し、貯蔵ガスチャンバー414 からのガスの開放を
行うことができる。
バーイニシエータデバイス482 の作動または点火の適切
なタイミングおよび順序によって、ここに記載した多段
階粒体燃料含有エアバッグインフレータを使用したエア
バッグ装置から幅広い範囲の応答を得ることができる。
445bのみが作動されまたは点火され、そしてイニシエー
タ482 が作動しないように操作されることができ、その
ように操作されたインフレータはガス貯蔵チャンバー41
4 中に貯蔵された、比較的に冷たい不活性ガスを開放す
るのみである。
を緩和するように適切な位置に乗員が座っている高速衝
突では、イニシエータデバイス482 のみが作動されまた
は点火され、ガス貯蔵チャンバー開放デバイスが作動さ
れないようにインフレータ410 が操作されることが有利
であることができる。このような操作では、貯蔵された
不活性ガスは初期( 例えば、分解チャンバー460 内の少
なくとも1 種の分解性ガス源材料の分解の開始前) には
開放されない。結果的に、このような操作は、通常、比
較的に急勾配の膨張ガスの圧力上昇速度を招き、それに
より、対応するエアバッグが完全に膨張されるのが急速
になる。
ス482 の作動は、分解チャンバー460 中に保持されてい
る少なくとも1 種の分解性ガス源材料の分解を開始する
ために十分な燃焼生成物を放出することになり、分解チ
ャンバー460 内の急速な圧力上昇を招く。分解チャンバ
ー460 内のガス圧がラプチャーディスク472 の構造能力
を越えたときに、ディスクは破壊し、またはさもなけれ
ばガス出口開口部470を介して貯蔵チャンバー414 中へ
の高温ガスの通過を可能にする。ここで、分解チャンバ
ー460 から放出される高温分解ガスは別個の貯蔵チャン
バー414 内に貯蔵されている加圧ガスと混合し、膨張可
能な拘束デバイス、例えば、エアバッグを膨張させるた
めに使用される膨張ガスを製造する。分解ガス生成物を
貯蔵不活性ガスで増量することにより、分解ガスのみと
比較して、NOおよびNO2 のような望ましくない生成
物の濃度は低減され、且つ、より低い温度である膨張ガ
スを生じることができる。
チャーディスク450 の構造能力を越えたときに、ディス
クは破壊し、またはさもなければ、ディフューザー基底
部分436 を介して、ディフューザーキャップ部分434 中
への膨張ガスの通過が可能になり、そしてこの為、この
膨張ガスがエアバッグアセンブリー中にベントすること
ができる。
デバイス482 およびガス貯蔵チャンバー開放デバイス44
5bの両方が作動されまたは点火されるように操作される
ことができ、ここで、各々の動作または点火は、イニシ
エータアセンブリー310 に関して第二および第三のモー
ドに関して記載したように、予め決められた順序および
時間間隔で行われる。
0 により指定される多段階エアバッグインフレータアセ
ンブリーを例示する。
ー510 は上記のインフレータアセンブリー410 と略同様
であり、そして、チャンバー514 、ディフューザーアセ
ンブリー526 および分解チャンバー530 を含む圧力容器
512 を含む。ディフューザーアセンブリー526 は、キャ
ップ部分534 および基底部分536 を有する略円筒形のス
リーブ532 を含み、ディフューザーチャンバー540 を画
定している。ディフューザーアセンブリーキャップ部分
および基底部分、それぞれ534 および536 は、第一末
端、それぞれ542aおよび542bを含む。ディフューザーア
センブリー526 にはラプチャーディスク550 が含まれ、
それは、静的状態では、エアバッグアセンブリー( 示し
ていない) からチャンバー514 の内容物を分離するよう
に機能している。
ャーディスク572 の手段により通常に閉止されているガ
ス出口開口部570 を有するキャップ部分554 を含む。分
解チャンバーアセンブリー530 は、また、基底部分556
をも含み、分解チャンバー560 を画定しており、そして
その中にイニシエータデバイス582 を含む。
その中に開口部545aを含み、それを通してイニシエータ
デバイス545bは適切な取り付け手段、例えば、クリンピ
ングまたは溶接の使用により取り付けられている。
タデバイス582 と同様に、花火型であることもでき、そ
して、望むならば、発射物を含むことができ、その発射
物はラプチャーディスクに発射されまたはディスク550
を開放し、チャンバー514 の内容物の開放を行い始め
る。
ながら、インフレータアセンブリー410 とは下記の点で
異なる。チャンバー514 は、アルゴンまたは窒素のよう
な不活性ガスで充填されそして加圧されているのではな
く、少なくとも1 種のガス源材料の追加の源を含み、そ
れは分解されて、連結されているエアバッグデバイスを
膨張させるために使用される少なくとも1 種の分解生成
物を含む分解生成物を生成する。チャンバー514 に含ま
れるガス源材料は上記に記載したような様々なタイプの
材料から適切に選択されることができる。更に、チャン
バー中に含まれるガス源材料は、所望のように、分解チ
ャンバー560 中に含まれる材料と同一であるかまたは異
なることができることは認識されるであろう。
いて、チャンバー514 は、イニシエータデバイス545b、
例えば、発射物と組み合わされたまたはそれと組み合わ
されない花火型イニシエータの動作時に、追加の分解チ
ャンバーとして機能することができ、ラプチャーディス
ク550 の開放を招き、そしてイニシエータデバイス545b
からチャンバー514 およびその内容物への高温燃焼生成
物の放出を招くことができる。この内容物は、好ましい
態様において、主として液相のN2 Oを含む。多量の熱
添加はN2 Oの発熱熱分解を開始する。
ータデバイス582 の作動または点火の適切なタイミング
および順序により、ここに記載した多段階エアバッグイ
ンフレータ510 を使用したエアバッグ装置から幅広い範
囲の応答を得ることができることは認識されるであろ
う。
エータデバイス545bおよび582 は順に作動されることが
でき、その順序は所望される順序であるか、または実質
的に同時である。
細に説明される。これらの実施例は、本発明の実施に伴
う様々な状態を例示し、シミュレートする。本発明の範
囲にある全ての変更は保護されることが所望され、そし
てこの為、本発明はこれらの実施例により制限されるも
のと解釈されるべきでないことが理解されるべきであ
る。
薬の量がインフレータアセンブリーに与える効果を調べ
た。
アセンブリー210 と同様であり、そして側面衝撃膨張装
置のためのサイズであるインフレータアセンブリーを使
用した。これらの例の各々において、インフレータは動
作し、そこから放出されるガスが10リットルホールディ
ングタンク中に閉じ込められた。各例は周囲温度( 約20
℃) で行われた。
ガス貯蔵チャンバー(214) は1.58インチ3 (25.8cc)の容
積のものであり、そして各々の場合に、初期圧力約3800
psig(26.2MPa) を有するように、90% アルゴンおよび10
% ヘリウムの混合物10g で充填されていた。
填されていた。これらの各例において、花火型(ZZ
P、過塩素酸ジルコニウムカリウム)イニシエータ充填
量(P)分解チャンバー容積(V)および一酸化二窒素
の量(N)は下記の通りであった。
圧力である。
も重要なものである。最初に、各場合において、インフ
レータは非常に速く操作されたことを示す。例えば、例
2および3において、ピーク圧力は約8ミリ秒(ms)
以内に到達した。応答速度が特に重要である側面衝撃用
途のためにはこのことは特に重要であることができる。
この為、本発明によるインフレータアセンブリーは側面
衝撃用途に特に適切であると思われる。
填量と分解プロセスとの間に強固な関係があることを示
す。例1において、ガス放出はホールディングタンク圧
を約18psi(124kPa)としたが、例2および
3では、ガス放出はホールディングタンク圧を約28p
si(193kPa)とした。
薬充填量は、使用するインフレータデバイス中に含まれ
る一酸化二窒素の十分な分解を行うためには不十分であ
った。しかし、火薬充填量を275mgに増加すること
により(例2)、性能が大きく改善した(例えば、ホー
ルディングタンク内で、より高いガス放出圧力となっ
た。)。しかし、更に火薬充填量を400mgに増加す
ることにより(例3)。更なる性能の改善はなかった。
この為、イニシエータの濃度(例えば、火薬の充填量)
は分解性材料の充填量に対する火薬充填量の特定の相対
比までしか性能に影響を及ぼさないようである。
225mgから275mgそして400mgにイニシエ
ータサイズを上げたときに、より少量の未分解一酸化二
窒素がエフルエント中に検知されたことを示した。
と同様のインフレータを使用し、そして周囲温度で操作
した。本例のインフレータアセンブリーのチャンバー(1
4)は8.5インチ2 (139.3cc)の容積を有し、
そして約12グラムの純粋な一酸化二窒素で充填されて
いた。花火型インフレータ(1000mgのZPP)を
分解開始源として使用した。
ットルホールディングタンクへと動作した。タンク壁を
通した0.4375インチ(1.11cm)直径ベント
管が付いていた。動作を見るために時間の関数としての
タンク圧力をモニターした。図7は例5で得た時間の関
数としてのタンク圧力を示す。
圧力出力遅れ;それぞれ約45.7psi(315kP
a)および43.4psi(299kPa)の20ミリ
秒および40ミリ秒タンク圧;および約20.7ミリ秒
で約45.6psi(314kPa)の最大タンク圧を
示した本例は、このようなインフレータアセンブリーの
操作可能性を示す。
アセンブリーは応答速度が特に重要であることができる
側面衝撃用途での使用に非常に適切であろう。理論の議
論、例えば、分解の議論は、例えば、本発明の理解を助
けるために含まれ、そしてそれは本発明の広い応用にお
いて本発明を制限するものでないと理解されるべきであ
る。ここで例示的に開示した発明は、特に開示しなかっ
た要素、部品、工程、成分または材料のいずれがなくて
も適切に実施されうる。上記の詳細な説明は理解を明確
にするために与えられたものに過ぎず、そして本発明の
範囲内での変更は当業者に明らかであるので、不必要な
限定はなされないべきであることは理解されるべきであ
る。
ガスを発生するエアバッグインフレータの簡易部分断面
略図である。
ガスを発生するエアバッグインフレータの簡易部分断面
略図である。
ガスを発生する多段階エアバッグインフレータの簡易部
分断面略図である。
ガスを発生する多段階エアバッグインフレータの簡易部
分断面略図である。
り膨張ガスを発生する多段階エアバッグインフレータの
簡易部分断面略図である。
を使用した、例1〜4で得たタンク圧力/時間の性能を
示す。
ーを使用した、例5で得たタンク圧力/時間の性能を示
す。
Claims (59)
- 【請求項1】 膨張可能なデバイスを膨張させるための
装置であって、前記装置が、 一酸化二窒素、アセチレンおよびアセチレンベースの材
料からなる群より選ばれ、且つ、前記デバイスを膨張さ
せるために使用される少なくとも1種のガス分解生成物
を含む分解生成物を生成するように分解される、少なく
とも1種のガス源材料を含む内容物を有する第一チャン
バー、および、 前記第一チャンバー中において前記少なくとも1種のガ
ス源材料の分解を開始するためのイニシエータ、を含
む、装置。 - 【請求項2】 前記内容物が0.1未満の当量比を有す
る、請求項1記載の装置。 - 【請求項3】 前記ガス源材料がN2 Oを含む、請求項
1記載の装置。 - 【請求項4】 前記内容物が不活性ガスを更に含む、請
求項1記載の装置。 - 【請求項5】 前記内容物が前記内容物の引火性限界を
下回る量で存在する少なくとも1種の増感剤材料を含
む、請求項1記載の装置。 - 【請求項6】 前記増感剤材料が水素を含有している、
請求項5記載の装置。 - 【請求項7】 前記増感剤材料がH2 である、請求項6
記載の装置。 - 【請求項8】 前記増感剤材料が炭化水素、炭化水素誘
導体およびセルロース材料からなる群より選ばれたもの
である、請求項6記載の装置。 - 【請求項9】 前記少なくとも1種のガス源材料が受け
る分解が発熱性である、請求項1記載の装置。 - 【請求項10】 前記内容物が、前記第一チャンバー中
に、少なくとも部分的に液体の形態で貯蔵されている、
請求項1記載の装置。 - 【請求項11】 前記第一チャンバーが選択的に開放さ
れるようになっており、前記装置は、前記第一チャンバ
ーの開放時に、前記第一チャンバーと流体連絡される第
二チャンバーを更に含む、請求項1記載の装置。 - 【請求項12】 前記第二チャンバーが加圧不活性ガス
を貯蔵している、請求項11記載の装置。 - 【請求項13】 前記第二チャンバーのための開放デバ
イスを更に含んでいる、請求項11記載の装置。 - 【請求項14】 前記第二チャンバーが、少なくとも1
種のガス分解生成物を含む分解生成物を生成するように
分解される少なくとも1種の第二ガス源材料を含む内容
物を貯蔵している、請求項11記載の装置。 - 【請求項15】 請求項1記載の装置を含む側面衝撃イ
ンフレータ装置。 - 【請求項16】 膨張可能なデバイスを膨張させるため
の装置であって、 少なくとも1種のガス分解生成物を含む分解生成物を生
成するように分解される少なくとも1種のガス源材料を
含む内容物を有する第一チャンバー;ここで、前記第一
チャンバーは、予め決められた前記第一チャンバー内の
圧力上昇を達成したときに開放するようになっており、
それにより、少なくとも1種のガス分解生成物の少なく
とも一部分を含む分解生成物の少なくとも一部分は第一
チャンバーから開放される、 加圧貯蔵ガス源を含む第二チャンバー;ここで、前記第
二チャンバーは、前記第一チャンバーの開放時に前記第
一チャンバーと流体連絡され、前記第一チャンバーから
開放される分解生成物の少なくとも一部分は前記加圧貯
蔵ガスと混合されて膨張ガスを生成し、そして前記第二
チャンバー内の温度および圧力は上昇し、前記第二チャ
ンバーは予め決められた前記第二チャンバー内の圧力上
昇を達成したときに開放するようになっており、それに
より、前記膨張ガスの少なくとも一部分が前記第二チャ
ンバーから開放されて、前記デバイスを膨張させる、お
よび、 前記第一チャンバー中で前記少なくとも1種のガス源材
料の分解を開始するためのイニシエータ、を含む、装
置。 - 【請求項17】 前記ガス源材料がN2 Oを含む、請求
項16記載の装置。 - 【請求項18】 前記第一チャンバーの内容物が更に不
活性ガスを含む、請求項16記載の装置。 - 【請求項19】 前記第一チャンバーの内容物が、前記
第一チャンバーの内容物の引火性限界を下回る量で存在
する少なくとも1種の増感剤材料を更に含む、請求項1
6記載の装置。 - 【請求項20】 前記増感剤材料が水素を含有するもの
である、請求項19記載の装置。 - 【請求項21】 前記増感剤材料がH2 である、請求項
20記載の装置。 - 【請求項22】 前記増感剤材料が、炭化水素、炭化水
素誘導体およびセルロース材料からなる群より選ばれた
ものである、請求項20記載の装置。 - 【請求項23】 前記少なくとも1種のガス源材料が受
ける分解が発熱性である、請求項16記載の装置。 - 【請求項24】 前記第一チャンバーの内容物が、前記
第一チャンバー中において、少なくとも部分的に液体の
形態で貯蔵されている、請求項16記載の装置。 - 【請求項25】 前記第二チャンバーのための開放デバ
イスを更に含む、請求項16記載の装置。 - 【請求項26】 少なくとも1個のチャンバーを含む多
段階エアバッグインフレータであって、前記インフレー
タは、 膨張可能なデバイスを膨張するのに使用されるための少
なくとも1種のガス分解生成物を含む分解生成物を生成
するように、作動時に分解されるようになっている少な
くとも1種のガス源材料を含む内容物を含む第一チャン
バー、 前記第一チャンバー中で前記少なくとも1種のガス源材
料の分解を開始するためのイニシエータ、および、 前記インフレータのチャンバーを選択的に開放し、それ
により、この選択的に開放されたチャンバーの内容物が
前記インフレータから少なくとも部分的に開放されるよ
うになっている、チャンバー開放デバイス、を含む、多
段階エアバッグインフレータ。 - 【請求項27】 前記第一チャンバーの開放時に前記第
一チャンバーと流体連絡される第二チャンバーを更に含
み、ここで、前記チャンバー開放デバイスは前記第二チ
ャンバーを選択的に開放するようになっている、請求項
26記載の多段階エアバッグインフレータ。 - 【請求項28】 前記第二チャンバー加圧不活性ガスを
貯蔵している、請求項27記載の多段階エアバッグイン
フレータ。 - 【請求項29】 前記第二チャンバーが、少なくとも1
種のガス分解生成物を含む分解生成物を生成するように
分解されるようになっている少なくとも1種の第二ガス
源材料を含む内容物を貯蔵している、請求項27記載の
多段階エアバッグインフレータ。 - 【請求項30】 前記チャンバー開放デバイスが、更
に、前記第二チャンバーの内容物の分解を作動するよう
になっている、請求項29記載の多段階エアバッグイン
フレータ。 - 【請求項31】 膨張装置を使用する乗物において膨張
可能な安全デバイスを膨張させるための方法であって、
前記方法は、 前記装置の第一チャンバー中で少なくとも1種のガス源
材料を分解し、少なくとも1種のガス分解生成物を含む
分解生成物を生成させる工程、および、 少なくとも1種のガス分解生成物の少なくとも一部分を
含む膨張ガスを前記装置から開放させて、膨張可能な安
全デバイスを膨張させる工程、を含み、前記方法におい
て、下記条件、 a)前記少なくとも1種のガス源材料が一酸化二窒素、
アセチレンおよびアセチレンベースの材料からなる群よ
り選ばれること、および、 b)前記方法が、前記分解生成物と貯蔵ガスとを混合し
て、膨張可能な安全デバイスを膨張させるための前記装
置からの開放のための膨張ガスを生成させる工程を更に
含むこと、の少なくともいずれかをも満たしている、方
法。 - 【請求項32】 前記分解生成物と貯蔵ガスを混合さ
せ、前記装置からの開放のための膨張ガスを生成させ、
膨張可能な安全デバイスを膨張させる工程を含む、請求
項31記載の方法。 - 【請求項33】 分解が前記第一チャンバー内の温度お
よび圧力を増加させ、予め決められた前記第一チャンバ
ー内の圧力上昇を達成したときに前記第一チャンバーが
開放し、前記第一チャンバーからの前記少なくとも1種
のガス分解生成物の少なくとも一部分を含む膨張ガスの
少なくとも一部分を開放し、膨張可能な安全デバイスを
膨張させる、請求項32記載の方法。 - 【請求項34】 分解が前記第一チャンバー内の温度お
よび圧力を増加させ、予め決められた前記第一チャンバ
ー内の圧力上昇を達成したときに前記第一チャンバーが
開放し、前記第一チャンバーからの前記少なくとも1種
のガス分解生成物の少なくとも一部分を含む膨張ガスの
少なくとも一部分を開放し、膨張可能な安全デバイスを
膨張させる、請求項31記載の方法。 - 【請求項35】 加圧貯蔵ガス源を含む第二チャンバー
を更に含む膨張装置における請求項31記載の方法であ
って、 前記分解生成物を前記貯蔵ガスと混合させ、前記装置か
らの開放のための膨張ガスを生成させ、膨張可能な安全
デバイスを膨張させる工程を含む、方法。 - 【請求項36】 分解生成物と貯蔵ガスとの混合が前記
第二チャンバー中の温度および圧力を上昇させ、前記第
二チャンバー内の予め決められた圧力の上昇を達成した
ときに前記第二チャンバーが開放し、前記少なくとも1
種のガス分解生成物および前記貯蔵ガスの少なくとも一
部分を含む前記膨張ガスの少なくとも一部分を開放し、
膨張可能な安全デバイスを膨張させる、請求項35記載
の方法。 - 【請求項37】 前記第一チャンバーの内容物が0.1
未満の当量比を有する、請求項31記載の方法。 - 【請求項38】 分解を受ける前記ガス源材料がN2 O
を含む、請求項31記載の方法。 - 【請求項39】 引火性限界を下回る量の少なくとも1
種の増感剤材料の存在により分解が促進される、請求項
31記載の方法。 - 【請求項40】 前記増感剤材料が水素を含有するもの
である、請求項39記載の方法。 - 【請求項41】 前記増感剤材料がH2 である、請求項
39記載の方法。 - 【請求項42】 分解が発熱性である、請求項31記載
の方法。 - 【請求項43】 少なくとも1個のチャンバーを含む多
段階エアバッグインフレータの操作方法であって、前記
インフレータが、 膨張可能なデバイスを膨張させるために使用される、少
なくとも1種のガス分解生成物を含む分解生成物を生成
するように、作動時に分解されるようになっている、少
なくとも1種のガス源材料を含む内容物を有する第一チ
ャンバー、 前記第一チャンバー中において少なくとも1種のガス源
材料の分解を開始するためのイニシエータ、および、 インフレータのチャンバーを選択的に開放し、それによ
り、この選択的に開放されたチャンバーの内容物がイン
フレータから少なくとも部分的に開放されるようになっ
ている、チャンバー開放デバイスを含み、 前記方法が、前記イニシエータおよび前記チャンバー開
放デバイスの少なくとも片方を選択的に作動させること
を含む、方法。 - 【請求項44】 選択的な作動が、次の操作モード、 a.チャンバー開放デバイスの作動を伴わないイニシエ
ータの作動、 b.イニシエータの作動を伴わないチャンバー開放デバ
イスの作動、および、 c.イニシエータおよびチャンバー開放デバイスの両方
の作動、の少なくともいずれかを含む、請求項43記載
の方法。 - 【請求項45】 前記イニシエータは、前記第一チャン
バーの開放時に前記第一チャンバーと流体連絡される第
二チャンバーを含み、且つ、前記チャンバー開放デバイ
スは前記第二チャンバーを選択的に開放するようになっ
ており、ここで、この選択的な作動が、次の操作モー
ド、 a.チャンバー開放デバイスの作動を伴わないイニシエ
ータの作動、 b.イニシエータの作動を伴わないチャンバー開放デバ
イスの作動、および、 c.イニシエータおよびチャンバー開放デバイスの両方
の作動、の少なくともいずれかを含む、請求項43記載
の方法。 - 【請求項46】 前記選択的な作動が、イニシエータお
よびチャンバー開放デバイスの両方の作動を含み、各々
の作動間で、選択された時間間隔で、選択された順序で
行われる、請求項45記載の方法。 - 【請求項47】 イニシエータおよびチャンバー開放デ
バイスが実質的に同時に作動する、請求項46記載の方
法。 - 【請求項48】 第一チャンバーが開放されていない状
態で、チャンバー開放デバイスが、第二チャンバーの内
容物の開放を開始するように作動する、請求項46記載
の方法。 - 【請求項49】 前記第二チャンバーの内容物の開放前
に、イニシエータが第一チャンバー中での少なくとも1
種のガス源材料の分解を開始するように作動する、請求
項46記載の方法。 - 【請求項50】 第一チャンバー中の内容物が0.1未
満の当量比を有する、請求項43記載の方法。 - 【請求項51】 分解を受けるガス源材料がN2 Oを含
む、請求項43記載の方法。 - 【請求項52】 引火性限界を下回る量の少なくとも1
種の増感剤材料の存在により分解が促進される、請求項
43記載の方法。 - 【請求項53】 前記増感剤材料が水素を含有するもの
である、請求項52記載の方法。 - 【請求項54】 前記増感剤材料がH2 である、請求項
53記載の方法。 - 【請求項55】 分解が発熱性である、請求項43記載
の方法。 - 【請求項56】 前記ガス源材料がアセチレンまたはア
セチレンベースの材料を含む、請求項1記載の装置。 - 【請求項57】 前記ガス源材料が、アセチレンまたは
アセチレンベースの材料を含む、請求項16記載の装
置。 - 【請求項58】 分解を受ける前記ガス源材料が、アセ
チレンまたはアセチレンベースの材料を含む、請求項3
1記載の方法。 - 【請求項59】 分解を受けるガス源材料が、アセチレ
ンまたはアセチレンベースの材料を含む、請求項43記
載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/632,698 US5669629A (en) | 1996-04-15 | 1996-04-15 | Airbag inflation gas generation via a decomposing material |
US08/632698 | 1996-04-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1035401A true JPH1035401A (ja) | 1998-02-10 |
JP2902377B2 JP2902377B2 (ja) | 1999-06-07 |
Family
ID=24536558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9097557A Expired - Fee Related JP2902377B2 (ja) | 1996-04-15 | 1997-04-15 | 分解性材料による膨張装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5669629A (ja) |
EP (1) | EP0802091B1 (ja) |
JP (1) | JP2902377B2 (ja) |
DE (1) | DE69736794T2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7252303B2 (en) | 2000-08-29 | 2007-08-07 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Inflator |
JP2010089092A (ja) * | 2001-08-17 | 2010-04-22 | Autoliv Asp Inc | エアバッグ・インフレータのための流体抽出 |
JP2011521846A (ja) | 2008-06-06 | 2011-07-28 | オートリブ ディベロプメント エービー | 異なるセクションの燃焼チャンバ及び拡散チャンバを有する火工式ガス発生器 |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6221186B1 (en) | 1996-04-15 | 2001-04-24 | Autoliv Asp, Inc. | Self-compensating airbag inflator and method |
US6117254A (en) * | 1998-02-20 | 2000-09-12 | Autoliv Asp, Inc. | Initiator for airbag inflation gas generation via dissociation |
US6289814B1 (en) * | 1996-04-15 | 2001-09-18 | Autoliv Asp, Inc. | Heat source for airbag inflation gas generation via a dissociating material |
US6170867B1 (en) | 1998-01-09 | 2001-01-09 | Autoliv Asp, Inc. | Airbag inflation gas generation via a decomposing material with a linear ignition source |
US5887893A (en) * | 1996-11-21 | 1999-03-30 | Autoliv Asp, Inc. | Necked airbag inflator |
US5964479A (en) * | 1997-12-02 | 1999-10-12 | Autoliv Asp, Inc. | Acetylene-based airbag inflator |
US5979936A (en) * | 1997-12-23 | 1999-11-09 | Autoliv Asp, Inc. | Airbag inflator |
US6651565B1 (en) * | 1998-04-20 | 2003-11-25 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Method of reducing NOx |
US6347627B1 (en) | 1998-04-23 | 2002-02-19 | Pioneer Inventions, Inc. | Nitrous oxide based oxygen supply system |
US6145877A (en) * | 1998-05-29 | 2000-11-14 | Autoliv Asp, Inc. | Pressure vessel inflator having a preformed opening feature |
US6007097A (en) * | 1998-06-09 | 1999-12-28 | Autoliv Asp, Inc. | Flammable gas initiated pyrotechnic inflator |
US6096147A (en) * | 1998-07-30 | 2000-08-01 | Autoliv Asp, Inc. | Ignition enhanced gas generant and method |
US6129380A (en) | 1998-08-25 | 2000-10-10 | Autoliv Asp, Inc. | Arrangements and methods for inflatable device formation of inflation gas |
US6286864B1 (en) * | 1998-11-13 | 2001-09-11 | Autoliv Asp, Inc. | Ultra low cost inflator device and method of manufacturing such |
US6233908B1 (en) | 1998-12-24 | 2001-05-22 | Autoliv Asp, Inc. | Method of introducing a leak trace material into an airbag inflator |
US6238500B1 (en) | 1999-07-26 | 2001-05-29 | Trw Inc. | Smokeless gas generating material |
US6244623B1 (en) | 2000-02-02 | 2001-06-12 | Autoliv Asp, Inc. | Flow-open inflator |
US6673173B1 (en) | 2000-02-02 | 2004-01-06 | Autoliv Asp. Inc. | Gas generation with reduced NOx formation |
US6634302B1 (en) | 2000-02-02 | 2003-10-21 | Autoliv Asp, Inc. | Airbag inflation gas generation |
US7159622B1 (en) * | 2000-08-03 | 2007-01-09 | Delphi Technologies, Inc. | Inflator for vehicle protection apparatus |
US6527297B1 (en) | 2000-08-30 | 2003-03-04 | Autoliv Asp, Inc. | Inflator device ignition of gas generant |
US6530264B1 (en) | 2000-11-16 | 2003-03-11 | Autoliv Asp, Inc. | Detection systems and methods |
US6652683B2 (en) | 2001-04-17 | 2003-11-25 | Autoliv Asp, Inc. | Elemental carbon in inflation gas generation |
US6818082B2 (en) | 2001-04-17 | 2004-11-16 | Autoliv Asp, Inc. | Airbag inflation gas generation |
US6578288B2 (en) * | 2001-06-29 | 2003-06-17 | Noam Bernstein | Side entry footwear |
US6607214B2 (en) | 2001-08-17 | 2003-08-19 | Autoliv Asp, Inc. | Gas generation via indirect ignition |
US20040009107A1 (en) * | 2002-07-12 | 2004-01-15 | Universal Propulsion Company, Inc. | Aircraft evacuation slide inflator using a catalytically decomposed gas |
US6962365B2 (en) * | 2003-03-04 | 2005-11-08 | Autoliv Asp, Inc. | Inflation gas generation devices and methods utilizing joule-thomson heating |
US6913285B2 (en) | 2003-05-28 | 2005-07-05 | Autoliv Asp, Inc. | Adaptive inflation performance using magnetic characteristics of gases |
US7192052B2 (en) * | 2003-09-24 | 2007-03-20 | Autoliv Asp, Inc. | Inflation assembly with extended filling capability |
US7243946B2 (en) * | 2003-11-18 | 2007-07-17 | Automotive Systems Laboratory, Inc. | Peroxide linear inflator |
US20050230950A1 (en) * | 2004-04-20 | 2005-10-20 | Trw-Vehicle Safety Systems Inc. | Inflator with stamped end cap |
US7878535B2 (en) * | 2008-04-29 | 2011-02-01 | Arc Automotive, Inc. | Airbag inflator with adaptive valve |
JP5181971B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2013-04-10 | 豊田合成株式会社 | ガス発生装置 |
DE102010021007A1 (de) * | 2010-05-20 | 2011-11-24 | Daimler Ag | Vorrichtung zum Aufblasen eines wenigstens zweilagigen, zu einem aufblasbaren Gurt gefalteten Gassackes für ein Sicherheitssystem eines Kraftfahrzeuges |
DE102014201419A1 (de) * | 2014-01-27 | 2015-07-30 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Aktivieren eines Personenschutzmittels für ein Fahrzeug, Herstellungsverfahren zum Herstellen der Vorrichtung und Personenschutzsystem für ein Fahrzeug |
JP6519432B2 (ja) | 2015-09-30 | 2019-05-29 | 豊田合成株式会社 | インフレーター |
US10207671B2 (en) | 2016-11-18 | 2019-02-19 | Trw Airbag Systems Gmbh | Hybrid inflator with foam as a fuel |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US651132A (en) * | 1899-10-12 | 1900-06-05 | George H Davis | Method of producing acetylene gas. |
US1056560A (en) * | 1912-02-12 | 1913-03-18 | Fisher H Lippincott | Mechanism for the generation and storage of acetylene. |
US1805721A (en) * | 1930-05-26 | 1931-05-19 | Hans Steingassinger | Life preserving device |
US2334211A (en) * | 1942-07-11 | 1943-11-16 | Bendix Aviat Ltd | Gas generator |
US2403932A (en) * | 1943-09-18 | 1946-07-16 | Du Pont | Alow-freezing oxidant |
US2995987A (en) * | 1954-06-18 | 1961-08-15 | John A Fitzpatrick | Aluminum-chlorine detonator catalyst for hydrocarbon propellant |
US3664134A (en) * | 1970-08-10 | 1972-05-23 | Whole Earth Corp The | Combustion system |
US3674059A (en) * | 1970-10-19 | 1972-07-04 | Allied Chem | Method and apparatus for filling vehicle gas bags |
US3862866A (en) * | 1971-08-02 | 1975-01-28 | Specialty Products Dev Corp | Gas generator composition and method |
FR2213254B1 (ja) * | 1972-10-17 | 1977-08-05 | Poudres & Explosifs Ste Nale | |
FR2235282B1 (ja) * | 1973-06-26 | 1976-11-12 | Poudres & Explosifs Ste Nale | |
US3884497A (en) * | 1973-10-30 | 1975-05-20 | Allied Chem | Inflation differential control for multiple bag restraint system |
FR2269057B1 (ja) * | 1974-04-29 | 1976-12-17 | Poudres & Explosifs Ste Nale | |
US4050483A (en) * | 1975-10-14 | 1977-09-27 | Allied Chemical Corporation | Inflation surge delay |
JPS5688804A (en) * | 1979-12-17 | 1981-07-18 | Toshiba Battery Co Ltd | Instantaneous gas generating apparatus |
US5171385A (en) * | 1989-03-21 | 1992-12-15 | United Technologies Corporation | High energy-density N2 O2 compound |
US5060973A (en) * | 1990-07-23 | 1991-10-29 | General Electric Company | Liquid propellant inflator for vehicle occupant restraint apparatus |
DE4135547A1 (de) * | 1991-10-28 | 1993-04-29 | Dynamit Nobel Ag | Gasgenerator, insbesondere fuer ein aufblasbares aufprallkissen zum schutz eines kraftfahrzeug-insassen vor verletzungen |
EP0554999B1 (en) * | 1992-02-06 | 1996-10-16 | Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha | Alkali metal azide particles |
DE4303169C1 (de) * | 1993-02-04 | 1994-04-28 | Dynamit Nobel Ag | Gasentwickelndes Material sowie Verwendung des Materials zur Erzeugung von Nutz- oder Druckgas |
US5428988A (en) * | 1993-12-13 | 1995-07-04 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Leak detector for gas air bag inflator |
US5470104A (en) * | 1994-05-31 | 1995-11-28 | Morton International, Inc. | Fluid fueled air bag inflator |
US5494312A (en) * | 1994-05-31 | 1996-02-27 | Morton International, Inc. | Autoignition of a fluid fueled inflator |
US5536339A (en) * | 1994-09-27 | 1996-07-16 | Conducting Materials Corporation | Air bag inflator gas compositions and inflator containing the same |
DE757975T1 (de) * | 1995-02-27 | 1997-09-25 | Nippon Koki Kk | Gaserzeugungsmittel für airbags und deren verwendung in einem gasgenerator für einen airbag |
-
1996
- 1996-04-15 US US08/632,698 patent/US5669629A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-04-10 DE DE69736794T patent/DE69736794T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-04-10 EP EP97302461A patent/EP0802091B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-15 JP JP9097557A patent/JP2902377B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7252303B2 (en) | 2000-08-29 | 2007-08-07 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Inflator |
JP2010089092A (ja) * | 2001-08-17 | 2010-04-22 | Autoliv Asp Inc | エアバッグ・インフレータのための流体抽出 |
JP2011521846A (ja) | 2008-06-06 | 2011-07-28 | オートリブ ディベロプメント エービー | 異なるセクションの燃焼チャンバ及び拡散チャンバを有する火工式ガス発生器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5669629A (en) | 1997-09-23 |
JP2902377B2 (ja) | 1999-06-07 |
DE69736794D1 (de) | 2006-11-23 |
EP0802091B1 (en) | 2006-10-11 |
DE69736794T2 (de) | 2007-08-09 |
EP0802091A1 (en) | 1997-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2902377B2 (ja) | 分解性材料による膨張装置 | |
JP4087558B2 (ja) | 選択可能な酸化体組成物を有する適応出力インフレータ | |
US6244623B1 (en) | Flow-open inflator | |
US6170867B1 (en) | Airbag inflation gas generation via a decomposing material with a linear ignition source | |
JP2818643B2 (ja) | 膨張装置の膨張用機器およびその自己点火作動方法 | |
JP2855086B2 (ja) | エア/安全バッグを有する膨張式安全システムのインフレータ及びその作動方法 | |
US5470104A (en) | Fluid fueled air bag inflator | |
JP3058506U (ja) | 膨張式装置を膨張させるための機器およびエアバッグインフレーター開始装置 | |
US5931495A (en) | Ignition system for a fluid-fueled inflator | |
US6254129B1 (en) | Arrangements and methods for inflatable device formation of inflation gas | |
KR100390078B1 (ko) | 소형합성팽창기 | |
US5683104A (en) | Combustion moderation in an airbag inflator | |
JP4160257B2 (ja) | アセチレンベースエアバッグインフレータ | |
US6942743B2 (en) | Fluid extraction for airbag inflators | |
US6221186B1 (en) | Self-compensating airbag inflator and method | |
KR100445230B1 (ko) | 토로이드형저장가스하우징을구비한하이브리드인플레이터의제조방법 | |
JPH08301061A (ja) | 多水準流体燃料エアーバッグインフレーター | |
US6289814B1 (en) | Heat source for airbag inflation gas generation via a dissociating material | |
US6117254A (en) | Initiator for airbag inflation gas generation via dissociation | |
WO2001056954A1 (en) | Airbag inflation gas generation via a dissociating material and the moderation thereof | |
JPH1071921A (ja) | 膨張可能な器具を膨張させるための装置、膨張装置を用いる車両内の膨張可能な安全器具を膨張させるための方法、および膨張可能な器具を膨張させるための装置の製造方法 | |
JPH0976870A (ja) | 小型ハイブリッドインフレータ | |
KR100388334B1 (ko) | 동축챔버를구비한합성팽창기 | |
EP0921966A1 (en) | Hybrid inflator for inflating air bags |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |