JPH10336375A - Combined terminal equipment - Google Patents

Combined terminal equipment

Info

Publication number
JPH10336375A
JPH10336375A JP9140275A JP14027597A JPH10336375A JP H10336375 A JPH10336375 A JP H10336375A JP 9140275 A JP9140275 A JP 9140275A JP 14027597 A JP14027597 A JP 14027597A JP H10336375 A JPH10336375 A JP H10336375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print job
job
print
terminal device
composite terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9140275A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ikuo Okumura
郁夫 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9140275A priority Critical patent/JPH10336375A/en
Publication of JPH10336375A publication Critical patent/JPH10336375A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a network document server system to be effectively functioned, and to reduce the burden of a user load by storing printing jobs including picture data transmitted from a host device, and selecting arbitrary one from among the stored printing jobs and executing printing at a combined terminal equipment side. SOLUTION: A user prepares printing data on a work station, confirms the state of a composite terminal equipment, and selects the printing parameter of a job. The composite terminal equipment stores printing jobs transmitted from the work station, and manages them as a file. The jobs to be printed are preliminarily transmitted, sheets or the like are prepared, the jobs are selected from the stored files, and printing is executed once at the composite terminal equipment side. The printing parameter can be arbitrarily changed at the composite terminal equipment side so that the load of the user can be saved. At the time of confirming the state of the composite terminal equipment by the work station, the stored jobs/instantaneous execution jobs can be separately used.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、LAN等のネッ
トワークシステムに接続されており、複数のホスト装置
(ワークステーション)によって共用される複合端末装
置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a composite terminal device connected to a network system such as a LAN and shared by a plurality of host devices (workstations).

【0002】[0002]

【従来の技術】画像読取装置であるスキャナと、スキャ
ナで読み取った画像データを蓄積する蓄積手段としての
画像メモリと、スキャナで読み取った画像データ又は画
像メモリに蓄積した画像データに基づいて記録媒体(用
紙)に画像を形成する画像形成装置であるプリンタとを
組合わせてデジタル複写機を構成し、複写機,プリン
タ,スキャナ,さらにファクシミリ装置などの複数の機
器としての機能を備えたマルチファンクション機器(複
合機)が開発され、広く使用されるようになっている。
2. Description of the Related Art A scanner as an image reading apparatus, an image memory as storage means for storing image data read by the scanner, and a recording medium based on the image data read by the scanner or the image data stored in the image memory. A digital copier is configured by combining with a printer, which is an image forming apparatus for forming an image on paper, and a multi-function device (e.g., a multifunction device having functions as a plurality of devices such as a copier, a printer, a scanner, and a facsimile machine) MFPs) have been developed and are being widely used.

【0003】このような複合機を、LAN等のネットワ
ークシステムによって多数のホスト装置(ワークステー
ション)と接続して、共用の複合端末装置(主としてプ
リンタ)として使用することも行なわれている。ネット
ワーク環境は今後大いに発展する分野である。既に設置
されているネットワーク環境をそのまま利用し、使用環
境を乱すことのない複合端末装置の環境を構築すること
が望まれている。
[0003] Such a multifunction peripheral is connected to a large number of host devices (workstations) by a network system such as a LAN, and is used as a shared multifunction terminal device (mainly a printer). Network environments are an area of great development in the future. It is desired to use an existing network environment as it is and to construct an environment for a multi-terminal device that does not disturb the use environment.

【0004】一般に、プリンタ機能を有するデジタル複
合機である複合端末装置においては、ホスト装置から送
られた印刷データ又は画像データをメモリに格納してお
くことができるので、1ページ又は複数ページからなる
1セットの印刷データ(ジョブ)をメモリに格納してお
き、そのメモリから印刷データを読み出すことによっ
て、必要部数の画像出力を必要な時に印刷することがで
きる。また、必要に応じてベージ順を逆にして印刷する
ようなこともできる。
In general, in a multi-function terminal device, which is a digital multi-function device having a printer function, print data or image data sent from a host device can be stored in a memory. By storing one set of print data (job) in a memory and reading the print data from the memory, it is possible to print the required number of copies of the image when needed. Also, printing can be performed with the page order reversed as necessary.

【0005】しかしながら、印刷ジョブの実行やジョブ
パラメータの設定は、ホスト装置からの設定あるいは指
示に依存しており、複合端末装置はジョブ内のページ指
定や逆順印刷,複数部印刷をパラメータに従って実行す
るだけであった。
However, the execution of a print job and the setting of job parameters depend on settings or instructions from the host device, and the multifunction terminal executes page designation, reverse printing, and printing of multiple copies in the job according to the parameters. Was only.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】これまでの複合端末装
置においては、基本的に1対1でホストマシンに接続さ
れている環境下での使用を前提としているため、印刷条
件の設定などは常時オンライン状態になっているホスト
装置から行なうようになっていた。そのため、複合端末
装置上での印刷条件の設定変更等に関わるユーザインタ
フェースに関しては、全くといってよいほど配慮されて
いなかったし、その必要も無かった。
In the conventional multi-terminal apparatus, since it is basically assumed that the multi-terminal apparatus is used in an environment connected to the host machine on a one-to-one basis, the setting of printing conditions and the like are always performed. This is done from a host device that is online. Therefore, the user interface related to the change of the setting of the printing condition on the multi-function terminal has not been considered at all, nor has it been necessary.

【0007】しかし、複合端末装置がネットワーク上に
接続され、共用の高速・大型印刷機として使用される環
境においては、複合端末装置は必ずしもユーザのそばに
配置されるわけではなく、むしろ隔離されたオフィスマ
シン・コーナのようなエリアに配置されることが多い。
However, in an environment where a multi-terminal device is connected on a network and used as a common high-speed and large-size printing press, the multi-terminal device is not always located near the user, but rather is isolated. Often located in areas such as office machine corners.

【0008】その複合端末装置の状態は、すでに多くの
環境で利用されているネットワークのバックチャネルを
介して、ユーザのホスト装置(ワークステーション)か
ら必要に応じて確認することができるが、この時複合端
末装置の状態は、必ずしもユーザの希望する状態になっ
ているとは限らない。
[0008] The state of the multi-terminal device can be confirmed as necessary from a user's host device (workstation) via a back channel of a network already used in many environments. The state of the multifunction device is not always the state desired by the user.

【0009】例えば、ユーザが必要とする紙サイズの用
紙が複合端末装置のトレイに存在しない場合などが考え
られる。このような場合、従来の装置においては、ユー
ザは複合端末装置の側へいって、必要な用紙をトレイに
補給した後自分のホスト装置の前に戻り、必要な印刷ジ
ョブのを実行を指示してから、複合端末装置の方へ印刷
結果を取りに行くという作業が必要だった。
[0009] For example, it is conceivable that paper of a paper size required by the user does not exist in the tray of the multifunction terminal. In such a case, in the conventional apparatus, the user goes to the side of the multi-terminal apparatus, replenishes the necessary paper to the tray, returns to the front of the host apparatus, and instructs to execute the necessary print job. After that, it was necessary to go to the multifunction terminal to get the print result.

【0010】このようなネットワークを介する複合端末
装置の動作においては、従来から存在するホスト装置と
隣接した環境下で画像データの取り込みを行なう複合端
末の動作とは異なり、上述のように無駄や不便さを解消
するために、複数のユーザが共用する環境と限られた条
件の操作パネルの使用を考慮した上での、アプリケーシ
ョンや操作手順を考慮しておく必要がある。
[0010] The operation of the multifunction terminal via such a network differs from the operation of the multifunction terminal which takes in image data in an environment adjacent to a conventionally existing host device, and is wasteful and inconvenient as described above. In order to solve the problem, it is necessary to consider an application and an operation procedure in consideration of an environment shared by a plurality of users and use of an operation panel under limited conditions.

【0011】この発明は、ネットワーク環境下における
ドキュメントサーバ装置としてこの複合端末装置を位置
付けるにあたり、上述のような無駄な作業や不便さを解
消して、ネットワーク・ドキュメントサーバ・システム
を有効に機能させることができるようにし、作業効率の
向上を可能にすることを第1の目的とする。
According to the present invention, in positioning the multifunction terminal device as a document server device in a network environment, the above-mentioned useless work and inconvenience are eliminated, and the network document server system is made to function effectively. It is a first object of the present invention to make it possible to improve work efficiency.

【0012】また、複合端末装置を共有するユーザが個
々に必要とする文書セキュリティを確保し、且つ装置自
身の省スペースおよび低コスト化を損なわないようにす
る電子的なメールボックス機能を実現することを第2の
目的とする。
Further, an electronic mail box function for ensuring document security individually required by a user sharing a multifunction terminal device and not impairing space saving and cost reduction of the device itself is realized. As a second object.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】この発明は、原稿画像を
読み取る画像読取手段と、該画像読取手段で読み取った
画像データを蓄積する蓄積手段と、画像読取手段で読み
取った画像データ又は蓄積手段に蓄積した画像データに
基づいて記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、ネ
ットワークを介して複数のホスト装置と接続する接続手
段と、これらの各手段を制御するための操作・制御手段
とを備えた複合端末装置において、上記の第1の目的を
達成するため、次の各手段を設けたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to an image reading means for reading a document image, a storage means for storing image data read by the image reading means, and an image data or storage means read by the image reading means. Image forming means for forming an image on a recording medium based on accumulated image data, connecting means for connecting to a plurality of host devices via a network, and operation / control means for controlling each of these means In order to achieve the first object, the following means are provided.

【0014】上記ホスト装置から送られる画像データを
含む1つ以上の印刷ジョブを蓄積する印刷ジョブ蓄積手
段と、該手段によって蓄積した印刷ジョブの中から任意
の印刷ジョブを選択して上記画像形成手段によって画像
形成を実行させる選択実行手段とを設ける。
A print job storage unit for storing one or more print jobs including image data sent from the host device; and an image forming unit for selecting an arbitrary print job from the print jobs stored by the unit. And a selection execution unit for executing the image formation.

【0015】さらに、上記選択実行手段によって選択さ
れた印刷ジョブの印刷パラメータを表示する手段と、そ
の表示した印刷パラメータをユーザの操作によって変更
する手段とを設けるのが望ましい。また、ホスト装置か
ら印刷ジョブを受け取ったときに、蓄積すべきジョブか
即時実行すべきジョブかの指定を判別して、蓄積すべき
ジョブと判別した場合にのみ該印刷ジョブを印刷ジョブ
蓄積手段に蓄積させる手段を設けるとよい。
Further, it is desirable to provide means for displaying print parameters of the print job selected by the selection execution means, and means for changing the displayed print parameters by a user operation. Further, when a print job is received from the host device, it is determined whether a job to be stored or a job to be executed immediately is specified, and only when the job is determined to be stored, the print job is stored in the print job storage unit. Means for accumulating may be provided.

【0016】印刷ジョブ蓄積手段に蓄積した印刷ジョブ
による画像形成を実行する際に、その実行を優先し、そ
の状態をネットワークを介して接続されているホスト装
置に表示させる手段を設けるとよい。印刷ジョブ蓄積手
段に蓄積された印刷ジョブを、該印刷ジョブによる画像
形成の実行後に消去する手段を設けてもよい。
When executing image formation based on the print job stored in the print job storage means, it is preferable to provide a means for giving priority to the execution and displaying the status on a host device connected via a network. Means may be provided for erasing the print job stored in the print job storage unit after performing image formation by the print job.

【0017】次に、これらの複合端末装置において上記
第2の目的を達成するため、印刷ジョブ蓄積手段に蓄積
された印刷ジョブに対して、特定のパスワードが入力さ
れたときにのみ、該印刷ジョブを指定して画像形成の実
行又は印刷パラメータ設定の変更などを可能にするセキ
ュリティ手段を設ける。また、印刷ジョブ蓄積手段に蓄
積された印刷ジョブに対して、特定のパスワードが入力
されたときにのみ、該印刷ジョブの表示を可能にするセ
キュリティ手段を設けてもよい。
Next, in order to achieve the above-mentioned second object in these multi-terminal devices, the print job stored in the print job storing means is only transmitted when a specific password is input. Is provided to enable execution of image formation or change of print parameter settings by designating a password. Further, a security unit may be provided which enables display of the print job only when a specific password is input to the print job stored in the print job storage unit.

【0018】さらに、上記セキュリティ手段によるセキ
ュリティ解除のための情報を印刷ジョブ単位で管理する
手段を設けるとよい。また、印刷ジョブ毎にユーザが上
記セキュリティ機能の有効化を指定する手段を設けると
よい。
Further, a means for managing information for releasing security by the security means on a print job basis may be provided. Further, it is preferable to provide a means for the user to specify activation of the security function for each print job.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照して具体的に説明する。この発明による複合端
末装置を含めたネットワークシステム全体の基本構成を
図2に示す。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 2 shows the basic configuration of the entire network system including the composite terminal device according to the present invention.

【0020】この図2に示すネットワークシステムは、
ウインドウズPC(パーソナルコンピュータ)1,マッ
キントッシュ2,UNIXマシン3,DOS PC マシ
ン4等の複数台のホスト装置であるワークステーション
(WS)およびファイルサーバ5等のサーバと、この発
明による複合端末装置10(コントローラ部11のみを
示す)をLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)6
で接続し、そのLANシステムが要求するネットワーク
−OS(図示しない)から構成される。ただし、一般に
ネットワーク−OSは公知であり、さらにその種類もこ
の発明に影響を与えないため、ここではネットワーク−
OSに関しては言及しない。
The network system shown in FIG.
Servers such as a workstation (WS) which is a plurality of host devices such as Windows PC (personal computer) 1, Macintosh 2, UNIX machine 3, DOS PC machine 4, etc. and a file server 5, and a composite terminal device 10 ( LAN (local area network) 6
And a network OS (not shown) required by the LAN system. However, since the network-OS is generally known and its type does not affect the present invention, the network-OS is used here.
No mention is made of the OS.

【0021】このネットワークシステムにおいては、最
低限、物理的なLAN構成があり、何らかのネットワー
ク−OSが組み込まれており、それらを利用して任意の
ワークステーションやサーバとこの発明による複合端末
装置10が双方向で通信できるように構成されている。
In this network system, at least, there is a physical LAN configuration, and some network-OS is incorporated. By using them, an arbitrary workstation or server and the composite terminal device 10 according to the present invention can be used. It is configured to allow two-way communication.

【0022】図2に示したウインドウズPC1のソフト
ウエアは図3に示すように構成されている。マッキント
ッシュ2のソフトウエアは図4に示すように、DOS
PCマシン4のソフトウエアは図5に示すように、それ
ぞれ構成されている。そして、複合端末装置10のコン
トローラであるコントローラ部11のソフトウエアは図
6に示すように構成されている。
The software of the Windows PC 1 shown in FIG. 2 is configured as shown in FIG. As shown in FIG. 4, Macintosh 2 software is DOS
The software of the PC machine 4 is configured as shown in FIG. The software of the controller unit 11, which is the controller of the multifunction terminal 10, is configured as shown in FIG.

【0023】これらのうち、マッキントッシュ2,ファ
イルサーバ5,UNIXマシン3,およびDOS PC
マシン4は、公知のものなので詳しい説明は省く。ま
た、ウィンドウズPC1の内部構成を示す図3のうち、
イメージファイルハンドラーは、複合端末から送られる
画像データを受け取り、プリンタへ送る画像データを送
り出すユーティリティソフトである。条件ファイルハン
ドラーは、プリンタや複合端末に読み取り条件データを
送るユーティリティソフトである。それ以外は、公知の
ものであるので詳しい説明は省く。
Of these, Macintosh 2, file server 5, UNIX machine 3, and DOS PC
Since the machine 4 is a known machine, a detailed description is omitted. FIG. 3 shows the internal configuration of the Windows PC 1.
The image file handler is utility software that receives image data sent from the multifunction terminal and sends out image data to be sent to the printer. The condition file handler is utility software that sends read condition data to a printer or multifunction terminal. Others are well-known and need not be described in detail.

【0024】複合端末装置10全体は図1に示すように
構成されており、大きく分けて画像読取手段であるスキ
ャナ部12、画像形成手段であるプリンタ部13、画像
処理部14、およびこれらを制御するベースエンジン・
コントローラ15からなるベースエンジン部と、前述し
た複合端末・コントローラであるコントローラ部11と
に分けることが出来る。
As shown in FIG. 1, the entire multifunction device 10 is roughly divided into a scanner unit 12 as an image reading unit, a printer unit 13 as an image forming unit, an image processing unit 14, and control of these units. Base engine
It can be divided into a base engine unit composed of the controller 15 and the controller unit 11 which is the above-described composite terminal / controller.

【0025】ベースエンジン部はそれ自体で完結した複
写装置であり、ARDF(自動反転ドキュメント・フィ
ーダ)を持つスキャナ部12と、豊富なペーパ・ハンド
リング装置(給紙トレイ,両面装置,排紙装置等)を有
するプリンタ部13と、スキャナ部12とプリンタ部1
3との間のビデオ・データの画像処理を実行する画像処
理部(IPU)14から構成されるエンジン部分と、こ
の装置のマンマシンインタフェース部となる操作パネル
16と、これらを制御するベースエンジン・コントロー
ラ15からなる。
The base engine section is a copying apparatus completed by itself, and includes a scanner section 12 having an ARDF (automatic reversing document feeder) and a variety of paper handling apparatuses (paper feed tray, double-sided apparatus, paper discharge apparatus, etc.). ), The scanner unit 12 and the printer unit 1
3, an engine unit comprising an image processing unit (IPU) 14 for executing image processing of video data, an operation panel 16 serving as a man-machine interface unit of the apparatus, and a base engine It consists of a controller 15.

【0026】操作パネル16は、表示器,スイッチ(メ
カニカル・キー),タッチパネル,LCD等を有する操
作部および操作パネル部からなり、ユーザと対話しなが
ら複写機能の設定、プリンタ機能の設定、スキャナ機能
の設定が可能である。さらに、スキャナ/プリンタ機能
が必要とするステータス・メッセージの表示も可能であ
る。
The operation panel 16 includes an operation unit having a display, switches (mechanical keys), a touch panel, an LCD, and the like, and an operation panel unit. The user sets a copy function, a printer function, and a scanner function while interacting with the user. Can be set. Further, a status message required by the scanner / printer function can be displayed.

【0027】ベースエンジン・コントローラ15による
エンジン部分の制御とは、スキャナ部12およびプリン
タ部13の構成を確認したり(接続されているオプショ
ンの確認)、各給紙トレイの状態、両面装置の状態、排
紙装置の状態、原稿給紙装置の状態などを確認したり、
それらのペーパ・パスの設定をしたり、プリント/スキ
ャンの動作に起動をかけたり、プロセスの進行状況を確
認したり、エラー発生時にその状況を詳細に確認したり
するといったことである。ベースエンジン・コントロー
ラ15はさらに、画像処理部14およびソータやフィニ
ッシャ,大量給紙装置などの周辺機器17の制御も行な
う。
The control of the engine unit by the base engine controller 15 includes checking the configuration of the scanner unit 12 and the printer unit 13 (checking the connected options), the status of each paper feed tray, and the status of the duplex device. Check the status of the paper output device, the status of the document feeder, etc.
This means setting the paper path, starting the print / scan operation, checking the progress of the process, and checking the status in detail when an error occurs. The base engine controller 15 also controls the image processing unit 14 and peripheral devices 17 such as a sorter, a finisher, and a large-volume sheet feeding device.

【0028】スキャナ/プリンタ・コントローラである
コントローラ部11は、画像読取手段であるスキャナ部
12からの原稿の読み取り画像データの入力と、画像形
成手段であるプリンタ部13への画像データの出力など
を行なうためのビデオ・インタフェース(インタフェー
スA)と、ベースエンジン部の動作制御コマンドおよび
操作パネル16への表示コマンド、ベースエンジン部か
らの状態遷移通知や操作通知をコマンド/ステータスと
してやりとりするためのコマンド/ステータス・インタ
フェース(インタフェースB)とによって、ベースエン
ジン・コントローラ15と接続される。
A controller unit 11 serving as a scanner / printer controller performs input of read image data of a document from a scanner unit 12 serving as image reading means, and output of image data to a printer unit 13 serving as image forming means. A video interface (interface A) for performing the operation, a command for displaying an operation control command of the base engine unit and a display command on the operation panel 16, and a command / status for exchanging a status transition notification and an operation notification from the base engine unit as a command / status. The status engine (interface B) is connected to the base engine controller 15.

【0029】また、このコントローラ部11は、ネット
ワーク・インタフェース・カード(NIC)によって図
2に示したLAN6と接続され、プリンタ部13のデー
タ・ストリーム、スキャナ部12の操作・編集コマンド
及び読み取り画像データそのものが転送される。そし
て、このコントローラ部11は、プリンタ接続インタフ
ェースとして一般的なパラレル/シリアル・インタフェ
ースを持っており、スキャナ接続インタフェースとして
SCSI−2インタフェースも持っている。
The controller unit 11 is connected to the LAN 6 shown in FIG. 2 by a network interface card (NIC), and controls the data stream of the printer unit 13, the operation / edit command of the scanner unit 12, and the read image data. It is transferred. The controller unit 11 has a general parallel / serial interface as a printer connection interface, and also has a SCSI-2 interface as a scanner connection interface.

【0030】従って、通常の1対1接続のプリンタ及び
スキャナとしても使用できるが、これらについては公知
であり、関連製品も数多く出されているので、ここでは
1対1接続のインタフェースに関しては言及しない。以
下、プリンタ/スキャナのデータの入出力は全てネット
ワークを通して行なわれるものとして説明する。
Accordingly, although it can be used as a normal one-to-one connection printer and scanner, these are well-known and many related products have been issued, so that the one-to-one connection interface will not be described here. . Hereinafter, description will be given on the assumption that all data input / output of the printer / scanner is performed through a network.

【0031】コントローラ部11のハード構成を図7に
示す。すなわち、ASIC20と、それに接続されるハ
ードディスク・ユニット21,SCSI−2インタフェ
ース22,コマンド・インタフェース23,ビデオ・イ
ンタフェース24,圧縮チップ25,CPU26,ブー
トROM27,コードROM28,フォントROM2
9,ネットワークI/F30,DRAM31,EEPR
OM32,シリアルポート33,およびパラレルポート
34によって構成されている。そして、ページ・バッフ
ァ・メモリを中心に、スキャナデータ入出力とプリンタ
データ入出力の機能がある。
FIG. 7 shows a hardware configuration of the controller section 11. As shown in FIG. That is, the ASIC 20 and the hard disk unit 21, SCSI-2 interface 22, command interface 23, video interface 24, compression chip 25, CPU 26, boot ROM 27, code ROM 28, font ROM 2
9, Network I / F 30, DRAM 31, EEPR
It is composed of an OM 32, a serial port 33, and a parallel port. Then, there are functions of scanner data input / output and printer data input / output centering on the page buffer memory.

【0032】コードROM28にはプリンタ/スキャナ
インタフェースOSや各デバイスドライバ、アプリケー
ションのソフトが格納されており、ブートROM27は
起動時に初期設定を行い、自己診断プログラムも格納さ
れている。フォントROM29には各種フォントデータ
が格納されており、これらのソフトに従い、32ビット
のCPU26がコントローラ全体を制御する。DRAM
31はCPU26の作業用メモリとして利用され、EE
PROM32はユーザデータの保存用に用いられる。
The code ROM 28 stores a printer / scanner interface OS, device drivers, and application software. The boot ROM 27 performs initial settings at startup and also stores a self-diagnosis program. Various font data is stored in the font ROM 29, and the 32-bit CPU 26 controls the entire controller according to the software. DRAM
31 is used as a working memory of the CPU 26 and EE
The PROM 32 is used for storing user data.

【0033】ネットワークインタフェース30は、本装
置がなんらかのネットワークと接続されるときのインタ
フェース部分となる。ハードディスクユニット21は画
像データの格納場所で、圧縮チップ25によって圧縮さ
れて格納され、その圧縮データを使用するときには圧縮
チップ25で伸張して用いる。
The network interface 30 is an interface when the apparatus is connected to any network. The hard disk unit 21 is a storage location of the image data and is compressed and stored by the compression chip 25. When the compressed data is used, it is expanded and used by the compression chip 25.

【0034】実際にスキャナとプリンタを制御するベー
スエンジンに動作命令を出したり、逆にベースエンジン
からのステータス情報を受け取るのは、コマンドインタ
フェース23である。また、画像データのやり取りはビ
デオインタフェース24を通して行なわれる。
It is the command interface 23 that actually issues an operation command to the base engine that controls the scanner and the printer and receives status information from the base engine. The exchange of image data is performed through the video interface 24.

【0035】画像データや各種命令を含めた信号のやり
とりを制御するのがASIC20であり、全ての装置に
直接つながっている。SCSI−2インタフェース22
は本装置を1対1のスキャナとして用いるとき、シリア
ルポート33とパラレルポート34は、本装置を1対1
のプリンタとして用いるときに、それぞれホスト用イン
タフェースとして用いられる。
The ASIC 20 controls the exchange of signals including image data and various commands, and is directly connected to all devices. SCSI-2 interface 22
When the present apparatus is used as a one-to-one scanner, the serial port 33 and the parallel port 34
When used as printers, they are used as host interfaces.

【0036】この複合端末装置を含むシステム上におけ
るワークステーション上での印刷データの入力、印刷装
置の状態確認、ジョブの実行から、複合端末装置上での
ジョブの指定、パラメータの変更、ジョブの実行・完了
までの操作及び動作シーケンスの第1の実施形態を、図
8から図10のフローチャートと、図11から図16の
表示例によって説明する。なお、図8から図10のフロ
ーチャートにおいて、破線の枠で示すステップはオペレ
ータが行なう操作である。
From input of print data on a workstation in a system including the multi-terminal device, confirmation of the status of the printing device, execution of a job, designation of a job, change of parameters, and execution of a job on the multi-terminal device A first embodiment of the operation and operation sequence up to completion will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 8 to 10 and display examples of FIGS. 11 to 16. In the flowcharts of FIGS. 8 to 10, the steps shown by the broken-line frames are operations performed by the operator.

【0037】まず、図8において処理がスタートする
と、ネットワーク上に接続されているホスト装置である
ワークステーション上で印刷データを作成する。この操
作は、通常のワープロ等のアプリケーションで行なう。
そして、印刷データ作成後に、同ワークステーション上
で複合端末装置(印刷装置として使用する)の状態を確
認する。それは、ネットワークやパラレルポートでのバ
ックチャンネルを使って、プリンタステータスをワーク
ステーション上に表示する公知のドライバ/ユーティリ
ティで行なう。
First, when the process is started in FIG. 8, print data is created on a workstation which is a host device connected to the network. This operation is performed by an application such as a normal word processor.
Then, after the print data is created, the state of the multifunction terminal device (used as a printing device) is confirmed on the same workstation. It does so using a known driver / utility that displays printer status on a workstation using a back channel on a network or parallel port.

【0038】その後、オペレータは印刷パラメータ(紙
サイズ,片面/両面,ステープルの要否,部数など)を
設定し、さらに複合端末装置の状態を確認して、自分の
ジョブを即時実行するか一旦蓄積するかを決め、蓄積す
る場合は、例えば図11に示すようなワークステーショ
ンのドライバ画面(液晶ディスプレイ上にタッチパネル
を重ねた画面)40上の「Job Storage」ボタン41を
タッチする。それによって、印刷ジョブ蓄積機能ONと
なる。即時実行をするときは印刷ジョブ蓄積機能OFF
で、通常の印刷動作を実行するが、その動作は従来のプ
リンタと変わらないので、以後は蓄積する場合について
のみ説明する。
Thereafter, the operator sets print parameters (paper size, single / double-sided, necessity of stapling, number of copies, etc.), further checks the state of the multifunction terminal, and immediately executes his / her job or temporarily stores the job. In the case of deciding whether or not to store the information, the user touches a “Job Storage” button 41 on a driver screen (a screen in which a touch panel is overlaid on a liquid crystal display) 40 of a workstation as shown in FIG. As a result, the print job accumulation function is turned on. Print job accumulation function OFF when executing immediately
Then, a normal printing operation is executed, but since the operation is the same as that of the conventional printer, hereinafter, only the case of accumulation will be described.

【0039】次に「Job Storage」の画面(図11の画
面の下側の枠42内)上で、このジョブに対して「実行
後自動消去」か「実行後も保持」のいずれかを「Job Au
toErase」ボタンの「ON」か「OFF」をタッチして指
定する。「ON」を指定すると自動消去機能ONとな
り、オートイレーズフラグをONにする。これらの情報
は、Job Storage=ON,Auto Erase=ONまたはOF
Fのコマンドにより、プリンタのジョブ制御パラメータ
として印刷ジョブファイルに記述される。
Next, on the “Job Storage” screen (in the lower frame 42 of the screen in FIG. 11), for this job, either “automatic deletion after execution” or “hold after execution” is set to “ Job Au
Touch "ON" or "OFF" of the "toErase" button to specify. When "ON" is designated, the automatic erasing function is turned on, and the auto-lease flag is turned on. These information are Job Storage = ON, Auto Erase = ON or OF
By the command of F, it is described in the print job file as the job control parameter of the printer.

【0040】その後、ワークステーション上での印刷操
作を実行した後、作成した印刷ジョブファイルがホスト
装置であるワークステーションから複合端末に送られ、
ジョブ単位で印刷ファイルとして記憶装置(図7に示し
たハードディスク・ユニット21)に一旦格納される。
Thereafter, after executing a printing operation on the workstation, the created print job file is sent from the workstation, which is the host device, to the multifunction terminal.
The job is temporarily stored in the storage device (the hard disk unit 21 shown in FIG. 7) as a print file in job units.

【0041】このとき記憶されるデータは、例えばプリ
ンタ言語の状態であっても、イメージデータであって
も、ディスプレイリストなどの中間言語であってもよ
い。ただし、ジョブ制御データとイメージデータおよび
ジョブ管理情報はリンクされた状態で一つのジョブファ
イルとして保持されていなければならない。これで、ホ
スト装置(ワークステーション)側の作業は完了する。
The data stored at this time may be, for example, a printer language state, image data, or an intermediate language such as a display list. However, the job control data, the image data, and the job management information must be held as one job file in a linked state. Thus, the operation on the host device (workstation) side is completed.

【0042】図7において、ワークステーションから送
られた印刷コードデータは、ネットワークインタフェー
ス30からこの複合端末装置に入力され、DRAM31
上のバッファメモリに入る。そして、Job Storageフラ
グがOFFであれば通常の印刷動作を行なうが、ONで
あれば、印刷コードデータをイメージデータに展開した
後、圧縮チップ25を使ってページ毎に圧縮し、ハード
ディスク・ユニット21に一時格納する。また、ジョブ
制御データ及びジョブ管理情報は各ジョブファイルと一
緒に管理され、全体の管理情報は別途管理される。この
ファイルの保存に関するシステムや画像展開,圧縮過程
などは公知なので、ここでは詳述しない。
In FIG. 7, the print code data sent from the workstation is input from the network interface 30 to the composite terminal device, and the
Enter the upper buffer memory. If the Job Storage flag is OFF, the normal printing operation is performed. If the Job Storage flag is ON, the print code data is expanded into image data, and then compressed using the compression chip 25 for each page. To be stored temporarily. The job control data and the job management information are managed together with each job file, and the entire management information is separately managed. The system for storing the file, image expansion, compression process, and the like are publicly known, and thus will not be described in detail here.

【0043】その後の操作及び動作は図9に示すAから
のフローチャートのようになる。ホスト装置からの印刷
データの入力が完了した後、ユーザは自分が印刷結果を
得たいときに複合端末装置の前へ行き、図12に示すよ
うな複合端末装置上の操作パネル16で、ローカルキー
51を押して、ローカルプリント(パネル操作による優
先ジョブ印刷)モード」を選択し、この装置をローカル
プリント(優先ジョブ印刷)モードに設定する。
The subsequent operations and operations are as shown in the flowchart from A shown in FIG. After the input of the print data from the host device is completed, the user goes to the front of the multifunction device when he / she wants to obtain a print result, and operates the local key on the operation panel 16 on the multifunction device as shown in FIG. 51 to select a local print (priority job print by panel operation) mode "to set the apparatus to a local print (priority job print) mode.

【0044】もしこの優先モードがないと、ユーザが複
合端末装置の前で印刷準備中のときに、他のホスト装置
からリモートで大量の印刷ジョブが入ったりした場合に
は、折角この複合端末装置の前に来たユーザが、そのリ
モートからのジョブの印刷完了を待たなければならない
からである。
If the user does not have this priority mode, and if a user is preparing for printing in front of the multi-terminal apparatus and a large number of print jobs are received remotely from another host apparatus, the multi-terminal apparatus is not required. Is required to wait for the completion of printing of the remote job.

【0045】「ローカルプリントモード」を設定したと
きに他のジョブが入力中の場合は、入力中のジョブにつ
いては、そのジョブ入力が完了するまでは入力を継続す
る。その間、図12に示した操作パネル16の表示画面
52に「Local Print Modeへ移行中です。しばらくお
待ち下さい。」のメッセージが表示される。
If another job is being input when the "local print mode" is set, the input of the input job is continued until the job input is completed. In the meantime, a message “Transition to Local Print Mode. Please wait a moment” is displayed on the display screen 52 of the operation panel 16 shown in FIG.

【0046】他のジョブの入力中でないか、入力中の場
合はそのジョブの入力が完了すると、以後のジョブ入力
を禁止し、その後にリモートで印刷されるデータが入力
すると、それは自動的にスプールされる。そして、ホス
ト装置からステータスの問い合わせがあった場合には、
この状態をバックチャンネルを介してホスト側に通知す
る。
When another job is not being input or is being input, when the input of the job is completed, the input of the subsequent job is prohibited, and when data to be printed remotely is input thereafter, it is automatically spooled. Is done. Then, when there is a status inquiry from the host device,
This state is notified to the host via the back channel.

【0047】それによって、この複合端末装置をリモー
トで使用しようとしたユーザのホスト装置であるワーク
ステーションのドライバ画面40′に、図13に示すよ
うに「ただいま Local Print Mode でジョブ実行中で
す。送られた印刷ジョブデータはスプールされます。」
のメッセージが表示される。
As a result, as shown in FIG. 13, "the job is currently being executed in the Local Print Mode." Is displayed on the driver screen 40 'of the workstation which is the host device of the user who intends to remotely use the composite terminal device. The print job data is spooled. "
Message is displayed.

【0048】「ローカルプリントモード」を設定したと
きに他のジョブの印刷中の場合は、その印刷中のジョブ
については、出力中のページの印刷が完了するまでは印
刷を継続する。その間も、図12に示した操作パネル1
6の表示画面52に「LocalPrint Mode へ移行中で
す。しばらくお待ち下さい。」のメッセージが表示され
る。
If another job is being printed when the "local print mode" is set, the printing of that job is continued until the printing of the page being output is completed. Meanwhile, the operation panel 1 shown in FIG.
The message “Transition to LocalPrint Mode. Please wait” is displayed on the display screen 52 of No. 6.

【0049】「ローカルプリントモード」への移行が完
了すると、蓄積されているジョブデータのリストが操作
パネルの表示画面52上に、例えば図14のように表示
される。そして、ユーザがこのリスト中から印刷するフ
ァイルのジョブ番号(Job No.)を図12に示す数字キー
(テンキー)53によって選択する。それによって、表
示画面52は例えば図15に示す「印刷パラメータ設
定」の画面となり、選択されたジョブの印刷パラメータ
を表示をする。
When the shift to the “local print mode” is completed, a list of the stored job data is displayed on the display screen 52 of the operation panel, for example, as shown in FIG. Then, the user selects the job number (Job No.) of the file to be printed from the list using the numeric keys (numeric keys) 53 shown in FIG. Thus, the display screen 52 becomes, for example, a "print parameter setting" screen shown in FIG. 15, and displays the print parameters of the selected job.

【0050】ここから図10のBからのフローチャーの
操作及び動作になる。ユーザは、この表示によってペー
ジサイズ,給紙トレイ選択,ジョブセパレーションの要
否,ステープラーの要否,印刷部数,両面印刷の要否等
の設定されている印刷パラメータを確認して、必要があ
れば操作パネル16上でこれらの印刷パラメータを変更
設定する。変更されたパラメータは更新され、表示画面
52上に表示される。
From here, the operation and operation of the flowchart from B in FIG. 10 are performed. The user confirms the set print parameters such as page size, paper feed tray selection, necessity of job separation, necessity of stapler, number of copies, necessity of double-sided printing, etc. by this display. These print parameters are changed and set on the operation panel 16. The changed parameters are updated and displayed on the display screen 52.

【0051】すなわち、操作パネル16の表示画面52
上に図15に示した「印刷パラメータ設定」の表示がな
されたとき、いずれかのパラメータを変更した場合は、
そのパラメータに対応する変更キーをタッチする。例え
ば給紙トレイを変更したい場合は、「給紙トレイ選択」
の変更キーをタッチすると、表示画面52は図16に示
す「給紙トレイ指定」の表示になる。
That is, the display screen 52 of the operation panel 16
When any of the parameters is changed when the “print parameter setting” shown in FIG. 15 is displayed,
Touch the change key corresponding to the parameter. For example, if you want to change the paper tray, select "Paper Tray"
Is touched, the display screen 52 changes to the display of "paper feed tray designation" shown in FIG.

【0052】給紙トレイとして、Auto(自動),LC
T(大量給紙装置),Manual(手差し),第1〜第
4トレイのいずれかを、その対応する選択ボタンをタッ
チすることによって指定できる。このように変更する印
刷パラメータの種類の指定、およびそのパラメータの変
更内容の指定は、メニューに番号を付けて表示し、その
番号を図12に示した操作パネル16上の数字キー53
によって選択する方法でもよい。
Auto (automatic), LC
One of T (mass feeder), Manual (manual feed), and the first to fourth trays can be designated by touching the corresponding selection button. The designation of the type of the print parameter to be changed and the specification of the content of the change of the parameter are indicated by giving a number to the menu, and the number is displayed on the numeric key 53 on the operation panel 16 shown in FIG.
May be selected.

【0053】通常のプリンタでは、キャラクタLCDと
数個のキーがあるだけであるが、複合端末装置は複写機
の機能を合わせ持つため、操作パネルが充実しているの
で、それを活用すれば、指定手段として様々な形態が考
えられるが、この発明はその指定手段に左右されるもの
ではない。
A normal printer has only a character LCD and a few keys. However, since a multifunction terminal has the functions of a copying machine, the operation panel is enriched. Although various forms are conceivable as the designation means, the present invention does not depend on the designation means.

【0054】ネットワーク上の共有の印刷装置を使用す
るシステムでは、ワークステーションと印刷装置が離れ
ている場合が多いが、このように複合端末装置側で印刷
パラメータを変更できるようにすることにより、複合端
末装置(印刷装置)の状態が個々のユーザが使用したい
条件に必ずしも合っていなくても、複合端末装置の状態
を設定した上で再度ワークステーションへ戻って印刷パ
ラメータを設定し直す必要がなくなる。
In a system using a shared printing device on a network, the workstation and the printing device are often distant from each other. In this way, by allowing the composite terminal device to change the print parameters, Even if the state of the terminal device (printing device) does not necessarily match the condition that each user wants to use, there is no need to set the state of the composite terminal device and return to the workstation again to set the printing parameters.

【0055】印刷パラメータを設定した後、ユーザは図
12に示した操作パネル16上の印刷スタートボタン5
4を押す。それによって選択したジョブの印刷が開始さ
れ、その印刷が全ページ完了したら、表示画面52は図
14に示したジョブリストの表示に戻る。その後、別の
ジョブを印刷する場合には、ジョブリスト表示画面か
ら、印刷するジョブを選択して再度上述のような操作を
実行する。
After setting the print parameters, the user operates the print start button 5 on the operation panel 16 shown in FIG.
Press 4. Then, the printing of the selected job is started, and when the printing is completed for all pages, the display screen 52 returns to the display of the job list shown in FIG. Thereafter, when printing another job, the user selects a job to be printed from the job list display screen and executes the above-described operation again.

【0056】別のジョブを印刷しない場合は、オートイ
レーズフラグがONでなければそのまま操作を完了し、
印刷データは引き続き保持される。オートイレーズフラ
グがONの場合は、消去されるジョブを操作パネル16
の表示画面52上に表示する。そして、OKボタンを押
すとその印刷完了ジョブのデータを消去して、操作を完
了する。
If another job is not to be printed, the operation is completed as it is unless the automatic release flag is ON.
The print data is retained. If the automatic release flag is ON, the job to be deleted is
Is displayed on the display screen 52. When the user presses the OK button, the data of the print completed job is deleted, and the operation is completed.

【0057】なお、印刷完了後も保持されるデータにつ
いては、送信元のホスト装置毎に蓄積されるファイル数
を管理して、一定のファイル容量に制限するのが望まし
い。このような管理は、通常のサーバ管理の応用ででき
る。
It is preferable that the number of files stored for each transmission source host device be managed to limit the data retained after printing is completed to a certain file capacity. Such management can be performed by an application of ordinary server management.

【0058】以上説明したこの発明の第1の実施形態に
よれば、複合端末装置がネットワークを介して接続され
たホスト装置(ワークステーション)より送られる印刷
ジョブを蓄積して、任意の時間にその蓄積した印刷ジョ
ブの中から選択して印刷を実行できるので、ホスト装置
から印刷すべきジョブを予め送信しておき、複合端末装
置側で印刷の準備と実行を一度に行なうことができ、ユ
ーザの負担が軽減される。
According to the first embodiment of the present invention described above, a multi-terminal device stores a print job sent from a host device (workstation) connected via a network, and stores the print job at an arbitrary time. Since printing can be executed by selecting from the stored print jobs, a job to be printed can be transmitted in advance from the host device, and preparation and execution of printing can be performed at a time on the multi-terminal device side. The burden is reduced.

【0059】さらに、複合端末装置上で選択したジョブ
の印刷パラメータを任意に変更操作できるので、印刷パ
ラメータを変更する際のユーザの負担が軽減されるま
た、ホスト装置から印刷ジョブデータを送信する際に、
即時実行ジョブか蓄積ジョブかを指定できるため、複合
端末装置の状態に応じて機能を使い分けることができ
る。
Further, since the printing parameters of the selected job can be arbitrarily changed on the composite terminal device, the burden on the user when changing the printing parameters is reduced, and when the print job data is transmitted from the host device. To
Since an immediate execution job or a stored job can be designated, the function can be properly used according to the state of the multifunction terminal device.

【0060】さらにまた、蓄積ジョブを印刷するローカ
ルプリントモードでは、リモートのジョブよりも複合端
末装置内に蓄積しているジョブの印刷を優先し、その状
態を要求のあったホスト装置側に通知するので、ユーザ
が複合端末装置の前で印刷準備中のときに、別のホスト
装置からリモートで大量の印刷ジョブが入ったりして、
待たされることがなくなる。そして、蓄積された印刷ジ
ョブをその印刷完了後に自動消去する機能も有するた
め、実行済みの不要なジョブが蓄積されず、複合端末装
置の記憶装置を有効に活用することができる。
Further, in the local print mode for printing a stored job, priority is given to printing of a job stored in the multi-function device over a remote job, and the status is notified to the host device requesting the job. Therefore, when the user is preparing for printing in front of the multi-terminal device, a large number of print jobs are received remotely from another host device,
No more waiting. Since the stored print job has a function of automatically erasing the print job after the completion of the printing, the executed unnecessary job is not stored, and the storage device of the multifunction device can be effectively used.

【0061】次に、この発明の第2の実施形態を、図1
7〜図20に示すフローチャートと図21,22等に示
す表示画面を参照して説明する。この第2の実施形態
は、既に説明した第1の実施形態と操作及び動作の一部
が違うのみで、そのハード構成等は全く同じであるた
め、それらの説明は割愛する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to flowcharts shown in FIGS. 7 to 20 and display screens shown in FIGS. The second embodiment differs from the first embodiment already described only in part of the operations and operations, and has exactly the same hardware configuration and the like.

【0062】その操作及び動作においても、図17のフ
ローチャートに示す部分は、前述の実施形態における図
8のフローチャートに示した部分とかなり共通している
が、図8における「自動消去機能ON?」の判断に代え
て、「セキュリティ機能OFF?」の判断を行なう。こ
れは、例えば図21に示すようなワークステーションの
ドライバ画面40上の「Job Storage」ボタン41をタ
ッチして、印刷ジョブ蓄積機能ONを選択した後、この
画面の下側の枠43上で、「Job Security」ボタンの
「ON」か「OFF」をタッチして、このジョブに対し
てセキュリティ機能の要否を指定する。「ON」を指定
するとSecurityフラグがONになる。
In the operation and operation, the portion shown in the flowchart of FIG. 17 is quite common to the portion shown in the flowchart of FIG. 8 in the above-described embodiment. Instead of the above-mentioned judgment, a judgment of "security function OFF?" For example, after touching the “Job Storage” button 41 on the driver screen 40 of the workstation as shown in FIG. 21 and selecting the print job accumulation function ON, on the lower frame 43 of this screen, Touch “ON” or “OFF” of the “Job Security” button to specify whether a security function is required for this job. When "ON" is specified, the Security flag is turned ON.

【0063】そして、Job Storage=ON,Security=
ONのコマンドおよびパスワードが、プリンタのジョブ
制御パラメータとして印刷ジョブファイルに記述され
る。その後、ワークステーション上での印刷操作を実行
して、複合端末装置にその印刷ジョブを蓄積し、ファイ
ルとして管理するまで(Aまで)の操作及び動作は図8
のフローチャートの場合と同じである。
Then, Job Storage = ON, Security =
The ON command and password are described in the print job file as printer job control parameters. After that, the operation and operation up to (A) until a print operation is executed on the workstation, the print job is stored in the multifunction terminal device, and managed as a file (FIG. 8)
Is the same as that of the flowchart of FIG.

【0064】しかし、この実施形態では、その後ユーザ
がローカルプリントモードを選択する前に、複合端末装
置側で図18に示す個人メールボックスに関する処理を
行なう。この処理では、まずセキュリティフラグがON
(Security=ON)か否かを判断し、ONであればジョ
ブリスト表示禁止フラグをジョブファイルに添付する。
また、パスワードとしてはデフォルトとして共用パスワ
ードを設定する。
However, in this embodiment, before the user selects the local print mode, the multi-terminal device performs the processing relating to the personal mailbox shown in FIG. In this process, first, the security flag is turned on.
(Security = ON) is determined, and if ON, a job list display prohibition flag is attached to the job file.
Also, a shared password is set as a default password.

【0065】次いで、個人メールボックスを使用するか
否かを判断し、使用しない場合は共用ボックスのディレ
クトリに印刷ファイルを蓄積する。ここで、Security=
ONのファイルは、表示禁止フラグをONにする。個人
メールボックスを使用する場合は、次いで個人メールボ
ックス登録済みか否かを判断し、登録済みでなければ、
バックチャネルを介してユーザのワークステーションに
登録要求を通知した後、メールボックス自動登録実行か
否かを判断して、そうでなければジョブを中止する。
Next, it is determined whether or not the personal mailbox is to be used. If not, the print file is stored in the directory of the shared box. Where Security =
For a file that is ON, the display inhibition flag is turned ON. When using a personal mailbox, it is then determined whether or not a personal mailbox has been registered.
After notifying the registration request to the user's workstation via the back channel, it is determined whether or not the mailbox automatic registration is to be executed. If not, the job is stopped.

【0066】メールボックス自動登録実行であれば、ユ
ーザのワクステーションにパスワードを要求し、パスワ
ードが通知されると新規のメールボックスディレクトリ
を作成する。個人メールボックス登録済みの場合、ある
いは上述のように新規のメールボックスディレクトリを
作成した後、個人メールボックスが容量オーバーか否か
を判断する。そして、容量オーバーであれば、バックチ
ャネルを介してユーザのワークステーションに容量オー
バーを通知する。
If automatic mailbox registration is to be performed, a password is requested from the user's workstation, and when the password is notified, a new mailbox directory is created. When the personal mailbox has been registered, or after creating a new mailbox directory as described above, it is determined whether or not the personal mailbox has exceeded the capacity. If the capacity is over, the user workstation is notified of the capacity over via the back channel.

【0067】その後、ジョブ強制実行か否かを判断し、
強制実行でなければジョブを中止し、強制実行であれ
ば、容量オーバー状態が解除されるまで古いジョブから
順に消去する。そして、パスワードをデフォルト値から
個人メールボックス用のパスワードに書き換える。
Thereafter, it is determined whether or not the job is forcibly executed.
If the job is not forcibly executed, the job is stopped. If the job is forcibly executed, the oldest jobs are deleted in order until the over-capacity state is released. Then, the password is rewritten from the default value to the password for the personal mailbox.

【0068】その後、図19に示すフローチャートのB
へ進み、ユーザは自分が印刷結果を得たいときに複合端
末装置の前へ行き、図12に示した複合端末装置上の操
作パネル16で、ローカルキー51を押して、ローカル
プリント(パネル操作による優先ジョブ印刷)モード」
を選択する。それによって、ローカルプリントモードへ
の移行が完了し、ジョブリストを操作パネル16の表示
画面52に図14に示すように表示するまでは、第1の
実施形態における図9のフローチャートによる操作及び
動作と同じである。
Thereafter, B in the flowchart shown in FIG.
When the user wants to obtain a print result, the user goes to the front of the multifunction terminal, and presses the local key 51 on the operation panel 16 on the multifunction terminal shown in FIG. Job print mode)
Select As a result, the operations and operations according to the flowchart of FIG. 9 in the first embodiment are performed until the shift to the local print mode is completed and the job list is displayed on the display screen 52 of the operation panel 16 as shown in FIG. Is the same.

【0069】しかし、この実施形態においては、蓄積さ
れているジョブの内の保護されていない(セキュリティ
指定がなく、一般に開放されている)ジョブのリストの
みを操作パネル16の表示画面52上に表示する。そこ
で、この初期表示されたリスト内のジョブを印刷する場
合は、通常の蓄積印刷動作(第1の実施形態の動作)を
行なうので、説明を省略する。
However, in this embodiment, only a list of unprotected (unspecified and generally open) jobs among the stored jobs is displayed on the display screen 52 of the operation panel 16. I do. Therefore, when printing a job in the initially displayed list, a normal accumulation printing operation (the operation of the first embodiment) is performed, and thus the description is omitted.

【0070】初期表示されたリスト内のジョブを印刷し
ない場合は、個人メールボックスのジョブ印刷か否かを
判断する。そこで、ユーザが図14に示す表示画面52
上の「個人メールボックス」のボタン55をタッチする
と、例えば図22に示すような個人パスワードの入力を
要求する画面になり、ユーザが数字キー53によって正
しいパスワードを入力すると、そのパスワードが付され
た個人メールボックス内のユーザの個人管理の印刷ジョ
ブリストも表示され、図20のフローチャートのDへ進
む。正しいパスワードが入力されない場合はジョブを中
止する。
If the job in the initially displayed list is not to be printed, it is determined whether or not the job is to be printed for a personal mailbox. Then, when the user sets the display screen 52 shown in FIG.
Touching the above “personal mailbox” button 55 brings up a screen requesting the input of a personal password as shown in FIG. 22, for example. When the user inputs the correct password using the numeric keys 53, the password is attached. A print job list of the personal management of the user in the personal mailbox is also displayed, and the process proceeds to D in the flowchart of FIG. If the correct password is not entered, cancel the job.

【0071】個人メールボックスのジョブ印刷でもない
場合は、共用「秘」パスワードの入力を要求するする画
面を表示し、パスワードが入力されると図20のフロー
チャートのCへ進む。その入力されたパスワードが正し
ければ、共用「秘」ボックス内のジョブリストが表示さ
れる。正しくなければジョブを中止する。
If the job is not the job printing of the personal mailbox, a screen for requesting the input of the shared "secret" password is displayed. When the password is input, the process proceeds to C in the flowchart of FIG. If the entered password is correct, a job list in the shared "secret" box is displayed. If not, cancel the job.

【0072】その後、印刷したいジョブをリストから選
択し、印刷パラーメータを設定して印刷スタートボタン
を押し、選択されたジョブの印刷が全ページ完了したら
ジョブリスト表示に戻り、別のジョブを印刷するまでの
操作及び動作は、前述した第1の実施形態における図9
及び図10のフローチャートで説明した操作及び動作と
同じであるから、説明を省略する。なお、この実施形態
では印刷ファイルの自動消去は行なわずに操作を完了す
る。
Thereafter, a job to be printed is selected from the list, print parameters are set, and a print start button is pressed. When printing of the selected job has been completed for all pages, the display returns to the job list display until another job is printed. The operation and operation of FIG. 9 are the same as those in FIG.
10 is the same as the operation and operation described in the flowchart of FIG. In this embodiment, the operation is completed without automatically deleting the print file.

【0073】この実施形態における複合端末装置のパス
ワードの設定は、ホスト装置であるワークステーション
からユーティリティを使って設定できるようにするのが
望ましい。
It is desirable that the setting of the password of the multifunction terminal device in this embodiment can be set by using a utility from a workstation as a host device.

【0074】この第2の実施形態によれば、第1の実施
形態と同様な効果が得られる(印刷完了後にその印刷ジ
ョブデータを自動消去することを除く)と共に、各人の
印刷結果が不用意に他人の目に触れることを防ぐことが
できるセキュリティ機能を有している。そのためにセキ
ュリティ解除のための情報をジョブ単位で管理するの
で、機械的なメールボックスを設ける必要がないので、
殆どコストアップにならず、大きなスペースも必要とし
ない。さらに、印刷ジョブ毎にユーザがセキュリティ機
能を指定できるので、掲示板的な使用目的の共用データ
と個人メールボックスを使い分けることが可能になる。
According to the second embodiment, the same effects as those of the first embodiment can be obtained (except for automatically erasing the print job data after printing is completed), and the print result of each person is not correct. It has a security function that can easily prevent others from seeing it. For that reason, information for security release is managed on a job basis, so there is no need to provide a mechanical mailbox,
It hardly increases the cost and does not require a large space. Further, since the user can specify the security function for each print job, it is possible to use shared data for a bulletin board-like purpose and a personal mailbox properly.

【0075】[0075]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
る複合端末装置は、ネットワークを介して接続されたホ
スト装置(ワークステーション)より送られる印刷ジョ
ブを蓄積して、任意の時間にその蓄積した印刷ジョブの
中から選択して印刷を実行できるので、ホスト装置から
印刷すべきジョブを予め送信しておき、複合端末装置側
で印刷の準備と実行を一度に行なうことができる。それ
によって、ユーザが印刷条件を設定したり印刷結果を得
るために、ホスト装置と複合端末装置(印刷装置)との
間を何度も行き来する必要がなくなり、ユーザの負担を
軽減することができる。
As described above, the composite terminal device according to the present invention accumulates a print job sent from a host device (workstation) connected via a network and accumulates the print job at an arbitrary time. Since printing can be executed by selecting from a print job, a job to be printed can be transmitted from the host apparatus in advance, and preparation and execution of printing can be performed at once on the multi-terminal apparatus side. This eliminates the need for the user to go back and forth between the host device and the multifunction terminal device (printing device) many times in order to set printing conditions and obtain a printing result, thereby reducing the burden on the user. .

【0076】また、セキュリティ機能を設けることによ
り、その蓄積した印刷ジョブによる印刷結果が不用意に
他人の目に触れることを防ぐことができる。しかも、そ
のために機械的なメールボックスを設ける必要がないの
で、殆どコストアップにならず、大きなスペースも必要
としない。さらに、印刷ジョブ毎にユーザがセキュリテ
ィ機能を指定できるので、掲示板的な使用目的の共用デ
ータと個人メールボックスを使い分けることも可能であ
る。
Further, by providing the security function, it is possible to prevent a print result of the stored print job from being inadvertently seen by another person. In addition, since there is no need to provide a mechanical mailbox for this purpose, the cost is hardly increased and a large space is not required. Further, since the user can specify the security function for each print job, it is possible to selectively use shared data for a bulletin board-like purpose and a personal mailbox.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明による複合端末装置のハード構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of a multifunction terminal according to the present invention.

【図2】この発明による複合端末装置を含めたネットワ
ークシステム全体の基本構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a basic configuration of an entire network system including a multifunction terminal according to the present invention.

【図3】図2におけるウインドウズPCのソフトウエア
構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a software configuration of a Windows PC in FIG. 2;

【図4】図2におけるマッキントッシュのソフトウエア
構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a software configuration of the Macintosh in FIG. 2;

【図5】図2におけるDOS PC マシンのソフトウエ
ア構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a software configuration of the DOS PC machine in FIG. 2;

【図6】図2における複合端末装置のコントローラ部の
ソフトウエア構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a software configuration of a controller unit of the composite terminal device in FIG. 2;

【図7】図1におけるコントローラ部11のハード構成
を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a hardware configuration of a controller unit 11 in FIG.

【図8】この発明による複合端末装置を含むネットワー
クシステム上での印刷操作及び動作シーケンスの第1の
実施形態を説明するためのフロー図である。
FIG. 8 is a flowchart for explaining a first embodiment of a printing operation and an operation sequence on a network system including the multifunction peripheral device according to the present invention.

【図9】同じくその続きのフロー図である。FIG. 9 is a flowchart showing the continuation of the same.

【図10】同じくその続きのフロー図である。FIG. 10 is a flowchart showing a continuation of the flowchart.

【図11】ワークステーション側でジョブ蓄積機能及び
自動消去機能を選択するための表示画面の例を示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a display screen for selecting a job accumulation function and an automatic deletion function on a workstation side.

【図12】複合端末装置の操作パネルの一例を示す平面
図である。
FIG. 12 is a plan view illustrating an example of an operation panel of the multifunction terminal.

【図13】他のワークステーションに複合端末装置がロ
ーカルプリントモードでジョブ実行中であることを通知
する表示画面の例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a display screen for notifying another workstation that the multifunction device is executing a job in the local print mode.

【図14】複合端末装置の操作パネルの表示画面に印刷
ジョブリストを表示した例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example in which a print job list is displayed on a display screen of an operation panel of the multifunction terminal.

【図15】同じく表示画面に印刷パラメータの設定状態
を表示した例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example in which the setting state of print parameters is displayed on the display screen.

【図16】同じく表示画面に給紙トレイ指定のためのメ
ニューを表示した例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example in which a menu for specifying a paper feed tray is displayed on the display screen.

【図17】この発明による複合端末装置を含むネットワ
ークシステム上での印刷操作及び動作シーケンスの第2
の実施形態を説明するためのフロー図である。
FIG. 17 is a second diagram illustrating a printing operation and an operation sequence on a network system including the multifunction peripheral device according to the present invention;
It is a flowchart for demonstrating embodiment.

【図18】同じくその続きのフロー図である。FIG. 18 is a continuation flowchart of the same.

【図19】同じくその続きのフロー図である。FIG. 19 is a flow chart showing the continuation of the flow.

【図20】同じくその続きのフロー図である。FIG. 20 is a continuation flowchart of the same.

【図21】ワークステーション側でジョブ蓄積機能及び
セキュリティ機能を選択するための表示画面の例を示す
図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating an example of a display screen for selecting a job accumulation function and a security function on the workstation side.

【図22】ワークステーション側へパスワード入力を要
求する表示画面の例を示す図である。
FIG. 22 is a diagram illustrating an example of a display screen requesting a workstation to input a password.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:ウインドウズPC 2:マッキントッシュ 3:UNIXマシン 4:DOS PC マシン 5:ファイルサーバ 6:LAN 10:複合端末装置 11:コントローラ部(制御手段) 12:スキャナ部(画像読取手段) 13:プリンタ部(画像形成手段) 14:画像処理部 15:ベースエンジン・コントローラ 16:操作パネル 17:周辺機器 20:ASIC 21:ハードディスクユニット(蓄積手段) 25:圧縮チップ(圧縮/伸長手段) 26:CPU(中央処理装置) 30:ネットワーク・インタフェース(接続手段) 31:DRAM(CPUの作業用メモリ) 32:EEPROM(ユーザデータ保存用メモリ) 40,40′:ワークステーションのドライバ画面 51:ローカルキー 52:表示画面 53:数字キー(テンキー) 54:印刷スタートボタン 55:「個人メールボックス」のボタン 1: Windows PC 2: Macintosh 3: UNIX machine 4: DOS PC machine 5: File server 6: LAN 10: Composite terminal device 11: Controller unit (control unit) 12: Scanner unit (image reading unit) 13: Printer unit ( 14: Image processing unit 15: Base engine controller 16: Operation panel 17: Peripheral equipment 20: ASIC 21: Hard disk unit (storage means) 25: Compression chip (compression / expansion means) 26: CPU (central processing) Device) 30: network interface (connection means) 31: DRAM (working memory of CPU) 32: EEPROM (memory for storing user data) 40, 40 ': driver screen of workstation 51: local key 52: display screen 53 : Numeric keys (numeric keypad) 54: print start button 55: Button of "personal mail box."

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/21 H04N 1/21 1/44 1/44 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04N 1/21 H04N 1/21 1/44 1/44

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿画像を読み取る画像読取手段と、該
画像読取手段で読み取った画像データを蓄積する蓄積手
段と、前記画像読取手段で読み取った画像データ又は前
記蓄積手段に蓄積した画像データに基づいて記録媒体に
画像を形成する画像形成手段と、ネットワークを介して
複数のホスト装置と接続する接続手段と、これらの各手
段を制御するための操作・制御手段とを備えた複合端末
装置において、 前記ホスト装置から送られる画像データを含む1つ以上
の印刷ジョブを蓄積する印刷ジョブ蓄積手段と、該手段
によって蓄積した印刷ジョブの中から任意の印刷ジョブ
を選択して前記画像形成手段によって画像形成を実行さ
せる選択実行手段とを設けたことを特徴とする複合端末
装置。
An image reading means for reading a document image; a storage means for storing image data read by the image reading means; and an image data read by the image reading means or based on image data stored in the storage means. An image forming means for forming an image on a recording medium, a connecting means for connecting to a plurality of host devices via a network, and an operation / control means for controlling each of these means. A print job storage unit for storing one or more print jobs including image data sent from the host device, and selecting an arbitrary print job from the print jobs stored by the unit to form an image by the image forming unit And a selection execution means for executing the operation.
【請求項2】 請求項1に記載の複合端末装置におい
て、 前記選択実行手段によって選択された印刷ジョブの印刷
パラメータを表示する手段と、その表示した印刷パラメ
ータをユーザの操作によって変更する手段とを設けたこ
とを特徴とする複合端末装置。
2. The composite terminal device according to claim 1, further comprising: means for displaying print parameters of the print job selected by the selection execution means; and means for changing the displayed print parameters by a user operation. A composite terminal device, comprising:
【請求項3】 請求項1又は2に記載の複合端末装置に
おいて、 ホスト装置から印刷ジョブを受け取ったときに、蓄積す
べきジョブか即時実行すべきジョブかの指定を判別し
て、蓄積すべきジョブと判別した場合にのみ該印刷ジョ
ブを前記印刷ジョブ蓄積手段に蓄積させる手段を設けた
ことを特徴とする複合端末装置。
3. The composite terminal device according to claim 1, wherein when a print job is received from the host device, a designation of a job to be stored or a job to be executed immediately is discriminated and stored. A composite terminal device comprising means for storing the print job in the print job storage means only when the print job is determined to be a job.
【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の
複合端末装置において、 前記印刷ジョブ蓄積手段に蓄積した印刷ジョブによる画
像形成を実行する際に、その実行を優先し、その状態を
ネットワークを介して接続されているホスト装置に表示
させる手段を設けたことを特徴とする複合端末装置。
4. The composite terminal device according to claim 1, wherein when executing image formation based on the print job stored in the print job storage unit, the execution is prioritized, and the state is determined. Characterized in that a means is provided for displaying on a host device connected via a network.
【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の
複合端末装置において、 前記印刷ジョブ蓄積手段に蓄積された印刷ジョブを、該
印刷ジョブによる画像形成の実行後に消去する手段を設
けたことを特徴とする複合端末装置。
5. The composite terminal device according to claim 1, further comprising a unit that deletes the print job stored in the print job storage unit after executing image formation using the print job. A composite terminal device, characterized in that:
【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の
複合端末装置において、 前記印刷ジョブ蓄積手段に蓄積された印刷ジョブに対し
て、特定のパスワードが入力されたときにのみ、該印刷
ジョブを指定して画像形成の実行又は印刷パラメータ設
定の変更など可能にするセキュリティ手段を設けたこと
を特徴とする複合端末装置。
6. The composite terminal device according to claim 1, wherein the password is input only when a specific password is input to the print job stored in the print job storage unit. A composite terminal device provided with security means for enabling execution of image formation or change of print parameter setting by designating a print job.
【請求項7】 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の
複合端末装置において、 前記印刷ジョブ蓄積手段に蓄積された印刷ジョブに対し
て、特定のパスワードが入力されたときにのみ、該印刷
ジョブの表示を可能にするセキュリティ手段を設けたこ
とを特徴とする複合端末装置。
7. The multifunction terminal device according to claim 1, wherein the password is input only when a specific password is input to the print job stored in the print job storage unit. A composite terminal device comprising security means for enabling display of a print job.
【請求項8】 請求項6又は7に記載の複合端末装置に
おいて、 前記セキュリティ手段によるセキュリティ解除のための
情報を印刷ジョブ単位で管理する手段を設けたことを特
徴とする複合端末装置。
8. The composite terminal device according to claim 6, further comprising means for managing information for releasing security by said security means in print job units.
【請求項9】 請求項6及び7に記載の複合端末装置に
おいて、 印刷ジョブ毎にユーザが前記セキュリティ機能の有効化
を指定する手段を設けたことを特徴とする複合端末装
置。
9. The compound terminal device according to claim 6, further comprising means for allowing a user to specify activation of said security function for each print job.
JP9140275A 1997-05-29 1997-05-29 Combined terminal equipment Pending JPH10336375A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9140275A JPH10336375A (en) 1997-05-29 1997-05-29 Combined terminal equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9140275A JPH10336375A (en) 1997-05-29 1997-05-29 Combined terminal equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10336375A true JPH10336375A (en) 1998-12-18

Family

ID=15264995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9140275A Pending JPH10336375A (en) 1997-05-29 1997-05-29 Combined terminal equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10336375A (en)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196799A (en) * 1998-12-24 2000-07-14 Ricoh Co Ltd Remote control system using html
JP2001067157A (en) * 1999-08-27 2001-03-16 Canon Inc Computer system, its peripheral equipment and computer, controlling method, and storage medium
JP2001301245A (en) * 2000-04-24 2001-10-30 Ricoh Co Ltd Method of storage printing and image-forming apparatus
WO2004097622A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-11 Allied Telesis Kabushiki Kaisha Method for control input/output of network business machine input/output control system and network business machine input/output control system
JP2006067475A (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Fuji Xerox Co Ltd Original reader and original reading method
JP2006110860A (en) * 2004-10-14 2006-04-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Job execution device and job execution method
US7266772B2 (en) 2000-05-31 2007-09-04 Seiko Epson Corporation Projector connected to a network, a display system, and a method for displaying images and/or image data via a projector connected to a network
JP2007245703A (en) * 2006-02-14 2007-09-27 Ricoh Co Ltd Image forming device, image-forming control method, and image-forming control program
JP2007266745A (en) * 2006-03-27 2007-10-11 Toshiba Corp Image forming apparatus and control method thereof
CN100418346C (en) * 2005-09-09 2008-09-10 佳能株式会社 Image forming apparatus and information processing method
US7546056B2 (en) 2004-12-22 2009-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method performing either automatic or manual duplex printing based on copy media attributes
JP2009271872A (en) * 2008-05-12 2009-11-19 Kyocera Mita Corp Image formation system, terminal device and login server device
US7864358B2 (en) 2002-10-18 2011-01-04 Minolta Co., Ltd. Image data control device, image data control program, computer readable recording medium on which the program is stored, image forming device, and image reading device
JP2012230719A (en) * 2012-08-03 2012-11-22 Toshiba Corp Printing system
WO2018142474A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196799A (en) * 1998-12-24 2000-07-14 Ricoh Co Ltd Remote control system using html
JP4497587B2 (en) * 1999-08-27 2010-07-07 キヤノン株式会社 Computer system, computer, message processing method, and computer-readable storage medium
JP2001067157A (en) * 1999-08-27 2001-03-16 Canon Inc Computer system, its peripheral equipment and computer, controlling method, and storage medium
JP2001301245A (en) * 2000-04-24 2001-10-30 Ricoh Co Ltd Method of storage printing and image-forming apparatus
JP4505106B2 (en) * 2000-04-24 2010-07-21 株式会社リコー Accumulation printing method and image forming apparatus
US7266772B2 (en) 2000-05-31 2007-09-04 Seiko Epson Corporation Projector connected to a network, a display system, and a method for displaying images and/or image data via a projector connected to a network
US7864358B2 (en) 2002-10-18 2011-01-04 Minolta Co., Ltd. Image data control device, image data control program, computer readable recording medium on which the program is stored, image forming device, and image reading device
WO2004097622A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-11 Allied Telesis Kabushiki Kaisha Method for control input/output of network business machine input/output control system and network business machine input/output control system
JP2006067475A (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Fuji Xerox Co Ltd Original reader and original reading method
JP2006110860A (en) * 2004-10-14 2006-04-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Job execution device and job execution method
US7958278B2 (en) 2004-10-14 2011-06-07 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus, job execution apparatus, and job execution method
US7546056B2 (en) 2004-12-22 2009-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method performing either automatic or manual duplex printing based on copy media attributes
CN100418346C (en) * 2005-09-09 2008-09-10 佳能株式会社 Image forming apparatus and information processing method
JP2007245703A (en) * 2006-02-14 2007-09-27 Ricoh Co Ltd Image forming device, image-forming control method, and image-forming control program
JP2007266745A (en) * 2006-03-27 2007-10-11 Toshiba Corp Image forming apparatus and control method thereof
JP2009271872A (en) * 2008-05-12 2009-11-19 Kyocera Mita Corp Image formation system, terminal device and login server device
JP2012230719A (en) * 2012-08-03 2012-11-22 Toshiba Corp Printing system
WO2018142474A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3523854B2 (en) Control device and control method for image forming system
US8699067B2 (en) Pull printing system, method and computer-readable storage medium for processing print jobs after pull printing server failure
US6978095B2 (en) Multi-function processing apparatus and control program for changing display according to frequency
JPH0991102A (en) Reporting method for print job execution result for network system, setting method for scan conditions for network system and network printing/scanning system
JP4544257B2 (en) Printing apparatus, printing command program, and printing method
JP4245055B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, job processing method, and program
JP2002084383A (en) Apparatus and method for image formation and program
JPH10336375A (en) Combined terminal equipment
JP2002082806A (en) Device and method for forming image and program
JP6066006B2 (en) Image forming apparatus
JPH08286854A (en) Print command device
JP2012236327A (en) Printing apparatus, method of controlling the same, and program
JP3858783B2 (en) Network printer and data sharing printing system
US8634101B2 (en) Image forming apparatus, method applicable to the image forming apparatus, and control program
JP5144429B2 (en) Image forming apparatus, method, and program
JP5104632B2 (en) Conference image processing system and image processing apparatus
JP4238587B2 (en) Image file management apparatus and image file management program
US7576881B2 (en) Facsimile and information processing apparatus
US8125659B2 (en) Image processing apparatus disclosure information transmission method and disclosure information display method
JP2004241811A (en) Digital composite apparatus, recording medium, and printing system
JP2007305143A (en) Information processor and information processing method
JP2006005963A (en) Information processor and information processing method
JP3700695B2 (en) Printing system, printing apparatus, and printing apparatus control program
JP3643451B2 (en) Compound terminal device
JP3448396B2 (en) Time-sharing output control method for multifunction copier